2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WRCもあるんすよ! SS181

1 :音速の名無しさん :2018/08/30(木) 15:56:41.13 ID:mCSY4I610.net
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

※前スレ
WRCもあるんすよ! SS180
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1533548702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

232 :音速の名無しさん :2018/09/12(水) 19:34:12.35 ID:WR9hhG3S0.net
新井はまだ国内に帰ってくるべきじゃないと思うけどなー

あのスピードを国内で燻らせるのは惜しい

233 :音速の名無しさん :2018/09/12(水) 19:38:14.02 ID:kSwuEkHva.net
つうても先立つモノ、というかスポンサーが見つからない事には
継続して海外は厳しいだろうし、しゃーないね

234 :音速の名無しさん :2018/09/12(水) 19:55:54.80 ID:68kaEVFt0.net
>>231
あっそうなんだ。R5の参加が認められるのか。それは進歩だね。
全日本に戻るならやっぱりR5のクルマで年間総合優勝狙わないとね。
そうなるとアライモータースポーツで親子鷹は無いかな?スバル縛りありそうだもんね。

となるとDS3R3でスポット参戦したアクテックとかからかな?
C3R5でシリーズ追うとかなら面白い!

235 :音速の名無しさん :2018/09/12(水) 22:13:21.46 ID:rNSpjXbw0.net
2021年までの契約をヒュンダイと結んだヌービル

236 :音速の名無しさん :2018/09/12(水) 23:01:56.64 ID:amhoQkAdd.net
もう韓国に帰化しちゃえよヌービル

237 :音速の名無しさん :2018/09/12(水) 23:11:14.29 ID:oNVvvKCr0.net
ヌービルが契約延長は当然だと思うけど
一時はパッドンがエースになりそうだったけど
いまいち結果出せずにそのまま切られそうだし

238 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 00:05:05.13 ID:hjA19rvhd.net
ミケルセンがあれやし3年契約は最悪不良債権化するぞ

239 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 00:57:44.85 ID:PCfPn4AR0.net
>>223
ペターがチャンプになった時、おんぶ紐にいたオリバー君を思い出した。

240 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 02:24:47.28 ID:xsEjtZMS0.net
最近のソルドの躍進を見るにヒュンダイのメンツはヌービル・ミケルセン・ソルドになりそうね
パッドンはターマックが微妙過ぎてなぁ、エースどころではないよね

241 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 07:49:31.95 ID:LusE9z43d.net
ミケルセンも微妙やん

242 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 08:02:24.93 ID:1EfJPhcU0.net
ミケルセンはサードドライバー
セカンドは隠れドライバーズランキング4位のソルドン
来シーズンはソルドンが納得するかどうか

243 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 09:29:14.10 ID:MWiKBMl90.net
今年はヒュンダイもトヨタもセカンドとサードが逆転してんね

244 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 11:12:04.31 ID:CjnM6iIur.net
ラトバラの去就は近日発表らしいけど、フォード移籍ならオジェ放出の時だろうしトヨタ残留だろうなぁ

245 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 11:36:58.04 ID:aFn+qQUkd.net
ヒュンダイってアトキンソンとハンニネンがクビになってからずっと代わり映えしない面子だからな
ミケルセンが加入してもソルドとパッドンはキープで7戦づつ出場やけどやっぱりこの二人はフルで見たいわな

246 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 11:57:53.10 ID:LusE9z43d.net
ソルドはもったいないな

247 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 13:16:10.55 ID:kerWxIq60.net
ミケルセン、VWがWRC撤退して行き先が無くなったときにシュコダに乗ってWRC2で活躍してたけど、その時のインタビューで
WRCCarに乗せてもらえばチャンピオンになれる自信はある
と豪語してたけど、何だかなぁ〜
ってな感じ。

248 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 16:53:30.15 ID:xsEjtZMS0.net
ヌービルはミケルセンと違ってエースの自覚があるから低迷することはまずないだろう
ソルドはターマックもグラベルもムラなく速いから重宝するし、ミケルセンもサルディニアとかは速かったのにどうしてこうなったって感じ
パッドンはグラベルは速いけどターマックがミケルセン以上に大した事ない上に安定感が無さすぎるからこの4人だったら確実に首切られる

249 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 17:33:27.90 ID:J00DPfhpd.net
そういってた矢先にまたミケルセンのマシンが壊れてる…

250 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 18:19:00.42 ID:saU/2pp90.net
路面が石やら小岩でヤバイな
サバイバルラリーか

251 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 19:32:14.58 ID:LusE9z43d.net
え?
シェイクダウンで壊したの?

252 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 19:47:13.60 ID:q0SRcZ77a.net
路面がヤバすぎるからね
ミケがシェイクダウンで壊しても何の不思議もない
リタイア祭りの予感

253 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 19:51:13.69 ID:MWiKBMl90.net
トヨタ3台ともラジエター壊したりして

254 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 20:09:16.28 ID:RNaoZOF3d.net
ミケルセンはまたミッショントラブルかい
路面的に今回はまた先行組が大損しそうだね。
車のドライバーのポテンシャルと出走順を考えるとJMLは大チャンスなんだけど無事に走り終えられる予感がしない

255 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 20:25:40.89 ID:q0SRcZ77a.net
>>253
タナクがポルトガルでリタイアした時レベルの小岩がゴロゴロしている

あの時はたまたま出走直前にインカットで転がり出ただけなので
トヨタに限らずどのメーカーにとっても危険だよ

256 :音速の名無しさん :2018/09/13(木) 22:14:06.09 ID:ZX7OBGIpd.net
ヌービルはここから正念場だな、ここまででまだ1度もリタイアしてない

257 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 02:19:50.50 ID:fPjZ1IGl0.net
路面荒れすぎてるから、どうなるか分からん
https://i.imgur.com/xkvZRDc.jpg
https://i.imgur.com/oGPqTdV.jpg
https://i.imgur.com/rKcsGqK.jpg
https://i.imgur.com/qsZGmts.jpg

258 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 02:36:33.20 ID:srVcgPyg0.net
石が刺さっとる…

259 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 02:40:53.95 ID:nMscGXSra.net
こりゃスゴい(´Д`|||)

260 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 02:49:58.21 ID:57hmppaF0.net
オジェがSSSで7秒も遅れたとは…

261 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 04:08:04.72 ID:SWU65Uey0.net
>>257
やばいとかのレベルじゃなさそう

262 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 06:11:27.46 ID:zpSEk6qD0.net
トルコラリーについて
ラトバラ「僕らのマシンで、車高をこんなに上げて走ったことはない。今回優勝するのはクリーンにラリーを進めパンクしなかった者。常に最速で走る必要はない。全く別物の戦いになる。」

マシンは頑丈に車高は高くサスは固め。アニマルガードのないサファリ仕様みたい。

263 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 06:32:19.35 ID:IfDE0codd.net
アクロポリスみたいだな

264 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 07:35:12.65 ID:Xmd8z3HoM.net
トヨタはセリカツインカムターボ引っ張り出してきた方が良いのでは(適当)

265 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 07:59:49.83 ID:EkIW2OM6d.net
古き時代のラリーだな

266 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 08:00:00.64 ID:nZyLydIR0.net
カーブレイカーラリー復活か
シュノーケルもつけて欲しい

267 :フラッド :2018/09/14(金) 08:24:38.41 ID:HsXXxPqU0.net
>>257
最後の画像、レイドかよ…

268 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 09:21:27.73 ID:ClGnorMuM.net
ダカールのラリーカーの方が速いかもな。

269 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 09:34:37.33 ID:yVy/x7XY0.net
アルカディアが速いかも

270 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 09:38:02.04 ID:8oVsJWlL0.net
火星かと思った

271 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 09:48:26.36 ID:KsY6dflKd.net
>>267
いすゞщ(゚д゚щ)カモーン

272 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 09:59:44.22 ID:wdk9BX6Xd.net
ヌービル、オジェ、タナク以外が優勝しそうだけどローブとか普通にキプロスやアクロポリスで勝ってたよな

273 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 12:31:17.37 ID:p6tCmSQi0.net
トヨタは旧スペック低速トルク薄いえんじんだからいい結果は望めないな。
低速コーナーの姿勢制御と立ち上がり加速で不利

274 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 12:31:40.77 ID:FlPUPdAx0.net
https://www.rallyplus.net/53882

275 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 12:34:32.80 ID:JBI2wpAq0.net
やっぱ悪路を駆け抜けてこそがラリーの醍醐味だよな

276 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 12:59:10.34 ID:WDZoEo7Hd.net
>>264
セリカTCTは直線長くないと勝てないぜ

277 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 13:45:19.68 ID:wCQuzoGJ0.net
>>264
DOHCが抜けてるよ
DOHCを入れなきゃ駄目だよ
DOHCツインカムはステータスだよ

278 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 14:00:22.90 ID:wAFaOFvHr.net
ツインカムツインカム?

279 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 15:00:44.15 ID:wdk9BX6Xd.net
圧倒的走行順不利だなこれ
ブリーン首位なのが驚きだわ
んでSS2でMスポ勢撃沈しとる

280 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 15:09:56.75 ID:XZcizqJP0.net
あの車殺すマンな岩だらけじゃ先行組はめちゃくちゃ不利よな。
トヨタはエンジンが旧スペなのもあるけど3人とも攻めずに慎重に行ってる感じ
こんな酷いコンディションが初めてならまぁそうするしかないわな

シトロエンの出走順恩恵で初日上位パターンはもう見飽きたでそ。結局途中で消えて次も初日はパターンになるし

281 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 15:26:59.72 ID:ylKU6emb0.net
不利と思われた一番スタートのヌービルがダストがない分オジェやタナクよりマシっぽいのがどう影響するか
あとシトロエンは出走順だけでなくマシンもいいな
過去のデータ蓄積の強みを生かしてメキシコやフィンランド等、特殊なラリーで速く走るノウハウがあるわ

282 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 15:27:28.86 ID:j7Gra9GD0.net
個人的にはガレガレの道でのラリーはもっと大きなタイヤの車でやってほしいぞな

283 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 15:30:04.30 ID:bYZWgKtT0.net
ヌービルが一番不利かと思いきやそうでもないというのが意外だった
オジェやタナクがダストで全く見えんと言っているのが面白い

284 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 15:37:17.29 ID:4FQEmJ15d.net
ブリーンはすぐやらかすからいつまでリード保って居られるかな

285 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 16:27:20.57 ID:lnuERL/sd.net
グリルガードシュノーケル追加フォグのガチ仕様が見たい

286 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 16:38:16.27 ID:KEBXTDIk0.net
https://pbs.twimg.com/media/DnCb4DwUcAEyNzK.jpg:orig#.jpg

287 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 16:53:46.14 ID:ylKU6emb0.net
トヨタ勢苦戦してるなあ…セッティング変更して速くなるパターンに期待しよう

288 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 17:09:41.36 ID:0TwNkUaHd.net
ブリーンもミケルセンもオストベルグもパッドンやらかし持ちだからなぁ
って書こうとした瞬間ブリーンやからしとるがな

289 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 17:11:49.26 ID:p6tCmSQi0.net
1−5位までにヒュンダイとシトロエンだけだなこのチームは石ころ路面に強いのか ね

290 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 17:21:39.50 ID:r2qHtylrK.net
>>282
高下駄ラリーカーええよね
スポーツカーならなおよし

291 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 17:33:31.34 ID:57hmppaF0.net
というかクルーの全員がいつどこでやらかすか分からんな
まだまだ安心は出来なさそうだ

292 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 17:38:05.59 ID:yVy/x7XY0.net
>>289
派手で壊れやすいエアロ着けてないし

293 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 18:38:33.71 ID:IBCJ6K1Wr.net
RC2ヘニングがトップとか嘘だろ

294 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 18:48:31.06 ID:0nUtV8pT0.net
石ころといえば同じくラフグラベルのアルゼンチンで圧倒的に強かったタナクどうしたんだ?って感じだが
今回SS2〜4まで平均速度が80km〜70kmと低速だったんだな
旧エンジンヤリスはこの速度域はもうひとつで、90km超えてくると強い傾向だった
だからこそ新スペックエンジンが必要だったんだが

295 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 20:14:38.40 ID:0nUtV8pT0.net
うわっオジェのスーパーアタック来た

296 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 20:24:02.96 ID:EkIW2OM6d.net
トヨタは今回は我慢だな
走り切るのが最大のポイントや

297 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 20:33:46.66 ID:zpSEk6qD0.net
おっ、今回ラトバラさん出走順生かしてヌービルといい勝負してんじゃん。このまま行け。
ミケルセンさすがに現状のままでは来期やばめだから、ここは頑張りどこだ。つぶれんなよ。
オジェもヌービルの前に出る!って走りがいいな。

みんな壊すなよ。

298 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 20:40:52.66 ID:vxuhG8zfd.net
アルカシミ号が壊れてオストベルグもタイヤボロボロで後退
ブリーン頑張れや

299 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 20:41:53.19 ID:vxuhG8zfd.net
そうレスしたとたんブリーンまで…

300 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 21:01:50.07 ID:SWU65Uey0.net
亀さん作戦が正解か

301 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 21:01:55.41 ID:srVcgPyg0.net
タナク「我々のラリーでは無い」

302 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 21:16:30.60 ID:XZcizqJP0.net
シトロエンって地味にタイヤトラブル多い印象だけどやっぱ大柄な車体が悪影響してんのかね

303 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 21:29:49.15 ID:J5+n3Lodd.net
オジェ速いなぁ〜って思ったら次のステージではヌービルと1秒差まで遅れたな

304 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 21:34:57.26 ID:zpSEk6qD0.net
ミケルセン、、、パンクかよ〜〜〜

305 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 21:46:32.13 ID:XZcizqJP0.net
トヨタ(タナク)はパワーとかよりもグリップ不足を訴えてるね。
初めての酷道、車高MAX状態でバランスが取れてないんだろうなぁ。低速でエアロが効かないてのもあるだろうけど

去年のメキシコアルゼンチンで苦戦した初体験ハンデが今回また出てるて感じ

こんな普通の車でも走るのを避けるような道を今のWRカーでとかそりゃタイヤぶっ壊れますわ
https://www.ewrc.cz/images/2018/photos/rally_turkey_marmaris_2018/hfr_dsc_2552.jpg

306 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:02:43.48 ID:mISKUgUv0.net
今まで見てきた中でダントツに酷い道走ってんな
というか本当に道なのか?

307 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:04:54.91 ID:bYZWgKtT0.net
同じことを思った
道というよりは採石場みたいwww

308 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:08:25.54 ID:QBN5B/okd.net
>>305
こんなのクロカンで走る道だろwww

309 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:11:27.08 ID:yVy/x7XY0.net
雨降ったらヤバそう

310 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:16:38.90 ID:0nUtV8pT0.net
今日のステージが一番酷い路面で明日以降は少しマシになるみたいね

311 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:19:31.10 ID:veEUh5vO0.net
道が悪すぎてハイラックスで走った方が速そうw

312 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:25:43.86 ID:N2OXyQQ+0.net
もうシトロエン上位から消えてんのかよ…

313 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:32:24.35 ID:bYZWgKtT0.net
サスの改良が上手くはまっていた筈なのにね
終わってみれば速いけど安定しないいつものパターン
結果論でしかないけど

314 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:34:14.29 ID:vxuhG8zfd.net
ミケルセン首位陥落
結局ヌービルvsオジェに収束するんだなと
4人目の優勝者が出そうにない今年

315 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:41:08.44 ID:XZcizqJP0.net
WRC - Rally Turkey 2018: Shakedown ONBOARD Latvala
https://youtu.be/GkczBo5bHas

公式にシェイクダウンのオンボードあったので貼り。
今復活に向けて動いてる新生サファリラリーのステージよりよっぽどラフだぞこれw

316 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:42:03.14 ID:SWU65Uey0.net
トヨタの亀作戦はずれかよ

317 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:43:46.65 ID:57hmppaF0.net
とは言ってもミケルセンまでの差は僅か2.6秒差
まだ逆転出来るギャップではあるし、出走順的に言えばこの3人は良いポジションだから分からないよ
という訳でミケルセンヌービル、超頑張れ

318 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:44:01.28 ID:zpSEk6qD0.net
漸くタナクSSきた。+31か。今回は速さとリスクのバランスだよな〜
パンクしたら沈むな〜
4位ラトバラ+16、タナク+31、ラッピ+36
土曜日大事だ

319 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:44:20.45 ID:GD4GWcznK.net
>>313
そのジオメトリー変えたサスの改良がタイヤに負担増加とかかね?


何だかこの路面ならレイドのミニ辺り持って来たら勝てそうだなー。

320 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:50:17.61 ID:V0dG1molr.net
ラトバラは無理なプッシュを避けた結果4位なんだし結果オーライだろう
走行順有利の奴らがパンク連発なんだし
てかRC2がものすごい熱いことになってる

321 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:57:51.77 ID:UOKBX/f80.net
>>305
えぐいな

322 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 22:59:58.49 ID:QodkZvAh0.net
SS2のタナック遅いけどトラブルでもあっったのけ?

323 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:03:13.59 ID:vxuhG8zfd.net
ヘニングが10位におるけどポイント対象外でかなり後方からのスタートの恩恵ってやつ?

324 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:04:25.57 ID:RgiAR28j0.net
オジェとヌービルは無視してどうぞ

マニュファク狙おう

325 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:08:32.13 ID:2sxbWah00.net
路面やばすぎ!重機持ってこい

326 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:09:00.59 ID:bYZWgKtT0.net
>>322
上にも書いたけどダストが酷くて視界不良

327 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:16:53.67 ID:yVy/x7XY0.net
河原走ってる音してる

328 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:38:11.97 ID:lm+t9E8Od.net
https://pbs.twimg.com/media/DnD2SS2X4AIXzYv.jpg
ひえー

329 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:42:58.81 ID:d99TRo38r.net
ティデマンド逝った
コペッキーが優勝すればRC2チャンピオンは当確でございます

330 :音速の名無しさん :2018/09/14(金) 23:45:17.97 ID:wNDSBz9h0.net
>>325
いっそのこと重機でタイムトライアルしたら面白そうなコース

331 :音速の名無しさん :2018/09/15(土) 00:25:29.28 ID:8co3MXMD0.net
ダストが酷ーな こりゃ前見えんわ
グラベルなのにまさかの先頭有利とは・・・
やっぱ今年のヌービルはもってるな

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200