2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【McLaren】マクラーレンF1【14台目】

385 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:24:18.11 ID:SnWONUr4d.net
マグヌッセンに最も遅いマシンってディスられててワロタwwwww
更に、早く引退してくれないかなってwwwwwww

386 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:31:24.38 ID:Ptzk/jhHp.net
>>381
お坊ちゃんに対抗か

387 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:16.09 ID:2VwRLFUw0.net
>>385
ディスるというか客観的事実というか

388 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:55:59.92 ID:PYKDZ4Fn0.net
マグヌッセンはマクラーレン育成ドライバーだったからな
F1はリザーブ止まりだけど

389 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:05:23.10 ID:INU3fliD0.net
>>388
2014年はレギュラードライバーだったよ
翌年のアロンソ加入で追い出された
だからアロンソのことは良く思ってないんだろう

390 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:07:09.99 ID:m0GXxtzM0.net
>>345
トップが無能過ぎる
俺がザクならキュウリも付ける

391 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:32:53.13 ID:7O2KBf1i0.net
河童の強制労働施設かよ

392 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:19:16.06 ID:n6LwCSCm0.net
>>874
ゴーンはケチなくせに、自分の報酬はとんでもないくらい貰っている。
人間のクズとはまさに彼にふさわしい

393 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:41:22.81 ID:jEJmbpVO0.net
マグがみんなが思っててなかなか口にしなかったこと言っちゃたいねぇ〜。
「老害、ヒゲ眉毛はとっととF1村から出って行け」

394 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:48:17.49 ID:9Vr5WJg8r.net
チャンピオン経験者だし現役でトップレベルのドライバーであることは間違いないからみんなすごく気を使ってるんだけどそれも限界のようだな

395 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:24:10.87 ID:dFKi4/Ac0.net
アロンソがルネアルヌー化している

396 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:29:42.76 ID:SnWONUr4d.net
アロンソの車載だけど、これはマグが悪いような気がする。
アタックのために前との差を開けてたのに割り込まれたらそりゃ怒るだろ。
https://youtu.be/C5ospLEtsJo

397 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:44:55.63 ID:FXikPUyLM.net
早く消えろとか一番遅いマシンとか言いたい放題でワロw

398 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:49:44.55 ID:qR+3X/P90.net
>>392
ゴーンはポケットマネーで日産株を300万株所有している。
個人としては日産最大の株主だぞ。
それでもケチと言えるのか?

399 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:56:07.21 ID:sdbQS7Yd0.net
これはザクがルノーに頼まれた疑惑
ハースを妨害
レースでもやりそうな予感

400 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:56:23.93 ID:ZRaMV4hW0.net
チームもドライバーもぶっちぎりで見苦しいなここ

401 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:59:18.68 ID:8yT0ald40.net
車載見たら確かにマグヌッセンが悪いんだけど、
マグヌッセンもアタックするなら枕から1秒は開けないと追いついちゃうからね。
もっと早い段階で抜くべきだっただろうね。

402 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:03:57.66 ID:VO37PRLK0.net
どうみたってハースに引っ張ってもらった方がタイムがいいだろ

403 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:32:51.91 ID:9vkoPB5y0.net
>>396
これ見るとマグヌッセンの方が悪いな

404 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:36:28.17 ID:vMRSOPLtM.net
>>398
ゴーンはイベントがあると表に出てくるが、問題が起こると雲隠れするクズ。
こんな奴が最高責任者だぞ。

405 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:37:15.82 ID:mr+Pz1MA0.net
マグヌッセンもだてに最も嫌われてるドライバーとは言われてない素行と性格だからな

406 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:39:22.56 ID:PssLbjYlF.net
あの世の創業者ブルース・マクラーレンもこの体たらくを見て
草葉の陰で泣いているだろうな

後任を考えたチームづくりをせずに、35年枕を引っ張ってきた
ロンを追い出したマンスール・オジェが最大の戦犯

407 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:41:21.67 ID:PssLbjYlF.net
あとザク・ブラウンはロンが連れてきた人物なんだが
一番無能なのはこいつだったことがわかった

408 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:49:37.30 ID:PssLbjYlF.net
>>339
昔のテクニカル・ディレクターのニール・オートレイは
一度やめて外で働いて、今は結局マクラーレンの生産者部門
に戻って来て開発陣の一人として勤めているそうだ

409 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:51:24.39 ID:PssLbjYlF.net
>>339
昔のテクニカル・ディレクターのニール・オートレイは
一度やめて外で働いて、今は結局マクラーレンの生産者部門
に戻って来て開発陣の一人として勤めているそうだ

410 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:51:26.52 ID:PssLbjYlF.net
>>339
昔のテクニカル・ディレクターのニール・オートレイは
一度やめて外で働いて、今は結局マクラーレンの生産者部門
に戻って来て開発陣の一人として勤めているそうだ

411 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:51:33.28 ID:K0gzQRUW0.net
双方のドライバーも何だが
彼等のボス二人も見事なまでに
悪の親玉みたいなワルズラだな・・・w

https://pbs.twimg.com/media/DmA1Q1BVAAINefI.jpg

412 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:51:42.62 ID:PssLbjYlF.net
>>339
昔のテクニカル・ディレクターのニール・オートレイは
一度やめて外で働いて、今は結局マクラーレンの生産者部門
に戻って来て開発陣の一人として勤めているそうだ

413 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:52:19.90 ID:qL/i5Bg80.net
>>411
今日もこんな風景が見れるカモ…

414 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:57:28.14 ID:9MSTXWsY0.net
フェエラーリ以外のワークス禁止すれば
ちったあマクラーレンにもいいことありそうなんだが

まあ、無理か……

415 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:03:08.21 ID:iK/QfCq7a.net
>>407

一番無能で諸悪の根源は人事権を一手に握る責任転嫁の常習犯 ジョナサン ニール Jonathan Neal

416 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:03:09.33 ID:m0GXxtzM0.net
どれだけ大切なことなのか

417 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:12:02.15 ID:OlKE1I1p0.net
>>411
http://document.nintendo-difference.com//1698/artworks/9.jpg

418 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:19:57.73 ID:Kj3LbFq60.net
>>390
かっぱ寿司の悲劇再び

419 :音速の名無しさん:2018/09/02(日) 19:43:38.14 ID:zm3ejXHM4
ニューウェイ手放したのが失敗の始まりだ。
その後のマクラーレンにまともな空力デザイナーが居ない。

420 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:03:25.08 ID:PssLbjYlF.net
これだけ長期間F1の不振が続くとプロダクションモデルの売れ行きも厳しくなるな
フェラーリと一緒で、勝ってナンボのチームだから

フェラーリやランボルギーニのように一般人に知名度があるわけでもないし
これから生産車はロータスみたいになっていくのかな

421 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:08:39.03 ID:iK/QfCq7a.net
キョゲンソは注目されないポイント圏外のただのおっさんドライバーになったな

422 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:33:11.06 ID:QRf2cx7Va.net
ケビン・マグヌッセン「彼は自分のことを神だとでも思っているんだろう」

笑、今回はケビンが原因だからアレだが、思ってる事を正直に話す奴だ

423 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:41:25.16 ID:KFO1gDyU0.net
>>334
>>347
これってマグヌッセンと無意味にバトルしたとき
計測したスピードじゃないの?

424 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:13:05.97 ID:+5mo0ZVdM.net
>>396
お主台風スレに誤爆したな

425 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:15:12.85 ID:r3nk3vmt0.net
枕はパット・フライ戻してどのポジションに着かせるんだろう デザインチームはフェラーリのF14-T駄作で分かっちゃったからなぁ

426 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:19:56.73 ID:/NRWEJZ10.net
>>423
そうだよ
ピッタリ後ろにつければメルセデスやフェラーリは360を超えるだろう
普通はタービュランスの影響を考えて2秒から3秒間隔空けてアタックするからね
マグを妨害するためだけに自分のアタックを捨てた眉毛だから出せたスピード

427 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:22:06.20 ID:KFO1gDyU0.net
>>426
そしたら、「アロンソすげえ!さすが!」
とか言ってるやつ、ただのアホじゃん。

428 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:26:16.66 ID:m60QTAor0.net
>>427
枕のギア比とウイング高くてドラッグの多い車体で出したから凄いと言ってるんだよ
枕の車体の特性ぐらい知っておかないとみんなの話に付いていけなくなるぞ

429 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:35:09.56 ID:KFO1gDyU0.net
>>428
意味ないでしょ。
そもそも他の車は予選で後ろにピッタリ
くっつかないんだから。

430 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:39:11.44 ID:D/sTJb5t0.net
最近のマクラーレンは、先走って失敗が多いな。

ジョンキーのリーク

PUのホンダ切り

後の体制を何ら準備しないままのロンデニス切り

431 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:49:30.91 ID:WkN7tHFX0.net
>>420
今度出す市販車の名前が「マクラーレン スピードテール」ってのも
F1チームがこの有様じゃ皮肉にしか聞こえないという…

432 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:52:53.07 ID:QRf2cx7Va.net
組織全体の事を考たら失敗かも知れないが、一個人の損得だけを基準に判断したら失敗では無いだろう

433 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:54:35.32 ID:ydONtipO0.net
>>431
F1で空力が迷走してる現状ではちょっと滑稽に聞こえるなw

マクラーレン・アルティメット・シリーズのディレクターを務めるアンディ・パーマーはAUTOCARに対し、
このクルマの空力性能が「加速性能を飛躍的に向上させる」と語った。
https://www.autocar.jp/news/2018/07/26/306569/3/

434 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:58:06.60 ID:iZhlj1gu0.net
>>396
これはむしろ自分を神だと思ってるのはマグの方だなw
速いマシンに乗ってれば何でも許されるとでも思ってるんだろうか?w
今回に限ってはアロンソ悪くないわ。

435 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 22:36:34.62 ID:c/T9jhWk0.net
トロロに抜かれるか、抜かれそうになると
なんでPitに入ってリタイヤしちゃうん?

436 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 22:39:44.36 ID:JnsDmrbW0.net
チョンピオンのプライド
うんこみたいなプライド

437 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 22:51:25.30 ID:656IsZO00.net
>>411
畜産マフィア vs 豚

438 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 23:16:59.84 ID:wePY7RhO0.net
マクラーレン様ww
どーしたんすか、ナンバーワンシャシー(笑)のマクラーレン様ww

439 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 23:41:07.43 ID:KFO1gDyU0.net
またギアボックス壊れた?

440 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 23:43:11.48 ID:a994z6w00.net
今回は最下位でなかったバンドーン

441 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 23:43:35.44 ID:hgEw8NKw0.net
やる気スイッチ、ダウンしました

442 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:13:10.85 ID:d5Vmfl8x0.net
What a shame!
なんてこった!

443 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:18:14.66 ID:CZf/bK0m0.net
ギア比の問題がいわれてたけど、
アロンソが予選で最高速1位だったって話だから
あまりギア比は問題ないのかな?

444 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:27:35.47 ID:2+tAnfWfa.net
>>443
オーバーレブ寸前までいってるだけだろう
8速は2000回転ぐらい余力あるし

445 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:27:39.61 ID:IcxvJFaJ0.net
>>443
かもしれん
去年は遅いながらもコーナーは速かった
マクラーレンのエアロは車体上側の空気をリヤウイングに当てることに重点おいてる
あの小さいエアインテークもその為
リヤウイングでダウンフォース出す車はDRS開けるとアホみたいに効く
でも、後ろに憑かれると相手が有利

一長一短
で、それを総てぶち壊したのかヘイロー

446 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:34:38.80 ID:u6xL2mRb0.net
>>440
個人的にはおめでとうと言いに来た
イタリアなんて独走状態でビリにならかねないサーキットだったからね

447 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:35:09.67 ID:2jNdiMDza.net
バンドーンよくやったな!
最期の輝きだろうか?
ご苦労様、シンガポールにはオコンかな

448 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:38:37.06 ID:RZZQ9nFh0.net
>>443
>アロンソが予選で最高速1位だった

他が前との間隔を2秒空けて予選を走っているのに
アロンソだけはマグヌッセンの後ろにぴったりつけてバトルしてたから出た速度。
他の車と違う状況で出た数字で、何の意味もない。

449 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:40:28.19 ID:wMLkkCpa0.net
相対的に1位なだけで他の車が同じ回転出せてたら最下位でしょ

450 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:43:20.00 ID:DeDEBvDV0.net
>>448
論点が違うぞ

451 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:45:36.31 ID:/nOU4Y4K0.net
ギア費の問題でトップスピードが頭打ちなのでは?って話だったから
それはないってことはわかったんじゃないの?
だいたいギア費のこととかほとん騒がれてなかったし
そんな問題はなかったということかと

452 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:49:19.55 ID:RZZQ9nFh0.net
>>450
他と条件が違うということは、「ギア比は問題ない」
と一概に言えない。

453 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:51:49.91 ID:2jNdiMDza.net
>>451
それは違うよ。

フェラリやセデスのトップスピードは363km位出てるが、マクラが記録したのは340km台のスピードトラップの話

454 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:57:20.58 ID:DeDEBvDV0.net
>>452
はいはい

455 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 00:57:37.29 ID:LbRmRXUO0.net
>>443
トウが滅茶苦茶効いた状態ではエンジンの最高出力回転を越えても車速は伸びる。回転リミットまでは余裕があるから。
トウが無ければ適正ギヤ比でないと頭打ちする。

456 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 01:03:24.77 ID:q8Qiiq7H0.net
ギヤ比自体が原因で頭打ちになるんじゃなくて
PUの馬力を過大に評価しすぎて
ギヤ比を決めちゃったんで
回しきれてないって感じなのかな?

457 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 01:13:09.67 ID:LbRmRXUO0.net
>>456
ドラッグが大きさを見誤ったんだろ。
空力担当が捏造データ渡したとしか思えないくらいの。

458 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 01:46:11.53 ID:D83P2i+90.net
>>430
ホンダ切りはwinwinだと思うの

459 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 01:50:01.14 ID:dhzSvCV30.net
バンドウはガスリーに勝つなんて快挙だな

460 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 01:56:50.37 ID:2Ap7awYx0.net
PU費もギア費も燃料費も無い

461 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:23:16.37 ID:wzvKfQmc0.net
■Gasly accuses Alonso of “unfair” racing after clash ---2018/09/02
https://www.racefans.net/2018/09/02/gasly-accuses-alonso-of-unfair-racing-after-clash/

アロンソは、わざとガスリー(トロロッソ)に接触してマシンにダメージを与え、
マシンにダメージを負ったガスリーは無理が出来ず15位で終わる。

462 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:07:58.67 ID:0mzB2RFE0.net
バンドーンがついに覚醒した!
マクラーレンの真のエースが目覚めた以上、
もう中団グループはバンドーンの姿に怯えるしかない

463 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:15:35.44 ID:jIYz5Saba.net
「アロンソは卑怯者」と新人に言われるとは

464 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:29:46.64 ID:UbC8t4QM0.net
最近のアロンソは暗黒オーラが凄まじいから安易に近づくべきではなかった

465 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:30:30.67 ID:RIkZxYxVM.net
トロ・ロッソに負けたく無いしな

466 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:31:27.09 ID:Tvhhd+Sc0.net
負けるのと逃げるのとどっちが?

467 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:26:04.13 ID:NmgEZnkEa.net
アロンソは近づく奴に危害を加えるブラックホールみたいな奴にすっかり成り下がったな。
マグヌッセングロージャン級と言ってもいい。

468 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:45:53.77 ID:FcRDkm6Zr.net
SC明けにアロンソがガスリーを抜いててさすがあらゆる状況を利用できるベテランだなと思ってたがダイレクトアタックしてたとは全身凶器かよ

469 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:55:08.72 ID:6YH4dkrf0.net
トロに抜かれそうになると消えるのは継続中

470 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:38:57.23 ID:PbPAzmiFM.net
アロンソ引っ込めないとそのうち大事故引き起こしそう

471 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:12:24.65 ID:7Ep0k1Frd.net
アロンソ「マクラーレンの信頼性は後退している」
いやいや初めっからそんなもんだったろ

472 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:17:55.42 ID:CUDYPE0M6.net
こんな糞みたいなチーム、F1に不要
インディに引っ越せや

473 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:23:27.75 ID:64BPXBy0a.net
年金くれる限り居座りまっせw

474 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:37:17.73 ID:oyK98BFR0.net
バウドーウンは調子上向いてきたな!アロンソは当たり屋化してるから残り試合が楽しみだ。

475 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:43:27.92 ID:wzvKfQmc0.net
Gasly accuses Alonso of “unfair” racing after clash

衝突されたガスリー、「アロンソの "汚い"レース」を非難

accuses=訴える、非難

476 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:47:10.69 ID:q8Mqqq5M0.net
accuse A of B

AをBのことで訴える、非難する

477 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:59:23.24 ID:X/g2EBhK0.net
>>471
マクラーレンもアロンソもF1ファンからの信頼を失っているだよね
マシンは遅くドライバーは妨害ばかりしてる
危険なチームだ
撤退希望!

478 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:04:52.00 ID:q8Mqqq5M0.net
2016までは人間性に難ありな部分も含めて嫌いでは無かった(むしろ応援してた)が
去年今年で人間性があまりにも屑であることを自ら露呈してしまった
言動がフォローできないレベルでヤバい
真面目な話、他車の邪魔することに楽しみ見出してるぐらいならとっとと引退しちまえ

479 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:18:01.72 ID:wzvKfQmc0.net
セーフティカーの後ろで並んで走っていたら、
アロンソが幅寄せ、当てられたガスリーはトラックから弾きだされ、
縁石に乗り上げバウンドして車体にダメージ・・・ (跳ね上がったガスリー 写真あり)

http://www.topnews.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/09/180903050950-450x300.jpg

480 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:32:37.75 ID:rWbHhfME0.net
アロンソは少なくともトラック上ではそこまで汚いドライバーとは思ったことないんだけど、今は悪い意味で失うもの何もない無敵の状態だからなぁ
意識してないところで、投げやりな判断が増えてきてるのかもしれないね

481 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:43:19.86 ID:PbPAzmiFM.net
もう自分のプライド守りたいだけだろ
ホンダに抜かれるぐらいならぶつけてでも阻止するよこいつはw

482 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:07:27.61 ID:7Q7GoHg8a.net
晩節汚し

483 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:25:47.90 ID:uSbZSC38a.net
>>471
今回も都合よくピットまで自走したよな
アロンソが自分でキルスイッチ押したんじゃないの?

484 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:30:32.14 ID:NJmpvkieM.net
枕スレでも擁護されないアロンソって

485 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:39:03.75 ID:pAhlsGHdM.net
>>483
トラブルからピットまで惰性に決まってるだろ!w
コース半分くらいあったが

486 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:42:17.99 ID:8zHiVWym0.net
さすがNo1シャシー
コース半分でも惰性で走れるぜ

487 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:56:12.34 ID:6YH4dkrf0.net
アロンソファンまじでつらいだろうな
まさかこんなんなっちゃうなんて

488 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:11:43.64 ID:fvO1tdVF0.net
>>468
逆だよ
アロンソが前でガスリーが後ろ
ウイリアムズに付いていけないアロンソが後ろから猛追し
アウトから抜きかかったガスリーにぶつけてコース外に押し出した
その際ガスリー車は飛び跳ねる程>479

その後フロア壊され空力が滅茶苦茶になった手負いガスリーにまた抜かれるのをさっちし
キルスイッチをホチッとな

489 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:24:41.93 ID:2Ap7awYx0.net
>>488
アウトから抜かれるから、ぶつけて押し出しかよ。

490 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:42:17.85 ID:PWMMfFOq0.net
なんかノーズ周りを旧verに戻したほうが速そうと思うのは俺だけ?

491 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:48:19.92 ID:ItDxVRVwM.net
???「お前はドライバー、俺は2度のWC」

492 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:21:40.64 ID:8/Ei6RdvM.net
>>491
アルヌーみたいな発言だな

493 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:22:26.13 ID:IMzxDNTS0.net
>>491
もはやチャンピオンルネアルヌー

494 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:01:04.92 ID:N6zPb2qc0.net
晩節を汚しすぎ
この人、本当に地に堕ちたな
今も尊敬を持って語られる過去のチャンピオンとは比ぶべくもない
後年、「ああ、そういう嫌な奴居たな」って思い出すと思う

495 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:19:40.78 ID:ngmiEATcp.net
シューマッハの方が酷いと思うが

496 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:33:04.01 ID:hNHeiHFs0.net
アロンソは可愛げがないのが致命的。
多少行儀が悪くても憎めない奴っているけど、アロンソにはそういう部分がまるでない、だから愛されない、尊敬されない。

497 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:52:25.19 ID:pAhlsGHdM.net
DAZN解説者がどうみても偽物アロンソを本物だと思ってて笑った
体格なんてどうでもいいんだろうなw

498 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:54:32.34 ID:ngmiEATcp.net
ミハエルシューマッハ
1994年
1点差のランキング1位で迎えた最終戦
ランキング2位のデイモンヒルに抜かれそうになり
ワザとぶつけてお互いリタイア
1997年
1994年と同様、1点差のランキング1位で迎えた最終戦
ランキング2位のビルヌーブに抜かれそうになり
ワザとぶつけるもシューマッハのみリタイア
チャンピオンはビルヌーブに
アロンソは言動は糞だがシューマッハよりはマシ

499 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:55:29.77 ID:0mzB2RFE0.net
>>479
まあ、ガスリーは無理して抜こうとしなくて良かったよね
相手はベテランでブロック職人でもある
ルーキーが抜こうなどと10年早いわ

500 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:12:39.13 ID:i2WTyBxH0.net
ルーキに負けっぱなしで引退に追い込まれましたが?
乗りたい上位のシートが無くなりましたが?
言動に問題が多く個人スポンサーも離れそうですが?

501 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:13:58.67 ID:6YH4dkrf0.net
鈴鹿で車の中のアロンソを撮ろうとしたら後ろの渋滞を気にせずに満足いくまで撮らしてくれた思い出
ファンにはいい人なのになぁ・・

502 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:17:52.32 ID:TmubSNew0.net
8/30のトーチュウに↓の記事が掲載されているけど、信憑性はどのくらいあるんだろう?

>バンドーンはパイプのあるホンダを頼ってトロロッソ入りを狙っているという。が、人事権を握る
>レッドブルのヘルムート・マルコ相談役は「できれば、新人を含む若手2人が望ましい」と難色を
>示しているもよう。そこで来季は、トロロッソでテストドライバーを務めるかたわら、3年ぶりに
>日本のスーパーフォーミュラに…

シンガポールが枕での最終レースとなるという記事も出ているけど、"パイプのあるホンダを頼って"
…う〜ん、ホンダはドライバーには寛容に対応するが、マクラーレンとはNGみたいな感じだけど、
凄い違和感がある

503 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:27:24.13 ID:k/KYrNo00.net
>>498
ミハイルよりちょっとマシな程度の報いを受ければいいのにな

504 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:30:19.26 ID:RIkZxYxVM.net
>>494
そんなでもないだろ
プロスト、セナの対決なんて、プロストがラインを閉めて(ぶつけに行って)チャンピオン獲得、次の年はセナがその復讐だからな
まあ、下位で争ってぶつけてるってのはあまりにレベル低いと思うけどw

505 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:32:02.83 ID:TmubSNew0.net
ジェームス・キーについての記事がGateにでてたね(例によってソースを示していないけど、海外誌の
翻訳だろうか…)

それによると、
・ジェームス・キーの早期加入に関してレッドブルからマクラーレンに提案があった
・マクラーレンのザク・ブラウン氏はその提案を拒否した
・ヘルムート・マルコ氏によると交渉は単にお金の問題だった
・「我々は急いではいない。金銭的なことだ。我々は状況を複雑にはしていない」
・ザク・ブラウン氏「彼らと話し合いはできていない。彼らは条件を付けてきた。私は彼らが出してきた
条件に関心はなかった」
・「そのタイミングについてはまだ取り組んでいるところだ。今シーズン、彼が我々に加わる可能性は
低いと思う。具体的なスタート日はまだ決定していない」

506 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:41:48.69 ID:oUUVOoaha.net
>>505
先週木曜から出てる情報でしかない

507 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:57:17.94 ID:CjeN7KS+0.net
>>501
人の本性は窮地に陥ったときに現れる。
ファンに写真を取らせる?そんなのファンサービスのイロハのイで当たり前。

508 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:12:03.54 ID:6Mbwd8Gb0.net
アロンソは、相手を露骨にぶち壊してくる感じではなく
あくまで、レーシングインシデントの範疇で
小賢しくマリーシアを仕掛けてくるって感じ。

少なくとも自分がペナ食らうようなヘマはしない。
ネイマールみたいなもんだと思ってる。

それで言えばガスリーやグロージャンは
誘われたんだと思うけどな。

是か非かともかく、これは巧さのひとつだと思うわ。

509 :音速の名無しさん:2018/09/03(月) 18:23:22.55 ID:JHh1OHlzb
>>508
もうすぐ引退するから自分のテクニックを披露しているのだろう。
若いドライバーにはいい勉強になったな

510 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:14:27.29 ID:X2reTpfR0.net
>>500
そのパイプ、パイプマン100個使っても詰まり取れねーから。

511 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:19:01.28 ID:pmLZo67b0.net
>>510
自分でパイプにウンコ詰めるようなマネしててねえ・・・(苦笑)

512 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:35:23.58 ID:vwd366jga.net
>>508
もうF1にいられないんだから、クリーンなレースをすればいいのにね
どん尻で人にぶつけてカッコ悪すぎww

513 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:50:43.08 ID:N4o9YQlx0.net
もう、赤鼻のトナカイにソリ牽かせてエントリーしても結果変わらないだろ・・・。

514 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:56:47.14 ID:n3fVqfkF0.net
0ポイント継続!

515 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:58:47.07 ID:SZLoOXO8p.net
>>504
同感
いつも主役じゃないと気がすまないカス
最下位付近から走ってぶつけるだけなら俺でも出来る

516 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:59:08.47 ID:+Ofmkb0ha.net
走る障害物

517 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:05:13.93 ID:nbqTq7kg0.net
バンドーン今期で離脱決定
https://twitter.com/McLarenF1/status/1036554498125258752?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

518 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:11:12.76 ID:gEVpY/fW0.net
つか元々はライコネンやバトンと並んで基本的にはクリーンなドライビングマナーの人だったよ<アロンソ
昨日みたいな時は今まではちゃんとマージン残して絶対に当たらないようにしてたし
車は相変わらず遅いわ札付きトラブルメーカーの評価を完全に確立してF1を去らなければならないわでモチベージョンダダ下がり
それで投げやりな気分になりドライビングが雑になって昨日みたいな事になってんじゃないの

519 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:11:20.01 ID:i2WTyBxH0.net
良かった良かった
二つ目の弱点も消えるのか

520 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:11:56.67 ID:bT2a66Jha.net
>>517
おい、外人マジ切れしてんじゃねーかよ
解雇へw

521 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:12:14.75 ID:CoN2qifr0.net
という事は2019はサインツ&ノリスか

522 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:13:13.41 ID:SZLoOXO8p.net
>>517
いいんじゃない?

523 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:13:25.66 ID:bT2a66Jha.net
F2のノリスからだとバンドンでもいいわな

524 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:15:23.89 ID:UGYS1c4N0.net
>>521
ドライバーラインナップ的にもウィリアムズとイーブンな状態になりそう
ガチで最下位争いしてくれ

525 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:17:41.76 ID:TnuoImMd0.net
今年は最後まで走れるのか。

526 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:41:15.73 ID:g/twLERUM.net
遂にクビか、みんな知ってたが・・・w

527 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:46:06.54 ID:oyK98BFR0.net
むしろ離れられて良かったはず、だけどな。

528 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:01:50.95 ID:ZITPOwvg0.net
外れるのはストフ
ストフェル・バンドーン

529 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:02:11.88 ID:CoN2qifr0.net
あとはザクだけか…

530 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:13:14.96 ID:9YMzXqS70.net
そして誰もいなくなった、マクラーレンもなくなった

531 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:13:31.96 ID:ZITPOwvg0.net
そしてノリスか
他に取られるのが嫌だったらしいw

532 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:15:46.38 ID:wedgGXYY0.net
ガスリー「アロンソがトロロッソを嫌っているのは知っている」
http://www.topnews.jp/2018/09/03/news/f1/173538.html
そう語った22歳のガスリーは15歳年上のアロンソについて次のように続けた。
「あれは正しいことではないと僕は思う。ドライバーにはライバルのためにスペースを残しておく必要があるからね」
「彼はもう来年はF1にいないことが分かっているから、これまでよりもいっそう攻撃的にやっているんだ」
「彼がうちのチームのことが好きではないのも分かっている。僕たちはホンダエンジンを使っているからね。
だけど、ああいうやり方はないよ」とガスリーは付け加えた。

533 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:16:47.34 ID:2MkSVBh70.net
アロンソがいたからこんだけポイント取れて予選もソコソコの位置に居るが
並みのドライバー2人だったら、すでにウィリアムズと争う位置だと思うが。

534 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:19:42.19 ID:Jqw38N2f0.net
アロンソもF1引退決めた後は吹っ切れたというか
暗黒面を出しまくりだなw

535 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:22:43.28 ID:CoN2qifr0.net
ノリスと契約してJKとバーターでトロロッソにレンタルする気だったりしてw

536 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:24:06.27 ID:jT+7h7qYF.net
ヤフーにもバンドーン離脱来たな

537 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:24:45.42 ID:n3fVqfkF0.net
もっともっと本性を出してええんやでアロちゃん

538 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:24:55.11 ID:WxIF0+qAp.net
ノリスのツイッターアイコンが年収低すぎ過ぎて吹いたw
https://i.imgur.com/1kdqWwV.jpg

539 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:25:46.19 ID:1EfolHSZd.net
>>535
ザクはそのつもりだったけど
アテが外れて金銭トレードしか認められませんでした

540 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:31:27.90 ID:PuhnqgH50.net
>>538
ハートレー「チプカシなら説得力倍増な」

541 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:35:52.58 ID:/9JqHSY30.net
ノリスケも早いとこ逃げ出した方がいいぞ

542 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:36:00.59 ID:1KCgY2ou0.net
>>535
JKをお金で買うのは嫌ってザクがRBの提案に返事したらしいけど、お金がないのかな?

すぐにチームに合流してもらわなくても大丈夫ってことだけど、MCL補強もあるけど、
ホンダ関連チームの弱体化を意図したんだろか。ガスリーの「ホンダエンジン載せてる
からALOがぶつけてきた」発言を聞いたら、あり得る気もしてきた。

543 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:00.82 ID:CRwM4U+o0.net
>>538
リシャールいくらするか知ってるの?2千万とかザラだけど・・・

俺は逆にビビるわ

544 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:31.81 ID:0mzB2RFE0.net
>>511
自分で詰めたウンコなら自分で取り除ける!キリッ

545 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:41:04.34 ID:KVVeVEjS0.net
つーか、オコンはシート合わせまでして、
大きすぎて入りませんでしたで破談かよw

来季もキチキチの窒息マシン確定じゃねーかw

546 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:43:23.24 ID:oyK98BFR0.net
正式にノリス起用が報じられたな

547 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:43:56.00 ID:0mzB2RFE0.net
あらら、ノリスちゃんの来季雇用が決まったのね
バンちゃん予想通りクビー!F1からバイバ〜イ

548 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:46:33.49 ID:9YMzXqS70.net
ノリスちゃんここにのりたいの?

549 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:49:15.14 ID:bIS/bzao0.net
ノリスの好青年顔が来年どうなるか観てみよう
マクラーレンという組織を知る試験紙になる

550 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:52:46.95 ID:qEcsNmA30.net
>>543
そうゆうことを言ってるんじゃないんだよなぁ

551 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:55:29.06 ID:3CLWSynv0.net
弱点(ホンダ)が消えたと思ったら自分自身も弱点だったでござる、の巻

552 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:28.21 ID:FcRDkm6Zr.net
おまえたちが弱点をのぞいているとき
弱点もまたおまえたちをのぞいているのだ

553 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:58:21.43 ID:ZAm8ryNap.net
将来のある若者は、それが例えF1ドライバーであっても謙虚さを忘れずに日々精進しなければならないと思う。
過去に実績があっても、所詮はもうどこも雇ってくれない老害アロンソに呼応してホンダ批判をした事が彼の最大の過ち。
自分将来の道に蓋をした様なもの。
来期のシートは得られず、残念だがその名前は忘れ去られてしまうだろうね。
バイバイ(笑)

554 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:00:18.53 ID:PuhnqgH50.net
> 「雰囲気は素晴らしいし、ホンダと比べれば、ルノーの人々とはずっと直接的にコンタクトを取ることができる」

バンドーンさん、さぁアビテブールさんに電話してお仕事もらいなよ(´・ω・`)

555 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:02:54.28 ID:rd9VCF0OM.net
今シーズン前のバンドーンのコメントの逆に行ってて寒気がしてきたぞ

556 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:04:46.80 ID:6VmbYzt50.net
ホンダの呪い…((((;゜Д゜)))

557 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:06:52.26 ID:nqmgfWjE0.net
>>554
その点ガスリーは、スーパーフォミュラでの1年に渡るホンダとの仕事で、日本人とのコミュニケーションを学んだと言ってるんだよな

これ皮肉だよな(・ω・`)

558 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:07:33.51 ID:TnuoImMd0.net
>>556
元凶は疫病神アロンソさまのようなw

559 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:08:48.68 ID:w+ZaqhtE0.net
>>543
「私の年収低すぎ」で画像検索してみよう

560 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:13:17.51 ID:FcRDkm6Zr.net
バンドーン「わたしのねんしゅうはななおくえんです」



でした

561 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:13:30.31 ID:j3r1kePu0.net
今年の成績アロンソが44点なのにバンドーンがたったの8点では残留はないわな
去年も後半戦までタイヤをうまく使えず駄目だったし
ノリスがライセンス獲得出来たらシーズン中にノリスに交代でもいいでしょ
今のマクラーレンならポイント取るの難しいし車に慣れさせるのも手

562 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:14:02.39 ID:PbPAzmiFM.net
日本人は英語不得意だからしゃあない

563 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:20:08.61 ID:0mzB2RFE0.net
>>556
違うよ
ロンの呪いだよ

564 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:34:35.97 ID:XeXBU9CX0.net
あとはザクだけだな

565 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:42:02.15 ID:RuRzEIO60.net
>>532
ガスリー完全にSNS覗いてるなこりゃ

566 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:45:06.90 ID:KaF7lyLt0.net
アロンソ11年前から人間的に全然成長してない
https://nicotter.net/watch/sm774911

567 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:51:50.36 ID:3CLWSynv0.net
次はザク

568 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:57:54.67 ID:bQziziT4a.net
そして誰も居なくなった


バンドンがシーズン末まで乗れるのが意外だった
オコンが収まらないから仕方なくか

569 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:01:59.45 ID:el5Xcdd80.net
>>532
アロンソ「嫌っているのはホンダエンジンだけやぞ」

570 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:02:25.98 ID:mgqO6h5p0.net
>>518
ただ単純に老いただけ。

571 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:03:09.53 ID:fvO1tdVF0.net
バンドーン「アロンソさん、ザクがアロンソさんを上回ればチーム残留させてくれると言ってるんです」
アロンソ「ほお〜」
バンドーン「トゥで引っ張ってもらう練習させて下さい」
アロンソ「おお、どうせ俺らビリだからな、いいぞ」
バンドーン「アザーす!!」

ベルギーGP FP3
アロンソ「ほら、行くぞ、付いてこい」
バンドーン「うっす」
ボッタス「アロンソさん、ちは!」
バンドーン「ちょっと、ボッタスさん邪魔しないで、ヤバイよ、ヤバイよ、アロンソさん待って」(バンドーンスピン)
アロンソ「あいつ何やってんだ???」

ザク「はい、君首。弱点はお前だったな(はなから残すつもりなかったけど)」

バンドーン「ちっくしょーーーーー」

572 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:13:06.79 ID:TxBjzky90.net
アロンソ+バンドーンの年俸合わせて30億?から
サインツ+ノリスは二人で5億くらいだろうか

573 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:16:32.83 ID:tJ9IBaaR0.net
>>569
インディ、シボレーから供給受ける見通し立ったのかね?

574 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:18:46.88 ID:zgaR3KEK0.net
今のマクラーレンに相応しいドライバーに決まったな

575 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:21:48.39 ID:f2FiZwk30.net
ピロンソってキチガイだな

もう鈴鹿来るなよw

576 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:22:13.49 ID:/dT67KzH0.net
>>571
わろた

577 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:25:05.16 ID:uVN2ISK+0.net
マクラーレンのアンタッチャブルズ:
- エリック・ブーリエ (レーシングディレクター) → 2018年7月辞任
- マット・モリス (チーフエンジニアリングオフィサー) → 2018年7月退任
- サイモン・ロバーツ (チーフオペレーティングオフィサー)
- デビッド・プロビン (オペレーションディレクター)

578 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:31:11.77 ID:l48H9VGg0.net
ノリスはグダグダ枕でF1デビューしてバンドンみたいに結果残せずに消えていくんだろうな

579 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:33:23.45 ID:cZtm4nLq0.net
大株主の息子のラティフィが2020年に来る予定
1人は1年で終り

580 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:38:50.03 ID:KVVeVEjS0.net
こうなると次戦からノリスを乗せない意味が分からない。
どうせバンドーンはノーポイントだろうし、
ノリスに経験積ませるべきじゃないの?
アロンソはメディア露出多いし引退興行として価値あるからいいけど。

5ch的には海苔酢でいくのか?それとも乗酢?

581 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:40:12.55 ID:2MkSVBh70.net
そりゃ契約があるからじゃないの。

バンドーンを降ろすなら違約金が必要になるじゃん。

582 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:41:51.27 ID:Tvhhd+Sc0.net
本気で「バンドーンが悪い」だったんだな
ちょっと引くわ

583 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:50:37.79 ID:Sum6h7EmD.net
速いマシーンだから綺麗に見えるのか
綺麗に見えるマシーンだから速いのか

昔のマルボロマクラーレンとか、メルセデスマクラーレン
キャメルウイリアムズとかロスマンズウイリアムス
7upジョウダンとかはマシーンももの凄く綺麗だったし速かった。

今のマクラーレンは見た目に綺麗じゃない。
その時点でアウト。ダサダサで走るマシーンには見えない
全く綺麗なマシーンじゃないや

584 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:52:43.59 ID:xVVoQ7tu0.net
マクもみじめだな。
去年までF1で最もすぐれたシャーシと自負してたが
いまではF1ワースト1シャーシとなったか?
さすがに今年はルノーノーパワーと言わないな。情けない。

585 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:53:04.82 ID:6VmbYzt50.net
「今シーズンの残りの7レースのために全力を尽くすつもりだ。後日、2019年シーズンの予定は発表する予定だ」

この言い方見ると来シーズンはF1ではない別のカテゴリーな気がする

586 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:53:22.33 ID:vrBuyp/90.net
残りのシーズンは二人共やる気なくノーポイントで終わりそうな勢い

587 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:56:49.32 ID:rmZ/Vaez0.net
>>571
アロンソ良い奴過ぎw

実際は引っ張ってもらっても下手くそ扱いだったような

588 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 22:59:19.46 ID:n3fVqfkF0.net
これから全てのレースでアロンソが何かしら問題を起こしそう

589 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:06:05.40 ID:dzm/7Ah60.net
アロンソは間違いなくチームのネガティブ要素だったから、お払い箱にした事によって、チーム再建に大きな一歩を踏み出したことは明らかだ。
あとはザクをどうやって追い出すか?

590 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:06:19.74 ID:bQziziT4a.net
アロンソの人間性と発言は前々からクソ野郎だと思っていたが、
それでもレースではコース上のバトルだけは紳士的な奴だと思ってた
もはや精神が壊れ人格破綻してるとしか思えん、さっさと引退させてさしあげろ、見てて惨め過ぎる

591 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:10:48.36 ID:Tvhhd+Sc0.net
2017 「ホンダのせい」
2018 「バンドーンのせい」

さて来年は?

592 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:13:30.81 ID:mgqO6h5p0.net
>>591
ザクのせい…

593 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:15:33.13 ID:RZZQ9nFh0.net
マクラーレンってペレスが去ったあたりから
やたらドライバー替えたがるな。

594 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:15:49.22 ID:tJ9IBaaR0.net
バンドーンの腕がどうとかよりも、ノリスありきだったように感じる。
トロロッソに乗せることもできなくなってマクラーレンのシートを使わなきゃいけなくなったから、バンドーン追い出すために色々やってたんだろう。
20代の若手とはいえ、10代の頃から散々レースやってきてF1に乗るぐらいだし、自分の車のおかしいところぐらい分かるだろう。

595 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:18:05.61 ID:lz+TzOaFM.net
まるでドライバーの墓場みたいだ

596 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:20:19.90 ID:uEXs9dPaM.net
キー加入を阻止したレッドブルのせいになると思われ

597 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:22:03.09 ID:Tvhhd+Sc0.net
バンドーンのキャリアを潰したマクラーレンの罪は思い(キリッ

責任取って撤退しろ(キリリッ

598 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:28:38.84 ID:/dT67KzH0.net
>>594
>>バンドーン追い出すために色々
バンドーンは色々やならくても遅かったんだよ
マクラーレンとしては首切るのは楽だったと思う

>>20代の若手
26歳は若手でないかも
マグヌッセンより年上だし

599 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:29:40.39 ID:OL0gGbHX0.net
でもバンドンって10年に一人の逸材とか言われて無かっただろ?
実際に成績も大したこと無かったし。
インディカーで大化けするのを期待しようじゃないか。

600 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:32:52.07 ID:DeDEBvDV0.net
>>580
寒くない?

601 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:38:37.47 ID:/dT67KzH0.net
バンドーンは間違いなく耐久向きだと思っているんだけどなー

602 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:44:26.21 ID:dhzSvCV30.net
>>597
いや、来年マクラーレンがRBからパーツ提供受けたトロロッソにボコボコにされるのを見たから撤退しないで欲しい
レースってのはやられ役がいるから面白いんだよ

603 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:49:43.76 ID:Tvhhd+Sc0.net
>>602
去年までのホンダアンチへの皮肉で書いた。

勿論、来年ボコボコにされるのを期待してるよ。
そうしたら今度は誰のせいにするんだろうね(笑)

604 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 23:54:00.69 ID:NFNCDqfx0.net
まーたホンダの時みたいにチーム内でバンドーンの言う事に耳を傾けなくなってたんじゃねいの?

605 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 00:08:11.50 ID:X9FdhWJD0.net
>>601
来期、ハートレーと耐久で勝負か……

まあでも、フォーミュラEじゃないの?言い訳たつのは

606 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 00:15:00.16 ID:NHdZaamdp.net
引退間際の年長組の人間がやる事じゃないわね。人格が未熟すぎる

607 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 00:31:48.56 ID:Q4H7Yb/t0.net
ストロールみたいにノリスが軍団引き連れて歩く未来

608 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 00:33:53.78 ID:+L01MnJU0.net
是非ともアマゾンプライムドキュメンタリー2018を作ってほしい。最高のシャシーなのにルノーPUの開発の遅さに悩まされ、ポイント取れないバンドーンにも足を引っ張られ苦しいシーズンだった的な。

609 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 01:30:22.46 ID:HmIMAEWb0.net
バンドーン彼女と別れるのかな?さすがに気まずいだろ。
それともジルがインディチームへの橋渡しをしてくれるのかな。

610 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 01:31:42.10 ID:77h33ERF0.net
7億あったら税金払っても普通に生活できるw

611 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:01:48.20 ID:br6W1nhG0.net
つうかバンドーンに限るとホンダエンジンの去年の方が、
ベストリザルトも総ポイント数も上だなw

612 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:51:29.99 ID:kB/XlUsC0.net
ザクを切るかどうかはオジェの決断だけだろ。
だがそれはオジェの責任も問われるし、次の人材を引っ張ってくる必要がある。

613 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:08:27.77 ID:br6W1nhG0.net
ハロ「バンドーン、元気ナイ」
ハロ「アロンソ、ビョウキ」

614 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:23:31.51 ID:4oOQW/eHd.net
>>477
アロンソはマグとガスからの信頼も失ってる
マグ発言なんか、確かに言う奴も言う奴なのだが、それでもここまで露骨に言われるのはよほどのこと

615 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:41:46.56 ID:IdUHQ+lH0.net
従業員の一部が嘆願したらしいし、
マーティンウィットマーシュを呼び戻すのが最善

616 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:42:49.99 ID:77h33ERF0.net
Now we can fightがアロンソのピークだったな

617 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:24:44.22 ID:7XVsPt0W0.net
>>615
それな
本当にザクには居なくなって欲しい

618 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:49:43.94 ID:IjAoBlgE0.net
マクラーレンは今シーズン終わりでエンジニアがごっそり辞めてそう
インドとザウバーがエンジニア募集中だし今のマクラーレンは働きたくないわな

619 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:57:15.30 ID:4oOQW/eHd.net
ザウバーはスイス本拠だっけ?
元インドも先がどうなるか分からないし、枕のエンジニアとは言え移籍先としては考えるレベルだろ

620 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:18:37.27 ID:NHbXzN+z0.net
ちょっと前のノリスは自分はまだF1は早いようなコメントを出して、今のマクラーレンに乗るのは避けたいのが見え見えだったからなあ
微妙な気分だろうね

621 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:22:16.90 ID:3uQir9HYr.net
>>613
そこはヘイローにしようよ

622 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:36:59.04 ID:EomOJAQb0.net
ザクもいなくなったら、2015年から始まったマクラーレンホンダに関わった主要人物が全員いなくなってしまうということかw
これは面白いな
呪われてるw

623 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:49:13.23 ID:j9KC55SB0.net
株主の顔色ばかり窺ってた結果だろうかねぇ
悲惨すぎる

624 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:53:58.22 ID:N/U5WORQ0.net
F1チームをただの株式会社感覚で株主株主はいい加減辞めて欲しい

625 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:16:00.88 ID:X/RVsnYkM.net
そうは言ってもレーシング部門は分社化したんでしょう?
目的は知ってるよね

626 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:16:38.76 ID:NHdZaamdp.net
他のチームの人にはいろいろ言われて笑われてるんだろうね

627 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:22:34.24 ID:N/U5WORQ0.net
それは別の話だろ

628 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:40:51.93 ID:6ZuWpcvDp.net
マグヌッセンもつい本音でポロリ、一番遅い車と言ってたからね。
最高のシャシーでテールエンダーwwwって業界みんな笑ってるんだろうね。

629 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:20:38.20 ID:sEofOGtu0.net
ヒソヒソ・コソコソ話やクスクス笑いは去年まで‥でしたか。
今年はもう遠慮なしやね。
この先どんな発言が‥が楽しみ、アの人の事より。

630 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:54:41.24 ID:HmIMAEWb0.net
ノリスとサインツでザクはスポンサー集められるのかな?

631 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:15:19.54 ID:7gUdMq+l0.net
アロンソ泣いても笑ってもあと7回しか観れない
名ドライバーの花道だし、みんなで応援しよう

632 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:16:42.81 ID:rnY+Hf4wa.net
やなこった

633 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:00:47.70 ID:hubcTZs40.net
>>614
ガスはやんわりとガスは露骨に、若手ドライバーの代弁をしたってとこだね。
以前、アロンソが新生マクラーレンホンダへ移籍する際に、ベッテルと黒ん○が異口同音に来期はバトルが出来るといいねーと微笑みつつ、暗に俺たち方が速いんだよと目が物語っていたシーンがあった。
少なくても4年半前から、アロンソはもう引退してくれよ!って空気がドライバー達にあったのは確かな様だ。
目の上のタンコブ転じて、若手ドライバーを妨害するただの老害に落ちぶれた・・・
早く後進に道を譲るべき。

634 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:22:52.69 ID:/mrrTwcyM.net
>>631
インディに出るんだろ?
あと色んなイベントにも顔出すと思うぞ、まだ若いしな
まだまだ顔は飽きるほど見る事になるよ

635 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:26:21.51 ID:KOoP/I9rM.net
鈴鹿にアロンソを笑いに行こうぜ!

636 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:33:13.78 ID:LD2vyEmD0.net
>>631
醜態を見届けてやるよ…

637 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:46:59.54 ID:EomOJAQb0.net
バンドーンは降ろされて当然だね
マクラーレンがガチでノリスとバンドーンの比較をしたくて
そういう場を設けたらノリスが勝ってしまった
バンドーンが1年半近くレギュラードライバーとして積み上げてきたものが
ゴミだったことが判明しちゃった

638 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:49:36.24 ID:iJD/6pI40.net
鈴鹿で「GP2マシン」とか絶対やめろよ

639 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:05:49.06 ID:sb5xQnWH0.net
>>631
今すぐ引退してほしいのに。
少なくとも鈴鹿に来て欲しくない。
ここまで嫌われるドライバーって今までいたかな?

640 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:52:07.68 ID:Z72P6Xso0.net
残り全レース泣く方向でヨロ
今回みたいに気が触れてヒャハッって笑う事はあるかもしれんが

641 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:56:11.01 ID:JZ1fMqQ80.net
これ今年もホンダエンジンだったらホンダのせいでとか言ってたんだろうな
糞みたいなチームだな

642 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:03:24.27 ID:m38+SCXNM.net
>>635
GP2カンキャク!!

643 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:14:28.87 ID:vaPy/NPD0.net
今年もマクホンだったら、ホンダは今頃撤退って話まで進んでただろうな

644 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:29:53.05 ID:I7yT42wl0.net
ノリス可哀想にな・・・・ マクラーレンに行って才能潰されるか

まあでも、自分からマクラと契約出来て嬉しいって言って進んで契約したんだから仕方ねえな

645 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:47:34.19 ID:11I6cJE90.net
>>498
シューマッハは勝つためにやってるけど今のアロンソはそーじゃないよね?

646 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:02:25.62 ID:jMLCH51N0.net
ブーリエとアロンソが居なくなるから多少マシなチームになるんだろうね

647 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:13:39.49 ID:HbUa+K4f0.net
ザクが辞めて成績が復活しないと混乱は収まらないだろうな

648 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:39:12.14 ID:2D7J2so6d.net
>>643
去年だって撤退させようとしてたじゃん
RBが拾ってくれたから良かったようなものの

649 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:45:31.40 ID:/mrrTwcyM.net
>>648
ホンダがあのまま撤退してたら、マクラーレンの完全犯罪が成立してたのになあw

650 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:08:06.53 ID:2D7J2so6d.net
>>649
どうだろうね。開発を怠けていた以上、マクラーレンが馬脚を現して叩かれる状況には大して変わりなかったんじゃないかな。
トロロッソホンダとの対比がなくなる分今よりはいくらかマシかもしれないが

651 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:12:26.10 ID:oHEn26hya.net
アロンソは引退の花道を通ろうとしないのがなぁ
泥かけてあちこち敵つくりまくりだ

652 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:44:21.45 ID:B+jXad5U0.net
マクラーレンはGP2マシーンに
大きいF1エンジンを無理やり詰め込むから、
ボディーは焦げるし、ギアボックスが壊れるんだよ。

653 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:08:06.18 ID:TkEW3cM80.net
>>651
引退パーティとか誰も行きたくないって言いそうっすね

654 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:16:04.38 ID:jEZYIxmc0.net
ノリスのキャリアは終わったな
また一人有望な若手が潰されていく

655 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:20:00.12 ID:TkEW3cM80.net
断れないんだろうね、かわいそ

656 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:21:41.96 ID:vaPy/NPD0.net
ノリス
「メルセデスかレッドブルの育成にしておけば・・・」

657 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:27:58.03 ID:o/flqlZgM.net
>>638
焼きパパイヤの屋台も

658 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:29:44.18 ID:3uQir9HYr.net
チョコパパイヤの屋台出したら売上げ良さそうw

659 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:36:33.53 ID:br6W1nhG0.net
焼きパパイヤとかチョコパパイヤとか
ただでさえ美味しそうなのに
逸話つきだから売れまくるだろ。

660 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:59:55.22 ID:yGub3G0M0.net
>>611
特別ダメなドライバーってわけじゃないよねー

661 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:38:40.41 ID:VYy7EkLA0.net
トトとかルノーはバンドーンを評価してるコメあったが口だけだったなw

662 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:42:52.79 ID:hkZ/ijSF0.net
トトは上から目線のクズ発言が多いから嫌い

663 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:46:18.12 ID:G7KLdNvgM.net
>>654
RBがキーと引き換えに貰っときゃ良かったんだ!
トロホンのドライバーは甘いマスクが似合う・・・

664 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:51:40.63 ID:xagkDOciM.net
>>649
無理無理。ホンダが撤退してたら枕は今年どのPUを使ってたんだ?
結局クソ遅くて「ホンダに原因があった訳じゃねーな」ってなるぞ?

665 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:59:15.12 ID:N/U5WORQ0.net
>>654
何を持ってドライバーを評価するかなんだが、お前みたいな奴には難しい話かな

666 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:11:33.73 ID:lHu++cc10.net
ノリスってあかんの?柴田記者が「全然いいドライバーだとは思いません」なんて書いてる

https://twitter.com/monsieurshibata/status/1036660054748028928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

667 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:18:57.27 ID:581NcSGZ0.net
全くの憶測なんだけど、ザクの懐にでてった金の一部が流れてくるんじゃないの?

668 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:23:25.30 ID:OtVKX2110.net
>>666
F2見てるけど普通のドライバー
実績ならルクレール、ガスリー、バンドーンより全然下

669 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:28:37.14 ID:vdjOHJ9sM.net
バンドーンの給料さえも削って経費削減したいお先真っ暗ー連中

670 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:28:44.37 ID:yp5duMOh0.net
まともに走れない三流チームとコースを譲らないクズドライバー
F1から出ていけよw

671 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:36:48.32 ID:+xUK8FGva.net
>>666
エンジンシャッフル前がスーパーで5月ぐらいから落ちてシャッフル後は、並みだなーバトルは上手いなー強引だが。かなり残念

672 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:12:08.30 ID:m38+SCXNM.net
>>645
若手に不満をぶつけるおじいちゃんみたいやね

673 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:19:01.37 ID:UlUZPuhC0.net
逆にバンドーンは他行ったら化けそうでもあるんだがなぁ

674 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:42:40.32 ID:oj9q8Ya+0.net
ノリスってザクがマネージメントしてるんじゃなかったっけ?
高額でマクに乗せてマネージメント料を…

675 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:52:12.20 ID:JeLrNT9Y0.net
アロンソの早期引退希望

676 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:05:51.14 ID:EBwxgPBmd.net
>>673
バンドーん「ホンダのPU最高、マクラーレン時代とは全く違う。マクラーレンはホンダのせいにしてバランスを知らなかった」

とか言ってほしい

677 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:42:12.50 ID:1+uxKD270.net
みんな解雇されてしまう( ^ω^)おっ

678 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:45:09.42 ID:0Hq5tZIU0.net
バンドーンF1卒業おめでとう🎊

679 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:48:17.10 ID:7XVsPt0W0.net
>>673
正直別の車でもう少し見たいか

680 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:50:30.56 ID:HnfiKct+0.net
>>673
私もそう思う。耐久行ったら活躍しそう

681 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:06:36.50 ID:vdjOHJ9sM.net
枕のホンダへの責任転嫁に加担してしまったせいで人生終わったな

682 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:13:08.37 ID:8C+IIqK90.net
バンドーンが今後もし活躍しても
ザク「ワシが育てた」
アロンソ「俺の方が速かった」
と、ずーーーーっと言われ続けるんだろうな

683 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:22:52.75 ID:DxfBVAh70.net
パット・フライねえ・・・・
PU扱ったことないやつ連れてきて何がしたいんだか

684 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:32:04.75 ID:HmIMAEWb0.net
ザクはF1界に人脈がないから誰をスカウトすればいいのかわかんないんじゃないか?
ジルドフェランなんてF1のことあまり知らないだろうし、中堅チームで燻ってたキーを強引に引き抜こうとする当たり、「やってる感」を株主に見せてるだけのような気がする。

685 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:36:56.37 ID:N/U5WORQ0.net
チーム首脳陣で協議しながら物事を決めるという発想くらいないとな

686 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:38:43.31 ID:HUqBmPxO0.net
ザク貴様何様だ!?いい加減にしろ!

McLaren: Toro Rosso should sign Vandoorne

https://www.motorsport.com/f1/news/mclaren-toro-rosso-should-sign-vandoorne/3171099/

687 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:51:15.43 ID:liJnjrvY0.net
ノリスと牧野の優勝回数は同じと聞くと
とたんにノリスの価値が下がった気がする

688 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:52:17.51 ID:ELG5KL4j0.net
>>686
ザク、お前がそれ言うか

689 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:52:39.39 ID:o7VsEJrS0.net
>>686
ひでえな 何様なんだよ
ビリケツチームのアホが

690 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:55:06.66 ID:6fGR6Uv/0.net
>>686
( ゚д゚)

691 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:59:47.44 ID:1M/TJh1p0.net
>>686
チームを非難した報復に未来を潰しにきたな

692 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:14:42.84 ID:/31WZdWs0.net
ある意味、ホンダとしてはチャンスだと思うんだけどなあ。

トロロッソでバンドーンを拾って
インディでアロンソにホンダエンジンを宛がう・・・

これをやって双方良い成績を収めさえすれば、
この2者をホンダ側に引き入れて、マクラーレンの不首尾について
語らせることも出来るかもしれない。

693 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:17:27.98 ID:eHFEbOqI0.net
サラリーまからーれん?

694 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:40:56.91 ID:7usD0ISK0.net
>>692
もうネタバレしてるんだよなぁ・・・
マクラーレンtwitter でアロンソに突き刺さるカルマのコメントの多いこと

695 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:02:33.42 ID:aF6VqJml0.net
ん?アロンソはシボレーエンジンでインディ走るんでないの?
シボレー積んでるハーディングをアンドレッティーが資金提供する形で

696 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:10:46.58 ID:hKeZJdaU0.net
>>692
わざわざ疫病神引き入れるアホおるん?

697 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 02:06:57.04 ID:HPZiinpr0.net
>>692
そんなの語らなくていいから、別の道を歩んでください

698 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 03:05:47.07 ID:bC7qi8Zp0.net
>>692
みんなホンダの悪口言い放題ってことですね?

699 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 04:34:24.21 ID:qveOvD/v0.net
アロンソのリタイヤって故意なんじゃないの、失火とか適当に後付して
去年のベルギーで雨の有無聞いたあとにPU壊れてないのにEngineProblem発言してレースやめたし
オンボードまだ上がってないからただの断定だけどマイレージ節約にしても良くないわ

700 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:09:24.92 ID:P3h0bAlQ0.net
>>686
なに書いてあんの

701 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:11:08.00 ID:68gRus4Q0.net
>>686
余計なもの押し付けんな
F1に相応しいって言うならマクに飼っておけよ

702 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:12:57.31 ID:68gRus4Q0.net
>>700
>>700
バンドーンはF1に相応しいドライバーだからトロは乗せるべきだ的なこと

703 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:16:30.63 ID:EKO+mIJj0.net
>>683
フェラーリでゾウさんみたいな車を造ってたじゃん

704 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:21:47.33 ID:Iq3/2FUt0.net
「トロロッソ・ホンダはバンドーンと契約するべき」
https://f1-gate.com/mclaren/f1_44586.html

何が目的でこんな煽り入れてくるんだ?
バンドーンのシート確保の後押ししているつもりなら人格を疑わざるを得ない

705 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:24:20.92 ID:/31WZdWs0.net
開幕前はトロロッソなんか眼中無いよ的な態度だったくせに
アロンソ共々トロロッソ意識しまくりでウケるなマクラーレンw

706 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:41:14.22 ID:+HC4iZOF0.net
成功すりゃ自分の手柄だし、失敗しても「切った人間のケツ持ちした自分偉い」アピールになると思ってる

707 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:55:48.79 ID:1SXX+t/dd.net
成績や現状に関係なく伝統あるマクラーレンに関わったものはグランプリ内では全てにおいて優遇される的な発想だな。
日本にも天下り文化があるが、同じような感覚なんだろうね。

708 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:04:06.05 ID:leuFoANNd.net
トロはノリス獲得のオファー出して、断られた。で、バードーンで十分だろって意趣返し。

709 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:06:17.60 ID:na6JHxnna.net
>>708
条件聞いてただけだろうしオファーじゃないでしょ?
キー関係でのことだし

710 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:08:16.15 ID:xhmSH5KA0.net
ザクのこのやり方は理解出来ん
こいつは破壊することしか考えてないかもしれないな
ドフェランいるんだからサッサとバンドーンをインディに仲介しろ

711 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:13:48.43 ID:WKGPeKQ9M.net
交渉が下手すぎる
赤牛にJK問題で高額金銭要求されたからバンドーン差し出せと
だからトロホンダにメリットがないっつーの

712 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:15:59.52 ID:WKGPeKQ9M.net
訂正
差し出せ → 差し出す

713 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:16:34.55 ID:2nQV52uFd.net
>>708
トロからのオファーでノリスが良く見えちゃったんじゃないの?
最初はそう考えてなくて、バンドーンにもいい話してたから悪いと思って、かえって邪魔になる話をしたとか
ザクならやりかねないと思うけど

714 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:21:52.10 ID:LFrWrD0vM.net
>>704
情報漏れだろ
前科あるしな

715 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:25:59.00 ID:GZQmQ/FlM.net
ノリスはザクの手乗り文鳥だからな。バンドーンはマクラーレンに関わったばっかりに。。。

716 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:27:06.30 ID:PjrTua2Qd.net
ザクの振る舞いはプロレスだと思えば納得
マイクパフォーマンスだってするしギュンターとやり合ってるのもWWE的

717 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:33:11.74 ID:6+4dEyGpM.net
バンドーン「ホンダに関するコメントは前クライアントから
の強い要望により仕方なく行った事で僕の本意ではなかったんだ
なんだっけ…ピケJrがある時期陥った状況と言えば分かるかな?
あの時もチームメイトは同じだったね」

718 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:39:47.30 ID:0n+adkJka.net
バンドーン乗せてマクラーレンの前を走らせてやってくれ

719 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:56:46.02 ID:5A4wL7GlM.net
バンドーンよりかはオコンの方が信頼できる

720 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 09:02:41.84 ID:N5FeKHPP0.net
ノリちゃん、生え際が独特だな
https://cdn-image.as-web.jp/2018/09/03232646/XPB_953071_1200px-766x510.jpg

721 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 09:34:29.04 ID:o5F5HZ4X0.net
上から目線でバンドン乗せろとマクラーレンが言ってきてるの
お断りいたします

722 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 09:47:05.81 ID:N5FeKHPP0.net
弱点に乗せるのかよ!w

723 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 10:18:41.25 ID:VnmqMWM10.net
>>721
しかもこの発言、凄い回りくどく
自分達は速い車を提供出来なかったし、提供する能力も無かったと言ってるよな
ザクってめんどくさいな

724 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 10:27:21.57 ID:Af7yMcNM0.net
パットシモンズは、今のマクラーレンに良いチョイスだと思うな
アロンソの時にスパイゲートでマクラーレンとF1一時追放になってたけど
斜陽のウィリアムズでは高速番長限定ではあるが、そこそこな車作ってたからな
でもF1引退するとか言ってたのに復帰するんだな

725 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 10:46:31.51 ID:VnmqMWM10.net
>>724
私の勘違いなら御免なさい
パットフライが加入です
フェラーリの初代ち○こノーズ作った人だったかな…
さすがにシモンズの復帰は無いかと…
ロスブラウンとかと同世代の人ですよね

726 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 10:55:07.33 ID:S1JfQ/gr0.net
何もポジティブな要素無いし来年もこのまま下位に沈んだままだろうな

727 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 10:55:44.21 ID:dkFe7Vb70.net
シモンズは引退して解説者やってるんじゃなかった?
クラッシュゲートで一旦追放されたが許された人ね
少なくともアロンソのいるうちはマクラーレンと関わりたくないでしょ

728 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 11:03:28.21 ID:D7x7wuzJ0.net
バーニーまでアロンソ嫌ってるのかよ・・・orz

729 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 11:14:14.31 ID:BvNXCf6RM.net
ザクブラウンって率直に言って屑だよね

730 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 11:27:35.99 ID:YYuZY8ur0.net
>>729
もう顔自体が映画に出て来る小悪党の顔してるからな。
ブーリエもわかりやすい顔してた。
トトヴォルフも悪党の親玉みたいな感じだ。

731 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 11:38:19.91 ID:GZQmQ/FlM.net
>>731
ザクもF1をエンタメにしたいんだろうな。そう考えれば納得の言動だろう。

732 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 11:46:25.34 ID:QZBvNqsR0.net
>>728
これでしょ?
バーニー・エクレストンは、フェルナンド・アロンソはキャリアのなかで誤った決断があまりに多かったとし、F1の偉大なチャンピオンとして見なされることはないだろうと語る。

キャリアにおいて間違えた選択をしたのではなく自ら選択肢を無くして来たんだけどね
問題なのはこの4シーズンの成績不振ではなく他のドライバーに故意と疑われる幅寄せや接触をし悪びれず鼻で笑う様な振る舞い
品格など微塵も感じられない

733 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 11:50:45.34 ID:QdeFUhE50.net
マクラーレンがもってた名門の「重み」みたいなものを
ザクが完全にぶっ壊してしまった感じ

734 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:02:47.44 ID:hAfmfXyH0.net
ザクって発言が煽り上等の興行の匂いしかしないしアメリカ人が好きなエンタメ思考なんだろうね。自分の書いた台本が空回りしてるけどさ

735 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:15:06.31 ID:h67Ju4vYM.net
>>724
ルノーで高速番長って、イイネ!

736 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:32:03.20 ID:+Dfb1bfLp.net
年取るたびに性格が悪くなるな
ルノー→マクラーレンに移籍した辺りからおかしくなったな

737 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:33:59.38 ID:2xq8s7FIa.net
シモンズはロス・ブラウンの部下になって運営側だから無理

738 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:34:43.76 ID:yjk9Njqqd.net
ザクの言動ってWWEならウケるとは思うが、右手で握手して左手で相手の顔殴り合うF1では一番やっちゃいけないことだと思うんだけどな。

739 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:36:49.73 ID:7Z00MY0v0.net
バンドーンは無職ニートになるんだから、
年俸3000万円+出来高ボーナス+マクラーレンの悪口を言わせる契約で雇って
ビリ続きだったら途中でクビにする使い捨てが良い。

740 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:39:34.83 ID:9SsCqLUh0.net
>>736
F1デビュー時からトラブル起こしてるし
ブリアトーレの下にいたルノー時代だけおとなしかったって感じ

741 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:43:28.16 ID:dkFe7Vb70.net
>>730
誰がどう見てもゴッドファーザーなシュタイナー代表とか上野で偽造ブランド売ってそうな顔のアビテブールさんの悪口はやめろ

742 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:54:40.95 ID:i90XNfBFM.net
>>739
ホンダとトロにとっても悪い話じゃないよなw

743 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:56:19.96 ID:T2UXwiNj0.net
バンドーンを放出したのにトロロッソに取られたくなくてあんな事言うんだなザク

策士と言うよりクズだなマジで
これでバンドーン来季F1無理になったね

744 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 12:59:00.76 ID:p5O0YZ4EM.net
オコンがメルセデスドライバーから解放されるらしいし
ハース、トロロ、ザウバーから本格的なアプローチありそう

745 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 13:14:30.16 ID:fUDvpJiw0.net
>>733 ほんこれ ロン・デニスが築き上げたステータスをめちゃくちゃにして罪は万死に値すると思うわ

746 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 13:16:40.25 ID:TxRnIULB0.net
ジャイアンの人相をずっと悪くしたオッサンのチームなイメージ・・・

747 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 13:34:04.49 ID:yjk9Njqqd.net
ロン・デニスもマクラーレンについてはほぼ強奪・乗っ取りだったが、マルボロと共にチームを強くして名門に育て上げた。
ザクは乗っ取った上に中東勢と共にチームをメチャクチャにしてる。

748 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 13:55:31.49 ID:pc5bnouda.net
>>747
マクラのジョナサン ニールって野郎も相当なワルのように思う

749 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 14:17:39.27 ID:1SXX+t/dd.net
>>733
それに尽きるな。
英国気質の悪い部分をわざと見せているような行動が多すぎる。
同じアメリカのビジネス集団のリバティメディアはF1の伝統や村意識と折り合い付けながら改革しようとしているが、ザクのはそれよりも質が低いと思う。

750 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 14:18:26.35 ID:ZyBF35M50.net
>>741

> 上野で偽造ブランド売ってそうな顔のアビテブールさんの悪口はやめろ

上手い!(^_^.)

751 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 14:31:10.51 ID:ngBUu/nT0.net
飼い犬に噛まれてまた飼うほど、
ホンダもお人好しでは無い。

752 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 14:35:37.82 ID:ngBUu/nT0.net
>>744

と言う事は、グロージャンとエリクソンが溢れる訳だね
益々ハートレイの居場所も少なくなるね
そうなったら是非、テスドラでも良いからホンダが面倒見て欲しい

753 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 14:50:09.23 ID:p5O0YZ4EM.net
>>752
エリクソンは安泰
ルクレールがフェラでキミがout
もしくはグロがoutでルクレールがハース
ハースが空くならオコンはハースがいいだろうけど
ルクレールがザウバーのままなら
グロとオコンがハースのシートを一騎打ちかな
トロロはどちらにしろオコンにとっては最後の候補だろう

754 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 15:03:32.30 ID:vNvSIqc7a.net
バンドンが、枕からBAN鈍になったが、
他のチームに移ってバリバリドンドンに
ポイント取ったら面白い。

ついでに

マクラーレンは、なに積んでも誰がのってもクソ車だよ

って発言待ってるわ。

755 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 15:53:01.61 ID:cc0L2baBa.net
>>745
ホンダは極めて助かったけどなw

756 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 18:00:31.31 ID:GZQmQ/FlM.net
バンドンはお金もあるし、見た目も悪くないからモータージャーナリストでいいよ。

757 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 18:06:35.38 ID:D7x7wuzJ0.net
>>756
(汗)とか言い出すバンドーン

758 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 18:24:54.99 ID:Xg2d6KUp0.net
放出したバンドーンにはトロロッソがふさわしいとか
自分たちを格上だと思わせる印象操作だな
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/248746.html
相変わらずの政治活動

759 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 18:26:34.73 ID:ovdmQlRhM.net
>>704
バンドン「弱点とは⁉︎」

760 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 18:30:25.32 ID:6WygoB3b0.net
>>758
「ストフェルに負けたら、我々はマヌケに見えるだろう」

761 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:02:49.70 ID:Af7yMcNM0.net
ホンダもトロに押し付けたようなもんだからな。今度は自分とこでいらなくなったドライバーもどうぞって感じだろ
ザクの人間性がよくわかるわw

762 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:06:28.53 ID:EggBgr2KM.net
吉本新喜劇のズタボロにされてるのに「今日はこれくらいにしといたるわ」のセリフで笑いを取るおっさんみたい。

763 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:15:55.39 ID:tr7ljb4kM.net
トロが取った方がF1が盛り上がりそうだけど。

764 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:25:22.05 ID:p5O0YZ4EM.net
トロが取ってバンドーンの手のひら返しを見てみたい

もしくは↓みたいなコメントして初志貫徹してもいいぞ
バンドーン「トロロッソに参加して無くなったと思った弱点が復活してしまった」

765 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:25:57.66 ID:Btm1ugOn0.net
マクラーレン「来年ノリスを起用しなければ、トロロッソに引き抜かれる可能性があった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000004-msportcom-moto

トロロッソ・ホンダはバンドーンと契約すべき? 放出したマクラーレンが”助言”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000001-msportcom-moto

トロロッソ・ホンダ移籍のチャンスを探るバンドーン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000000-fliv-moto

766 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:32:09.92 ID:pIomC9hp0.net
ホント、トロロッソホンダ舐めてるな
今年コンストラクターで負けないで欲しい

767 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:36:42.27 ID:OZp1B+4cM.net
>>766
ガスリー1人じゃ流石に無理だろ・・・

768 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:49:57.68 ID:Jgh7qPQP0.net
トロロッソのこと気にしすぎだろ
他チームのこと考えてる余裕なんてないだろ

769 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:50:27.55 ID:0V70uHLg0.net
>>654
ビリチームでデビューして、光るところを見せて
ステップアップしていくものじゃない?

あ、ビリ扱いしてすみません。

770 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:54:29.28 ID:JP3y4HWK0.net
これで来季トロロッソバンドールンがノリスより速かったら大爆笑ものだし
一年くらいチャンス与えてほしい気もするw

771 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 19:58:11.87 ID:0V70uHLg0.net
>>721
トロ、うちの車に乗れば最後尾を走るドライバーでは
ないことは確か、ぐらい言って欲しいな。

772 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:08:36.31 ID:RTq8LCy50.net
要らん事言い、嘘つきor勘違い、政治ゲーム大好きだけど成果に乏しい、ザクとアロンソって本当に似てるな

773 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:19:08.78 ID:+s9TBXrKM.net
>>686
枕としては、バンドーンがトロロッソ行って活躍されるのが一番面子が潰されて困ることになる。
去年の低成績はホンダのせい、今年の低成績はバンドーンのせいでなければならないんだよ!

774 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:23:18.57 ID:QKbgcIBld.net
>>773
ホントクズだな

775 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:44:14.57 ID:QZBvNqsR0.net
シーズン中ではあるがウイリアムズに復調の兆しがあり、マクラーレンの没落ぶりと言うか無能な集団が浮き彫り週末だった。
あれほどの予算があっても改善する一つ出来ないチームって何だろう・・・

自己都合優先でモナコGPをキャンセルし、気分次第でレースを放棄し、フラストレーション解消に他のドライバーを妨害し、無責任発言し放題のアロンソ。
ホンダ(にも責任はある)が全て悪いと詰り、ルノーPUを搭載すれば優勝争いだ!等と思い出しただけで恥ずかしくなる様な事を発信していたマクラーレンの現状は周知の通り。
どちらもトラックにいる事が危険な存在。

776 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:51:48.45 ID:p5O0YZ4EM.net
アロンソもミナルディからキャリアスタートさせたし
バンドーンも心機一転ミナルディ(元)からやり直せば
ってことだよきっと

777 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:52:15.26 ID:+s9TBXrKM.net
自己愛性人格障害が集まり過ぎ

778 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:26:01.17 ID:1IZ4syaZ0.net
開幕前にこれ書いた人いまどんな気持ちなんだろ…
ttps://www.as-web.jp/f1/349440?all

「もしレッドブルを打ち負かせたら、最高だね」
「今季は、ルノーとレッドブルがわれわれと同じパワーユニットを使うわけで、
 この3チーム間の実力差がはっきり出ることになる。」

779 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:40:25.33 ID:di6A8KHf0.net
>>778
実力差がはっきり出ちゃったなあ…

780 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:07:59.89 ID:xp5KQ5J10.net
バンドーン今すぐインディのレギュラー取るんだw
来年のインディ500でスポット参戦のアロンソを抑えてバンドーンが勝ったら泣くな。

781 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:10:51.72 ID:kf2RpdPj0.net
>>780
持参金無けりゃシートもねーだろ、バンドーンレベルじゃ

782 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:14:26.69 ID:u6Xow7Pgd.net
>>781
今年の枕コンビがそのままインディにスライドすればいいよ
枕が買収する予定のチームは2台体制だったろ
キモア・マクラーレン・オートスポート
パワードバイシボレーで

783 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:17:04.71 ID:kf2RpdPj0.net
>>782
バンドーン「インディ500のルーキーテスト落ちちゃった…(´;ω;`)」

784 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:18:46.91 ID:N5FeKHPP0.net
>>「ルールその1はチームメイトを倒すこと」とノリス。

堅実だね。もしかしたら飛躍するかもね
そういえばバンドーンが「まず、アロンソを倒す!」みたいなこと発言したことあったかな?

785 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:22:52.93 ID:VUPT2zeO0.net
クソ禿バンドーン、
まずホンダに土下座しろよ、屑
無知の分際でアロンソに乗っかって好き勝手叩いてごめんなさい、って

786 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:30:09.70 ID:BkLtb86D0.net
バンドーンの使命は
トロに乗ってホンダPUをこき下ろすこと

787 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:34:14.80 ID:DKZrmNNbd.net
チームとしてはサインツを早めに確保して安心しとるようだが、相方もペーペーのノリスになりドライバー総入れ替えが既に決定。
前任のドライバーが二人とも野に下って翌年には居なくなったことって、このチームの歴史で今までにあったのかね?

788 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:40:22.51 ID:xhmSH5KA0.net
>>786
BARホンダの弱禿さん同じか(´・ω・`)

789 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:01:21.74 ID:706r1TVUa.net
2人変更って事より、表彰台経験無しのラインナップって相当低レベルだな。
サインツはトップチームのレッドブルイラネ → 中堅チームのルノーもリカルド獲れたからイラネって事で、
下位チームのマクラまで転げ堕ちてきた奴だし
ノリスにしたって下位カテの実績ではバンドールンにすら劣る並程度の奴だ

790 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:30:10.75 ID:y3vOJ+zI0.net
>>789
サインツは、ルノーにしろマクラーレンにしろ
採用されたのはスペイン人ってことが大きいし
ノリスはいわずとしれたザクブラウンのマネジメントだし・・・
マクラーレンもそういうチームになっちゃったなという感じ

791 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:45:00.74 ID:S1JfQ/gr0.net
浮上するにはポルシェ辺り引っ張ってくるしかないだろ
ホンダとの3年間の悲惨な提携と切った後の現状見てたら
他メーカーがマクラと組みたいとは思わないだろうけど
まして来年レッドブルに勝たれたら尚更

792 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:51:03.74 ID:aX2DK4fx0.net
自分をクビにした奴に再就職の世話をされることほど屈辱はない。
バンドーンは「お前の世話にだけはならない!」という気持ちだろう。
ザクはそれを知っていてわざとああいう事を言っている。
つまりバンドーンにトロホンに行って欲しくない気持ちの表れだ。
バンドーンがホンダ陣営側について「マクラーレン・ホンダの真実」でもマスコミに語られたらザクのクビが危うくなるからね。

793 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:00:03.76 ID:VocMi9C5a.net
>>792
酔っ払ってんのか?

794 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:00:15.27 ID:ZrL+8Ahm0.net
バンドーンはAmazonで暴露ドキュメンタリーを作成し、本格的に俳優デビューするしかない。

795 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:15:14.68 ID:r8HDAobpD.net
マクラーレンあほか!!
何勝手にバンドーンはトロロッソだとか勝手に言ってんの!
馬鹿か、ザク・ブラウンは死ねよ!11
マジで、マクラーレンは潰れてほしい。
こんなクズなチームいらない

死ねクズ。

二度とF1に出てくんなよ。アホか。どんな面してほざいてんだよ
お前らのクズなマシン見てから言え、カス!

796 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:17:05.25 ID:Dq6JkkCe0.net
パットフライのついでに、ニックフライも来たらいいよ!

797 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:19:43.21 ID:vZPQIVmkM.net
>>778
レッドブルと戦えると思っていたらルノーにすら劣るシャシーだったもんな…

798 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:22:18.23 ID:zynTfgML0.net
ザク・ブラウンってもしかしたらとんでもないバカかもしれない

799 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:23:49.86 ID:Dq6JkkCe0.net
アロンソは「好き放題に発言すると、
kimoaのブランドイメージに悪影響があるかも...」
と考えることはないのかな。
まあ、無いんだろうな。

800 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:26:50.79 ID:poC1TDaT0.net
引退してた人を呼び戻したりしてるけど
単なる烏合の衆にしかならない気がする

801 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:44:18.00 ID:zQ9R/6izM.net
その内オレも呼び戻されると密かに期待するアロンソであった・・・。

802 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:10:02.34 ID:P8nPfMy7a.net
>>801
アロンソ様は「良いクルマが出来たら乗ってやってもいい」だろ?
まあ、良いマシンが出来たらオマイなんかお呼びじゃ無いんだけどw

803 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:14:54.05 ID:jKQn66Fw0.net
ポルシェなんてF1じゃ通用しないわ

804 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 02:47:20.14 ID:EHy6kA6Q0.net
なにかフライが食べられると聞いて…

805 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:13:59.49 ID:6g4W6okya.net
>>791
あんま言いたく無いけどマクラーレンはメルセデスのPU積んでも遅いと思うぞ… シャシーがそもそも糞だから

806 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:53:37.83 ID:cfZoleGZ0.net
>>720
ノリスケ

807 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 05:01:10.34 ID:Gwk63xLl0.net
ノリスと契約しなければトロに奪われてたかもとコメントし
そんでお払い箱になったバンドーンを獲得すべきだとトロに助言するザクw

808 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 05:27:51.33 ID:driic57Ud.net
>>805
2014年PU初年度の成績見てれば明白。
メルセデスユーザーの中ではインドには勝ってるがポイント差は30点ほどだし、ウイリアムズには大差で負けている。
少なくともエンジンへの順応と言う面では開発力が無い(開発コンセプトが間違っている)事は明らかになっているからね。

809 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 07:01:01.36 ID:Oj9tuMmaM.net
いっそマクラーレンだけ
来期好きなPU5戦毎に
選択可能とかにして見て欲しい

810 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:13:14.11 ID:Io0xmSb60.net
ザク「俺がトロのオーナーならバンドン乗せる
成績不振で解雇された残りカスの中堅とか要らねぇって

811 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:17:58.70 ID:iM+3yU6J0.net
雑苦はドベチームのポンコツ無能責任者の癖にほんと偉そうでムカつくわ

枕没落の最大要因はこいつだな

812 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:26:19.80 ID:fHPSwEHR0.net
>>807
擁護派も敵になる発言だなw

813 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:29:55.70 ID:BatR7ObAM.net
ライコネン取らないかな

814 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:30:45.48 ID:SvFym6gm0.net
ザク「バンドーンは文句無しに速い。バンドーンのような才能のあるものがフリーでいるのに取らないチームがいたらマヌケだ」

815 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:39:02.26 ID:IOdePhX20.net
じゃ、放出する方はもっと間抜けだな

816 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:45:29.21 ID:U+i3ka3xr.net
あなたクルマ売る?

817 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:53:52.40 ID:kJLKgI9Hp.net
>>816
ハナテン!

818 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:07:30.24 ID:7IkidDWv0.net
>彼は文句なしの力量を備えたF1ドライバーだ。もし私がトロロッソ・ホンダの担当者>だとしたら、2019年シーズンのシートのうちひとつを今すぐストフェルにオファーす>るだろう」とブラウン。

こいつさ、ホンダ憎しとか関係なく、 人間としてほんと最低のクズだよな・・・

819 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:40:44.97 ID:4LQ4ZIjrM.net
>>811
ロンの後釜だから実績に飢えてるんだよな

本職のスポンサー集めもダメダメだけど
人脈作りもダメダメだけど
チーム運営もダメダメだけど
F1オーナーとのパイプだけかなこいつの存在意義は

820 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:41:43.48 ID:h8MoIWhJ0.net
>>745
デニスがやらかしたスパイゲートから凋落は始まってる

821 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:44:05.80 ID:h8MoIWhJ0.net
>>819
ブーリエもそうだったけど、
ただのコネと強運持ってるだけだからな

実績無しの口だけ

822 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:02:24.17 ID:egs5d+Rx0.net
>>813
今40億貰ってるんだっけか
トロは1億も出さんだろ!
本人がソレでもイイと思っても
モデル嬢のカミさんが許さんだろし・・・

823 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:05:08.24 ID:0Tgx8m/p0.net
サインツ&ノリスの新ドライバーラインナップ。流石はマクラーレン。ぬかりはなしだな。。。。。次なる言い訳のね( ̄▽ ̄)

また新たなる低迷の理由が言えるようにしてる。。。
でももうこれで消え去るのも時間の問題。ロンデニスの買い取り待ちだな。

824 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:09:53.98 ID:B2O4U7mM0.net
サインツがポイント取れなかったら大問題だけどな

825 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:26:59.45 ID:ENItgKiz0.net
今のルノーワークスより戦闘力が落ちる可能性があるマシンでポイントを取れって言われても...。
来季はコンセプト変えるんかねー?

826 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:29:56.38 ID:or+bhAAs0.net
今やすっかり埃塗れになった名門の看板を後生大事に抱えてるだけのチームだもんな。
スタッフは官僚主義に飲みこまれて責任を擦り付け合うだけ、日和見で社内政治の事しか考えてない。
最早面子を保つ事が一番重要で、レースの事とかどーでもいいんだろうな。

827 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:41:43.58 ID:B2O4U7mM0.net
俺のレスの意味が分かってないな

828 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:01:03.75 ID:JSpkI1ww0.net
おかしな話ではないが、TGAポルシェ・ホンダターボ・ホンダV10・メルセデスと、マクラーレンはその世代で最も速かったエンジンを搭載した時だけ強かったね。
(バーナードのMP4/2は良いです)

カスタマー仕様ではワークスマシンだけでなく小規模ファクトリーにも勝てない事は今季を見てるとよく分かる。

829 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:01:23.35 ID:DigKXmUmM.net
来年は今年のウィリアムズみたいに設計一新そして大失敗の可能性があるし大変だな
今年はなんだかんだで序盤にアロンソが荒稼ぎできる程度のマシンだったわけだし、
去年までのザウバー枠になる可能性も十分あるよ

830 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:17:59.41 ID:aSdSCc2d0.net
今現在キーが草むしりさせられてるってことは、来季の車体の開発も期待できない、つまり来年も最下位争い決定してるのか

831 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:53:05.38 ID:driic57Ud.net
このまま不振が続きオジェが手を引けばロンとウィットマーシュが共同で噂の中華資本を引き入れて立て直しに入れるのだが。
レッドブルはホンダとの結果次第だが、2020年を目処に撤退orポルシェなどに売却する算段(スポンサーは継続の模様)のようなので、
宙に浮くホンダと元サヤって流れも十分可能性はあるな。
ザクの事だからオートモーティブだけ高値で売りぬけ、F1事業は二足三文で怪しい投資企業に押し付けてるのが目に見えてるから、
それだけは回避してもらいたいな。

832 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 14:41:45.07 ID:QLNzukvi0.net
恐るべき無能 ザク・ブラウン

833 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 14:45:02.07 ID:BatR7ObAM.net
ホンダ資本下で枕再建になったら笑える

834 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:07:30.59 ID:zfM7auMod.net
2017年からリヤウイング高下げられて、アンダーフロアでダウンフォース稼げないウィリアムズとマクラーレンはキツかった

で、ヘイロー導入でヘイローの陰になるリヤウイングでダウンフォース出なくて、本格的に詰んだマクラーレンとウィリアムズ

835 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:08:36.06 ID:moI/fnAy0.net
そこでレーキですよ

836 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:24:55.18 ID:jKQn66Fw0.net
人相は人をあらわすね。ブーリエ、ブラウン。
どう見ても姑息、卑劣な面をしてる。
ザコがいる限り間違いなく枕は浮上しない。

837 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:10:38.94 ID:ams6SWxa0.net
http://www.topnews.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/09/180903193012.jpg

838 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:58:15.19 ID:kJLKgI9Hp.net
>>837
キモ!
こんな奴好きな奴がおるって嘘やろ?

839 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:09:29.91 ID:glcQspeA0.net
ザクは最初に見た時から気に食わなかった。
特にあの体型がダメ。

840 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:12:38.98 ID:WSGxjzeGH.net
>>837
何気にこのサングラス好き、自分では買わないけどw

841 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:42:14.43 ID:58xsGkoo0.net
チョロQみたい

842 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:46:31.46 ID:LRajBYsr0.net
結局バンドーンはインディのテスト不参加か

843 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:39:09.56 ID:zQ9R/6izM.net
>>840
この紫に光のがイイな

844 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:39:10.33 ID:79uBORLUd.net
>>818
今の悲惨な状況をわきまえず、どうしてこんな上から目線の発言できるんだろうな。
マクラーレンのような一流チームでは力量不足だけど、トロロッソのような二流チームだったら二流チームなりに活躍するってことでしょ。
バンドーン本人はもちろん、トロロッソも侮辱してるし。マクラーレンにF1経歴をボロボロにされたバンドーンにさすがに同情する。
バンドーンはホンダに謝罪して来季トロロッソに乗り、マクラーレンへの復讐心で闘志全開で戦ってほしい。

845 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:43:57.35 ID:zCXih1E40.net
>>844
バンドーンは解雇が発表された後のコメントでも、マクラーレンの首脳に感謝、感謝ですよ

846 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:47:40.92 ID:iJflA1yl0.net
たしかにクソ枕にいるよりは活躍出来そうではあるがね。
乗せるかどうかは知らんが

847 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:49:15.50 ID:glcQspeA0.net
>>845
そりゃアンタ、絵に書いたような社交辞令ですよ。
去年ホンダと喧嘩別れしたときだって、最終戦でホンダとのプロジェクトを「誇りに思う」とぬけぬけと言った連中だぞ。

848 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:51:50.27 ID:JSpkI1ww0.net
>>844
全く同感。
解雇した人間の身の振り方を具体的に言うのは違和感と嫌悪感がある。
しかも去年まで自分達が散々こき下ろしたホンダPUを搭載するトロロッソ。
マスコミに口を閉ざしたバンドーンは大人だ。

849 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:52:25.04 ID:79uBORLUd.net
>>845
マクラーレンとホンダが決別した時もお互い別々の道で成功するのとを祈るって、決別直後はお互い建前のコメントは出してたよ。
ルノーとレッドブルの決別直後もお互い建前のコメント出してる。
バンドーンの発言も直後の建前コメントだろうね。
どこかのチームに決まりシーズンが終わったら、発言も過激になるよ。

850 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:56:44.83 ID:ePtkGQMiM.net
トロロッソ勧められたバンドーンはノーコメント
さすがに馬鹿にされてるって気づいたか?

851 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:03:27.37 ID:TksI1AQI0.net
ノリスの昇格はトロロッソに取られそうだったから
バンドーン放出後はトロロッソに乗ればいい

トロロッソを意識しすぎだろ

852 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:10:18.62 ID:kJLKgI9Hp.net
>>851
なんやかんやで今年のマクラーレンはトロロッソ相手にしかレースしてないよな…

853 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:10:54.77 ID:fnnaeDXI0.net
>>837
https://pbs.twimg.com/media/Dl7tWzMW0AAZn4R.jpg

854 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:30:18.98 ID:LRajBYsr0.net
偽物さんパドッククラブのパス引っ提げてるし大金持ちか(´・ω・`)

855 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:35:33.30 ID:kBrKN6KB0.net
>>814
一流チームには力不足でしたかそうですかw

856 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:35:33.72 ID:cljEbzcl0.net
トロロッソを本当のライバルと認め

JKを引き抜くことによって力を弱め
バンドーンを押し付けることによってさらに力を弱めようとしている。

てことかな。w)

857 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:42:23.51 ID:r0Si0AEad.net
来期からレッドブルもトロロッソもリヤエンドの共通化ができるから、今期以上に開発が統合されるでしょ
JKがいてもいなくても問題なさげ

858 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:12:31.86 ID:JULyOiKD0.net
バンドーンが
重大な弱みを握られていて
トロロッソに移ったとしても
反ホンダをやらないと
とてもまずいことになると考えたら
どうだろう?
執拗にザコブラウンが乗せようとしてるのも
納得がいかないか?
ホンダと切れた今シーズンになっても枕アロンソの
執拗な嫌がらせにはどす黒い異常さを感じる。

859 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:17:51.73 ID:Bn85fHRrM.net
もしバンドーンがトトロッソに移籍してノリピーより好成績だったら、枕は車で劣ってドライバーを見る目もないってことになるから、そんな事態は絶対に避けなければならないって焦りからの発言だろ

860 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:26:16.46 ID:hV4VnrX20.net
>>859
やはりバンドーンはいいドライバーだったトロロッソへ乗せるべきと言ってよかったと自分を賞賛しそう

861 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:41:38.35 ID:/393sqaN0.net
>>856
全くだ
ホンダといいバンドーンといい、トロロッソは自分たちの要らなくなったものを押し付けるところじゃねえぞ
マクラーレンにとってゴミ箱かよってな

862 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:43:24.25 ID:w1Lg5cR9M.net
バンドーンのtwitter
バンドーンファンの悲痛な叫びを読んでると
なにか込み上げてきてしまうな

863 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:44:34.90 ID:A6rMBVjn0.net
>>856

来年のトロシャシーはレッドブルのコピー版
故にキーは腕を試す機会を無くし離脱した

キーは全く問題外。
それよりもホンダのコンパクトPUを見てニューイが
久々に現場に足を運んで居るみたいだね
今はワシェが殆どの製作責任者なんだけどね

864 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:44:38.93 ID:RTVwEjWRM.net
トロロッソ(RB傘下の若手育成チーム)をライバル視マクラーレン(ワラ

865 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:44:47.71 ID:dXRrtRts0.net
巨人ファンにはバンドーンと大田泰示がかぶるんじゃないの?

トロ・ロッソ(日ハム)行ったら覚醒するかも

866 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:50:14.26 ID:A6rMBVjn0.net
>>865

ブラウンの出しゃばりでバンドーン移籍は薄くなったと思うよ
恐らくシート合わせをしたと噂されるクビアトは決定匂い
後はオコン位かな。ライコネンは無いw

867 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:52:06.66 ID:ggXu38XG0.net
>>858
あの発言が乗せようとしてると思うのかよw

ただ単に他へ行かれて活躍したらマズイから保険かけてるだけだろ。
JKの時にノリスやバンドーンの話を出したがレッドブル側はどっちかFAになるから金しかいらねって断られたんだろうな。

868 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:52:07.87 ID:Bn85fHRrM.net
マクラーレンと阪神タイガースって似てるよな

869 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:01:06.44 ID:w1Lg5cR9M.net
ザクはなぜザウバーに言及しなかったのだろうか

870 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:02:23.65 ID:aSdSCc2d0.net
やきうに例えるとどうでもいい話でスレが荒れそう

871 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:05:17.64 ID:IAn5S/Wx0.net
ザクの心のうち

1. バンドーンを高評価している場合
トロロッソで活躍されると困る。自分が口を挟むことで嫌気を出させて契約破談に追い込む。

2. バンドーンを低評価している場合
トロロッソに行って足を引っ張ってほしいと心の底から願ってる。

3. ただ単に来季を怖がってる場合
マクラーレンとの契約に至らなかったエステバン・オコンと実力派のセバスチャン・ブエミのコンビを恐れている。

872 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:06:11.91 ID:zveGWy7X0.net
豚野郎に就職活動を妨害されて、流石にバンドーンが気の毒になってきた
大罪人豚二匹とキョゲンソに比べれば、まだバンドーンの罪は軽い…と思う

873 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:14:22.98 ID:si8ykSUGM.net
トロが板東獲るかに関係なくとりあえず口出しとかないと気がすまないんだよあの豚は

874 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:15:28.22 ID:IAn5S/Wx0.net
しかし、
バンドーンもバンドーンで、昨年ホンダ離脱決定の会見で「これでマクラーレンの弱点が消えた」と、
一言余計な発言しちゃってるんだよ。
アロンソの陰に隠れて地味だけど、こいつも流されやすいチャラ男だね。頭弱いと思われる。

875 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:24:55.62 ID:Q0yYyfHcM.net
バンドンは好きでも嫌いでもないが、ベルギーのためにも、どっかには乗ってほしいけどな。

876 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:27:36.68 ID:P/6+bK4Aa.net
>>875
どう考えてももうF1は引退でしょ…

877 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:28:57.31 ID:MvK9x08o0.net
ベルギーのガスリーとか見てたらマクラーレンに
毒づく気持ちもよく分かるよな

878 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:35:37.80 ID:glcQspeA0.net
多分トロロッソに行ってハートレーとコンビ組むよ。
マネジャーがやけに強気だからね。

879 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:37:46.41 ID:P/6+bK4Aa.net
>>878
ハートレーは来年居らんで… もうほぼクビアトとブエミで決まった

880 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:58:20.46 ID:8r7YgPws0.net
>>856
>JKを引き抜くことによって力を弱め

キーの一件、トロロッソが金銭での解決を提示したのに
マクラーレンはなぜかそれを断ってパットフライを
エンジニアリングディレクターとして獲得したりとか
マクラーレンは最初からキーを獲得するつもりはあんまりなくて
キーを活動停止状態にしてトロロッソにダメージを
与えたかっただけじゃないのとか思ってしまう・・・
まあ実際にはキーが活動停止になった後、
なぜかトロロッソは上昇傾向にあるみたいだけどw

881 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:03:01.54 ID:ffqywOhT0.net
>>848
バンドーンは大人というか、何か言うとマスコミの餌食になってろくな事がないからってだけでしょ
来季のシートが決まる前にマクラーレンとこれ以上仲拗れさせるわけにもいかないし、大人しくするしかないんだよ。

882 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:10:07.94 ID:Sx5H5pZz0.net
ホームGPでグランドスラム達成の偉大なドライバーやで

883 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:10:19.21 ID:nfACSWVka.net
ホアン・ヴィラデルプラット「彼らには必要な資金もイマジネーションもない」

やっぱ金欠な訳ね、素人からしてもそうだと思ってたけど

>>882
マネージャーが強気の時は、大抵ケツに火が付いてる

884 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:11:16.00 ID:FGlz/aWJp.net
ブエミの突然のシート合わせは明らかにバンドーンを押し付ける発言をしたザクへの嫌味
兼 RBがドライバー候補は10人いるとのリップサービスを受けてのパフォーマンスと可能性の確認をスピーディにアピール
ドン亀のマクラーレンは口先ばかりで不信感が増えるだけ・・・ザクの体型で仕事が出来る訳もないか(笑)

885 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:11:19.41 ID:nfACSWVka.net
レス番間違い
>>882じゃなくて、>>878

886 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:24:17.97 ID:LRajBYsr0.net
> ホアン・ヴィラデルプラットは、現在のマクラーレンの問題は運営している人々だとし、元マーケティングスペシャリストでCEOを務めるザク・ブラウンを“弱い”と表現した。

もう豚さんクビにしようよ(´・ω・`)

887 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:28:42.48 ID:MvK9x08o0.net
オコンがメルセデスのプログラムからリリースされる
みたいだな
ノリス早く決めちゃったのが裏目に出ているな

888 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:28:43.23 ID:owD33K250.net
弱ラーレン?

889 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:36:34.68 ID:8tblSegn0.net
お先真っ暗ーれん

890 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:39:23.19 ID:MY3xM70dp.net
実はザクのクビ決定してて悪あがきしてるんじゃね?

891 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:51:16.96 ID:hIRRtm3xa.net
GP3シャシーにGP3ドライバーじゃエンジンが良くてもなー

892 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:55:42.57 ID:bnan8crIM.net
ザクは四面楚歌状態でレームダックみたいな状況なんだろう
CEOなんで役員会で解任しないと先に進めないな

893 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:02:59.87 ID:723zBCuH0.net
ザクの電撃解任あるかもね。
二年もやれば本人も満足だろう。
アメリカへ帰れ。

894 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:07:22.98 ID:0e3CqxG00.net
トロロッソ 33-4 マクラーレン

895 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:24:57.38 ID:bfxTOeii0.net
>>849
建前というよりは拝啓敬具レベルの定型文やな。

896 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:26:45.87 ID:2OwOxSqp0.net
しかしチーム成績はもちろん、チーム人事、ホンダと決別、交渉下手、
切りたくなった時のホンダやバンドーンに対しての陰険で姑息な嫌がらせ。
つくづくやる事に良いとこが一つも無いな、ザク。

897 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:27:53.88 ID:xzEygnaOa.net
トロロッソは来年シャシーがレッドブルコピーになると言う特典が有るがマクラーレンは来年ドライバーがサインツと新人のノリスやからのう…
ルノーが技術協力してくれるわけも無く上がり目が1つもない…

898 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:28:46.61 ID:Q6bCx+Gx0.net
ここまで四方八方に敵作って、ザクは何がしたいんだろう??

899 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:32:47.93 ID:xzEygnaOa.net
>>898
恐らくもうクビになるの決まってるんだろ

900 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:38:40.43 ID:Q6bCx+Gx0.net
>>899
だったら、次の就職先とか考えたら敵少ない方が良い気がするんだけどねぇ。
つか、ザクの本職ってスポンサー集めだし、愚かな姿晒し続けてなんか得あるのかね?何もない気がするんだけど。

901 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:50:53.47 ID:Tx6/h23I0.net
来年良く成る目もないのに、マクラーレンの名前に騙されて喜んで乗るサインツも不幸・・・

「マクラーレンはもはや勝者たちの集団ではない」
長年F1エンジニアを務めてきたホアン・ヴィラデルプラットは、マクラーレンの将来を懸念していると語る。
「現時点で彼らには必要な資金もイマジネーションもない」

902 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:52:12.70 ID:xzEygnaOa.net
>>901
金が無いっての部外者から言われるの本当屈辱やろな…

903 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:21:37.72 ID:ggJ3IAJr0.net
>>900
好きの反対は無関心なんていうが、芸能界含めて嫌われてもいいから目立ってなんぼだよ
これで、もし良い結果がでたらメデイアは手のひら返すから

レッドブルも去年の5月ごろ、マクラーレンにホンダ搭載阻止してくれて感謝してる!
なんて、コメントしてたからね。で、日本のメデイアは叩いてたけど、いざ搭載になったらそれも忘れて騒いでるから
ザクもそうなる可能性はある

904 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:29:47.20 ID:yNbyYMx30.net
嫌いになった結果で無関心になるだけであって、好きの反対は嫌いだぞ

905 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:41:01.57 ID:PqMkwBK90.net
競争社会で嫌われるのは優秀な敵
マクラーレンはバカにされているだけだ

906 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 02:46:57.70 ID:3fmuOGWia.net
中国のスポンサーはF1進出の絶好の機会やん

907 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 03:01:28.11 ID:BU7sQqs30.net
来期のマクラーレンはコンスト最下位だな

908 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 03:02:17.51 ID:+mvg2SB50.net
>>676
まずは24時間耐久土下座謝罪会見を開催してほしいな。

909 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 03:10:25.34 ID:tU21VIW/0.net
F1ドライバーってスポンサーや出資者を軽く見てるよね
ペイドラがいる割には甘い
お前らの給料の大半はスポンサーマネーだぞ?と

そういう点はアメリカンモタスポ見習ったほうがいい

910 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 03:19:40.31 ID:SXB7IgWC0.net
>>907
冗談抜きで来年が正念場だよねマクラーレンは。

911 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 03:34:36.64 ID:tU21VIW/0.net
あと三年くらい猶予はあるようだけど、3年でトップチームにならなきゃアウトっぽいから
来年もそれはそれで切羽詰まってるよね
三年以内に大口スポンサー持ってこなきゃ終わる

912 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:04:33.73 ID:p9odDz6C0.net
>>845
バンドーン、君が記者会見でマクラーレンに対するリスペクトと感謝を述べる
その後、ザクがこれまでの君への感謝の印として他チームへ売り込みをする
良い大人なんだ。分かるな?

913 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:32:04.64 ID:p9odDz6C0.net
>>874
あの時は本気でそう思ってたからだよ
バンドーンもアロンソもブーリエもザクもマクラーレンで働くみんなも
F1界全員、ヨーロッパのファンも
キミはそう思って無かったのかい?

914 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:48:14.31 ID:tU21VIW/0.net
>>913
そう思ってない人間も結構居た気が
バーニーとかマクラーレンに「馬鹿じゃね?」みたいなこと言ってなかった?

915 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:59:48.92 ID:FKSWpZL/0.net
バンドーン
解雇されたマクラーレンには感謝
ホンダに対しては、いなくなって弱点がなくなった!

916 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:07:50.71 ID:fxfLOGMW0.net
ホンダと決別したときのバーニーのマクラーレン評は正しかったような今のマクラーレンの状況見ると
これじゃロンが持ち株全部売ってマクラーレンと完全に切れたのも分かるわ

917 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:22:34.28 ID:DqKwlqgd0.net
マクラーレンからの打診に、 契約を理由にして上手くあしらったメルセデスはよく解っていた

918 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:34:55.35 ID:9YaxaEL/d.net
>>833
真面目な話し、メルフェラ盤石、ルノーは不透明、他のチームは軒並みメルフェラのB扱い。
レッドブルも撤退か売却かの瀬戸際でホンダがパートナーでは雲行き怪しい。
レッドブルはポルシェの参戦を想定しているが、レギュ変更がなければホンダに売却の話しも出るが、今のホンダにワークス運営は無理でしょ。
適当な企業集団にチームを売却しルノーかホンダがPU供給って形に落ち着くと思う。
この状況で新規チームも無しとなればマクラーレンを潰す事はグランプリが許さないだろ。
ザクはじめおかしな連中には退去してもらい、ロンがチームを立て直す方向に進むかと。
とは言えメルフェラルノーの支援はB扱いの受け入れがつきまとうから、ホンダとのワークスしか再建の道筋が無い流れになると思う。

919 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:43:00.01 ID:/bTbT6mz0.net
>>918
結局は金を出すとこが出ない限り枕だってダメな時はいなくなると思うよ
台数減を絶対阻止する気ならインドだってF1自体が助けてるよ
全力で撤退を防がれるのはフェラーリくらいでないの

920 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:47:17.47 ID:9YaxaEL/d.net
>>845
マクラーレンは腐ってもマクラーレンってのが欧州の常識だからな。
ザクもアロンソが居るうちはまだチャンピオンチームの余韻がある事を認識しているのであのようなスタンスになるんだろう。
ウイリアムズのように低迷が長引けば名門の伯は消え失せるが、アロンソが居る現在はかろうじて名門の伯を維持している。
ただサインツ、ノリスの実績の乏しい組み合わせで低迷が続けば、ファンも名門崩壊の現実を受け入れ始めるから、上から目線も今のようには出来なくなる。
まあ、今の低迷が続いた方がザクやオジェに退去を願いやすくなるから、ロンかウィットマーシュの手で再建してもらった方がファンにとっても良い筋書きだと思う。

921 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:02:01.02 ID:9YaxaEL/d.net
>>874
名門チームの正規ドライバーとなり、首脳陣は戦意昂揚の目的で大本営を垂れ流す。
それに同調する世界王者も側にいて誉め殺しされたら若手に客観視しろと言うのが無理な話しだろうな。
右手で握手し左手はポケットの中で拳銃を握っているのは常識とは言えマクラーレンは拳銃をちらつかせ過ぎた。
バンドーンはホンダサイドから見れば加害者だが、グランプリ全体から見ればマクラーレンの被害者だよ。

922 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:07:03.03 ID:l+xrrbraa.net
俺らでさえわかっていた枕のドラッグマシマシをバンドーンがわかってないからホンダが弱点発言しちゃったんだよな。
ドライバーIQが低いというか何というかエンジニアリング面の理解が低いのま今の遅さに繋がってるんだろう。

923 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:36:04.42 ID:GbHJ2vBf0.net
同情的に見ると流されやすいんだろうなバンドーンは
新人だし手本にする先人が堂々とホンダ批判繰り返してるの見たら
ああするのが正しいのかと処世術みたいのが働いたのかなと

弱点発言がなければ来期のシートももう少し簡単に話ついてたかもなw

924 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:43:02.54 ID:KW1P5kQMa.net
ンなわけ無い
遅いエンジンをディスるのは日常だわ
そんなの誰も覚えとらんし、いつもの事
オマエらが耐性無いだけ

925 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:48:56.19 ID:KW1P5kQMa.net
>>912
ホンマにそれ言ってそうで草

926 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:59:56.44 ID:yNbyYMx30.net
>>923
お前が新人の時は先輩のやることや言うことを疑いもなく信じたのか?

927 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:16:18.27 ID:i13piKxha.net
ホンダPUが事実として弱点だったから、バンドールンは事実に反する事は何も言って無いよ
ただ、オマイ自身もせいぜいサイツン並のドラだからシート無くなっても仕方ないねとしか

928 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:33:56.90 ID:avpkIjoD0.net
>>920
今マクラーレンを維持出来ているのはオジェのお陰でもあるからねえ
オジェが退場して昔のメンバーが戻ったところで資金はどうするの?って話になりそうだけど・・・
まあオジェとしてはいずれレース部門を売却するつもりなのかも知れないけどね

929 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:45:04.33 ID:Q9kag0Kk0.net
バンドーン「ノーコメント」

今までにそれが使えていれば・・・・(´;ω;`)

930 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:58:49.47 ID:jSO4662j0.net
ホンダのころはエンジンサイズとか無茶苦茶なコンパクト化要求してホンダもお手上げなってたんでしょ
ここ数年のマクラの設計コンセプトが狂ってたのでみんな不幸にってパターンだったと予想

931 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:32:44.55 ID:LzyyGkPL0.net
マクラーレンはどんだけトロロッソを意識してんだよw

932 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:36:37.94 ID:Kjx71DaMd.net
板東はSFに乗る前から枕のドライバー

933 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:18:17.43 ID:NE45kYtZ0.net
トロに抜かれたら間抜けって言わなきゃ良かったのに

934 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 11:34:48.95 ID:+k6Uv7wy0.net
「バンドーンにはプランCまで用意してある」

じゃあプランDで 

935 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 11:41:38.14 ID:1XoxzT5o0.net
バンドーンって枕の連中やアロンソと一緒になってホンダスタッフのことを無視してたらしいじゃん…
F1から去るのみだよ

936 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 11:48:07.90 ID:IkMNMNXCp.net
プランA:枕残留→失敗
プランB:ザウバー→拒否される
プランC:トロホン→拒否される

ケツ争いのチームばかりじゃねえか。

937 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:10:35.09 ID:lC+JmKfA0.net
>>923
ホンダ弱点発言は誤訳
実際は
http://www.f1i.com/news/293116-vandoorne-no-reason-mclaren-cant-equal-red-bull.html
「「レッドブルとルノーは、同じエンジンを使用している2チームが、過去3年間に欠けていたものだ。
「原則として、私たちの弱点はなくなったので、うまくいくはずです。」
弱点→1チーム供給の為比較対象が無い、良い悪いの判断が難しいのが弱点

国内の誤訳馬鹿記事の為にバンドーさん可哀想だわ

938 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:13:44.43 ID:DowuKlMj0.net
「ロン・デニスはどうやったら再び勝てるのかということを探し求めていた。そうするためには、以前それをやったことがあり、どうすればいいか分かっていることが必要なんだ。私には今のマクラーレンの人たちは勝利者には見えない」

そう語ったビラデルプラットは、現在マクラーレン・レーシングをCEOとして率いているザック・ブラウンはもともと広告業界の人間であり、F1でトップチームを率いて行くだけの力は持っていないと示唆し、次のように締めくくっている。

「私は、ブラウンは弱いし、まだ学んでいるところだと見ている。確かに、まだ優れた人材はいるし、大きな潜在能力もある。だが、現時点において、彼らは必要な資金も想像力も持ち合わせていないよ」

やっぱ金無いんだな

939 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:28:43.98 ID:aDgO+8tsM.net
http://blog.livedoor.jp/itsasportsworld/archives/2702555.html
【マクラーレン・ホンダ】残留に自信を見せるバンドーン「弱点はエンジン、シャシーはすごくいい」

こんなんもあるけど、これも誤訳?

940 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:31:47.30 ID:xvJtzdRI0.net
>>894
なんでや!阪神

941 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:36:31.00 ID:AkTdRnf40.net
>>937
定期的に「バンドーンは言ってません。誤訳。」って書く人は同じ人?
その読み方の方が都合のいい部分の切り出しだと思うよ。
原文検証しますか。

942 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:45:10.99 ID:j3NEHDT6a.net
マクラは沈没するだけの泥舟
ロン元船長は対岸の保養地から沈む船を時々望遠鏡で眺めてる

943 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:46:18.98 ID:yIB5N73e0.net
もーめんどくさいから言ったって事で!

944 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:59:20.27 ID:SXB7IgWC0.net
どっちみちバンドーるん程度に7億は高杉。
よっていらん。安くしたらどうせやる気なくなるしいらん

945 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:32:24.55 ID:Cy/kXSxB0.net
>>931
ホンダを捨てたのを思いっきり後悔してるんだろ?

946 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:15:51.09 ID:Q9kag0Kk0.net
>>937
そこだけ切り出してるからそう思えるだけでしょ
一連の文脈でとらえると、
・ホンダよりルノーの方がコンタクト取りやすい
・自分たち以外にも2チームが同じPU使ってデータが増える
だから弱点はなくなった、って言ってるんだよ

947 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:25:09.75 ID:SE7ka+fv0.net
アロンソがトヨタドライバーのままホンダにしろシボレーにしろインディーで走るのは
それぞれのメーカーがよく思わないだろう
アロンソにとってWECはもう用無しだからアロンソWECをやめバンドーンを押し込む
トヨタにとっては契約違反になるのでバンドーンは無給もしくはマクラーレンが小銭を与える

948 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:35:01.68 ID:z3tgK+phd.net
オジェもシーズンオフには完全離脱しそう

949 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:42:09.34 ID:QtWIGSh2p.net
>>946
それ至極普通だし、海外の人は日本人に対してやりにくいって多かれ少なかれ思ってるよ
だからトロは日本人講座したんだし
それだけ日本人は異質な文化ってこと
あとF1が欧州主体の文化だってことも言える

950 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:00:43.73 ID:dQRivZcEd.net
>>934
プランD:マクラーレンのテストドライバーになる

とかでしょうか?

951 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:27:04.05 ID:GmT8E0DgM.net
そもそもバンドンにトロ乗る気があるのかね
クビにされてるのに枕は素晴らしかったとか言ってるぐらいだし
もうだめかもね

952 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:28:58.92 ID:FooNExLG0.net
>>946
- 「エンジントラブルが絶えず」ガレージにこもっていた昨年と違い、今年はバルセロナで本当にテストできるのは利点だ
とも言ってたが…フラグだったか

原文(ベルギーHLN)
https://www.hln.be/sport/formule-1/stoffel-vandoorne-over-nieuwe-mclaren-hij-ziet-er-goed-uit-nu-nog-hopen-dat-hij-snel-is~a06379be/

953 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:45:32.09 ID:Fnemi0RU0.net
「誤訳だー」「言わされてるんだー」

虚しいなw

954 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:07:16.22 ID:Sc+GY/ax0.net
こないだのバンドーンの発言ではF1の経験は良かったっていう感じで、もう別カテゴリーを意識してるな感が滲み出てたけどな

955 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:26:49.94 ID:lC+JmKfA0.net
>>939
だからその元ネタは?日本語記事だされても・・・

956 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:31:32.00 ID:DqKwlqgd0.net
プラン AとかBとかCとか言ってる時点で 要するに何も決まってねえんだろうな・・・と
F1に残れる可能性は低いんだろう

957 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:49:56.91 ID:3UYtnWsla.net
>>956
そらそうだろ実際はトロロッソにしてもドライバーリストにバンドーン載ってないからね…

958 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:52:42.99 ID:FooNExLG0.net
>>955
横レスだが、>>939の元ネタはTopNewsの記事で、TopNewsの翻訳記事は基本的にGMM社が各メディアへ配信している英文記事が元だよ

(GMM配信記事の原文掲載)
https://www.sportsmole.co.uk/formula-1/mclaren/news/vandoorne-not-worried-about-mclaren-exit_302652.html
> "I think everyone knows our weaknesses this year," the 25-year-old said at Silverstone.

(TopNewsによる日本語訳)
http://www.topnews.jp/2017/07/15/news/f1/161340.html
> イギリスGPを前に、バンドーンは次のように語った。「今年の僕たちの弱点は誰もが知っていると思う」

959 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:58:10.50 ID:Q9kag0Kk0.net
>>958
ID:lC+JmKfA0の解釈「あ、PUの供給チームが1つしかなくてデータが不足していることを言ってるんだな」

世界の解釈「ホンダw」

960 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:59:12.31 ID:FSZ0gORw0.net
>>949
そんな日本人とドイツ人にメタメタにやられて、自動車産業壊滅したイギリスがまだでかい顔できるモタスポが異常

961 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:21:03.95 ID:hq1tV8JG0.net
は?

962 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:26:18.26 ID:hq1tV8JG0.net
イギリスは、国の方針として自動車は大衆車を生産するのやめたのも知らねえの?
今やロールスロイスは、航空機エンジンメーカーだしな。

日本は、安い大衆車の技術しかない
だから、日本車のイメージは、世界でも「貧乏人が乗る安いだけの車」のイメージは、ずっと残ってるわけだ
先進国で日本車のシェアは高くないのは、そういうこと

963 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:28:47.57 ID:XVs5XzGwd.net
>>962
安い大衆車?ww

964 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:34:45.92 ID:umSbHW/ca.net
君の国の自動車の話だねw

965 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:42:08.06 ID:FSZ0gORw0.net
>>962
そのロールスロイスの自動車部門ももはや英国資本じゃないし、
ジャガーもアストンもローバーもMINIもロータスも

残ってるの木造モーガンくらいじゃね?w

966 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:43:09.85 ID:GmT8E0DgM.net
お得意のディーゼルで不正してイメージずたボロ
家電メーカーでも作れる電気自動車に逃げ始めたのが欧州メーカー

967 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:49:58.34 ID:DqKwlqgd0.net
日本車にHVの技術で先行されて焦って、 インチキディーゼルで時間稼ぎ始めたのが
欧州メーカーw

968 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:59:29.30 ID:hq1tV8JG0.net
ホント、無知なバカが多い
日本のHVなんて、携帯のガラパゴスと同じで世界標準にはなれない

それに焦ったから最近、EVの急速充電器とか、つぎはEV自体の企画も中国と組ませてくださいって、日本が頭下げに行くんだよ

日本の技術力って、安い大衆車の技術しかねえの
理解しろ

969 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:01:54.73 ID:S4+8cBJ90.net
「マクラーレンはもはや勝者たちの集団ではない」と元F1エンジニア
https://f1-gate.com/mclaren/f1_44612.html

970 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:02:19.23 ID:zE1POGK4d.net
F1 GATEの元記事はこれだね
https://www.f1today.net/en/news/f1/236328/vandoorne-ball-in-mclaren-court-after-honda-exit

これ一通り読んだ、流れを言うと
2017シャーシは優れているけど異なるルノーPUに対応の為厳しい作業しなければならない事は欠点(弱点)だ
しかしエンジニアは対応する時間が十分あると教えてくれた、調整も非常に容易でした
準備は整ったのでPU変更無し他チームと比べてPU変更対応という不利な事はない
ルノーPUに交換対応しなければという弱点は無くなった
準備が揃いバルセロナでテスト出来たの利点だ、去年はいつもガレージにいたのとは対照的に

まとめるとホンダPUからルノーPUに対応する事が欠点(弱点)だったがエンジニアが上手く対応してくれた
弱点は無くなったよ、って言ってるだけに見える

「ホンダと決別してもう僕たちに弱点はない」って見出し、これ凄い悪意のあるね
いくらなんでもこれではバンドーン可愛そうだわ

971 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:03:40.75 ID:HEIubtDLp.net
次世代の自動車産業がどうなろうと俺らの世代は関係ないわな

972 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:05:08.25 ID:hq1tV8JG0.net
ここにいる奴って、戦中の無知な平民の子孫かな??

日本が戦争に負けるまで
「日本は勝つ、神の国だ、最後には神風が吹く」とリアルに信じてたバカ底辺
違うこという奴は「非国民」でな

今でも変わらんな

お前らの先祖の平民と違って、戦中でも、身分上位層や社会的エリート層は戦局の実体を知ってたから

知らないバカ平民、その辺のイヌやネコほど妄想に妄想を重ねて肥大化させてく
何も知らない、知りえないバカ底辺だろうからしゃーないけどさ(笑)
ホント、今も変わらん(笑)

973 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:06:04.88 ID:umSbHW/ca.net
次ないんだよ

974 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:08:39.26 ID:hq1tV8JG0.net
今、ジジイ、詰んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フェラーリ会長の兄弟、サンキューwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジジイ、詰んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら30才超えたジジイも人生詰んでるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自覚しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

975 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:08:53.53 ID:HEIubtDLp.net
バンドーンも割とロンデニスのお気に入りだったし豚から見れば追い出したい遺産なんだろうな

976 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:10:49.60 ID:Sc+GY/ax0.net
>>970
"So you could say that the ball is in our court now that Honda is no longer here."
"The atmosphere is excellent and there is a much more direct contact with the Renault people than there ever was with Honda,"
↓この流れから
In principle we should do well, because our weakness is gone.
という文脈だろ?

977 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:11:55.52 ID:hq1tV8JG0.net
悪い、>>974は忘れてくれ
悪い

978 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:12:36.12 ID:fix9Dzrg0.net
エンジン作る技術もない後進国のチョンパンジーが無駄にイキってるね

979 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:13:20.83 ID:LlhfOgZ1M.net
>>972
お前は何を言ってるんだ?ww

980 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:17:10.54 ID:9EeQeVSOp.net
>>977
上級国民の子孫なんだろ?w
平民の反応きにするなよw

981 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:27:07.58 ID:SE7ka+fv0.net
イキッて上から目線日本下げ
別スレ別キャラの盛大な草生やしを誤爆
俺なら恥ずかしくてここにはもう来ない

なのにわざわざ出没

982 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:30:43.37 ID:nhG8VY85M.net
定期的にバンドーンの発言は誤訳だマン現れるな
原文でも言ってるのもうバレてるのに

983 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:33:37.61 ID:hfFsiFB5d.net
誤訳だマンはバンドンがトロ入りできなかったら発狂しそうね

984 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:34:36.06 ID:GmT8E0DgM.net
ホンダアンチてキムチとパヨクとうんこを混ぜたような奴らなんだな

985 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:39:12.39 ID:IkMNMNXCp.net
ドライバーの給料も払えんのだろ。
サインツ+ノリスケでも坂東一人よりも安いんだろうな。

986 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:48:00.33 ID:3UYtnWsla.net
>>968
EVの技術が無いって思ってる馬鹿がいるとは…

987 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:03.07 ID:S4+8cBJ90.net
>>977
アンチホンダ(アンチ日本)兼アンチライコネンか

988 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:53:50.43 ID:hfFsiFB5d.net
>>968
EVの充電企画の統一化は中国側から持ちかけてきたんたが

思いもよらない申し出に日本側の方がびっくりしたって話、知らないの?

989 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:56:42.32 ID:3UYtnWsla.net
そもそもテスラでさえずっと赤字なのにEV作ったってまだ売れねぇんだよ…

990 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:03:58.63 ID:hq1tV8JG0.net
>>988
ホント、マスコミのネタしかない底辺のバカ平民だな
所詮、平民は情報源がマスコミしかない
戦時中と同じ(笑)

だったら日本の技術に自信あるなら断ればいいじゃねえか(笑)

ま、経営学も知らないその辺のイヌやネコだろ
バカ平民に限って日本を誇りにしてるわ(笑)
テメーら平民だから「サムライ」って名乗るなよ
江戸時代なら『切捨御免』だ

ま、クソ平民に限って「日本人」であることを誇りにしてる(笑)
旧華族や旧士族は、華族や士族であることに誇りがあるのであって日本人なんてのに誇り持ってねえわ
逆に、テメーらイヌやネコと一緒に括られたくねえから嫌悪感しかねえわ(笑)

「日本」を出してくるあたり、くせーー平民臭しかしねえ(笑)

くせーー、マジでくせよ平民って(笑)
継がれてきた汚い血だわ、くっせー(笑)
ま、例えば「士族」だと1947年まで戸籍に公的に記載されてた(笑)

テメーら平民が調子コキやがるから、憲法14条の平等原則を全面改正しねえといけねえな(笑)
おい、イヌやネコ、調子コイてんじゃねえぞ(笑)

991 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:07:54.54 ID:BvnNvH9i0.net
なんやこいつ・・・

992 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:08:47.34 ID:2q1i3x3+0.net
自称上流階級を名乗る精神異常者が沸いててワロタ

993 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:12:49.07 ID:hq1tV8JG0.net
>>992

それ『酸っぱい葡萄』なwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のが、精神病だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、俺たちの層は、お前らイヌやネコからの精神異常じみた羨望・嫉妬はたっぷり経験してるからwwwwwwwwwwwwwwwwww

いいか、お前らみたいなイヌやネコのクソ平民、ま、首に鎖つけて立木に括りつけて飼ってやってもいいか、外でだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:16:55.96 ID:jPpZpdYod.net
ガソリン車販売禁止になったらF1自体無くなるやろ

995 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:23:55.66 ID:3UYtnWsla.net
そもそも1番訳分からんの充電規格で技術がどうの言われてもな、ビデオの規格の時もそうだが技術だけならベータの方が優れてたんだよね…

996 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:31:57.98 ID:mM+UW1ooa.net
>>995
あれは欧州のいつもの嫌がらせ

997 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:41:09.60 ID:LlhfOgZ1M.net
平民という言い方にコンプレックスを感じるww

998 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:51:22.20 ID:FooNExLG0.net
>>970
> ルノーPUに交換対応しなければという弱点は無くなった
> 準備が揃いバルセロナでテスト出来たの利点だ、去年はいつもガレージにいたのとは対照的に

いや、その箇所は英文記事では簡略になってるけど、出典元記事(ベルギーHLN)では>>952に書いたとおり、
「エンジントラブルが絶えずガレージにこもっていた昨年と違って、今年は本当のテストができる」とはっきり言ってる
交換対応が云々ではなく、ホンダからルノーへ変えたことで信頼性の心配がなくなった、という意味だよ

実際の今年のバルセロナテストは、あの有様だったけど…

999 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:02:23.76 ID:6J5JMEhfa.net
バンドーンへの愛だよ

1000 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:30:05.35 ID:Tx6/h23I0.net
>>990
ニートが何いってんだ?

1001 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:32:32.73 ID:bmLygKay0.net
バンドーンをレッドブル系に引き取ってくれって?

どんだけホンダを馬鹿にするんだか。

1002 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:37:20.30 ID:9YaxaEL/d.net
>>928
ロンと例の中華資本はまだ繋がってるようだよ。
今は大人しくしているがオジェの足元がグラついたら一気に仕掛けてくるかもしれないね。

1003 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:40:54.89 ID:Qy7ud4Qy0.net
>>990
まぁ俺も旧華族は売国奴だと思ってる。
日本人の魂と身の安全を金で売った人達だね。

菩提寺もあるがウチは旧士族。
爺さんが大東亜戦争で通信士官→教育委員会と謎めいた職歴があるが、まぁ君の言う旧士族の出だからなんだろうね。
俺自身見ないようにしてるよ(笑)

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200