2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part16

1 :音速の名無しさん:2018/08/31(金) 10:27:00.81 ID:YF15fVT90.net
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529108639/

817 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 14:40:43.76 ID:lWBZhVVR0.net
https://keisan.casio.jp/exec/system/1257417058
これいい 
体感温度低めだろうから重装備で行ったほうがいいね

818 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 14:53:02.78 ID:zyljuCYf0.net
すまんな他社でトヨタ応援してて

819 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 16:05:32.47 ID:uHyGoF7g0.net
>>816
TMSFの初めの頃は駐車場代なんて取ってなかった
あれで良いんだと思うがな
感謝デーなんだから

820 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 16:56:51.55 ID:YpYoq1EI0.net
寒さについてはちょっと多めにホッカイドもって行けば良さそうかも
あとは車に多めに服のバリエーション持っていって現地で判断するとか
一番の心配はトイレだったりする

821 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 16:58:24.57 ID:D/uVkiRk0.net
神奈川西部に住んでるけど、この時間ここ数日より冷えてきてる
明日は防寒対策しっかりしたほうがよさそうだよ

822 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 17:23:16.25 ID:JG7JeS7V0.net
ホッカイドだと寒そうw

823 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 19:42:17.06 ID:be7Y9yGe0.net
#8とタナックだけみたいな

あとはいい

824 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 21:38:08.86 ID:4RzULm+B0.net
明日は平年より暖かいらしいよ
つっても防寒したほうがいいけどね
でも厚着しすぎると歩いてる時暑いんだよね
グラスタにずっといなければあまり厚着しないほうがいいかもね

明日のピットウォークってどこで何時から整理券配るのかな?

825 :音速の名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:59.60 ID:BNxFgP2G0.net
https://www.kabaya.co.jp/catalog/ramune/2122.html
これ買ってきたけど、効くかな?

826 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 03:27:40.42 ID:hgLqeVqk0.net
WEC富士が客入っていたから入場者数はかなりの数になりそうだな
天気もよさそうだし

827 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 04:25:32.57 ID:A3pna1+20.net
(・ω・)b

828 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 05:04:28.03 ID:xxuqqgbu0.net
ツイ見てみたら
去年よりも速いペースで待機スペース埋まってきているらしい

829 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 07:39:57.24 ID:lsGtXwVh0.net
やっぱりルマンか
有名だからな

830 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 08:04:51.29 ID:7BdEeJGr0.net
今年はスマホで生中継だそうな
https://youtu.be/X_R_sB9wBr4

831 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 08:11:19.50 ID:2VT02x3I0.net
くそ、風邪ひいて今日は自宅待機だ
無理していけないこともないが風邪をばら撒くのはテロ行為だからな
子供連れも沢山いるし明日は仕事だし
タイムスケジュール吟味してどのイベントをまわるか予習してたのに・・・
行く人は楽しんできてくれ・・・

832 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 08:25:19.73 ID:lsGtXwVh0.net
富士が綺麗だな

833 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 09:12:33.53 ID:7BdEeJGr0.net
Youtube切れまくってるけど富士ってこんなに電波悪かったっけ

834 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 09:55:23.76 ID:ZTxwvgXw0.net
今年は混みすぎだな

835 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 10:59:47.82 ID:2gzM2bu20.net
公式つべ全く使えないな

836 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 11:08:19.13 ID:jPwdNukE0.net
WRCとル・マン効果は大きいな

837 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 11:08:53.12 ID:NF9Utytx0.net
>>833
聞き取りにくいし、見づらいし

838 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 11:13:01.80 ID:w3nzcekh0.net
結構お客さんいるなぁ

839 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 11:34:10.78 ID:7BdEeJGr0.net
配信ひど過ぎ
まぁ無料イベントだし走行見たきゃ現地に来いって話なのか
ニスモフェスなんか有料イベントなのにレーシングコースのイベント全部配信してくれるのにな
(今年は配信自体無いかも知れないけど)

840 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 11:51:05.80 ID:39xEqhg10.net
天気が良くて気持ちいいよ

841 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 11:53:08.33 ID:7BdEeJGr0.net
トヨタファンじゃないけどGRセンチュリーを生で拝めるなら行っても良かったな

842 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 12:09:11.50 ID:39xEqhg10.net
パールホワイトのセンチュリーは悪っぽくてカッコ良かったよ

843 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 12:11:55.94 ID:2VT02x3I0.net
良いなぁ行きたかったなぁ

844 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 12:29:41.25 ID:7BdEeJGr0.net
配信は意地でもホームストレート映さないつもりなんだな
もういいや離脱

845 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:15:15.73 ID:28H0Zklq0.net
御殿場大井松田150分

846 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:16:01.50 ID:mKBVYtB00.net
>>845
なんやて?マラソンの影響?

847 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:19:53.86 ID:28H0Zklq0.net
高速ね。13台絡む事故
246も真っ赤だな
ちなみに自宅でPC見てる

848 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:20:36.30 ID:XrQE9jgL0.net
3連休だとねw

849 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:22:16.81 ID:XrQE9jgL0.net
>>847
今年もかw 去年も事故やっていた

850 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:26:22.72 ID:XrQE9jgL0.net
グーグルマップ 血の色w

851 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 16:39:34.94 ID:NF9Utytx0.net
現地行った人お疲れ様です。
次週のニスモフェスは行く予定なんだけど
道志通行止めなんだよね。
迂回ルートは込むのかな

852 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 17:18:32.12 ID:7BdEeJGr0.net
ニスモフェスは3時過ぎに終わるみたいだから時間差退場してもそんなに辛くはないね

しかしニスモフェスは例年以上に内容スッカスカだな
日産ファンじゃなかったら金出してまで行こうとは思わないわ
まぁ何だかんだ文句付けても結局は行くんだけどさ

853 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 17:35:05.53 ID:ilKRguhq0.net
TGRF行ってきた。
と言っても昼過ぎには帰ってきた(ピットウォークの時間に出た)。
とにかく人でいっぱい、フジの敷地を全部使うみたいな感じでありとあらゆる人に満足させようっていうイベントだね。

俺個人的にはTS050とヤリスの走行が見たかったからそれ以外は付録みたいな感じかな
個人的には古いレーシングカーの走行が見たかったけどそういうイベントじゃないんだよね
NAのトヨタ7が1台2周ほど走っただけ・・・

俺は来週のニスモの方がメインです

854 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 17:38:16.94 ID:A3pna1+20.net
今日は050の朝一エンジンスタートアップが見れました

855 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 18:18:44.46 ID:Qwvefa500.net
>>853
来週はお通夜やろうなあ・・・

856 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 18:26:20.50 ID:AvPMN0wb0.net
来週はシークレットゲストで
○ーン
がくるよ

857 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 19:27:42.11 ID:wFF2w4Wv0.net
カーン➡オリバー.カーン

858 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 19:54:04.12 ID:mKBVYtB00.net
16:30発の新松田行きバス今着いた
完全に失敗したわ

859 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 19:57:00.06 ID:A3nwrw+r0.net
>>855
日産がルノーから独立出来るチャンスなのにか?
これを逃したら次は無いよ

860 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 19:58:28.15 ID:6rv7xn2U0.net
ヤリスWRCの走行見れました ^^

SS2とSS3

861 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 20:17:58.86 ID:NF9Utytx0.net
>>853
レポ乙です。
トヨタのイベントは古いマシンは走らせないんですね。
今年はル・マン、WRCと取ったから過去の車も走行させればと思う
自分もニスモフェスは歴代の車見に行くのが目的です。
現行車は現地観戦してれば見れるし。

862 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 20:29:00.93 ID:VzssZPOa0.net
>>861
コスト意識の高いトヨタwは古い競技車は廃棄してるんだよ
とっておくと税金かかるから
トヨタが2000GT、2000GTって2000GTしか出してこない理由はそれな
その2000GTだってオーナーが勝手に一生懸命保存してたもの
日産は倉庫にただ突っ込んどく程度だけど、何とかとってある

863 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 20:41:27.96 ID:cEcPF7dX0.net
TA64の主は永遠に、だから動かせない

864 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 20:51:40.82 ID:7BdEeJGr0.net
日産は社内に旧車をレストアするプロジェクトがあって
毎年ニスモフェスに向けて古いレーシングカーレストアしてるからな
トヨタにも以前あった気がしたけど最近話聞かない気がする

865 :>>860:2018/11/25(日) 21:40:39.80 ID:A3pna1+20.net
どうぞ ^^

https://www.youtube.com/watch?v=LkFHzre4Sp8&feature=youtu.be

866 :>>860:2018/11/25(日) 21:54:42.44 ID:A3pna1+20.net
これもどうぞ ^^

https://www.youtube.com/watch?v=VSwdN4F0hCY&feature=youtu.be

867 :>>860:2018/11/25(日) 22:17:47.30 ID:A3pna1+20.net
富士山

https://i.imgur.com/rzD5CGc.jpg

https://i.imgur.com/yvCYG8q.jpg

868 :音速の名無しさん:2018/11/25(日) 22:29:25.56 ID:kJ4BC/Gr0.net
もう完全に冠雪してるんだな

869 :>>860:2018/11/26(月) 09:40:11.36 ID:24iJ0IBB0.net
SS3に向かうヤリスWRC

https://i.imgur.com/VyVDhhl.jpg

870 :860:2018/11/26(月) 10:02:24.54 ID:24iJ0IBB0.net
SS3

https://www.youtube.com/watch?v=6JMv-GRih3c&feature=youtu.be

871 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 13:37:56.04 ID:3xmEb7Fx0.net
自己顕示欲えぐいな

872 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 14:26:03.54 ID:24iJ0IBB0.net
あらあら僻んじゃってw

873 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 20:04:58.17 ID:PpWmk1//0.net
>>870
この車は何がしたいの?

874 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 21:34:50.26 ID:ofsowP7q0.net
車は前に進んでなんぼだからなあ
まったくありがたみがない

875 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 21:45:36.52 ID:uVd+WJl70.net
ただのデモランだろ
こんな狭い所だから他にすることがない

現場なら遠くに砂煙とヘリが見えて10mも離れてない所を通過して砂被りやで

876 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 21:56:59.46 ID:zco3MCaN0.net
こういうのって若い頃に雪の降った真夜中の空いた駐車場とかでやらんかった?

877 :音速の名無しさん:2018/11/26(月) 23:08:20.23 ID:D5D2E6A60.net
来年も行くけどマラソン大会の日程もきちんとチェックしないとダメだね
246の渋滞がエグすぎた
因みに足柄峠では睡眠不足で帰っていたら下り坂でガードレールにキスした人がいた模様

878 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 00:38:41.51 ID:DmG7m3rt0.net
今度のニスモフェスティバル、西ゲートからペースカー導入だってさ〜
みんな気をつけてね〜

879 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 01:25:19.00 ID:TIRofd4L0.net
どうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=m4qvW5lwy-k

880 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 05:49:01.52 ID:4JsI5ftD0.net
>>878
よほどひどい運転のDQNばかり集まってくるんだな

881 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 06:03:50.39 ID:jqVxXYSZ0.net
富士の構内は徐行がルールでみんなそれなりにゆっくり走っているけど、ドリやってる人は100キロくらいで走ってたりするからな
ちょっと前まで駐車場にドーナツマーク付いてたりしてたし
ルールを守る気の無い人って結構いる

882 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 06:16:28.16 ID:5Z1PeZv70.net
>>880
TGRFとニスモフェスの客層の違い

883 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 08:05:50.94 ID:CO168G6b0.net
ペースカーによる先導

wwwww

884 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 14:04:31.71 ID:n5PzFW7Q0.net
西から入ってP5に向かうコカコーラら辺の道路は100出しちゃう

885 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 17:14:27.43 ID:ObEg7Bwn0.net
指定駐車場でもないのに西から入るのなんですかね
P21の砂利道がダメなのかな?

886 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 20:14:05.52 ID:BMmCS4zZ0.net
ニスモフェスの入場ゲートはこんな感じ?
https://www.youtube.com/watch?v=0IkexeZFUrI

887 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 20:18:14.45 ID:LhQFHt060.net
富士の周回路で事故ってる奴頻繁にいるよな

888 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 20:20:51.86 ID:/k5mvdCJ0.net
>>886
凄いなこれ20年以上昔の風景だな

889 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 20:23:07.63 ID:Dr+SeTdW0.net
これ車検通ってるの?

890 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 20:58:01.96 ID:DF+TyFwd0.net
余裕で30年以上前やね
今の客層と違う、D1辺りが一番近いか?

891 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 21:10:03.57 ID:5Z1PeZv70.net
>>886
トランクチェックあったころだな

892 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 21:50:48.99 ID:BMmCS4zZ0.net
フジまでの道って住宅街の道を通って行くと思うけど、
ああいうグラチャン仕様みたいのが大挙して来られると近隣住民はエライ迷惑だっただろうな

893 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 21:56:11.82 ID:5VQy43EE0.net
>>887
慣らしで周回路を走っているバカもいるし、事故が起きるのは不思議じゃない

894 :音速の名無しさん:2018/11/27(火) 21:56:49.53 ID:hi+K6E3q0.net
まぁニスモフェスは色々な意味でお通夜確実だから多少は騒がしい連中もいないとね?
違法改造と暴走行為は論外だけど

895 :音速の名無しさん:2018/11/28(水) 07:32:07.07 ID:2FVGt3UV0.net
>>892
そら潰せよってなるわな

896 :音速の名無しさん:2018/11/28(水) 11:40:26.20 ID:/ZLik3si0.net
朝一からオイルをばら撒いたのは誰や

897 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 02:15:03.34 ID:Ao00Vdep0.net
朝5時にゲート開くけど始まるまで何して時間潰す?

898 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 03:49:59.14 ID:JSi2TuFr0.net
この時代のホームビデオ機とか高かったろうな。
テープも一本3000円とかしたし。

899 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 06:09:25.50 ID:jHImugUJ0.net
【税金無駄遣い(大阪維新の会)】
誘致費36億円 大阪府知事「必要経費」理解求める
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20181120/k00/00m/040/182000c.amp

900 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 15:29:42.42 ID:ZI7Op5Lf0.net
>>897
おなにー

901 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 18:06:51.83 ID:TO/Phq/p0.net
ツマンネ

902 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 19:03:05.76 ID:vnl0xpvJ0.net
>>897
スタンドエリアは5時から入れるから展示車を眺めてたりグッズ売り場にでも並んでればいいんじゃないの?
今回の限定グッズはイマイチ欲しいものがないなぁ、でも何かしら買っちゃうけど

903 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 19:33:23.82 ID:mnNkDPfg0.net
ニスモフェスのニスモ物販は毎年長蛇の列だから現地で買うのは諦めてるわ
年明けグローバル本社の福袋見に行くついでに欲しい物が売ってたら買ってる

904 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 19:42:07.62 ID:5D+v3udX0.net
足柄スマートインターがすごく楽しみです。
新東名ができたら使わなくなるだろうけど。

905 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 20:07:07.92 ID:cFnxEikm0.net
いつも思うんだけど、ガレージセールでパーツとか買う人ってどうしても理解
できん、何を求めて高い金出して、俺からすればガラクタを買うのか?
自己満足ってことだけは分かるが、俺はタダでもいらん。

906 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 20:24:13.55 ID:Kx5YtNla0.net
>>905
グッズ収集のたぐいだろう

907 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 20:55:14.89 ID:Ao00Vdep0.net
>>905
まぁ、その人達も理解して欲しいとは思っていないんじゃないかな
ガラクタと思うかはその人次第だし
理解できない人を理解できないだろうし理解しようとも思ってない

908 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 22:40:02.74 ID:DjhT+8ET0.net
>>859
んな訳ない

909 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 22:56:55.64 ID:mnNkDPfg0.net
今年のニスモフェスって終わるのやたら早くね?
いつも16時過ぎで薄暗くなった頃にフィナーレ始まるイメージなんだけど
イベント的に例年と比べて何か抜けてる様な風にも見えないし

910 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 23:17:07.40 ID:Ao00Vdep0.net
ゴーンショックだな

911 :音速の名無しさん:2018/11/29(木) 23:28:48.12 ID:oZ77sPTw0.net
>>909
参戦してるレース少ないからな

912 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 00:30:44.53 ID:NyjSACKM0.net
旧車は見たいけどお通夜だからなあ
行こうか悩んでる

913 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 00:57:05.00 ID:gAV+6fQO0.net
年々ショボくなってる感は否めない。

914 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 03:23:48.07 ID:aBb4drF/0.net
2001年のニスモフェスだったかな?
Z33のプロトタイプにゴーン氏が乗ってパレードランの先頭を走っていたのは……
それはそれは胸が熱くなった……

915 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 04:40:32.63 ID:RV86uT5V0.net
脱兎号?

916 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 06:37:02.62 ID:bEF1mEBc0.net
だって過去しか無いんだもん
そりゃどんどん萎れていくよ
TGRFはもっと過去の遺産を出して欲しいが

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200