2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part16

1 :音速の名無しさん:2018/08/31(金) 10:27:00.81 ID:YF15fVT90.net
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529108639/

927 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 19:55:02.35 ID:9B5hKQM+0.net
>>925
現地でツイッター見た時は「すげぇ!出川来てんだ!」って思ったけど
後日その時の放送を見たらその出川一行がニスモフェスに立ち寄った放送回から
番組に日産がスポンサーに付いてて興醒めだったのをよく覚えている

928 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 19:55:41.07 ID:9i+264rT0.net
>>926
今更そんなわかりきった説明なんていらなくて、番組として露骨すぎだよってこと
もうちょっと番組として盛り上げるならともかく広告感が丸出しだったからね
例えばドラマでスポンサーの清涼飲料水を飲むときに、わざとカメラ目線で銘柄を見えるようにもってから
グビグビグビと飲むようなもの
ストーリーの進行上ちょっと不自然なくらいにね

929 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 20:20:45.68 ID:c0MneCYW0.net
レーシングカーにスポンサーベタベタ付いてんのに
何を今更

930 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 20:20:50.95 ID:LD9pYFOU0.net
>>928
自分は簡単に言ったけど。あなたはかなり詳しく説明してますね。
はい。
その通りです。

931 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 22:18:03.82 ID:LD9pYFOU0.net
松平次雄がニスモフェスのシークレットミニカーを自身のブログで正体を明かしたぞ。

932 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 22:21:33.55 ID:X2uDGYBH0.net
>>922
それこそ晴れ舞台だろうw

933 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 22:22:40.55 ID:X2uDGYBH0.net
>>931
どうせチャンコロ転売屋が押さえちゃうんだからどうでもいいだろ

934 :音速の名無しさん:2018/11/30(金) 22:50:39.80 ID:9B5hKQM+0.net
松平次雄って誰かと思ったらツギオの事かよw

935 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 10:09:25.70 ID:aRCEkuXj0.net
>>923
そんなものはありません

936 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 11:15:12.16 ID:nbW+eF6i0.net
FFのGT-Rだってゴーンの報酬の一部を開発に回せばもっと活躍できたんじゃないのか?

937 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 11:34:34.56 ID:0jr9VtUw0.net
アジアルマンはウェザーニューズだと最高気温5℃、最低気温‐5℃かよ

938 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 12:14:42.68 ID:nOli57900.net
>>937
タイヤメーカー大変だなおいw

939 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 18:12:14.78 ID:aRCEkuXj0.net
おい!ブリザックもってこい!

940 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 18:40:08.44 ID:XPpbBlNs0.net
そこはX-ICEだろ
てか配合はそれに近いかもしれん

941 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 19:11:19.37 ID:jWQq9gPP0.net
この状況下で例年通りYoutubeでライブ配信して
その上コメント欄まで生かしたままとか日産広報男前過ぎる
https://youtu.be/lmcFcpJ8CH4

942 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 19:35:14.48 ID:/4aCcNnu0.net
やたら内部事情に詳しいコメントが…

943 :音速の名無しさん:2018/12/01(土) 21:18:18.47 ID:dqcv6kHE0.net
もう並んでるやついるの?

944 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 04:52:46.60 ID:mUxii5xt0.net
東ゲートから入れないのか!

945 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 09:47:25.18 ID:kzqfuZ5I0.net
人出はどう?

946 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 10:20:13.84 ID:KtxYfEXr0.net
いまつべの配信見てるけど
なんか客少なくね?

947 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 11:08:18.02 ID:kzqfuZ5I0.net
今日は寒いから行かないお

948 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 11:12:58.01 ID:g6GFQFi20.net
日産応援団集合写真で左上の隅にスバルの応援ジャンパーを着た人が撮影されたから、みんな楽しみにしていて。

949 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 12:05:09.42 ID:EBbr7VrY0.net
晴れてたら行こうと思ったけど曇りだからやめた

950 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 12:47:45.93 ID:AmGLIU080.net
WNI見たら10か11度くらいか
行かなくて良かった
南関東の真冬の気温だな

951 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 15:25:37.01 ID:AbgJdHWx0.net
盛り上がってないのかな?

952 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 17:24:00.55 ID:EGWVHjFX0.net
ニスモフェス行ってきた。
と言っても昼過ぎには帰ってきた(フォーミュラEの走行まで見て出た)。
人出はまぁまぁ(ガラガラではないが激混みでもない)、トヨタのに比べて物販ブースとかイベントブースが圧倒的に少ないから
グラスタ裏の広場はスカスカ感は否めない。

俺個人的には旧車とかの走行が見たかったからそれ以外は付録みたいな感じかな
フォーミュラEは当然だけど音がほとんどしないね。ラジコンの音みたい

パドックでCカーと32GTRと鉄仮面のシルエットフォーミュラの暖気をずっと見てたけど
すごい音で迫力満点で良かったです。
やっぱり音は重要だね。

例年に比べて規模が小さくなった感はするけど俺は満足なイベントだったよ
マッチとハイタッチもできたし

953 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 19:03:34.40 ID:8Kt8jc+Y0.net
マッチとハイタッチw

954 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 20:01:48.23 ID:leRRRHvw0.net
今年初めて、少子高齢を実感した。
Gr.Aの時代は、50前後の観客は 少なかった。
それが、子育てを終える世代が、なんと多いことか……
駐車場は、各種R、ノート等のニスモバージョン、ミニバンの3種が大多数。
シルビア、180SXは絶滅危惧種。

955 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 20:45:32.68 ID:kSWSakDj0.net
糞寒かった
朝よりも昼の方が寒かった気がする
雪降ってもおかしくなかったな

956 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 21:01:44.68 ID:8Kt8jc+Y0.net
お疲れ様

957 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 21:03:11.99 ID:qAwoWxNl0.net
GT本スレから
観客数は去年より1割以上増えてるってよ
https://twitter.com/NISMO_JP/status/1069126960201121792

俺も毎年行ってるけど今年の諸々の事情を考えたら思ったより客入ってる印象だったな
でも昼時の飯屋の行列は例年より短くなってた様な気がしなくもない
(deleted an unsolicited ad)

958 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 21:14:12.93 ID:AmGLIU080.net
>>955
昼間は10度くらいあったから、雪が降るにはまだまだ足りない

959 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 21:54:42.85 ID:qAwoWxNl0.net
ワンダーランドフェスを経験した身からしたら今日なんて寒いうちに入らんわ

960 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 22:58:14.94 ID:SlxPResG0.net
アジアンルマンタイヤ暖まるのかこれw

961 :音速の名無しさん:2018/12/02(日) 23:09:42.73 ID:21wWzJUl0.net
去年行かなかったけど、今年人少ない印象だったんだが…
トヨタに比べると少ないかな…
グラスタ裏の出展がないせいで活気が感じられなかったのか…
3時半で終了は早いと思っていたが、その後雨が降ってきたから結果いいタイミングだった。

962 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 02:14:55.18 ID:V5FRzjql0.net
サファリのバス、エンストしてワロタwwwwww

総監督にリカバリ−、バッチリでしたねぇで、車内爆笑www

963 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 08:58:20.64 ID:6/CTbBNK0.net
>>958
2005年くらいかな?雪降ったよね

964 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 09:26:20.54 ID:c9Vnm+SG0.net
>>957
多分水増し発表では?
パドック側はそれなりに人いたけど、グラスタ側はスカスカ。
プログラムも空き時間多くて終了も早かった。
だいぶ予算減らされたんだろうな。

965 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 09:42:14.55 ID:Ebebn6GX0.net
キャブ車。現行の車(何て言うの?)。EV車の3世代のレーシングカーを見れた。

キャブ車の排気音がは迫力があってカッコいい。

EV車はタミヤのRCカーグランプリで発進が工場にある電気式フォークリフトみたいだった。

グループCカーはおじいちゃん走りしていたのがいた。

966 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 12:51:11.92 ID:hPusPOTS0.net
曇ってたから行くの見送った
3月の合同フェスで旧車見られる事を期待

967 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 13:00:46.39 ID:L/23Flh30.net
曇りくらいであきらめんなよ!!!

968 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 18:49:41.06 ID:hPusPOTS0.net
だって去年と内容変わんないし目新しいものがFEしかないじゃない...

969 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 19:05:24.01 ID:W7grg7Ea0.net
今年は富士山の冠雪遅い

970 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 19:37:59.05 ID:grQDntJb0.net
動員が1割以上も増えた要因が思い当たらないんだがやはり水増しなのかな
GT500は久々の全車タイトル争い脱落でその上追い打ちを掛ける様にゴーンの件があったし
去年の国さんドリキンの様なメーカーの垣根を超えたSPゲストがいた訳でもないし
GTドライバートークショーも無ければ15時半終了で中身もスッカスカだったし
FE車両のデモラン目当ての客が多かった?そんなに引き無い様な気もするけど・・・

971 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 20:12:49.76 ID:I0HEhYgw0.net
>去年の国さんドリキンの様なメーカーの垣根を超えたSPゲストがいた訳でもないし

むしろ「国さん=ホンダ」というイメージがおかしい。
国さん=日産なんだよ、高齢者にとっては。

972 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 20:47:30.45 ID:ak5lv/2M0.net
今回はラリー車がピックアップされたみたいだけどイマイチインパクトが無かったな。
走行を見れたのは貴重だったけど、どうせならトヨタの時みたいに広場作ってそこで豪快に走ってほしかったな。

973 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 20:58:50.17 ID:yPc6ocJe0.net
>>972
何年前の車だよ。 できるわけない

974 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 21:58:09.85 ID:grQDntJb0.net
実走しただけでも凄い事なんだろうけど富士号はせめてホームストレートを1回通過して欲しかったな
FEとリーフRCも本コース1周するのかなと思ったらホームストレートを往復するだけで消化不良だった

今回のイベントが微妙に感じたのはラリー車にフォーカスする割に日産のラリー関係に
星野長谷見レベルのレジェンドがいないから全体的に地味な印象を受けたのかも知れない

975 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 22:30:12.85 ID:ak5lv/2M0.net
GTI-Rのラリーカーは走らなかったよね。
走るの楽しみだったのになぁ

976 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 22:34:28.89 ID:nFlY9OsI0.net
レース風景
http://fast-uploader.com/transfer/7099399586717.jpg

977 :音速の名無しさん:2018/12/03(月) 23:54:41.67 ID:JC521ma40.net
アジアンル・マン、極寒の中やるのか・・・
ドライバーもスタッフも観客も、みんな罰ゲームか何かか?w

978 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 00:18:11.99 ID:HqeDTXx70.net
>>977
ホンダサンクスデーの同乗走行チケット買った奴が罰ゲームだぜ
観客は最悪行かないという選択もできるからなw

979 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 00:32:46.08 ID:MIFIKvx10.net
アジアンルマンってP16使える?
ダンロップコーナーの外と内の両方から観たいんだけど車で移動しないと時間ロスが大きすぎる

980 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 07:40:52.51 ID:Od3OfuXi0.net
>>974
FEは、コース1周しちゃうとテスト制限に引っかかっちゃうんだってよ。つまらん制限だよ。

981 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 08:59:02.81 ID:N4u9viqv0.net
>>980
もてぎはト今年のトロロッソ走るけどいいんだな。

982 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 09:13:06.07 ID:J+k6jCOe0.net
たぶん使えるんじゃない?

パドックは入れたっけ?

983 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 09:26:22.09 ID:3s9dLHR50.net
>>981
もしかしてフィルミングデー残してたんかな
そしたら100キロまで行ける
後は嘘っぱちでカラーリングのみ今年のとかね

984 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 19:31:03.00 ID:nk1ogDkH0.net
転売ヤー死亡法で駐車券は取り易くなるかな?

985 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 21:12:06.69 ID:+X1OJQtR0.net
http://www.nismo.co.jp/news_list/2018/event_information/img/18016_09.jpg
http://www.nismo.co.jp/news_list/2018/event_information/img/18016_12.jpg

986 :音速の名無しさん:2018/12/04(火) 21:24:34.75 ID:4rrNz+Wi0.net
>>984
駐車券くらいの規模じゃそれ程期待出来ないんじゃないか
ちょくちょくチェックして、大量に出品してるやつをバンバン通報するとか考えたけど
自分がそこまでエネルギー使っても殆どメリット享受出来ないしなぁ

987 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 12:08:38.58 ID:1RlYaUlI0.net
やはりTGRFのほうが人出多かったね

988 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 13:07:51.96 ID:sV61M6KE0.net
>>986
オクへの出展自体がチケットの定価が上限になるんじゃない?

989 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 19:05:32.66 ID:l5o3vS300.net
>>987
入場無料のイベントと前売り2000円のイベントを比べるのはどうかと
TGRFとHRTD比べるんならまだ分かるけど

990 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 19:07:09.07 ID:0R3MAJD60.net
ホンダのイベントマルケスこないしSGTも山本とバトンだけだしぜんぜんあかんやん

991 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 20:13:19.23 ID:ph/nbJO/0.net
まぁダニとのお別れ会だと思えば…
でも正直ハートレーが来なくなったのはがっかりだ

992 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 21:05:35.79 ID:W1d3uFD00.net
よし、みんなでアジアンルマンに行こうぜ!

993 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 21:16:30.13 ID:l5o3vS300.net
>>990
>SGTも山本とバトンだけだし
https://www.honda.co.jp/enjoyhonda/hrtd/2018/driver/
全員いるけど・・・?

994 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 22:05:51.12 ID:tK4a40Vh0.net
レースクイーンはFSW立ち入り禁止にしたらいいのに

995 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 22:23:21.62 ID:p2MQqvCL0.net
アジアンルマンって面白い?
関西から観に行く価値ある?

996 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 22:39:35.44 ID:ph/nbJO/0.net
>>995
レース自体はあまり白熱しないと思うけどLMP3が走るところが日本で見れるのはこの機会だけ
あと未だに走ってるリジェJS P2とかオレカ05の姿を見たかったら行くといい
ついでに入場料がクソ安くてパドック入り放題
あとは自分で判断してくれ

997 :音速の名無しさん:2018/12/05(水) 22:48:58.09 ID:VhUNEyvt0.net
金持ちそうな中華のお友達がいっぱいいる

998 :音速の名無しさん:2018/12/06(木) 00:37:13.44 ID:4UeyHWeo0.net
アジアンルマンどうしてこんなに安いんだろう
予選は1000円で決勝は2000円で観戦できてピットウォークも入場料のみでできて・・・

999 :音速の名無しさん:2018/12/06(木) 01:02:48.10 ID:wLqaiQCb0.net
興業としてなりたってないから。

1000 :音速の名無しさん:2018/12/06(木) 07:08:50.08 ID:AFE3r+Dk0.net
今週末というのに、エントリーリストも出てこないしな。
次スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1544047669/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200