2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 19:52:18.16 ID:9MGugHMu0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 36【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535340802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


186 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 02:29:32.72 ID:LmHVJlzf0.net
前半戦のせめてカナダ以降で今くらいまとまってればなあ。

187 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 02:34:32.62 ID:Asz/AKJ3a.net
>>185
うほ、かっけーな!
少なくとも来年まではいそうね

188 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 02:52:12.10 ID:WcdOqy8Q0.net
>>185
もらったと言うよりホンダが貸してるんじゃない
フランスGPの時もガスリーに貸してたよね確か

189 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 02:56:19.67 ID:/mbTywqi0.net
個人的にはこういうスーパーカーって感じのNSXより
スポーツカーって感じのシビックtypeRの方がかっこいいと思う

190 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 03:16:10.45 ID:jVMeZNoh0.net
シビックtype-R乗ってるって言っても一般的にはへぇ〜そうなんだー
内心何でシビックなんか買ったんだろう?って思われるくらいなんだよね
俺は分かってるからテンションMAXで食いつくけどね

191 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 03:33:33.81 ID:Mty6l/AD0.net
やっぱコンパニオンギャルよりイケメンF-1パイロットと一緒に映る方がいいよな、スポーツカーは。

192 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 03:37:27.19 ID:UH2+fsW90.net
明日は予選モード発動で1秒縮めて来るだろう

193 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 03:40:07.53 ID:OmbfxogO0.net
>>185
餞別です

194 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 04:38:20.15 ID:x16SBADb0.net
ハートレーはとりあえず、これからガスリーと同等か上に来ないと、
認められないんじゃないかな。
F1は椅子取りゲームだからね。
個人的には、今からでも覚醒して、そうなってもらいたいけど・・・。

195 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 04:40:15.58 ID:rzlheenm0.net
いやこれだけ走って差がついてるともはや手遅れで何しても無駄
それはバンドーンを見たら分かるだろ

196 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 04:41:44.73 ID:LV7bbzmT0.net
>>52
テストで乗ってなかったっけ?

197 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 04:47:46.72 ID:tc7XeQuz0.net
>>185
長身みたいだから食事制限キツイだろうね。それで日本食食ってるのか

198 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 05:31:45.71 ID:eAKSGby20.net
akabekoはギアボックス交換か。ペナ無し。
@AlbertFabregaさんのツイート: https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1035576229548773377?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

199 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 06:00:57.87 ID:BbL8VwkN0.net
>>185
そもそもフランスGPでガスリーが乗ってたNSXは
プロモーション用のホンダからのレンタル

200 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 06:01:46.61 ID:TFy5YESd0.net
>>110
そこ、うちのすぐ近くだw
小ぢんまりしたいい神社だよ

201 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 06:18:33.81 ID:BbL8VwkN0.net
>>182
>ネガティブなかと一切言わない

ハートレーは賞賛されるのに、日本国内レースのドライバーだと
「メーカーの犬かよ、もっと本音でしゃべれよ」とサゲられるという

202 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 06:55:10.31 ID:R2tlNfzaa.net
>>201
国内のはあのSGTでお笑いホンダやっててもポジティブだったからな
6台リタイアだっけ?共通の初年度のさ

203 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 07:37:10.13 ID:tqdVyoIv0.net
発表は、明日の決勝前か?

204 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 07:45:46.04 ID:tqdVyoIv0.net
4番手の結果を叩き出したハートレー残留+トゥクトゥムで決まりか?
https://www.as-web.jp/f1/405863?all

205 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 08:07:40.42 ID:iFrdahWY0.net
>>204
トゥクトゥムは来年SF参戦だろ

206 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 08:10:46.78 ID:YNkEGQKqp.net
金曜PUってちょっと前みたいにまだストックの旧PUで走ってるんけ?

207 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 08:41:03.50 ID:oaEX2kJx0.net
5ちゃんのハートレー愛が凄すぎて悶える

208 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 08:45:45.54 ID:da/p5wjia.net
Twitterもそうだけど
なぜか人気あるんだよなw

209 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 08:51:38.96 ID:Go+5jRkq0.net
>>204
4番手ってなんだよw
まさか昨日の・・・

210 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 08:53:07.88 ID:SOZktcu2M.net
愛が芽生えた

211 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 09:24:13.34 ID:klehfvj50.net
まあ鳩いい奴だからな
遅いけど

212 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 09:25:36.70 ID:WMwE6O5E0.net
まあ正直、気持ち悪すぎだがな、ハートレー愛。

213 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 09:29:55.77 ID:3sGkKCTxa.net
ガスリーのがタイム速くても
セッティングでまだ改善の余地があると悩んでる風で
ハートレーのが遅いのになんだかマシンに満足げっていう、いつものやつw

ハートレーはポジティブというか、単にマシンのことよく分かってないんじゃ...

214 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 09:52:49.23 ID:ChCpEONgM.net
鳩さんは(一時トップに立てて)満足げ

215 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:08:23.36 ID:tqdVyoIv0.net
ハートレー「一時はトップ。気分がよかったよ! トラブルはあったが全体的にいい一日」
https://www.as-web.jp/f1/406048?all

ハートレー、一時はトップを快走!

216 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:13:57.43 ID:4Apzbr7a0.net
ドライバー2人のコメントの差面白いな

217 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:20:02.95 ID:jIW8Pp5l0.net
鳩は血気盛んな突貫タイプじゃないし
従順なデータ取り用員ということで
マルコ爺に価値を見出されているのかもしれない
Bチームならではの割り切りだけど

218 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:24:38.27 ID:ZwKT/5c0a.net
>>145
エネマグラ?

219 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:28:27.54 ID:xYvA9zIr0.net
なんやかんや半分近く走行機会失ってるんだから満足なはずが無いし
その上である程度の伸びしろも見えてはいるから
はぐらかしつつネガティブな事は言わないようにしてる表向きコメントパターンでしょう

220 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:32:46.35 ID:icb/Zs6od.net
ガスリーも直後に2番手タイム出してリカルドに割られるまでトロの1、2だったんだよね
その間約5秒w

221 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 10:57:01.42 ID:ej7H/ia40.net
だからと言って葬式のようにネガティブコメントしてもショーがないし。
病は気からというけど、ハートレーのポジティブな姿勢には共感できる。
アロンソのような無理やりポジティブじゃないしね。

222 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 11:36:00.66 ID:Tp/sN37+0.net
>>221
ましてや今回トラブルであまり走れなかった訳だしな
下手にチームを責めるような物言いになるよりは全然いいわ

223 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 11:52:19.09 ID:A2KP+Axl0.net
車体側のトラブルって何だったんだろ?長く掛かってたみたいだけど・・・

224 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 11:55:08.33 ID:W7T3nf8j0.net
ハートレーはF1から切られてもインディ含めて幾らでも行くとこあるんだよね
逆に批判ばかりのバンドーンなんてお先真っ暗だからねぇ
口は禍の元とはよく言ったもんだわ

225 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:01:21.32 ID:MqM9Ty6b0.net
昨日はハートレーがSSで走れてたら多分ガスリーより速かったから二人のコメントは割と納得
ってかガスリーは実はハートレーより下手なんじゃない?

226 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:08:08.51 ID:A2KP+Axl0.net
ここ数戦の傾向と違って、最高速に全振りしたイニシャルセットアップなのかな?
にしては、濡れたP1が良かったのは理屈が合わないような気がするけどw

227 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:08:30.05 ID:ftOUumZT0.net
>>223
カウルの留め金の不具合だそうな。

228 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:10:05.53 ID:jVMeZNoh0.net
ガスリーにハートレーが予選本選で勝ったことあった?

229 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:10:57.87 ID:ZwKT/5c0a.net
どちらかと言うと理論より運動神経で走るタイプだから、年老いた時に急に遅くなる可能性はある
ハートレーは安定して速くなると思うけど

230 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:11:21.28 ID:sYDbELJO0.net
>>228
何回もあるでしょ

231 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:12:29.31 ID:N6fqU9udd.net
なんとなくだけどハートレーはカテゴリー変えても長いレースキャリア過ごしそうな感じするよね

232 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:12:32.40 ID:oaEX2kJx0.net
ハートレーはギスギスしたF1村の癒し

233 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:13:38.66 ID:ZwKT/5c0a.net
人生そのものが長い耐久レース

234 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:23:46.78 ID:+5bnbLIbd.net
>>231
ハルウララのポジションだな

235 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 12:25:45.95 ID:GOKsLeFna.net
ブルデーでもいいな
今年はインディでホンダ乗ってるし

236 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:04:58.34 ID:kZBfNIYh0.net
>>228
去年から通して6-10だよ

237 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:05:49.79 ID:b7DJLb4ra.net
>>234
すでに耐久王じゃないか

238 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:10:38.46 ID:s56Fs5ax0.net
ガスリーがレッドブル昇格でハートレーがクビになったらおかしいわ
はよ、残留の発表したれ
残りシーズンも普通に応援できる

239 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:19:16.72 ID:PkgLINge0.net
来年のハートレーはクビアトにボコボコにされるよ。
クビアトはガスリーより速い…でもたまにやらかすw

240 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:26:10.64 ID:eF/um6KJ0.net
>>194
ガスリーはトップレーサーの資質があるからRBに行ったってこと理解してる?
なんでトロ残留のためにガスリーに勝たないといけないんだよ馬鹿か

241 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:31:28.77 ID:du69UQIYa.net
歳だから

242 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:47:59.82 ID:tqdVyoIv0.net
ハートレーはルマン勝者で、トゥクトゥムはマカオ勝者。

GP2王者のガスリーと何ら遜色は無い。

243 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:00:34.78 ID:jeH8HHag0.net
https://www.as-web.jp/f1/406082?all
パートナーのトロロッソに至っては、2014年から入賞を逃しているだけでなく、予選でQ3にも進めていない。

マジカよ・・・

244 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:04:06.77 ID:Yz+usEoX0.net
ハートレーは将来的にホンダエンジンでインディ500で勝ってほしい
なので来年もF1で経験積んでくれ

245 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:07:45.94 ID:hqSoVGIY0.net
>>243
へー (・ω・`)

246 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:23:05.30 ID:2pygI6PW0.net
悲しいかな予選は15位16位だろうね
予選モードのあるウイリアムズにハートレーが抜かれるかもしれないけど

247 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:30:29.04 ID:fMAwDzAC0.net
ホンダも苦手、トロロッソも苦手じゃキツイ
1ポイント取れれば合格

248 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:50:35.28 ID:yP7V9s2f0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dl80gRJWwAIb3Cx.jpg

ハートレーは、山本雅史モータースポーツ部長の傘に入れて貰えるほど
ホンダと仲良し♪

249 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:53:19.48 ID:0MFd+6ET0.net
まぁスパでは望外に良い成績だったけどモンツァで過大な期待してもむなしいだけだしな
ここにリソース突っ込むより今後の相性の良いサーキットで頑張れば良いよ

250 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 14:57:07.95 ID:BbL8VwkN0.net
>>248
普通入れるやろw

251 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:07:34.13 ID:2pygI6PW0.net
>>250
露骨な嫌がらせするのはマクラーレンの現場スタッフ位だもんな
レッドブルとルノーですら現場スタッフはギスギスせず普通に接してるらしいし

252 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:14:29.29 ID:sYDbELJO0.net
>>248
顔の大きさがえらい違うな

253 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:15:31.23 ID:spu3mLmi0.net
>>251
画像の右の人入れてもらってないんだが

254 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:18:04.61 ID:sYDbELJO0.net
>>253
そりゃ3人は入れないっしょ

255 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:25:38.72 ID:Mty6l/AD0.net
最近ガスリーと鳩さんのFPと予選のタイムあんま離れなくなってきたんだよな

256 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:29:24.64 ID:0MFd+6ET0.net
>>248
ハートレー少し背を丸めてるな
そこは背の高いハートレーに傘持たせてやれよw

257 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:33:47.75 ID:WcdOqy8Q0.net
なんてHONDAはこのモンツァでアプデート入れんかったんだろ?
厳しいサーキットってわかってたならペナ食らっても入れた方が良かった気がするんだが
まぁトロのホームってこともあるんだろうけどペナ喰らっても大してグリッド変わらないと思うんだけどな!
ホーム以外なんか入れない理由あるの?

258 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:33:54.98 ID:jVMeZNoh0.net
ベルギーとイタリアは特にパワーが表に出るからマシンの性能依存が大きく
ドライバーな差が出にくいのでは

259 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 15:45:48.15 ID:imAQLoaT0.net
>>233
いい事言った

260 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:02:12.06 ID:sYDbELJO0.net
>>257
そもそもスペック3ってもう投入出来る状態なの?

261 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:03:28.56 ID:78QI6rIV0.net
鳩だけに長距離得意

262 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:10:53.84 ID:2pygI6PW0.net
>>257
単にまだ信頼性が確保出来ず投入出来ないんでしょ
ルノーみたいに壊れても知らん状態なら投入出来るんだろうけど

263 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:13:29.94 ID:QRL6kHoq0.net
ペナ覚悟でどんどんアップデートしろとかいうやつもいるが
ペナの前にリタイヤとデータなしまで覚悟しないといけなくなるわ

264 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:16:05.75 ID:pkvm4Qb8H.net
>>257
トロロッソのホームグランプリで積極的にペナルティ受けにいくわけないやん

265 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:38:37.48 ID:GLrzVCzoa.net
>>257
>ホーム以外なんか入れない理由あるの?

以外って、それが一番の理由だろ
どうせ厳しいからって言われて鈴鹿で新PU投入され最後尾スタートとかされたらどうよ

266 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 16:56:14.95 ID:WcdOqy8Q0.net
ホームだからペナ回避して入れないのはわかる
ならどこで入れるの?結局噂のアメリカまでスペック2で戦うのか?
周りがアップデートしてるなかでホンダだけ遅くねーか?せめてロシアで入れろよって感じするが!
フェラ、メルセ、ルノー(レッドブルのみ)はアップデート入れただろPU!
ルノーのスペックCはワークスが入れないし信頼性確保できてない言ってるからアップデートと言えるかしらんけどさ!

267 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:02:34.39 ID:xdMP5SR+M.net
ルノー勢はアップデートしないんじゃないか?

268 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:06:33.71 ID:u6cCmlEkM.net
>>266
フェラ、メルセ、ルノー(レッドブルのみ)はアップデート入れただろPU!が入れただろプになり千秋で脳内再生された

269 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:06:52.97 ID:yP7V9s2f0.net
>>266
レッドブルからの要請で来年のアップデートの一部を
スペック3に入れるため、見かけ上、アップデートが遅れて見えるんでしょ。
実質的にはアップデートは全体的に早くなっていると思うよ。
あくまで、来年のレッドブルを基準に考えている。

とにかく、次のスペック3には、いろいろ詰め込むみたいだよ。

270 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:12:42.30 ID:FVM6GFWJ0.net
スペック3は色々と実験的なアップデートになるのかな
バランスもあるから詰め込んだら遅くなる可能性もあるかもね
来年用のデータ取りと割り切ってても不思議じゃないし、それはそれでアリだろうけど

271 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:21:24.41 ID:Mt8AzXc80.net
>>251
マクラーレンの現場スタッフって露骨な嫌がらせするの?

272 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:23:07.16 ID:eAKSGby20.net
トロマシンのバランス問題もあったし新しい条件を加えるのは得策じゃ無いって考えじゃねえの?
スパ迄でマシンバランスはかなり改善した様に思うし、投入時期は検討してると思う。いつ入れるかは流動的みたいな事田辺さんも言ってたし。

273 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:24:49.86 ID:0MFd+6ET0.net
>>266
新スペック投入しても最初は信頼性のためそれほどパワーは上げないだろうしな
スペック2もいろいろデータ取って、ようやくまだパワー上げる余地が残ってたからここ2戦互角に戦えるようになったんだろ
前に田辺さんがフェラーリのPUを分析してそういうこと言ってたしね
多分当初20SP程度のパワーアップと言われてたが今はさらに5〜10SP上がってるんじゃないかなあ

274 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:26:34.69 ID:0MFd+6ET0.net
>>273
多分当初20SP程度のパワーアップと言われてたが今はさらに5〜10SP上がってるんじゃないかなあ ×
多分当初20PS程度のパワーアップと言われてたが今はさらに5〜10PS上がってるんじゃないかなあ 〇
SPってなんだよ…orz

275 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:26:47.20 ID:fMAwDzAC0.net
>>271
去年は酷かったらしい
挨拶もしない会話もなし、ミーティングからも締出し

276 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:31:52.17 ID:HpQQPh1gr.net
>>275
その状態でPUのセッティングが決まる訳ない。

277 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:37:03.14 ID:fMAwDzAC0.net
>>276
ミッションなんか違う図面送ってきて
持ちこんだPUにネジ穴の位置が合わなかった
当時どっかに記事があがってた

278 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:38:46.31 ID:aTI3psWhK.net
もうトロ用に開発する必要もないし
来期のトロ新型 赤ブル新型シャシ用に改良じゃなく一から開発してるんでしょ
今さらちょっと速くするために人員と予算入れる意味もないし

279 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:41:20.52 ID:sfY4DPLwd.net
>>277
記事じゃなくてAmazonのドキュメンタリーな
ホンダの技術者が呆れてるシーン

280 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:41:29.56 ID:NfrcYh5y0.net
>>239
なんだ、今年と同じか。
なら再来年も安泰だな。

281 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:44:12.38 ID:oaEX2kJx0.net
F1にハートレーは必要だよ

282 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:50:50.79 ID:9oWXjQz30.net
予選は雨っぽい

283 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:51:22.62 ID:9AFMSmKR0.net
今、JK何してんの?

284 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:58:33.30 ID:eAKSGby20.net
枕はJK暫く来ないからフェラーリの技術者雇ったらしいよ

285 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:01:35.57 ID:qZeMR/T+0.net
やはり実際にバトルをしたライバルからのコメントは説得力があるな

マーカス・エリクソン 「スパでホンダのF1エンジンの進歩が証明された」
https://f1-gate.com/marcusericsson/f1_44422.html

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200