2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】

763 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:07:27.53 ID:/EIv5k87d.net
>>761
トウのほうが短いし時代とともに変わっていくもんだろ
お前は知らないだろうけどインディではもっともに前から言ってるし

764 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:07:48.71 ID:m60QTAor0.net
>>761
俺も実は違和感があったw

765 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:09:20.40 ID:5IvAazZ10.net
しかもトウもしくは日本式発音にしてもトーだな
意味知らないからトゥなんて書いてしまうんだよw

766 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:14:36.04 ID:8xxLh0YO0.net
俺はカッコつけてドラフトと呼ぶかな(´・ω・`)

767 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:17:57.80 ID:bZliGKhh0.net
しばらくF1はチラ見程度だったから、いつの間にかトウになってて浦島感あったわ

768 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:19:03.54 ID:W+45sfnz0.net
>>761
スリップストリームって必殺技みたいで言うの恥ずかしいじゃん

769 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:19:30.57 ID:m60QTAor0.net
>>763
インディ用語なら尚更イヤだなぁ
スリップストリーム、略してスリップでいいじゃねーか
バイクレースは「スリップ」なのになぜだ

770 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:29:01.49 ID:/VNGMTfi0.net
イタリア モンツァ・2:00 (日曜日)
曇り
降水確率: 71%

771 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:31:03.72 ID:G6B3OAO50.net
現場でトウって呼ばれるから、みんなトウって言い始めた。

772 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:31:26.79 ID:h6R9Aocya.net
>>766
にっぽ『やめろーーー!』

773 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:32:52.91 ID:lNa/v3Dl0.net
うん?雨降る可能性高いのか

774 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:41:31.92 ID:335dYt/N0.net
音楽用語のチョッパーも今はスラップになったし
時代とともに変わるもんだ

775 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:42:09.34 ID:PEJQUknp0.net
日本の天気予報が世界で一番正確だろうって盲信してたが、
一番は欧州らしいな。日本の気象庁は予算と人員が少なくてw

776 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:44:21.62 ID:W8ugb88y0.net
日本が一番という発想はどこからくるの?

777 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:44:53.70 ID:EPsjvY4c0.net
>>769
言葉は変化して行くんだから別にいいだろう?
ニートのことプータローってまだ言ってるのか?

778 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:47:29.79 ID:f+NPN4PJa.net
自転車ならドラフティングっていうしバラバラだな

779 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:49:10.73 ID:gEQOicXn0.net
ホンダのスペック3が楽しみだ。ただアメリカはちと遅いなぁ。シンガポールからハートレーにのせてほしい。

780 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:55:27.31 ID:IJ6Euneg0.net
なんかキーの評価については…になってきたなぁ。少なくともセットアップの能力は大したことないみたい。ルノーエンジンに向けて作られたシャシーをなんとか改造して4位にきたのは評価するけど、それ以降は褒めるところがない…

781 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:02:55.25 ID:m60QTAor0.net
>>777
何ムキになってんの?
プータローの例えの必要性がわからない。頭大丈夫?

782 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:05:26.58 ID:t9oTBAvQa.net
>>775
台風情報は米軍の方見てるわ

783 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:06:13.53 ID:O8j55QAQ0.net
同い年のサムマイケルもそうだったが
誰かの下でやるなら優秀なんだと思うね
キーもマイケル同様マクラーレンでF1キャリア終了かもな

784 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:07:26.02 ID:/Oru4zDVd.net
>>780
キーはレース現場には来たら来なかったりだったし、セットアップは前からエドルズとかじゃないの?

785 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:07:36.72 ID:K9vHNp6n0.net
お、喧嘩か?
おなかが無駄に空くからやめとけ!

786 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:09:24.44 ID:5IvAazZ10.net
>>778
一応インディでもドラフティングも使う人いるよ

787 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:09:39.64 ID:tPXoJzj80.net
ベルニュ&リウッツィ
https://pbs.twimg.com/media/DmALSb1XcAEPkRv.jpg

788 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:10:12.06 ID:PVXlCZ5WM.net
DAZNの中野信治は「トウ」と「スリップ」使い分けてたで。

789 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:10:46.71 ID:RypVSABxp.net
>>782
今はECMWFが米軍より良いみたい。今回の台風もそこだけ他より西側コースだね。あたるかな

790 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:11:42.08 ID:K9vHNp6n0.net
>>732
商店街のビール腹おっさん対マフィアの顔役
って感じだな

791 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:13:09.90 ID:t9oTBAvQa.net
>>780
jkはあの短期間で車体を間に合わせただけでもすごいと思うぞ。しかもホンダと相談しながらもバーレーン、モナコで結果出せてるし
チームの調子が上がったのは単に車体、PU共にセッティングが決まってきたからだと思うんだが
ここ2戦が好調なのは前半で期待はずれだった高速用のエアロパーツをチームが機能させることに成功したんだろ(PUのマネジメントが向上しているのも期待したい)

792 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:15:13.70 ID:t9oTBAvQa.net
>>789
ECMWFか参考になるわ。ありがとう

793 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:15:46.75 ID:RypVSABxp.net
キーも今回の騒ぎで評判下げちゃったな。ここまま過去の人になるんすかね

794 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:16:45.16 ID:er24QgWl0.net
キーは予算に余裕あると逆に色んな新パーツ作っちゃって迷路に入っちゃうとかありそう
予算無い中でマシンを理解しながら少しずつ使えるパーツを選定して入れてくやり方みたいのが
上手いのかも

何はともあれ、マシンのポテンシャルを引き出せるようになってきた

795 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:22:58.21 ID:TPtvrU1eM.net
>>794
キーは上に責任者がいるうえで好きにやらせたほうが良い結果になりそう
個別のアイデアはいいがまとめあげられないんだろうな

796 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:24:49.17 ID:SOvDwOZUM.net
トウって言うとチームで協力してる感ある
でもライバルチームの場合は「スリップに入ったー!」って言ってほしい感ある

797 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:26:35.74 ID:Jk5ASH960.net
若手の現役ドラやエンジニアは「スリップ?何を言ってるの?」
ってなりそう

798 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:30:36.02 ID:7JkSZLbXM.net
フェルスタッペンがガスモビルに乗ったら何位くらい行くだろうか??

799 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:31:36.74 ID:7JkSZLbXM.net
下手すると上位に入ったりするのかな??
それともガスリーの位置と同じか

800 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:40:04.45 ID:VBG6mcxua.net
ベルニュとバンドーンはマジいらね

801 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:43:25.24 ID:f+NPN4PJa.net
>>786
そうなんだ。インディは集団で走るからそういう違いだったりするのかな。
自転車でもトレインはドラフティングでチームメイトの時は前をひくっていうし。
牽引は英語だとトゥか。

802 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:44:53.45 ID:FuNfX3wb0.net
コピ

803 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:47:38.37 ID:335dYt/N0.net
ベルニュが来てたってことは復帰に向けての話し合いかな

804 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:51:24.11 ID:SOvDwOZUM.net
マグヌッセンもアロンソの件ではスリップストリームていうてるしな

805 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:06:01.98 ID:AL33WQYq0.net
今のキーの塩漬け状態はキーの責任ではないだけに気の毒だ。
トロロ−赤牛側も最初は話に乗っていたのにザクのリークと非紳士的な発言でトロロ側が態度を硬化させてしまった。
ザクって自分が有能であることを見せようと色々仕掛けるが全て裏目に出てる感じ。

806 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:06:52.87 ID:zcm99tUt0.net
優先度の高かった来期マシンの設計作業がなくなったから
その分今期のレースに人が回せるようになってトロの調子が上がっている
今まで、キーが現場にいると調子が悪いんじゃなくて
調子が悪い時にキーが設計の仕事を抜けて現場の応援に来てた
キーはイギリスで働きたくてウィリアムズかマクラーレンに行くつもりだったが
ホンダのワークスPUの車が作れるのでトロロッソとの契約を更新した
マクラーレンの移籍はキーにさせる仕事がなくなったのでマルコが交渉してた
それを、ザク・ブラウンがばらして台無しにした
多分、マルコはメルセデスユーザーのウィリアムズには渡したくなかった

しかし、キーはマクラーレンに移れたとしてもギアボックスで苦労しそうだな

807 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:07:08.28 ID:w9jRILuZ0.net
>>805
無能の典型だしな
口だけ

808 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:08:01.43 ID:yx+u9C0c0.net
トロロッソをトロロって略す奴ってマクドナルドをマクドと略す人民みたいで気持ち悪い
死ねばいいのに

809 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:12:35.64 ID:5IvAazZ10.net
それぐらいで人の生き死にの話にまで飛躍するとか病院行ったほうがいいんじゃない?
やばいよこの人

810 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:15:20.26 ID:fo3EKwvpd.net
>>808
あそう
じゃあマクドナルドをマックって略すみたいにお前はトッロって呼んでろよ

811 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:16:36.65 ID:f+NPN4PJa.net
関西の女に嫌な思い出でもあるのか?w

812 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:17:11.95 ID:MRT4+c3V0.net
>>809
凄い僻んで卑屈に生きてるんだろうな
異様だわ

813 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:17:12.04 ID:hIUXxUJ90.net
>>805
中身がなくて何一つ結果も出せないからスケープゴート作って責任転嫁しか方法がない
態度自体は一般的な欧米人というか・・・

814 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:17:17.06 ID:f+NPN4PJa.net
フォースインディアはフォイにしよう!!

815 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:20:23.44 ID:m60QTAor0.net
>>808
> トロロッソをトロロって略す奴ってマクドナルドをマクドと略す人民みたいで気持ち悪い
> 死ねばいいのに

お前のレスほど気持ち悪いものはない

816 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:22:11.10 ID:bbutHRyY0.net
トッロから漂うなんJ臭

817 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:24:33.13 ID:f+NPN4PJa.net
トッロの鳩は鷲が育てた

818 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:25:33.08 ID:gTQ7XSsB0.net
なんにでも噛みつきたがるのは老化現象の始まり
お薬出しておきますね〜

819 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:25:59.71 ID:MwNJeJxH0.net
関東ではトッソって呼ぶのか?

820 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:28:03.80 ID:m60QTAor0.net
>>819
マクドナルドはマッドかw

821 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:29:16.97 ID:IvnilZBq0.net
もうトトロでええやん

822 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:30:19.46 ID:g4bkq0M0M.net
>>805
>キーの責任

マクラーレンとの契約に堕ちたこと
交通事故に巻き込まれたわけじゃない

823 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:30:46.41 ID:yx+u9C0c0.net
マジでアルファベットしない民族か
さすがに白飯とお好み焼きを同時に食える民族だわ
キモ過ぎる

824 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:32:26.35 ID:g4bkq0M0M.net
分断工作うざい

825 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:33:21.01 ID:7O2KBf1i0.net
日本語は有能なんだぞ
トロ トロロ トロロッソ どれでも良いやろ

826 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:35:02.25 ID:K0gzQRUW0.net
来期シートの発表はまだか!

827 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:35:07.60 ID:IvnilZBq0.net
おおトロ、びんトロ、トロロそば

828 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:39:15.98 ID:rz5Fe2u7d.net
>>787
ベルニュはF1に対応できなさそう。

829 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:42:35.95 ID:gTQ7XSsB0.net
>>787
ベルニュじじくせー
本当に20代かよ

830 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 11:45:24.42 ID:KB3ZgOJ60.net
略称に噛みつくぐらい狭量な人がいるのは残念
アルファベットしないとか聞いたことないしその表現の方が気持ち悪い

午後9時からの雨が心配だし第一コーナーで多重クラッシュしなければいいな

831 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:01:55.64 ID:q2c7rBs3a.net
雨はむしろ大歓迎なんじゃ

832 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:03:26.26 ID:s3BhRcVNa.net
ハートレーもあかべこにしてから厄払いできてる感じだしクラッシュに巻き込まれないだろうw

833 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:10:26.62 ID:KEunXx48a.net
>>808
そんなくだらない事でしねばいいのになんて書ける程馬鹿晒して何したいんだ?

834 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:11:40.75 ID:MRT4+c3V0.net
F1スレに来て自分の報われない人生の怨嗟を吐く奴って淋し過ぎるわ
自分と意見合わない人間に対して根拠なく在日認定するのは低脳の証

835 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:13:06.84 ID:uCaOyWxGd.net
>>834
>自分と意見合わない人間に対して根拠なく在日認定

どのレス?

836 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:13:51.18 ID:MRT4+c3V0.net
>>823
よおっ、低脳

837 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:13:53.09 ID:lwExLmfE0.net
しかし、バンドーンもここまでくるともう憐れだよなぁ
プギャーとかざまぁwとかもうそういうの超えてるわ

838 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:15:03.67 ID:Sipr7UD40.net
ウンコ食ってるチョンパンジーが頑張ってんな

839 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:18:37.07 ID:ExYpz8l/d.net
弱点がなくなったマクラーレンでいつも最下位のバンドーン。
哀れだな

840 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:20:59.04 ID:Nx5KzlXm0.net
>>805
契約は本人しかできないからな、他人が勝手にサインしたのか?ん?

841 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:25:40.40 ID:PEJQUknp0.net
トロ、フリーでイマイチでもきっちり調整できるようになった印象。
バンドーンは、何をしてもバンドーンw

842 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:26:16.06 ID:m60QTAor0.net
>>823
>>アルファベットしない民族
日本語がお上手ですね
何年ぐらい住んでるんですか?

843 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:27:29.97 ID:389BuK1Qp.net
>>842
なんて書こうとしたのか気になるわ、それw

844 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:30:49.68 ID:Nc/s3wSDM.net
トロロッソへのノリスの移籍云々で情報お漏らししてるんだし、
話が纏まるまで公表しない様に手を打って無かった失策。
無能ザクでは有るけども、JKの動きを封印させる意味では成功してるのかもな…

845 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:35:17.11 ID:Nc/s3wSDM.net
ホンダはHYUNDAIに買収して貰えとか言ってる、
企業規模も分かってない基地外民族が出張してるみたいだねw

846 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:37:50.43 ID:elRGXHGu0.net
安定のラクッペ

847 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:48:34.45 ID:K0gzQRUW0.net
>>845
朝鮮人が作る軽なんて怖くて乗れんよ!

848 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:55:07.10 ID:BngwHKgh0.net
レッドブルより速くなってないか?w
ワロタ

849 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:56:35.13 ID:WjwMrtXxa.net
ヒュンダイの軽で峠攻めてみようぜ

850 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:00:15.11 ID:42rcqA+O0.net
ハートレーはガスリーの0.1秒落ちか。
悪くない。

ガスリーとのわずか0.1秒差
https://www.as-web.jp/f1/406300?all

851 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:02:44.01 ID:/BaNHaXma.net
>>690
ぜひいってやれよ

852 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:07:20.68 ID:Q3LyV6o+d.net
でもぶっちゃけF1って現地で見るとおもしろくないよね。

853 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:07:28.57 ID:vXoCURWU0.net
PUするまともに造れないジャップは世界中で失笑されてるだから
、WRCで活躍してる優秀な企業に嫉妬するのはやめとけよ。

854 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:09:59.66 ID:qL/i5Bg80.net
>>853
ホンモノはこんなに下手に書かない
やり直し

855 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:10:29.73 ID:lwExLmfE0.net
>>853
その微妙に不自由な日本語は罠だよな?
釣り針だよな?そうだと言ってくれ

856 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:12:28.57 ID:/BaNHaXma.net
>>698
俺は日本人ドライバーには、ホンダとは無関係にF1に乗ってほしい
中島、鈴木の頃からしか知らないが、1コーナーで砂煙が有ると大抵日本人ドライバーがリタイアしてる
佐藤琢磨あたりで完全におかしいと思った

ホンダが本当にレース文化を大切に考えて四期の参戦をしたならば、短期的な鈴鹿の集客なんかを当て込んで日本人ドライバーをごり押しすることには反対したい
それよりも、バンドーンやガスリーがSF出身で好成績を残しているように、日本のレースシーンを少しずつでも前進させてほしい
ホンダとレッドブルがSFに注目しているような報道も少しあったけれど、(国籍問わず)10代でSF初参戦、そのままチャンピオンみたいな逸材が現れたら、そういうドライバーこそトロロッソホンダにねじ込んでほしい

857 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:13:51.40 ID:MRT4+c3V0.net
グロージャンが前の方でミサイルかますと、ガスリー、ジャンプアップのチャンスだが、
真後ろにマグヌミサイルが控えてるのが怖い

858 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:14:31.86 ID:TjE0V73Wd.net
>>844
JKが封印されてからの方がトロロッソのセッティングが決まって調子が良いという…

859 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:16:22.93 ID:m2kHmZWCa.net
>>850
ハートレーの課題はガースーの0.5秒落ちという予選の遅さだったからな
今回は順位が大きく開いたけど今後も0.1秒落ちをキープできれば評価も上がるだろ
クビアトが進歩が見られないという理由でクビになったことを考えると

860 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:19:43.25 ID:2CLwer/v0.net
グロージャンはポイントを守る走りに徹すると
ズルいくらい大人しい。彼のミサイルはないと考えよう。

861 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:20:33.89 ID:WjwMrtXxa.net
流石に次やったら契約無いからなって釘刺されたんでは。

862 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:22:30.82 ID:2CLwer/v0.net
それは確実にあるw
でも中団に落ちたら彼はまたすぐやると思う
それがグロ

863 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:25:22.93 ID:MRT4+c3V0.net
ID変えてなりすまししてる奴ってバレてないと思ってんのかな?

864 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:29:48.73 ID:w9jRILuZ0.net
>>845
チョンコに擦り付けてる目糞鼻糞なキチガイが居るのさ

865 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:32:34.82 ID:MRefnMiO0.net
>>780
セットアップするのは現場のレースエンジニアだよ
キーはマシンを作る方

866 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:36:39.82 ID:qTPb6W7wM.net
>>856
最低でもハートレーと同レベルじゃないと無理に日本人乗せても恥晒しだね

867 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:38:01.86 ID:y1aTrYB/0.net
>>808
気持ちわりぃ。。。

868 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:42:13.89 ID:vXoCURWU0.net
>>866
そもそも日本人がF1を走ること自体が、長いモータースポーツの歴史の中で恥なんだよ。
世界中から日本人は大人しく軽とミニバン作って乗ってろと言われてるんだから

869 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:43:18.83 ID:z2V49L4K0.net
最近のトロの調子の良さはJKが現場から外されて以降、
レッドブルから来年のお試しパースが支給されているんじゃないかという気がする

870 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:43:31.32 ID:389BuK1Qp.net
>>868
お!自演かw

871 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:46:53.42 ID:m60QTAor0.net
>>868
2輪も4輪も、長いモータースポーツの歴史の中で日本は初期から参加してるんだけど?
あ、チョンは歴史が全く分からないもんな
知らなくて当然だね
ホンダがサーキットで葉巻型を走らせてたときは、君たちは人力車だっけ?

872 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:51:10.88 ID:ay0a2gPz0.net
>>868
前世でどんな悪さしたら半島に生まれるんだよw 

873 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:54:54.75 ID:L9XaNW7Bp.net
人力車じゃないニダ
人糞車ニダ

874 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:57:09.14 ID:TiFAqHgs0.net
ハートレー、第一コーナーでミスしたって言ってるな やっぱり。
最高速いつもガスより早いから、長い直線の前のコーナーにこだわり過ぎて、最高速出した後のコーナーを速く抜ける心の準備や操作がおぼつかないとみたw

875 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:59:16.44 ID:r6UhFY3Y0.net
いつもホンの少しの差でガスリーと決定的な差がつくんだよな

876 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:02:21.33 ID:5IvAazZ10.net
>>823
アルファベットしない(動詞)

877 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:04:35.63 ID:xjgEuflJd.net
おまえらいい加減にしないと、そろそろ俺もアルファベットするぞ
俺がアルファベットしたらおまえら全員無事じゃすまないよ
お前らごときがアルファベットしても、俺には何一つ届かないから

878 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:05:32.35 ID:5IvAazZ10.net
>>872


879 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:08:29.75 ID:jhXz9txY0.net
>>872
そういや創価学会員って、当たり前のように前世信じてるよな

880 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:09:07.66 ID:TiFAqHgs0.net
まあハートレーの気持ちは解る ぼくだってゲームとかでさいこうそくがでたあとの、ながいちょくせんのあとのコーナーがいちばんむずかしいもの。 だってはやすぎてみにくくてこわくていつブレーキふんだりまがったりしていいかわからないもん。

881 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:09:10.31 ID:L9XaNW7Bp.net
予選9位はよく頑張ったけどレースはちょっと苦しそうよね

882 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:10:09.44 ID:kJSnO/KS0.net
>>869
キーが変なパーツを持ち込まなくなったからじゃない?

883 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:10:10.99 ID:PClOZxrU0.net
鳩さんがアロンソをぶち抜くのに期待したい

884 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:10:16.08 ID:vXoCURWU0.net
>>872
前世でどんな悪さすれば敗戦国のジャップに生まれるんだよ
あ、第2世界大戦で悪業の限りを尽くした戦犯の子孫だったか

885 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:12:10.20 ID:YGT8X6Vod.net
>>823
ハングルしちゃう民族が何を

886 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:12:23.18 ID:SOvDwOZUM.net
宜保愛子ですらおぞましい国と言ったあの国か・・

887 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:13:29.39 ID:YGT8X6Vod.net
>>884
なんで日本語話して日本の掲示板にいるんですかねぇ…
ひょっとして日本に住んじゃってます?

888 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:15:35.25 ID:MRefnMiO0.net
今回二人共Q1落ちの可能性あったから最後にハートレーはいつもよりちょっと無理したんだろ

889 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:25:53.30 ID:OIKiJ7sgF.net
喧嘩はマグヌッセン先生に任せろー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00406348-rcg-moto

890 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:31:07.85 ID:P2TBxWeh0.net
>>872
前世で半島人だったんだよ

891 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:41:03.72 ID:K0gzQRUW0.net
>>889
何時も不敵な笑みでブツけて来るマグヌッセンが
珍しく怒っているな!w

892 :l :2018/09/02(日) 14:41:54.36 ID:iK/QfCq7a.net
>>844
朝鮮人は元寇でモンゴルの奴隷手先になって対馬や壱岐、その他の平和な島々で
この世の地獄のような悪業をし尽くした
博多の防塁で鎌倉武士にコテンパンにやられて成敗された

893 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:47:41.31 ID:MwNJeJxH0.net
不思議な事ってあるもので
「アルファベットする」はよくわからんが
「お前ハングルしてるな」はなんとなくわかるwww

894 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:47:52.79 ID:ZKgtd8FE0.net
こんな釣りに絡んでら低脳は死ねよ

895 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:48:05.33 ID:MRefnMiO0.net
ハートレーが16番グリッドから10位入賞するにはどうしたらいいか皆で考えてあげよう

896 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:51:07.39 ID:RKfd4nfWx.net
>>895
無理、予選は大事

897 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:54:39.75 ID:K0gzQRUW0.net
>>895
そんなに遅く無い車だし、前の集団に何かあれば
チャンスは有るだろ!

898 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:55:04.90 ID:nGne7NzX0.net
ガスリーの予選中に邪魔したのはマグ
マグは自業自得

899 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:55:57.72 ID:SOvDwOZUM.net
本番は更に遅いのに・・
ミサイル二機ぐらい配備されたらいけるかもな

900 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:58:25.93 ID:MwNJeJxH0.net
>>895
アロンソとマグネッセンが決勝で遺恨を晴し2台ともクラッシュ
RBのCスペックが火を噴く
再びザウバーがDRS誤動作で大回転

901 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:59:23.10 ID:IeJU7VYl0.net
ストロールはスタートだけはいいからスタートで前に出られると
ストロールトレインになってズルズル後退しちゃうから
何としてもストロールの前に留まって欲しい

902 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:02:52.12 ID:AL33WQYq0.net
>>822
>>840
レッドブル側も話を受けて当初はマクラーレンと交渉していた。
ザクが余計な事をしなければスムースに移籍は実現していただろう。
その意味でキーに落ち度はない。

903 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:04:42.79 ID:kJSnO/KS0.net
>>899
ハートレーが撃墜される予感しかしない

904 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:11:23.91 ID:K0gzQRUW0.net
>>903
魔除けの赤べこ号だぞ!
撃墜されるワケが無い!!

905 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:12:36.74 ID:Nc/s3wSDM.net
片言が多いなぁ…

906 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:16:00.55 ID:UwtooFk60.net
ハートレーは予選で下位だと決勝もそこにいるから。
ガスリーと予選で0.1秒差!言っても本番は1秒近くどうせ遅い。
しかも言い訳用に硬めのタイヤでスタートする姑息さw

そもそもハートレーがコース上で抜いたの3回ぐらいだぞ?たぶん。
前回のハースだっけ?は結局抜かれてるし。

907 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:21:48.75 ID:IIxphkAT0.net
>>895
スタート直後の1コーナーシケイン、ここは毎年何かが起きる、
恐れずショートカットで一気に10台ゴボウ抜き
この場所は多重事故が発生するとショートカットで回避にぺナはない場所
まぁこれが唯一の可能性かな

908 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:25:59.68 ID:f+NPN4PJa.net
ついでにCスペック壊れればポイントゲット

909 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:42:20.88 ID:5IvAazZ10.net
>>906
前戦で2回抜いてるけど

910 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:50:48.59 ID:WZ8D+Qrjd.net
アロンソに懇願んしてトウトウトレインでハートレーを入賞ラインまで牽引してもらおう

911 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:57:08.37 ID:m60QTAor0.net
>>905
ほんとにね
タイプミスという範疇を超えた不自由さを感じる

912 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:17:11.77 ID:389BuK1Qp.net
>>906
LT見てないのバレバレw

913 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:17:56.81 ID:42rcqA+O0.net
決勝前には、待ちに待った来年のドライバーが発表されるな!

914 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:24:59.69 ID:VO37PRLK0.net
ウィリアムズ 「ストロールが離脱した場合の代役はクビサ」
もしかして、オコンがあぶれマクのシートに収まらないから
オコンがハートレーに取って代わるんじゃね

915 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:25:02.37 ID:G8uAXg9q0.net
ノリス、クビアト、オコン、バンドーン
この内の二人で確定だろうな

916 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:26:31.83 ID:TiFAqHgs0.net
アロンソとマグの件でアロンソの車載見たが、アロンソ本当にクソ野郎だわ。 コメントも「自分はどうせ落ちるのでマグの邪魔しましたw」たって言ってるようなもんだし、加速のシーンも腹黒いクソだわ。
 ホンダはインディとF1は組織が違うからインディに来ても歓迎とか言ってるが、こんな人間乗せるべきじゃない。モータースポーツ界から追放すべき。

917 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:27:07.44 ID:fMVMUK40r.net
そう言えばキーって今何してんの?
庭いじり?
トロロッソと契約がどーとか言ってたけど

918 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:28:11.19 ID:raY4croaa.net
ノリス遅いんだよね。バトルしててもあるけど、遅い
バンドンはあれだけチーム批判繰り返したら取るとこないよ。結果なんてまるででてないのに、この1ヶ月黙ってればよかった

クビアトとオコンは何とも、、

919 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:34:06.39 ID:Bh/rXsBV0.net
クピアト使うなら今シーズ中にテストが必要だわ
首になる前から色々問題あったからな

920 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:36:55.07 ID:raY4croaa.net
普通に鳩とアルボンとかでいいと思うんだがな
ドライバー発表が遅いのはF2のアルボンとカマラの結果待ちなんかもなー

921 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:39:40.56 ID:StnLWdvU0.net
>>916
ホンダスレでやれよ
全く関係ないわ

922 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:42:16.76 ID:MFAN+LRl0.net
>>906
ハートレーはフォーミュラに向いてない、必要な何かが決定的に足りないよね
WEC向きなんだろうね

923 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:43:27.59 ID:pZmY9p600.net
思うに、ハートレーを異様に持ち上げる人達は今年から真剣にF1を見始めたっていうのが大多数では?

鳥のヒナが初めてみた動物を親と思うように、トロ・ロッソホンダで初めてのドライバーだから思い入れが強く出るんだと思う

日本食好きとかがさらに高感度を上げるのだろうが、冷静に見て優れたところはないと思う

924 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:45:33.60 ID:NbOCnAMbp.net
今回だけはアロンソGJと言いたいわ
しかも相手がバクーでぶつけてきたマグヌッセンなら尚更

925 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:46:51.85 ID:OWEveLJH0.net
これからトロに最低一人必要なのはテストドライバーだから
チームに従順で馬馬車のように、下手したらレースでも
テストしてくれる

926 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:47:14.73 ID:0PUcUdtI0.net
>>923
鳩さん嫌いなんだなw

927 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:48:15.92 ID:42rcqA+O0.net
>>916
同意。
あのドライビングは、まさに田舎のダンプカーのようでしたね。

https://twitter.com/F1/status/1035926143361138688
F1ドライバーとして不適格であり、即刻追放でもイイと思ふ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

928 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:50:00.98 ID:raY4croaa.net
>>923
と言うか、ロクな人材が居ないんだから
今年新人1人
来年鳩と入れ替え
これがベストだろうと

ノリスなんて昨日のF2も遅かったしね
それならカマラやアルボンを試す方が余程いい

929 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:52:54.42 ID:H0HJh0kFd.net
>>923
ふーん
だからなに?

930 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:53:13.53 ID:/Oru4zDVd.net
クビアト&アルボンなの?

931 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:54:14.48 ID:42rcqA+O0.net
>>923
じっくりとハートレーを分析すると、彼は往年の「振り向けばブーツェン」に
十分なりうる逸材だと思われる。

ちなみに私は、1987年から見続けている古株のファンですが。

932 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:54:55.46 ID:SOvDwOZUM.net
アンチにとっては鳩のほうが都合がいいしな
ガスリー並が二人とかになったらアンチがお通夜になる

933 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:55:33.13 ID:2ditwLhKa.net
ハートレーが遅いのなんかわかってるから大丈夫ですよ。
来年までと皆んなわかってて応援してるだけなので。
来年あるかまだわからんけどさ。

934 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:58:27.44 ID:OWEveLJH0.net
来年はテストチームだからねえ
それでも今年より速くなると思うよ
一人はテストドライバー、一人はベンチマーク
こんな感じ

935 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 16:58:30.15 ID:DX8D3xavd.net
長く見てる事に価値が有るなら
今宮なんて神様だな

936 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:00:02.59 ID:pZmY9p600.net
ただし、ノリスを乗せるくらいならハートレーでいいと思う

願わくばたとえハートレーよりも遥かに遅いとしても、日本人ドライバーがいい
理由は日本人だからだ

937 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:02:00.63 ID:IIxphkAT0.net
ホンダが推薦するドライバーが乗れるようになるのは、いつでも勝てるUPが作れるようになってからだろうね

938 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:02:31.88 ID:/Oru4zDVd.net
>>936
日本人でスーパーライセンス持ってるのは誰?

939 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:08:11.52 ID:StnLWdvU0.net
>>938
牧野

940 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:08:31.63 ID:StnLWdvU0.net
満たすじゃなくて、今年確定だけど

941 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:12:13.40 ID:VO37PRLK0.net
ストロール玉突きで今年オコン乗せて、代償に来年用のジュニア貰う犠牲者がハートレー

942 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:12:32.30 ID:VES15njw0.net
>>796
英語聞いていてもそんな感じ。トウだと動詞はgiveをよく使ってる。意図的にスリップ
ストリーム状態を提供する場合を指すことが多いと思われる。

943 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:12:55.95 ID:vXoCURWU0.net
>>923
ハートレーはなぜかジャップに媚び媚びだからな

大体ハートレー持ち上げてる奴はホンダ信者のネトウヨだろ

944 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:14:11.65 ID:elRGXHGu0.net
牧野は27ポイント足りないから今年は無理だろw

945 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:15:53.28 ID:pZmY9p600.net
いずれにせよ来年は多数がレッドブル応援するし、トロ・ロッソはまぁがんばれやくらいのものになると思う

と、書くと鳥のヒナたちが「いや、来年もトロロッソを激しく支持する!」とか言うんだろう

946 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:22:10.16 ID:CGZJu+5J0.net
>>945
否定はしないが、もう少し加齢臭を抑えてくれると嬉しいかな

947 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:22:52.76 ID:w94m/lw50.net
>>927
なんて巧みな八つ当たり…

948 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:27:10.46 ID:389BuK1Qp.net
>>945
マウントおじいちゃんなのは良くわかった
チラシの裏で頼むわ

949 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:31:28.22 ID:qR+3X/P90.net
>>937
PUの性能に関係なく、それが実力あるドライバーならすぐにシートをくれるぞ。
要するにホンダの手持ちのドライバーの名簿もお寒いリストしかないということ。
もう日本人にこだわらないで、世界中から才能を探すべき。

950 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:35:42.83 ID:qpFwTsnFr.net
ドライバーが日本人とかどーでもいい。

国対抗戦やってるわけじゃないからね。

951 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:41:32.25 ID:CGZJu+5J0.net
でも国別対抗戦みたいなのやっても面白そうとは思う
F3でも見てろって言われるかもしれんが

952 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:49:24.94 ID:ILNZBF810.net
予選はガスリーが上手くやったけどレースは苦戦かな?
今回もまたチームプレイで1台入賞を狙うしかないだろうか

953 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:57:14.96 ID:NFgkE5Xya.net
ルノーPUは信頼性低いからなぁ
特にスペックC
棚ボタ入賞ありえるけどねw

954 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:58:31.45 ID:FuNfX3wb0.net
スタート直後の1コーナーの入りはアウト側からの方がクラッシュのリスクは少ないかな?

955 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:02:00.68 ID:CGZJu+5J0.net
次スレ

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 38【Red Bull】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1535878881/

956 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:05:18.11 ID:IFiRhqhW0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535712802/
こっち消化してから

957 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:05:19.77 ID:diNET24Qd.net
>>951
車体・PU・タイヤ・ドライバー・スタッフ
これすべて国産で揃えてのシーズンとか盛り上がりそうな気はするな
特に日本はW杯や五輪見ても、国別対抗戦好きすぎるし

958 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:06:37.25 ID:AJzACpdm0.net
F1日本人優勝。
グランドスラム日本人の制覇
ワールドカップベスト4
ロードレース最高峰クラスワールドチャンプ
この辺りは死ぬまでに見てみたいが、年齢考えると
あと40年くらい待てるからゆっくりでええで。

959 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:09:46.16 ID:389BuK1Qp.net
>>958
絶対無理と思われたインディ500のの日本人優勝は見れたから希望はあるかと

960 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:13:04.62 ID:IIxphkAT0.net
>>950
個人的にどうでもいいに同意だが
日本人ドライバーの存在は鈴鹿の集客や日本企業のスポンサードにも大きく響く
ごり押しできる立場になれば要求すると思うよ

961 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:14:44.96 ID:CGZJu+5J0.net
>>956
すまん、忘れてた
しかも俺普通に書き込みしてるし・・・orz

962 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:19:15.16 ID:B71dcE1W0.net
決勝が楽しみだ

963 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:23:38.36 ID:b202qbELa.net
来季ドライバーラインナップ
バンドーン、グロージャン

964 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:38:49.59 ID:42rcqA+O0.net
来年、ハートレーの相方は誰になるのか?
https://twitter.com/ToroRosso/status/1036169980738449408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

965 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:39:12.26 ID:pZmY9p600.net
>>950
「日本」は関係ないとか、ここはホンダスレじゃねえよ、とか言っちゃう奴がたまにいるが、
2013年にこのスレが立ち上がってから、「日本のホンダ」と契約するまでの4年間でたった「60レス」しか無かったクソスレだぞ

966 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:44:58.32 ID:42rcqA+O0.net
>>965
wwwwwww

967 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:52:45.91 ID:9MSTXWsY0.net
>>950
とりあえず次スレ頼むぜ!

968 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:53:41.13 ID:9MSTXWsY0.net
>>956
あ、そっちか!

969 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:07:18.00 ID:gTQ7XSsB0.net
今回は各チームのタイヤ戦略がどうなるのか興味深い
F2同様SSがほとんど持たないのであれば面白くなりそう

970 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:34:07.37 ID:UwtooFk60.net
来季のドライバー発表はレース後という事かな?

971 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:34:38.34 ID:IJ6Eunega.net
頼むからライコがスタート失敗してハミルトン抑えつけというつまらない展開だけはやめて
できれば雨が欲しい

972 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:55:45.09 ID:rpjFF+lt0.net
>>777
ニートとプータローは全然意味が違うぞ
GGRKS

973 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 19:58:19.71 ID:HF3SPX9NM.net
今回はストロールミサイルが1番怖い。
カナダGPのハートレーの二の舞。

974 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:08:47.18 ID:HF3SPX9NM.net
>>923
枕の3年間でアロンソが開発面で役に立ってない。
なんだかんだ言っても鳩はPU側の開発ドライバーとして役に立ってると思う。
レース決勝の結果に関しては同意だが。
それを証明するのはもしF1辞めた場合にホンダの参戦してるカテゴリーならどこにでも入れる準備がある。

975 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:12:24.55 ID:9MSTXWsY0.net
思うだけじゃあかん……

976 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:18:40.95 ID:APE+un4q0.net
>>974
まあチームの協力姿勢や態度ってのもあるだろうけど
過去三年と比べて今年に入って中盤からPUの出来が見違えたというより
現場でのPUの活かし方が急速に改善されたように見えるのは確かだな

977 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:21:19.08 ID:y0/VFp7B0.net
>>761
え、ドラフティングだろ?

978 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:21:33.75 ID:LB/2lNVU0.net
>>974
アロンソのマイナス開発力が凄過ぎるだけで
ハトが優れてるわけじゃ無い。

979 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:34:28.87 ID:m60QTAor0.net
>>974
フェラーリで証明済みなんだけどね
アロンソのいう事聞いてたらドンドン成績が下降していくという・・・

980 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 20:37:42.06 ID:y0/VFp7B0.net
>>945
お前はRBスレに行って、
もうここには来るな

981 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:22:05.03 ID:zt/ateHG0.net
新人教育のために、鳩は身を犠牲にして助けてくれ!
とか言われたら、鳩はのむかな〜・・・

982 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:23:51.22 ID:k7g5KEvM0.net
降水確率40%か、微妙だなあ
降れば面白くなるんだがはたして

983 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:25:45.80 ID:+MZTDb5I0.net
天気レーダー的には後半も来そう

984 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:26:39.05 ID:lNa/v3Dl0.net
以前、鳩さん自身がインタビューで、「育成というには僕も年齢が〜」とか言ってたみたいだからなぁ。
もちろん、自分を雇う事がプラスになるよと走りでアピールはしたいだろうけど、試金石の役目振られたらそれはそれでやるんじゃないかな?

985 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:27:32.37 ID:4bM7wW7A0.net
雨だと1コーナーで半分くらい終わりそう

986 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:29:01.50 ID:+fVcO62E0.net
結構降ったみたいだな
雨雲レーダー見てもまだ降りそう

987 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:31:13.98 ID:PEJQUknp0.net
「中盤にはガスリーを狙う地雷やミサイルがたくさんある。
これを16番手から掃海してもらいたい」
「・・わかったよ」

後に赤べこゲート事件と呼ばれるのであった

988 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:31:26.02 ID:IJ6Eunega.net
止むなよ!

989 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:34:17.50 ID:Q13/pUeua.net
赤べこだけ生き残れるw

990 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:41:47.04 ID:+fVcO62E0.net
スタートはドライっぽいな
さっきの雨はもう乾いたのか

991 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:43:23.22 ID:+MZTDb5I0.net
トロは両者SSスタートか

992 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:48:59.09 ID:+fVcO62E0.net
次スレここね
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535712802/
次々スレまであるようだけど

993 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:49:31.31 ID:AL33WQYq0.net
>>986
イタリアの雨雲レーダーってどこで見れるの?

994 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:50:23.03 ID:A/OTO8L60.net
>>923
鳩はスピリットホンダの時のブーツェンの雰囲気がある。

ガスリーがヨハンソンだな。

995 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:50:54.82 ID:+fVcO62E0.net
>>993
普通に検索で出てくるけど
https://www.accuweather.com/ja/it/rome/213490/weather-radar/213490

モンツァはイタリアの北の方ね ミラノの近く

996 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:51:48.14 ID:FXZ2cAcu0.net


997 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:55:55.60 ID:7njK8fivd.net
現状でかい雨雲が近づいてきてる風だけど

998 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 21:59:39.50 ID:52WcSngN0.net
雨降るならスタートした後でよろしく

999 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 22:01:10.51 ID:+fVcO62E0.net
1000ならトロロッソ優勝

1000 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 22:02:25.12 ID:52WcSngN0.net
1000なら開始十分で大雨

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200