2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 19:53:22.78 ID:N+fPqFFDa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 36【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535340802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

246 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:41:08.15 ID:hxItZCgWa.net
ガスリンは良く頑張ってたけどあまり映らなかったねw
パワー無さ過ぎかなやっぱり・・・前戦の善戦はなんだったのかね
でも最高速も結構伸びてるしコーナリングフォースも悪く無かったみたいなのに
何であんな遅ソッソになっちまったんかなー

つか、鳩はもう要らないな

247 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:44:47.40 ID:GUfNpY9e0.net
>>246
そりゃ接触によってマシンバランス崩して、ずっと滑ってる状態で完走すら危うい状態のマシンだったらしいからガスリーが言うにはね!

248 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:48:34.18 ID:Vcn1QjjXa.net
PUの真価を見るチャンスだったのにな

249 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:52:25.29 ID:5pagBvA30.net
アロンソとどーーーーーんかよ。

250 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:54:43.40 ID:kcNRI7t80.net
鳩は周囲に優しいのは「自分のミスも責めないで」って無能の人の
特徴出てる所があるからなあ。いつもコメントで「小さなミスをして
コンマ1秒失った」って言う。 今回はそれで12番手と18番手とポジション
かわるんだからそこは自分に厳しくならないと。で、混戦の下位に沈んで、スタートも遅い。
チームにしてみれば「鳩さん、2段階ポジションダウンです・・」って印象だろ。

251 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 05:57:12.33 ID:5pagBvA30.net
>>200
お金ないからね

252 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 06:24:40.50 ID:wVJiV6Zo0.net
ガスリーの後任はどうするんだろうな?

253 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 06:44:47.10 ID:dEiMZA38d.net
モンツァで発表するんじゃなかったのか

254 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:03:36.41 ID:JEEIjCVF0.net
ハース失格とか笑う

255 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:14:57.42 ID:lnOKdxAia.net
>>248
それは予選で達成してる
少なくともRBは満足する内容だろう。
載せるだけならば

来年の優勝頻度を上げるには今後も尻叩かれるだろうけどw

256 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:15:46.82 ID:lnOKdxAia.net
>>253
推測すると、アルボンかカマラのライセンス確定待ちだったのかもね

257 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:24:54.13 ID:bDSlJ/i9a.net
ルノーの指摘でグロ失格とか勝てないからまたせこい方法でコンスト死守
流石おフランス企業だなw

258 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:26:06.83 ID:0bdds7Pfr.net
ハースのもう一台は何故失格にならない?

259 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:35:53.12 ID:Vcn1QjjXa.net
>>255
予選じゃ回生性能の差が出にくいんだよ
決勝で予選のポジションをキープできるかどうか試すチャンスだったのに

260 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:37:46.54 ID:lnOKdxAia.net
>>259
それだと鈴鹿までお預けじゃな
予選でも一応あそこまで出来るから大きい問題点はないと思うけど

261 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:39:06.71 ID:GUfNpY9e0.net
>>259
モンツァなんて元々厳しいコースとわかってたわけだ
レッドブルも予選を見てある程度評価はされてるでしょ
決勝なんてレッドブルからしたら期待なんてしてない
そもそもトロはそうゆうチームでもない
ただの育成するチームだけの存在だし

262 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 07:59:14.51 ID:eE6B7WyJ0.net
ハートレーのクラッシュって何度見返してもまっすぐ走ってるハートレーにエリクソンが体当たりして走り去っていったようにしか見えんのだけど、エリクソンはお咎めなしなの?
あとバンドーンにもフロント飛ばされてるよね。

263 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:10:19.19 ID:T1WlwIIq0.net
ハートレーにバンドーン、ガスリーにアロンソが接触って枕のホンダ撃墜戦略かな?
まともに走ったら勝てないから卑怯な手を使ってきたな

264 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:11:39.15 ID:2MkSVBh70.net
ハートレーを撃墜する意味が無いだろ

265 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:23:32.32 ID:GPDZShBla.net
>>262
まあ、鳩が全部悪い訳じゃないからな
トロのリアが弱いからスタート難しいんだろうし
それにしたってありゃないわ。。避けようがないし
もし、右に傾いたらエリクソンは特大クラッシュだよ

266 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:27:29.50 ID:AeJdTcDa0.net
路面温度低い、急造設計の後ろ足の蹴り出しが弱いってのもあるだろうしなぁ。
しかし、あの挟み撃ちじゃ鳩さん逃げ場ゼロな上にタイヤ切り裂かれたらどうにもならんわ。

267 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:27:59.79 ID:aEWSwLSo0.net
スタート直後の多重クラッシュなんとかならんのか?
スターティンググリッドの間隔を倍にするとかやればいいのに

268 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:29:17.73 ID:74OMEJ5ad.net
F2のスタートが上品に見えるレベルでひどいよな

269 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:29:34.22 ID:GPDZShBla.net
それも、名物になってきてるしなw
眠くなるパレードよりはいい

270 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:30:34.98 ID:eCGDEdkX0.net
レッドブル陣営としては、ガスリーがリカルドをふたしてた時とかどういう心境なのかな?
来年のチームメイトをどこかでやるじゃんと称えるのか
格下チームがうぜーよとなるのか

271 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 08:49:48.67 ID:6YH4dkrf0.net
ガスリーはアロンソ抜こうとしてかまぼこでジャンプしてたが
かなりダメージがあったのかw

272 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:00:25.76 ID:UrYFyIxO0.net
アロンソを抜こうとして抜けずに縁石に乗り上げるなんてガスリーが下手なだけだよね
ハートレーの方はなんであんなに簡単にフロントサスが壊れるん

273 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:01:43.41 ID:CN3Y5o5Ua.net
むしろレッドブル陣営からの指示なんじゃないの?
ルノーCと実戦比較してホンダの強み弱みを知りたい的な。

274 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:16:59.04 ID:6Mbwd8Gb0.net
たしかに、大金かけてCを載せたんだから
可能な限りいろんなデータ取りたいよな。

275 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:24:29.82 ID:yfoF2MNb0.net
今回のトロホンの不調はマクラーレンの老害に当てられたのが原因か・・・

276 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:29:14.93 ID:6YH4dkrf0.net
トロはサス強度が弱いので接触や縁石に乗り上げただめなんだな

277 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:32:28.78 ID:0mzB2RFE0.net
画面が切り替わる瞬間に、アロンソに仕掛けたガスリーが縁石に盛大に乗り上げたのを見て「あ、終わった」って思ったよ
今のマシンってフロアがえらい敏感らしいからな

278 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:35:41.00 ID:osYCj5cG0.net
>>267
初速というか蹴り出しが悪いからハートレーとか事故るんじゃないかな
秘密のボタンが必要だね

279 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:35:50.97 ID:bBeZfp+A0.net
今年で引退の当たり屋ドライバーが
毎戦、獲物を狙っている

280 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:37:18.99 ID:Vcn1QjjXa.net
>>260
ポストラップとプレラップでハーベストし放題の予選と
ラップしながらハーベストしないといけない決勝では
評価をいっしょにできない

281 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:43:49.47 ID:Oujv1sL1a.net
>>280
つーても、3戦目だったかのPUだし
アメリカ辺りで投入されるのでいいんじゃね?

282 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:50:54.85 ID:xZwrdc3j0.net
>>278
低速からの加速でちょっともたつくんだよな
もたつきが解消され始めたら物凄い勢いでぶっ飛んでいくのに
と、昨日ガスリーのオンボード見ててずっと思ってた

283 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:54:39.38 ID:jM6A/p1Xa.net
>>259
でもホンダはパーティモード無いからね。万全な状態でのペース見たかったな。ガスリーはそれでもあれだけSSで引っ張れたんだから。

284 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 09:55:43.19 ID:N6zPb2qc0.net
ハートレーが可愛そうだからモンツァでの来季ドライバーの発表を遅らせたのか

285 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:05:32.82 ID:0bdds7Pfr.net
ガスリー、ランキングでサインツは抜きたいね。

トロロッソは、マクラーレンと22ポイント差。

後半抜けるかな・・・

286 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:16:47.37 ID:PbPAzmiFM.net
ガスリーだけで抜けるわけがないw
鳩は空気

287 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:18:07.23 ID:2/o2zEkyd.net
アレで壊れるならエリクソンの左フロントもダメージいきそうだけどな
それか当て方がうまいのか?w

288 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:20:08.56 ID:jM6A/p1Xa.net
>>287
シャフトのセンター付近とタイヤ外周付近が当たったならダメージ違うだろうね

289 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:22:50.27 ID:3sqsSLea0.net
ハートレーが当てられたのはかわいそうだけどあんなにチンタラ走って抜かれまくるのはアブナイ

290 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:23:23.57 ID:eE6B7WyJ0.net
>>287
素人の想像だけど、後ろから前への力には弱いんでは?
制動時とかはタイヤを後ろに持って行こうという力が働くからそれへの強度はあるけど、その逆の方向は…。
追い抜きざまに当てられたわけだから、エリクソン側にはハートレーとは逆の力がかかる訳だし。

291 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:26:25.34 ID:i+sJy+oe0.net
>>196
>>212
ほんとこれ
直近のライバルであるマクラーレンとザウバーがノーポイントなのは不幸中の幸い

292 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:31:35.40 ID:jM6A/p1Xa.net
フェルスタッペンがボッタスに十分なスペースを空けたのにって。十分じゃないから接触しちゃったのに。どう見ても一台分無かった。

293 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:32:06.58 ID:oyK98BFR0.net
>>277
早めに抜きたいけど、アロンソだからな。ずっとブロックされるか、ギャンブルで抜きに行くか。悩むな。

294 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:41:52.19 ID:mSZ/coWd0.net
JKは金銭解決、フリーになったらノリス考える
トロのシートはマクが2nd決めるか10月までは決まらなそう

295 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:45:11.35 ID:2/o2zEkyd.net
アロンソやる気なさそうだしマクラーレンはもうポイント取れない気がする

296 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 10:50:26.02 ID:6YH4dkrf0.net
>>295
若者の邪魔をすることに生きがいを見出してるようなw
なんかアロンソなりのメッセージがあるのかもしれんが

297 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:09:12.59 ID:4qV+pi3a0.net
>>292
リカルドに追突されたときと似たような動きだったな
あれは進路を2度変えたことにはならんのかね(´・ω・`)

298 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:13:15.75 ID:M7JUVm+E0.net
ハートレーはブレーキロック多いしサスに負担掛ける乗り方なんだろ
ド素人みたいな急ブレーキ連発だから想定以上の負荷が掛かる

299 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:23:02.54 ID:AeJdTcDa0.net
鳩さんはまだ回生ブレーキのあるLMPの癖が残ってるのかもねぇ>ブレーキング

300 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:34:56.76 ID:yfoF2MNb0.net
>>296
妖怪通せんぼ爺と化したブラック魔王か・・・

301 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:37:49.74 ID:DzniPNoo0.net
ガスは接触ダメージあったぞ多分2回以上
予選もラッキーだいぶあったし
いつも通りの接触とそれを引きずりSS引っ張っても何も起こらない凡展開

302 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:40:16.03 ID:yfoF2MNb0.net
>>299
F1マシンのMGU-Kって回生ブレーキの効果は無いのか?

303 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:47:48.35 ID:e2YlWQuOa.net
>>300
マグ「引退!引退!とっとと引退!しばくぞ!」

304 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:50:44.21 ID:1qGOkk1j0.net
>>300
チェザリス乙

305 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:55:52.73 ID:KVVeVEjS0.net
マクラーレンのFP見る限りでは
ノリスってそんなすごくはないかな。
バンドーンよりは少しだけ速そうだが。

てか、一度バンドーンとハートレーで同じ車で比較させてほしいw

306 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:04:32.24 ID:8ZQWuxha0.net
セーフティカーの後ろで並んで走っていたら、
アロンソが幅寄せ、当てられたガスリーはトラックから弾きだされ、
縁石に乗り上げバウンドして車体にダメージ・・・ (跳ね上がったガスリー 写真あり)

http://www.topnews.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/09/180903050950-450x300.jpg

307 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:05:05.69 ID:8ZQWuxha0.net
Gasly accuses Alonso of “unfair” racing after clash

衝突されたガスリー、「アロンソの "汚い"レース」を非難

accuses=訴える、非難

308 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:27:13.62 ID:i+sJy+oe0.net
アロンソは晩節を汚すようなマネはしてほしくないな

309 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:28:39.58 ID:36jbZeB20.net
>>290
フル加速でもげちゃう!

310 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:46:25.97 ID:EXPfDm4q0.net
どうもアロンソ、危ないんだよなー……
引けよとは思わんが、スペースをまったく残さなくなってる。
昨日のライコネンの見事なこと。

311 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 12:48:06.55 ID:2srx1A24d.net
レティフィーロシケインてバトルで行き場がなくなった時にソーセージ踏まないで戻れるようにインに小さなバンプ付きの退避路あるけど(よくスタート時とかに逃げてる車がいる部分)
なんでガスリーはそっちに切り替えて逃げなかったのかね。

312 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:04:05.28 ID:eE6B7WyJ0.net
>>309
フル加速で負荷がかかるのはリア周りでフロントは無関係では?

313 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:10:54.67 ID:36jbZeB20.net
>>312
フロントに限った話ですね、マヌケなレスですみませんでした

314 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:25:27.89 ID:eE6B7WyJ0.net
>>313
とんでもない。
どちらにしろ素人の想像ですからw

315 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:26:52.58 ID:fvO1tdVF0.net
>>311
アロンソより前に出てたのでインにスペースを残しターンイン
そこにアロンソが突っこんできて吹っ飛ばされた
同じ様な状況でリカルドにやられたの映ってたでしょ
あれのもっと酷いのをアロンソがやった
アロンソは意地でもホンダ車には抜かれたくないから

316 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 13:38:10.47 ID:0mzB2RFE0.net
まあでも、去年はドンケツ定位置だったザウバーがPU変わっただけでこの有様だもんな
やっぱり今も昔もモータースポーツの命は動力だな

317 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:00:05.17 ID:JkcJ/S0zM.net
>>270
あの時、見定めてた

318 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:12:37.65 ID:q7zN+rKD0.net
ガスリーはバトル時荒い印象
マシンぶつけたりコブにのったり平気でする

319 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:16:26.83 ID:UrYFyIxO0.net
ガスリーは「相手がスペースを残してくれるだろう」って楽観的すぎるんだよ
オコンと接触してリタイアした時もそうだった

320 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:20:25.68 ID:oyK98BFR0.net
最近いろんなところでカマボコチャレンジ画像見てる気がする。

321 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:34:04.75 ID:yfoF2MNb0.net
>>319
レースでもやはり“だろう運転”は危険なんだな・・・w

322 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:58:11.09 ID:pAhlsGHdM.net
でも それだけないとバトルできないと思うよ。。

323 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 14:58:25.68 ID:6YH4dkrf0.net
アロンソとかもうワザとぶつけてくるかもって認識で接しないと危険

324 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:01:21.07 ID:eeHBgOLO0.net
>>319
ヘルスタッペンは幅寄せしといてスペース残したのにぶつけられたとか言ってたし

325 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:21:09.19 ID:xNna2c3qa.net
予選Q2でのマグヌッセンの件といいアロンソはもはやレースやる気ないだろ
マグじゃないが若者の邪魔するくらいならシーズン途中でもさっさと引退してシート空けてほしいわ

326 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:38:51.40 ID:e6efiabE0.net
ガスリーはリカルドをブロックした件でRBに怒られたのだろうか?

327 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:50:44.65 ID:HT1olJgR0.net
神よストフェル・バンドーンを救いたまえ
3年総額15億くらいどこか出したってや
このままではベルギー史上最高の才能が浪人ではないか。

328 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 15:55:38.35 ID:hNHeiHFs0.net
将来ある若者の足を引っ張る老アロンソ。
見苦しいことこの上ない。
この調子じゃインディでも苦労するよ。

329 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:01:12.54 ID:q7zN+rKD0.net
最後尾に落ちたハートレーが1台ずつ丁寧にオーバーテイクして10位入賞するとこが見たかった
最後尾スタートで良かったんやorz

330 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:11:24.53 ID:zU7i8uvt0.net
ずっと鳩、応援してきたけどもう無理。言い訳は聞き飽きた。たぶん最終戦までポイントはとれないだろうな。

331 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:15:32.20 ID:q7zN+rKD0.net
ホンダの来年のPUの開発目標はハートレーが簡単にオーバーテイク出来るPUでいい
優勝とかチャンピオンとかどうでもいいわ

332 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:28:42.28 ID:hNHeiHFs0.net
ハートレー、ツキがない。
でも後半はポイント量産してくれると信じてる。
正義を信じてるからね。

333 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:32:43.68 ID:DX/IrcLu0.net
>>326
チームメイト同士のバトルも容認するのに怒るはずない
増してや来年チームメイトになる訳でもなし

334 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:43:28.01 ID:H0x/JWB70.net
鳩がんばれー

335 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:48:02.58 ID:s/OY+300M.net
>>326
結果ぶつけ合ってるからその点で何か言われたかもしれないが、バトル自体はむしろ歓迎なんじゃないのどっちのチームからしても。
少しくらいは手こずらせてやるぞ、同じマシンだったらもっとやれるぞって挑んでいくのはガスリーのアピールでもある。

336 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 16:50:56.88 ID:xZwrdc3j0.net
今までは問答無用で譲ってただろ
モンツァでは譲らなかった
それだけじゃね

337 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:14:10.76 ID:oUUVOoaha.net
RBが譲らせるつもりもないしな
譲らせる=格下だし
クラッシュしても簡単に譲らないのは大事

338 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:28:38.96 ID:PbPAzmiFM.net
相手がペッタンやったらあっさり譲ってるんやろなってw

339 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:30:38.67 ID:LUjUuu220.net
ハートレー、地元GPに自信を持って臨んでいたのに、残念だった。

ハートレー「決勝には自信を持っていた」
https://www.as-web.jp/f1/406643

完走してれば、確実にポイント圏内だったと思われる。

340 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:31:00.50 ID:oUUVOoaha.net
そらー タッペンなら譲るどこじゃなく
引っ張った上でリカルドブロックだろw

341 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 17:36:35.44 ID:2/o2zEkyd.net
>>327
お前が出せばいいんじゃないの
将来稼げるなら安いもんだろ?

342 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:27:03.47 ID:f6BdlaIu0.net
>>339
その後、見ていたが、本当に素晴らしいレースだった。
自分もそのなかで戦って、最後まで走り切りたかったよ。

コメントが切なすぎる

343 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:34:08.76 ID:0mzB2RFE0.net
まあ、鬼門のスパとモンツァ終わったからもうシンガポールに目を向けようぜ

344 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:34:14.47 ID:fvO1tdVF0.net
今回は鳩さん可哀想
3車線の道路走ってて両隣りがほぼ同時に急な幅寄せしてきたら避けられないよ

345 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:39:31.76 ID:FHHCNgKk0.net
>>342
本当に切ねえな・・・
とにかくスタートや、スタートを決めれば巻き込まれる可能性はぐっと減るはず

346 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 18:44:13.15 ID:PbPAzmiFM.net
スタートミスって板東にもいかれるようじゃ来年はいないだろ
接戦とはいえ予選で結果出せなかったのも原因だし

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200