2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/08/31(金) 19:53:22.78 ID:N+fPqFFDa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 36【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535340802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

567 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 01:56:28.02 ID:iKpBPeca0.net
レッドブルが結果残せなかったバンドーンをワザワザトロに載せるわけないやんww
マクラーレン、クビでそんな時だけホンダに擦り寄るなって話しでしょ
レッドブルもバンドーンがホンダに対して発言した言葉を知ってるだろうしね、まずないね
最下位番長はいらない!

568 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 01:56:45.44 ID:jMLCH51N0.net
琢磨はその昔トロのテスト受けてプロモーションにだけ利用された経験があるからな。
冥途の土産に乗せたれホンダ!

569 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 01:58:35.10 ID:lxQ7PloT0.net
>>541
ハートレーは一度も結果を出していない
バンドーンは去年そこそこの結果は出している
ただ、ホンダPUへの批判や今年のチーム批判を見ると
トロロッソが獲るべきドライバーではないな

570 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:00:20.06 ID:H1IABEH10.net
>>567
ホンダのスタッフもコケにされたからな

571 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:02:00.31 ID:lxQ7PloT0.net
ベルニュ、クビアトでハートレーリザーブ
オコンが行き場所なくしたらメルセデス育成からレッドブル育成になる事を条件に
ベルニュorクビアト、オコンでも良いかな

572 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:07:06.30 ID:PMITD7ZFa.net
ベルニュはRBなら乗るけど、トロはちょっとだから選択肢にもならんよ

573 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:09:54.46 ID:r2+ahO8J0.net
>>480  オコンとハートレーな気がするな

ベルニュ28歳 オコン21歳 で若い方取る気がする クビアトがクビにした曰くがあってお互い難しそう

で、ハートレーだが、20年にティクトゥムを載せる気があると思うので、1年だけバンドーンやクビアトを呼ぶ理由としては弱そう
ハートレーの方が理解あるだろうし、再就職のあっせんとか、わざわざバンドンやクビアトにやるよりも楽だろう
 20年はオコンとティクトゥムと予想


574 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:10:46.27 ID:iKpBPeca0.net
>>573
まずメルセ関連のオコンはない
マルコがないと言ってる

575 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:10:50.29 ID:mVI5cGA10.net
>>566
昔はスポット参戦とかあったんだけどな

576 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:11:38.88 ID:NEQmG9VM0.net
>>564
ザウバーのヴァスールでさえ要らないって言ってる。
バンドーンを一番良く知ってる人物の一人だよ。

577 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:12:39.58 ID:ple5cSMn0.net
>>566
それやるなら金曜絶対に見に行くわw

578 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:14:28.84 ID:dX2AGkkJ0.net
オコンやジョヴィナッツィ→マルコが昨日のインタビューで他チームの育成を乗せる気は無いと発言
バンドーン→ムッシュ柴田が取材したところハッキリ要らないと名言
ベルニュ→RBなら考えたがトロロッソには乗らないとオファーを断った報道

この辺加味したらクビアトとハートレーでしょ
ライセンスが取れればティクタムだろうけど

579 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:17:50.30 ID:y/cCMzdn0.net
まあバンドーンだけは無いな。
能力的にはサインツとどっこいぐらいと見てるが
それでもいらんな。
クビアトは良い選択だと思う。
もしかしたらRB首脳陣に含むところがあるかも知れんが
現実、早期にF1シートを確保しようと思えばトロの選択肢しかないので
受けるだろう。

580 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:19:30.58 ID:ELG5KL4j0.net
>>542
もはや、その類の褒め方しかできないもんなあ...

581 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:26:15.62 ID:r2+ahO8J0.net
>>574 オコン トロロッソ マルコ でぐぐっても何か見つけられなかった
で、クビアトでぐぐったらトストが信頼関係を失ったとか、戻ってこないだろうとか辛辣なコメばっか出てきた
そうすると ハトとバンドンになるわけだが…

582 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:28:48.87 ID:PMITD7ZFa.net
と言うか、現状は鳩に残ってくれとRBが頼んでる状態でしょ?
インディのシート空いて相手から公式オファーがきてるんだからさ
鳩がクビになるんじゃなくてRBが鳩へいい条件を提示出来るかどうかなんじゃ

583 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:31:08.67 ID:r2+ahO8J0.net
>>578 まじか ハトしか居ない状態じゃん ティクトムは間に合うと見積もるのはおかしい 来年の途中まででも誰か必要だな 

584 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:33:13.78 ID:PMITD7ZFa.net
>>583
ティクはSFだから来年結果だせないとレーサー人生終わるかもだから

585 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:38:02.83 ID:lxQ7PloT0.net
>>573
オコンとハートレーは一番ないと思う
まずオコンの獲得が難しい事と
オコンが取れるならその相方はベルニュにしとけば上位互換だよ
クビアトのように精神面の懸念もないし
ハートレーがあれぐらいなら俺はもっとやれるとベルニュは考えていると思うよ
FEでチャンプ獲ったしベルニュにとってこれほど良いタイミングはない

レッドブルに乗りたい気持ちがあるならベルニュはトロロッソに乗るべき
ガスリーがダメだった場合にチャンスが巡って来るんだから
FEならもういつでも乗れるだけの実績作ったしここで乗らない意味が分からないし
トロロッソもガスリーのパフォーマンス次第ではチェンジもあるとの契約を持ちかけると思うけどな

586 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:41:46.66 ID:QWnv7sA4M.net
アルボンでいいと思うんだけどなー速いじゃんアイツ

587 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:43:35.73 ID:PMITD7ZFa.net
ライセンスポイントがね?アルボン、、

588 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:44:35.93 ID:lxQ7PloT0.net
>>582
クビアトはフェラーリのテストドライバーだっけ?やってるぐらいだから
声かければ一発、まずこれで1人確保できる
どんなに過去の遺恨があろうとF1チームから声かけられて断るわけないと思うよ
トロロッソに良い感情がなかったとしてもそれを足がかりにできるわけだから

で、もう一人はベルニュに声かければ良いだけ
F1に未練が1mmもなければハートレーについてコメントはしないだろうし
GPにも顔出さないだろ。後はどう交渉するか次第

これで2人確保、オコンはかなり難しそうだけどゼロではないし
バンドーンもトロロッソ側が獲得するのは難しくない
この状況で結果を出せていないハートレーに固執する理由がトロロッソにはないと思うが

589 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:46:15.62 ID:QWnv7sA4M.net
アルボン5位以上でクリアで今3位でしょ
マルコにガン無視されてるみたいだけど

590 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:48:54.12 ID:PMITD7ZFa.net
>>588
だからそれ、ベルニュはメディアのレポーターで来ただけと、、、それに公式発言で言い切ってるベルニュへオファーとか完全に舐められてるからやるわけがない

591 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:57:50.68 ID:1bFIguiB0.net
ライセンスポイントって、結構なハードルやね

592 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:59:00.71 ID:77h33ERF0.net
全ての元凶タッペン

593 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:05:27.49 ID:it9wOmM+0.net
ハートレーがなぜ常にトップスピードランキングに入っているのか?
https://twitter.com/F1/status/1035838024112852994
彼は、WEC出身でありルマン勝者の自分に与えられたタスクを淡々とこなしている。

これを見れば、どんなアホでも彼の役目が分かるだろう。
来期のホンダの命運が、ハートレーに掛かっていると言う事を。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

594 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:44:11.26 ID:xJeA2/Roa.net
ベルニュはトロロッソには乗らないでしょ。いまさら。
ティクタム乗せいたけどポイント足らないから
クビアトが拒否しなければ契約の問題もなさそうだし
クビアトとハートレーでないの。来年は。
再来年はクビアトとティクタム?

595 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:54:31.10 ID:Q7mwj7VB0.net
ハートレーは来期残れるかな・・・
もし、有望と見られてるならもうとっくに契約出来てるはずなんだよな
替わりがいればそっちを乗せようと思われてるのでは?
ルノー育成だけど何としてでも来年F1に乗りたいマルケロフとかあるかもよ

596 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:06:41.37 ID:iKpBPeca0.net
>>594
ハートレは残留の可能性が高いと思うが
結果を残せてないからそのあたりマルコがどう考えるかだな
トロ・ロッソ的には結果を残せてない+ハートレの年齢的にもう厳しいのかなとも思う
マルコは若いドライバーを基本欲しがってるだろうし
ハートレを残すなら開発ドライバー起用のがトロ的にいいかもしれない

597 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:28:35.17 ID:203roVb10.net
オコンがトロロッソ来てくれたら大歓迎なんだけどなぁ・・・チラッチラッ

598 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:46:22.87 ID:mCwXQswK0.net
ドライバーズランキング
13 ガスリー 28
19 ハートレー 2
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/driver/

結果が全ての競技で、ハートレーの2ポイントは論外
それに、ガスリー並みかそれ以上のドライバーがもう一人居たら、チームももっと上に行けてた

チームランキング
6 マクラーレン 52
8 トロロッソ 30
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/team/

599 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:57:29.17 ID:iKpBPeca0.net
マクラーレンはコンスト7位に落ちるのは間違いないなインドに抜かれるだろうし
トロとマクラーレンで22ポイント差かぁ
後半少しでも差を縮めたいな
まぁマクラーレンが後半多分ポイント取れることはないだろアロンソ次第だが!
せめて10ポイント差くらいまで縮めたいとこだな
ただガスリー1人でって言うのがな鳩さんがポイント取れてたらマクラーレンに勝つチャンスもなくもない気がするが鳩さんじゃ無理か

600 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:00:41.98 ID:Q50JXYLZ0.net
マクラーレン抜くのは三強崩れないと厳しいのでは

601 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:19:53.25 ID:y6hZeMbna.net
鳩にはポイント期待できんからなぁ。
取れりゃ儲けもんクラスだし。
ガスリーのアシストに徹してどんだけ、ガスリーが稼げるか…って、ガスリーのアシストできるの予選だけかもだけど…。
早々と1人ドライバー発表して、鳩を焦らせてやる気を出さんと、枕を越えるのは難しいだろね。頑張らないと来年シート無いよ〜みたいな感じで。

602 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:19:57.38 ID:DXlAfWpJa.net
マクラーレンは来期バンドーンからノリスへのスイッチが発表されたね。バンドーン推してる人も居るようだけどバンドーンは無いよな。

603 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:27:32.50 ID:kXCDZSrs0.net
鳩さんは以前のインタビューで「自分は育成枠というには年齢がね」みたいな事を言ってたみたいだし、
勝つ事は当然目指してはいるだろうけど、チームの為に黙々と開発検証する仕事をこなす事も大事にしてるだろうからねぇ。
ガスリーが運を掴んでトントン拍子で昇格していく今、来季もドラ2人交代までして開発ベンチマーク失う必要もないし。
鳩さんとクビアトで良いんじゃないかね。

604 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:28:42.79 ID:oLFkKOKC0.net
ハートレー乗せたら、トロロッソは来季も
相変わらずひとりで戦わなきゃいけないことになる。

ハートレーではポイントを取れない。
もう今季で嫌という程に分かりきったこと。
そんなドライバーを継続して使う意味ある?

本気で分からん。

605 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:01:15.75 ID:vTTgwKhp0.net
ハートレー「完走したかった」

まるで今シーズンどこかでシートを失うことを知っているかのよう

606 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:02:29.30 ID:y6hZeMbna.net
基本的には継続無しやろね。鳩はテストドライバーでも構わない訳だし。
たぶんクビアト復帰にもう1枠って感じやろから、残りでポイント取れなきゃ来年鳩は無いかなと。
逆に鳩も見返すくらい入賞続けて欲しいんだけど。

607 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:02:45.01 ID:xKcSu1Tva.net
>>604
選ぶのは鳩だよ?
インディへ行けるんだからね

RBはよい条件を提示しないと鳩を失い
ドライバー確保でメンツ丸潰れになる
ドライバーへ大きく譲歩したりメンツ丸潰れで交渉して『乗って貰う』屈辱を選ばないとならない

現時点でクビアトが有力としても、もう1人は絶望的にいない。
唯一無二で鳩だけが何もなく対外への体裁もよく更新できる(そもそも複数年だよな?)

RB(マルコ)のメンツは鳩にかかっているw
ちょっと予想外の状況下になりつつあるんだよ

608 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:09:43.34 ID:i0roKGRJ0.net
出戻りコンビなんて乗る方も乗せる方も
情けねえラインナップ妄想してる奴はアンチだろ

609 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:11:48.64 ID:oLFkKOKC0.net
>>607
ハートレーは今年限りの契約。
選ぶのはあくまでレッドブル側。

>>608
ハートレー乗せたらトロロッソのポイントは半分になる。
それでもハートレー推してる奴こそアンチだろうな。

610 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:23:00.32 ID:xKcSu1Tva.net
>>609
単年度か、そうするとよりRBは鳩確保するか、他にいないか探す必要があるから辛いな
メンツやプライドも重要だからね
鳩の選択次第でどうなるか

611 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:28:01.51 ID:WZngai64d.net
ハートレーって、実際にインディの席を用意される話あるの?
既成事実かのように言われてるけど

612 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:32:27.07 ID:oLFkKOKC0.net
ハートレーはポルシェとの契約は並行してるから
基本的にはフォーミュラE参戦だと思うけどね。

613 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:34:33.06 ID:xKcSu1Tva.net
>>611
去年チップガナッシと契約してたのをF1に乗るので破棄してた。
今年も既にF1喪失ならチップガナッシが手を振って待ってるw 田辺さんも絡んでる
インディも16日に最終戦だから今週末ぐらいに鳩へ決断してもらう必要があるだろう

RBへ残された時間は非常に短い

614 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:39:17.95 ID:12GmSqWBa.net
ローゼンクヴィストという手はないのかね?

615 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:47:59.95 ID:i0roKGRJ0.net
>>613
どんだけハートレー追い出したいんだよお前さんはw
発狂しかねないから来季はF1見ないほうがいいぞ

616 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:50:33.06 ID:11I6cJE90.net
>>615
追い出したいようには読めないけどな、ハートレーが悩んでかわいそうだからトロロ早くはっきりしてほしい
ハートレー側から切り出したくないだろう

617 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:52:14.92 ID:xKcSu1Tva.net
>>615
いや、既定路線は鳩だと思うよ?
ただ、クビアトが確定してる噂なのに発表がないのは鳩がインディかF1か悩んでるんじゃ?
イタリアを走りきりたかった。とかさ
あまりにも不幸だからインディへ行ってリトライしたいとか?

正直、イタリアのクラッシュはF1を続ける心を折る気がするんだよね

618 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:53:46.54 ID:eD/vYP3sd.net
予選Q3いけるドライバーならおk

619 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:58:35.26 ID:iKpBPeca0.net
鳩さんがシート失うとなると
クビアトとベルニューとバンドーンくらいしかいなくね?バンドーンは微妙だが

620 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:59:32.32 ID:ex9Re80H0.net
ニック・キャシディはどうなんだろ

コイツいつRB関係になったの?と思ってたら2018年からRBアスリートになったらしい(SFの番組で言ってた)
SGTでチャンピオン取ってるし、SFでいいとこまで行ってるからライセンスポイントクリアできるかも

621 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:02:36.03 ID:xKcSu1Tva.net
キャシ忘れてたわw

ベルニュなら乗ってくださいとRBが折れるしかなく
バンドンならホンダが云々で回避できるけど、ホンダのメンツ丸潰れw

アルボンがイタリアでエンジン壊れなければライセンスポイントに不安なくなっただろうにね
全然ドライバー決まる気がしないな
これw

622 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:18:23.32 ID:oLFkKOKC0.net
>>617
それは無い。

ハートレーは切るのがまず既定路線。

623 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:22:55.94 ID:OAR+2z2v0.net
そもそもトロロは、あくまでも将来RBで使うドライバーを育成するのが使命であり、
自らのランキングのためにドライバーを選べる立場ではないんだがな。

そして、トストさん曰く見極めには3年必要だそうだ。
これはハートレーがあと2年残留できることを意味しないけどね。
今はRBグループがドライバー不足に陥ってるので、代わりが見つからないのに切ることは無いでしょ。

624 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:25:33.18 ID:xKcSu1Tva.net
RBでドライバー不足も来年には解消されるからな
来年度だけがどうにも上手くならんからね

625 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:32:10.31 ID:oLFkKOKC0.net
>>623
代わり?
この考え方がよく分からないんだよな。

チームメイトの1/30の結果しか出せないドライバーに「代わり」という表現が適切なのかな。

まず持ってハートレーはクビ。
それが大前提だろ。残す意味が全く無い。

626 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:33:09.95 ID:gofWFvgHF.net
朝から湧いてるな

627 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:39:24.72 ID:qIXDHufSd.net
暇なんでしょ

628 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:41:55.01 ID:UosW1w5k0.net
ワッチョイW 5b6b-yCPC は必死すぎるだろww

629 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:49:47.00 ID:04jDINKP0.net
来年のトロロ
クビアトはポイント請負人
ハートレーはペナ受けての最後尾スタートと完走データ獲り請負人

630 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:52:59.04 ID:6daxWN0Zp.net
大穴でグロージャン

631 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:24:25.33 ID:GMPU1qQIp.net
ミサイルが怖いなら自らミサイルになればいいという斬新な発想

俺はハートレー、バンドーンでいいと思うけどね
ハートレーは1年トロでやった経験があるし、
バンドーンはSFで普通に速かったし

632 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:28:18.87 ID:xEW1fF7eM.net
>>628
仮にハートレー残留したら発狂しそうだなw

633 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:31:37.81 ID:4Ckvn4iQC.net
ハートレーはいずれホーナーの後継 頭がいいし 人当たりもいい 日本人ファンも多い

634 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:34:36.38 ID:HmIMAEWb0.net
バンドーンが去年ホンダについて言ったことは大した事じゃない。
あの状況下ではチームの一員として仕方ないし、実際ホンダのPUの信頼性が低かったのは紛れもない事実だった。
しかしバンドーンにはアロンソのような悪気や政治的魂胆はなかったはず。

635 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:35:11.60 ID:11I6cJE90.net
>>617

>あまりにも不幸だからインディへ行ってリトライしたいとか?

>正直、イタリアのクラッシュはF1を続ける心を折る気がするんだよね

そんなヤワじゃないとは思う、ギリギリまで引っ張って契約しない場合インディも逃すかもしれないならインディのシート埋まる前にインディと契約するべきか悩んでいるかと

636 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:43:07.65 ID:bj7LafGBa.net
最早なんでもありだな
ハートレーを悪く言うために何でもしてるよな
F1ファンの皆さんは

637 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:45:34.48 ID:JaYJB53H0.net
>>634
今年のテストで言ってたじゃない
「ホンダという弱点が無くなった」とか
ホンダと別れた後にも言う必要あったか?
F1以外で就活がんばれ

638 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:47:10.72 ID:v3K+JXli0.net
枕関連はRBが「お断りします」方針だと伝えられてるのに、坂東推しする人も謎なんだが。
ベルニュは本人が本気か強がりかは知らないが「F1?ふーん」みたいな態度らしいし、RBもネガティブな反応だから無いでしょ。
んで、最新の情報だとクビアトの復帰が濃厚みたいだし、ハートレー&クビアトかクビアト&RB繋がりでライセンス持ちの誰かの2択でしょ。
あと鳩さん切ったら、確実なライセンス持ちでRB関連の若手って誰かいるの?

639 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:47:44.12 ID:0oVIrVPPd.net
>>636
どこにそんなF1ファンがいるんだ?

640 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:50:01.07 ID:EYCC43CBM.net
>>638
いない

641 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:50:10.35 ID:bj7LafGBa.net
バンドーンやアロンソがホンダに行ったようなことをハートレーに言ってるもんなw
このスレは面白いもんだよ

642 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:50:36.19 ID:j9KC55SB0.net
5ちゃんのハートレー愛は本物

643 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:53:38.71 ID:mJUnP0U7d.net
・今後数年はトップチームへの昇格の可能性は極めて低い
・ティクトゥムの加入が控えてるため50%の確率で1年後にクビ
・薄給

この前提を無視してトロがドライバー選り取り見取りだと思ってる
鳩アンチの頭の悪さよ

644 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:57:27.02 ID:Kr/bZcAca.net
>>636
F1ファンじゃなくアンチハートレーな

645 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:06:19.17 ID:EomOJAQb0.net
ゲートさんによるとクビアトは決定のようだな

646 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:07:56.87 ID:qXUtt70T0.net
来季のハートレーはホンダ経由でインディだろうな
それか赤牛の万年テストドライバー

もうクビアトはゲットしてるらしいから、あと一人はF2のスーパーライセンス取得者か
ホンダ推しのバンドーンって感じか

647 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:09:49.17 ID:mVI5cGA10.net
>>634
ホンダ弱点発言だけじゃないよ
ホンダのスタッフと違ってルノーのスタッフとはやりとりが密に出来て時間やエネルギーを無駄に使う事がないとスタッフ自体をdisった
やりとりをさせなかったのは枕なのにな
無駄にエネルギーを使う事は無いように他所で頑張れ

648 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:10:26.12 ID:Bb+O5mSha.net
バンドーンのこと、ホンダの現場というより
上層部が嫌ってるとか言ってなかったっけ?

649 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:10:56.98 ID:EomOJAQb0.net
ベッテル「古巣に戻ってやんよ」

650 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:12:00.03 ID:MQDmIRhv0.net
ホンダは、アロンソにあんだけ言われても
まだ一緒にやる可能性はあると言えるんだから、
バンドーンの言動なんか問題にもなりゃしないよw

企業の論理は、5ちゃんの感情論とは違うんだ。

651 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:14:32.60 ID:mVI5cGA10.net
むしろアロンソは客寄せパンダとして価値があるだろうから認めてるだけで、バンドーンにはその価値すら無いだろう

652 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:14:51.33 ID:xEW1fF7eM.net
>>650
アロンソは腐っても2回のワールドチャンプでルマンも勝ってるから一緒にやる価値があるけどバンドーンにはない

653 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:16:07.86 ID:v3K+JXli0.net
枕関連はキー先生のトラブルから、トロの面子が「意地でも枕の手は借りん!」とか言う話で、RBも色々金額ふっかけて枕の足元見てるから、基本相手にしてないらしい。
だから坂東がそもそもホンダ頼ろうにも、田辺さんが「うちに決定権なんてないよ?」って言ってるんだから、トロに来る事はない。
ホンダに平身低頭して、良くてSGTかSFに出戻りでしょ。

654 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:16:41.62 ID:LkrBPVQza.net
>>638
来年になれば確実視されるのは
カマラ アルボン ティクと3人も増える
キャシもか
再来年は新人選り取り見取りw
来年は鳩切るとやべーーーーー!?と言う極端具合

655 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:17:29.07 ID:EomOJAQb0.net
お前ら、アロンソがトロロッソに来る可能性なんか1ミリもねーよw

656 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:18:18.72 ID:MQDmIRhv0.net
>>652
そのとおり。

問題は「一緒にやる価値があるかどうか」であって
感情論じゃないんだよね。

ホンダがバンドーンを嫌ってる云々なんて話は的外れってこと。

657 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:19:20.68 ID:n9V/ImOB0.net
>>625
その前提とやらはお前さんの単なる願望だろw落ちつけw
外野が騒いでどうなるもんでもない、大人しく発表を待とうじゃないの。
ただ、俺には>>623の言い分の方がよっぽど理屈が通ってる気がするけどね。

658 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:20:10.95 ID:MQDmIRhv0.net
>>654
何でヤバいの?

ベルニュで良いじゃん。

659 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:20:49.76 ID:LkrBPVQza.net
>>656
それはホンダの客が拒絶するだろうし無理だろ
一般ユーザーからのクレーム相当あるだろうから

660 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:23:19.56 ID:LkrBPVQza.net
>>658
ベルニュを起用する場合にRBのメンツ丸潰れなんだが?
そんな舐められることができるわけがない
ベルニュの発言が悪いだけなんだがな

ベルニュが新しくF1で走りたいけど、トロからRB目指してもいいとか言わないとオファーすら無理だよ

661 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:26:12.56 ID:MQDmIRhv0.net
>>660
バンドーンの件もそうなんだけど
いちドライバーの発言に、企業はそこまでセンシティブにならないからw

乗せるメリットがあるなら乗せる。それだけのこと。
繰り返すけど5ちゃんの感情論じゃないのw

ハートレーやクビアトだって出戻りで
言い方によればレッドブル育成を否定するような出来事なんだけど
そういうこともアリなわけだから。

662 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:30:08.34 ID:v3K+JXli0.net
>>658
だからベルニュは「F1?ふふん」みたいな態度でRB側も反応薄くて、そもそもそこまでの候補にもなってないらしいという話が伝わってきてるから、まず無いんだって。
クビアトが濃厚だというニュースも流れてきたから、ガスリーの後釜はクビアトが濃厚。
だから今年で鳩さん切ると、他にライセンス持ちor確実な『若手』(←ここ重要)のドラが系列にいないから、多分鳩さんは残るんじゃないかなという話。
鳩さんも2年間F1にいましたという事ならハクも付くし、SGTでもWECでも「うちに来ない?」と呼んでくれる所はあるみたいだし。いざとなれば、所属のポルシェに枠なかったらホンダ系列も可能性はあるから、若手昇格見越したあと1年だけという状態でも使いやすでしょという話。

663 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:30:50.63 ID:LkrBPVQza.net
>>661
老害だなー 60歳近いんか?
今の時代でバンドンがやった発言は許されるものじゃないよ
SNSで拡散されまくってるし、GoogleNEWSやヤフーでも
バンドンやアロンソの発言は決して許されるものではない時代がそうに変化してる

メリットがあるから乗せるなら『どこのチームもアロンソへオファーする』だろ?
アロンソにF1から公式オファーなかったり
ホンダのインディでも相変わらず揉めてるし
ドライバーの発言力がネットワークで拡散するから許されないんだよ

664 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:31:19.43 ID:lxQ7PloT0.net
いつでもボロ雑巾のように切れるハートレーを残して将来の若手昇格の際の障害を減らすか
外様のバンドーンを1年契約で起用していつでも切れるようにしとくか
ベルニュを説得して2年契約で乗って貰うか

若手昇格させてもレッドブルコンビ2人とも若いから調子良ければ席空かないんだよねー
クビアト&ベルニュコンビは最悪ガスリーがダメだった場合の保険としては強い
バンドーン起用はハートレーの上位互換捨て石的な起用かな
ポルシェF1参入がほぼなさそうだからハートレーキープする意味なさそうだし

665 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:31:23.71 ID:EomOJAQb0.net
確かにファン目線で言えば、バンドーンがトロロッソホンダで
どれくらいやれるか見てみたい
正直、トロロッソホンダで息を吹き返したら痛快w
だが、ワークスで7億?貰ってたようなやつが
下位のジュニアチームに行くか?ってこと

666 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:33:06.78 ID:v3K+JXli0.net
>>661
そもそも坂東は枕の育成から純血だから、RBとの繋がりがない時点でトロに入れる理由が無いというのが最大の障壁なんですが・・・。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200