2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】

652 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:14:51.33 ID:xEW1fF7eM.net
>>650
アロンソは腐っても2回のワールドチャンプでルマンも勝ってるから一緒にやる価値があるけどバンドーンにはない

653 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:16:07.86 ID:v3K+JXli0.net
枕関連はキー先生のトラブルから、トロの面子が「意地でも枕の手は借りん!」とか言う話で、RBも色々金額ふっかけて枕の足元見てるから、基本相手にしてないらしい。
だから坂東がそもそもホンダ頼ろうにも、田辺さんが「うちに決定権なんてないよ?」って言ってるんだから、トロに来る事はない。
ホンダに平身低頭して、良くてSGTかSFに出戻りでしょ。

654 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:16:41.62 ID:LkrBPVQza.net
>>638
来年になれば確実視されるのは
カマラ アルボン ティクと3人も増える
キャシもか
再来年は新人選り取り見取りw
来年は鳩切るとやべーーーーー!?と言う極端具合

655 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:17:29.07 ID:EomOJAQb0.net
お前ら、アロンソがトロロッソに来る可能性なんか1ミリもねーよw

656 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:18:18.72 ID:MQDmIRhv0.net
>>652
そのとおり。

問題は「一緒にやる価値があるかどうか」であって
感情論じゃないんだよね。

ホンダがバンドーンを嫌ってる云々なんて話は的外れってこと。

657 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:19:20.68 ID:n9V/ImOB0.net
>>625
その前提とやらはお前さんの単なる願望だろw落ちつけw
外野が騒いでどうなるもんでもない、大人しく発表を待とうじゃないの。
ただ、俺には>>623の言い分の方がよっぽど理屈が通ってる気がするけどね。

658 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:20:10.95 ID:MQDmIRhv0.net
>>654
何でヤバいの?

ベルニュで良いじゃん。

659 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:20:49.76 ID:LkrBPVQza.net
>>656
それはホンダの客が拒絶するだろうし無理だろ
一般ユーザーからのクレーム相当あるだろうから

660 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:23:19.56 ID:LkrBPVQza.net
>>658
ベルニュを起用する場合にRBのメンツ丸潰れなんだが?
そんな舐められることができるわけがない
ベルニュの発言が悪いだけなんだがな

ベルニュが新しくF1で走りたいけど、トロからRB目指してもいいとか言わないとオファーすら無理だよ

661 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:26:12.56 ID:MQDmIRhv0.net
>>660
バンドーンの件もそうなんだけど
いちドライバーの発言に、企業はそこまでセンシティブにならないからw

乗せるメリットがあるなら乗せる。それだけのこと。
繰り返すけど5ちゃんの感情論じゃないのw

ハートレーやクビアトだって出戻りで
言い方によればレッドブル育成を否定するような出来事なんだけど
そういうこともアリなわけだから。

662 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:30:08.34 ID:v3K+JXli0.net
>>658
だからベルニュは「F1?ふふん」みたいな態度でRB側も反応薄くて、そもそもそこまでの候補にもなってないらしいという話が伝わってきてるから、まず無いんだって。
クビアトが濃厚だというニュースも流れてきたから、ガスリーの後釜はクビアトが濃厚。
だから今年で鳩さん切ると、他にライセンス持ちor確実な『若手』(←ここ重要)のドラが系列にいないから、多分鳩さんは残るんじゃないかなという話。
鳩さんも2年間F1にいましたという事ならハクも付くし、SGTでもWECでも「うちに来ない?」と呼んでくれる所はあるみたいだし。いざとなれば、所属のポルシェに枠なかったらホンダ系列も可能性はあるから、若手昇格見越したあと1年だけという状態でも使いやすでしょという話。

663 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:30:50.63 ID:LkrBPVQza.net
>>661
老害だなー 60歳近いんか?
今の時代でバンドンがやった発言は許されるものじゃないよ
SNSで拡散されまくってるし、GoogleNEWSやヤフーでも
バンドンやアロンソの発言は決して許されるものではない時代がそうに変化してる

メリットがあるから乗せるなら『どこのチームもアロンソへオファーする』だろ?
アロンソにF1から公式オファーなかったり
ホンダのインディでも相変わらず揉めてるし
ドライバーの発言力がネットワークで拡散するから許されないんだよ

664 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:31:19.43 ID:lxQ7PloT0.net
いつでもボロ雑巾のように切れるハートレーを残して将来の若手昇格の際の障害を減らすか
外様のバンドーンを1年契約で起用していつでも切れるようにしとくか
ベルニュを説得して2年契約で乗って貰うか

若手昇格させてもレッドブルコンビ2人とも若いから調子良ければ席空かないんだよねー
クビアト&ベルニュコンビは最悪ガスリーがダメだった場合の保険としては強い
バンドーン起用はハートレーの上位互換捨て石的な起用かな
ポルシェF1参入がほぼなさそうだからハートレーキープする意味なさそうだし

665 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:31:23.71 ID:EomOJAQb0.net
確かにファン目線で言えば、バンドーンがトロロッソホンダで
どれくらいやれるか見てみたい
正直、トロロッソホンダで息を吹き返したら痛快w
だが、ワークスで7億?貰ってたようなやつが
下位のジュニアチームに行くか?ってこと

666 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:33:06.78 ID:v3K+JXli0.net
>>661
そもそも坂東は枕の育成から純血だから、RBとの繋がりがない時点でトロに入れる理由が無いというのが最大の障壁なんですが・・・。

667 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:33:26.84 ID:oDtBo57oa.net
バンドーンは売れない板前みたいだから要らない

668 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:34:00.79 ID:mVI5cGA10.net
アロンソやプロスト程のドライバーでも発言で追い出された過去があるんだから5chで勝手に企業を語ってもなんの説得力もないな

669 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:35:02.70 ID:MQDmIRhv0.net
>>662
ハートレーはFEだよ。
ポルシェはそのためにフォーミュラーの経験を積ませたかった。
だからWECの後にインディの予定があった。
ポルシェももう返して欲しい、って話になるよ。

>>661
「許されるものじゃない」か。
笑えるねw

アロンソは年棒条件さえクリアできるなら、どこのチームからのオファーあるよ。

670 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:35:42.80 ID:MQDmIRhv0.net
おっと>>663

671 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:36:31.73 ID:xEW1fF7eM.net
関係者でもないのにドヤ顔で語ってる方が笑えるわ

672 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:39:48.71 ID:n9V/ImOB0.net
>>641
やっぱり枕への怨念返しが根強いホンダ信者が未だに多いんだと思うよ。
感情論が先だから建設的な話題なんて望めるはずもない。

673 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:40:10.69 ID:LkrBPVQza.net
>>670
金の問題と論点すり替えか
金額いくら下げようが問い合わせすらないと思うがね
何処が問い合わせするの?

メルセデス系 フェラーリ系 RB系ないよね?
残ったのルノー系だけだろ?
リカルドへ多額だせるルノーワークスが減額でも問い合わせしてないんだろうし(してたら本人が暴露するわ)
残ったチームはハースとウィリアムズのみ
この2チームがする可能性は0

あのさ、考えて発言してくれる?

674 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:40:44.51 ID:6mcLCrzQ0.net
ハートレー、クビアトで確定か

675 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:41:53.70 ID:MQDmIRhv0.net
あれ、スイッチ入っちゃったw

676 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:42:38.82 ID:LkrBPVQza.net
反論できなくなると煽って終わりと
さようなら

677 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:47:30.97 ID:lxQ7PloT0.net
14位ガスリー28ポイント、19位ハートレー2ポイント
10位アロンソ44ポイント、16位バンドーン8ポイント

似たようなチーム内ポジションのバンドーンが切られているからな
グロージャンも順位的には結構離されているが、ポイントではマグヌッセンの7割以上獲得している
チームメイトに5倍以上離されると危険水域、14倍だからもはや言い訳のしようがない

F1は成績以外の要因でシートが決まる事が多いけど、これは成績で切られてもしょうがないよ

678 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:50:30.21 ID:0oVIrVPPd.net
こういうキチガイのおかげでこのスレでのハートレー人気が上がってる面もあるよな

679 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:50:42.68 ID:LkrBPVQza.net
結局ループになるんだよな
鳩切ったら誰が居るの?と

680 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:50:49.24 ID:j9KC55SB0.net
クビアトの性格は治ってるの?

681 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:51:19.72 ID:6mcLCrzQ0.net
バンドーンは切られる要因に見合っていないクソ高い年俸があるから

682 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:52:01.26 ID:v3K+JXli0.net
鳩さんが残るか移籍かはともかく、アロンソとバンドーンが「RB育成チームであるトロ・ロッソ」へ加入するかどうかというのは一番無意味な議論になると思うんですがねぇ・・・。

683 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:52:08.03 ID:MQDmIRhv0.net
>>677
琢磨も、バトンに2倍程度の差で随分叩かれたものだよなあ。

ハートレーはそれが14倍!
しかも相手はルーキーって言うね。

ちょっと残留は無いよなあ。

684 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:52:55.23 ID:epTMz+ud0.net
>>669
よおし、ハートレ−ポルシェに返しちゃうよ。
さよならハートレー、またいつかどこかで。

685 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:55:19.54 ID:EomOJAQb0.net
1stのシートが埋まれば、セカンドドライバーなんぞシーズンオフに入ってから決めてもいいよね

686 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:56:38.75 ID:j9KC55SB0.net
ハートレーはF1中でも飛びぬけて紳士
彼ほどモナコ優勝が似合う男はいない
来年超期待

687 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:56:42.39 ID:MQDmIRhv0.net
>>685
まあ、レッドブルとホンダの育成で
ライセンス獲れる奴が居るかもしれないしね。

空いたセカンドシートは何も今決めることはない。

688 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 09:57:35.02 ID:f+WkEAphM.net
残留が発表されないってことは今のままじゃお払い箱ですよってことだ

689 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:01:10.33 ID:lxQ7PloT0.net
ここから二戦連続でポイント獲得して、ガスリーはノーポイント
ぐらい印象的な活躍しないとシートないだろうな残り2戦が勝負
純粋に成績で残るにはそれぐらい示さないとダメ

690 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:01:23.97 ID:LkrBPVQza.net
別に行き先があるんだからいいんじゃね?
インディ鳩なら琢磨とレイホールを見ながら鳩でも見るけどさw

691 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:07:05.73 ID:7XVsPt0W0.net
>>683
琢磨は日本人だからなあ
それだけでココで叩かれるには十分な理由になる

692 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:08:01.93 ID:lxQ7PloT0.net
この成績でハートレーを残そうとすればホンダ側は嫌がると思うよ
いくらホンダに決定権がないとは言ってもポルシェとつながりの深いドライバーを
この成績で残すなんて事したらいらぬ誤解を受けることは間違いない

693 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:08:13.17 ID:1oygk5YX0.net
>>689
うん、シンガポールはいいがロシアはちょっと厳しいかな
となると鈴鹿よな、ここで活躍する姿を見せて日本のファンが熱狂することになればいいんだが
鈴鹿で入賞するハートレー&ガスリーは見たい

694 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:08:54.54 ID:HlG/gcfsa.net
まさかのバトンとか・・・ないな

695 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:14:22.23 ID:6mcLCrzQ0.net
マニュファクチャラーの新規参入見込めず、F1エンジンレギュレーション変更が2023年以降に延期かって言われてるのに
ポルシェガーとかない

696 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:15:39.06 ID:LkrBPVQza.net
>>695
成績なんぞより
ドライバーがいないのが深刻なのにね
ついでに成績よりもテストでの貢献だよなー

697 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:21:06.04 ID:lxQ7PloT0.net
ポルシェ関係ないとしたら尚更キープする意味もないんだけどね
テストでの貢献だけならリザーブで良いよね
レースで活躍できないドライバーを2つしかないシートに起用しておく意味はないと思う

698 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:22:14.38 ID:MQDmIRhv0.net
>>695
もともとハートレーがポルシェのF1参戦を見越した
レッドブルの交渉材料としてトロロッソのシートを得た、という
話自体に違和感があったよ。

ハートレーを載せる載せないで、レッドブルへの
PU供給の是非が左右されようはずもないし
万一、ポルシェが別チームと組んだ場合
ハートレーを乗せ損というのとになる。

おそらくはFE参戦を見越してハートレーにトップフォーミュラを経験させたい
ポルシェ側の意向の方が大きかったのではないか。
だからこそ、ハートレーは今もポルシェ所属のままだ。

ハートレーの件については、レッドブルが借りを作ったのではなく
ポルシェが借りを作ったという構図を踏まえた方がよかろうな。

699 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:25:01.55 ID:lxQ7PloT0.net
ベルニュに戻ってきて欲しいけどFEで成功してるし
まだ成功を味わっていないクビアト&バンドーンという組み合わせも面白そう

700 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:25:17.76 ID:LkrBPVQza.net
そもそも論で鳩しか居なかった
ここ忘れてるの多すぎん?

701 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:27:14.48 ID:MQDmIRhv0.net
>>700
だからそうじゃないんだよ。
昨年においては、ハートレーを乗せる意義がレッドブル側にあった。

これを踏まえないと何も見えてこない。

702 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:29:11.89 ID:Od0pUbw/0.net
テレビの前で座ってみてるだけの素人の妄想が捗る

703 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:35:32.83 ID:v3K+JXli0.net
鳩さん切ったら誰が後に座るかって話で、
・RB関連のドライバーでなきゃ無理。
・来年確実にライセンスある。
・RB上層部との関係が少なくとも問題ないレベルには良好。
・年齢は30以下(鳩さんを基準に考えて)
この条件満たさなきゃ無理でしょって話。RBが例外を更に作るつもりなら別だけど。現状そういう動きはないみたいだし。
他チーム系列のドライバーは基本的に無いと表明してる上で、該当ドライバーがいないなら、
もう一年鳩さんをポルシェからレンタル契約延長して、下位カテゴリーの若手の育成に時間かけるのは別に悪手では無いと思うけどね。
クビアトが一年乗れば、次の若手のベンチになるなりクビアトが上に上がる結果を出すなり動きもあるだろうし。

704 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:35:56.39 ID:dv6RXjTb0.net
ノリス(過去形)、ベルニュ、クビアトと報道だけでも色々出て来てるからよっぽど変えたいんでしょう

705 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:44:09.17 ID:dv6RXjTb0.net
マクラーレン切られたバンドーンが繋ぎとして割り切って使うなら良いよな。ネックはメーカー批判やチーム批判する事ぐらいで。
アロンソとの比較をホンダも去年出来ているし、もちろん年俸はホンダ負担ゼロでトロロッソが今のハートレーに払う金額より多少多い程度の単年度契約。
レッドブルに載せたいとはまるで思えないから理想的ではないけど、ハートレーもそういう存在だしな。

706 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:44:49.30 ID:MQDmIRhv0.net
候補は幾らでもいるんだよ。

FEでタイトル獲ったベルニュもそうだし
ティクトゥムの特例もあるかもしれない。
ニック・キャシディもライセンス満たしてるんだよね。

ある程度、ホンダへ配慮してるような気がするけどな。
福住牧野松下はほぼ絶望だけど、山本や平川など
日本人ドライバー誕生の可能性も無くはない。

その可能性があるうちは、あえてシートを埋める必要もないのだろう。

707 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:45:04.84 ID:Oy8yVncTM.net
プレッシャー掛けてるのもあるんだろ
もちろん有望な若手を乗せられるなら即交代だろうけど
元々それがいないから呼ばれたわけだし

708 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:45:14.90 ID:PPPPvLuL0.net
ベルニュ押しうざいなー
ハートレー起用の際のコメントがレッドブルを嘲笑うようなものだったんだからベルニュから詫び入れるくらいじゃないと無いよ
クビアトがレッドブル批判してたかどうかは知らんけど

709 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:47:35.74 ID:mhMwmQc+M.net
結果を求めてハートレーを切るとかトロでやる意味ないでしょ、それよりも開発、ベンチマークとしての役割で自然と残るのでは?

710 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:50:02.06 ID:v3K+JXli0.net
半分はメディアが面白おかしく書き立ててる部分もあるからなぁ。勿論鳩さんの結果が出てないのは理解した上でね?
RBがウルトラCかますんならどう予想しても意味ないけど、現実的に消去方で選択肢探すと、復帰濃厚なクビアトはともかく
バトンは×
ベルニュも、RBもお互いに現状は無いとの事
カマラとかの若手→ライセンスが無い
外様→もっと無い(ウルトラCあったら知らん)
ホンダ系列のドライバー→当面絶望的
となると、2019は鳩さんとクビアトが一番可能性が高いかなとしか。

711 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:52:51.69 ID:EYCC43CBM.net
ぶっちゃけシーズンスタート時から鳩に対して煽り報道だらけだったからな。大体はスペインとイギリスメディアだった……ああ、そういう事か。

712 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:55:27.80 ID:dv6RXjTb0.net
今年ハートレー&ハートレーと同レベルのドライバーだったら開発も糞もないでしょ
レッドブルとホンダの提携すら怪しくなっていたレベル
ガスリーが開発で劣っているなんて話も出てないし
速いドライバーの方が開発にはプラスでしょ
速さがないのがシミュレータとのズレなのかドライバーのせいなのか分からなかったら開発も糞もない

アロンソがいてあれだけ酷いマクラーレンがどういう現状なのか分かりやすいように速いドライバーは必要なんだよ

もうPUに求められている最低限の信頼性は確保できたから完走要員は必要ない

713 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:56:57.32 ID:Ic9N6F9RM.net
一番いいのはリカルドに早期退職してもらって
ガスリーレッドブル昇格
クビアトトロロッソ復帰
クビアトVSハートレイで様子見

714 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:59:32.73 ID:MQDmIRhv0.net
そもそも開発ドライバーとかいう考え方自体が古いよね。

いつのF1の話してんだか。

715 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 10:59:46.43 ID:f+WkEAphM.net
ホンダアンチとっては最高の逸材だから手放したくないんだろ

716 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:01:34.59 ID:7kHn/fmB0.net
ハートレー叩きのホンシンはエンジンスレから出てくるなよ

717 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:03:30.63 ID:GMPU1qQIp.net
>>663
むしろ君の方が変な思考に見えるが。
悪いがメディア向け発言なんて誰も気にしないよ。
だってメディアは有る事無い事恣意的に勝手に書くからね。
それに一々踊らされる程バカじゃない。

アロンソは外向きの発言云々ではなく
内部からチームぶっ壊すから引き取り手がいないんであって。高齢だし。

718 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:05:12.42 ID:v3K+JXli0.net
>>712
抽象的な意見だけでなく、具体的に実現しそうな予想をあげてくれるならこちらも面白いんだけど。
実際に誰を連れてくればいいと思う?RB系列で。外様からのウルトラCならほぼ意味ないからさ。

719 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:28:23.47 ID:MDOJVUf6a.net
来季からはシャーシも赤牛とほぼ変わらんだろうし、乗りたい奴らは沢山いそうだけどな

720 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:28:49.69 ID:RaeH4+L2a.net
>>712
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おま、ルノーとRBの関係を見てないの?
提携自体は去年8月から既定路線だろ
結果かどうたら関係ないし、ベンチマークのデータとFP予選のデータだけでも判断するでしょ
ちょっと妄想すごすぎね?

721 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:30:29.41 ID:RaeH4+L2a.net
>>718
実況解説 海外メディア 5chですら誰一人してあがらないんだから
本当にいないんだよね
再来年なら沢山いるからなー

722 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:37:03.25 ID:hlO4sj2iM.net
自ら契約を匂わせた時点で、ベルニューはないな。

723 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:48:49.00 ID:RaeH4+L2a.net
てーか、時系列を考えない人なー

去年のトロ惨状&ホンダ惨状(主因枕)がホンダの責任へ
RBは育成ガンガン切りすぎて問題化
問題化して育成に来る人が減りすぎた。
トロはルノーと裁判云々ぐらい大揉めをし
去年も鳩の売り込みぐらいしかなく、鳩をそれで出戻り採用する
そんな滅茶苦茶なトロへ行きたいと思うドライバーもおらんわけで。。

それが今年になって相変わらずRB育成ドライバーは少なく。ティクタムしか噂にならないほど(アルボンとカマラは切られてる)

現実問題としても、クビアトぐらいしかおらず。
鳩が残留するか選べるぐらいの深刻なドライバー不足に陥る。RB系(元あり)縛りだと

更に、ランキングやポイントなんぞ、どーでもいいトロでランキングやポイントがーと延々と言うw
後半戦はPUなど載せ替えが多くなればポイントやランキングなんて関係すらないwww
しかも、RBから直々にやれるならガンガン換えろと会見で言われてたぐらいだしな

兎にも角にも、今年のトロはデータ取るのが最優先であり。ランキングやポイントなんてなー

724 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:53:06.19 ID:ex9Re80H0.net
鳩がポルシェ関連でRBと取引してシートを得た的な論調、基本的に違和感しかない
ポルシェのF1参戦自体はディーゼル不正関連発覚と同時に消えただろうし(そのせいで鳩は突然無職になった)
FEポルシェドライバーは既に2人ロッテラーとジャニが別チームで修行中だよ
FEのためにフォーミュラ経験をというならそのまんまFEのシートで勉強させた方がなんぼかマシ
特に電力の使い方とかマシンの扱いが普通のフォーミュラとは全く違うから他のカテゴリでは勉強にならんし

なので突然無職になったハートレーの営業努力がたまたまRBの困った状況と合致した、という線だと個人的には思っている

725 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 11:53:14.45 ID:o7WrsscX0.net
パーマー程度のドライバーのハートレー
来季は無いでしょ
ただ他ドラが決まるまではキープしつつ残るならリザーブ

726 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:05:51.73 ID:kMfTC7xda.net
関係無い話で申し訳ないがウルトラCの意味はわかるけど
語源となった競技の世界では既にC難度以降が設定されているから
今使われても違和感がある

727 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:12:43.83 ID:+PfI01rup.net
>>726
うん、E難度とかの設定増えたけど、ウルトラCという言い回しを越えるのが無いからねぇ。違和感と言われてもどうにもならんよw

728 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:16:15.26 ID:EYCC43CBM.net
RB:育成ドライバー切り過ぎて上がれる人がいない
フェラーリ、メルセデス:上が空かないので飼い殺し
ルノー:同じく上が空かない(複数年契約)
枕:シート空きあるけどマシンは問題だらけ

正直新人ドライバー達には氷河期だな。

729 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:16:34.56 ID:iI3/RMDIa.net
>>680
ベッテルを見てて治ると思うか?

730 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:17:39.42 ID:LEJNQpjrd.net
フェラーリメルセデスは年取った方を引退させれば問題ない

731 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:18:48.21 ID:+PfI01rup.net
鳩さんはポルシェのシート飛んだのは不運だけど、古巣に「何か仕事ください」と頭下げたらトントン拍子でF1参戦だからねぇ。
マルコ爺さんも外で苦労してきた鳩さんみて、「んじゃ、枠空いてるから乗ってみる?」っていう感じだし。
んで、インド消滅&リカルド離脱からのストーブリーグのF1シート大ビリヤード大会発生で、一番動かしにくい位置にいるのが鳩さんという。
恐るべし耐久王。

732 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:24:14.74 ID:EyIzl6Lf0.net
RBグループのドライバー枯渇問題は今年になっても改善したわけではない。
35%くらいだけれど鳩パイセン来年乗るかもね。

733 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:25:39.19 ID:ex9Re80H0.net
ウルトラC的な新加入候補、前にもあげたけど一番近いのはニック・キャシディかも

ライセンスポイントは
2017:SGTチャンピオン(15p)
2018:SGT現在ランキング1位(15p)
super formula ランキング2位(15p)
首位とは1p差
2018年RBアスリートに就任

今年のリザルドが多少変動したとしても、来年のライセンスポイント発給条件には届きそう
全く同じ状況に平川がいるんだけど、言うてもこの人トヨタのスカラシップ生でゴリゴリのトヨタ育成なんで仮にトヨタとの契約切りますとか言ってもだいぶ難しそう
キャシディもトヨタのドライバーだけどまあ外人だしその辺甘そう
ちなみに鳩さんと同郷のニュージーランド人w

734 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:27:55.32 ID:TTKfUaR30.net
ベルニュとクビアト

なにげに最強かもしれない

735 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:29:24.02 ID:EyIzl6Lf0.net
>>734
ブエミとアルグェルスワリ時代のトロロゾーン再び

736 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:31:04.22 ID:D20JNTt0p.net
キミ・ライコネンは引退だったらもったいないな

737 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:31:20.41 ID:USQTn9sk0.net
>>731
耐久王とて見せ場は欲しい!
そろそろブレンドンのミラクルがミタイ!!

738 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:32:17.42 ID:+PfI01rup.net
>>733
全く真っ白な状態のキャシディと今年マシン慣れした鳩さんを入れ替えするかどうかはRB次第かもね。可能性あるのは系列だとホントそこぐらいなんだっけね。
>>734
ベルニュはRBと、お互いに「ない」というニュアンスの報道が出てるから可能性は微妙?

739 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:38:28.53 ID:ex9Re80H0.net
>>738
ほんとRB次第としか言いようがないね
2人一気にシート変えるのはわりとトロではいつもの事なんだけど(正直やめてくれやとさえ思ってるくらいにw)今回ばかりは本当わからんね

ちなみにマルコがこのあいだの菅生SF見に来てて、そこで平川とキャシディは大活躍を見せた実績もあったりw
(平川は2ストップ作戦で2位、キャシディは松下をオーバーテイクして3位)

740 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:38:57.83 ID:j9KC55SB0.net
FIAはハートレーのためにF1に耐久要素を入れてはどうか?
鈴鹿8時間耐久F1とか

741 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:41:28.40 ID:crCPZM2I0.net
いっそのことホンダが1席買ってやればいいんじゃね?

742 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:42:30.72 ID:f+WkEAphM.net
鳩は一周目でリタイアするから一緒

743 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:44:17.33 ID:vaPy/NPD0.net
F1からは離れても、ヘルメットにレッドブルマーク入れてるのは
今でもレッドブル支援って事だよね?
ならそういうドライバーは安ギャラで呼ぶことは出来るよね?

744 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:48:49.11 ID:vzBt1yIF0.net
>>713
やる気ないアロンソが中途引退したらそれは可能かもね
空いたシートにサインツが早期移籍
そこにリカルドが入る
もしくはバンドーンの早期放出だがそれはバンドーンの引き取り先が決まらないと無理だろう

745 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:50:53.31 ID:EomOJAQb0.net
>>713
先月は洞窟にでも籠ってたのか?

746 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:52:14.31 ID:HmIMAEWb0.net
>>741
ハートレーをホンダのドライバーにすればいいいね。
応援するぜ

747 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:57:01.58 ID:HtAueAwfM.net
さすがにポイントがストロール以下の奴らはヤバいだろ

748 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:58:03.33 ID:v1MqPTwGa.net
ブエミとベルニュ復活でいいんじゃないかな。
クビアトはさんざんチャンスやっても劣化する一方だったから。
アルグは引退したんだろ。

749 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 12:59:45.67 ID:xs1CvD230.net
あかべこの名付けで鈴鹿招待&パドック招待してるんだから最低でも日本GPまでは走るでしょ
日本で俺らがハートレーを盛り上げてやれば何かが変わるかもしれん
F1じゃなくてもさ

750 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:02:53.18 ID:K7XVo1+vd.net
F1以外での実績なら、ハートレーもベルニュも大差ないんじゃないの?年齢も。

751 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:15:00.69 ID:Y93AGxeC0.net
ハートレーが耐久で活躍したのはマシン性能が断トツに良かっただけ
ここのやつらはいつまで夢見てんだか
もうハートレーを担ぐような発言はするなよ頭の悪いカスども

752 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:21:26.32 ID:ynT6nPn20.net
来年は誰が乗っても本家の二人よりおっさんになるから若いのが来るまでの繋ぎにしかならないしな
誰でもいいよ
誰でもいいならハートレーがいいよ

753 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:22:55.98 ID:0oVIrVPPd.net
>>751
お前にはなんの関係もないから

754 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:23:25.02 ID:HtAueAwfM.net
ハートレーが2017のル・マンで勝ったときは、
まさか翌年にF1シート喪失危機の話で盛り上がってるなんて
誰も想像しなかっただろうな

755 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:27:56.17 ID:Q7mwj7VB0.net
恐らく今年のF2チャンプになるであろうラッセルでさえ来期にF1乗るの厳しい位なんだから
乗れさえすればチームはどこでもいいって奴いくらでも居そうだけどな

756 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:28:05.50 ID:0ZqKFXlL0.net
>>749
お前らおっさんばかりじゃかわいそうだから必ず娘も連れてこいよ

757 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:33:06.48 ID:HtAueAwfM.net
「昔のF1なら夢見たけど今のF1はなあ…」って渋るドライバーも多そうな気がする
マルケノフみたいにレッドブルの育成方針が嫌で断固拒否する奴もいるくらいだし

758 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:33:37.16 ID:kXCDZSrs0.net
ライセンス持ちでRB系列という、トロのシート狙える前提条件の揃うドライバーがほぼいないんだから選択肢は限られるわけだ。
そこを無視して喧嘩腰にあーだこーだ言われても「・・・はぁ?」としかねぇ。
現状、鳩さんは残留と移籍が7:3くらいかねぇ。

759 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:39:21.80 ID:aBnwntUpa.net
まぁでもレーシングドライバーにとってはF1ドライバーってのは箔の1つだからね
元F1ドライバーって肩書きあれば、レース関係の仕事には困らなくなるし

760 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:47:26.13 ID:lz4vB1CH0.net
ガスリーの後釜はクビアトっぽいな
ハートレーが残留でティクタムをSF1年経験させて交代って感じじゃないのかな

761 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:49:15.24 ID:t/neHER2a.net
>>726
更に関係ないけど超弩級はドレッドノート級を超える戦艦の意
100年前に退役してるのに言葉だけ残ってる
つーか本来の意味で使われるケースは稀

762 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 13:56:38.55 ID:kXCDZSrs0.net
鳩さんはそういう意味でも、下位カテゴリーでもそれほど成績を残したわけでもなく別カテゴリーで頑張って、そちらのシート喪失が起点で幸運にもF1シートを射止めたという点でも異色だよね。
RB系列としても、一度は切った育成にもチャンスがあるという前例作ったのは系列の若手には朗報かもしれんよ。

763 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:06:01.18 ID:MQDmIRhv0.net
>>762
でも結果としては、やっぱり駄目だったな・・・ということになってる。
クビアトみたいなメンタル面の問題ならもしかして、という期待はあるけど
ハートレーに関しては純粋に遅いよね。

ふるいとしての下位フォーミュラーの存在やレッドブル育成の目は
それなりに正しかったことが改めて証明されてるように思う。

764 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:15:21.31 ID:sb5xQnWH0.net
>>760
それイイね!
ハートレーが教育係で大切に育てて欲しい。

765 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:16:07.42 ID:I0blM+GzF.net
>>711
あとホンダエンジン信者と日本のトロ・ロッソファンな

766 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:22:02.06 ID:EYCC43CBM.net
>>765
お前みたいな暇人アンチの間違いだろう。

767 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:22:07.89 ID:bL2UTx/+a.net
>>751
盗用多とギリギリで競ってたな

768 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:22:30.64 ID:co+CB4nc0.net
成績はどうかわからんが琢磨が復帰したら話題性抜群だw

769 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:22:59.16 ID:jn2hPodQ0.net
来年はレッドブルを足元から支えていくのが
このチームの役割なんだから、鳩残留でいいでしょ

他に適切なドライバーがいればいいけど、
現状うまく合わないピースばかりなんだから

770 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:36:35.64 ID:MQDmIRhv0.net
適切なドライバーが居ないんじゃなくて、逆に
ハートレーよりマシなドライバーならいくらでも居て
それ故に誰にするか決め手に欠けるって感じがするけどな。
まあ別に急ぐ必要も無いところだから、あえて今決定もしないけれども。

ちょっと前はクビアトなんて話も無かったし
5ちゃん的にもクビアトは無いでしょ、という雰囲気だったわけで
ここで無い無い言われてても、案外ソイツになっちゃったりするんでしょうw

771 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:47:17.65 ID:ex9Re80H0.net
まあガスリーの後任だけはRB育成出身の、それも才能あるやつに決めたいだろうし
クビアトは才能に関しては本当に評価されてたから(魚雷だけど)
RBが許すなら復帰もありなんだろうな

ハートレー続投は急ぐ必要もないし、なんなら来年まで発表持ち越しそうw

772 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:51:44.33 ID:l+fI1Yo4a.net
>>751
お前の想像とかどうでもいいからw

スーパーライセンスの取得条件も理解してないど底辺のクズは黙ってろ

773 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 14:58:56.61 ID:HYqA2dTJ0.net
ルクレール、フェラ入りでライコネン弾き出されたよ
ライコネン、引退はもったいない

774 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:09:12.16 ID:vaPy/NPD0.net
ハートレー&クビアトが現実的な線かな?
この二人を軸に、ベルニュ、ワンチャンバンドーン
オコンはメルセデス、ルノー側だから無いだろう
そういえばウェーレインは良いドライバーだけどたった一年で話題に上がらなくなったな
やはり一回F1離れちゃうときついね

775 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:15:23.69 ID:UzC3teMJa.net
>>772
まあお下品な言葉遣いだこと。

776 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:26:18.12 ID:xs1CvD230.net
>>756
ハートレー嫁が怒るだろ

777 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:30:34.37 ID:MQDmIRhv0.net
ベテランの押え役としてはF1経験豊富なクビアトを確保したわけだから
もう一人は未知数のルーキーを入れるのが既定路線でしょう。

クビアトについてはメンタル面を心配する向きもあるが
彼は2017年のシーズンからスランプで長期の休みを必要としていた。
レッドブルが再契約したならば、ある程度は復帰のめども付いたということだろう。

778 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:44:25.39 ID:ctLbxwmv0.net
トロは勝つのが目的じゃないしクビアト確保出来たならもう一人はハートレーでもいい気がする
ナンバーワンとナンバーツーが明確になってチーム戦略もしやすそう

779 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:49:38.38 ID:G96zVaq20.net
来年の序列

Aリーグ:メルセデス、フェラーリ
A2リーグ:レッドブル

Bリーグ:ルノー、ハース、インド
B2リーグ:トロ・ロッソ(ドライバー次第ではCリーグ)

Cリーグ:ザウバー(ルクレールいない場合)、マクラーレン、ウィリアムズ

まぁ、今と変わらないか・・・

780 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:54:34.95 ID:ISHvmezv0.net
ワッチョイ 5b6b-tpL7 ワッチョイ 0bad-tpL7
SLIP切り替えてまで必死すぎて
しかも根本は変わってないけどちょっと風向き見てポジションというか
やり口変えて来てるのが気持ち悪い

781 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:56:04.02 ID:elxXF/s90.net
フェラーリがライコネン放出したらガスリー昇格取り消し
ライコネンがレッドブルになったりして

782 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:56:56.18 ID:jMLCH51N0.net
坂東がトロでマクを周回遅れにするところ見たいよな?

俺はどうでもいいが_(┐「ε:)_

783 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:57:37.18 ID:CvU6Tr5W0.net
>>749
両親も来そうだね

784 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 15:59:42.44 ID:ISHvmezv0.net
>>780
自己レス
自分、不快な事に昨日の連レス君とワッチョイ被りしちゃってるけど
自分は>>235>>504でレスしてる方ね

785 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:07:16.45 ID:h8BjTyvD0.net
ライコネン放出は勿体ないけど他に地位に見合う席も無いね別カテ行くのかな
まだ確定じゃ無いけどそろそろ若手から脱しそうなジョビ捨てる訳にもいかなかったんだろうな

786 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:29:32.42 ID:hnTXLnUu0.net
拾い物のガスリーvsアロンソオンボード映像
https://streamable.com/ram6k

これみると正直ガスリーバトル下手くそとしか・・・この横並び状態で1コーナーシケインでアウト侵入から抜こうとするとか無理でしょ
あの状態なら立ち上がり加速重視にクリアしてロッジアまでの加速で仕掛けるのがセオリーだと思う。
そのロッジアでは減速間に合わなくてオーバーシュートしてる上にレギュレーション上大回り(黄色い線の外側)でコース復帰しなくちゃいけないのを無視して復帰してる・・・

アロンソがブレーキングポイントのえらい手前からリフト&コーストして一気にガスリーが追いついてるけどロッジアでカウンター仕掛けられないように意図的に横並びにさせてるなら策士だわとしか言いようがない

787 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:32:57.05 ID:/IK39v7V0.net
>>751
すると今年のベッテルよりハートレーは上だ
圧倒的マシンでこの体たらく

788 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:36:36.29 ID:2D7J2so6d.net
>>751
少なくともお前のことよりは応援したくなるよ

789 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:39:00.62 ID:aBnwntUpa.net
>>786
性格とか立場とか抜きにしても、やっぱりアロンソはレース運びやバトルはトップクラスに上手い

790 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 16:55:28.51 ID:LvJ1Cu4C0.net
もうトロロッソより遅いからアロンソの心はますます荒んでしまったんやな

791 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:01:39.23 ID:WRbmCRFHr.net
>>786
ただブロックライン通って、更にガスリーのスペースを潰してるだけ。

792 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:06:39.82 ID:r2+ahO8J0.net
>>786  ガスリーのコメント通り セオリーなら1台分空けるべきという映像そのままだと思うが
ガスリーはアロンソの進行と1台分空けてる アロンソは気付いていながらガスリーの進行を塞いでる 
1台分確保せずに幅よせと同等 これはガスリーがペレスのバトルでペナルティを受けた幅寄せと同じで
アロンソもペナルティに値する   しかも道理的にはQ2のアロンソの方が酷い ガスリーのコメはいたってまとも


793 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:13:06.81 ID:jMLCH51N0.net
>>786
後一周か2周待ってDRSオープン迄待つべきだった。そういう冷静さがないとガースーもクビアトみたいなるぞ

794 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:17:35.97 ID:H/+YAL5a0.net
アロンソはパラボリカでも膨らんでるな
うがった見方すると第一シケインで潰すために、わざと誘ってるようにも見えちゃう

795 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:26:18.02 ID:wD7QmlSM0.net
フロアがこわれたことにしてるけど、このあとリカルドともぶつかって、最後はルノーに抜かれて
バンドーンに抑えこまれたわけだろ。カーっとなった発言なんじゃ

796 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:32:32.26 ID:8UI3rOpKM.net
>>795
お前がレースを見て無いのは分かった

797 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:34:01.17 ID:xEW1fF7eM.net
フロアかどうかしらんがアロンソとの絡みでどっか壊れたのは確か
絡むまであっさり抜けそうな感じだったのに離されたし

798 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:36:46.64 ID:nAMDCOBIM.net
台風の風凄かった!
隣の家の瓦が飛んで来てガラス割れまくって恐かった。
空力の天才に横風の影響受けない屋根を開発して欲しいわ。

799 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:39:40.55 ID:aBnwntUpa.net
リカルドとの接触でもパーツ弾け飛んだの映ってたけど
サイドポンツーンのとこの整流フィンかなんかだったかな

800 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:41:12.66 ID:hnTXLnUu0.net
>>792
だからモンツァ1コーナーシケインでああいうバトルの持ち込みの仕方することがナンセンスなんだよ。
鋭角な上に道幅の狭いあそこでそんな律儀なこと強制してたら侵入で外側に無理やり並んだもの勝ちになるんだけど。それに並んだまま進んだところでアウト侵入の車がインベタで曲がりきれずに突き飛ばしとか下位カテでよくあるよね。

ちょうど相手がアロンソでほぼ同じような条件の動画があった
https://youtu.be/6gAjhHaT0i4?t=1m15s
後ろのベッテルはアロンソがイン締めてるのを見て即座に立ち上がり重視に切り替えてロッジア侵入までの加速で利を得てオーバーテイク成功。これがセオリーな抜き方。
モンツァの1コーナーで追抜くなんてストレートで完全に前に出るか何時ぞやのリカルドみたいな相手の意表を突く超レイトブレーキングとかでもないと基本成功しない

801 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:43:56.78 ID:An3c4V8T0.net
確かにオンボードカメラの映像見てると
ガスリーの方が若干早めにコーナー入って横並びなのにスペース完全に潰されてるねぇ
イン側を突かれたらブレーキングして空けるのが当たり前だからね
リカルドは毎回そうやってイン突いてからのブレーキングで相手にもブレーキングさせて順位上げてるし
マグとアロンソのはアロンソが遅れてイン側に入ってるからマグも逃げ場がなく何とも言えないけどさ

802 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:44:26.40 ID:/MuECqkz0.net
さすがにイタリアのアロンソはちょっと酷かった
マグもブチ切れてたがまたあんな走りされたらさっさと引退してくれ
ガスも信用できないヤツとのバトルはもう少し冷静にいった方がいいかもな

803 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:45:43.07 ID:An3c4V8T0.net
確かにオンボードカメラの映像見てると
ガスリーの方が若干早めにコーナー入って横並びなのにスペース完全に潰されてるねぇ
イン側を突かれたらブレーキングして空けるのが当たり前だからね
リカルドは毎回そうやってイン突いてからのブレーキングで相手にもブレーキングさせて順位上げてるし
マグとアロンソのはアロンソが遅れてイン側に入ってるからマグも逃げ場がなく何とも言えないけどさ

804 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:54:06.70 ID:srwYYv/O0.net
>>802
アロンソとの間隔を上手く作れなかったマグが原因としか思えないけどな
あんな位置でアロンソを抜いたらアロンソは抜こうが引こうがどのみちタイムをロスする事になるわけになるわけで、それなら一か八かでマグが引く事にかけて抜き返す選択をするのも仕方ない


スレ違すまそ

805 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:54:26.63 ID:MlszFR+S0.net
柴田さんのツイッター見るとトストさんは最初からノリスは全く獲る気なかったみたい

806 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:57:14.85 ID:jn2hPodQ0.net
>>798
イルカペイントして電気を流すといい

807 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:58:27.58 ID:x7MuWDjJ0.net
>>786
なんか2秒くらい音遅れてんなこれ
縁石で飛んだ後横にいたアロンソと接触してるように見えてしまう

808 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 17:58:54.59 ID:lxQ7PloT0.net
>>802
マグの場合は完全にマグが悪いよ
前車とのギャップを作っていたアロンソを追い抜いて
前詰まってアロンソに抜き返されただけだから

809 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:04:57.03 ID:U+TDTXGFM.net
>>808
まあマグヌッセンを擁護するわけじゃないが前がマクラーレンだと詰まってタイム出せないと思って前に出ようとしたんだろうな

810 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:14:54.11 ID:U2cup/+Ra.net
アロンソ老害のニュースにワロタ
若手から非難轟々

811 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:23:48.19 ID:h3pw6lfPr.net
俺はクビアトとハートレーでもいいけど
クビアトはホンダ擁護派だったし

812 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:27:09.23 ID:x7MuWDjJ0.net
てかマグヌッセンがアロンソにやった行為(パラボリカ前で追い抜き&減速)ガスリーもやられてんだよなぁ
アロンソにアタック阻止されたのはざまあみろと思ったよ

813 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:30:46.43 ID:PPPPvLuL0.net
>>800
その動画のアロンソの動きはガスリーと接触した時とほぼ同じやね
そう動いてしまうものなんだから無理して空けてくれるのを期待する方が間違ってるわな

814 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:32:02.18 ID:H/+YAL5a0.net
>>811
俺的には、予選でガスの0.1秒落ちが続くようならハートレー継続でもいいや…でも0.5秒落ちに戻るなら交代でお願いしますって感じ

815 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:36:04.53 ID:8JmmdCJ9a.net
トロロッソは若手育成チームなのに来期レッドブルドライバーのほうが若いという逆転現象。
トロロッソの片方くらいは若いのにしてほしいね。

816 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:39:54.86 ID:zxKOWsP/0.net
>>815
それな

817 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:41:19.06 ID:jHFm0xHYa.net
育成ドライバーで闘うということならば
来年のRBの布陣は理想的。
ただし今のトロロッソに加入してもしばらくは
上が空かないので、それこそライコネンに
1、2年乗ってもらうのもあり。
チームスタッフの育成にもなるし。
今年チーム戦略やピット作業のロスで
どんだけ順位落としてるのかということ。

818 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:41:30.46 ID:K7XVo1+vd.net
クビアトは走ってみないとわからないし、もう一人もRB昇格の可能性があるドライバーにするんじゃない?ハートレーよりはアルボンかなぁ。トトはオコンをリリースしても良いような話してるよね。

819 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:43:55.69 ID:U2cup/+Ra.net
>>784
お前はこんなところまで出張してるのかww

820 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:44:17.56 ID:8CcXnSYGM.net
アルボンはポイント足りてるの?

821 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:47:11.55 ID:+xUK8FGva.net
>>820
イタリアで痛恨の外れエンジンでポイント稼げなかった。
来年しかないか、F2確定するまでRBが待つかどうか

822 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:49:39.02 ID:H/+YAL5a0.net
ペイが沢山いた頃はシェアも盛んだったんだけどなぁ
トロロッソのシートを4〜5人でシェアするのもアリかもしれん

823 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:53:33.77 ID:G96zVaq20.net
せめてFP1くらい日本人走らせられないのかな?
ファンサービスで鈴鹿とか

824 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 18:58:59.84 ID:8C+IIqK90.net
>>786
ガスリーはホンダのために、何としてもストレートエンドで
アロンソを抜きたいと思ったんだろ

825 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:01:01.00 ID:jHFm0xHYa.net
>>823
ボランティアじゃないやで?

826 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:03:09.64 ID:T5R/yPwI0.net
EDIFICE トロロッソモデル アマゾンに並んだよ。9/14発売予定
http://amzn.asia/d/hWElcKb
http://amzn.asia/d/hk8xdOv

827 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:05:15.76 ID:h3pw6lfPr.net
>>823
つまらないんじゃないかな
勝負に関係のない人が走ってても

828 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:07:44.87 ID:h3pw6lfPr.net
>>826
今年モデルはデザイン微妙だな

829 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:08:24.90 ID:it9wOmM+0.net
そんなにバンドーンが好きなら、バンドーンに懸けてやれよ?
https://www.bet365.com/?&cb=10326411459#/AC/B10/C20600783/D1/E38587256/F2/
シンガポールGPで優勝したら、3000倍だぞ。

( ゚Д゚)

830 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:16:36.31 ID:56GBJuRV0.net
余計なこと言わなかったらホンダがバンドーンを推薦したかもしれないのにな
口は災いのもと

831 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:40:12.81 ID:xnStUCVD0.net
トロロッソは育成ドライバーしか乗せない
オコンがレッドブル育成になれば問題ないんだが

832 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:41:50.15 ID:G7KLdNvgM.net
>>817
トロがライコネンにカネ払えるか?
アロンソの時みたいにホンダが払うのか・・・

833 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:43:18.52 ID:VYbCvE1m0.net
ロシアでクビアト発表、鈴鹿でアカベコ発表

834 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:48:27.04 ID:G96zVaq20.net
>>827
ゲラエル「そ、そうだな」

835 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:57:49.27 ID:xagkDOciM.net
>>806
タモツ乙。

836 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 19:58:15.79 ID:HmIMAEWb0.net
>>831
そうだ、オコンは若いんだからレッドブルの育成ドライバーになればいいんだ。

837 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:08:49.05 ID:1tZgu1aTa.net
クビアトとベルニュ だっけかがいいな。
鳩はテストドライバーで十分だし。

838 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:15:07.09 ID:mmwlbjkt0.net
エディフィス買うぞ〜。来月出るホンダモデルのデザインを見てからどれにするか決める。

839 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:18:03.45 ID:NltzweS90.net
今年から見たからクビアト知らないんだけどスレ見てるとF1最強ドライバーじゃねえか

楽しみだな

840 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:21:22.54 ID:JepFHcaM0.net
おれもクビアト、ベルニュがいい。
あのクレージーな走りを見たい。
ハートレイとかバンドーンとか全くつまらん。

841 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:23:52.45 ID:dl7FRZEJ0.net
バンドーンとベルニュ押しの奴は専用スレでも立てろよ

842 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:25:59.46 ID:xs1CvD230.net
>>841
毛嫌いするおまえが作って移動すれば済むのでは?

843 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:26:22.68 ID:BP3pZyLS0.net
10人も候補がいるのか

844 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:30:03.00 ID:KN5bv58qM.net
カシオのトロロッソ限定モデルは2017年のが最高だった
https://goo.gl/images/Vzv2bC
https://i.imgur.com/QPjJxIz.jpg

845 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:30:46.94 ID:vdjOHJ9sM.net
押して駄目なら推してみな

846 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:31:19.90 ID:8CcXnSYGM.net
FEよく知らないけど実際のとこレベル高いのか?速度はF3レベルって聞くけど。
公道慣れしてるならモナコとかなら速いかもしれないが。

847 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:31:47.05 ID:OtVKX2110.net
クビアト、ハートレー、ベルニュ、ハートレー、バンドーン、オコン、ラッセル、マルケロフ、アルボン、カマラ
でマルコの言う10人になる

848 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:33:07.35 ID:sIQ88zRk0.net
ハートレーが分身使ってるで

849 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:34:04.10 ID:UAHQR9380.net
>>843
牧野と福住も入れて10人だろ

850 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:34:04.64 ID:OtVKX2110.net
スマン、ハートレーを2人入れてしまった

851 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:34:52.60 ID:+xUK8FGva.net
ハートレーは何人もいる

852 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:35:28.26 ID:PPPPvLuL0.net
どうせトロロッソの正式発表はF2やスーパーフォーミュラが終わってからだろうからまだまだ時間あるな

853 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:35:34.77 ID:+xUK8FGva.net
現実的に、鳩 クビで来年中に鳩と入れ替えが一番妥当なんだよな

854 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:37:01.00 ID:vdjOHJ9sM.net
レッドブルがフランスでの販促継続を狙ってるのならガスリーの後継はオコンで決まり
アジアでの販促用にホンダ、downunderでの販促用にハートレー

855 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:37:52.49 ID:qSEgn58U0.net
Eスポーツの方のトロロッソのブレンドン君はめちゃくちゃ速いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=I--xYlIQF0k

856 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:40:14.18 ID:XK37OB3Q0.net
10人かぁ
選び放題だな

857 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:42:33.27 ID:vdjOHJ9sM.net
ルノーとガスリーを失ったらフランスでの売り上げ激減は必至だから何がなんでもフランスでの販促要員は必要

858 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:43:37.87 ID:8mx07Xru0.net
マルコのメルセデスの育成は乗せない発言はオコンに興味ない、じゃなくてオコンにメルセデス育成からの離脱を促してるんだと思うけどな
ウェーレインやラッセルもいる中でメルセデスがオコンも含めてシート用意できるとも思えないし
RB育成になれば来期トロロッソからのRB昇格もあるよってことなんじゃないの
そしてそれはオコンにとっても現実的な選択肢のひとつに見える

859 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:51:04.83 ID:F2SLKp12r.net
メルセデス育成は 外れるから オコン無理だな

860 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:52:51.18 ID:xagkDOciM.net
>>577
で、台風直撃とかで金曜日は無くなると…w

861 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:53:24.74 ID:r2+ahO8J0.net
クビアトはネオニートみたいなもんだろ?不摂生してるかもしれないじゃん。何を持ってして「成長した」と言ってるかわからんわw。ハードなフルタイム労働に戻れるか疑問。 トストは格好つけないで自分の求人活動不足で他にいなかったと言えばいいのに。
 クビアトかぁ…首跡。 まぁ色白細面コンビも見た目が面白いからいいわ。

862 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:55:14.48 ID:8CcXnSYGM.net
>>857
グロ「おっ!?」

863 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:56:32.85 ID:HbUa+K4f0.net
来年のドライバー候補が10人もいるなんて言ってる時点でもうトロロッソなんて応援する気が失せたわ
勝手にやってろという気しかしない

864 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 20:57:30.99 ID:+xUK8FGva.net
>>863
実質2名だがw
1人決まって

865 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:02:45.06 ID:r2+ahO8J0.net
クビアト = 首跡(くびあと)
首が何かに形跡を残した物、もしくは何かの形跡が付いた首の状態

@こんな所に…この岩肌に、恐竜のクビアトが付いてるぞ!  
Aあなた首筋にキスマークが付いてるわ、私じゃないわ、このクビアトは誰が付けたのよ!


866 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:04:55.25 ID:rckXAZuF0.net
>>847
ハートレー以外なら誰でも歓迎だ

867 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:05:02.03 ID:o7WrsscX0.net
マルコはハートレーを変える気満々

868 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:08:59.57 ID:r2+ahO8J0.net
クビアトは金髪にしてトロのレーシングスーツ着て、ハートレーのコスプレして欲しいわ。 色白細面金髪コンビになって欲しい
 ユニット名は「金髪細面色白ニーチャンず」 

869 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:11:00.14 ID:f+WkEAphM.net
クビアトとクビサ雇ってややこしい感じにしてほしい
クビサは頭髪の育成ということで

870 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:13:20.14 ID:r2+ahO8J0.net
新人がライセンスポイント貯まるまで、来年の途中まで誰かって話だと、ハートレーが一番都合がいいんじゃない?

871 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:19:12.03 ID:r2+ahO8J0.net
>>869 「痛! 枝に引っかかて血がでた」「どこさ」「クビサ」
「どれどれ、ありゃ〜こりゃクビアト残るぞ」

872 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:26:13.91 ID:r2+ahO8J0.net
合計8針塗ったんだって?   うん、2箇所、クビ、アト、肩
 俺が抜糸してやる ハァー、トレ無いわ…

よし、岩山に行くか。 お、こんな所に恐竜のクビアトがあるぞ!


873 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:27:55.17 ID:sZcEvyJOa.net
ハートレー、せめて10pointぐらい取ってればねえ……

874 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:28:00.33 ID:EomOJAQb0.net
バンドーンがクビアトに勝てるとは思えない
またしてもクビアトに敵わず、マシンが悪いとグチグチ文句言うイメージが湧く

875 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:29:40.54 ID:KN5bv58qM.net
クビアトならトロロッソマシンで親牛食い散らかすだろ
つまりガスリーが危ないw

876 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:29:59.60 ID:r2+ahO8J0.net
クビアトに決まって興奮して参りましたw 思わず連投しちゃった
クビアトのマシンも名前付け無いとな 「ペレストロイカ」でいいと思う。 書き込み過ぎたから今日は止めとくわw

877 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:34:46.05 ID:r2+ahO8J0.net
ごめん俺が間違ってた。 これが最後で。
マシン名はマトリョーシカしか無いなw お土産人形コンビで

878 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:38:00.83 ID:goe9dYqD0.net
今TBSで赤べこやってたな

879 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:40:52.28 ID:vdjOHJ9sM.net
ロシアで薬品入り砂糖水を売りまくる気なのか

880 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:42:35.30 ID:0oVIrVPPd.net
発表もされてないのに決まったとか言ってるのはどういう頭してんの

881 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:46:00.76 ID:o7WrsscX0.net
ハゲ頭

882 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:47:37.30 ID:JeLrNT9Y0.net
オコンが来たら面白そう

883 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:47:47.22 ID:mmwlbjkt0.net
キャシディとかいうのは?名前しか知らないんだけど。

884 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:50:19.84 ID:sIQ88zRk0.net
オコン欲しいなー

885 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 21:50:23.30 ID:t/neHER2a.net
ガースーがレッドブルで走れば販促としては充分だろ
このスレで言うことじゃないがトロロで二人のフランス人が走るより効果が高そう

886 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:00:14.55 ID:vWm+XNo10.net
McLaren: Toro Rosso should sign Vandoorne
https://www.motorsport.com/f1/news/mclaren-toro-rosso-should-sign-vandoorne/3171099/

887 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:02:13.99 ID:0oVIrVPPd.net
テメェで捨てといて何言ってんだこのアホチーム

888 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:04:27.56 ID:i0roKGRJ0.net
ザク・ブラウン、つくづく不愉快なヤローだなw

889 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:06:13.94 ID:+xUK8FGva.net
もうこれで微かな希望があったバンドンはもうないねw

890 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:07:12.79 ID:1KkbB56v0.net
ザックブラウン→OUT

891 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:11:40.38 ID:CvU6Tr5W0.net
ハートレーは来季後半にキャシディか平川の良い方と交替が一番ベストセラーだと思うね
それか来季F2で良さそうなドライバーかティクトゥムがSFで結果を出せてるならティクトゥムで
今季のF2は途中まで忖度があっただけに判断は難しいだろう

892 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:13:21.14 ID:TJOY4X910.net
ブラウンくっせ

893 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:13:22.34 ID:PPPPvLuL0.net
ザコ・ブラウン頭酷いな

894 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:13:32.43 ID:0oVIrVPPd.net
ベストセラー

895 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:13:44.92 ID:UosW1w5k0.net
>>886
恥知らず

896 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:14:32.89 ID:JeLrNT9Y0.net
ザクの指示を受けるつもりはない
バンドーン、アウトーーー

897 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:14:44.30 ID:S//yK1NU0.net
>>886
ザクブラウン
「うちはバンドーン放出したけどトロロのレベルならいいドライバーだと思うよ」

898 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:16:00.95 ID:ZD9DzhZE0.net
>>886
これはひどいw
首にした上さらに首を絞めにかかってる

899 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:22:38.38 ID:1KkbB56v0.net
コレでプランA,Bが消えたな。

900 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:23:59.42 ID:0oVIrVPPd.net
こいつがいる限りマクラーレンは何があっても浮上することはないことがハッキリしたね

901 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:27:58.79 ID:DXHF6jWb0.net
バンドーン来たやんけ

902 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:28:30.94 ID:zcrb7for0.net
>>886
ブラックジョークにしても凄いなw

903 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:28:59.76 ID:HYqA2dTJ0.net
マルコ「すまん、ピエール。やっぱ、ライコネンをRBに乗せるわ。もう一年トロロッソにおって。」

904 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:30:23.91 ID:sIQ88zRk0.net
ザック「バンドーンにシートを斡旋してあげる俺様最高の上司」
とか思ってそう

905 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:31:01.90 ID:HnfiKct+0.net
>>886
こんなこと言ったらトロロッソは絶対バンドーン取らないだろw

906 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:34:05.37 ID:f+WkEAphM.net
ノリスはやらんけど板東どうぞw

907 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:35:23.04 ID:+xUK8FGva.net
RB系もホンダ系もこれでバンドンは終わり
ザクの嫌がらせは的確すぎる

908 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:36:24.82 ID:7upWL/+n0.net
ノリスに番丼の車乗せないとわからないよ

F1は今までもメカニックで相当車違ったりするの見てきたからな。
明らかにピロンソの車の方が速いのは確かだろう。

909 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:36:25.69 ID:1KkbB56v0.net
バンドーンもJKも外野に殺されたな。

910 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:37:09.61 ID:1KkbB56v0.net
>>908
乗せてへっぽこだったじゃん

911 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:37:10.41 ID:lz4vB1CH0.net
バンドーン獲ってトロ車でマクラーレン2台ゴボウ抜きさせてやれよ

912 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:44:08.18 ID:HnfiKct+0.net
>>911
もうそれも無理なぐらいこじれた感じだな
バンドーンもこの頃マクラーレン批判し始めたからな
皮一枚つながっていたF1でのバンドーンの首をザクが・・・

913 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:45:38.78 ID:tijUMRVp0.net
>>908
モンツァのFP1でバンドーン号に乗ったぞ
最下位だったけど

914 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:46:36.75 ID:0Hq5tZIU0.net
バンドーンF1卒業おめでとう🎊

915 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:49:12.99 ID:vVrYlSw80.net
ザク・ブラウン・・・鈴鹿に来たらブーイング浴びせたい
ハミルトンがモンツァで受けたのなんて比べ物にならない奴を・・・

916 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:53:46.07 ID:XdXq7Rac0.net
ガスがアロンソはホンダ搭載するトロロッソを嫌ってるって言ってたけど、ガスリーのことを気に入らないと思ってるのかもね
TOPから1秒以内のチームから声がかかるのを密かに待ってたのに拒否され、そのシートを埋めたのが当のガスリーだったから

917 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:54:56.16 ID:7XVsPt0W0.net
>>913
クルマおかしいよな多分

918 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:55:37.38 ID:UAHQR9380.net
>>886
これはワロタ
Valentin Khorounzhiyってのはアンチ枕のRBファンかな、米家みたいなヤローだなwww

919 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:56:05.74 ID:7XVsPt0W0.net
>>886
どの口が言うんだ

920 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 22:58:52.83 ID:HnfiKct+0.net
>>913
雨の中の空力テストで周回数も全然少なかったよね

921 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:09:21.37 ID:y/cCMzdn0.net
>>917
マク(ザク)主導かアロンソ主導だったのか分らんが、小細工はされてたろうね。
不自然に長引いたあの不可解なマシン不調からして。
ま、それが悲しい事に今のマクラーレンって事なのかもね。

922 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:21:13.69 ID:dl7FRZEJ0.net
去年、マクラーレンがホンダに対してネガティブキャンペーン張ってた事考えれば
ノリスをフリーにさせたくないザクがバンドーンを放逐するためにマシンに手を加えてた可能性は捨てきれんな
絶対無いと思えないのが豚ザクであり今のマクラーレンだよなぁ

923 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:21:45.48 ID:U2X13rAta.net
クビアトとベルニュの見分け方教えて

924 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:26:06.07 ID:Ia6+LlSA0.net
バンドーンでも良いけどね。
トロで枕ノリスぶっちぎって、ホンダでもバンドーンでも無かった事、突きつけてやるのも面白い。

925 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:28:33.41 ID:miVOQgebr.net
>>916
アロンソは開幕前テストからトロロッソに絡んでたからね。

926 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:31:32.91 ID:miVOQgebr.net
もし、バンドーンが来年トロロッソに乗って、サインツより速かったら、面白い。

927 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:39:25.33 ID:sIQ88zRk0.net
ザック「私のおかげでバンドーンもトロロッソも成長できた」とか言い出すから勘弁

928 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:54:19.60 ID:yn+ndsZI0.net
>>924
そう?
今季ガスリーでも何度かパワー不足だと訴えてるシーンがあるけど、バンドーンだとその時不貞腐れちゃうんですよ?

929 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:59:10.60 ID:n2kQ7V3S0.net
不貞腐れてたとかバンドーンの身近の人?
サイン貰ってきて

930 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 23:59:52.30 ID:HnfiKct+0.net
ザクに思いっきりバカにされたトロロッソとマルコのRBジュニアプログラムだが
あのマルコがプライドを捨ててまでバンドーンを捕る価値があるかどうかだな。

全く無いな

931 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:08:49.22 ID:/31WZdWs0.net
ザク的には、トロロッソの乗ったバンドーンが
マクラーレンのノリスやサインツに勝ってしまう絵こそ
来季、最も避けたい構図だってことだろう。
だからこその、先手を打っての布石だな。

このスレでも、「こうまで言われてバンドーン獲れるかよ!」って意見も多い。
つまりはそれが目的なんだろう。

932 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:10:12.88 ID:nwtoHTK40.net
>>928
お前の心配が何かわからん。ガスと同じ車乗ってないのに、態度比較出来んだろ。

バンドーンが仮に今トロに乗って28ポイント取ってたとしてもガスリーならやんわりだけどバンドーンならボロクソ言って不貞腐れると言うこと?

まだシーズン半分で2017マクホンの倍以上取ってるのにか?
そん時はバンドーン何様っ!って書き込むわ。
起こしてくれ。

933 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:10:28.00 ID:rctl8FrF0.net
飼い主にまでここまでコケにされてるドンベーン逆に取って欲しいいわ
逆にマクラーレン見返してやって欲しい
マクラーレンを倒すためならタダで乗ってもいい!とか言おうもんなら
掌返しが得意な俺達も全力で応援するぜ!

934 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:10:53.53 ID:UAr3ppw40.net
>>928
そんなの本当にパワーがなかったんだから当たり前だろ
別に来年新PUでパワーあるもの作ればいい話

パワーがないのをいちいち気を使うようなドライバーじゃないと嫌なやつは、ここじゃなくて適切なスレがあるので、そこからでて来ないでほしい

935 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:12:35.08 ID:VBawadVw0.net
バンドーン?
持参金あってもいらないだろ

936 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:15:08.20 ID:aX2DK4fx0.net
バンドーン、トロロに来いよ。
それでマクラーレンをぶち抜こうぜ!
ハートレーとの胸躍るタッグだな。

937 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:15:11.60 ID:9SsCqLUh0.net
トロロッソに乗るバンドーンがマクラーレンを抜くシーンを見てみたい気はする

938 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:16:28.68 ID:rUPPuh+r0.net
>>931
バンドーンどうこうより、ザクと、ザクがCEOを務めるマクラーレンへの嫌悪感が激増しただけだわ

939 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:18:15.05 ID:RdWucCEX0.net
マクラーレンが捨てたホンダとバンドーンがトロロッソでぶっ千切るのも面白いなw
マルコ爺がどれだけマクラーレン嫌いかにもよるなw

940 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:20:51.01 ID:IenPF1tk0.net
レッドブル 「トロロッソ・ホンダの2019年のドライバー候補は10名」
ハートレーは入ってないみたいだ

941 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:21:03.68 ID:gKHHlIlfd.net
今のハースみたいに今季捨てて来期マシン作ってるみたいだし、
さすがに来年はトロロッソより遅いことはないと思うが…

でもスポンサーもさらに減るだろうからわからんな
トロロッソはワークスだし

942 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:21:57.12 ID:aF6VqJml0.net
逆にノリスに抜かれるバンドーンを見てザクが(・∀・)メシウマ!するんですよ

943 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:22:50.97 ID:VBawadVw0.net
バンドーンだったら、ハートレーのがマシだわ
アロンソみたいな性格の奴がいたら、チームがおかしくなるしな

944 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:24:42.23 ID:T2UXwiNj0.net
ランキング16位と19位のドライバーなぞ来年の本気モードのトロロッソには不要

945 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:37:13.58 ID:CNVaJTzdd.net
>>941
両方やる資金がないだけやろ
ハースは今でも十分競争力あるし

946 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:39:37.31 ID:kgTyNGS6d.net
>>945
だからそれは前期捨てて開発してたからじゃん

947 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:41:44.57 ID:LyPe9YWo0.net
バンドーンは速さやマクラーレン絡み以前に、仕事の仕方、コミュニケーション上でホンダとは問題があったことを自分から告白してるぐらいだから難しい
こういうのはガスリーやブレンドン、トロ全体では見られない

948 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:50:23.05 ID:EkKo9YC60.net
>>941
キーがまともに関われない状況で、コンセプト一新しゼロからの
シャシー設計な上にもっとも進歩幅が少なく、またホンダの改善により
もっとも信頼性の無いPUにもなったルノーの組み合わせだぞ?
むしろマクラーレンは客観的に見て来期の有力な最下位候補だろ。
V字回復よりはその方が可能性高いと思うぞ?

949 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:50:50.04 ID:CNVaJTzdd.net
>>946
ハースは前期すててたから遅かったわけじゃなく、ドライバーが2人とも病気だっただけじゃね?枕は今季捨てたというより、どうにもできないから出資者騙すために来年にリソース集中させてるって言ってるだけやろ?来年もどうせ遅いぞ

950 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:53:10.33 ID:IenPF1tk0.net
メルセデスのオコン、ラッセル、ウェーレインがトロロッソ候補にいるみたいだ

951 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:57:09.88 ID:Ltx2wb3T0.net
バンドーンが枕をぶち抜くとか、イメージできないなあ。
バンドーンにはそういう尖がったところがないんだよ。
アロンソをぶち抜くくらいの気概があれば、もっと評価されたと思うけどね。

952 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 00:58:53.11 ID:V5R440kY0.net
クビアト(F1最強)って人とオコンだったら確実にポイント取れるな。再来年にオコンの替わりにティクタム

953 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:00:56.92 ID:/31WZdWs0.net
来季もトップ3チームは強いだろうし、各々のジュニアチームである
トロロッソ、ハース、ザウバーも強力な競争力を持つと思う。

ルノーワークスも着々と進化を続けているが、
こうしたトップチームコピーのジュニアチームに苦戦する可能性はある。
インドとウィリアムズはどちらかがメルセデスのジュニア化されるかもしれないので、
そうなった場合は特にウィリアムズは急な躍進も予想できる。

こうした流れの中で、マクラーレンはなかなか厳しい立場だと思う。
PUは最弱の部類で、車体も目指すべき指標が無いという状況。

954 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:06:28.52 ID:Iq3/2FUt0.net
>>933
あー、俺もそんな感じだわ
弱点発言は未だに腹たつが、マクラーレンに吠え面かかせてやって欲しい

955 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:09:06.83 ID:0YXNrEwH0.net
トロロッソ以外のチームで好きなだけ吠え面かかせてください

956 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:13:16.39 ID:V5R440kY0.net
ザク:トロホンにバンドーンが入ったら俺のお陰。トロホンで活躍出来たらマクラーランの経験が生んだ結果だとか思う壺じゃね

957 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:42:50.71 ID:G9NgLyMM0.net
バンドーン以外のドライバーに決まったとしても、ザクが上から目線でコメントしてくると予想。

958 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 01:58:54.88 ID:txEF1BHQ0.net
ザクが更迭を免れることができたら奇跡的のような気がする

959 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 02:30:55.13 ID:+DAggk0S0.net
>>854
レッドブルが販促で言ったら本体なんだから
ガスリーがレッドブルにいるうちはオコンいなくても良いんじゃない?
オコンは乗って欲しいが育成鞍替えしないと無理だろうな

960 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 03:32:55.90 ID:HbaNItVF0.net
これはしかし、ザクはわざと坂東がトロに行けないように仕向けたコメントじゃねーの。
坂東がトロ来たらもろ比較されてマクの糞っぷりが更に明るみになるし‥
ホンダ頑張って!

961 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 03:38:28.06 ID:YYuZY8ur0.net
アロンソに何度か勝ってるならまだしも負けまくってるようじゃわざわざバンドーンなんかとる利点なし

962 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 05:01:33.82 ID:qFyrKqki0.net
ザクってそんなに策士なのかな
自己保身のためにやることはあるだろうけど

963 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:14:02.37 ID:Z+FjexD+0.net
バンドーンよりオコンのほうがいいけど、オコンもだめで、ハートレーが残るくらいなら、バンドーンの方がいい

964 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:23:17.48 ID:fwcIgOcR0.net
もうクビアトでいいだろ 同じマシンでリカルドに勝ってる年もあったし  ティクトムがポイント取れるまでハートレー それでいい

965 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:24:34.69 ID:1jVit0Pv0.net
まあ、これといった決め手が無い状況だから、バンドーンも選択肢の一つではあろうが
ただ本人の改心次第だな 頭丸めて出直す覚悟がヤツにあるなら

それと、ホンダと別れて弱点は無くなったという発言への落とし前を
きちんとつけてもらわないとね  言い訳するくらいなら来なくていい

ま、 可能性は低いんじゃないかな


966 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:25:54.99 ID:KZTJLcEod.net
それ見出しマジックじゃないの
ホンダがいなくなって言い訳できなくなったみたいな内容の

967 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:28:03.17 ID:P+XyJ2Ek0.net
マクラーレン
バンドーンが消えて弱点は無くなった

968 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:30:08.00 ID:X4JiGcaV0.net
>>966
ルノースタッフは言葉が通じるから仕事やりやすいとかなんとか散々ディスってたろ

969 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:35:50.43 ID:QmOIlyQk0.net
クビアト→成績不振→エンジニアと確執→両者呼んで話し合い→成績不振→また喧嘩→チーム批判→解雇
バンドーン→エンジニアと意見が合わない→両者呼んでミーティング→ホンダ批判→成績不振→チーム批判→?

どっちも走るだけなら速いけど…

970 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:40:57.13 ID:wy2vjAG+0.net
>>966
原文100回読んでこい

971 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:45:44.41 ID:Z+FjexD+0.net
トロロッソ・ホンダ移籍のチャンスを探るバンドーン
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000000-fliv-moto

972 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:57:09.66 ID:GOX3aDWya.net
オコン、クビアトが現状では理想的だな
できれば今期中にハートレーをクビアトに変えて同じマシンで比較してみたい
クビアトの実力がわかりやすくなる

973 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:58:22.79 ID:tbj7uC0QM.net
ホンダがいなくなって弱点なくなったとほざいた間抜けバンドーンに居場所はない!

俺と同様無職になれよ!カス

974 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 06:59:51.47 ID:tbj7uC0QM.net
ホンダがいなくなって弱点はなくなった。
ホンダとはコミュニュケーション取りづらい、ルノー最高!とほざいていたバンドーン。

975 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:01:29.21 ID:L2TKq8HB0.net
これでバンドーンきてハートレークビになったらここはお通夜になるのかね

ホンダ信者はトロロッソよりガスリーに付いて本家応援に回るんだろうけど

976 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:01:40.85 ID:q9W/265kd.net
ザクの無神経ぶりに呆れる
こいつ心底キライ

977 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:03:26.65 ID:syQkAyqvd.net
クビアト&アルボンでいいよ。アルボンがライセンス取れなければ、あと1年ハートレーで。

978 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:06:17.07 ID:na6JHxnna.net
>>975
鳩がインディだろうからインディへついていくんじゃね?w 自分もインディをちゃんとまた見るかも

どっちにしてもガスリー&鳩コンビは応援しがいがあった気がする
クビアト&オコンになって速くなっても『ふーん』て感じ

979 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:09:03.52 ID:RpDUr+Fua.net
クビアト
ベルニュ
バンドーン
キャシディ
ブエミ
オコン
ジョビナッツィ
ティクトゥム
平川
山本

マルコの言う10人の候補ってのは、こんなとこかねえ。

980 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:13:08.08 ID:na6JHxnna.net
>>979
来年と限定してないからな

牧野 福住 松下も候補だろう
ハートレー クビアト ティクタム
ここまでで6人
アルボン カマラで8人
キャシと山本?平川?で10人

大半は日本人ドライバーだろうね
ただ、それが候補になるだけで選ばれる実力がない。ってことかと

981 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:16:35.76 ID:pHl9mcIE0.net
まあ、バンドーンに関してはすでにホンダに詫び入れ済みなのかもしれんしな
早めに発表すると落ち着くのだが、下位カテゴリ―次第かな?

982 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:17:41.49 ID:/31WZdWs0.net
>>980
2019年のロングリスト、ってマルコが言ってるよ。

983 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:20:38.44 ID:na6JHxnna.net
>>982
それだとめちゃくちゃなリストにしかならんよなー
2019年の後半から入れ替えとかも想定したリストかも?

984 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:30:44.15 ID:I0aOM/5ra.net
トロ・ロッソに来てもホンダは弱点なんだろうがバンドーンはw

985 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:50:06.12 ID:CtVuE9Xb0.net
>>マクラーレン 「トロロッソ・ホンダはランド・ノリス獲得を狙っていた」

>>マクラーレン 「トロロッソ・ホンダはバンドーンと契約するべき」

なんでこいつら必死なの?

986 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:51:18.92 ID:hIH+Rj750.net
バンドーンてF1に来て何か光る走り見せたことあったっけ?
確かにアロンソの同僚というのは少しかわいそうな気がする。
でも本当に早い奴はその中でも光るものを見せてくれるんだよ
アロンソだってデビューは2001年のミナルディ―
ダントツ最下位の車で光もの見せてた
3年もF1にいて何一つ印象に残るドライブ・結果の無いドライバーなんて
いらないだろ普通

987 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 07:54:07.78 ID:JJHfrokr0.net
>>985
ノリス入れたら候補者11人だった

988 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:07:28.84 ID:/31WZdWs0.net
>>986
初年度ルーキーでアロンソと互角だったけどな一応。

まあやる気なしアロンソかも知れんが。

989 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:15:44.90 ID:WwcLYnlVM.net
オコン
クビアト
バンドーン
ハートレー
この中からならオコンクビアトがいいと思うなぁ
メルセデスとフェラーリのPU情報も幾分か手に入るし

990 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:18:05.23 ID:Iq3/2FUt0.net
>>962
今まで悪手しか取ってないんだから深い事は考えてないと思う

991 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:21:23.66 ID:QDzGQxWc0.net
https://formula1-data.com/article/mercedes-could-release-ocon
オコンがメルセデスの育成から外れる可能性もあるようだ
オコン次第ではレッドブルへの完全移籍もあるで

992 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:23:37.99 ID:gl3kU8yZM.net
アロンソの代わりにポン出でバトンより予選上、あのマクホンでポイント取って来ただろ。
2017もそこそこ。今年が異常だわ。

993 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:27:48.06 ID:tbj7uC0QM.net
>>985
みずからクビにしたドライバーをトロロッソ雇えとかアホか?
上から目線で話すな

994 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:29:39.49 ID:6+4dEyGpM.net
>>992
まさか真のホンダドライバー…?

995 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:31:20.37 ID:clPIR4Lz0.net
>>975
バンドンがどう振る舞うかによるな、でも俺はチームが好きなんで基本応援はするが赤べこ残留は望んでいる

996 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:31:31.12 ID:VnmqMWM10.net
>>986
マクホンの初ポイントだったんじゃなかったっけ?

997 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:34:31.03 ID:p6FMGISY0.net
1000なら来年のドライバーはハートレーと中嶋一貴

998 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:45:51.24 ID:/nr/+M/Ia.net
バンドーンはチーム批判するドラなのでいらん
何の成績も残せてないから説得力ない

999 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:45:53.47 ID:QccM2ybVM.net
オコンの可能性高まってきたかなぁ。
https://formula1-data.com/article/mercedes-could-release-ocon

1000 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 08:48:36.54 ID:9b+3YOrFM.net
なんの成績も残してないのは鳩

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200