2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1781■□イタリア■□

760 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:08:29.15 ID:lblsar3c0.net
段々記憶が蘇ってきたけど韓国でベッテルのマシンが燃えた時に普通の消火器使って
レッドブル激おこだったなw

761 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:10:45.25 ID:sFQOKs7x0.net
逆にラルフは性格が変わるどころか悪化したらしい
チームメイト相手に表彰台争いで当ててチームメイトリタイア
お腹が痛いと言ってチームのテスト早退
シーズン開幕したばかりなのにチームから追い出しをくらってるとかいう記事が出回る

762 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:12:11.05 ID:MqM9Ty6b0.net
以前ハートレーが今年のクラッシュトップ3独占みたいな事を言ってたが
立て続けに遥かに凌駕するクラッシュが起きたよね(´・ω・`)

763 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:12:15.01 ID:jIfuqdteM.net
>>736
韓国のレース事情知らないけど今でもちゃんと使ってコースメンテナンスもしてるのかね
インドはまたF1開催狙ってコース保持してるけどトルコはもうサーキットは完全放置らしいし

764 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:12:19.80 ID:YRpoxFana.net
>>760
普通のというか、粉末消火器を使われた

765 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:13:10.14 ID:UzTRp8My0.net
韓国のあのサーキットは一応使ってるらしい
ポルシェカップとかアジア戦で

766 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:13:46.53 ID:YRpoxFana.net
>>763
いちおう国内選手権で稼動してるみたい

767 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:15:50.48 ID:aNYaru34p.net
>>645
ジェット機貰えるのはホンダだけだな

768 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:17:04.21 ID:KgkS3EQq0.net
グロージャンもまともに走るようになって来たからハースは変える必要ないような

769 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:18:28.25 ID:2pygI6PW0.net
韓国は事故が起きSCが入る前にコース所有のSUVかなんかが
事故現場に向けコースを激走したのあったね
あれ目を疑ったよ

770 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:19:39.83 ID:EowFynz90.net
>>749
じゃあ黙れ

771 :音速の名無しさん:2018/09/01(土) 17:19:57.22 .net
>>729
この前GTSで17年型メルセデスで鈴鹿15周のレースしたけどスピンしまくった。

772 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:20:15.56 ID:lblsar3c0.net
調べてたら日本海GPの事についてTwitterで書かれてたのもみっけた
リプライには優勝は、21:57羽田到着のルイス・ハミルトンとも書かれていたw
https://twitter.com/adamcooperf1/status/386798406280019968

>>764
そうだった。しかもあの時全然消火しにこなかったよな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

773 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:20:42.91 ID:D6VGrwBV0.net
イスタンブールパーク好きだったな
数少ないティルケの傑作だったのに

774 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:21:05.23 ID:ARP73wua0.net
>>760
えっ、これはないわー
って実況が言ってたような

775 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:21:20.03 ID:KB6Pm6ksp.net
>>772
赤牛の丸焼き事件の時か

776 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:21:46.83 ID:A1OguzXI0.net
トルコGPは復活するかもしれないぞ
とりあえず来年は無いけど

777 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:22:13.02 ID:EowFynz90.net
>>763
コストかかり過ぎでやめてたしやってなさそう

言われて思い出したがインドGPもレイアウト良かったから復活してほしいなぁ

778 :756 :2018/09/01(土) 17:22:26.60 ID:q4z6snyC0.net
自己解決した、FP2のエリクソンか。

779 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:22:45.95 ID:ni67wIRz0.net
>>774
たしか森脇さんだったな、クロワキモードで激オコしてた、こんなのありえない!的に

780 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:23:07.81 ID:UMSkwM1b0.net
>>634
他の国のGPでは今まで普通にOKだったってことは、そういうとこまで各GPの契約が違うってことか。
そうするとなぜ鈴鹿はそれが出来ないあれだったのだろうか…

781 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:27:41.20 ID:O6565QXC0.net
>>753
「ホンダと仕事をしたことがある」を小倉が勘違いしてDAZNでそう喋っちゃったことがあるのよ

782 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:28:10.02 ID:RSJvys3JE.net
>>729
鈴鹿はゲームで走っても面白くなかったぞ
ステアリングの切り方が微妙でボタン押しっぱなしとかで曲がれない

アナログコントローラーが無かったメガドライブのスーパーモナコグランプリだけどね

783 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:29:20.99 ID:WMwE6O5E0.net
雨だねえ。
予選も雨かねえ?

784 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:29:54.34 ID:qNQTUGN20.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1035802285987844098
パット・フライ、マクラーレンに加入
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

785 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:31:31.45 ID:EowFynz90.net
GP3前だけどF1予選の時はどうなるだろう?

786 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:31:44.22 ID:jIfuqdteM.net
>>765
>>766
定期的に使ってるなら大丈夫そうだね
バレンシアの市街地コースはマンホールとか電線が盗まれてホームレスの住みかになってるって話があったから使われないとすぐ廃墟になるんだなぁと思ってた

787 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:31:46.93 ID:EowFynz90.net
前だけど じゃねぇ 雨だけど ね

788 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:32:04.51 ID:A1OguzXI0.net
F1予選の時には乾いてるだろう
もうウェットの予選はいらん

789 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:33:28.63 ID:WMwE6O5E0.net
1日雨とか嫌だなあ。

790 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:33:31.11 ID:XtyrnR2d0.net
>>740
おまおれ
あとパーチャレーシングが入ってたら俺だ

791 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:34:23.64 ID:ypxkj7nd0.net
レッドブルが買い取る前のA1リンクが
廃墟だったな。

792 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:35:54.06 ID:q4z6snyC0.net
>>705
クラッシュしたとき発砲ウレタンが飛び散っていたが、1989年のドイツGPのピロを思い出した。

793 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:38:08.55 ID:NfrcYh5y0.net
>>790
ノシ

794 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:39:06.80 ID:B+cH+LD3M.net
>>760
燃えたのってウェバーのマシンじゃなかったっけ?

795 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:43:47.72 ID:vd9xUHJ7a.net
>>745
F1サーカス懐かしい
ロータスが協力してくれたバージョンあって
ドライバーがハッキネンとハーバートだった
あれすげームズいんだよな
真上からの視点なのにマシンのスピードが速すぎて
コースオフしてばっかりだった

796 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:45:22.11 ID:tj1PQEGg0.net
>>784
JKより格上じゃね?
あとついでにニック・フライも雇うといいぞ

797 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:51:05.73 ID:Y+lElJ040.net
>>784
あれ?この人って去年以降何してたんだっけ?

798 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:54:48.97 ID:bJ9HxZBOM.net
>>748
そのものズバリF1チーム運営シミュレーションってのが1500円シリーズであった
貧乏な時はハートエンジンで、なぜか開発力最強のグージェルミンを雇うやつ

799 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:55:52.92 ID:VLAuDArFx.net
GP3見てるが雨はほとんど降ってないけどコースはびしょ濡れだな
予選までに乾けばいいが

800 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:57:49.62 ID:8kE6dy9pK.net
>>784
マクラーレンに復帰するのか

801 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:58:35.98 ID:WZDiBItPp.net
>>71
Nboxのおかげだな

802 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:59:15.36 ID:vd9xUHJ7a.net
>>799
完全には乾かないだろうなー
水溜まりが結構あるし

803 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 17:59:54.44 ID:Z5qwLITK0.net
>>740
鈴鹿版のウイニングランって、H型の6速シフトのやつか。あれ予選があって糞難しかった記憶がある

804 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:01:40.55 ID:hLwguFyxa.net
>>729
鈴鹿は難しすぎて無理

805 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:02:33.46 ID:hLwguFyxa.net
>>749
死んで、どうぞ

806 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:02:36.54 ID:2s1rNxd00.net
川井ちゃん監修のヘブンリーシンフォニー
肝心のレースがガックガクで訳わかんなかった

807 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:02:43.42 ID:A1OguzXI0.net
水溜りとか吸っちゃえよ

808 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:04:12.55 ID:5rnWomyu0.net
むかしディックフライというのがいてだなあ

809 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:04:32.84 ID:hLwguFyxa.net
>>784
やっとまともな人材が
ザクブラウン変えたらすぐ成績表上向くんじゃねーの?

810 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:06:00.64 ID:sFQOKs7x0.net
F2012 F14Tなどの駄馬を作ったことで有名なパットフライかよw

811 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:06:51.83 ID:MSfnaA5g0.net
ピーター・コリンズを引っ張ってきた末期のロータスが重なる

812 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:07:06.94 ID:HJAYohR20.net
バーチャレーシング懐かしい
当時で60fpsのレースゲームは初だった気が

813 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:08:18.53 ID:Y+lElJ040.net
>>748
たしかハッキネンと右京のコンビにしてコンストチャンプ取った気がする。
エンジンはフェラーリ。

814 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:09:12.72 ID:TROMZ9cb0.net
>>806
メガCDのやつかよ、まだ持ってるわ
なぜかセナは実名ででないんだよな

815 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:09:42.04 ID:ARP73wua0.net
PCで環境整えるか、プレステ買うかしないとダメかレースゲーム

816 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:09:52.30 ID:A1OguzXI0.net
パットフライMP4-22作ってるじゃない

817 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:11:01.79 ID:ARP73wua0.net
ん?パットフライってジェームスキーと被らないの?
役割分担とかできるのかな

818 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:16:29.97 ID:2VQIxVjU0.net
JKの庭いじりが枕の予想以上に長引きそうなんだろう

819 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:19:05.72 ID:r4zk51SM0.net
キーは来年末+ガーデニングだからな

820 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:19:07.01 ID:MSfnaA5g0.net
【あなたは何しに?】なんとしてでも息子をフォース・インディアをねじ込みたい新オーナー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00405926-rcg-moto

 一方、サフナウアーは金曜日の記者会見で、「当面はドライバーはこのままで行く」と言っていたばかり。
この話し合いは、その件についての確認でもしていたのか。
だとしたら、ローレンス・ストロールのジェスチャーは「いったい、どうなっているんだ。
約束が違うじゃないか」とまくし立てているようにも聞こえる。

821 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:20:02.09 ID:WSk6UPLv0.net
>>719
もともとパイロット席2+5だからね。
対面4席と昇降口の反対側1席だったけどどこに1席増えたんかな?

822 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:23:22.53 ID:zUcFkkBKd.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gule/20090921/20090921162647.jpg
フライ先生

823 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:23:28.90 ID:nrwVLFG20.net
ジェームスキーも、喜んでガーデニング満喫してるんじゃないだろうか
枕の今のマシンって、手が付けられる場所あるのか?

824 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:24:22.49 ID:+HZw7kb50.net
>>820
あの親バカが期間途中で買い取ったのは息子を早くのせる為だろうしな
今年乗れないなら来年まで休止しろやって感覚をしてそうな
でも他のチーム事情やFIAの裁定も絡んでくるしチーム会議の承認決議もあるんでそんな簡単じゃねえっていう…

825 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:26:02.19 ID:EXOYb0qU0.net
>>820
今更息子入れないとかむしろチームのほうが頭おかしい

826 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:26:11.57 ID:5/sN0ZQF0.net
>>820
オーナーが変わったんだから早く交代しろと言うのは当たり前だわな
慈善事業で借金肩代わりした訳じゃないんだし
ウィリアムズ?そんなの知るかよみたいな感じだろうね

827 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:26:57.34 ID:+HZw7kb50.net
チームによっては発生する違約金を誰が払うんだって話にもなるしな
バンドーンはあのマシンで成績不振と言い張って首に出来るかも知れないが、オコン受け入れたらノリスとの契約が反故になってノリスの親に金を返した上で違約金問題にまでなるかも知れない
ザクはインディアが払えとか言い出しそうだし…

828 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:28:41.14 ID:rPIjt48D0.net
路面はだいぶ乾いたっぽい?

829 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:28:51.68 ID:iQaj1W8E0.net
オコンとストロールのスワップで済まない話なのかねぇ

830 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:29:35.75 ID:A1OguzXI0.net
>>828
FP3もドライでいけそう

831 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:30:58.89 ID:tXnu3KjYM.net
>>817
パットフライはジェムズキーとは格が違うからおそらくはパットフライが上の役席になると思う

832 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:31:33.59 ID:EXOYb0qU0.net
オコン優秀だから必ずシート獲得して欲しい

833 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:32:30.46 ID:Ee+rMK2r0.net
>>741
ムリだった
若い頃は遅いなりに地方のサーキット走ってたんだけどな

834 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:33:34.63 ID:9ACWOoIRd.net
今年もホンダがマクラーレンに独占供給なら遅いのは全てホンダが悪い!
シャシーだけならレッドブルと並んでナンバーワン!とかやられていたのかな?
GPSはかなりの精度でパワーが計れるというのは何なのか?

835 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:33:37.98 ID:klibzeTr0.net
>>821
副操縦士席も使えば最大6人が搭乗可能なんだって
これは、HondaJetが1人で操縦できるから可能なこと、、らしい

836 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:34:32.94 ID:da/p5wjia.net
>>829
揉めてる原因は推定99%ウィリアムズだろ
金銭的な部分で

837 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:35:16.46 ID:2Ztz11+Pa.net
アラブが馬鹿だからそんなんでいいのよ

838 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:35:51.15 ID:jIfuqdteM.net
モンツァなのにライコネンの残留もまだ発表されないしこれ次第で他が色々動くんだろうな

839 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:36:01.29 ID:EXOYb0qU0.net
>>834
そりゃ今年もマクラーレン・ホンダなら
必ず結果は出せてないしマクラーレンはホンダを昨年以上にコケおろしてたことは間違いない
むしろそれ以外の可能性なんてどこに見い出せばいいのか

840 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:37:12.59 ID:hqSoVGIY0.net
オコンバンワ(・ω・`)

841 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:37:26.02 ID:/JLeeyHu0.net
なんかgate貼られると切れる奴いるから俺が今後貼るときはgateのやつ貼るわw
発狂ぶりが面白い
アウアウだしw

842 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:38:34.24 ID:sgyX9AyZa.net
>>835
ジャンプシートではなく?
あのクラスって1人で操縦していいんだっけ?

843 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:39:42.69 ID:Qu4xkNh4d.net
枕は腐っても枕だからRBと戦えないまでもセカンドグループのトップには収まると思ってたんだけどな
真のテールエンダー争いに参戦するとはね

844 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:39:47.54 ID:mmNXgxqE0.net
こんなところでgateはる宣言とか臭すぎて草

845 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:39:54.70 ID:/JLeeyHu0.net
マゼピンとかいうクソ
わざとショートカットして加速しながら前に行かせてラークソネンに仕掛けるとかいうゴミ行為
こいつ出場停止にしろ

846 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:40:21.09 ID:j3kd/1Vx0.net
>>839
ホント、マクラーレン自らホンダ捨ててくれて良かったわ

847 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:42:27.22 ID:D6VGrwBV0.net
gateがどうのというより糞アフィ好きな奴なんていねーんじゃね?

848 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:43:04.75 ID:dqTMcW6cd.net
予選前に雨来ないかな
トロロッソも有利になるしトップ争いはドライバー勝負になるから見応えある
まあドライバー勝負ならハミルトンPP確定だろうけど

849 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:43:12.00 ID:Y6xraaed0.net
>>820
現行マシンに精通している二人にポイントを稼がせるという記事もあったし
どっちなんだよ

850 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:43:50.84 ID:Bc5FmLqZ0.net
タイヤ入札の締切は8月31日となっていた。一部では韓国のタイヤメーカーであるハンコックが入札を行ったとも噂されている。
https://f1-gate.com/michelin/f1_44510.html

851 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:43:56.06 ID:MSfnaA5g0.net
ホントに離れて良かったと思う
トロは「ワークスになれて嬉しい」って感じで
あらゆる面で協力的なのが伝わってくるし

852 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:44:16.71 ID:r4zk51SM0.net
去年の後半の枕ホンダは最下位這いずってたわけじゃ無いんだぜ

853 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:44:31.14 ID:A1OguzXI0.net
>>848
ハンガリー見てて雨ならドライバー勝負になると思ってるのか?

854 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:44:39.67 ID:Qo3PMCEc0.net
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1035822039117062146

NSXで彼女とドライブするガスリーさん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

855 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:45:38.18 ID:Bc5FmLqZ0.net
F1タイヤにウリのハンコックタイヤが使用されて誇らしいニダ

856 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:45:50.72 ID:da/p5wjia.net
gateでNG入ってるの多いんじゃ?

857 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:45:58.99 ID:aw5hZQL90.net
鳩さんにもNSXプレゼントしてあげて欲しい...

858 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:46:11.18 ID:+HZw7kb50.net
>>829
ウィリアムズはペレスなら良いけどオコンだと多額の上乗せかPU無料とかで補填しないと納得しないかと

859 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:47:26.22 ID:dqTMcW6cd.net
>>853
なるやん
ハミルトンとベッテルの差はドライバーの差やな
ハミルトンのほうが早く出ててインターミディエイトくたびれてたのにあれだからな

860 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:48:23.74 ID:/JLeeyHu0.net
ドライバーでハミルトン>ベッテルなんて当たり前やろ
まだこんなことで議論するつもりか?

861 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:48:25.42 ID:5/sN0ZQF0.net
>>855
供給体制整わなくて日本のメーカーじゃないけどが手助けしそうだな
てか、どうせエンジニアは日本人だろ?

862 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:48:42.11 ID:klibzeTr0.net
>>842
対面シートが4席、ドア対面にあるジャンプシートが1席
副操縦士席が1席、操縦席が1席
本来は乗員2+乗客5だけど副操縦士席に乗客乗せれば1+6になるらしい

863 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:48:54.18 ID:A1OguzXI0.net
>>859
レッドブルの二人は死ぬほど雨が下手ってことかぁ

864 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:49:07.91 ID:CFiHdczlH.net
>>852
去年のスパで、アロンソが「ホンダじゃなければフロントロー」って言ってたよな
まあ今年はある意味僚友が完全勝利だったなw

865 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:49:39.43 ID:/JLeeyHu0.net
>>847
好きでなくても別に気にしないって奴も多いけどな
嫌儲板のチョンモメンぐらいだろキチガイみたいに騒ぐのw

866 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:49:58.68 ID:ARP73wua0.net
>>827
ノリスって親スポンサーのペイなのか

867 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:50:00.29 ID:da/p5wjia.net
>>863
マシン特性として雨だと空力からどうにもならんのだろ

868 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:51:24.60 ID:/JLeeyHu0.net
ベッテルがたいしたチームメイトなんてロートルのウェバーとライコネンだけだからな
リカルドにはきっちり負けてんだもんw

あ、問題外のブルデーもいたかw

869 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:52:42.27 ID:9ACWOoIRd.net
>>623
他に解説が誰もいない時に雰囲気翻訳してる。
鈴鹿のドライバーズパレードとか。

870 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:53:57.59 ID:/JLeeyHu0.net
>>861
だろうな
電化製品にしても何にしても結局は盗んだ技術だしなぁ

まぁ盗まれる脇が甘い日本も悪いけどな
在日一掃しない限りどうにもならんか

871 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:55:52.18 ID:/JLeeyHu0.net
今宮が英語できないと思ってる奴とかまだいるの?

872 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:57:12.91 ID:rPIjt48D0.net
そういやハンコック結局入札しなかったのかな?

873 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:57:37.98 ID:jIfuqdteM.net
>>852
去年の後半は今年に向けて戦闘力上げる為にマクラーレンもホンダもバンバンアップデート入れてたからな
てか去年の終盤マクラーレンは来年マシンの為に積極的にエアロアップデート入れて開発してるって言ってたはずなんだが出てきたマシンは失敗作なのはどういう事

874 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:58:10.95 ID:ARP73wua0.net
>>853
雨不得意なやつは自爆する

875 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:58:36.04 ID:9ACWOoIRd.net
>>745
懐かしい。
コーナーでは必ずカウンターが必要なゲームだったな

876 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:59:05.98 ID:IDi7N2zja.net
>>859
ハミチンもRoCに出てくれればいいのに

877 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 18:59:50.58 ID:5Ltq1FYnx.net
>>871
人の言ったことをおうむ返ししてるのは、1番やってはいけないことなんだよね。

878 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:00:53.37 ID:V5uKHb3P0.net
アホ宮って土曜に出演できるように出世
したんだな

879 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:01:35.19 ID:bJdrUwmO0.net
路肩ぬれぬれやな

880 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:01:43.51 ID:IDi7N2zja.net
>>857
2人ともシビックR貰ってなかったっけ?

881 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:02:07.01 ID:da/p5wjia.net
>>873
トロはバンバンアップデートされてるわなw

882 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:03:59.77 ID:da/p5wjia.net
枕も噂の中間としても
150億ぐらいのコストカットってどうやるんだ?
枕本家の利益ほぼ全部消える額になるしw(従来+追加で)
そもそも、それだけ節約するの可能なのだろうか?

883 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:04:19.03 ID:JQeYAu6/0.net
F1ゲームと言えばかなり大昔だけどここの人がF1ドライバーシミュレーターみたいなの作って配布してた覚えがあるんだけど覚えてる人いる?

884 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:04:47.27 ID:5Ltq1FYnx.net
>>880
普通はNSXだよな。

885 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:07:03.42 ID:+HZw7kb50.net
>>873
今年もマクラーレンはバンバンアップデートしてスペックBだの今度こそガレージにあったパーフェクトだの新エアロパーツだの入れてたが
それらが全部ダメで戻した方がマシって話になってキーに泣きついた奴なんで開発を止めたからじゃなくてそもそも開発力がないという…

886 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:14:49.79 ID:jIfuqdteM.net
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/honda-give-sh125-to-toro-rosso-at-monaco-gp/amp

トロロッソの2人ならホンダから世界に1台のスペシャルマシンもらって喜んでたよ
ハートレーはモナコの自宅近所で乗り回すって言ってた

887 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:15:22.99 ID:tXnu3KjYM.net
ベッテルとハミルトンのレース技量比較はもう結論出てると思う

888 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:17:56.57 ID:tXnu3KjYM.net
予選雨だったらむしろハミルトンのポール確定するから
ドライのほうが楽しめそう

889 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:25:09.74 ID:nEYcvZOC0.net
>>852
契約破棄が決まってからはホンダは出し惜しみしてたが
それでも今ほどの惨状ではなかったな。

890 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:33:06.43 ID:i6h5o2wj0.net
>>885
マクラーレンは、テクニカルディレクターとエンジニアリングディレクターをクビにしたから
デザインチームをまとめる人がいなくなって開発が停滞でもしてるのかも
多分、ジェームズ・キー獲得できなかったら永遠に最下位チームでホンダファン歓喜だな

891 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:36:11.98 ID:IDi7N2zja.net
>>886
せめて普通の色にしてやれよとw

892 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:36:36.60 ID:dcozM7M10.net
浜島さんおこ?

893 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:36:38.75 ID:YGvi3ePOE.net
FP3ってタッペンもスペックCなの?
リカルドは一発の速さが無いから比較は微妙だね

894 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:36:47.07 ID:m30Ivo9u0.net
ファンドーネちょっと流石にゴミ過ぎね?

895 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:37:28.48 ID:tXnu3KjYM.net
リカルド毎回負けてるじゃねーか
ファンの俺も流石に擁護できねぇ

896 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:37:45.09 ID:IDi7N2zja.net
>>890
素人考えで申し訳ないが
スタッフにチョコのお菓子をあげればやる気出すと思う
甘くておいしいし
まあそんなバカなことはしないと思うが

897 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:38:54.78 ID:sgyX9AyZa.net
>>886
せめてNSFとかCBRに…

898 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:40:03.63 ID:EPWC5oCi0.net
>>183
個人的にはイモラ対モスラは面白かったぞ。

899 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:40:58.93 ID:r4zk51SM0.net
スペックCはスペックBから信頼性取っ払っただけのバージョンかYO!
ルノーエンジンはカナダでもどううpしたか分かんねえとか言われてたが

900 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:41:20.43 ID:nc6evQvO0.net
>>859
雨での速さだってマシンで変わるから難しい
レッドブルに乗ってた時はベッテルだがハミルトンより明らかに雨で速かったからな

ミスはベッテルの方が多いが

901 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:42:17.21 ID:YGvi3ePOE.net
坂東だけ別次元・・・

902 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:42:44.26 ID:/rSW0wQT0.net
>>889
なぜか今も出し惜しみしてるね

903 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:45:02.88 ID:GtlXVwrz0.net
マクラーレンはモーターホームで出される食事は今でも評判良いんだけどね、特に朝食は
ひょっとしたらマクラーレンが現在誇れる唯一のモノなのかも知れないが
ゲストとかメディア関係者とかも食べるからってのもあるんだろうけど、身内にはチョコバー1個だからなあ

904 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:46:53.33 ID:naN+nQxJ0.net
版丼、アロンソよりもタイム良いじゃん

905 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:48:17.06 ID:IDi7N2zja.net
元ミナルディのトロロの飯はどうなんだろう
セナが最後の一年は無給でミナルディで乗ると言うほど美味かったそうだが

906 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:49:26.99 ID:UzTRp8My0.net
>>904
坂東と書く人はたまにいるけどそんな漢字当てはめてる発初めて見た
自分だけのヤンキー漢字はやめろ

907 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:50:14.68 ID:RGwST/xn0.net
どっちも変わらないだろ

908 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:50:30.51 ID:st5Deghg0.net
マク>トロ

909 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:52:45.78 ID:p0fZEL5j0.net
トロ、、、

910 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:56:35.72 ID:ARP73wua0.net
ベルニュー発表でハートレーやる気なくしたか…

911 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:57:15.47 ID:EowFynz90.net
路面の事やハトとハミに引っ張って貰ったことを考えるとちょっとトロロッソはキツそう

912 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:59:04.28 ID:YGvi3ePOE.net
>>910
え?トロベルニュに決まったの?

913 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:59:22.68 ID:Go+5jRkq0.net
フト思った。ヘイローを透明にしたらどうだろうw
日本の強化ガラスの技術なら何とかできそうな気も

914 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:59:28.41 ID:ARP73wua0.net
ベルニューがパドックって、フランステレビの解説なのか

915 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:59:48.30 ID:BdC0TMzp0.net
ボッタスだけ付いていけないのかな?

916 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 19:59:50.46 ID:EM6aj2CEa.net
フェラーリ勢の圧勝だろうな
モンツァは観るべき所がない
雨でも降ってくれれば違うんだろうけどね

917 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:02:15.45 ID:YGvi3ePOE.net
リカルド「Cスペックはポジティブ」

FP3結果8位

なぜなのか

918 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:02:25.25 ID:yYYeli3G0.net
ハートレーとかいうペイドラじゃないのにガチなゴミドライバーを今の時代に見れるなんてシアワセ
マシンの能力考えたら余裕で最下位独走のドライバーをみせてくれたレッドブルさんに感謝感謝

919 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:02:32.31 ID:DNbkspPs0.net
フェラーリPU全員がTOP10かよ

920 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:02:52.75 ID:hSGMZxHg0.net
>>917
金蔓の悪口言わんだろ

921 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:03:37.19 ID:Qrf52+1X0.net
ハートレーはPU交換かな
新型はまだ持ってきてないのかしら

922 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:06:12.20 ID:ZaZSfle10.net
エリクソンのメンタルこわれてそう

923 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:06:18.95 ID:MSfnaA5g0.net
FEのチャンピオンがトロってそんなにF1復帰したいもんなのか

924 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:06:24.82 ID:h7LZq1C60.net
フェラーリ圧勝だとおもってたけどまだまだわからんな
どちらかはポールとるだろうけどハミが割り込んで1-2阻止しそう

925 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:08:48.37 ID:RGwST/xn0.net
リカルド遅いな

926 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:09:27.46 ID:h7LZq1C60.net
リカルドはPU交換で降格だからそんなに一発走りこんでないんじゃね?

927 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:10:16.63 ID:D6VGrwBV0.net
ルノーとの契約が決まってからのリカルドがの待遇がアレ過ぎて
スペックCの正しい能力がイマイチ分かり難い

928 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:10:17.61 ID:n/oCn7tx0.net
P1で一時トップで手応えを感じていた鳩さん
無事P3をビリでフィニッシュ
予選楽しみだわw

929 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:10:53.26 ID:BbL8VwkN0.net
リカルド「スペックcはポジティブ」
https://www.planetf1.com/news/ricciardo-positive-signs-from-renault-c-spec-engine/

もう立派なルノードライバーですね

930 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:12:18.73 ID:da/p5wjia.net
>>927
もう終わったドライバーだからな
来年からリカルド復活、、、ねぇな
ルノーワークスじゃ

931 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:12:34.50 ID:Qrf52+1X0.net
>>927
レッドブルとしてもCスペックは試したいだろうしそんななおざりにするかね?

932 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:14:08.17 ID:Go+5jRkq0.net
>>917
最後尾スタートでしょ?だったらタイムアタックせずにずっとレースペースのやり繰りしてたんじゃないの?
エネマネだってBスペックとは全然違うだろうしね
今までの蓄積したセッティングが使えない

933 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:15:06.34 ID:HJAYohR20.net
スペックC初実働だったからこんなもんなのかな
ソフトウェアの調整はこれからなんだろう…

934 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:16:03.13 ID:wlvPeDno0.net
リカルドは0.8落ちだから
ハートレー以外かもしれん

935 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:16:10.31 ID:yh0DjCBm0.net
赤牛的にはタッペンとリカルドがコースで交錯する位置に来ない限りはぞんざいな扱いなんてしないと思う

936 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:17:57.84 ID:knn8kJH/d.net
メルセデスはハミルトン獲った時にスタードライバーを乗せる責任があると言ってた
ルノーも似たような事言ってるがリカルドはチャンピオンでもないしなかったことにされそう

937 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:21:30.01 ID:ZoY/HUze0.net
今北産業
フェルスタッベンCスペック?

938 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:21:47.81 ID:ARP73wua0.net
どちらかというと、リカルド自身が居心地悪そうにしてるな

939 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:21:55.14 ID:UzTRp8My0.net
>>937
B

940 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:22:08.78 ID:eOwhjavk0.net
>>933
FP1でいきなりシステムが落ちて笑ったw

941 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:22:39.16 ID:xs7FK4HZ0.net
>>937
そう、FP3からフェルスタッペンもスペックC
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1035839588609212416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

942 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:23:15.87 ID:DNbkspPs0.net
ボッタスの置いていかれ具合が酷いな

943 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:24:05.95 ID:D6VGrwBV0.net
グロが鳩にガチギレしてたな

>>941
タッペンももうCなのか

944 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:25:03.29 ID:Go+5jRkq0.net
>>941
マジか
タッペンもCであの位置なのか
まあ今のRGにとってはコンマ1でも削れるならそっち使うわな

945 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:25:56.63 ID:st5Deghg0.net
マクラーレンは三味線だな

946 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:30:28.22 ID:Y0LfV2DTp.net
>>752
仮に本当だとしてもメルセデスが既に同じことやってるから遅い

947 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:32:13.57 ID:ZoY/HUze0.net
>>941
ありがとう!

948 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:32:24.12 ID:M5sHje790.net
アストンの内装参考にできるチャンス!

949 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:35:05.64 ID:A1OguzXI0.net
>>942
レベルが違うってことなのかね

950 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:37:50.26 ID:tXnu3KjYM.net
ハミルトンとレベルが違うってことだと思う

951 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:39:39.94 ID:/uGvM1ux0.net
>>883
Driver's lifeってやつかい?

952 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:40:26.48 ID:mmNXgxqE0.net
>>950
次スレおねがい

953 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:45:28.21 ID:Yz3ogBkDr.net
なんで今回は現地2人体制なんだろ?鈴鹿の契約更新と関係あるのかな?

954 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:46:48.27 ID:LufJoPVya.net
しかしホンダが絡んでるからか、やたらとトロロッソの扱いが大きいな
しかも何故かマクラーレン対ホンダの構図で勝ち負けとか、コンストラクタと部品屋を比べるのは意味不明。

レッドブルや、仮にインドやハース、ザウバーが勝ったときにエンジンメーカーの勝利なんて思うのか?

955 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:49:06.35 ID:Qo3PMCEc0.net
>>954
周りからめんどくさい人って思われてそう

956 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:50:09.39 ID:ChCpEONgM.net
>>954
めんどくさいやつだな

957 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:50:14.50 ID:WWFHidZs0.net
>>954
はい、レッドブル以外は思います

958 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:50:16.20 ID:XdGPfqAm0.net
フェラーリが圧倒的すぎて面白くない
世界中が雨を渇望している

959 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:51:27.88 ID:5Ltq1FYnx.net
>>958
まだポイントで追い付いていないのだから、ここはフェラーリが勝たないと面白くならない

960 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:51:38.77 ID:Mt8AzXc80.net
>>954
今季、日本ではホンダとトロロッソ・ホンダ応援する人が圧倒的に多いからある程度しょうがない…常識的に考えて

961 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:52:08.60 ID:N1h61Ljtp.net
>>954

962 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:52:09.42 ID:XtyrnR2d0.net
>>803
予選の方などグリップがよくてタイム出るんだぜ

963 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:52:11.76 ID:mmNXgxqE0.net
950踏み逃げっぽいし
970近いからおまえら気を付けろよ

964 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:52:36.93 ID:tXnu3KjYM.net
すまん建てられなんだ
>>970頼んだ

965 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:52:46.71 ID:2Ztz11+Pa.net
>>936
綺羅星!

966 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:53:02.61 ID:mmNXgxqE0.net
>>964
ならテンプレはって

967 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:53:28.40 ID:da/p5wjia.net
>>966
テンプレなんぞない

968 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:53:59.41 ID:LEM089zV0.net
雨大丈夫?

969 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:54:03.29 ID:da/p5wjia.net
準備はいいか

970 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:54:17.78 ID:da/p5wjia.net
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/

971 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:54:19.64 ID:LEM089zV0.net
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/

建てたぞ

972 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:55:08.69 ID:aTI3psWhK.net
>>954
エンジンサプライヤーなら当然
インディはずっとチームよりシボレーの勝利だったわけで
今年はホンダの勝ち
フェラーリみたいのが異端なだけ

973 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:55:51.44 ID:hSGMZxHg0.net
2秒か

974 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:56:15.75 ID:mmNXgxqE0.net
>>967
たてられなかったときと次スレの1貼ってくれって意味だったんだが
あんた建ててくれたんやなイケメン乙やで

975 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:56:19.69 ID:Q8PXekCh0.net
>>970
>>971

???

976 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:56:59.16 ID:HJAYohR20.net
立ておつ
関東雷雲襲来でCS心配だ

977 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:57:07.80 ID:2Ztz11+Pa.net
来年RBホンダが勝ったときのために
保険をかけまくるアンチうぜーw

978 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:59:18.38 ID:5Ltq1FYnx.net
>>977
2勝はするだろ

979 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:00:23.10 ID:A1OguzXI0.net
>>954
ホンダ信者に常識を求めてはダメだ

980 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:00:27.99 ID:da/p5wjia.net
>>974
mateなら次スレ作成押して余分なの消して終わり。10秒あればワッチョイコマンド増やさないと立てられる。ワッチョイ無しスレなら2秒いらんからオススメよw

981 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:00:59.90 ID:W/Yfa0Wbx.net
イタリアPG決勝予想
1.ベッテル
2.ライコネン
3.ペレス
4.ハミルトン
5.リカルド

982 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:02:22.55 ID:mmNXgxqE0.net
>>980
いつも踏んだときPCで建ててるけど今度試してみるわ

983 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:02:35.80 ID:A1OguzXI0.net
>>981
流石にここでその結果だとメルセデスとレッドブル全員リタイアしてなきゃな

984 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:04:13.64 ID:O6565QXC0.net
mateはタブレットモードだとスレ建て周りのボタンが行方不明になるんだよな
何考えてそういう仕様になってるのか分からん

985 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:05:27.59 ID:bZLDkJ110.net
ワークスルノーまたトロロッソに負けてルノー信者が必死かw

986 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:06:02.59 ID:ravdoRXna.net
>>979
ボケナスw

987 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:06:44.02 ID:WcdOqy8Q0.net
ルノーはニコがペナで最後尾だっけ?
ルノーもポイントは厳しそうだな!

988 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:07:15.70 ID:EM6aj2CEa.net
メルセデスも落ちぶれたもんだな・・・
かつての栄光は微塵も感じられなくなった

989 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:08:33.23 ID:DNbkspPs0.net
>>981
ペレス?????????

990 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:13:25.94 ID:Go+5jRkq0.net
>>954
人が何を応援しようと勝手だろう
ってか、ホンダが出てるからホンダを応援する人が多いのも当然
それをおかしいと思うのは、お前のようなある限られた人種

991 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:19:03.29 ID:P6tFYrbt0.net
>>960
トロロッソ・ホンダが活躍する事はいい事だと思うんだけどね
あくまで主役はトロロッソとドライバーだと思うのさ
そこがズレてる人が一部にいるなって個人的感想

もうひとつは執拗なマクラーレン叩きかな

992 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:20:27.30 ID:9b26JoRC0.net
執拗なホンダ叩きだったわけで・・・

993 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:20:36.82 ID:VlDz/bYQ0.net
ミシュラン見送りか

994 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:20:50.66 ID:bZLDkJ110.net
昔から執拗なホンダ叩きしている奴が何か言っとるでw

995 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:21:22.88 ID:hLwguFyxa.net
>>954
ホントいい加減にしてほしいよな
来年レッドブルが勝ったらホンダPUの勝利や!!!なんてなるんやで

レッドブルのおかげだっつーの
四連覇したときでさえルノーのおかげとは誰も言わなかった

996 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:21:41.69 ID:OQw0N5pM0.net
主役にホンダを入れないのは何故なんだろうね

997 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:21:49.13 ID:RL3uuwWb0.net
まぁそりゃ1年だけ現行仕様開発しろとかコストの無駄でしかねぇしな・・・
前向きにとは言ってたが実際問題無駄すぎて入札するわけねーわな

998 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:21:59.17 ID:P6tFYrbt0.net
>>990
勘違いするなよ、ホンダ応援するのは普通だよ
なんもおかしくない

応援の為に比較したり叩く相手がおかしな奴がいるってことだよ

999 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:22:34.25 ID:WcdOqy8Q0.net
日本人にとってはホンダが主役だよ

1000 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 21:22:40.65 ID:O6565QXC0.net
1000ならバンドーンがフォーミュラE参戦決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200