2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記憶に残るクラッシュPart69

545 :音速の名無しさん :2018/12/11(火) 19:50:23.73 ID:sKf/gT5xa.net
モーターボートはモータースポーツなのか?

546 :音速の名無しさん :2018/12/11(火) 21:32:25.32 ID:S6nt5/y4M.net
ほれ
https://youtu.be/9ceAosG6vdc

547 :音速の名無しさん :2018/12/11(火) 21:56:34.88 ID:sLXS5+K00.net
原動機を使う乗り物で行う競技はモータースポーツになる
パワーボートというとディディエ・ピローニがホッケンハイムで追突して両足複雑骨折の怪我をしたあと転身したジャンルだね

548 :フラッド :2018/12/11(火) 22:04:56.20 ID:5tbxeYQS0.net
水没した126C2と傍らで立ち尽くすピローニのイラストを思い出す

549 :音速の名無しさん :2018/12/11(火) 22:38:40.44 ID:VIXMr3F/0.net
で、そのパワーボート事故で亡くなった…

550 :音速の名無しさん :2018/12/11(火) 22:47:57.87 ID:vCugonTo0.net
>>545
なると思う。ようつべで「名レース!」とか、おススメ欄に出てくる時に、たまにしか見ないが、なんだかエンジンの当たり外れだの、それに合わせたセッティングだの…
立派なモータースポーツかと。

このスレだったら申し訳ないのだけれど、室屋さんが出てるエアレースもモタスポか、そうじゃないかの議論とか航空機板に出て行け的な流れを読んだけれども、エアレースも俺はモータースポーツだと思ってる。

レッドブルのエアレースのレギュがどうかは知らんが、昔のレシプロ戦闘機なんかコクピットからニードルの位置とか大まかなセッティングは、飛びながらリセッティング出来たはず。

551 :フラッド :2018/12/11(火) 22:58:19.53 ID:5tbxeYQS0.net
モタスポだけど航空機板の方が適していると思うぞ

552 :音速の名無しさん :2018/12/12(水) 02:21:15.93 ID:WQvP4+Nt0.net
モータースポーツではあるけどタイヤのレースとはまた別かなって感じかな

553 :音速の名無しさん :2018/12/12(水) 09:03:02.90 ID:7dr3xH4O0.net
X-GAMESのスノーモービルなんかはウィンタースポーツ板かココか悩ましいな

554 :音速の名無しさん :2018/12/12(水) 14:55:35.45 ID:XWABntm401212.net
アレはジル・ヴィルヌーヴとかジャックSr.とかも出てたというんで
カナダ辺りでは掛け持ちしてる人が多いんでは。

ってか北欧とかだとサーキットレースとラリーの掛け持ち例が少なくないのに
カナダはあんまり自動車使ったウィンターモータースポーツってのが無いのかと。

555 :音速の名無しさん :2018/12/12(水) 16:09:41.65 ID:XWABntm401212.net
>>544
成る程そーいうわけでシンプソンのヘルメットは極一部(FIA8860のカーボンモデル等)を除いて
標準で左下のこの色(「Color B」の枠は30ドル増しのオプション)が選択可能な訳ですね。
http://www.meryken.com/images/hcc.jpg

そういう業界で需要があるから、財布の軽い人はわざわざ塗りに出さなくても
出荷時点で注文してくれれば日本円で5千円程度の追加料金でご用意できますと。

もしくはエディ・アーヴァインなんかは現役当時に被ってたメット
そのまま持ってけば出れるのかw。まあ今からそんな危ない事しようと思わないだろうが。

556 :音速の名無しさん :2018/12/12(水) 19:16:37.16 ID:J0hzM5Qfd1212.net
>>554
>>555
では。
かと。
だろうが。

557 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 06:40:56.51 ID:g8Cwopw0a.net
ちょっと推敲すれば長さが半分以下になるというのに、なんでもって回った表現でダラダラ書くかなw

558 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 06:41:27.24 ID:v55h2iyT0.net
流石長糞

559 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 18:36:06.70 ID:0sfjoFcr0.net
イタリアにおいて自動車盗難というのは一大産業になっていましてですね。
大抵において、盗難された車両が24時間以上原型を留めているということは無いんです。

560 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 19:07:38.79 ID:iwO3394td.net
>>559
だから何だよw
どうした突然w

561 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 19:38:44.06 ID:gBMuDoUpd.net
脳がクラッシュしたんだろ

562 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 20:33:31.42 ID:AUDHV04gr.net
これは記憶に残らない

563 :音速の名無しさん :2018/12/13(木) 21:17:39.81 ID:QxiYla4C0.net
だって、本当に盗まれたのは脳ですもの。

564 :音速の名無しさん :2018/12/14(金) 10:15:21.06 ID:YNXET4pip.net
OhNo

565 :音速の名無しさん :2018/12/14(金) 14:59:32.27 ID:WDIv2x9t0.net
熊倉VS土屋時代のフジテレビF1取材チームがイタリア現地取材の時に、
現地雇いの運転手が車盗まれた時の話をもう誰も覚えてなかったかw

566 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 03:07:05.80 ID:xSGAmBE9a.net
Malaysian Cub Prix
前のライダーが壁の広告にヒットし、直後のライダーが巻き込まれる。
亡くなったのは後ろを走っていた白いヘルメットのライダー Hafiz Azman選手。
動画を見た感じだと、大した事故ではないが転倒後に頭を歩道の縁石にぶつけたのが致命傷になったかと思われる。

https://youtu.be/hZIY2jCROcU

567 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 13:51:57.45 ID:SIYooqyra.net
縁石ってか思いっきり壁に頭ぶつけてグキッとなってるぞ…

568 :音速の名無しさん :2018/12/17(月) 14:50:35.27 ID:lAbTS9IFr.net
白いパーツっぽいものに当たったように見えるがよく分からん

569 :音速の名無しさん :2018/12/21(金) 11:11:02.28 ID:Ct/kCVfXM.net
ドナルド キャンベルとブルーバードK7
https://youtu.be/zE2rxSQ5_tg

570 :音速の名無しさん :2018/12/21(金) 11:37:35.73 ID:Ct/kCVfXM.net
アラン バンクス
https://youtu.be/X0FA-RN5j2c

571 :音速の名無しさん :2018/12/21(金) 15:50:45.85 ID:3ykXOjrQa.net
バンクスのは長いスロープじゃダメだったのかね
日本でやった1台のですらギリギリだし

572 :音速の名無しさん :2018/12/21(金) 18:43:11.37 ID:ExqIKfi80.net
子煩悩で愛妻家、とわざわざ言った場合は死亡フラグか。
それにしても九十九里浜でこんなんやるって言って許可が出たってのも凄い時代だ。
今だったら水質汚濁法とか色々なのでコレ通らないわw

ロケット付きベンツの人はSクラスじゃなくてCLRにロケット付けたらいい感じに飛んで着陸できたかもしれない。
マイク三石さんが西部警察の撮影でやったS30Zの川飛び越えスタントは、
フロントヘビーだから前から落ちないようにと後ろに重石積んだら、それが多すぎたんで
対岸にケツからハードランディングして大変な事になっちゃったという有名な話。

こういう手の観客入れてエクストリームスポーツ的なショーとしてやってる場合のカースタントは
モータースポーツの枠に入れて良いのか、もしくはあくまでサーカス的な枠に入るのか
どっちになるんだろうと。

573 :音速の名無しさん :2018/12/21(金) 22:15:04.93 ID:79HMJ2Bip.net
>>571
二台目の屋根で首飛んだ感じ?

574 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 00:16:09.05 ID:/kFY85IpM.net
ランボルギーニ カウンタックだったら首飛ばなかったよね♪

575 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 00:54:58.12 ID:/kFY85IpM.net
https://youtu.be/r4pNkq5lQ5Q
エンジンなんか付いてなくても、モータースポーツは成立します

576 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 09:52:19.73 ID:y0TTAbfLa.net
>>573
二台目に突入するタイミングでギャップがあり跳ね上がって首が飛んだ
スタッフとバンクス自身の致命的な計算ミス

577 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 13:41:29.46 ID:qq3iaJRL0.net
コースに首が転がった人もいたなあ

578 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 13:48:01.96 ID:4QgCZ6d90.net
>>574
そもそも一般的な「正しい着座姿勢」でくっきり前見えてる必要があるのかどうか的な意味合いでいえば
後のFIAスーパーツーリングとかでありがちなくらい、床に座るくらい低いシートポジションで
スレスレで前見える程度に合わせてりゃー屋根ごと頭持ってかれるのは避けられたんでないかと。

突入ポイントの見切りさえ出来れば良いんだったらほとんど埋もれてるレベルでも良いし。

579 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 17:16:52.30 ID:/kFY85IpM.net
https://youtu.be/j8x6R17zxks

580 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 17:31:04.27 ID:zErrUVmg0.net
FormulaE なんじゃありゃ。
あんなんFormulaじゃなくてWECのP2クラスのマシンやん。

581 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 19:04:26.64 ID:4QgCZ6d90.net
>>579
グライダーの場合、流石に射出座席は重量過多なだけでなく色々問題あると思うけど
パラシュートくらい背負ってたらアカンと思った時に機体を放棄するのは出来そうなもんだけど。

まー当然やたらなところで機体放棄されたらかなわんし
コレみたく低高度だったら間に合わないんで、使えるのはごく限られた状況だろうけどね。
充分な高度で、かつ人里離れたところで機体に問題が生じたり制御不能になったとかいう。
あとは教官がココは俺が食い止めるお前は逃げろとか。

582 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 19:37:23.12 ID:RyHC5iyca.net
>>579
低空で飛びすぎて左翼端を土手にヒットw
その後上昇するもダメージがあり失速
完全なヒューマンエラー

583 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 20:00:28.61 ID:4QgCZ6d90.net
これ当てちゃった時点で即座に演技を中断して不時着の段取りすれば
ダメージ少なかったのかね。本来の滑走路じゃなくて草地のところでも
低く浅い角度で降りれば、そりゃ機体は駄目になるかもしれないけど被害は少なそう。

584 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 21:01:01.15 ID:p7DlR+Ri0.net
>>569
遺体が見つかったの2000年なんだな

585 :音速の名無しさん :2018/12/22(土) 22:00:29.02 ID:rahIm2CE0.net
水上速度記録の事故動画は結構残っているな

1952年ジョン・コッブ
https://youtu.be/aYrafKbTqV4
1980年リー・テイラー
https://youtu.be/adineXF4qtE
1989年クレイグ・アーフォンス
https://youtu.be/xFx4x1r2tZo

586 :フラッド :2018/12/22(土) 22:04:38.14 ID:lbNW2jBw0.net
コックピットのカプセル化は出来たの?

587 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 00:56:09.58 ID:lc1uWPYv0.net
>>574
笹子トンネルの天井崩落事故で無事生還したスバルインプレッサなら尚好
まあアランバンクスの時代には無かったので仕方ないが

588 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 01:05:01.81 ID:TPbKZLHm0.net
アメリカのFMVSS安全基準で転覆ルーフ強度基準が出来たのっていつ頃でしたっけか。
それが策定されて以降オープントップが激減したと言われてるんで、
あのロングノーズ仕様(5マイルバンパーを一体化したのであのデザインになった)の
第二世代後期型のシボレーカマロは多分それは通ってると思うんですが。

逆にインプレッサでも素の状態では基準自体はそれと大して違わないレベルなので
(北米輸出仕様で空車重量の1.2倍だかその程度で、多分「日本仕様もたまたま同じ設計だった」って程度の話)、
ロールケージ組んでなきゃ結果は同じですよ。

589 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 01:35:29.17 ID:Fk+1BiD20.net
長文ウゼー

590 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 01:44:27.34 ID:YTyrlI5mM.net
泣ける
https://youtu.be/PS9bdXR4yfs

591 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 07:52:33.25 ID:5R5tHQTC0.net
>>590
最後、国旗かけられてるのはキャンベルのドザ?

592 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 09:22:48.89 ID:YTyrlI5mM.net
そうです、33年間湖底に眠っていたんですね…

593 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 12:37:06.02 ID:yBDL/Dnua.net
水上での速度記録って意味あんのかね
その人の技量云々より車体の性能だけの気がするんだが、まあ度胸は必要だし世界記録に名を刻みたいってのはあるにしても

594 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 13:36:31.06 ID:3nQcgCFDa.net
この板に来なくていいんじゃない?

595 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 14:17:31.43 ID:Gj5couDua.net
心底同意

596 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 17:30:39.82 ID:5R5tHQTC0.net
>>592
原型留めていたんですかね?

597 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 18:59:38.29 ID:YTyrlI5mM.net
後ろ半分のみ、かろうじて残っていた

598 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 22:16:46.99 ID:5R5tHQTC0.net
>>597
ご遺体も良く残ってましたね。
30年経っても無くならないんですね。

599 :音速の名無しさん :2018/12/23(日) 22:45:49.44 ID:YTyrlI5mM.net
骨だけだったけどね

600 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 04:13:09.97 ID:YtcyMFLraEVE.net
>>570
屋根というかロールバーに首もってかれたな・・
ボロ車に強固なロールバーだから接合部がもげてってな感じか・・

601 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 11:22:54.18 ID:J+sfAXw10EVE.net
この第二世代のカマロってモノコックじゃなくてセパレートフレーム構造だから
きちんと下のシャーシに打ち込んだら相当頑丈に出来るよ。
ある意味CoTになる前のNASCARもコレに近い構造
(所謂「レクタンギュラーフレーム」と呼ばれるペリメーターフレーム的なそれに鬼補強したものなので
足回りなどの一部に旧式の市販車の痕跡が存在する)だったもので。

>>593
それ言っちゃったら競艇がレースとして成り立つ要因がないw

602 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 13:57:49.05 ID:d36/2TVwaEVE.net
競艇はコーナーワークとかあるしそこと比べるか?

603 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 17:48:24.78 ID:AZCHdk0s0EVE.net
長文キチを相手にせんでいいから

604 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 17:57:55.73 ID:J+sfAXw10EVE.net
>>602
結局競艇でいうそれみたいなもんで、最高速アタックだとしても
規則で指定された距離だったり立地的に可能な範囲の間で効率よく加速するとか、
直進(または多少振られても効率の良いライン)を維持するとか、
完全に吹っ飛ぶレベルまで来たら無理でも、危険な入力が来た時に修正したり中止したりとか
それらが出来る出来ないで、記録を達成出来るかお陀仏かの差になってしまうのだと。

605 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 20:23:04.77 ID:E1hYp3IAdEVE.net
ヒマなんだなあ

606 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 20:35:46.67 ID:TEh4tAqg0EVE.net
ドナルドキャンベル 画像で検索すると、トランプの顔とロバートキャンベルの顔ばかり出てきやがる。

607 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 20:56:43.35 ID:vVbWYJTRMEVE.net
俺の知り合いにパワーボートやってた人がいるんだが、「水には固さがある、水質と気象条件で固さが変わる、
堅さに合わせたスクリューを探すのが大変なんだよ。波も読まなければならない、波シのジャンプ台に乗ったら空飛んじゃうからね。
船首は上を向いても水平でも駄目、素早く常にプレーニングの状態を維持する事が大事。」
と聞いたことかある、スクリューの位置と角度が大事みたいね

あと最新型のパワーボートでも、木製スペースフレーム&木製ボディで驚いたことがある

608 :フラッド :2018/12/24(月) 21:10:11.83 ID:D/5Cwk3W0EVE.net
最近のは知らんが「海のF1」と称されていたのは木だね。

609 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 21:20:39.30 ID:vVbWYJTRMEVE.net
レストアされていた
泣かせてくれるなぁ
https://youtu.be/E2oVSlfmrvI

610 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 23:09:50.57 ID:2myafq/UaEVE.net
>>605
ヒマ以前に本人にとっては生き甲斐みたいなもんだと思う
非常に迷惑な話

611 :音速の名無しさん :2018/12/24(月) 23:59:47.61 ID:J+sfAXw10EVE.net
>>605>>610
お前らみたく呑気に生きててこのスレに茶々入れるだけに来てるだけの連中の方が
ある意味よっぽど謎。

>>607>>608
この種の業界で「ある種の上等なベニヤ板」の系統が
例のステップボトム規定の擦り板以外でも使われてたって知ってるのは他ならぬフラさんじゃないですか。

石川朗選手が例のアルミの弁当箱ラルトで空飛んで、コースサイドに止まってた誰かの車の
ロールフープの真上に乗っちゃった時に何事も無かったのは今思うと凄くぞわっとするし、
後にF1の解説して本職ジャーナリストと口論する某ドリフト野郎が「ジャンピングスポット石川」
とか笑い話にしてたくせに、小河さんの事故の後にはシレッとF3の若手のマナーに文句をつけてたと聞くと
何とも言えない気持ちになりますわ。

見てるこっちは猶予期限ルールでラルトRT35が92年限り、かつ国内イベント限定で
「92年規定同等改造を施した上で使用可能」という特例こそ付いたものの、
一応F3まで92年の新型は全メーカーがカーボンモノコックで出揃ったことで
しばらくは惨劇を見ずに済むのかと思ってたところをと。

実際にはカーボンになったラルトでも英国F3でいきなりマルセル・アルバースが
チームメイトのエルトン・ジュリアンとぶつかってやっちまってますが、
これは事故状況が分からないだけに小河さんとかマルコ・カンポスの事故みたいなものかもしれないと。

ただ、アレを「アルミモノコックのRT35なら助かってた」って言う人が居るなら見てみたいし、
全日本F3では横山崇の惨劇まで死亡事故は起きてないでしょ?

612 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 01:01:16.26 ID:CfHbN6WjMXMAS.net
https://youtu.be/vke-bD0c9Is

613 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 02:25:29.23 ID:ecR4BwWDaXMAS.net
前より尾ひれの付け方が激しくなってるなw
何でやたらと持ってまわった言い回しにするかな。

614 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 02:48:44.50 ID:AbGh7QXcaXMAS.net
日本語能力低いから仕方ないな。

615 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 08:21:57.24 ID:XHXM6XFv0XMAS.net
>>593
水上で安定して跳ねないライン取りとエンジンぶっ壊さないアクセル操作はシビアだぞ
モーターボートレベルでも実感できる

616 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 08:32:18.75 ID:CfHbN6WjMXMAS.net
スクリューが左回りなら船体は勝手に右に傾いてしまうし
右回りなら船体は左に勝手に傾くから、ある程度スピードを出すと車やバイクの運転よりよっぽど難しいよ

船と飛行機はPファクターという現象も起きるから注意が必要だよ 、難しいよ

余談だけど、昔のBMWの水平対抗のバイクは停止中にアクセルを吹かすと、Pファクター現象が少し見られた...

617 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 09:16:44.27 ID:oud1Cf530XMAS.net
トルクリアクションも知らないのかい

618 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 17:11:12.05 ID:LAv8ZumJ0XMAS.net
船体寸法に対する波の高さが比較にならないので
どう考えても大変な事になりそうなのがラジコンのパワーボート。
物凄く高価で高性能なやつだとガソリンエンジンのとかあるけど、沈めたら湖や池の管理者に
滅茶苦茶怒られそー(そもそも走らせて良いのかどうかから問題)。

処女航海で帰らぬ船となる系はラジコン少年はきっとヨットや潜水艦の方が多く経験してるに違いない。
フラさん辺りだとポンポン船(あのローソク立てるやつ)だったり水中モーターだったりするだろうが。

619 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 17:23:09.53 ID:LAv8ZumJ0XMAS.net
もう生産終了だそうだけど割と最近までこんなものが普通に売ってたというとんでもなさ。
http://www.abchobby.com/JP/page/boat/boat_gancia.html

今売ってんだとこの辺が高級艇らしいんだがコレはコレで大丈夫なのかっていう。
http://www.abchobby.com/JP/page/boat/boat_59770.html
http://www.abchobby.com/JP/page/boat/boat_59900.html

いずれにせよ自分が乗ってる訳じゃないだけに不測の挙動に対する反応が遅れて
破滅的な事故に至るリスクは十分に高そうである。
ラジコンヘリの操縦ミスで自分で自分の頭刈り飛ばしちゃった人的な危険。

620 :音速の名無しさん :2018/12/25(火) 21:28:03.58 ID:CfHbN6WjMXMAS.net
https://youtu.be/a4-vI2tM2LI

621 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 12:05:58.43 ID:/0sf+oWXd.net
いい加減にボートの話はやめろ

622 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 12:18:08.96 ID:kMu6crpO0.net
ボート鎮圧

623 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 13:55:05.58 ID:PWiY/lr20.net
>>621
ごめんごめん、ちょっとボートしてたわ

624 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 14:39:39.27 ID:nA7wLvZGM.net
https://youtu.be/BLiVSJyW-ac

625 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 16:23:23.38 ID:ecjxlRSk0.net
ではボートがらみでピローニのクラッシュ直後のシーンをどうぞ
GP German 1982 Didier Pironi accident
https://www.youtube.com/watch?v=JiaxZBR8UyI

626 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 17:23:17.38 ID:bTD1vakX0.net
これ見るたびに思うんだけど
ピローニの足を見てピケが吐いたとかって当時の記事にあったけど、ピケはバラクラバ被ったままだよな。

627 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 22:34:00.20 ID:ik2WeTRH0.net
1:00〜あたり、
多分後ろの車と位置が重なってるんだろうけど
ベンツ救急車のドアが異常に小さく見える

628 :音速の名無しさん :2018/12/26(水) 22:52:06.95 ID:PBNujeiT0.net
>>626
そんな酷い脚だったの?

629 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 00:31:19.78 ID:g11s2T990.net
>>628
ネルソン・ピケが1992年のインディでクラッシュして両足複雑骨折したときよりもピローニの足の複雑骨折のほうが酷かったらしい
どちらも両足切断が検討されるほど酷い粉砕骨折だった

630 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 01:14:54.90 ID:M26p3cuQ0.net
アルミモノコックって足の部分潰れたら缶みたいにグシャってなるんだよな…

631 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 05:46:02.44 ID:Yciczxp/a.net
https://www.youtube.com/watch?v=r96tidCMNXs

625の関連にあったけどこの時代の世界選手権でもオフィシャル対応はこんなもんなんだな

632 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 09:17:18.05 ID:9zxKk+Dj0.net
>>631
近代的対応だと思うけどなぁ
あと長い動画をそのまま貼る奴多いな 再生開始時間指定とか知らないのか?

633 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 09:56:34.98 ID:eevtAhghM.net
知らない
詳しく教えて♪

634 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 10:29:27.14 ID:ISQP+t9l0.net
知ってるけどそれがどうした

635 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 11:04:52.94 ID:bSW7HFcLd.net
30分も40分もあるハイライト動画の一部ってならともかくクラッシュ動画は前後の対応や余韻も含めてのもんだからなぁ

636 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 15:33:11.99 ID:vY8OQiDd0.net
>>625
これ初めてみた ピローニの顔は苦痛で歪んでるっていうか、何か叫んでるやん
顔に血が飛んでる?

637 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 16:56:51.90 ID:r77A+5ZOa.net
>>625
0:50辺りスケキヨが歩いてるのかと思った。

638 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 20:09:42.64 ID:TsgBjPMQa.net
>>636
お前足を粉砕骨折したらどれほど痛いか知らないだろ?
俺は経験ある残念ながらな…この世のものとは思えない痛みで雄叫び上げる

639 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 20:39:58.11 ID:wcUSvAd00.net
クラッシュと関係ないけど、ブラバムカッコイイな

640 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 20:50:21.60 ID:vY8OQiDd0.net
>>638
そうか粉砕骨折だと直後でも痛みを感じるのか
のこぎりで指先を切り飛ばしたことがあるが部位がしびれててしばらく痛みは感じなかった
もちろん病院へ行く頃には相当痛かったけどね
でも痛みのレベルからいうと尿道結石の方がはるかに酷かったけどなぁ

641 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 20:52:45.86 ID:mBx2uZZF0.net
>>638
筑波でジャック・ヴィルヌーヴと競ってる最中にコースアウトして
マンホールの枠がハイノーズの下に入っちゃったせいでモノコックごと踵砕いた田中哲也さんですか?

映像見たことは無いけどオートスポーツのレポート見ただけでぞわっとした。
バックストレートだから軽く200km/hオーバーでコンクリの塊蹴っ飛ばしたって事で。

結局その後1〜2レースを急遽ヴィクター・ロッソが引き継いで乗る事に。

642 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 21:16:43.43 ID:vY8OQiDd0.net
ピローニの事故の詳細写真を見てきた
車体前半がここまで壊れててよく生きてたなぁ
https://tse4.mm.bing.net/th?id=OIP.5lk--Z5txD9ybU1iVarJogHaLs&pid=15.1

643 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 21:19:09.63 ID:TsgBjPMQa.net
ホッケンの森林のてっぺんとツライチくらいまで舞い上がったんだよな

644 :音速の名無しさん :2018/12/27(木) 21:49:03.55 ID:VlhDh59zM.net
https://youtu.be/3qHOLla1AUs

645 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 00:01:57.44 ID:Ij8zOohH0.net
メルセデスCLRみたくスカッといっちゃうもんなんだな。

ところで田中哲也の事故の件でふと思い出したけど、結局マシンそのものは
穴空いたノーズ下のところにカーボン貼って釜で焼き直しただけで済ませてしまったそうで、
シーズン中盤の菅生でデレック・ヒギンズのレイナードとぶつかって数回転して
見た目には全損かと思われるほど大破したリカルド・リデルの車も
モノコックそのものはロールバー交換しただけ、さらに曲がったサブフレームは引っ張って修正しただけで
あとは壊れた外装や足回りとかを付け替えただけとか、92年のトムス032Fは
見た目に物凄い壊れ方した割においおい大丈夫かよみたいな直し方で復活しちゃってる。

94年に服部茂章選手がレンタルして乗った033F(元々はクリステンセンが乗ったシャーシナンバー01とのこと)は
リチャード・ディーンとぶつかって足回り引っ掛けた程度に見えたのに
モノコックまで損傷が及んで全損しちゃったっていうのに。

646 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 01:38:31.61 ID:KLrgNsRz0.net
>>611
この暗号文 解読できる人いる??

647 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 07:29:32.58 ID:G3CRaRvmM.net
https://youtu.be/w8WlL8DHyq0

648 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 09:22:02.62 ID:8nfG3LiC0.net
https://youtu.be/w8WlL8DHyq0?t=90

649 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 10:14:09.17 ID:tTX6uIX60.net
>>646
読むな!悪魔に魂抜かれるゾ

650 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 12:15:08.80 ID:Ij8zOohH0.net
夜中にトイレに行く途中に、アルミ板でサンドイッチされてない単体のハニカムパネルを踏む恐怖。

651 :音速の名無しさん :2018/12/28(金) 13:30:08.07 ID:NxUdZtSqd.net
>>645
ふと思い出さなくて良いから黙ってて

652 :音速の名無しさん :2018/12/30(日) 02:02:40.20 ID:yNyfvW5Q0.net
よし思い出さないから合宿の時に夜食にコンビーフ食って空き缶その辺にほっぽっといてやる。

653 :音速の名無しさん :2018/12/30(日) 22:03:37.60 ID:LCdg2A1y0.net
>>570
いつも思うがスタントシーンにはない黄色の車両が車内カメラにはあるのが雑だよなw

654 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 00:55:51.62 ID:AofDjzyuM.net
>>653
もう少し日本語を勉強してください

655 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 16:58:31.56 ID:AofDjzyuM.net
閲覧注意 悲惨

https://youtu.be/wDKyrhohDoY

656 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 17:15:43.43 ID:ipqFswdk0.net
>>653
この業界は西部警察の川飛び越えの時に、
運転手込みで3人組の銀行強盗だから2by2のフェアレディZで逃げてたはずなのに
看板突き破って川飛び越してる間だけ2シーターになってて
運転手以外はどこか異空間に吸い込まれてるとかいう割と何でもアリですから。

何で飛び越す用も2by2仕様で用意しなかったのかが未だに謎である。
ブルーバード510のキャリアカージャンプ
(何故検問してる道の真ん中にゲートが降りたキャンピングカーが停まってるのだという突っ込みは別w)
の時は、フォグランプとかアルミホイールとか幾つか装備品ケチってたらしいとはいえ同型車用意してんのに。

657 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 19:12:02.76 ID:LI9vduoK0.net
さあそろそろ2018記憶に残るクラッシュでも上げて行こうか。

まあこれが1位だと思うが
https://youtu.be/oaUdY8clZsw

658 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 20:23:01.37 ID:4OzrwjxO0.net
インディのウィケンスのクラッシュも相当なもんだったけど、
絵面のインパクトという意味ではマカオのフローシュのがダントツだろうね。

659 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 20:35:42.19 ID:DcFF2zPBp.net
フローシュちゃんとスタバデートしたい

660 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 20:54:34.40 ID:XjkKO6IU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=I7iwFbfuoZE
単車レース死亡事故集
1:46以降のサイモン・アンドリュースの事故がえげつない。

661 :音速の名無しさん :2018/12/31(月) 22:11:00.04 ID:dALNXKvU0.net
2018総集編(4輪)
https://www.youtube.com/watch?v=FFlpgj7lkyM

2018 MotoGP Big Crash
https://www.youtube.com/watch?v=uvI7oFdDcUA
https://www.youtube.com/watch?v=qRNJkFyw4_s

662 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 05:34:28.39 ID:juK3ktDkM.net
https://youtu.be/fqUBfcQs7Y8

663 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 14:48:17.85 ID:3lrT2KjE0.net
>>659
きちんとミシュランの星の付くくらいのところにご招待するか
そうじゃなければ日本じゃないと楽しめない種類の店
(例えそれが回転寿司であっても)じゃないと駄目だろw

エディ・アーヴァインかミカ・サロ辺りにお気に入りを聞くと良い。

664 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 19:42:31.41 ID:juK3ktDkM.net
https://youtu.be/q0xClP_frok

665 :音速の名無しさん :2019/01/01(火) 20:16:25.34 ID:juK3ktDkM.net
マーシャル受難 閲覧注意
https://youtu.be/g1aa0AX4aF8

666 :音速の名無しさん :2019/01/03(木) 21:01:14.03 ID:i7AbF1Zfa.net
ヴィルヌーブとラッツェンバーガーって全く同じヴィルヌーブカーブで同じ様な感じでクラッシュしてるけどあの時はアルミモノコックでも助かったのな

667 :音速の名無しさん :2019/01/03(木) 23:46:11.01 ID:QXFwQeE+0.net
>>650
それほど痛くないのじゃないかな?

668 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 14:22:36.95 ID:UNq150Nh0.net
>>666
ヴィルヌーブはリアタイヤパンクでスピンしながらぶつかったから、本人にはさほどダメージはなかった
ラッツェンバーガーはフロントウィング破損でほぼノーブレーキで激突したから助からなかった

669 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 15:25:05.35 ID:kNMlK384p.net
>>667
ピローニの足も実はそんな痛くない説

670 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 18:30:25.83 ID:VivnbGi40.net
ザナルディの足もry

ゴードン・スマイリーがいつまで痛かったのかというのは議論の余地のあるところ。

671 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 19:42:59.80 ID:s0oIXYrb0.net
いやスマイリーなんか痛み感じる間もないだろ

672 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 20:22:27.24 ID:SRz8oPERa.net
ザナルディとか出血多量で失神してたろ

673 :音速の名無しさん :2019/01/04(金) 21:33:49.87 ID:NWGbTTvy0.net
普通に意識あったらしいし、ペテルソンの足も実はそんなに痛くなさそう。ベルナールの足の方が痛かったんじゃないかなと思う。

674 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 02:27:40.30 ID:ahTk7vj+0.net
グッバイ・ヒーローで見たATSのマルク・スレールの足の骨折はかなり痛そうだった

675 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 09:43:57.96 ID:oLhTgc/Dd.net
スレールってラリーで大事故してなかったっけ

676 :フラッド :2019/01/05(土) 10:46:38.60 ID:LH/OUs+80.net
SW200で立木に当たって火だるまに。
コドラ死亡じゃなかった?

677 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 12:00:27.38 ID:0Mv7573q0.net
フラさんがジムカーナで使い古された格安の2代目MR2で
レプリカこさえると聞いて飛んできました。

>>671
いや多分あの物凄いスローモーション効果というか走馬灯効果というか
そういうやつで彼の感覚時計の中ではお釣り来てから壁ドカンまで1分くらいというか
もう永遠のように長く感じたんでないかとすら。

678 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 12:18:02.70 ID:k1Pj8VqEd.net
>>676
フォードRS200な

679 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 12:31:54.64 ID:wFFgrZ3ta.net
SW200 w

680 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 13:14:36.72 ID:4dwe7pGM0.net
>>676
これでよく生き残ったな
https://youtu.be/oE7gNaqQ-os

681 :フラッド :2019/01/05(土) 14:32:02.09 ID:LH/OUs+80.net
ぐああ、何書いてんだ。俺は

682 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 16:01:05.06 ID:0Mv7573q0.net
MR2の皮貼り換えてF40作っちゃった(まあ、その後ちょっとした騒ぎになったけど)会社もあったし
いっそホントに作っちゃえば良いじゃないですかSW200。

意外とグラスエリアとドア辺りまでの形状は似たようなもんで、
あのベイマックスかなんかみたいなユルい前後セクションだけFRPでこさえたら
I型ならテールランプさえそのまんまで(ヘッドランプはそこいらで売ってる規格丸目でよしw)できちゃいそう。

683 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 18:18:03.73 ID:yOIHqGWO0.net
なんだ餅喉に詰めて死んでなかったんか

684 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 23:03:01.29 ID:KSEhSD590.net
>>680
ああ、コレってマーク・スラーだったのか、昔見たな。
路面からちょっとはみ出て草の上に乗っちゃってるな、完全に
ドライビングミスだな。

685 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 23:04:52.52 ID:StWhUNXua.net
詳しい説明サンクス

686 :音速の名無しさん :2019/01/05(土) 23:06:42.64 ID:KSEhSD590.net
>>677
事故時のスローモーション効果って実際あるのかもね、子供の頃
バイクにはねられて5mくらい飛ばされて黒板塀に激突した時には
マジで時間が止まったように感じたもんな。

687 :音速の名無しさん :2019/01/06(日) 01:11:56.80 ID:cAerz/cj0.net
>>686
あるでしょ。だからスマイリーはもしかして
ノーズセクションの先端が壁にヒットした瞬間から、もう普通に人間が意識を喪失するくらい
体幹部までぐっちゃり逝っちゃうまで記憶はあったかもしれないと思う。

前にこのスレで誰かが言ってた記憶があるかもしれないけど、
「その走り方はオーバルでは間違ってるからそのうち大変な事になるぞ」と
先輩ドライバー達が忠告したこととかもお釣り食らって制御不能になった直後の
走馬灯モードで色々思い出しながら…。

688 :音速の名無しさん :2019/01/06(日) 02:14:12.12 ID:anEx2dREM.net
時間が止まったんじゃなくて、脳の処理速度が速まったの〜

689 :音速の名無しさん :2019/01/06(日) 13:00:48.42 ID:kbTIfc/+d.net
サーキットでスピンさせる運転してれば脳の速度を速めるトレーニングとしてはいいのかね。

690 :音速の名無しさん :2019/01/06(日) 14:38:35.83 ID:a4PZnNr2a.net
プレステでええんちゃうの

691 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 00:14:22.29 ID:T49T0mBm0.net
いやスマイリーのは動画で見ても写真で見ても即死やろ
全身挫滅やぞ

692 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 02:21:33.70 ID:7/Adfi6+0.net
でも「ベテランドライバー達からその走り方は間違っていると言われた」
にも関わらずターン3で華麗にカウンター切って、それでお釣り食らってターン4に突っ込んでいくまで
1秒とはないにせよ、素人でも例えば>>686氏みたいなことがあるくらいなんで
スマイリーがしくじったと気付いた瞬間から、明らかに人体構造上から意識を喪失するに違いないまでの間に
「彼の中の時間」は凄くあったんじゃないかと。そういう話ですよ。

693 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 08:36:59.55 ID:uRv5J5k4d.net
そらそうやろ
カウンター当ててウォールにヒットするまでは長かっただろう
でもヒットするまでは痛みなんてもちろんない
そしてヒット瞬間も痛みを感じる前に意識が飛んでる、飛んでるってか即死だけど
スレ遡ったらわかるが最初は痛みを感じたかどうかの話だったはずだが

694 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 14:38:34.84 ID:bTffU8iu0.net
死亡事故や相応の事故だと当たった瞬間に脳がシャットダウンすると言うか、映画とかである当たった瞬間を一時停止みたいな感じになるんかな?
大きい事故した事ないからわからん

695 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 15:41:04.18 ID:ixky2hsUr.net
普通に暮らしてても何時になったら(15時0分0秒とかね)ってのを待ってるときの1秒って長い
14時59分59秒からマウスなら10回くらいクリックできるわ
結局集中するか否かなんじゃないかな
事故でも事故だって分かったなら集中しなきゃなんないからスローになるけど
助手席でスマホでもいじってるなら一瞬で何がなんだか分からない状態でしょ

696 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 17:55:55.19 ID:PLquZz5x0.net
「(宙を舞う車のなかで)不思議なことが起こったんだ。意識はあるんだけど静寂に包まれて
家族のことを考え、ああ僕は死につつあるんだなと思った。死ぬ時はこうやって死ぬのかと思った。
すごく静かで、音も何も無い世界だった。」

697 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 17:58:34.18 ID:FFrlGVeyd.net
右京もポルトガルでそう思ったのかな。

698 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 19:41:00.00 ID:7/Adfi6+0.net
死亡事故ではないけど92年頃の、まだESPNジャパンがローカル局向けに販売してた
インディカーのレースで、エディ・チーヴァーがオーバルコースでクラッシュした時に
現地のピットレポーターが「『何かが壊れた!うわーっもうだめだ!』と無線連絡があったそうです」
ってレポートして、その後チーヴァーが激おこで降りてくるシーンが映って
日本のコメンタリーはアナウンサーと石見さんがその件でひとしきり、ってのがあったけど、
そうなるとスマイリーとピットの交信記録とかあるんかね。

アメリカだとNASCARとかでも割と無線通信をお客さんが聴けるように周波数公開するのが当たり前で
そのための受信機をコースで貸し出しもしてるっていうから
まるで123便のあの通信記録みたいのを聞いちゃった人が居て不思議でもない。

699 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 20:22:49.20 ID:1UWy+5sU0.net
カートでクラッシュパッド飛ばしてコンクリートウォールに突っ込んだことあるけど
別にスローモーションにはならなかった

700 :音速の名無しさん :2019/01/07(月) 23:30:19.96 ID:Ww0O57Vh0.net
光貞がF3で富士100Rクラッシュしたときだったかな?
あんまり覚えてなくて気がつくと医務室にいたとかだったの…

701 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 07:34:08.33 ID:ti3BoVpVp.net
スマイリーだったかな、ほぼ記憶なくて気づいたら天国にいたって。

702 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 13:09:55.86 ID:O6nGZnEo0.net
>>700
光貞氏はF1倶楽部のインタビューで、ブレーキ踏もうと思ったらペダルごと無くなってて
(式場さんの904みたくスライド式のペダルボックスごと向こう行ったのか、ブレーキペダルだけ倒れたかは不明)、
それが分かった瞬間「腕も足も要らないから命だけは」って全力でハンドル握る腕と手足を踏ん張って、
全身が砕けるような衝撃まで覚えてるって語ってたよ。

普通は手を骨折しないようにステアリングから手を放して安全姿勢を取るけど
それじゃ間違いなく助からないと思ったって。結局手足はもちろん骨盤と腰椎くらいまでやっちゃったけど
数か月くらい入院することにはなったものの選手生命は助かったね。

703 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 20:19:05.25 ID:Zsz5SkkJd.net
コイニクさんなんかは身体が切り離されてもしばらくは普通に目の前の景色が見えたそうだ。

704 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 20:24:19.47 ID:f6kNsB66a.net
それはフランス革命でのギロチン処刑を研究してた学者が首飛ばされた後でも瞬きで合図するって事で立証されてる

705 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 23:29:13.80 ID:PyLWdmY40.net
>>702
あれ?そうだった?
それはJTCCのやつじゃなくて?

706 :音速の名無しさん :2019/01/08(火) 23:38:34.63 ID:I+qOop3Y0.net
ベルガーはタンブレロではステアリングの前で腕を畳んだって自伝に書いてあったな。

707 :音速の名無しさん :2019/01/09(水) 00:46:34.40 ID:TBeICnSC0.net
クラッシュ寸前だったが、トンネル事故に巻き込まれそうになった時には
まさに風景がスローモーションで流れたね。
アマラリーの経験がある父親は運転が上手く、すんでの所でドリフトで
すり抜けたが、本当に死ぬ思いをしたよ。

708 :音速の名無しさん :2019/01/09(水) 01:22:09.44 ID:pmkKtr1b0.net
>>705
そうそうJTCCの時のやつ。

光貞さんってF3で大怪我した事あったっけか?
道上氏はそこらじゅうで大変な事になってるから色々逸話があるけど。
リスボアで刺さったからフォーミュラニッポンで100Rで突っ込んだまで。

709 :音速の名無しさん :2019/01/10(木) 22:34:04.97 ID:bUWuQCuj0.net
スローモーションとかパノラマ視現象だからな
科学的に解明されている現象

710 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 00:03:06.09 ID:J/UMODrT0.net
下の写真の#17のカート、ヘルメットからするとセナだよね?
カート時代だから、ダ・シルバか。
https://i.pinimg.com/originals/37/4d/79/374d7932034a73c069f41b74cbf21553.jpg

711 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 00:12:41.46 ID:ZgCPFxhe0.net
グランツーリスモ6だな

712 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 00:19:31.26 ID:T0T0hqyp0.net
>>710
何でこのスレで・・・

713 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 00:32:57.93 ID:J/UMODrT0.net
セナのスレは住人がいないみたいだから、こっちで質問した。
いいじゃん、fatal clashしたし、ちょうどタンブレロの話題も出てるし。

714 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 01:37:30.19 ID:Jh3BryGG0.net
カート時代一緒に走った事のある鈴木利男は、セナと呼ばずに
ダシルバと呼んでたな・・・(^^;

715 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 14:31:02.55 ID:ZWGLrCtCM.net
>>713
お前はダマッテロ

716 :音速の名無しさん :2019/01/11(金) 22:20:04.56 ID:fpclTvoN0.net
クビサの名前が今季このスレに上がりませんように。

717 :音速の名無しさん :2019/01/12(土) 01:41:36.94 ID:gxTBZmRY0.net
いや勿論今季「大変な事」が何にもなきゃ良いってのはその通りだけど
コースアウトのひとつも端っこのパーツひとつ吹っ飛ばす程度の問題も無いってのは
レーシングドライバーとしてシートが無いみたいなもんだから、そういう程度の「ちょっとした事」は
むしろ無いと困る。

無論エントリークラスのアマチュアドライバーはバンパー凹ましたくらいで頭抱えるのも分かるけど
クビツァはそんなレベルのドライバーじゃないから。

718 :音速の名無しさん :2019/01/12(土) 19:22:29.80 ID:GTkgEiYR0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

719 :音速の名無しさん :2019/01/12(土) 19:41:44.49 ID:QChI87QB0.net
要するにクラッシュはレーシングドライバーの勲章と言いたいらしい

720 :音速の名無しさん :2019/01/13(日) 11:30:13.92 ID:4//bCmAs0.net
というよりフリー走行とかで飛び出して車ちょっと壊すとか
そのくらいなら日常茶飯事でしょ?

予選落ちがあった頃のF1で金曜の朝にのそっと走っただけで帰り支度を16戦繰り返してたのとか
決勝を後ろの方でスタートして後ろの方でゴールしたのとか、
余程なマニアでもなきゃほとんど誰も覚えてなくて映像資料探すのも一苦労で、
それを真のグランプリドライバーと言えようか的な。

721 :音速の名無しさん :2019/01/13(日) 13:57:47.84 ID:4bQWtKz0d.net
書斎派(笑)に「真のグランプリドライバー」とか能書き垂れられても、ねぇ(笑)

722 :音速の名無しさん :2019/01/13(日) 18:27:59.42 ID:4//bCmAs0.net
まあ「彼は二度にわたりマーシャルカーにより負傷した」でシーズンまとめを済まされちゃうよりは。

723 :昔宮純 :2019/01/13(日) 19:31:10.87 ID:7yC5GPM/p.net
死と隣り合わせだかこそモーターレーシングは美しい。
そういうわけであります。

724 :音速の名無しさん :2019/01/13(日) 21:22:13.43 ID:aHUIgWnba.net
だなリスクを恐れないあるいは承知で踏み込んでいき限界スレスレで究極のレーシングを極める部分に惹かれ憧れ尊敬の対象となったのに

725 :音速の名無しさん :2019/01/13(日) 21:33:14.20 ID:7ndcZXrO0.net
ダカールラリーで観客との接触事故が発生。トラック部門上位が失格に
https://jp.motorsport.com/dakar/news/dakar-trucks-frontrunner-excluded-after-spectator-collision/4323242/

レーシングカミオンに踏みつけられて足骨折だけで済んだのは幸いだけどこれで競技者に非がある裁定はおかしいだろ
あんな進行方向上で呑気に見てる観客がバカとしか思えない。ましてやアイポイントがめちゃくちゃ高いレーシングカミオンで坂を登ってる状態であんなの見えるわけ無いだろうに

管理しきれない状況下とはいえ見る側の危険意識というかモラルが低すぎるよね。スマホやウェアラブルカメラ普及のせいでそういうの酷くなってる
WRCとかはコースが決まってるから管理はまだできるけどラリーレイドじゃそれは不可能だもんな

726 :昔宮純 :2019/01/13(日) 22:11:54.71 ID:Lg4PJRFj0.net
>>724
死亡事故を期待するわけではないですが、二言目には「安全が〜安全が〜」と口にする今のドライバーを見ているとなんとなく萎えてしまいますね。
昔のドライバーは死を恐れないある意味狂気じみた美しさがありましたよね。
だからこそ尊敬に値した。
お金と安全性の事しか口にしない今のドライバーはタクシードライバーと一緒ですよ。ドライバーではあっても真のファイターではない。

727 :音速の名無しさん :2019/01/13(日) 22:31:53.30 ID:iKbwSovy0.net
>>725
ラリーレイドの現地観戦客なんて昔からチンパンだらけだったけど、
なんで急に競技者側が責められるようになったんだろうね?
最近は規則が変わったのか?
でもこれ認めちゃったら、鉄砲玉雇ってライバルを意図的に貶める事もできちゃうんじゃないのか。

728 :音速の名無しさん :2019/01/14(月) 00:29:15.47 ID:vWWvzeQt0.net
なんか去年くらいにも断崖絶壁の外側でボケーッて見てる呑気なお客さん居た記憶が。

「パリダカ」は今はもう中東とかアフリカとかで行われるイベントじゃなくて
もはや名前だけで南米で開催されてるんで、ある意味86年のポルトガルラリーみたいなノリになってても
そんな驚くこっちゃないという面が。

729 :音速の名無しさん :2019/01/14(月) 22:02:10.99 ID:yskkdR2vM.net
https://youtu.be/ooE1sMqf_Wg

730 :音速の名無しさん :2019/01/14(月) 23:57:27.97 ID:2Aj8iMRy0.net
モーターレススポーツやないかワレ〜!!!!

731 :音速の名無しさん :2019/01/15(火) 15:06:36.42 ID:aV/xYokZ0.net
どこの茨城の悪ガキだよ!

ということで大の大人がやるとこうなるという画像でお楽しみください。
https://www.youtube.com/watch?v=imryFZr2AYA

つーかまあ2018年のイベントに見えねーっつーか、まあ向こうの人は物持ちが良いというのに尽きるな。
最後どうにもならなくなったのがこういうイベントで花道を飾る感じか。

732 :音速の名無しさん :2019/01/16(水) 00:03:31.21 ID:Y7c+HQk40.net
北欧か?ボルボが多い

733 :音速の名無しさん :2019/01/16(水) 01:53:48.66 ID:P8zWtivdM.net
https://youtu.be/zK-n_IabMEE

734 :音速の名無しさん :2019/01/16(水) 03:57:33.40 ID:Oqnw3ZC10.net
ええ加減にしとけよコラァ〜ボケカス〜

735 :音速の名無しさん :2019/01/16(水) 04:58:03.87 ID:f8zx8pCs0.net
>>731
スピンした瞬間から救助に走り出すとか一昔前の鈴鹿のマーシャルかよ

736 :音速の名無しさん :2019/01/17(木) 12:32:17.19 ID:T2Dcrk/O0.net
>>732
ヴィンテージボルボ・サーブ率の高さとか
2000年前後のスウェーデンGT選手権が筑波ストックカー選手権かと見紛うような凄さだったとか
そういう例に鑑みて開催国はスウェーデンの可能性が高いとw

>>735
サーキットレースじゃないし、後続車が来るまである程度時間があるとか分かってるにしても
ただのギャラリーとかじゃなくて凄く訓練されてる感が。

それにしてもサイドウィンドウが引き違い戸になってるミニとかコガネムシ型のサーブなんて
日本だったらマニアが血眼になって探すレベルだろうとか
オレ・タチ・カルタスなんてここ数年日本でも現存車見ねーのに2台も出てるとか
色々衝撃を受けるw

良く見ると最初のセクションで引っ繰り返った初期型カルタスから取れたバンパーが
手前の方にぽつねんと置いてあるのな。
あと、やっぱクラシックミニとかボルボ164とか古い車はあの勢いで引っ繰り返るとドア開いちゃうのかーとか。
そりゃロールケージ入れてないと屋根が危ない。

737 :音速の名無しさん :2019/01/17(木) 12:40:09.51 ID:T2Dcrk/O0.net
あ、164じゃなかった。あの小さいやつはボルボ66(元々はDAF66)
ていうやつのようだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/DAF%E3%83%BB66

最終型でも1980年型とか日本の感覚だったら骨董品じゃねーかw

738 :音速の名無しさん :2019/01/17(木) 15:29:34.83 ID:tSX/C9aHM.net
なに独りごと言ってんの?

739 :音速の名無しさん :2019/01/18(金) 09:11:00.28 ID:LZz4PkyaM.net
>>735
俺もそれ感心したわ。当たり前なんだけど簡単にできることじゃないよね。

740 :音速の名無しさん :2019/01/18(金) 11:03:45.47 ID:8Ms4vAKEa.net
逆にそれを楽しんでるよな
やったるぜー!的な気合いというかなんというか

741 :音速の名無しさん :2019/01/18(金) 11:40:17.69 ID:CjXTa2wHd.net
その「やったるぜー!」ダッシュの先にあった光景がそれこそ
Tボーンしちゃって車体にマーシャルがたどり着く前に状況を察しちゃったビンケルホックだったとか
遠くからじゃイマイチ惨事が掴みきれなくて覗き込んじゃったら大根おろしだったラッセルフィリップスだったとか
「訓練」とはそういった面の意味も含んでしまってたりするのかなと。
逆にその方向で経験豊富なベテランとかもはや死神扱いされてるレベルの人間が居たりするのだろうか
いや例えが極端すぎるんだろうけど

742 :音速の名無しさん :2019/01/18(金) 21:33:41.27 ID:91TRH1n80.net
・ゴードンスマイリーの残骸。カラー画像
http://www.benhuset.dk/cpdb/gsmiley-4379281717383397376-n.jpg
http://www.benhuset.dk/cpdb/gsmiley406406-7960803272766259200-n.jpg

・事故現場を視察するマリオアンドレッティ
http://www.benhuset.dk/cpdb/gsmiley-3016178162716377088-n.jpg

743 :音速の名無しさん :2019/01/18(金) 21:46:06.61 ID:91TRH1n80.net
2013年、F1カナダGPマーシャルがレース後撤去中に轢かれた瞬間
http://www.benhuset.dk/cpdb/Esteban-Gutierrez-Sauber-GP-Kanada-2013-articleDetail-d3a4a318-691397.jpg

744 :昔宮純 :2019/01/18(金) 22:22:00.81 ID:uJC8HAst0.net
>>743
なんでこんなガッツリなひかれかたしてんだよw

745 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 01:37:12.00 ID:KXu0qUGqd.net
>>744
無線か何かを落として、拾おうと屈んだら運転手の死角に入っちゃってプチ

746 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 02:15:03.52 ID:0yGBO/lp0.net
>>742
1枚目右の真ん中にあるのってメット?

747 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 04:22:51.97 ID:9hZYk4Sj0.net
住まいリーの背中にくっついてる「11」みたいな部材が何なのか
昔からの疑問

748 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 07:32:52.42 ID:zFQc0R13d.net
>>746
多分違う
ヘルメットは黒っぽかった気がするしインパクトの瞬間に外れてたような写真があったような

749 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 07:51:11.02 ID:EXQKsvks0.net
もう見えない…

750 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 14:35:58.53 ID:2hyHApue0.net
>>742
右下のピックアップの荷台に乗ってる白いレーシングスーツのおっさんが
髪型から察するに若き日のオルビー先生(現場写真で手か足か分からないもので脈取ってた人)か。

751 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 20:42:17.23 ID:p3igPvm70.net
ゴードンスマイリーのヘルメットの色だけど
この画像を見る限り前部が黄色いカラーリングになってるので、1枚目の右中央にある物体のカラーリングと一致しなくもない
https://www.johnmahoneyphoto.com/img/s/v-3/p3017652093-4.jpg

752 :音速の名無しさん :2019/01/19(土) 20:59:00.27 ID:p3igPvm70.net
何度かスマイリーのクラッシュの動画を見直してみたけど、ヘルメットっぽいのが画像の位置に転がっているのが見えるのでおそらくヘルメットで間違いない

753 :昔宮純 :2019/01/19(土) 22:14:46.08 ID:KFQU2rb50.net
ヘルメットの中に脳みそが、、松村栄紀を思い出すな。

754 :音速の名無しさん :2019/01/20(日) 09:33:36.76 ID:FeEsjWU6d.net
いや頭はとれてないぞ

755 :音速の名無しさん :2019/01/20(日) 10:10:31.99 ID:9cu/d4Jf0.net
止まる寸前に上半身が見えたわ

756 :音速の名無しさん :2019/01/20(日) 11:17:15.61 ID:HFTY1eXT0.net
オルビー先生の自伝では上半分くらい取れてたとは言ってたけど全部とは言ってなかったな。
外れた地点からコロコロ転がってきても別におかしくないようなもんだし。

>>751
毎度思うけど「Intermedics」ってスポンサーの社名が何か医療関係と思われるのが
皮肉というかなんというか。
検索した限りだと同名の心臓ペースメーカー会社がある。

757 :音速の名無しさん :2019/01/20(日) 11:53:43.30 ID:LL7l3AkDa.net
ぐてんぐてんに上半身が巻き込まれてグニャグャニしてたじゃん両手は万歳状態で
下半身は鉄屑と同化したろうが

758 :音速の名無しさん :2019/01/20(日) 12:20:12.88 ID:HFTY1eXT0.net
アルミ屑の中の手紙

759 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 10:48:57.49 ID:ibLMThZXM.net
https://youtu.be/Lhwk9PTPOpU

760 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 11:15:18.97 ID:5+Fz0ouv0.net
>>741
モスポートのヴィンケルホックというと80年代くらいの衝撃映像番組なら


1985年8月11日、カナダ・モスポートパーク。マンフレートは、この日もサーキットに現れた。
あの九死に一生を得た事故から、5年の月日が経っていた。戦い続ける事こそが、
彼の人生そのものだからだ。

チームメイトのマークから運転を引き継いだ後の69周目、第二コーナーで
彼の車はフェンスに真っ直ぐ突き刺さった。救助隊は彼の車に駆けつける途中で
惨状を察知して非常事態を知らせる。レースは中断され、マンフレートは1時間をかけて
車から引き出され、ヘリコプターで病院へ運ばれた。

彼が乗っていたポルシェは、まるでへしゃげた空き缶のように潰れていた。

翌日、彼は病院で息を引き取った。
いつかは、こんな日が来ることは、彼が一番良く知っていただろう。
マンフレート・ウィンケルホックよ、永遠なれ。


とかなんかいうナレーションで
・1980年のニュルの事故
・その後のインタビュー
…その後に続いてモスポートの惨劇が流される展開だったんだろうな。

しかし時差がわからんが命日が1985年8月12日だったとは。

761 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 12:50:33.79 ID:wlVoWTZfd.net
ベロフもだけど当時の車は運転席がばっくり割れちゃうもんなんだね

762 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 13:25:54.93 ID:CaAZxif0d.net
>>760
だったんだろうな。
時差がわからんが

763 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 13:55:15.86 ID:5+Fz0ouv0.net
>>761
当時のGr.C規定はロールケージがアルミでも良かったんで956も標準仕様ではそうなってた。
956GTIは少なくともスパでの大破後に106B2に新造された時にはスチール製で作り直されてて、
トラストの956も時期は分からないもののスチール製にされてる。

ヴィンケルホックの車は962Cだったんで最初っから鉄ロールケージのはずなんだけどねぇ…。

なおヒストリー上は、もちろん破損個所をリビルドした上での話だろうけど
http://www.planexcars.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=165&cid=5
レジストレーション上はプラネックスがコレクション兼売り物として所蔵してるこの車って事になる。
クレマーからアルメラス兄弟に売却されてるんで。

同様にしてガルトナーの黒ケンウッドも修復されて4ヶ月後のスパでは既に実戦復帰しており
少なくとも88年まで実戦運用され(レイトンカラーでルマンに2度完走、ベストハウスとケンウッドで2回来日してる)
クレマーの主力がCK系に置き換えられた後に第一線を退いて現在はコレクターが所蔵している模様。

まー持ってる人達ぁ当然分かってんだからすげーなーとしか。

764 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 14:31:25.98 ID:CKysInxz0.net
>>759
スレ違いにも程がある懐かし過ぎやろ

765 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 15:08:50.94 ID:CaAZxif0d.net
>>763
のはずなんだけどねぇ…。
だろうけど
模様。

766 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 16:55:17.68 ID:pvhEejiWa.net
>>763
アルミのロールって・・・、谷田部の最高速アタックでバラバラになった某編集長かよ・・・。
すげぇ時代だわな。

767 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 17:43:22.41 ID:ibLMThZXM.net
ゲーリー光永の真紅のパンテラの事故も気になるな

768 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 21:59:17.63 ID:queS422Ya.net
光永パンテーラ・・・、懐かしいw
谷田部300`超えのパイオニアだっけ?

769 :昔宮純 :2019/01/22(火) 22:12:29.93 ID:3Ou9yH/R0.net
>>766
マササイトー 氏の遺体は内臓までバラバラに散らばるくらい悲惨だったらしいよ。

770 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 22:23:44.77 ID:queS422Ya.net
痛ましい・・・、FFで最高速アタックはヤバいな。

771 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 23:17:58.16 ID:6JLxi5Ca0.net
>>770
鉄ロールバーだったら助かったんだろうか…

772 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 23:23:46.69 ID:queS422Ya.net
>>771
谷田部はコースアウトしたらサヨナラホームラン覚悟ですw

773 :音速の名無しさん :2019/01/22(火) 23:24:00.42 ID:l86AcmQo0.net
>>761
ベロフのはあれで死んだのが信じられない
今なら最悪でもクビサの腕ばっくり割れ程度の怪我で済みそうなのだが

774 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 00:10:04.49 ID:IggWaUmk0.net
谷田部って閉鎖されたん?
オプションとかの雑誌系の一派が使えなくなっただけ?

775 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 00:21:20.13 ID:IggWaUmk0.net
調べたらもう無くなってるのか
2003年に最高速テストに使われた記録あるから事故後すぐ閉鎖されたわけじゃないのな

776 :フラッド :2019/01/23(水) 00:25:29.88 ID:GIbA+0wJ0.net
モノコック折れていたやん

777 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 01:00:44.73 ID:8hLLs0kJ0.net
谷田部は2005年に同じ茨城県内の城里町に移した

778 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 03:26:13.64 ID:5RvWysK4M.net
谷田部の親父さん

779 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 14:10:23.81 ID:D5vVXOY+0.net
>>769
警察発表とかニュース的には全身を強く打ったことになるソレですね。

780 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 14:46:17.77 ID:fkDqbk+GM.net
全身挫折!
これはこのスレで覚えた言葉だ!

781 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 15:04:20.64 ID:MqNNsVMaa.net
人前で口にするんじゃないぞ
orz ←そのまんまこうなるから

782 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 22:32:17.09 ID:KzkKgQ7Fa.net
>>773
はあ?どこに生存空間があったんだあれの
直角にトライバーズシートより後ろが立ったんだぞ

783 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 23:32:20.00 ID:fkDqbk+GM.net
間違えた
全身挫滅だったorz

784 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 23:36:56.73 ID:6rVu/SNFd.net
もうみんな色々と日本語がおかしい

785 :音速の名無しさん :2019/01/23(水) 23:43:45.05 ID:gh71+IA90.net
>>783
漢字の嫌なところは、『挫滅』という字面で、即座にどんなに
酷い状態なのか分かってしまうところだ(苦笑)

786 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 00:40:56.15 ID:RBgP29bD0.net
数年前くらいに産業用ヘリ飛ばしてて地獄のヘリコプターしちゃった農家の人
(資格を持ってたんで自分とこじゃなくて人んちの畑の作業をしてたと記憶)が
操作を誤って地獄のヘリコプターしてしまった時は
「頭を切って死亡」という割と身も蓋もない報道がされまして。

Youtubeに動画無いかと思ったらこれしかなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=M9ZNgbJ7n6A

むしろTVのインタビューに答えてた目撃者のおっさんの
「こうよ、こう」って手刀するゼスチャーが何とも分かりやすくお察し的な。

逆に、今だとそういう事故になることはコース側のインフラ向上込みでいうと
当時のクラシックレーシングカーですら無いと思うけど、
セベっちゃった場合には日本では何と報道されるのだという話に。
白バイ振り切って逃げる途中に電柱のワイヤートラップした御仁は「上半身切断」
言われてたけど。

787 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 01:59:12.78 ID:WVG1VwBkM.net
神風号

788 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 02:08:04.34 ID:udbeY7HXd.net
>>787
なお機体だけが生き残る模様

789 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 02:55:14.30 ID:4KdNrCywa.net
>>786
デイトナクーペが何年か前に昔ながらのクラッシュしてたやん。

790 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 14:24:45.35 ID:RBgP29bD0.net
無論違うと分かってはいるがデイトナクーペといわれるとどうもこっちが先に頭をよぎる件。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8A

まー実際この当時、フォードをクビになって移籍してきたアイアコッカがクライスラー仕切ってて
長い付き合いのキャロル・シェルビーも協力関係になってたので
(だから「コブラ」の名称使用権はフォードに残ってたけど「シェルビー」はクライスラーが使ってた)、
関係無いこたー無いんだろうけどw
実際記事の通りでデイトナ・シェルビーZってモデルも用意されてるし。

こっちのデイトナクーペで免許取り立ての若者がイキって事故るというのは
今でも全米で日に何件かくらいは報告されてそうだ。

791 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 14:56:38.96 ID:aPFOa6S7d.net
無論違うと分かってはいるが
無いこたー無いんだろうけどw
されてそうだ。

792 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 15:21:59.43 ID:DO8JtRAFd.net
もう文章の雰囲気で長文さんって分かるわw

793 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 18:03:04.85 ID:8PXFg4isd.net
長文は頭がクラッシュしてるからNG行きだわ

794 :音速の名無しさん :2019/01/24(木) 23:29:54.36 ID:bB+4TbWG0.net
>>410
モー男とかRyo頑とかどうしてるんだろ

795 :音速の名無しさん :2019/01/25(金) 08:59:44.44 ID:exy2C1rea.net
名無しで来てるとは思うがなあw

796 :音速の名無しさん :2019/01/25(金) 12:55:45.87 ID:43GKQPB/0.net
Robert Wickens

https://twitter.com/robertwickens/status/1087788454392418304
(deleted an unsolicited ad)

797 :音速の名無しさん :2019/01/25(金) 19:58:48.57 ID:sWVbG3G20.net
>>782
旧型の956だったうえに2台分の衝撃食らっちゃいましたからのー。

ジョナサン・パーマーは単独衝突だったことやRLR謹製の
ハニカムパネル製強化モノコック仕様だったことから足の骨折だけで命拾いしたけど。

ヴィンケルホックは状況が良く分からないけど962Cでも死んでしまった。

798 :音速の名無しさん :2019/01/27(日) 03:48:50.55 ID:uLXG3w9oM.net
https://youtu.be/VaU8j0ewM-M

799 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 09:00:09.07 ID:q8qfC9vca.net
ヴィンケルホックのクラッシュはコンクリートウォールへの衝突。

https://youtu.be/_T2Ucjp6i3U

生存空間はあるけどフロントウインドウも飛んでるし、頭部へのダメージが深刻だったのでしょうね。

800 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 11:45:26.40 ID:bZ0ZQN0H0.net
せめて車の中をチラ見してからにしてください…。

まあ尋常ならざる事態だと分かってれば緊急体制の要請は早い方が良いけど。

801 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 15:19:58.77 ID:i4s2NLaD0.net
全然関係ないけどポルシェ935とかは何で右ハンドルだったんかな?

802 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 17:18:51.66 ID:x6dZud5Ka.net
ほとんどのサーキットが右回りだから、ドライバー交代時の利便性を考えたのでは!?

803 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 17:29:57.19 ID:EtoPy9Z1M.net
ミッションが左にあるから?

イギリス人が仕上げているから?

804 :フラッド :2019/01/28(月) 17:42:15.69 ID:lmnamFfla.net
右シフトだぞ

805 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 17:58:33.40 ID:kpZnqODrd.net
気づいたら右にハンドルがあった

806 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 18:07:56.82 ID:bZ0ZQN0H0.net
右回りだからコースレイアウト上、右コーナーの方が多かったり
鈴鹿みたく立体交差から先で裏返る稀有な例外を除いては
コーナーの数も、とりわけRの大きい高速コーナーも右の方が多い。

そこで普通に組み上げると右側が若干重くなる方がバランス的にも好都合であり、
アペックスの見切りがしやすい、曲がりながら飛び出す形でのコースアウトでは助手席側から当たるので
比較的ダメージが少ない、とかそういうった理由じゃないですかね。

そうかと思うとフォード・シエラは右左選べた
(というかアンディ・ラウスに発注すると右、エッゲンバーガーやウルフに発注すると左のが来る)とか、
FIA-ST時代のモンデオはレイナード/ウェストサリー時代のやつは何故か左ハンドル
(レイナードの設計に合わせて製作したのがDTMでもおなじみドイツのシューベルだったため)
とか例外は結構ある。JTCCで1年だけ長谷見さんが乗ったオペルも何故か左ハンドルのが来たし。

これは単純にそれまで使われてたのがレイ・マロック製のBTCC用(だから実はヴォグゾール)
だったのが、新型になってドイツ製作のガチのワークスカーが来たからそうなった由。

807 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 19:38:33.48 ID:PxDHg/lCd.net
>>806
じゃないですかね。←妄想
そうかと思うと←いらない余談

808 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 19:54:02.74 ID:bZ0ZQN0H0.net
妄想っつかそれこそこんなもん想像と推測しか出来ねーじゃん。
クロックワイズ系サーキットがイギリス起源ならむしろ「それが理由でそうなった」ってなる。

逆にオーバルコースが左回りな方が「市販車のコクピットがインサイド側に来るように設計した方が
あらゆる面で好都合である」という証左にもなろうというもの。
180度回って壁に刺さる奴が居たらそれがよっぽど運が悪い。

809 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 19:54:13.35 ID:9YVdkMgi0.net
じゃ、何で右回りのコースが多いの?

810 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 21:06:33.11 ID:2mxo5N2/M.net
心臓が左側に付いているからと聞いたことがある

811 :昔宮純 :2019/01/28(月) 21:52:04.12 ID:GxXEsq370.net
このスレで、ピローニの足は実はそんな痛くないだろとか言ったが撤回するわ。手の指一本半壊したが死ぬほど痛い。でも、ピローニの苦痛に比べたら俺の指をなんて痛くないんだろうな。

812 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 22:37:33.84 ID:JZjX7cyh0.net
>>811
何をやったん?

813 :昔宮純 :2019/01/28(月) 22:47:21.89 ID:GxXEsq370.net
>>812
スレチなんでアレですが、機械に挟まれた感じです。

814 :音速の名無しさん :2019/01/28(月) 23:26:05.41 ID:bZ0ZQN0H0.net
スクーターのエンジンを手の親指の上に落とした時は結構痛かったが
ガキの頃に腕の骨折った時は意外とそんな痛くなかったですよ。

案外オオゴトになった時ほど生き物は変なスイッチ入って案外痛くないのかもしれませんよ。
もっともモータースポーツレベルの大事故だと大変なのは一通りの処置が終わって麻酔切れた後かと。

815 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 00:48:22.19 ID:Kmb3W6NrM.net
人間は耐えられない痛さに会うと、死を選びます

816 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 01:16:56.69 ID:Kmb3W6NrM.net
https://youtu.be/03RAVnXj150

817 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 08:28:59.66 ID:OGOjjg3vd.net
>>814
かもしれませんよ。←妄想
かと。←妄想

818 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 09:59:11.22 ID:mbMk9NO20.net
機械で指挟んだんだから見逃してやれよと思ったら違う奴だった

819 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 12:14:36.03 ID:10BK5Cpv0NIKU.net
しまった長文に餌を与えちゃったよ
重量バランスの関係と言う事にしときますわ

820 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 12:25:10.00 ID:2YqmVReIaNIKU.net
>>819
PCで見る分には専ブラのあぼーんがほんと有能
イラッとするのがだいぶ減ったわ

821 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 20:53:35.12 ID:Js5i7LaFaNIKU.net
俺は足の指の骨が見えるほど切ったことがあるが意外と痛くなかった…
(全く痛くない訳ではないが)

822 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 20:59:21.71 ID:Js5i7LaFaNIKU.net
以前バイクに乗った人が道路脇の縁石だか木だかに右足をぶつけたが、そのまましばらく走ってブレーキ踏もうと思ったら実は足が切断されていた…
っていうニュースをどこかで見た記憶が…

823 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 21:12:26.09 ID:Js5i7LaFaNIKU.net
>>810
それは陸上のトラックでは?

824 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 21:14:50.98 ID:Js5i7LaFaNIKU.net
ポルシェ956/962も右ハンだったが919は左だな

825 :音速の名無しさん :2019/01/29(火) 23:14:09.31 ID:vC1ghrte0NIKU.net
日本と同じ左側通行のイギリスは、レースでも右ハンドルみたいだ。
ジム・クラークのコルチナがそうだ。
https://www.hemmings.com/blog/index.php/2013/05/07/racing-heroes-jim-clark/

826 :音速の名無しさん :2019/01/30(水) 17:12:55.41 ID:xaRAoZgd0.net
>>822
それ尾ひれがついてるだけで正確には切れてるのは分かってたが止まる所が無かったんだって
混乱するとそうなるのかと驚いたもんだ

827 :音速の名無しさん :2019/01/30(水) 19:14:43.48 ID:fy3kqiht0.net
事故で小指の股が裂けた時、指にヒビが入って靭帯がねじれて半分
切れたんだがそんなに痛くなく、病院でねじれた靭帯を正常位置に
修復する時がものすごく痛くて、泣いた(笑)

828 :音速の名無しさん :2019/01/30(水) 22:26:43.42 ID:TN4ZOFs5d.net
正常位が痛くて泣いた?

829 :音速の名無しさん :2019/01/30(水) 23:57:19.08 ID:aholp29Q0.net
骨折だって手術が必要なく町医者で対応出来る程度だったら引っ張って元の位置にして
ギプスで固めて終わりだぞ。あれは痛いとか思ってる暇無い。

830 :音速の名無しさん :2019/02/01(金) 07:48:08.79 ID:QabF9cTH0.net
スレの流れで思い出した写真
https://i.pinimg.com/originals/72/5e/17/725e1784ccb369e632b1fcd5fe37cbab.jpg

831 :音速の名無しさん :2019/02/01(金) 10:33:17.65 ID:Ly0NGOUt0.net
野獣の咆哮で草

832 :昔宮純 :2019/02/01(金) 12:10:22.19 ID:sL98KJw00.net
>>830
誰やねん?

833 :フラッド :2019/02/01(金) 12:14:45.58 ID:HZsIsXEV0.net
ロルフ・シュトメレンと書いてあるがな

834 :音速の名無しさん :2019/02/01(金) 12:59:10.29 ID:9+IMNiDu0.net
あー、マンフレート・ヴィンケルホックと一緒で
このモンジュイックの事故では九死に一生を得た(でも観客が巻き添えで死んでる)けど
二度目のでっかい事故(カスタマー・モビーディックのリアカウルごとウィングが落っこちて大クラッシュ)
の時に今度こそ死んじゃった人。

835 :音速の名無しさん :2019/02/01(金) 14:36:04.74 ID:Ly0NGOUt0.net
https://youtu.be/5IUZ9MoHGKc?t=464
轢く氣満々や!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!

836 :音速の名無しさん :2019/02/01(金) 20:20:37.67 ID:LVD+dygGM.net
ハッキネンも驚く!
https://youtu.be/zz5AcbaJzLo

837 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 10:09:28.87 ID:cZpZj7uC00202.net
>>457
亀レスすまん。
思い出したわ。たしかカーボンものコックが居合切り
みたいに裂けたって本人が言ってた記憶が。
脱出するには良かったがって冗談で言ってた記憶が。
https://www.youtube.com/watch?v=z_Wa0Q15zOA

838 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 16:20:22.62 ID:fpDX6Oq000202.net
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/7/576f75dd.jpg
いろいろ検索してたらこんなものがあった

レースでのものではないが
ヘルメットでここまで削れることもあるんだな

839 :昔宮純 :2019/02/02(土) 16:46:48.84 ID:egtlBF50p0202.net
>>838
何でどうやった?

840 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 17:35:40.86 ID:Bh4jGES500202.net
こりゃ公道でバイク乗ってて何か大型車両かなんかの下に挟まってズルーッて引きずられた系でしょ。

日本でも90年前後にクルマの下に挟まれて数km引きずられて、
これに近い感じに削れちゃったけど被ってた人は意外と大事なく済んだ
(っていっても足の指先とかは多少削れちゃったとのこと)っていう事故例があった。

最近のヘルメットは
・凄い安いやつ→熱可塑樹脂系(ABSとかポリカーボネート)射出成型
・普通に安いやつ→グラスファイバーFRP
・ある程度高級なやつ→グラスと高強度有機繊維(ケブラーとかザイロンとか)、カーボンとか色々組み合わせたFRP、もしくはウェットカーボン
・凄い高級なやつ→オートクレーブカーボン(無論破断防止に補助素材も使われる。アライならザイロン、ベルだとチタン等)

ってな感じなので、高級なやつは耐摩耗性にも優れるけど
案外ABSやポリカのやつもそれはそれで耐えちゃう可能性。

841 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 17:48:59.22 ID:mPVt/t5m00202.net
浦安市大学生轢き逃げ事件のヤツだな

842 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 22:51:39.37 ID:8FQua2SZM.net
間違えた、こっちだった
https://youtu.be/nNmJimWT6l4

843 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 23:40:54.84 ID:fvtFuLZr0.net
ヘルメットと言えば、
92・93年頃にスペンサーがクラッシュした時、車体の下に頭が入って引き摺られたけどほぼ無傷でした❗みたいなのがあって、
その時にアライがヘルメットの写真を載せた広告を出したり、実物を東京モーターショウに出したりしたような気がしたけど、クラッシュ映像やヘルメットの写真とか見つからないんだよね…
誰か詳細知っている人います?

844 :音速の名無しさん :2019/02/02(土) 23:49:28.79 ID:yIxkVYyS0.net
例のあの事故で焼け焦げたベルガーのヘルメットは何かに
載ってたね、オートスポーツかな?

845 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 00:15:17.98 ID:s3LkNuT+0.net
何年頃かわからないけど、
一般ライダーが事故でトラックに頭を轢かれたが大丈夫でしたってのはアライの広告かなんかでヘルメットの写真付きであったのはうっすら記憶にある

846 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 01:28:12.78 ID:7LyBddbw0.net
それより太田哲也のメットの写真あったろ

847 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 14:25:42.58 ID:/jMHfKyC0.net
>>845
コレけ。
http://www.arai.co.jp/jpn/arainews/images/an_8606.pdf
後に中の人の人生が大クラッシュしちゃったというのは意外と知られていない。

848 :昔宮純 :2019/02/03(日) 20:22:12.98 ID:hk2C/6iz0.net
>>847
どう人生がクラッシュしたの?

849 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:24.54 ID:Thonbi3b0.net
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3075/chin03.html
の839か?

850 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:53.84 ID:s3LkNuT+0.net
>>847
記憶の写真とは全然違ってたけど、文を読むとこれだな
ありがと

851 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 20:57:59.06 ID:Thonbi3b0.net
こんなんも引っ掛かった

31 :DEEP:2000/06/23(金) 02:32
大古立美・・・・・・・人殺してムショ暮らし

クラッシュしてんなw

852 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 21:52:19.73 ID:77kGzcPP0.net
ライターだったのね、この人

853 :音速の名無しさん :2019/02/03(日) 23:30:45.83 ID:OIJcVjCHd.net
>>851


854 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 01:32:12.34 ID:0s4ETI/2M.net
ライダーだよ

855 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 06:09:08.97 ID:W+I6Tpie0.net
コロシと言えば、最近出た殺し屋のゲームの目玉シナリオが
市街地レースの事故を装って要人(レーサー)を暗殺する内容なんだが
そんなことが実際に出来るのか気になる
https://www.youtube.com/watch?v=ir9LXzEyL68&feature=youtu.be

856 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 10:58:51.99 ID:2EEkxYYM0.net
要人のレーサーってバイエルン王子とダンフリーズと、
あと次男坊だけどギルバート・スコットくらいしか知らんぞw

まーその手のやつの設定っていうと「ちょろいもんだぜ」参照だからアレだが。

857 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 13:12:31.52 ID:E61ijyRx0.net
>>856
フェルディナント・ズヴォニミル・ハプスブルク=ロートリンゲン

858 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 13:24:13.45 ID:/LREjI7na.net
プリンス ビラも要人だよね

859 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 14:12:27.43 ID:W+I6Tpie0.net
要人レーサーが実在人物で誰になるかっていうのも突っ込みどころなんだが、
映像見る限りデイトナプロトか何かと思われる車で、しかもスピードの乗らない市街地レースで
事故死ってそうそうないんじゃないかと思うんだ 事故ったとしても必死で治療するだろうし

860 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 14:16:00.85 ID:ch2dsiey0.net
ゲームにマジレスかよ

861 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 16:45:27.20 ID:2EEkxYYM0.net
いや、だから「ちょろいもんだぜ」を調べりゃすぐ分かるっていう居酒屋展開だってw

>>857
そーいえば一昨年みたいには冴えなかったけど去年もマカオ出てたねハプスブルク王子。

>>857
アジア初のグランプリドライバーとして知られる人ね。
今思うと当時タイの王族なんていったらよくレース出るのを御実家が許したってレベル。

862 :音速の名無しさん :2019/02/05(火) 22:09:29.87 ID:2VBbKeRj0.net
沖田のゴールしながらの絶命・・・・

863 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 00:28:18.95 ID:nhIPPI2YM.net
アローエンブレム グランプリの鷹

864 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 02:12:32.91 ID:dWILOByB0.net
中村正三郎でしょ、多分(笑)

865 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 07:10:40.59 ID:krr/9yXsa.net
60年代に事故死したカレル・ゴダン・ド・ボーフォート伯爵が居た筈だが。

866 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 11:34:54.34 ID:mYqE/U790.net
ウォルフガング・フォン・トリップスも伯爵家なんで
まあ自動車自体が高級品だった時代には多いね。高貴な家系のレーサー。

リカルド「ロッキー」・アグスタ(MVアグスタ及びアグスタウェストランドの創業家の孫。去年くらいに亡くなった)
とかレイ・ベルム(銀行家)とかみたくBPR-GTの時期に多く居た
企業家や資産家の傍らトップアマチュアレーサーをしてる「ジェントルマン・ドライバー」
(この種の人で女性の場合は「レディ・レーサー」と呼ばれるのか)の場合も
結果的に要人レーサーにあたるかね。まー社長さんとか役員とかそんなレベルであれば。

ヴァルター・ブルンも本業はスロットマシン製造業っていってたから
実業家兼オーナードライバーか。

867 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 15:35:47.43 ID:KTVju69k0.net
ああ、次は男色レーサーだ

868 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 17:27:24.60 ID:AwikCgEMa.net
マイク・ホーソーン?

869 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 18:56:25.43 ID:u+DoYaaKM.net
風吹裕矢

870 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 22:24:44.95 ID:DB02ng1T0.net
数年前にフォーミュラ・ルノーにロマノフ朝の末裔いたけど何してるんだろう

871 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 23:11:22.03 ID:dHiSf/Lz0.net
>>866
じゃあ井原も要人レーサーかw

872 :音速の名無しさん :2019/02/06(水) 23:27:37.12 ID:KPK4ftR30.net
日本だと、福沢幸雄と浮谷東次郎がかなりの名門出だろ。
福沢は諭吉の曾孫だし。

873 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 00:13:58.49 ID:vkCXE6AcM.net
リノエアレースのアンリミテッドクラスのパイロットに、世界一の脳神経外科医師がいる
名前忘れたけど

874 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 13:16:18.79 ID:G+4vuf3c0.net
>>871
今出てくると「レディ・レーサー」って事になるなw

ニュルブルクリンクにGT3仕様のGT-Rかなんかで出走とか?

875 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 13:21:28.54 ID:Jrk2vRYfa.net
サッチャー元首相の弟か何かがパリダカに出て
一時行方不明になったとかで騒いだことあったな

876 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 15:48:03.41 ID:sqZgof9wM.net
リノエアレースのアンリミテッドクラスで、時速900キロで超低空レースをしているロバート ギブソン爺さんは元NASA勤務のスペースシャトルの操縦士
日本人向井千秋さんがスペースシャトルで宇宙に行ったときもスティックを握っていた
当時はギブソン司令長官と呼ばれていた
今は大好きな飛行機レース三昧だそうです

877 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 15:53:43.75 ID:ev4Y1CWea.net
>>875
息子じゃなかったか かなり大掛かりな捜索してたとうっすら記憶

878 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 16:40:27.30 ID:G+4vuf3c0.net
少女漫画的なノリだとパオロ・バリラとかポール・ベルモンドで十分萌え萌えだろーな。
イケメンでお坊ちゃまでF1レーサー。
しかもF1以外なら十分トップクラスで活躍してる。

ジャン・ルイ・トランティニアン(叔父さんがモーリス・トランティニアン)も
役者しながらレースも嗜む。

879 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 22:50:16.88 ID:r51jlPes0.net
それならナニーニとか

ヒロ松下では萌えないか…

880 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 22:56:10.54 ID:r51jlPes0.net
>>877
あぁ息子だったか
マーク・サッチャー

いま調べたら双子の弟キャロルサッチャー

881 :音速の名無しさん :2019/02/07(木) 22:56:57.87 ID:r51jlPes0.net
失礼
キャロル・サッチャーもレースに出ていたそうな

882 :書斎派マニア :2019/02/07(木) 23:39:05.31 ID:CAdqUjeAa.net
マンフレート・フォン・ブラウヒッチュ
(喜劇役者、ドイツ陸軍元帥ヴァルター・フォン・ブラウヒッチュの甥)
ブルーノ・ダルクール伯爵
(オルレアン派フランス王ジャン3世の娘イザベル・ドルレアン王女の夫)
エイドリアン・コナン・ドイル
(シャーロック・ホームズの生みの親アーサー・コナン・ドイルの子)

とか。こういう話題の時しか名前を出す機会がない。

883 :音速の名無しさん :2019/02/08(金) 01:16:31.25 ID:16s6yqbA0.net
パウル・アルフォンス・マリア・クレメンス・ロタール・フィリップス・ネーリ・フェリックス・ニコメデス

元FIA会長・史上最も名前が長いかもしれない貴族レーサー

884 :音速の名無しさん :2019/02/08(金) 02:13:57.90 ID:g5DU04Sa0.net
フェルディナント・ズヴォニミル・マリア・バルトゥス・カイト・ミヒャエル・オットー・アンタル・バーナム・レオンハルト・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲンは?

885 :音速の名無しさん :2019/02/08(金) 09:26:09.13 ID:UFwsImdY0.net
>>878
バリラは確かに凄い。バリラ社はイタリアNo.1の食品メーカー。
日本でも普通にバリラのパスタ売ってるし。
でも、ペドロ・ディニスもすごい。

886 :音速の名無しさん :2019/02/08(金) 10:40:17.32 ID:zF8gS8Nh0.net
>>884
しかも現役レーサーだもんな

887 :音速の名無しさん :2019/02/08(金) 13:44:39.25 ID:UFwsImdY0.net
おまえら1段目 0:51見ろ!
名車M189 190でも予選落ち。
でも育ちが違う。夜勤前なんで寝る。

暇なら2番目も見て遅れ。
9:00から。今だに血がたぎる。男の!
ハマったとは言え、どんだけハンディキャップあるんや!
これなんだよこれ!おれは恵まれたやつが
大嫌いや!

https://www.youtube.com/watch?v=tTxZY3NEtSM
https://www.youtube.com/watch?v=9HZ3aYMxktQ

888 :音速の名無しさん :2019/02/08(金) 15:39:12.73 ID:/2qdwg98M.net
自らクラッシュ

https://youtu.be/NDhhVg2D4QI

889 :音速の名無しさん :2019/02/09(土) 07:48:28.72 ID:ejqFSU6H0.net
>>884
ハプスブルク家の御曹司ってことは、やっぱ顎出てんの?
(注:ハプスブルク一族は長年の近親婚の影響か、顎が出てる人が
多かった)

890 :音速の名無しさん :2019/02/09(土) 15:09:44.31 ID:S5Wqe/eHp.net
グループcタカキュートヨタとかルックスでドライバー選んでんのかって感じだったな
ヨハンソンとかバリラとかダンフリースとか

891 :音速の名無しさん :2019/02/09(土) 15:16:34.42 ID:ek+RK9GD0.net
まーそりゃアパレルブランドですんで。

むしろ45度メガネ先輩がパーソンズ→ティノラス→伊太利屋と渡り歩いてた方が謎。

892 :音速の名無しさん :2019/02/09(土) 18:36:28.58 ID:WRzhnljjM.net
タカQの社長が光君だったことのほうが謎

893 :音速の名無しさん :2019/02/11(月) 14:21:34.40 ID:IvZgTt50a.net
伊太利屋の林さんのムキムキ好きは有名だったな。

894 :昔宮純 :2019/02/11(月) 15:19:56.53 ID:hnF8z9dL0.net
>>893
アッ、アッー!!!!

895 :音速の名無しさん :2019/02/11(月) 19:03:35.68 ID:x5o5ce6YM.net
シートベルトはしたほうが良いみたい

https://i.imgur.com/STgcI5h.jpg
https://i.imgur.com/FqCD7IJ.jpg

896 :音速の名無しさん :2019/02/11(月) 22:22:30.78 ID:dxIfu0sed.net
なに言ってんだ、シートベルトなんてしてたら脱出が遅れるじゃないか
画像のようなダイレクト脱出ができないぞ

897 :音速の名無しさん :2019/02/11(月) 22:51:53.04 ID:1N0ZP9LQM.net
>>896
戦闘機の射出操縦席のことですか?

898 :昔宮純 :2019/02/11(月) 23:16:09.43 ID:izy38OEH0.net
>>895
1枚目、意外と元気そうに飛んでるけど怪我とかしたのかな?

899 :音速の名無しさん :2019/02/11(月) 23:35:45.91 ID:1N0ZP9LQM.net
あの世で元気にしてると思う

900 :音速の名無しさん :2019/02/11(月) 23:43:40.86 ID:5XF5UGU0a.net
これ何が起こってるんだよ…

901 :音速の名無しさん :2019/02/12(火) 01:28:59.39 ID:0CTFaVQA0.net
>>897
それはこういうん。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/Crash.arp.600pix.jpg

コレ大丈夫だったそうだが、垂直尾翼1枚ちょっとの高さしかなくねーか?

902 :音速の名無しさん :2019/02/12(火) 06:55:08.43 ID:duOPVkW90.net
つまんない冗談だな

903 :音速の名無しさん :2019/02/12(火) 09:17:12.07 ID:e2jGpoTEM.net
上段
https://i.imgur.com/2Q79zcQ.jpg

904 :音速の名無しさん :2019/02/12(火) 13:50:55.78 ID:bEBmgYic0.net
ジョーダンはグランプリだけにしとけよ

905 :音速の名無しさん :2019/02/12(火) 18:46:28.18 ID:0CTFaVQA0.net
いやF3000もやってたろ。

意外な事には91年も継続してて、ヒルとソスピリが乗ってる。
しかもなおかつ意外なのは、それまではレイナードのワークス格みたいな扱いだったのに
91年だけはローラがメインで、最終戦のヒル車だけレイナード91Dに変えてる。

1レースだけのために新車買ったのか、途中で撤退したチームとか
スポット参戦ドライバーが使って浮いてた車とかあったから
中古を買うなり借りるなり融通してもらったのかとか色々謎はある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/1991%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9BF3000%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
リザルト引っ繰り返すとレイナード・コスワース勢では
ヴェンドリンガーが最終戦スキップしてる(レイトンのシート買えたからか)とか
アマティのチームメイトとか何人か中盤だけのスポット参戦、
ファーストみたくチームごと序盤で畳んでるところとかあるんで中古物件も結構あるなw

906 :フラッド :2019/02/12(火) 19:42:15.29 ID:o9rDQX/20.net
レンタルかな

907 :音速の名無しさん :2019/02/13(水) 01:03:04.89 ID:5V6kUEC00.net
流石コストにはシビアなエディ・ジョーダン御大だけに?

その車残ってたら今やレーシングカー市場ではなかなかなお値段付くんだろうなぁ。
ザナルディがIBR時代に乗ってたやつがアメリカにある(ビュイックエンジンに換装されてる)
というのは割と最近見ました。外観は綺麗に当時の状態にレストアされてます。

908 :音速の名無しさん :2019/02/15(金) 03:29:08.15 ID:zalxSf1/M.net
ヘルメットは、被ったほうが!良いみたいです
https://i.imgur.com/YPL8KTM.jpg

909 :音速の名無しさん :2019/02/15(金) 11:12:38.98 ID:gddRMnJu0.net
>>908
「ネットですごいガゾー見っけたボクチンすげー、みんなをビビらせちゃうぞー」

910 :音速の名無しさん :2019/02/16(土) 10:05:04.00 ID:3tK6eEY/a.net
>>908
グロ

911 :音速の名無しさん :2019/02/16(土) 23:25:20.83 ID:1mu1gYUva.net
>>908
被ってても頭がもげることもあるし。

912 :音速の名無しさん :2019/02/17(日) 00:39:49.19 ID:kCyXHlR00.net
結局頭蓋骨の底んとこと頸椎の強度を超えられないからな。

だから最近ジュニアモータースポーツ用ヘルメットは重いと危ないから軽くしろっつんで
Lサイズ(59cmなので事実上大人用Lと同じ)で1200gって超過禁止重量が設定されてんじゃん。
この規格でバイクにも使って良いやつ持ってるけど実に軽くてよろしい。

なお日本の法律上は2輪乗車用ヘルメットは超過禁止重量が2kgまで許容されてたり
普通に大手メーカーの商品として販売されてるもので重量の資料があるもので1.8kg程度まであるから、
だから取れちゃうとか、見た目上はくっついてても内部的に抜けちゃうとかあるんでね?

913 :音速の名無しさん :2019/02/18(月) 13:34:23.45 ID:sR02InbmM.net
https://youtu.be/1k7LU4jr11c

914 :音速の名無しさん :2019/02/18(月) 16:51:46.27 ID:sR02InbmM.net
戦後北朝鮮は帰還事業として北朝鮮籍選択者の帰還を受け入れたが
下朝鮮は日本との補償金交渉成立が優先とし難民で逃れた在日不法下朝鮮人移民の受け入れを拒否し現在、
韓国政府が国費を投資して維持する在日韓国民団が存在しみずほやハクシンクンや日韓議員連盟、
日韓経済連等多くの韓国系日本人を誕生させ日本の政界に大きな影響力をもつ韓国民団がある。
毎年正月やシナ柵封文化を受け継ぐ下朝鮮の旧正月等韓国民団イベントに多くの政治家やマスコミ関係者が参列をしマスコミも度々誇らしげに報道しているが。

民団と報道されている為、韓国民団と日本人は知らないようだ。
韓国民団会員数は50万人以上おり日本帰化の韓国系日本人も会員になる事が出来る為、
64万人いた、特別永住許可が帰化で現在32万人に激減しているが韓国民団会員数は減少せず日本のマスコミや政界に次々と
金持韓国系エリートを進出をさせ高所得の韓国系日本人を増やしてきている

915 :音速の名無しさん :2019/02/19(火) 03:49:48.63 ID:F6vuhS3Ya.net
>>889
その傾向強かったのは滅んだスペインの家のほうだな

916 :音速の名無しさん :2019/02/19(火) 19:26:06.66 ID:a6ymcLq+0.net
そーいや豊臣家の子孫ってのは多分探したって出て来ない
(居るとすると実家の木下家の方の系統)けど、
「驕る平家は久しからず」って言われても平家の子孫は多分割と簡単に出て来るよな。源氏も。

917 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 01:36:24.03 ID:MOLoYDD90.net
おいちょっと待て何だコレ
https://imgur.com/a/sVjgN3U

918 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 01:37:37.81 ID:AYVnJi++0.net
>>917
グロ

919 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 01:39:43.04 ID:MOLoYDD90.net
>>918
ショッキングではあるけどグロじゃねーよ

920 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 01:45:56.61 ID:AYVnJi++0.net
>>919
まあ開いてないけどimgurは
https://i.imgur.com/sVjgN3U.jpg
って感じで貼った方がいいよ
プレビューできるから

921 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 01:46:50.38 ID:AYVnJi++0.net
間違えた

922 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 08:11:27.13 ID:tgTZLR1d0.net
デイトナ500
https://youtu.be/BP_OPJoszjU

923 :音速の名無しさん :2019/02/20(水) 18:33:53.88 ID:riRzhHD20.net
グロ中尉は二階級特進した結果の階級なのか、する前の階級なのかが気になる。

924 :音速の名無しさん :2019/02/28(木) 01:14:29.28 ID:MB5GjHcQM.net
https://youtu.be/zSlX1-gRXYY

925 :音速の名無しさん :2019/02/28(木) 03:04:21.35 ID:MB5GjHcQM.net
日教組がない県がある事をご存じでしようか。

 日本の教育を駄目にして、日本人に自虐教育、誤った歴史教育をし、自衛隊や警察官の子供たちを差別する教職員の組合が、日教組です。

 その日教組がない県があります。それは、栃木県・岐阜県・愛知県の3件には日教組がありません。

 何故ないのか?それは、これらまともな3県の教員が、日教組と戦ったからです。この3県にはもともと、日教組がゼロだった訳ではなく、それぞれの県の教員たちが、日教組の悪態に気が付き、時間をかけてゼロにしたのです。

 反対に、日教組が多い県は県は、故輿石氏の選挙区の山梨県です。ほぼ加入率100%です。

 その日教組が支援している政党は、旧社会党や旧民主党などの左派政党です。日教組に加入している教員は、主義主張に違いがあっても、いずれも、反日売国奴の左巻きには教員です。

 日本人におかしな教育をしてきた集団です。現在、子供を虐待したうえ、親がわが子を子を殺す痛ましい事件が相次いでいます。また、学校でのいじめ問題によって自殺に追いやられる子供もいます。
 これらの原因は、日本教育が、日教組の教員によって歪められてきたからです。

 ちなみに、日教組が日本に出来たのは、GHQによる日本弱体化計画です。日本を占領し統治した、GHQは日本人から、愛国心を失わせ、日本の天皇陛下を敬う心を失わせる目的で、戦後日本に共産主義を基本とした日本教職員組合の日教組を誕生させたのです。
 だから、日教組の教員たちは、君が代を歌わず国旗に敬意を示さないのです。

926 :音速の名無しさん :2019/03/01(金) 10:05:17.83 ID:qP3sgDiTr.net
ガスリーオンボード
https://streamable.com/c7kvu

927 :音速の名無しさん :2019/03/01(金) 19:10:36.16 ID:nGG84xdrM.net
日教組がない県がある事をご存じでしようか。

 日本の教育を駄目にして、日本人に自虐教育、誤った歴史教育をし、自衛隊や警察官の子供たちを差別する教職員の組合が、日教組です。

 その日教組がない県があります。それは、栃木県・岐阜県・愛知県の3件には日教組がありません。

 何故ないのか?それは、これらまともな3県の教員が、日教組と戦ったからです。この3県にはもともと、日教組がゼロだった訳ではなく、それぞれの県の教員たちが、日教組の悪態に気が付き、時間をかけてゼロにしたのです。

 反対に、日教組が多い県は県は、故輿石氏の選挙区の山梨県です。ほぼ加入率100%です。

 その日教組が支援している政党は、旧社会党や旧民主党などの左派政党です。日教組に加入している教員は、主義主張に違いがあっても、いずれも、反日売国奴の左巻きには教員です。

 日本人におかしな教育をしてきた集団です。現在、子供を虐待したうえ、親がわが子を子を殺す痛ましい事件が相次いでいます。また、学校でのいじめ問題によって自殺に追いやられる子供もいます。
 これらの原因は、日本教育が、日教組の教員によって歪められてきたからです。

 ちなみに、日教組が日本に出来たのは、GHQによる日本弱体化計画です。日本を占領し統治した、GHQは日本人から、愛国心を失わせ、日本の天皇陛下を敬う心を失わせる目的で、戦後日本に共産主義を基本とした日本教職員組合の日教組を誕生させたのです。
 だから、日教組の教員たちは、君が代を歌わず国旗に敬意を示さないのです。

928 :音速の名無しさん :2019/03/02(土) 04:54:17.34 ID:udHGNGNJ0.net
>>926
ガスリーって言われると、どっちのガスリーだか分からなくなる。
インディの方のガスリーだってキャリアの中では何度となく事故起こしてる訳だし。

「ハース」の方はニューマン・ハースとかベアトリス・ローラ・ハースでおなじみ昔のローラの北米代理店の
あの「カール・ハース・エンジニアリング」の方ではなくて
CARTではパックウェストのサブスポンサーに付いたり色々なチームに機材を供給してた
旋盤屋さんのハースCNCだというのは最近分かりましたけどね。

929 :音速の名無しさん :2019/03/03(日) 21:52:24.43 ID:bUOEgr0+M0303.net
《日本と韓国の間に横たわる「歴史問題」の根源は、
『韓国という国家の経歴詐称』にある。》

韓国政府が中高 国史教科書を2017年から国定化に戻す決定をした事は既に投稿した通りだが、
教科書の中で最もよく読まれる書籍が国史教科書である。この事から、全ての韓国人の歴史観の基になっているものが国史教科書であると考えて問題ないだろう。
ここで、長年使われ続けた、韓国の国定 国史教科書の記述がどうであったか簡単に確認しておく。
「日韓併合」について過去の国定 国史教科書は、『日帝は李完用を中心にした親日内閣に対して、
日帝に合併するよう条約を強要し、遂に我が民族の国権を強奪した。』とある。
併し、これは史実とは全く異なる。という事は韓国人の歴史観は史実に反していると言う事ができる。
史実を振り返るに李氏朝鮮の独立から話を進める必要がある。『日本は朝鮮を清から切り放つ為、清国と朝鮮の宗属関係を断ち切り、
朝鮮に本当の意味での自主独立国になって貰いたかった。その為、1894年に日清戦争を起こし、兵力では圧倒的に多い清に日本は連戦連勝して、あっけなく朝鮮の宗主国「清」を打ち負かした。
その結果、1895年4月に日清講和条約(下関条約)が締結された。』
下関条約
・清国は朝鮮の独立を認める。
・遼東半島、台湾、澎湖島を日本へ割譲する。
・2億両(tael)の賠償金を日本へ支払う。
・日本人は各開市場・開港場に於いて、製造業に従事できる。
・片務的最恵国待遇を日本に与える。
 (遼東半島は、後に三国干渉により後に放棄させられた)
朝鮮は千年に亘り支那の属国であった。
当時、清の軍隊が漢城(現ソウル)に駐屯し、支那領になる寸前であった。それを阻止しようと日本が起こしたのが日清戦争であったのだ。

930 :音速の名無しさん :2019/03/03(日) 21:53:20.09 ID:bUOEgr0+M0303.net
一般的に戦争後の講和条約ではほぼ例外なく、
第1条で、負けた側が支払う賠償や割譲する領土の事を記すものだが、下関条約第1条は、「清国は朝鮮の独立を確認する」と謳っている。いつの世も一番重要な事が第1条にくるものだが、日本にとっては、朝鮮の自主独立が最も重要であった証である。
以後、朝鮮は独立の道を歩む事となるが、日本に独立させて貰った朝鮮は国名を李氏朝鮮から大韓帝国へと変更した。
そして、独立を機に「迎恩門」が壊され「独立門」が建てられた。「迎恩門 」とは清国皇帝から受けた恩に、感謝して迎える為につくった門で、ここで朝鮮王は、
9回頭を地面に叩きつけて、ひれ伏し、清の使者を迎えた。 大韓帝国は、その「迎恩門」を取り壊して、同じ場所に「独立門」を建てたのである。大韓帝國はこの時、大喜びをしたと記録にある。
日韓併合時、既にあった南大門の前に新たな門が建てられ、その上に大韓帝国の旗と日本の国旗が翻った。
その門には日本との併合を強力に推し進めた朝鮮最大の政治結社「一進会」の文字が大書され、門には「奉迎」と刻まれた。これはどう考えても韓国の国定国史教科書にあるような
「強要・強奪」の印象は浮かんでこない。日本に独立させて貰った当時と同様に朝鮮人が大喜びした姿が窺える。
大日本帝國は独立の機会を李氏朝鮮に与え、併合は大韓帝國側の請願によって合法的に諸外国の列強国家群も容認する形で進められたものであった。

931 :音速の名無しさん :2019/03/12(火) 18:55:08.26 ID:+OSgku4ad.net
SUPERGTスレより、舘信吾の事故画像って今まででたことあったっけ

989 音速の名無しさん (アウアウウー Sa1b-T04n [106.161.221.251])[sage] 2019/03/11(月) 22:36:20.39 ID:tyCixPl1a

>>975
https://twitter.com/Tsukasa_s2gm/status/1103273850224037888?s=19

このツイートから見つけました……合掌
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

932 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 22:00:46.52 ID:hs7p1Zqo0.net
MotoEが開催前に大クラッシュ

933 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 23:09:47.78 ID:GUGA0aUV0.net
そういう始まる前から頓挫しちゃったのは山ほどあるってw

934 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 23:25:26.96 ID:/K+J8bJN0.net
草生やしてんじゃねぇぞ長文
建物が燃えて参戦するバイク全滅なんだぞ

935 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 23:31:59.02 ID:Xpkvdyw90.net
うわっヒデェな、全部燃えちゃうとは・・・

936 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 00:05:44.33 ID:0l9grx7sM.net
空気が乾燥しているから、火の元には充分注意してもらいたいな

937 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 00:18:30.13 ID:fISg09YAd.net
長文キチは文章構成力だけじゃなく性格もクソな貧乏ジジイだからしょうがない

938 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 12:20:59.26 ID:M8dDcCKc0.net
あーフォーミュラEとかFC45みたいに全部主催者支給とかじゃねーのか。

939 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 13:07:23.09 ID:M8dDcCKc0.net
つーかまず例の養老院スレのヂサマ共まであーたらこーたら言ってるけど
>>932氏の書き込みだけ見て各種報道とかチェックしなければ火事とは思わんかったからね。

簡単にいってこういう事と。
https://www.as-web.jp/bike/461840?all

もっとも概略としてこういう話で、
https://mori-bike.com/bike-race-motoe
ワンメイクマシンのメーカーのエネルジカ社からして協賛スポンサーで
その他走行システムやタイヤの大部分、さらに輸送屋(DHL)に至るまで
全部協賛スポンサーってことになると、個々のエントラント側は
「開幕戦が飛んじゃった」という以外について実損お幾らよって話に。

実はマシンその他「電動バイクレースゆえに必要な機材は全部無償貸与」で
トランポすら必要なくて、
チームの方で用意しなきゃいけないのはライダーの装備品一式とか工具・ホスピタリティとかの
「バイクのレースをやるのに普通必要な機材まで」って話だと、
こういうレベルでそれらを全部自費購入してるチームは稀(スポンサー支給とかリースとか)。
挙げ句はワンメイク車両・機材の欠陥に関わる問題だったら主催者側で被る羽目になる話じゃない?

どっちかっつーとシリーズ飛んじゃったせいで、チームが契約してるスポンサーとの間で
話し合いがどうなるかの方が問題になるな。

940 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 14:51:47.10 ID:fISg09YAd.net
ってことになると、
って話だと、
じゃない?

941 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:41.74 ID:k87qhfYf0.net
サーキットのパドックで燃えたんならサーキット側の火災保険で金は出そうだけどな

942 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:27:25.91 ID:gIHLbrYZ0.net
サーキットってそういうの入ってるん?

一般論として、例えばパルクフェルメでクルマ燃えたとかいう時に
誰が補填してくれるのか、もしくは被害車両は全部所有者持ちとか。

943 :フラッド :2019/03/16(土) 20:26:09.21 ID:C00nleVE0.net
サーキット起因のマシン火災とか思い付かない。

海外なら保険がある。
日本ではドライバー保険とラリー保険があったが今は知らん。

944 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 00:32:34.54 ID:ui3lOHbK0.net
いやいやフラさん一体どんなレベルまで知ってて走ってたんですかw

カーグラの熊倉氏が傾倒してたシカゴの暗黒街的なレベルで
割と普通の人が知ってちゃいけないようなことまで知ってそう感が。

フラ「ちょっと人に会ってくる。今シーズンのスポンサーシップに関わる話なんだ」
知人「それは危険だぞ?」
フラ「そう思うだろうが行かないわけにはいかない」

945 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 00:56:04.22 ID:INQdoAyDa.net
まじで寒気がした

946 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 05:06:52.42 ID:FDY9xwJqd.net
気持ち悪いやりとり

947 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 06:45:34.82 ID:G0AlBvur0.net
サーキット火災といえば1941年のインディ500
https://youtu.be/-OCAjZltti8

決勝日朝、ガレージで火災発生(動画9:30ごろ)
溶接の火花が近くで給油していたマシンに引火
ジョージ・バリンジャーの車両が丸焼けに

決勝152周目、ウィルバー・ショウのホイールが脱落してクラッシュ(26:20ごろ)
バランスの悪い車輪にチョークで文字を書いて区別していたのだが、
朝の消火活動で水が掛かって字が消えた為に、誤ってマシンに装着されてしまった
インディ3連覇を狙っていたショウだったが、この事故がもとでドライバーを引退する

948 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:17:08.28 ID:Ke87cnfbd.net
>>940
なんか草

949 :音速の名無しさん :2019/03/20(水) 13:20:38.11 ID:81CyQkc60.net
何故ペンキとかステンシルとかしておかなかったし。

950 :音速の名無しさん :2019/03/26(火) 22:09:15.44 ID:Gl6U/JqNM.net
152周まで気が付かなかったの?

951 :音速の名無しさん :2019/03/28(木) 16:11:44.16 ID:FaxpzIsW0.net
そりゃ最初のセットでずっと152周目まで走ってたって事じゃなくて
交換した何セット目かがその「ハズレ表記の消えちゃったハズレホイール」だったって事でしょ。

それにしてもホントに、当時のタイヤルールが分からないんで何とも言えないけど
本番で使ったらまともに走れないってくらいに問題のあるコンプリートホイールだったら
それはもう空気抜くとかリム組み自体バラすとか何らか完全に使えない状態にしたら良いのに。

今だと「タイヤのセット数制限」とかで主催者なりサプライヤーが渡してくれたセットの
「タイヤの方」に明らかに不良があったらそれは確認取って他のに替えてもらうとか、
ホイール起因の問題だったらリム組み外して手持ちのスペアホイールに組み替えたうえで
問題無いかどうかを確認するとか、何らか特例対応受けられそうなもんだけど。

もちろん自分のミスでフラットスポット作っちゃったり作業中に損傷させたのが原因とか、
スローパンクチャーやクラッシュで使用数超過しちゃったとかいうんだと
前にそのタイヤ使ったセッションのタイム無効とかグリッド降格だとかタイム加算だとか
何か代償は伴うにしても。

952 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 00:08:57.32 ID:1gewodOfM.net
バイクに乗るときはツナギを着たほうがいいのかなぁ
https://i.imgur.com/NOTlde5.jpg

953 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 06:20:15.49 ID:/HiKuXXV0.net
>>952
グロ

954 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 09:52:27.45 ID:7Lr2xV9yM.net
https://youtu.be/Ne8yQPpOvrw

955 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 14:39:22.52 ID:P6C4C3PR0.net
アメリカのSFIの規格ではレーシングカート用とモーターサイクル用のスーツで規格が一緒
(SFI40.1ってやつ)だから、引き裂き強度とか対擦過性とかを主眼におけば
レーシングカートスーツでもよく、衝撃吸収性や耐貫通性などが欲しければ
適宜プロテクター類を着用すればよろしいという事になる。

今はもう残ってても公認切れで使えないだろうけど、20世紀の頃には
カートレースでも革ツナギ使う方が普通だった時代ってあって、90年代半ば頃まで
クシタニが「4輪用レーシングスーツそのものの形状の革ツナギ」てのを作ってた。

逆にSHIFT(メンテナンスガレージの方じゃなく多分アメリカ辺りのレーシングウェア屋)では
何か2輪用みたいなデザインのカートスーツ作ってるし。CIKのとSFI40.1のとある。

956 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 15:27:27.02 ID:5qINcfvF0.net
ブリストルでこんなんあったんだな
これは運だな
https://www.youtube.com/watch?v=jxtID4k3UBw

957 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 16:43:17.07 ID:7Lr2xV9yM.net
うん

958 :音速の名無しさん :2019/03/30(土) 20:27:15.51 ID:pKLoZn46a.net
これは運がいいな

959 :音速の名無しさん :2019/04/02(火) 03:01:17.68 ID:L0ZFMrJQM.net
【閲覧注意】これは酷い

https://youtu.be/vHMvmkKfAik

960 :音速の名無しさん :2019/04/04(木) 11:48:41.02 ID:g16kWtdG00404.net
Gelendzhik 2019 Fatal Crash

https://www.youtube.com/watch?v=-ZwioNYHSJg

961 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 12:55:15.75 ID:eJbq3ezS0.net
ふぇいたりてィ!

962 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:14:45.73 ID:8BvXYvda0.net
4月7日といえば、ジム・クラークの命日。

963 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 14:34:29.91 ID:QX/uiPGv0.net
むしろ当時はそんな春先から「まだ小手調べ」的な感じじゃなく
火花散らすレベルで本格的なシーズン始まってたのかという驚き。

まー今思うと鈴鹿2&4なんて下手すりゃ雪降ってるような時期だったけどw
それでもまだ「モータースポーツシーズン開幕のお祭り」色ってものもあったし
マシンの仕上がってないところは無理しない、場合によっちゃ熟成された旧型使うとか
そんな時代でもあったのに。

964 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 23:17:41.94 ID:LOJLSdJEM.net
祝! CLASHアジアで復活!


https://i.imgur.com/pkDWHvK.jpg

965 :音速の名無しさん :2019/04/09(火) 14:41:05.89 ID:3tjusVBw0.net
スレチ通り越してイタチなのは事実だが因果応報とか自業自得とかいうレベルが凄すぎる件。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000035-jij_afp-int

966 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 05:21:21.46 ID:+xAsoYSRM.net
https://i.imgur.com/QZMZ2Xz.jpg

イタチとは、ネコ目 イヌ亜目 クマ下目 イタチ科 イタチ属 Mustela に含まれる哺乳類の総称である。オコジョ、イイズナ、ミンク、ニホンイタチなどがイタチ属に分類される。ペットとして人気のあるフェレットもイタチ属である。

967 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 16:29:02.50 ID:TfKzcpfW0.net
何のスレだよ!

968 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 20:10:58.56 ID:09SSTdNb0.net
新元号がもし万和(バンナ)だったらマツダファン歓喜の瞬間だったのにというスレです。

どういうわけか新元号発表した途端あっちこっちで闇に呑まれる案件が起きまくってるが。

969 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 01:21:31.92 ID:MzUWATheM.net
ついに日本でユーチューバーの死亡事故が起きてしまった。ユーチューブで「sola Channel」を運営している女性ユーチューバー・谷田部空さんが、生配信で赤飯を一気食いしている途中、のどに詰まらせて失神。
視聴者による通報で駆け付けた救急隊員の対応もむなしく、窒息死してしまうという痛ましい事故が起きたのだ。

 「その動画は現在は削除されていますが、別の視聴者により拡散されているもようです。
救急隊員が『もう駄目だ』と蘇生活動を諦める場面などが映し出されています」(芸能ライター)

 その後、谷田部さん本人のツイッターアカウントに、「息子」を名乗る男性が登場し、病院で息を引き取ったことを報告。
「心配してくださった方々ありがとうございます母ちゃんも幸せだと思います。お葬式の件ですが叔母といろいろ相談した結果身内だけでやることにしました」(原文ママ)と綴っている。

 ユーチューバーの死亡例はこれまで海外では伝えられてきた。中国人ユーチューバーの呉永寧さんが2017年11月、高さ263メートル、62階建てのオフィスビルの屋上の外壁にしがみつき、命綱なしで懸垂を繰り返していたところ、手が滑って転落、死亡している。

970 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 12:21:40.29 ID:770LMLFl0.net
イタチ通り越して白痴

971 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:11.97 ID:jUZi6YbM0.net
良い子の交通安全教室でトラックに轢かれて引きずられる役のスタントマンさんが
ほんの少し何かの歯車が狂ったためにバンパーの下に呑み込まれて死んじゃったってニュース聞いて、
あのアラン・バンクスの事故の日本語版映像のまとめのあの言葉を思い出してしまった件。

そういう意味ではそのユーチューバーさんも
「いつかは…こんな日が来るかもしれないということは(後略」なのだろう。

972 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 00:44:44.48 ID:ti8l5vM80.net
白痴通り越して長文キチガイ

973 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 02:04:32.18 ID:9mSVtXxgM.net
オニギリの早食いして、いつか死ぬとは誰も思わないだろう

974 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 04:05:23.27 ID:C673ycNs0.net
むしろどっかの伝統文化でやってる餅すすりってあるけど
アレの重大事故率がどんぐらいだっていうような。

電撃ネットワークの布団圧縮パック芸とかもそうだけど
そういう過激芸の類だと、失敗するかもしれないとか幾らかの危険はあるかもしれないとか、
それこそヴィンケルホック兄くらいの感じではそんくらいは思ってるもんじゃないかねと。

訳が正しいか知らんけどエリオ・デ・アンジェリスのアレまで行くと
何かもうそれフラグだわってなる。
「だが、それがモーターレーシングだ」は誰が言ってたんだか忘れたが。

それ的に言うと「それがユーチューバー道だ」かなんか言うのも居るかもしらん。
西部警察で数々の無茶スタントやったあのマイク三石さんは
品川の運河越えダイブの時のメイキングで「今まで誰もやった事のないスタントをやる」
って、ある意味アラン・バンクスと意気投合しちゃいそうな事を。

975 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 04:10:38.32 ID:C673ycNs0.net
にしても最近日本でもよく放送される、
中国のあの誰もがオワタと思うような惨劇の現場の残骸の中から
無傷(ってまあ向こうは多分タイガーバームで治る程度のは怪我に含めないんだろうが)で
生還してくる系衝撃映像を見ると、
昭和の小学生とか60km/h規制前のノーヘル原付小僧とかが何であんなに頑丈だったのだろうと
それに近いものを覚える。

向こうとのタイムラグが大体30〜40年ってところかと。

976 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:01:14.94 ID:9mSVtXxgM.net
古代中国人は南米まで行っていた、とロバート・ホーバルの本に書いてある
なんでも南米のどっかの古い地層から中国の陶器が出てきたそうだ
古代中国は世界の最先端の科学や文化を持っていたらしい
なぜ中国は日本と30~40年の差がついてしまったのか?
文化大革命だろうか?

977 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 13:43:44.36 ID:C673ycNs0.net
逆にいうと最近はマカオGPで、海外F3選手権で好成績を残して出場権を得た
中国人ドライバーというのを安定して見るんで
そろそろ中国人初のF1ドライバーというのを見る頃合いが遠くないって事かもしらんぞ。

今時の潮流だとバッジネーム買い+チーム買収でやった方が早いが
まずは「中国メーカーブランドのPU積んだF1チーム」やメインスポンサーとセットって辺りで。

アンドレ・クートをもって「旧マカオ籍のトップカテゴリ―レーサーなら既に居る」
ってするのがアリかナシかとなるとここはまた難しいがw

90年代の出稼ぎガイジンレーサー全盛期には、ライセンス籍では日本扱いになる
(例:モナコとかザントホールドとかマカオの時のトム・コロネル等)とはいえ
国籍まで日本で取り直したという例は聞いた事無いし。

978 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 15:47:24.16 ID:CPmsxklH0.net
>>975
俺も昭和の小学生だったけど、登校中にスーパーカブに跳ね飛ばされてゴロゴロ転がったけど、何事もなかったかのようにそのまま学校へ行ったわ。
帰りの会で目撃者の女の子に「先生、今日の朝●●君がバイクに轢かれてました!」ってバラされて赤っ恥かいたが。

979 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 15:49:12.99 ID:EUv2I+j70.net
頭がクラッシュしてるスレか?

980 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 16:48:41.74 ID:PIubPFYkM.net
マッハ'78 のDVDもってる

981 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 02:13:07.71 ID:2SqOfItV0.net
>>978
それ先生が通学災害とかの手続きの絡みで頭抱える案件ですわw

どうやら大事に至らず回復されて何事も無く生活されておられるようで何よりです。

982 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:10:29.11 ID:23PhA5Aor.net
>>978
それたまたま運がよかっただけ
直後はぴんぴんしてても内臓破裂とか出血してて
数時間後や数日後にってのはある

事故ったときその場で示談にせず警察呼べってのは
そう言う事情もあるからと思ってる

983 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:10:54.44 ID:23PhA5Aor.net
>>978
それたまたま運がよかっただけ
直後はぴんぴんしてても内臓破裂とか出血してて
数時間後や数日後にってのはある

事故ったときその場で示談にせず警察呼べってのは
そう言う事情もあるからと思ってる

984 :短文 :2019/04/16(火) 12:57:58.43 ID:nfIPypUAd.net
ヘルメットネタは長キチの餌

985 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 02:12:24.07 ID:6j/nVAwlM.net
漫画家の 田中むねよし はヘルメットコレクターだわ

そういう俺も結構持っているけど

986 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 22:15:29.61 ID:pwHhxVtD0.net
ヘルメットネタといえばこの辺りでウンチーニさんいくか。

アレも今またテレビで見せたら中国の事故動画みたいなもんで
「コレ生きてんのおかしいだろ」とか「意外とバイクって安全なんだなw」とか
妙なリアクション帰ってくるところだ。

何か前にどっかのスレでワーウィックの事故見て驚いてる人居たはずだ。

987 :音速の名無しさん :2019/04/18(木) 22:32:43.48 ID:4Elx+KSR0.net
>>986
ワーウィックって1990年のモンツァのやつ?

988 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 00:45:43.19 ID:0q9pUA1WM.net
その時期の事故ってドネリーじゃないの

989 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 02:07:54.52 ID:DQ1FXa6a0.net
ドネリーの方だとヘレスだな。

古館語録でターミネーター言うとシューマッハの方を指すけど
ワーウィックのあの残骸からシレッと這い出してくる姿の方がよっぽどだw

あとは89年のポールリカールかどこかのグージェルミンのも
本人のピンピンしっぷりが尋常じゃない。
しかもアレ事故起こした車自体も直しちゃったとか聞く。

990 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 08:37:21.48 ID:mI30fucF0.net
キチガイに餌与えないでもらえますかね?

991 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 13:25:08.55 ID:A27MiEnc0.net
ついでに聞かせて
FHR(frontal head restraint)=HANS本体という認識は合ってる?

992 :音速の名無しさん :2019/04/19(金) 20:20:18.23 ID:DQ1FXa6a0.net
シンプソンが思いついた(今は元祖HANS本社もシンプソン傘下なんで両方扱ってるのだが)
「Hybrid」ってデバイスも、FIAの公認取得してるモデルに関していえば
FIAの規定するところのFHRに含まれるので、FHR=HANSってことではなく、
FHRの中の一種がHANSであって、今後さらにこれら以外の形態も現れる可能性はある。

https://simpsonraceproducts.com/Simpson-racing-hybrid-head-neck-restraints
こういう形状であるがゆえに座り姿勢が低くてコクピットの狭いシングルシーター系には適さないものの
パリダカとか耐久系とか乗降を繰り返すカテゴリでは
頸部保護能力がシートベルトの当たりに影響を受けにくいせいか近年シェアを伸ばしていて、
日本の有名どころではパリダカの日野チームが採用してる。

993 :フラッド :2019/04/19(金) 22:23:43.23 ID:UnzJIZRA0.net
シート作り込んでもその時々で不満が出そうだ…

万が一、シートベルトの接続部が破損しても効果が落ちないのと軽さがメリットか。

994 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 05:11:36.81 ID:pzrK4MEZ0.net
>>992
ありがとう、表記ゆれ位に思っていたけどイコールではなかったのか
ドライバー保護デバイスはまだ開発途上だから、将来FHRという呼称の方が一般的になる時代が来るかもね
やっぱりこのスレは勉強になるなぁ

995 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 09:22:55.20 ID:dhXusMfF0.net
>>994
それ妄想混じの荒らしだぞ

996 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 13:02:17.47 ID:7RUj8Wr70.net
>>994
お前さん、脳を焼かれるゾ

997 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 14:10:54.79 ID:CMBWuoagM.net
>>996
人肉食は御法度!

998 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 17:36:57.18 ID:VwANYJxU0.net
おあああああああああああああああああああああ

999 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 17:37:05.97 ID:VwANYJxU0.net
わあああああああああああああああああああ

1000 :音速の名無しさん :2019/04/20(土) 17:37:14.96 ID:VwANYJxU0.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200