2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【301基目】

1 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 13:23:48.22 ID:BbL8VwkN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年 :トロ・ロッソ・ホンダ
(2015 2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【300基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535481655/

1 3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

347 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:28:44.61 ID:UhmY6V1kp.net
>>342
有給羨ましいね(´・ω・`)

348 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:28:45.95 ID:agcS0Bnx0.net
>>327
そうなんだけど…
トロロッソのポイント大きく後退するのは…悲しいよな。

349 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:28:46.61 ID:9ACWOoIR0.net
>>331
フィードバックがしっかりしてるんだろうね

350 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:29:00.93 ID:FHIeKEiJa.net
>>301
悔しがってもどうにもならないよバカ助アンチwwwwwwww

351 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:29:45.57 ID:tvIskfLM0.net
>>337
実はレッドブルホンダを実現させたくなかった
キーの陰謀説

352 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:30:26.48 ID:sYDbELJO0.net
>>333
プロフィールではガスリー68でハートレー67だけど
でもガスリーが今夏にダイエットするって話あったっけ

353 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:30:48.43 ID:0MFd+6ET0.net
ガスリー前半戦とは見違えるように成長している
20代前半って他のスポーツの選手でもそうだけど一番伸びしろ高い年代だからなあ
徐々に成長するんじゃなく階段駆け上がるように一足飛びに成長すんだよね
ハートレーも成長してるんだけどやはり20代後半になると落ちついてくるよな

354 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:31:09.11 ID:jeH8HHag0.net
ホンダ「我々はまだ変身を残している。その意味が分かるかな?」

355 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:31:11.57 ID:h/zrMhXa0.net
信者って起こってる事象の理解が何もないのに
何故喜べるのかがワカラナイ

356 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:31:37.91 ID:LqChKaRH0.net
今回みたいに良い意味で裏切られるのって去年では考えられなかったよなぁ...
夏休み明けからトロロッソとホンダが車体とエンジンのセッティングを合わせてくるあたり、パパイヤさんと根本から違うんだろうな

357 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:31:49.01 ID:oWt3Lw7h0.net
キーがマイナスだったのは間違いないな

358 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:32:07.77 ID:uSp5mMHGa.net
>>345
ハートレーは恐らく来年もトロロッソに乗れるからバンドーンみたいに悲惨な状態じゃないからのう
バンドーンはこのままF1引退でしょ

359 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:13.64 ID:vhRnBbSj0.net
キーというなのキングボンビー

360 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:13.96 ID:Z5qwLITK0.net
ガスリーロングランはどうなんだ?トップスピードはそこそこ出てた様だから
スタートでポジション守れればポイント行ける?

361 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:26.00 ID:vpANyQNC0.net
>>339
ホンダパワー(笑)

シャーシーとガスリーが良いだけでPUは相変わらずゴミの最弱だからな
ただでさえホンダは世界中で笑い者なんだから信者の妄想も大概にしとけよ恥ずかしい

362 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:52.14 ID:fBVViwnu0.net
マクラーレン「何でもいいからパワー上げろ!遅い!ノーパワー!熱や振動で壊れたら全部お前らのせいな?あ、金の振込は早くしろよ?」

トロロッソ「ここはこうしたら良いかも。今は遅いけど一緒に頑張ろう。PUありがとう、車体の開発も進むよ。頑張ってセッティングするからもう少し待ってくれ」

そりゃ結果に違いが出るのも当然だよなぁ

363 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:04.83 ID:agcS0Bnx0.net
ひょっとしたらナイト走行ならハートレーも速いかもよ?

364 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:37.05 ID:eAQyUxiZa.net
>>361
涙拭けよ

365 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:50.29 ID:yKxhmUCt0.net
リカルドとペレスには確実に抜かれるだろうな
普通に走って11位が最上位

もちろん1コーナーでクラッシュがあればチャンスだが・・・

366 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:03.87 ID:40I18JNE0.net
ブー「ホンダはワシが育てた。」

367 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:05.76 ID:Qo3PMCEc0.net
>>360
FP見る感じロングランはわるくなかった
ただ、直線番長のチームが後ろにうじゃうじゃいるからな…

368 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:11.79 ID:uSp5mMHGa.net
>>361
残念だけどもう海外でもルノーと大差無いって言われてる

369 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:16.85 ID:jeH8HHag0.net
こういう時は冷蔵庫裏に隠れてろよウジ虫ども
踏み潰すぞコラ

370 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:25.74 ID:h/zrMhXa0.net
馬鹿って”お気持ち”に全てを還元するのは何故だ
ホンダの保守的なコンセプトは最初からだろう

371 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:22.24 ID:fBVViwnu0.net
>>366
今となってはブーリエがいた頃の方が良かったよな
切ったのは失敗だったんじゃないかね

372 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:24.81 ID:UhmY6V1kp.net
>>363
ナイトに雨とかくっそ強そう
シンガポールに期待

373 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:45.59 ID:ufkuUnVma.net
>>361
アンチスレで
泣き言言ってな

374 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:46.58 ID:h/zrMhXa0.net
あと一時間もすればネトウヨ全開の信者
貧しい頭の中をここで開陳されても気持ち悪いだけ

375 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:57.89 ID:gBGlMjCCd.net
>>368
残念だけどそのルノーもゴミ扱い

376 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:02.87 ID:yaCZ9ZUg0.net
おそらくデビューシーズンで最も成長したドライバーは、30歳でデビューしたティアゴ・モンテイロ

377 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:37.09 ID:WcdOqy8Q0.net
アンチ悔しくて脳が破裂しちゃうんじゃねーか
血圧も急上昇してるだろうな

378 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:50.73 ID:rs5DhQXQ0.net
明日はストレートで抜かれることはあっても、チェッカーまで車を持っていけばポイント行けるぞ
ルノー勢は新PUで、最後のほうでポンポン止まるかもしれないから、最後まで諦めたらだめだ

379 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:38:01.38 ID:O64Wy3/w0.net
バンドーン 「ホンダと決別してもう僕たちに弱点はない」

「もうホンダがここにいない今、ボールは僕たちのコートにあると言える」

しかし、ストフェル・バンドーンは2018年に自信を感じていると語る。

「雰囲気は素晴らしいし、ホンダと比べれば、ルノーの人々とはずっと直接的にコンタクトを取ることができる」

380 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:38:06.09 ID:fBVViwnu0.net
>>375
上の方でスペックCが絶賛されてるけどあれは嘘だったの?

381 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:38:55.54 ID:Go+5jRkq0.net
>>361
残念ながらカレンダー随一のパワーサーキットな、モンツァ
ま、涙拭けよw

382 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:08.33 ID:oWt3Lw7h0.net
あれは嘘だ

383 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:25.11 ID:WcdOqy8Q0.net
レッドブルとトップとのタイム差見るとスペックcは大した効果はなさそうだが

384 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:38.42 ID:Z5qwLITK0.net
>>367
あ、後ろ忘れてたわ
なんとかポイント取って欲しいな

385 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:58.04 ID:eAQyUxiZa.net
アンチ発狂してて草

386 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:15.35 ID:aBitVPAv0.net
ここ2戦の高速サーキットの結果
シャーシがPUの能力を引き出せてなかったというのも真実味を帯びてくるね
夏休み前からいろいろデータ取ってやったみたいだし

ハートレーは予選のスピードはよくなってるんだが本番がな
なんか力を出し切れてないというか、いつもずるずる下がってビリ争いだからな

387 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:46.59 ID:SH5R6oXJ0.net
>>379
2020年にマクラーレンホンダ再誕生になるからまぁ見とけ
2020年はマクラーレン・レッドブル・トロロッソの3チーム体制でアロンソ復帰

388 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:06.43 ID:hSGMZxHg0.net
>>164

389 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:13.82 ID:jYssVhxn0.net
>>380

結局ルノーのスペックCとやらは、誰と誰が積んでるの?

390 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:32.67 ID:4mZ6rB6G0.net
ホンダもこそっと予選モード搭載してるんじゃないの?
予選モードついたらBリーグで余裕のトップになっちゃうんじゃない?

391 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:24.51 ID:WcdOqy8Q0.net
>>389
リカルド、タッペンだけ

392 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:28.31 ID:40I18JNE0.net
スペックBのサインツに逆に詰められてる。

393 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:04.27 ID:agcS0Bnx0.net
>>386
前回の無線でのやり取り…読んでださいよ。
かわいそうで色んな意味で泣けてくる。

伸びしろは残ってそうなんだが、ガチの駄目出しはキツイな。

394 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:24.27 ID:rs5DhQXQ0.net
>>387
マクラーレンは嫌いじゃないけど、ザクブラウンが嫌いだから、ザクが出ていけばそうなってもいい

395 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:29.39 ID:h/zrMhXa0.net
回生率の向上はあると思う
つまり貯めれば使える状態ではある

396 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:01.83 ID:fBVViwnu0.net
>>389
リカルドとフェルスタッペンが新型iceを使ってるようだね

397 :音速の名無しさん:2018/09/01(土) 23:49:55.39 ID:ol8kAGT9K
予選モードなくてこの差なら決勝も抜かれる心配はないな

398 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:39.74 ID:tvIskfLM0.net
>>389
レッドブルのふたりだけかな?
ヒュルケンもPU交換したけどスペックBらしい

399 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:52.14 ID:HWGglXCM0.net
鳩は予選僅差だから悲観的じゃないが細かいところでミスしてそう
前回も予選ラストアタックスピンしたし

400 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:45:18.47 ID:W4E42I3Q0.net
この順位からのスタートなら、ハース、ルノーワークスとの勝負になるな。
ロングランの出来を見ても入賞を狙える。
凄いねホンダパワー、ここモンツァだぜ?!

401 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:21.88 ID:9mjkDQ/E0.net
今週もめしうま
決勝は下位から強いのが確実にあがってくるから
何とかポイント圏内を死守してほしい^−^
その為には鳩さんにしっかりぎりぎりまで抑えてもらう必要がある←ここ重要

402 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:36.74 ID:lE15xk8NM.net
もはやセナの再来だな

403 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:48.35 ID:h/zrMhXa0.net
ロングランの出来見ても、って
ハッタリ丸見えなんだが

404 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:04.89 ID:fBVViwnu0.net
ホンダもそこまで速くはないけどルノーは速くないだけならともかく嘘ついてるのが悪質だよな
これはレッドブルじゃなくても怒るよ

405 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:43.08 ID:yaCZ9ZUg0.net
根拠のない精神論みたいになったら終わりだぞ?

406 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:48:05.42 ID:9mjkDQ/E0.net
今年のトロホン見る価値ないとか言ってたヤツどこいったんだよw
Q1から決勝まで毎回何かしら見せ場があるじゃないか

407 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:48:10.39 ID:eAKSGby20.net
海外の評価は
フェラーリ>メルセデス≫それ以外

408 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:48:12.04 ID:ufkuUnVma.net
欲を言えば
サインツ負かして欲しかったなー
明日は直線番長が後方に多いから
何とか凌いで欲しい

409 :l :2018/09/01(土) 23:48:56.27 ID:FHIeKEiJa.net
マクラーレンは明日2台揃ってビリけつだろうな

410 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:50:10.82 ID:yLf4UyU5a.net
>>318
来年は今年と同じくらいなんじゃないか?
ホンダがどう思ってるかはわからんが、RB首脳陣は躍進を期待してなさげだし

411 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:50:31.84 ID:hSGMZxHg0.net
雷雨の予報あるし荒れるかも

412 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:51:44.97 ID:jYssVhxn0.net
>>392

サインツは前?だよね
まぁルノーはワークスだしトロとは資金力の差も有るし、
一年目の急造チームに負ける訳にはいかんでしょう

>>391

タッペンもだったんだね
只、タイム差を見ると微妙だよね

413 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:52:27.63 ID:yLf4UyU5a.net
>>387
マクラーレンはホンダのF1部隊どころか本社を怒らせたみたいだからもう無理だろ…

414 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:55:45.90 ID:D6VGrwBV0.net
ルノーのサインツとコンマ3
スペCの赤牛とコンマ7

予選9位でこの結果
ちょっと出来過ぎな気もする

415 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:56:10.27 ID:sgyX9AyZa.net
リカルドにガスリーが勝つとこ見てみてえなぁ
どうせ居なくなるんだからパスさせなくてもええでしょ

416 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:56:37.91 ID:Go+5jRkq0.net
>>412
ホーナーは手ごたえを感じてるようだ
一周だとわずかに見えてもレース周回数だとかなり効くんじゃねーか?

417 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:56:40.91 ID:tnuVFWVp0.net
>>393
無線の内容からするに、ハートレーはブレーキングに難があるのでは?
ピットからブレーキに関するダメ出しをくらってた

奇しくもシーズンが始まったばかりの頃、ゾンビ今宮氏が彼のブレーキングは耐久マシン風だからダメって言ってた

418 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:56:43.42 ID:uSp5mMHGa.net
>>413
マクラーレンって結構馬鹿だよね貧乏人が金持ち怒らせたような構図で結局インディ参戦もホンダからエンジン供給断られてシボレー載せるしか無いし

419 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:57:35.43 ID:W4E42I3Q0.net
明日はガスリーは入賞、鳩はアロンソをブチ抜く、これが見たいね。

420 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:00:05.96 ID:P1E0xdONa.net
>>361
どや、兄ちゃん、誰ぞ釣れまっか?

421 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:00:37.66 ID:iZhlj1gu0.net
>>413
そうだな。
多分最低でも20〜30年は無いだろうな。
契約の途中破棄ってのは嫌味や批判とはまた次元が違う。
逆に言えば看板背負ってる企業としてコレを数年単位で許しちゃいかんよ。

422 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:01:20.25 ID:mJU0qI0M0.net
NSXも設計が古くなってからデビューしたから
ボロクソ言われてたがテコ入れして
GTRには負けないくらいになったらしいね

423 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:03:42.13 ID:/MrSv/o00.net
>>422
>ホンダNSX GT3勢は惨敗、「純粋に海外勢と勝負できなかった」|鈴鹿10H
>「正直、バトルができるほど同じペースのクルマがほとんどいなくて、純粋に海外勢と勝負ができて、
>何か得られたかというと……何も得られなかった。
>それくらい、同じカテゴリーだとは思えないくらいスピードに差がありすぎました」

ホンダ狂信ご自慢のホンダNSX最上位が18位って真面目に耐久じゃホンダは底辺だな
ホンダがLMP1出てきてもダメだろうな
日産も2015年にLMP1に出てきたが全車完走できず格下のLMP2より遅かったからな

424 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:09:02.49 ID:JnsDmrbW0.net
そういえば今年のインディのマニュファクチャータイトル取ったらしいな
おめでとう

425 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:10:22.04 ID:EkTHpHhP0.net
毎度自演しているアンチの悲鳴が笑えるw
予選で速さ見せたから
決勝でノーポイントでも別にいいよ

426 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:10:36.67 ID:JnsDmrbW0.net
あ、ラが抜けてたw

427 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:11:36.13 ID:bzlPNKxI0.net
直近の3戦を見ると、漸くルノーは捉えた印象だね。去年同じPUで1.7%のギャップがあったが
この3戦は1.1%しかない。タイムに換算すれば0.5秒弱相当だ。

428 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:13:36.16 ID:KR0qwJDi0.net
>>419

ハートレイは汚名挽回しないとね
シート確保が厳しい立場だしね

アロンソは強敵だけど頑張って欲しいね

429 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:16:55.27 ID:mJU0qI0M0.net
今は工作技術より新素材の発明の時代だからなあ
トップチームは何らかの新素材を発明したに違いない
オイルや燃料も

430 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:18:18.04 ID:/G84dUfZ0.net
>>428
まじか?

431 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:21:09.79 ID:/NRWEJZ10.net
>>424
ホンダ「オメー(眉毛)に与えるエンジンはねぇ!」

432 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:21:50.84 ID:gTQ7XSsB0.net
>>428
汚名挽回…
5chでは突っ込んではいけない?

433 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:23:52.51 ID:r3nk3vmt0.net
>>390 赤牛が要求してるんだろうね 予選モードは
 

434 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:24:18.14 ID:qL/i5Bg80.net
>>361
アンチ君はなんの為に応援スレに居るの?

( ゚д゚)ハッ!まさか弱いPUの信仰者を叩く事で優越感に浸っている!?
そうやって自己肯定しないと、やっていけない人生だもんね!

自分が何故そうしているのか、一度考えてみると良いかもね!

435 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:24:22.80 ID:tUrSjhl00.net
>>432
最近の研究で昔は普通に使われていたらしいことが発覚。
誤用と言ってた奴が誤用だった模様。

436 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:24:34.40 ID:hIUXxUJ90.net
あまりに遅すぎてマクもスペックC入れるかと思ったけどそんな金ないか

437 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:25:32.14 ID:mJU0qI0M0.net
こっそり燃料を圧縮できる技術で
水で薄めて使えるのとかだとレギュ違反なのかな

438 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:26:42.14 ID:WrWG8/bm0.net
>>436
下手にエンジン変えると空力の効果の比較ができないから載せないんだってさ

439 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:27:32.16 ID:mJU0qI0M0.net
圧縮じゃなくて濃縮
洗剤みたいに

440 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:29:40.39 ID:B1cmXKA90.net
>>432
そこは
ジェリド中尉乙
とレスするのがテンプレ

441 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:30:01.09 ID:+MZTDb5I0.net
>>436
RB以外は載せ替えに加工も必要なんだとか。

442 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:30:09.48 ID:bzlPNKxI0.net
>>429

オイルに関してはレギュレーションを見ると、オクタン価向上(燃料として使う前提)の効果を全部
禁止された。又オイルは1種類に限定され燃焼用オイルも禁止された。

それでメルセデスは大失速した。あのマクラーレンですら耐メルセデスのギャップは縮まっている。
他チームが向上したのではないので見方を変えた方が良い。

443 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:30:45.00 ID:KR0qwJDi0.net
>>https://imgur.com/dRG5c3o.gif

このバトル凄いな

444 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:33:04.73 ID:thmOfqzW0.net
坂東・・・ 調子のって余計な事言わなきゃよかったのに・・・
http://www.topnews.jp/2018/02/26/news/f1/167337.html

445 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:33:06.39 ID:mJU0qI0M0.net
>>442
やっぱメルセデスだけ異常だったんだな
ハミのタイトルも霞んだなインチキ燃料

446 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:36:45.89 ID:MRT4+c3V0.net
最近ではホンダの悪口言った奴は悉く不幸になるという話になっている

447 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 00:37:06.66 ID:KR0qwJDi0.net
>>444

改めて読み返すと
頭に来るね
SFからホンダにお世話になってるのにこの言動
同情の余地なし

総レス数 1012
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200