2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 20:53:44.84 ID:da/p5wjia.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2018□■F1GP総合 LAP1781■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535716881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


449 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:39.06 ID:+9oXV0b40.net
アロンソはタイトル争いが懸かったレースの最終コーナーでやるような走り方をしてたな

450 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:49.38 ID:KBBmZiU20.net
>>370
艦これプレイヤーをあぶり出す巧妙なレス

451 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:33:58.11 ID:Ck//zMJ30.net
>>440
ベテランで元王者の速いドライバーがいる位置ではないけどね

452 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:11.85 ID:3FKym8oi0.net
>>440
フェルスタッペン勝ってるしガスリーにも期待しちゃう。

453 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:13.31 ID:EowFynz90.net
>>427
いや、ちゃんとレス読んで?
マクラーレンは来年良くなるだろうとかそういう話じゃなくサインツの境遇について少しでもまともになってくれればいいなぁって話だよ?

454 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:27.51 ID:QrR0mygm0.net
>>311
いや、全然だろ
トップチームで2年目なのに未だに一勝だけって
才能無いぞ

455 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:30.31 ID:lHjHSroV0.net
ルノーのパワーユニットCを積んだタッペンとガスリーが0.7秒差か
やっぱCバージョンは0.3秒遅くなったんだな

456 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:32.70 ID:wA9zsd+K0.net
ホンダPUがまさかここまで伸びてるのはリカルドにとっては計算外かもね。
ジェームス・キー追放してからセッティング迷子から抜け出しつつあるし、もしかしてレッドブルのデータが間違えて送られて来たのかな?

457 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:49.60 ID:SR+GgmjU0.net
このスレF1ブーム知ってるおっさん多いだろうから艦これはやるだろ

458 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:34:54.52 ID:sgyX9AyZa.net
サインつもつくづく運悪いよなぁ
シートあるだけマシかもしれんけど

459 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:22.58 ID:JQeYAu6/0.net
ライコネンがんばったな
FPから3セクだけはずっと速かったからな
しかし明日戦略で抜かれるようなことがあれば興ざめだな

460 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:48.65 ID:Qu4xkNh4d.net
ジェームズ・キーって散々持て囃されてたのに今では悪役なのかよ

461 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:58.27 ID:MSfnaA5g0.net
しかしこんだけの走りを見せてるオコンが放出確実ってのも

462 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:35:59.60 ID:HWGglXCM0.net
トロとレッドブルシャシーで1秒差なら1秒ガスから引けば本家食ってるんだよな
そんなにうまくは行かないだろうがpu自体ホンダ現状でも頑張ってそう

463 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:03.47 ID:VlDz/bYQ0.net
>>458
仕方がないリカルドと比べたらな

464 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:15.28 ID:XO+vOpWC0.net
>>448
最近フェラーリがますます速くなってきてから
ハミルトンは何とか腕でカバーしてる感じだけどボッタスが取り残されてるね

465 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:23.58 ID:U3lH4jKS0.net
>>426
まぁ現実にそうだろうな

キミのチェッカーフラッグを見てみたい

466 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:25.13 ID:ZoY/HUze0.net
フェルスタッベン1秒遅いのは全部ルノーPUのせいになるの?

467 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:32.41 ID:wA9zsd+K0.net
>>448
オコンは来季シートあればメルセデス入りあるんだよね。
何とかシート維持してほしい。

468 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:36.95 ID:EowFynz90.net
むしろキー設計は普通に当たってそう
ただPUアップデートとの整合性取れなくなってそのタイミングでポイント逃してるように見える
あとはとにかく不運

469 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:43.90 ID:9AwUWz2Yd.net
ライコ12年ぶりPPワロタ

470 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:36:47.56 ID:eRQvMQQnd.net
>>453
マクラーレン憎しで頭イッてる人多いからな
小学校低学年でも理解できる文章じゃないと変なのに絡まれるよ

471 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:00.25 ID:XO+vOpWC0.net
>>460
アロンソだってそうだったからね

472 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:02.75 ID:40I18JNE0.net
断言する。
明日の決勝、スタートでベッテルはライコネンに幅寄せ。

473 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:09.18 ID:0KEtdwor0.net
まあここで9番手って凄いわな
全開率80%だもんなあ
しかも乗ってるの才能あるとはいえ新人だし

474 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:22.89 ID:UhmY6V1kp.net
>>456
気合い空回りのキーが外れて堅実になったのかも?

475 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:35.62 ID:PjT+rgbo0.net
明日はライコ謎の部品交換か
謎のピット戦略でステイアウトさせられるか
闖入者がコースインするかのどれかだな

476 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:37.04 ID:3BqlkY7j0.net
去年のモナコのポールってたしか

477 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:38.57 ID:qc+H3L1F0.net
逆襲のセカンドドラ
ボッタスに足りないのそういう所だぞ

478 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:41.27 ID:NZNyDd/I0.net
McLarenの言い訳
去年まではホンダのせいで遅い
今は来年に完全に開発シフトしたから遅い
開発も右往左往してそうだけど

479 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:45.62 ID:E57EI3eha.net
>>461
つーても、ストロールもインドなら相応にやるのは期待できるからな、今日の結果なんてまぐれじゃ絶対でない
入れ替えてもオコン並みにやれると思うんだがなー

480 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:46.10 ID:JQeYAu6/0.net
ストロールもがんばったね
ウィリアムズは今回ちょっとウイング立て気味に見えたけどそれが逆によかったのかな

481 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:47.77 ID:oWt3Lw7h0.net
>>460
仕方ないよ、数字があまりにも違いすぎるもの

482 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:37:52.39 ID:Qu4xkNh4d.net
>>469
あそこは誤植とか誤変換がお家芸だからな
早とちりで変な事言っても許してやってくれ

483 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:38:16.74 ID:sFQOKs7x0.net
1978 M.アンドレッティ(38) ロータス
1981 C.ロイテマン(39) ウィリアムズ
1982 M.アンドレッティ(42) フェラーリ
1991 N.マンセル(38) ウィリアムズ
1992 N.マンセル(39) R.パトレーゼ(38) ウィリアムズ
1993 A.プロスト(38) ウィリアムズ
1994 N.マンセル(41) ウィリアムズ

2012 M.シューマッハ(43) メルセデス グリッド降格

2018 K.ライコネン(38) フェラーリ

ライコネンの年齢と同じか上の人でPPは40年振り返ってもこれしかいないのに驚き

484 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:38:49.47 ID:agcS0Bnx0.net
>>466
このコースだと0.5〜0.8秒ぐらいは確実にPU差じゃない?
後はマシンの特性が合わないんだと思うよ。

485 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:38:55.81 ID:VlDz/bYQ0.net
>>478
誰が開発してるんだろうね

486 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:01.29 ID:Rxvhd5KQ0.net
>>403
マジかよ。今年から久しぶりに見始めたからずっと没落してるんだとばっかり

487 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:04.00 ID:yh0DjCBm0.net
>>472
後ろからスタートだからハミに幅寄せする気がする
んで読まれて失敗までありそう
ここで自重できればタイトルに大きく近づくはず

488 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:08.75 ID:Ck//zMJ30.net
>>464
ハミルトンとボッタスのマシンへの好みが違うのか、ボッタスが良いのにハミルトンが悪い
ハミルトンが良いけどボッタスが悪い、極端に出るときあるからね
フェラーリはそういう極端さはあまりなさそうだけど

489 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:20.14 ID:HycPna9a0.net
ベッテルなんでライコネンの後ろでアタックしなかったんだ?

490 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:24.09 ID:N1h61Ljtp.net
>>456

491 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:35.48 ID:lS8V+wGp0.net
エンツォが死ぬのも30年ぶりか

492 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:39:52.61 ID:qc+H3L1F0.net
pu開発が煮詰まれば差は縮んでくはずなんだが

493 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:04.11 ID:Go+5jRkq0.net
>>311
まだF3にいるのかよ

494 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:10.84 ID:yA9WBgxJd.net
>>407
それだとマクラーレン時代以来のポールじゃねーかよw

495 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:29.74 ID:h7LZq1C60.net
>>488
というよりボッタスが一番前だったってのも大きいんじゃね トウ使えないし

496 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:30.29 ID:EowFynz90.net
ミックシューマッハはキャリアスタート遅かったから許してあげたい

497 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:37.12 ID:JQeYAu6/0.net
>>461
オコンのシートはメルセデスがなんとかするでしょ
最低限ウィリアムズのシートくらいは確保できるかと

しかし川井の情報ではウィリアムズのB化はほぼなくなったみたいだね
でもまぁPU代金値引きで押し込めるだろう

498 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:50.28 ID:XO+vOpWC0.net
>>493
最近の感覚がおかしいだけで、一昔前なら19歳ならF3でも若いくらいだ

499 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:40:56.46 ID:qCVqJLBh0.net
フェラーリに独り立ち向かう男みたいでハミルトン主人公感あるな

500 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:05.01 ID:Qu4xkNh4d.net
>>489
ライコの後ろよりハミの後ろの方が速いんじゃないかと変な色気出したけど離され過ぎて自滅

501 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:09.88 ID:h7LZq1C60.net
>>489
1戦ごとに順番変えるというルールがあったから

502 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:17.80 ID:VlDz/bYQ0.net
ウィリアムズの今年のマシン失敗作だからな

503 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:24.52 ID:wA9zsd+K0.net
>>492
煮詰まったと思ったらフェラーリがゲインしたので、まだまだ開発進むでしょ。
例のツインバッテリーとか新しい技術がまた増えた。

504 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:25.23 ID:q4z6snyC0.net
イタリアGPのスタート直後、1コーナーをライコ、ベッテルの順番で通過したらそのままの順位をキープ。
もしベッテル、ライコの順番になったら、ライコはハミのブロック役に徹するのかな?

でも今回はライコに優勝してほしいわ。優勝すれば2013年の開幕戦以来か(当時はロータス)

505 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:41:46.76 ID:QrR0mygm0.net
>>483
速さはその程度の年齢では衰えない
単にその年齢になると違う人生を歩む人が多いだけ

506 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:08.58 ID:VlDz/bYQ0.net
スタートは楽しみだね

507 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:32.19 ID:sgyX9AyZa.net
失敗作シャーシでも頑張るウィリアムズと早々に諦めて来期にシフトするマクラーレン

508 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:48.41 ID:JQeYAu6/0.net
しかしアロンソは何やってたんだ?
ケビンのトゥに入ってそのまま追いついちゃったのか?

あの時間だったし全員アタックラップ入るの確定なんだしもしそうならちょっと迂闊すぎるでしょ

509 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:42:50.04 ID:yA9WBgxJd.net
>>436
川井ちゃん何荒ぶってんの

510 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:02.63 ID:A1OguzXI0.net
ベッテルはマシンの圧倒的な優位性を確認できただろうしライコネンがいいペースで走るなら文句いわないかもな

511 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:25.46 ID:ZPyeTG7Y0.net
1位から25・18・15のポイント割振だからチームオーダーあるだろうな

512 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:42.06 ID:A1OguzXI0.net
>>507
ウィリアムズも諦めてるぞ
マシにしようとちょっと変えたりしてるだけ

513 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:43.98 ID:Go+5jRkq0.net
>>498
確かにな
タッペンは若すぎたな

514 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:43:45.50 ID:bZLDkJ110.net
アクセル踏むか踏まないかのオーバルにシケイン足しただけみたいなコースだから
年寄りでもそれなりに走れるのだろう

515 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:06.03 ID:bNHwl4M30.net
チームオーダーとかほんと醒めるからスタートちゃんと決めてライコネン優勝頼む
2位争いでベッテルとハミルトンの競り合いみてーわ

516 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:19.53 ID:sgyX9AyZa.net
>>512
マクラーレンさんはスペアパーツすらないんだぞ!

517 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:27.08 ID:PxF1bZeV0.net
>>172
僅差だからこそ、削れないのが痛い
18番手だぞ?チームメイトは9番手なのに
くそドライバーだろ

518 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:33.98 ID:/azUApoO0.net
ライコネン優勝あるね
ポールトウウィン

519 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:36.24 ID:q4z6snyC0.net
>>469
昨年のモナコでポール獲得してる。

520 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:40.53 ID:Ck//zMJ30.net
>>495
最近、ずっと遅いからね。そこだけの問題なら別にいいだろうけど
コンストの争いはきついだろうね

521 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:44.71 ID:FZl0LuS60.net
ぶっちゃけフェラーリ勢って2番手でも
スタートの加速と、ここの1コーナーまでの長さだとハミルトンの前に出られそうだったから見てみたかった

522 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:44:55.50 ID:A1OguzXI0.net
>>515
残念ながら起きない
それよりシロトキンが6列目スタートが楽しみだ
マグヌッセンにやられないように頼むぞ

523 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:45:10.65 ID:/azUApoO0.net
スタート見物だね

524 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:45:13.71 ID:D6VGrwBV0.net
>>478
夏前頃は風洞のせいにしてたぞ
去年も同じ風洞使ってた筈なのに

525 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:45:30.81 ID:vE4Deqb60.net
グッジョブだキミ。明日はセブと戦略を分けることにしよう

526 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:45:35.77 ID:MCNDtSHt0.net
>>472
ベッテルのが後ろだぞw

527 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:05.88 ID:Ck//zMJ30.net
>>515
チームオーダーが違法だった時代には、その逆のこと言ってたんだぜw

528 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:07.78 ID:sFQOKs7x0.net
ライコネン (モンツァでは) 12年ぶりPP

529 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:30.07 ID:E57EI3eha.net
F2が始まるぞ

530 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:46:54.47 ID:Qu4xkNh4d.net
今年のマクラーレンてロータスで言ったら94年頃の感じかな

531 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:02.01 ID:paKkxq+50.net
ボッタスはコバライネン級だったか

532 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:07.87 ID:h7LZq1C60.net
モンツァは偶数奇数の差大きいんだっけ?
ライコの一番の心配はスタートだなあ ベッテルどころかハミに抜かれそうで怖い

533 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:16.57 ID:A1OguzXI0.net
残念なのはルクレールのQ1落ちだなぁ
イギリスでピットミスされて以降流れが悪すぎる

534 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:40.72 ID:D6VGrwBV0.net
>>508
マグヌのトウ使うつもりだったんだけど予想以上に使い過ぎて
突っかかっちゃった状態だった

535 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:41.87 ID:rPIjt48D0.net
ライコネンtwitterトレンドに居て草

536 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:43.33 ID:f0Rb5uSo0.net
今回までモンツァはハミルトンが4年連続でポール獲得してたんだぞ
しかも毎回タイム差ブッチギリで
ここでボッタスにハミルトンに勝てってのは無理あるわ

そもそもPU性能的にメルセデスがフェラーリといい勝負できたのがそもそもおかしいんだよ
ボッタスぐらい差が開いても驚かない

537 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:50.93 ID:1K6tUG1q0.net
>>505
いいえ普通に衰えますよ。
真っ先に目がね。

538 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:47:57.28 ID:sgyX9AyZa.net
ライコの主人公感
https://i.imgur.com/QVqTuQZ.jpg

539 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:48:01.06 ID:r7+FQ+0md.net
>>497
ボッタスOUTオコンINの方がいい気がするのは俺だけ?

540 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:48:41.68 ID:bZLDkJ110.net
キミ、チームプレイで出来るだけセブを引っ張ってくれ、その後は分かっているよな?

541 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:48:48.33 ID:q4z6snyC0.net
ウイキでモンツァを検索したら、コースレコード(F1) : 1'19.119 キミ・ライコネン フェラーリ 2018.9.1
と既に更新されていた。仕事速いわ。

542 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:49:22.43 ID:MS6O9jTS0.net
あしたはライコウに勝って欲しいなぁ

543 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:49:22.64 ID:Go+5jRkq0.net
>>538
奴隷が

544 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:49:31.04 ID:P6tFYrbt0.net
明日はライコに期待したいが、ライコ→ベッテルの1、2ならピットで入れ替えるかな
間にハミが割り込んで焦ったフェラーリが結果的に2、3位という展開もありえるけど

あとは中団の混戦模様とクラッシュがどうなるかだね

ケビンとかも既に危険だし

545 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:50:05.61 ID:RL3uuwWb0.net
フェラーリがチームオーダーでライコとベッテルの前後入れ替えさせて
ベッテルが単独クラッシュする所までテンプレ

546 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:50:07.77 ID:wzq4PpwK0.net
>>514
お前、オーバルのレースみたことないだろ

547 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:50:32.11 ID:UhmY6V1kp.net
>>538
ベッテルのナード感が…
もう少しまともな写真はなかったんかね?

548 :音速の名無しさん :2018/09/01(土) 23:50:34.38 ID:wA9zsd+K0.net
>>533
弱禿様言う通りの展開になってきたな。

総レス数 1005
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200