2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1783■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 06:25:30.10 ID:Q13/pUeua.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


251 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:48:42.31 ID:elRGXHGu0.net
>>131
ヨーロッパで産まれた白人じゃないとムリだな

252 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:50:10.13 ID:OPPQeEDba.net
ヒューマンといば、MDのFASTEST1をプレイしていた
本当に当時はF1もどきのゲームしかまだなかった時代に、
ちゃんとF1のレースを再現していてドハマリしたよ

253 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:51:00.64 ID:sxXVxRX/0.net
>>247
スレチだけど、訂正
『F1 97』は劣化続編で、本編は無印『Formula 1』だた

254 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:52:00.47 ID:96VGYNtd0.net
>>4
流石ハースミサイルの片割れ、キチがってますなぁ

他のドライバーもハースドライバーには近寄りたくないだろうけど
このヘボ不安定過ぎてP6-P20のどこにでも湧いてくるから大変だな

255 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:52:26.70 ID:JhLUeuUvp.net
>>250
ピレリに作らせて名前だけミシュランでも良いよ。
18インチになったらちゃんと作るよーってことで。

256 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:53:39.16 ID:sxXVxRX/0.net
>>252
それ、トリプルバトル(PCエンジン)の移植版すよ
3人対戦ができるのがトリプルバトルの名前の由来だけど、MDは無理なんで名前が違う事に
3人対戦なんか正直どうでもいい位ちゃんとF1してた

257 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:54:25.43 ID:v0+bwbYR0.net
>>233
「ミラーが壊れていて見えなかったんだ!」

258 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:55:12.25 ID:VmDb1QIvd.net
エリクソン28歳おめでとう!

259 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:56:54.64 ID:UkBHP7Cj0.net
無難にこのまま行くと
ルーキー賞はガスリーかな?

260 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:57:34.97 ID:eTr07Yia0.net
N64のF-1 WORLD GRAND PRIXがよく出来てた思い出

261 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 12:57:48.44 ID:j9LLKOty0.net
テストにも規制がある環境で超複雑なPUを作ってください
参入一年目から最低ルノーなみの性能が無いとドライバーとチームから罵られますが頑張ってね

市販車のタイヤには全くフィーバックできない上に
1年しか使わない13インチタイヤを作れるメーカーを募集

こんなもん参入する訳ねーわな

262 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:00:06.13 ID:m60QTAor0.net
>>205
そうなんだよね。著作権とか無視してるサイトなのは分かってるけど、
便利なんだよね
いっそ、ちゃんと正規のF1コミュニティサイトになってくんないかな

263 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:00:11.79 ID:g4bkq0M0M.net
>>261
とはいえ、今となってはF1への算入障壁が高いことは
ホンダにとっても有利な状況だし、もうこのままで良いよ

264 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:00:48.42 ID:g4bkq0M0M.net
>>262
gate「ライセンス料払いたくない」

265 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:01:25.11 ID:g4bkq0M0M.net
>>263
×算入
○参入

266 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:01:32.12 ID:m60QTAor0.net
>>211
お前のレス好きだわぁ
なんかセンスを感じる

267 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:03:44.10 ID:weHP3byC0.net
マグ側でやらかしたら奇数グリッドが全滅かな?

268 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:08:25.15 ID:LOGSFE450.net
>>267
スタートが怪しいライコネンとハミルトンが居るのも心配要素

269 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:11:00.40 ID:VUSS2UHYp.net
ハミルトンにしてみればフェラーリは自滅するから
リタイアさえしなければ自然とタイトルとれちゃうんだよな

270 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:13:02.30 ID:L9XaNW7Bp.net
ポールとられたうらみでベッテルはライコネンに幅寄せして二台ともクラッシュしそう
結果ハミルトン独走に

271 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:14:57.83 ID:5Qg5WZZd0.net
マグヌッセンは何偉そうなことアロンソに言ってんだよ
ベッテルに続きお前が一番の害悪だときずけよ

272 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:15:26.17 ID:D36X2ZLS0.net
んでティフォシゾロゾロ帰宅と

273 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:15:58.41 ID:xAMfL6vF0.net
>>70
権利持っているFoxに言え

274 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:16:59.17 ID:3r5KDlX30.net
グロは自分を犠牲にしての特攻ミサイル
マグは自分はちゃっかり生き延びながらの幅寄せ押し出し嫌がらせが主だから開幕特攻はやらなさそう
むしろ全力でアロンソ押し出しにかかる可能性はあるが

275 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:17:05.52 ID:twog8TtQ0.net
スタートはライコネンとベッテルで後ろのメルセデス勢のフタをする感じだろうな
んで1コーナーかその先でライコネンが引く形で譲る
あとはフェラーリワンツーでクルージングして終わり
つまらないレースになりそう

276 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:17:21.44 ID:r86CF3nN0.net
ヤフコメ欄でマグヌッセンがシート喪失の危機という事になってて草生える

277 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:24:08.84 ID:ql2IkFftd.net
>>275
そんなチームプレーが出来てたら今のポイント位置にいない

278 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:24:12.23 ID:5nd5lXbla.net
>>259
今んとこ獲得点数とかパフォーマンス考えたらガスリーかな
ルクレールは車の合ってるサーキットしか速くないからなー
ただ抜かせない通せんぼ技術はルクレールの方がある気がする

279 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:24:57.13 ID:FXZ2cAcu0.net
やはりWWE化してるなぁF1(´・ω・`)
そのまま中指立てて枕のガレージに突入しちゃえよマグ

280 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:26:18.46 ID:r86CF3nN0.net
>>278
車の差考えろよ
いくらホンダエンジン積んだとはいえ去年Q3常連のチームだぞ?
はたまたザウバーはやっとこさまともに開発出来るようになったチーム

281 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:26:23.42 ID:j9LLKOty0.net
来年いなくなるのはアロンソであってマグヌッセンではないのにな
つーか「10年前にチャンピオンだったってだけの下位低迷チームの王様気取り」の方が余程価値が無いっての
10年前にチャンピオンだったロートルって点ではライコネンも同様だが
ライコネンはトップチームでPP取ってるからな

今のアロンソは復帰したシューマッハより醜態晒してるよ

282 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:26:36.68 ID:Hvgu4Bd/a.net
>>246
ホンダPUは相変わらずショボいのにね

283 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:26:40.26 ID:g4bkq0M0M.net
今日の決勝の楽しみはF1ゾーンのアップデートだな
右下エリアがどうなるのか

コース全体図にマシン位置表示してくれたら神

284 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:28:48.28 ID:m60QTAor0.net
「アロンチョ〜、昨日はごめんねぇ〜」
「ううん、いいんだよお。お前にケガが無くてほんとうによかったよ♪」

285 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:29:35.13 ID:0I8vy2+B0.net
今の契約だと1シーズン13インチタイヤ作らないといけなくなるから18インチタイヤの一年前倒しを運営がピレリと交渉したけど断られたからな
次のタイヤメーカーはピレリで確定だよ

286 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:29:46.26 ID:B2h3GppHE.net
>>205
国内の組織だったところは公開前に責任者の承認が必要だから無理だろう

287 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:29:52.34 ID:96VGYNtd0.net
>>281
アロンソは裸の王様

ハースダブルミサイルは有害

288 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:30:22.51 ID:OPPQeEDba.net
ハードウェア回転ができるSFCはおろか、ポリゴン世代のF1ゲームですら超えてたからな
MDやPCEのラインスクロールでちゃんと車の操作を再現していた
コーナー手前でちゃんと減速したり、ラインを考えないと早く走れない

289 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:30:47.65 ID:J2g+JHX80.net
おそらく、ライコネンのスタートが遅れ、
ベッテルがライコネンに幅寄せして並走、
ハミルトンがベッテルのトウを利用して、1コーナー手前で前に出る・・
優勝ハミルトンでライコネンはライコネンと接触で3位とか・・
以前までよく見た展開でベッテルが自滅してハミルトンが漁夫の利・・
ベッテルには、冷静にポイントを取りにいって欲しいと思います!

290 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:31:09.11 ID:5nd5lXbla.net
>>280
去年がどうこう言われてもな
今回だけ見てもコンマ1とかの争いでQ3出てるガスリーとQ1落ちなんだから別にそんな変な話でもないでしょ
チームメイト相手の成績考えても別段ガスリーが劣ってると思えないし
結果が全てと考えたら現時点ではガスリーじゃないの?

291 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:31:16.25 ID:3r5KDlX30.net
まぁそりゃピレリ的には自分的に得がない上他の入札者が有利になるようなもん受け入れるワケないしな

292 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:31:51.01 ID:FUBkhlUc0.net
アロンソもマグヌッセンもどっちもクールじゃねえなぁ
予選でなにやりあってんだか

293 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:33:02.60 ID:2ud/wPpD0.net
>>282
差はなくなったとはいえ、パワーはまだビリケツだしな
スパモンツァでこれだけ結果だすガスリーは本物やと思う
今回のモンツァでは予選タイムがQ3>Q2>Q1とすべてベストタイム更新してP9
一発勝負強いわ

294 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:33:43.58 ID:Gf+r3r6R0.net
フクズミってニレイなんだ。ずっと美玲ちゃんだと思ってた。

295 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:33:49.72 ID:OPPQeEDba.net
>>289
ライコネンは自分との闘いということか

296 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:33:57.53 ID:Lw2rJJg00.net
>>289
ライコネン、異次元の走りで笑った

297 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:34:01.88 ID:j9LLKOty0.net
全体的にバランス良くパフォーマンスを見せるルクレール
やや荒いが若い割にタイヤのマネジメントとレースの戦略が抜群に上手い頭脳派のガスリー

どっちが優秀かは賛否両論あるだろうな
F1参戦から一年にも満たないのに上位チームに昇格した出世速度ではガスリーの方が圧倒的に上だが
ルクレールが上位三チームのうちいずれかに行くには相当苦労するだろう

298 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:34:06.02 ID:WfnU0uJK0.net
>>247
WindowsXP用でEAが出してたF1 Challenge'99-02が最高だった
開催年毎のコース改修やスポンサーロゴの変更、スペシャルカラーヘルメットも再現してて
MODでシーズンごと追加できて長く遊べた

改変したやつ(前作ベース?)がイベント用のTOYOTA F1シュミュレーターに使われてたから
遊んだことある人いるはず

299 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:35:16.39 ID:APEQkMYQ0.net
>>290
個人的には序盤はガスリー優勢で
中盤以降はルクレール>>ガスリーって感じだったけど
この3戦でまたガスリーがルクレールに追いついたって感じかな
まーどちらも将来性あるでしょ

300 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:35:25.46 ID:5Qg5WZZd0.net
>>270
ライコネンクラッシュは残念だけど
世界中がその結果を求めてるよね
誰もベッテルの勝ちなんか見たくないし
もしベッテルが勝ったら、昨日のようにティフォシからもブーイングされるのが目に見えている

301 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:35:28.97 ID:Lw2rJJg00.net
アロンソは自分が大好きタイプ。
マグヌンは他人が大嫌いタイプ。

似たようなもんだ。

302 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:36:32.11 ID:r86CF3nN0.net
>>203
鈴鹿とシンガポールはどっちもベッテルが得意なコースだな

303 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:39:58.57 ID:Y3Xw52wZ0.net
フェラーリはスタートで順位入れ替えるでしょ
予選でライコネンPP決まった瞬間のフェラーリ陣営の凍り付いた空気で察しろ

304 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:40:48.80 ID:25vdGKq9a.net
予選で減速しなから後続をブロックするとか…
タイム出す気あんの? マ〇〇ッセン

305 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:41:46.23 ID:L9XaNW7Bp.net
そんな余裕あるかなあ
入れ替えはメルセデス引き離した後でも出来るし

306 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:42:16.35 ID:cTmfnWnf0.net
ピット作業で入れ替えるのが妥当だろ

307 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:42:55.59 ID:2ud/wPpD0.net
ウィリアムズの坊っちゃんがQ3いけたんだから
今回はフェラpuのザウバーマシン乗ってるルクレールもミスがなけらばQ3いけたはずなんだよね

308 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:43:19.70 ID:96VGYNtd0.net
今日のオープニングクラッシュポイントは・・・

・フェラーリの素晴らしいコンビネーション
・グロージャン
・マグヌッセン

ま実際こういったときには何も起こらないだろう
DRSの問題が各所で起こってるからそっちの方が心配だわ

309 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:44:20.09 ID:G5XEMpC90.net
スタートでベッテルに先行させて終わりでしょ
1−2を逃すくらいはやってくれそうだけど

310 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:45:26.91 ID:vgD3IKIo0.net
今回恥ずかしいのはペレス
ルクレールとエリクソンはDRSがおかしいので正直今回は出走して良いのか?という状態にある
魔改造を攻めすぎたんだろうな
今年の夏からの新ザウバーは今までのザウバーと違っただけにここで設計ミスは痛い

311 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:46:50.91 ID:iU8GORacp.net
>>307
ミスもあるけど、最近ザウバーはSSうまく使えないっぽい

312 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:47:21.61 ID:Y3Xw52wZ0.net
>>309
ベッテルを前に出すなら1-2フィニッシュは難しい感じだよな
しかし母国で予選1-2なのにピットの凍り付いた空気w

313 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:48:53.15 ID:r86CF3nN0.net
まぁ去年のモナコの再現するんじゃない

314 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:49:09.45 ID:OPPQeEDba.net
万が一、ライコネンがトップに立ったら
遅いペースに後続が抑えつけられて
ハミがベッテルに襲い掛かる可能性があるな
チームオーダー必須だけど、二度とないチャンスを手にした
ライコネンが応じるか

315 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:49:24.91 ID:lNg1AzA50.net
>>283
https://f1.tfeed.net/live

316 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:50:28.89 ID:VUSS2UHYp.net
まあ少なくとも表彰台にフェラーリは来ないってことか

317 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:50:53.93 ID:0ZCs3GnD0.net
>>314
ペース遅かったらモンツァだしバトル下手なベッテルでもぬけそうだけどな

318 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:51:53.47 ID:JhLUeuUvp.net
>>309
中途半端にベッテルを前に出すと、ハミルトンがその隙をつく可能性があるからな。

やるならレースが安定してからだろう。

319 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:52:20.24 ID:JhLUeuUvp.net
>>316
なんで?

320 :音速の名無しさん:2018/09/02(日) 13:52:43.79 .net
今予選見てるんだけど、なんでハートレー遅いの?
ガスリーと違うマシンなの?

321 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:53:09.81 ID:qCO+HIM80.net
ハミルトンの出方次第だよね
ライコネンを無理に下げられない状況なら勝てるというか勝たせてもらえる

といいな

322 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:53:17.36 ID:25vdGKq9a.net
>>310
決勝で再発したら…大惨事になるな。
去年のシンガポールの様な出来事さえなければいいよ。

323 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:54:07.40 ID:oS2ujSje0.net
>>303
キミ君は・・・2番手なんだ・・・

324 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:54:11.87 ID:qCO+HIM80.net
>>320
Q1の時点では大して差が無かったんだけどね

325 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:54:22.21 ID:XWH/83Wh0.net
いつもの謎作戦で終了です。2017モナコ思い出すわ〜

326 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:55:10.94 ID:B/BHL0MVM.net
>>90
今回作戦勝ちの部分が大きいし、予選順位も微妙なのでまだ早計では?

327 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:55:23.03 ID:O0mIVzin0.net
オーバーテイクしにくいサーキット スタートはメルセデス勢を抑えるのを優先
メルセデス勢を引き離せないなら、1台が抑えになってもう1台を逃がすやり方はある

328 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:55:33.25 ID:5Qg5WZZd0.net
スタートでベッテルが幅寄せして終わりでしょ
ライコネン優勝よりもメルセデス1-2の可能性が高い

329 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:55:37.18 ID:cTmfnWnf0.net
>>320
タイム差見ろよ。

330 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:56:32.94 ID:mw7J81dmM.net
>>289
ライコネンすげえw

331 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:57:54.27 ID:Il/tvVPd0.net
>>318
それが定石だしチームからもそう指示が出てるだろうが、ベッテルがそれまで我慢できるかな?
スタートから幅寄せ等強引に行って引いたライコネンはメルセデス勢の後ろ、または謎タイミングでのライコネンピットインでメルセデスの後ろとか普通にあり得る。

332 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:58:15.02 ID:JhLUeuUvp.net
>>328
だったらライコネンが引いて終わりじゃん。
どういうレース展開になってメルセデスが1-2になるの?
もっと説得力のある内容で書けよ。

333 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:58:27.10 ID:ZRaMV4hW0.net
自滅するフェラーリしか見えない

334 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:58:38.84 ID:VUSS2UHYp.net
まあ、でも、今年もタイトル獲れなかったら
流石に首脳陣からもイタリア国内からも
「ベッテルどうよ?」って話になるわな

335 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 13:59:17.56 ID:Jj+LKAma0.net
マグヌッセンはああいうことやる割に自分の車は壊さないから余計に

336 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:00:10.11 ID:WqvkLfbG0.net
マグヌッセンが好きになれるエピソードはないのか

337 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:00:16.72 ID:cTmfnWnf0.net
コンストラクターもあるから順当にレースを進めてベッテルを前に行かせるだろ。

338 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:00:18.56 ID:JhLUeuUvp.net
>>331
レースペース次第ではあるけどね。
スパみたいな差なら同じピット戦略とっとけばいいわけだし。
ボッタスのタイムを見ると予選のハミルトンのタイムは出来過ぎ感もある。

339 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:00:26.91 ID:iK/QfCq7a.net
ゴキルトンはベッテルに勝てないよ

340 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:00:31.12 ID:twog8TtQ0.net
ライコネンが早々にベッテルに譲ってあとはベッテル一人旅だろう
ライコネン自身はいつもの放置プレイでハミルトンに抜かれるかもしれない

341 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:00:46.68 ID:5nd5lXbla.net
>>297
どっちも将来トップチームで活躍しそうな器ではあるよね
ガスリーはそういう意味じゃ来季からの2年間くらいが正念場だな
タッペンが居座るにしても他にいくにしても、同じくらいのパフォーマンスを見せれば今後は安泰だろうし
ただ、2人とも将来WCになれるかと言われるとまだそこまでの輝きはない感じ

342 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:01:05.07 ID:mw7J81dmM.net
>>326
まあでも、一気に3位でジャンプアップと最後までリード守り切ったのは作戦だけじゃないし、あと一回くらいあんな走りができれば相当目立つぞ

343 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:01:08.30 ID:Jk5ASH960.net
マグヌッセンは安定してるイメージなヒュルよりも完走率も入賞率も上な気がする

344 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:01:25.62 ID:HAtPTtvJ0.net
>>275
まあ、フェラが必ずやるべきことはスタート直後の1コーナーをライコかベッテル、どちらが先かはともかく
フェラがワンツーで通過することだろう。ワンツーで逃げて、3位のハミを引き離せれば良し。
次は1位を逃がして、2位がハミをブロックすることか。

345 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:02:03.87 ID:G5XEMpC90.net
>>318
隙がつけるほどメルセデスのスタートが良ければいいけどね

346 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:03:59.83 ID:335dYt/N0.net
トロの来期はいまだ未確定だね
ベルニュが昨日来てたのはその話し合いかな

347 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:05:04.92 ID:r86CF3nN0.net
>>343
マグヌッセンは今のところ自分のミスでリタイアした事はない

348 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:06:08.72 ID:mxtCHikr0.net
ベッテルが来年のチームメイトは別のヤツにしてってフェラーリのCEOに連絡入れてる

349 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:06:42.55 ID:cTmfnWnf0.net
>>347
安定してるけどやっぱやる事が怖いわ。
バクーでガスリーは殺されかけたし

350 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:06:49.32 ID:APEQkMYQ0.net
ペレスのアレはペレスのミスというよりチームのミスなんだが

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200