2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1783■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 06:25:30.10 ID:Q13/pUeua.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


30 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:26:51.80 ID:kMIvjhN40.net
>>24
まずは後ろのメルセデスを2台で抑えるのを優先させるでしょ

31 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:27:51.63 ID:Q13/pUeua.net
>>28
戦略は野生の感だからたまに当たるから!

32 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:27:55.92 ID:8n/+3J/q0.net
>マグヌッセンは興奮を抑えきれない様子で状況を説明した。「6から8台くらいのクルマがグループになっていて、アスカリの出口でフェルナンドは――ブレーキを温めていたんだろう、速くなかったんだ」


これをわかっててマグヌッセンは何でアロンソを抜いたんだろうな
前に5台以上車がパックになってるの知っててその内の一台抜いても意味が無いし
自分でアタックのチャンスを失う事は普通わかるはずだが
実際にパラボリカでスローダウンしてアタックのチャンス失ったし

33 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:29:48.23 ID:Jk5ASH960.net
>>30
ベッテルはポール取られたこともだけど、観客のライコへの大歓声で若干精神にダメージがありそうな感じがある
まずはスタートでの度を越した幅寄せ癖が再発するかどうかだな

34 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:31:02.47 ID:+o4mmyRza.net
明日オーダー出してベッテル優勝するとブーイング来るだろこれ
こんな喜んでるティフォシ久しぶりだわ

35 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:31:04.22 ID:Q13/pUeua.net
マグ的には枕遅いんだから勘弁してよーと後ろついて遅く出口になってたから
ぶっちーん!とカッとなって抜いた。
アロンソ『舐めんな!』と抜き返し
マグ『どけ!』と抜き返すw

枕と言うマシンが舐められてるから抜かれるんだよな

36 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:33:47.42 ID:+o4mmyRza.net
>>4

アロンソが老害化しつつあるな

37 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:34:53.83 ID:CTdjSSLLM.net
結論、マグは頭がおかしい。

38 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:36:03.49 ID:Q13/pUeua.net
FIA-F2 初優勝の牧野任祐選手 @tadasuke0628 をたたえる君が代です。ぜひお聞きください。#f2jp #f1jp
https://twitter.com/HondaJP_Live/status/1035921140638613505

牧野レース2にも期待
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

39 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:36:21.74 ID:8n/+3J/q0.net
>>35
マグは全方位舐めてるだろ
ライコネンも何回もやられてるぞ速いマシンなのに

40 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:36:49.80 ID:OU6jF5H90.net
>>4
クズ同士の罵り合いだなあ。5ちゃんでよく見る光景だw

41 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:38:26.76 ID:Q13/pUeua.net
>>39
でも、予選Q2を捨てるのは初じゃね?w
グロもマグも来年いないよなー

ベルニュが来てるのってハース行きとか?

42 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:39:49.88 ID:vgD3IKIo0.net
>>32
マグヌッセンは頭ヤカンだからちょっと考えればアロンソが前と距離が空くのを待って暖めてるのを理解する筈が突っ込んでいった
お前も暖めるとこやで?っていうな

43 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:42:39.07 ID:8n/+3J/q0.net
マグヌッセン被害者の会
(ライコネン、アロンソ、バトン、ガスリー、ペレス、ルクレール、ヒュルケンベルグetc...)
https://www.youtube.com/watch?v=FsDdqgiocOc
https://www.youtube.com/watch?v=mtmxuKt2exY
https://www.youtube.com/watch?v=xOjq-qBWFjQ
https://www.youtube.com/watch?v=yOYR6DXw5no
https://www.youtube.com/watch?v=zh13fyS_Nrg
https://www.youtube.com/watch?v=gp-i8vtgzJE#t=04m15s

44 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:45:04.90 ID:kMIvjhN40.net
要はマグヌッセンがアタック順番待ちを無視してアロンソの前に割り込んだ
それに怒ったアロンソが前に出ようとしてケンカw

45 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:45:41.06 ID:xgDECg3d0.net
マグが残れてアロンソは去るw

46 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:48:21.71 ID:Y3Xw52wZ0.net
1周回ってきたら
ベッテル-ハミルトン----ライコネン-ボッタス
になってそう・・・

47 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 07:51:27.78 ID:xTJN73O60.net
>>5
結構どころか枕とアロンソに問題ありで確定してる
その証拠に問題があった連中は2018年限りでフェードアウト
問題ありと判断されてるからマグヌッセンみたいな基地にも絡まれる

48 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:05:04.87 ID:Y3Xw52wZ0.net
「結果が全て」って元はアロンソ信者の言葉だしな

49 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:05:38.53 ID:kMIvjhN40.net
>>47
ホンダ、枕に問題があり、それに我慢しきれずに、時折辛らつな発言をしたアロンソに問題があり、マクラーレン・ホンダチームがバラバラだったということ

50 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:09:03.65 ID:2p4HvMpT0.net
>>21
レース1で勝ったのがいいね。
レース2だとあっ、そうってなってしまう。

51 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:11:16.39 ID:m60QTAor0.net
>>21
共通モノ使ってるレースの利点だわな
予選で失速してもレースで実力を出せる

52 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:14:11.20 ID:m60QTAor0.net
>>5
だって、マクラーレンとアロンソの主張が正しかったら、
どう逆立ちしてもエンジンサーキットのモンツァでトロロッソホンダが9番手とか
考えられない

53 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:17:54.49 ID:g4bkq0M0M.net
牧野はF2優勝によりスーパーライセンス獲得したっていう書き込み見たけど本当?
そんな条件あったっけ

54 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:18:16.14 ID:ctZHt9PP0.net
バンドーン、シンガポールまでいるかなってレベルだなこりゃ

55 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:31:54.66 ID:elRGXHGu0.net
>>53
戦績的には当分無理だね

56 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:36:43.90 ID:s/FMU2RBa.net
予選でブレーキングで並びかけるとかほんまアフォだな
ストレートで綺麗にオーバーテイクして1コーナーに入っていくのなら分かるけど
故意的に相手のアッックラップを潰しに行っただけで、やった方も徳がない

57 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:42:36.19 ID:hZuWOz5wM.net
エンジンシャッフルしてからF2が面白すぎるわ

58 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:45:44.41 ID:XfwD7AeTa.net
>>52
いや、去年もイタリアでQ3まで残っただろ

59 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:45:59.86 ID:weHP3byC0.net
マクラーレン遅い
遅いやつは譲るんだ

60 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:46:43.23 ID:/NRWEJZ10.net
最終戦待たずにさっさと引退した方が恥晒さなくて済むんじゃないか

61 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:48:28.56 ID:335dYt/N0.net
年俸が高すぎるバンドーンを切る為にわざと糞マシンを渡してるんじゃないかと
疑いたくなるレベル
いくらなんでも遅すぎるだろ

62 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 08:57:23.31 ID:hZuWOz5wM.net
マクラーレンはトップチームだったから
給与の高さはそのチームのステータスでも
あるのよね

63 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:00:42.12 ID:GbLJiUiaa.net
凄まじい負けず嫌いだな
>そりゃ、彼は完璧なスリップストリームを使えたから、ターン1でオーバーテイクできると思ったんだろう。
>でも、そんなことさせるくらいなら首をつった方がましだ

64 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:02:51.24 ID:xgDECg3d0.net
>>53
まだ無理

65 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:09:09.33 ID:hZuWOz5wM.net
>>63
いいねえ
負けず嫌いのが伸びるのよね

66 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:10:02.76 ID:BwetqN+ja.net
>>13
ポール・トレーシー < インディはそんなに下品じゃないよ

67 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:10:44.73 ID:pbYE8MH10.net
お父さんのヤンもこんな基地外だったの?おぢさま達おせーて

68 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:11:57.21 ID:335dYt/N0.net
予選9番手のガスリー「ホンダの進歩は明らか。パワー感度の高いコースで驚きの結果を出せた」:トロロッソ・ホンダ F1イタリアGP土曜
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00406287-rcg-moto

69 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:17:52.08 ID:/NRWEJZ10.net
完璧なスリップストリームで眉毛がトップw
SPEED TRAP
1 Fernando Alonso 346.4
2 Esteban Ocon 344.8
3 Lewis Hamilton 343.8
FINISH LINE
1 F. Alonso 322.0
2 K. Raikkonen 318.8
3 L. Hamilton 318.2

70 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:18:06.95 ID:z2JlaNDP0.net
フジはなんでF2放送しないんかね
だぞんですらしてるのに
F1目的以外でnext契約してる人なんておらんやろ

71 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:22:36.07 ID:mb3sKG5xa.net
>>68
リカルドとハルクがアタックしないで、マグヌッセンもタイム出せなかった中でだからな

>>69
やっぱアロンソいろんな意味ですごいわ

72 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:22:50.88 ID:CV+sGOHK0.net
>>4
さっさと引退してくれないかな」
マグ言うなw

73 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:22:57.99 ID:hZuWOz5wM.net
>>69
草生える

74 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:23:08.94 ID:8xxLh0YO0.net
>>4
昨日予選見なかったんだけど、このインタビューネタじゃないのか(´・ω・`)

75 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:23:15.81 ID:xwnNjOfM0.net
>>63
そのぐらいの負けん気がないと駄目だと思うんだよねこの業界は
日本人が年上に対してこんなことインタビューで言ったらボコボコに叩かれて競技人生終わりそうだがw

76 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:27:22.59 ID:R+c+1e1m0.net
>>69
昔はもっとスピード出てなかったか?
360キロとか出てたような記憶があるけど。

77 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:28:20.22 ID:1OFkxdQR0.net
>>44
予選アタック中に遅いやつに譲る馬鹿いんのか?

78 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:28:47.54 ID:5+HFLb5t0.net
>>67
ヤン・マグネッセンは表立っては見えなかったけど酷かったんだと思うよ
F1界のお堅いお二人
1人目ロン・デニスは合って話して直ぐにコイツはダメだと判断してる
服装だとか素行面で
2人目ジャッキー・スチュワートは自身のチームで走らせてたけど
最終的に解雇
理由は大分忘れたけど何か服装がどうのこうの言ってた
その程度だけで解雇になるとは思えないから積み重なるものがあったんだと思う

79 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:29:04.13 ID:xgDECg3d0.net
>>70
放送権利買ってないからな

80 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:31:26.93 ID:oHZVpq8U0.net
今F2見たけど序盤の実況で牧野ガン無視されてたのには笑ったwww

81 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:32:10.62 ID:C6gIJKlQ0.net
引退決めてから更に酷くなってるが、
マグヌッセンの言葉じゃないが、引き際くらいおとなしくして欲しいもんだわ

82 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:33:01.02 ID:5qlg8g8EM.net
Mineoki YONEYA
@m_yoneya
·
1h
付け加えておきたいのが、ロシアンタイムとは比べものにならないほど酷いチーム状況で走ることを余儀なくされている福住仁嶺にもきちんと実力を発揮する機会を与えてあげてほしいということ。
同じスタートラインに立たせてもらえていないし、見た目の結果だけで判断すべきではないかと。 #f2jp
#f1jp

お抱え記者が何か言ってるぞ

83 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:33:01.22 ID:h6R9Aocya.net
>>80
あれ見てた人も実況民すら3位になるまで
見間違いだろー?な感じだったしw

84 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:34:47.23 ID:335dYt/N0.net
新間寿風に言うと
「ドライバーフェルナンド・アロンソは最高なんだ!
 しかしフェルナンド・アロンソと言う男は大嫌いなのよ!」という感じが
F1界の総意なんだろうな

85 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:36:28.35 ID:25vdGKq9a.net
ハース…もう少しマシなドライバー使ってれば余裕で
コンスト4位なれたんじゃない。

来年は変なドライバー使うのやめれ、普通のドライバー沢山放出中なんでな…

86 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:36:48.30 ID:kJSnO/KS0.net
アロンソは言葉は汚くてもレースは綺麗
マグヌッセンは言葉もレースも汚い
いらないのはマグヌッセンの方だね

87 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:38:15.66 ID:25vdGKq9a.net
>>76
今年も364キロオーバーメルセデスが出してたよ。

88 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:40:56.90 ID:7njK8fivd.net
>>54
契約盾に降りるの拒否すると思う

89 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:41:17.33 ID:kJSnO/KS0.net
ESPNの訳は忖度なんだろうか

https://formula1-data.com/article/magnussen-say-cant-wait-alonso-retire
「アウトラップの時、フェルナンドが前でチンタラやってたから追い抜いたんだ。
そしたらどういうわけか僕とのギャップを築こうとせず、逆に加速して近づいて来たんだ。
スリップストリームを完璧に使えたわけだからターン1で僕をオーバーテイクできると思ったんだろうね。
でも、そんな事を許すくらいなら首を吊った方がマシさ」

http://ja.espnf1.com/haas/motorsport/story/248634.html
「僕は速かったから、サクッと彼をパスしたんだよ。
でもそうしたら彼はなぜか加速して近づこうとしてきたんだ。
他の人たちがみんなしているようにギャップを作るんじゃなくてね。
そりゃ、彼は完璧なスリップストリームを使えたから、ターン1でオーバーテイクできると思ったんだろう。
でも、そんなことさせるくらいなら首をつった方がましだ」

90 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:41:21.31 ID:7BUiWf4z0.net
牧野最高やな
この勢いでトロと契約できんかな

91 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:41:28.70 ID:oHZVpq8U0.net
>>83
一周目から結構ジャンプアップしてたんだから気付いてやれよって思ったw

92 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:42:41.77 ID:Jk5ASH960.net
>>77
モンツァのQ2のラストアタックという
大半がトゥ使う気で一列に並んであった眼作業してるラップだったんだから
少し前と空けりゃそれで済んだんだよ、トラフィックに引っかかる可能性もそれで0になるんだから
通ればいいだけのQ2で頭が沸騰しちゃった方がアホ

93 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:45:58.20 ID:RQEIT6Z/M.net
>>69
ここまでスリップを使ってるのにタイムが出ないとは

94 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:46:51.49 ID:9UhJTdwz0.net
>>29
いや、ティフォシの反応見てれば明らかにライコネン推しなのわかるだろ

95 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:47:57.29 ID:KR0qwJDi0.net
まぁ
アロンソが予選いくら頑張ったとしても
本戦では可愛そうな位ゴボウ抜きされるだろうね
それ程マクのシャシーは糞
残念だけどアロンソは発達障害に近いからね
別な意味哀れだ

96 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:50:48.28 ID:335dYt/N0.net
こっちの翻訳の方が汚い言葉だな

犬猿の二人が場外乱闘「アロンソは自分の事を神だと思ってやがる。さっさと引退しやがれ」とマグヌッセン
https://formula1-data.com/article/magnussen-say-cant-wait-alonso-retire

97 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:51:25.26 ID:z2JlaNDP0.net
フェラーリは小細工してライコネンの前にベッテル出すつもりだろうけど、抜かれたらモチベ落ちてハミにも抜かれそう

98 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:51:49.58 ID:9UhJTdwz0.net
今f2ハイライト見たけど、
ミディアムの牧野がスーパーソフトの上位をバンバン抜いてくのっておかしくね?

だって牧野っていきなりそんな早くなるわけ無いじゃん

今のモンツァ、もしかして硬いタイヤの方が早かったりするんじゃないの?

99 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:54:04.44 ID:m60QTAor0.net
>>74
Q2の最後でマグとアロンソがコーナーでやり合って共倒れ
アロンソがマグのスリップ使って一瞬で差を詰めて抜こうとしてマグがそれを阻止
あれは面白かったよw

100 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:54:26.64 ID:qCO+HIM80.net
グリップそのものじゃなくてブリスターがキツクて
結果的に硬めのほうが安定していいラップを重ねられたって感じ

101 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:54:31.11 ID:NLTOX1oJ0.net
ベッテルがメルセ抑えて
ライコネン逃がすなんて胸熱展開無いよねぇ

102 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:55:20.21 ID:m60QTAor0.net
>>94
ベッテルって振る舞いがアロンソ以上にガキっぽくて世界中でアンチ増やしてるよな
俺は去年のハミルトンに対して報復的に故意にぶつけたのを見て
本格的に引いた

103 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:57:14.34 ID:m60QTAor0.net
>>58
枕の主張は「No.1シャシーのおかげ」だ
でも現実は「シャシーが変わっても、」ということだよ

104 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:57:25.28 ID:IJ6Euneg0.net
>>99
面白いけど、大人としては褒められたものではないな。特にチャンプのアロ様…あんた本当に記憶が…?

105 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:57:30.16 ID:S/2MU8wAK.net
皆ライコネンの勝ちを望んでるんだろうがありえないよ
スタート直後かパラボリカであっさり譲るよ
ベッテルが「話がある」って言ってたから
ライコネンも契約延長のため喜んで譲る
個人的には契約より勝利を選んで欲しいけどね
千載一遇のチャンスだし

106 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:58:10.17 ID:h6R9Aocya.net
>>98
一周持たないでSS劣化し始めてるんだw
スタートから全力で負荷かける→SS劣化始めるw→半周でミディアム以下と推測→一周目終わる頃には終わってるw

コールドスタートでタイヤ傷めたんじゃないかな
ラバーのってる終盤でも牧野2周しか持たなかったし
SSが相当外れなんだよね

107 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:58:27.08 ID:L+4KpxsMd.net
俺はマグヌッセン好きだ 速いし見ていて面白い

108 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 09:59:36.89 ID:VhGn7Pvs0.net
>>49
違うね
マクラーレンの体質が腐り切っていて
ホンダの見通しが甘くて進歩が遅く
アロンソが人格障害でバンドーンが無能そのものだった結果さ

ホンダは考えを改めて改善したが、他の物は改善の余地もなく奈落の底に落ちていった

109 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:01:41.96 ID:9UhJTdwz0.net
>>106
F2のタイヤってピレリだっけ?
同じだとすると中団からミディアムスタートしたら面白いかもね

110 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:01:46.38 ID:8n/+3J/q0.net
>>89
>加速して近づいて来たんだ。
>他の人たちがみんなしているようにギャップを作るんじゃなくてね。


これまずお前が最初にそれをやってれば何も問題なく予選アタックできたんじゃないのかと思うのは俺だけ?

111 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:01:57.64 ID:FkdJTUls0.net
>>102

でもあの性格とチームの雰囲気が合っているんでしょう。お互いにチャランポラン。

112 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:03:08.91 ID:UkBHP7Cj0.net
ベッテルがスタート失敗で
ハミルトン以外にならないと
ライコネンは勝たせてもらえないのかな?

113 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:03:22.16 ID:vgD3IKIo0.net
>>96
マグヌッセンだとこの方がしっくりくる
彼にリスペクトという言葉はないチームオーダーはあるがw

114 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:03:22.43 ID:O0vF1OvyH.net
>>108
まさに臥薪嘗胆だな
枕はドツボ、ホンダはガチでNo1シャシー持ってるレッドブルに選ばれると

115 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:04:53.31 ID:hU6fYEm/a.net
>>110
いやアロンソがちんたらしすぎ

116 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:05:07.28 ID:K9vHNp6n0.net
>>91
順位表がもうわけのわからない状態で気がついたらトップだった!

117 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:07:13.40 ID:vgD3IKIo0.net
マグヌッセンがおかしいのは一団が順番待ちして固まってるのを理解していて何故かブチキレてアロンソ抜かしてコーナーに引っ掛かりながらアタック始めたところな
ここでもうアタック失敗してるんだけど、全部アロンソのせいにした
エリクソンを思い出す

118 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:07:37.49 ID:m60QTAor0.net
ともかく、Q2最後のアタックでアロンソがガスリーの後ろにいなくて良かったなw
ガスリーにやったらやったで、「ホンダに対する報復」とか書き立てられたんだろうな
相手がマグでアロンソも良かったと思うよ

119 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:07:54.79 ID:Mbbf0cZ30.net
>>82
F3時代の実績を見れば、実力は福住の方が上って言われてるよね。
F2もチーム間の格差が酷いのか?

120 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:08:14.13 ID:335dYt/N0.net
アロンソは多分Q3に行くのは無理だったろうし損をしたのはマグヌッセンの方

121 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:08:59.20 ID:8n/+3J/q0.net
>>117
ほんこれ
アロンソの前にも4〜5台いるのにな

122 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:09:36.33 ID:hU6fYEm/a.net
>>117
マグはスタート失敗してないんだよ。
アロンソがムキになってスタート早めなければよかった

123 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:10:14.94 ID:VhGn7Pvs0.net
アロンソが邪魔なんだよ

そもそも、もうF1やる気も無くて平行してインディやってるようなナメた態度
さっさと引退してインディに専念すりゃ良いのに、インディの方も「500だけ出たい」見たいなワガママっぷり
「タイトルだけ欲しいです」って態度だ

124 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:11:02.72 ID:AsxpWz4y0.net
マクラーレンのストレートラインの遅さを考えたら
マグヌッセンがアロンソの後ろについてたら、セクター1で完全にアロンソの1秒後方についちゃって
まともにアタック出来なかったんじゃねえのとは思う

125 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:13:57.94 ID:8n/+3J/q0.net
>>122
失敗してるからマクラーレンに抜かれてるんだろw
そもそもパラボリカでスローダウンした時点で試合終了だぞ
自分でQ3進出のチャンスを逃してアホの極み
だからアロンソも何やってんだあの馬鹿はって呆れ声で言ってたんだろうなw

126 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:14:28.69 ID:5IvAazZ10.net
>>119
F3って言っても同じカテゴリじゃないし(福住はGP3、牧野はユーロF3)待遇もわからんので何も言えない

少なくともGP3ではARTに乗れてるだけで福住は恵まれてたろ
牧野はユーロF3ハイテックだったがあそこは台数かなり参加させて格差激しいから日本から来た新人の扱いなんてお察し

環境という例では今年のGP3でもイェンツァーっていうクソチームで走ってたベックマンがトライデントに移籍した途端大活躍

127 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:14:51.53 ID:5+HFLb5t0.net
二人のインシデントは考えるだけ無駄だよ
底辺のクソゴミの2人の行為なんだから意味はない

128 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:15:50.74 ID:8n/+3J/q0.net
>>127
一人は来年引退するから良いがもう一人は居座るから厄介
そしてトップチームには関係ないと思ってるなら大間違い

129 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:15:51.22 ID:5IvAazZ10.net
競馬もハーツクライの日本産馬が米ダートG1初制覇か
めでたい週末だなぁ

130 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 10:18:26.56 ID:AsxpWz4y0.net
トロロッソのモンツァでの予選最高位

2006 SPE 15位
2007 VET 16位
2008 VET 01位
2009 BUE 19位
2010 BUE 14位
2011 BUE 16位
2012 RIC 15位
2013 RIC 07位
2014 KVY 11位
2015 SAI 13位
2016 SAI 16位
2017 KVY 14位

2018 GAS 09位

2013年以来のモンツァでのシングルグリッド獲得

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200