2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1783■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 06:25:30.10 ID:Q13/pUeua.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


368 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:19:30.39 ID:JhLUeuUvp.net
>>362
グロはともかくマグは来年も安泰な感じだから、チームとしては狂犬とは思ってないんだろう。

グロは流石にチームも限界に近いっぽいけど、上位完走が続けば2人とも残っちゃうかもね。

369 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:20:07.66 ID:UE22obloa.net
ハプスブルク家の人間がF1を目指してるのか
スゴいな

370 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:20:45.71 ID:JhLUeuUvp.net
>>367
レーシングアクシデントの結果だとしてもそれは色々論議を呼びそうだから極力避けるだろうな。

むしろハースあたりが絡んでくれたほうがあいつならなぁで済む分良いかもね。

371 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:20:49.45 ID:xgDECg3d0.net
>>297
ルクレールはミスはともかく今のザウバーはSSタイヤだとクソ遅いからな

372 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:21:46.58 ID:xgDECg3d0.net
>>367
ハミが前に来てベッテルがぶつけて終わりそう

373 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:22:01.06 ID:JhLUeuUvp.net
>>369
元々レースなんて金持ち貴族の道楽なんだから、ある意味その通りではあるな。

実際F1までたどり着いたら、凄いとは思うけどね。やっぱりハプスブルク家の権威もあるだろうし。

374 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:22:42.10 ID:JhLUeuUvp.net
>>372
それだとハミルトンが得するだけだからベッテルからしたらやる意味がない。

375 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:22:57.02 ID:Il/tvVPd0.net
荒くれが密集したりして、これはスタートで波乱があるぞと期待したときに限って無難なスタートだったりすることは多々あるが、それは荒くれは別に狙ってやってる訳じゃないから。(マグヌッセンは除く)
逆にベッテルのスタート幅寄せやフェラーリの忖度戦略は確信犯だからライコネンの勝利はまず無いな

376 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:23:50.52 ID:j9LLKOty0.net
>>369
ロートリンゲン殿下はオーストリア大公の息子だから、
もしライセンスが降りたら地元レッドブル系列のトロロッソで出場だろうな

377 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:25:41.30 ID:qCO+HIM80.net
>>376
マシテッツに電話一本で話がまとまるノリだろうなw

378 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:26:46.10 ID:R12G8/lN0.net
マグヌッセンはギャップを作ればよくて抜かなければよかったんだよ
でもマクラーレンのことをゴミマシンとバカにしてるんだな
自分ではギャップを作らないで抜いておいて、一方ではアロンソにはギャップを作ってオレを抜くなだしさw

だから安易にアロンソを抜いてしまった
そしてアロンソは自分でも遅いマシンとの認識があるが、さすがにそれはないんじゃね?、バカにしすぎ
おまえは間抜けだなと抜き返した(意趣返しで同じようにギャップなんて作らないよ、
ポンコツマシンに抜かれる気分はどうwww、おまえの頭がポンコツなんじゃねとやりかえした)

379 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:27:09.77 ID:ofPPoaHp0.net
14年間F1を観てるが、PU時代になって音が静かすぎて
すぐにテレビの前のソファーに座ったまま寝落ちしてしまう

380 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:27:26.20 ID:MusD4QEQ0.net
なんとなくルクレールはハッキネン感、ガスリーはベッテル感
どちらもタイミング良くトップチームいれればWCクラスではあると思う
個人的にはヒュルケンとかもトップチームならWCなっててもおかしくないドラだったと思う

381 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:27:37.33 ID:tiP1tfgD0.net
各ドライバーのマグヌッセン評
ガスリー「キャリア史上最も危険なドライバー」
ペレス「いつも汚い手を使う奴だ」
ヒュルケン「グリッド上で最も汚いやつだ」
ルクレール(ザウバー)「危険なブロックするな」

382 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:28:16.64 ID:BmbJmvl60.net
アロンソ扱き下ろすのに人生捧げてるヤツ増えたな
一緒に消えてくれ

383 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:28:44.19 ID:JhLUeuUvp.net
>>381
ここまで言われるのもある意味なかなかのもんだな。

384 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:28:45.87 ID:MusD4QEQ0.net
>>379
おじいちゃんになっただけやで

385 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:29:09.77 ID:JhLUeuUvp.net
>>377
現状の実績ではまだF1は厳しそうだけどな。

386 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:30:05.25 ID:OPPQeEDba.net
V12のNAサウンドがまた聴きたい

387 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:30:23.02 ID:fuQKAyRa0.net
マクラーレンはスペックC積んでるの?

388 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:30:42.59 ID:yg6aefuI0.net
関係無い話だけど前スレでちょっと話出てたので。
後ろで引っ張るトウとかトゥーとかって発音の話。

ヒール&トゥとかってよく使う技術の名称(?)でも
たまに指摘する奴とかいたけど、俺は日本人の発音なんだから分かれば何でも良いとどうでも良い事だと思っていたけど
2台で後ろのマシンを引っ張る使い方のトゥーとかで、なんか弊害と言うか、発音的に入れ替わっちゃってて問題な気がする。

つま先の意味のToeは「トー」
牽引の意味のTowは「トゥー」
2の意味のTwoは「テゥ」が日本人の発音的に一番近いと思う。
色々間違って浸透してるけど今更どうしようもないなって話し・・・

389 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:30:55.34 ID:r86CF3nN0.net
>>381
ペレスは人の事言えないだろう
それはさておきシンガポールはSSが無いからザウバーもそこそこの成績残せそうかな

390 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:31:12.60 ID:G5XEMpC90.net
>>387
ナニ積んでても一緒だから気にしなくていい

391 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:31:35.91 ID:PZ/8k4nS0.net
今年引退するWC経験者に対して
早く引退すれば良いのになんてセリフは人格を疑う
しかもアロンソは衰えによる他車を巻き込むミスなんてないのに

392 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:31:51.31 ID:MHeMb12I0.net
見た目的にはルクレールの方がイケメン
ガスリーもかっこよくなってきたけど

393 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:32:04.95 ID:0I8vy2+B0.net
>>387
マクラーレンは大幅改修しないとCが載せられないけどもう来年の開発に完全移行してるからCはキャンセルした

394 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:32:18.53 ID:JhLUeuUvp.net
>>391
まあ、予選直後で興奮してる部分はあるかもね。

395 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:32:22.59 ID:Lw2rJJg00.net
>>382
一番、アロンソの評価を貶めているのは
アロンソ自身だと思うぞ。

396 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:32:30.01 ID:OPPQeEDba.net
ヒール&トーの話をしないか

397 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:32:33.58 ID:ofPPoaHp0.net
>>384
自分はハミルトンと同じ歳だが眠くなる

398 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:33:26.66 ID:XWFPNZFpa.net
ヒュルケン「キンタマなめろハニー」

399 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:33:27.68 ID:OPPQeEDba.net
俺はハミルトンの一回り上だが眠くならない

400 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:33:49.68 ID:335dYt/N0.net
ロータリーエンジンは音が良いよな
メカドックの那智さんがロータリー至上主義なのも分かる

401 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:34:05.62 ID:MusD4QEQ0.net
少なくとも他ドラやチームから偉大とか実力は未だすごいとか言われてるアロンソに「さっさと辞めろ」とか言えるマグヌッセンは肝が座り過ぎ…というか
単細胞なのか?

一応「一番遅いマシンが邪魔するな」とか言ってるあたり、マクラーレンマシンへの評価の低さとアロンソへの評価の高さも垣間見える気もするが

402 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:34:05.96 ID:XWFPNZFpa.net
ヒュルケンが言われたほうだったわ

403 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:34:26.33 ID:JhLUeuUvp.net
>>379
ターボエンジンはNAと比べるとどうしてもエンジン音がねってのはあるな。
youtubeにここ20年くらいのオンボード映像を使ったエンジン音の違い動画があるけど、やっぱりNAの高回転音は良いねと思ってしまう。

404 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:34:26.36 ID:xgDECg3d0.net
>>374
ベッテルはプレッシャーかけると発作起こすからな

405 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:34:34.92 ID:ofPPoaHp0.net
今のF1は若い人ほど退屈で眠くなると思う

406 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:34:46.05 ID:G5XEMpC90.net
>>391
ライコネンもWC経験者なのに毎年今年で引退だ、今年で引退しろと言われてたなw

407 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:35:09.19 ID:OPPQeEDba.net
>>400
まあかなり手を入れればの話だけどな
ノーマルに近い状態だと、レスポンス悪いは音は冴えないわで直4の方がいい

408 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:35:10.58 ID:fuQKAyRa0.net
>>382
アロンソはアロンソ自信が起こした事だし
自業自得って言葉を送ろう(笑)

>>393
そっかー
最高速5kmくらい違うらしいけどこれってどのくらいのパワー差なのかね

409 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:35:38.25 ID:xgDECg3d0.net
>>403
でももう変えることはできないからな

410 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:36:31.28 ID:cTmfnWnf0.net
枕に今のCスペック載せたらまた焼きパパイヤになりそう。

411 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:37:04.05 ID:MHeMb12I0.net
F1はライブタイミング見てれば眠くならないよ

412 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:37:10.18 ID:2ud/wPpD0.net
またくだらねえ発音でスレ無駄にするとか正気かよ、平日ならともかく今日決勝あんのに

413 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:37:13.53 ID:Jk5ASH960.net
噂のCスペックはタッペンとガスリーのタイム差からして気休めくらいな気がしてならない

414 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:37:21.40 ID:Xzp7rNORp.net
>>230
ハミべに負け犬の遠吠えと言わせればぐぬぬで終わり

415 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:37:55.98 ID:G5XEMpC90.net
森脇さんですらレース開始後、40分くらいから口数少なくなるししょうがないね

416 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:38:01.82 ID:JhLUeuUvp.net
>>409
まあね、NAエンジンの時代はもう来ないだろう。
イベントなどで走るのを見るぐらいしか機会はないだろう。

いずれEV化するんだろうし。
FEの偉い人が将来的にはF1もEV化するだろうって発言にクレームつけてたけど。

417 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:38:18.60 ID:j9LLKOty0.net
そもそも人格が褒められるF1レーサーなんているのかよと
ハッキネンとデーモン・ヒルくらいだろ、いい人だったのは
アロンソにしてもクラッシュゲート事件やらなにやらに関わって
自分の利益になるなら黙認してるような奴だし

418 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:38:22.75 ID:OPPQeEDba.net
F1ですら、ターボ&低回転トルク型になった昨今のレース
いい音を聴きたいなら、年末の筑波行って、AE86のレースを観るといい
すごい快音だから

419 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:39:12.43 ID:JhLUeuUvp.net
>>417
クラッシュゲートに関しては黙認も何もアロンソに何を求めてるんだ?

420 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:39:38.24 ID:duzkfu/1d.net
>>401
社交辞令って知らないの?
トップチームはおろかルノーにすら相手にされないのが現実

421 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:40:42.66 ID:wXxb7XNf0.net
デーモン・ヒルがいい人?
どこが?

422 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:40:47.95 ID:JhLUeuUvp.net
>>420
少なくともレースに関しては実力をみんな認めてるだろ。
ただ、チーム内に揉め事を呼ぶから避けてるだけで。

423 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:41:29.98 ID:/Wwpr7BLd.net
アロンソ叩く為にマグヌッセン持ち上げるぞ持ち上げるぞ持ち上げるぞ持ち上げるぞ

424 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:00.61 ID:OPPQeEDba.net
https://www.youtube.com/watch?v=G6NNKHurfOk

425 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:08.46 ID:duzkfu/1d.net
>>422
だから要らない=引退しろって事だろ
マグヌッセンと同じ事を皆思ってる

426 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:13.85 ID:MusD4QEQ0.net
>>420
どこでも「あいつ速いけど絶対チーム壊れるからいらねぇ」って評価やで

427 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:27.87 ID:IeJU7VYl0.net
アビテブール「BスペックはICEで0.2秒アップ(さらに燃料で0.1秒アップ)」
レッドブル「BスペックはICEで0.1秒アップ」

アビテブール「Cスペックは0.3秒アップ」
レッドブル「Cスペックは0.15秒アップ」

ルノーはいつも倍に誇張してるのが分かった

428 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:29.83 ID:9UhJTdwz0.net
だからなんでいきなりトーとか言い出してんだよ
スリップで良いだろ

429 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:42:36.69 ID:fuQKAyRa0.net
アロンソno thank youチーム
・フェラーリ
・メルセデス
・レッドブル
・ルノー←new!!!

430 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:43:23.39 ID:akDqbhYX0.net
どっちもどっちなんで思う存分プロレスしてほしい。ガスリーにグリッドくれてありがとう。

431 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:43:52.50 ID:o8e97x260.net
>>415
でもって連発がウザいから黙ってくれたら助かる

432 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:43:53.77 ID:Wu7AzOrH0.net
ブリヂストンはもうF1やらないのかな?
SFもやってないし、上級フォーミュラーはインディーだけか。
モータースポーツより五輪やらワールドカップやらのスポンサーになるなんて失望するわ。
そのうち技術力もヨコハマやDLに抜かされるだろうな。

433 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:44:26.30 ID:Jk5ASH960.net
しかもタッペンは特に
前回まで使ってたPUは相当だましだまし持たせてた奴だよね
それとこの程度の違いという事は・・・

434 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:44:57.25 ID:JhLUeuUvp.net
>>427
ベンチだけならそうなのかもしれない。
実際は走らせてなんぼだからな。

ただ、ルノーの開発はどうなってるんだろうな。
フェラーリほどの進歩はないとしても、もう少し良くなっても良いと思うんだが。

435 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:46:01.25 ID:rnyBoxEv0.net
中嶋悟はいい人やろ?

436 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:46:14.50 ID:G5XEMpC90.net
>>422
昨日の実況だと糞PUとホンダアンチが騒いでたら、最後でアロンソより上にいってしーんとなったな
最強シャシーなのに糞PUのトロが上ってことはあとはドライバーの腕だけだもんなw

437 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:46:33.97 ID:5Qg5WZZd0.net
スタートでベッテルがやらかしてハミルトンに先行されるのは様式美だけど、
さすがにフェラーリ首脳陣も今回幅寄せ自爆やらかしたらベッテルクビだろう
アロンソの2019年フェラーリの可能性も出てくる

438 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:47:15.52 ID:cTmfnWnf0.net
何処の世界線の話だよ

439 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:47:33.61 ID:MusD4QEQ0.net
それだな ガスリーに九番手くれてありがとうとしか言えない
しかも危険なマグヌッセンを落としてくれたのはほんとありがたい・・・んだが真後ろだよな確かグリッド
前回のヒュルケン×アロンソ見てると真後ろもこええな

440 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:48:52.01 ID:ofPPoaHp0.net
リチウムイオン電池に代わる革新的な電池の全固体電池だが、
最近行われた、東京工業大学と東北大学、日本工業大学の超高速充放電の共同実験の成功で
全固体電池の実用化が一気に早まったみたいだな
早くて2025年に実用化され、
これでEVの充電時間が1分間程度になるらしい
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180827-00010003-newswitch-001-1-view.jpg

441 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:49:11.99 ID:JhLUeuUvp.net
>>439
レースに限らず一般道でもやばい奴はむしろ後ろの方が怖いだろ。
変な奴は前に行かせてさっさと離れてくれた方が良い。レースだと順位譲るわけにはいかないけど。

442 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:49:59.94 ID:Wu7AzOrH0.net
ザウバーだけレースでDRS禁止にするとか何らかの対策は打たないのかな?
自爆ならともかく巻き込まれたらえらいことになるぞ。

443 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:50:14.50 ID:kHOyUYNX0.net
フェラーリには興味深い戦略があるぞ
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2017/09/dcc1717se327-941x529.jpg

444 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:50:18.51 ID:Jk5ASH960.net
ガスリーはスタートで巻き込まれないで
上手い事単独走行ゾーンで長い事走れればギリでチャンスあるかどうかなあ

445 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:50:28.77 ID:MusD4QEQ0.net
>>441
前は前で一回グロに巻き込まれてる+マグの幅寄せで殺されかけてるから前例有りのほうが怖いなってことで

446 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:50:59.99 ID:Lw2rJJg00.net
こんなにマグヌッセンが話題になってるのに、
グロージャンが黙ってるわけないよな。。。

447 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:53:17.58 ID:APEQkMYQ0.net
>>382
神様が批判され今ここでID変えながらずっとマグヌ批判してる信者にも
それ言ってやれ

448 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:53:24.92 ID:O0mIVzin0.net
モンツァでトウを使った予選といえば、アロンソとマッサ 「お前らは馬鹿か。マンマミーア」
これで追い出される羽目になったと思う

449 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:55:10.48 ID:BmbJmvl60.net
>>447
目くそ鼻くそ

450 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:56:34.36 ID:MusD4QEQ0.net
どっちなんだろうね 追い出されるからやったのか
やったから追い出されたのか

451 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:56:45.10 ID:IeJU7VYl0.net
>>428
2年位前から日本のメディアでも急にトゥ使いだしたよね
最初に見た時はトゥ?トゥって何???だったw

452 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:57:02.36 ID:5Qg5WZZd0.net
>>443
まさにこれが再現されそう
当然ベッテルが全て悪い展開で、ハミルトンボッタスで1-2

453 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:57:52.00 ID:g4bkq0M0M.net
>>440
良いね
 
でも有機ELでもそうだけど、本格的に商用に向けた
数十、数百億の投資の段になってビビるのが日本企業

結局アメリカか中国が工場立てるオチじゃないことを願いたい

ライセンス収入で日本工業大学はウハウハです!
となったって日本の景気や雇用には貢献しないし

454 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:58:38.26 ID:PZ/8k4nS0.net
>>406
ライコネンは巻き込む系はないけど、全盛期ではないからな
今のフェラーリのセカンドとしては最適な人物だ
フェラーリはファーストを変えた方が良いけど

455 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:58:43.59 ID:Il/tvVPd0.net
>>446
冗談はやめてくれ。F1で死亡事故は見たくない

456 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:58:45.75 ID:xgDECg3d0.net
来年いないしシーズン始まれば話題豊富ですぐ忘れ去られるアロンソ叩いても意味がないからな

457 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:59:36.49 ID:5Qg5WZZd0.net
>>453
有機ELと同じで実用化にこぎ着けるには韓国の技術力が必要だろうね

458 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 14:59:41.13 ID:APEQkMYQ0.net
>>443
モンツァこれは流石に勘弁ですわ
ベッテルいい加減成長してくれ

459 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:00:20.57 ID:xgDECg3d0.net
>>443
流石にないとは思うよ

460 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:00:37.19 ID:XWH/83Wh0.net
>>435
WCじゃなくていいならベルガーもたぶんいい人

461 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:01:02.23 ID:3r5KDlX30.net
さすがのフェラーリも地元で凡ミスはしないだろー
・・・しないよな?

462 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:01:32.49 ID:2ud/wPpD0.net
凡ミスしないフェラとかフェラじゃない

463 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:02:19.19 ID:eTr07Yia0.net
グリッドってどっちが奇数列?

464 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:02:37.54 ID:7cRLg49x0.net
アロンソはクズだけど
マグヌッセンは基地外だわ
ガスリーへのウォール押し付けもあれわざとだろ

465 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:03:04.38 ID:W+45sfnz0.net
>>463
奇数のほう

466 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:03:42.49 ID:AsxpWz4y0.net
ドイツのメディアでは予選後にライコネンの放出発表を予定だったけど
ポール獲得してしまったので延期
ライコネンの後任は決まってるとのことらしい

467 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 15:03:44.41 ID:5Qg5WZZd0.net
>>454
フェラーリのファーストはアロンソが最適
今のファーストじゃ1秒速い車でもWCは無理
現に0.5秒速い車なのにハミルトンと僅差だし

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200