2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1783■□イタリア■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 06:25:30.10 ID:Q13/pUeua.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1782■□イタリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535802824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


654 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:03:32.44 ID:OWEveLJH0.net
来年のトロのシートは名を挙げるなら狙い目だと思うけどね
レッドブルに束縛されて忠節を尽くすのが嫌じゃなければ

655 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:03:33.03 ID:uR8Y2f/90.net
>>629
F1もすでに美少女キャラ化されてるから
https://clicccar.com/2012/10/05/200717/

美少年もいるし
https://twitter.com/ToroRosso/status/977368209253916673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

656 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:04:30.88 ID:WWTsW7U90.net
ルクレールってそこまでの逸材とも思えんがなぁ
劣るマシンで頑張ってはいるが、成績上向きだしたのもフェラーリPUのおかげって印象だわ

657 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:04:35.67 ID:TLSdt+aer.net
>>615
少々粗っぽい言い方になるけど、琢磨のような顔(分かりやすいスポーツマンタイプ)と受け答えが出来て、初年度から表彰台に絡むようなドライバーがいれば"F1女子"とか呼ばれるようなのが出てくるかも

658 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:07:11.46 ID:e+qSkSfe0.net
>>642
それが事実なら、優勝したら会見で引退表明かね
2006年のミハエルがそんな感じだったなぁ

659 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:07:11.83 ID:BEsJHrO3p.net
ハートレー、予備的交換でPU交換するのかと思ったらしてこなかったな。

660 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:07:46.27 ID:UJy50e3/0.net
>>647
頭に浮かぶのがエディ・アーバインが他で3年経験後ってのも
結構少ないうちの移籍なのかな?

661 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:08:13.03 ID:k8DdGEOl0.net
>>651
山本さんは視野が広いのか頭の回転が速いのか
複数のことを同時に処理できているみたい

しゃべり方も堅すぎず砕けすぎずちょうど良い感じだ

662 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:08:57.95 ID:7zPPuYA70.net
>>659
Bスペックのストックは貯まってるからね
新スペックあるならと思ってたけどアメリカまで待つのか

663 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:11:08.11 ID:yqpLrO8md.net
>>656
デビュー戦でエリクソンに負けて過大評価だと確信したわ
評価変えるつもりはない
ここ数年過大評価で消えたクビアト、ウェーレイン、オコンと同程度でいつシート喪失してもおかしくないドライバーだろ

664 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:11:25.14 ID:k8DdGEOl0.net
ライコネンってもうほぼ契約延長確定なんじゃ?
情報が錯綜するところが面白いけど
ライコネンが残留でルクレールがハース行きで確定しているのでは?

ルクレールは超がつく逸材だとは思うけどまだ中堅チームで経験を積んだ方が
後々伸びていきそう

665 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:12:20.22 ID:vP/YF2uVK.net
バトンがいなくなり、アロンソが今年で実質引退、ここでライコネンまで、なんて…。

666 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:12:36.89 ID:HMsSFgq0d.net
>>476
駄目だよ、みんなわざとアロ基地さんのことわざとスルーしてたのにかまってやったらw

667 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:13:08.32 ID:OWEveLJH0.net
>>660
アーバインは抜擢だったんだなあ

668 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:13:46.81 ID:VZDGj3/i0.net
>>623
川井をおろせなかったフジに問題がありますなぁ
今宮や森脇御大は創成期からの功労者だけどいくらなんでも引っ張りすぎだわか

669 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:14:05.87 ID:qRpMpqnQ0.net
ウィリアムズ 「ストロールが離脱した場合の代役はクビサ」

ランス・ストロールの噂についてモンツァで質問されたパディ・ロウは
「ロバート・クビサは我々のリザーブドライバーであり、我々は何かをする必要はない」
とコメント。

「我々にできることは、状況がどう展開するかを待つことだけだ。
 だが、何かが展開するかどうかは確実ではない。
 現時点で我々はセルゲイとランスとの仕事に集中している」

ウィリアムズは、2019年からメルセデスのギアボックスを採用するというアイデアを
取り止めたことを明らかにしている。

「我々は独自にギアボックスを生産しており、我々はそれを続けていく」
とパディ・ロウは主張した。

現在、ウィリアムズはピットレーンで唯一アルミ製のギアボックスを使用しているが、
2019年にそれをチタン製に変えるかどうかについては明言を避けている。

なぜメルセデスのギアボックスを使用するという選択肢に断りを入れたのかと
質問されたパディ・ロウは
「議論はしたが、それはウィリアムズにとっての選択肢ではないという結論に達した」
と述べた。
https://f1-gate.com/williams/f1_44531.html

670 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:15:13.84 ID:yqpLrO8md.net
>>668
30から40代の解説者がいないからな

671 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:15:16.61 ID:uR8Y2f/90.net
>>647
マッサは?
21歳、ザウバーでデビュー
22歳、引き続きザウバー
23歳、フェラ移籍、ただしテストドラ
24歳、フェラレギュラー昇格

672 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:15:24.45 ID:HxeYjKAC0.net
>>453
日本メーカーだって投資して有機EL売ってたんだけどな。
カメラについてるディスプレイは初期の頃三洋電機の有機ELだよ。
テレビだってソニーが14インチ売ってたでしょ。

勝てなかったのは実力不足なんだがなw

673 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:15:29.98 ID:n8zPXDW30.net
>>580
俺も。
スターティンググリッドといえばやっぱりコレだよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=EOTQuqk8Rio

674 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:16:38.69 ID:k8DdGEOl0.net
アーバインの破天荒ぶりは面白かった
しかしシューマッハのポチに落ち着いちゃって残念なドライバーだった

675 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:17:03.90 ID:O5OAEskV0.net
>>440
高性能電池が完成したのは良いことだけど電力インフラがどー考えても足りないからしばらくは特定分野でしか使えないだろーね

676 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:17:11.98 ID:uR8Y2f/90.net
あーごめん、すげーまちがえた・・・>>671は忘れて

677 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:17:41.00 ID:OWEveLJH0.net
>>671
3年でフェラーリ正ドライバーは結構いるんだね、ありがとう

678 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:17:54.91 ID:AsxpWz4y0.net
表象台乗らないでフェラーリにいった奴は
レガッツォーニ ラウダ ジル マッサくらいなもんだけど
全てレースで致命的な事故に巻き込まれてるのがな
やっぱ実績ない奴は乗らない方がフェラーリは幸せか

679 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:19:57.82 ID:OWEveLJH0.net
フェラーリはベッテルの契約次第では
セカンドクラブの宿命があるからなあ
どこまで厳格に交わされているかわからんけど、多分ありそう

680 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:20:28.91 ID:cTmfnWnf0.net
>>672
フラッシュメモリーも日本人が開発したけど結局東芝の馬鹿やろうのせいでサムスンにとられたからなぁ

681 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:22:32.10 ID:r86CF3nN0.net
>>642
ほほう
しかしハースがルクレールもドライバー候補って言ってたしどうなるかな

682 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:23:09.23 ID:7LR40OeK0.net
>>528
今の予選システムじゃ上位チーム以外無理ゲー

683 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:23:20.95 ID:Ptzk/jhHp.net
>>642
なら優勝しても問題ないな

684 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:24:16.96 ID:7LR40OeK0.net
>>562
バイクの広告にだって出てたんだぜ

685 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:24:18.56 ID:OWEveLJH0.net
個人的にはルクレールはハース行った方がいい気がするけどね

686 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:25:41.39 ID:k8DdGEOl0.net
>>685
経験不足だからね
同じくガスリーもレッドブルに行くのは早過ぎる

687 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:26:15.19 ID:raY4croaa.net
>>664
いかせん、ライコじゃ話題ならんからなぁ
ドライバーラインナップが変化なさすぎて

688 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:27:22.88 ID:IQuIq7zC0.net
>>642
有効な契約がもう済んでるってならとっくに発表されてるんじゃないのかな
なんかフェラーリ内の派閥闘争の情報戦を見せられてる気がする
逆に言うとまだ決定打はどちらにもないという感じなのかな

689 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:27:27.48 ID:k8DdGEOl0.net
>>687
リカルドとアロンソのおかげで結構シャッフルされているとは思うけどね

690 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:27:43.38 ID:0jIDUFNn0.net
フェラーリがじゃなくて最近チャンピオン取ったやつはほとんどデビューからすぐにトップチーム行ってるよ
ルクレールもすぐ行かせないと才能枯れるわ

691 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:27:48.32 ID:CGZJu+5J0.net
マグとルクって下手したら水と油じゃねーの?キャラ的にw

692 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:28:19.84 ID:VZDGj3/i0.net
>>673
これ最高なんだよなぁ
1988〜93までのF1はすれっからしというか孤独な感じ好き

693 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:28:37.16 ID:raY4croaa.net
>>668
もう少し、おぐたんぐらい穏和になればね
ならないからDAZNのF1群の爆誕に繋がったから今は感謝しかないねw
サッシャはGP3のドライバーぽんぽんでてくるなー

694 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:29:11.17 ID:ofPPoaHp0.net
ライコネンは、今回のイタリアでティフォシの前で優勝して有終の美を飾り
来週末辺りで今季限りでの引退発表あるかもな

695 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:29:32.32 ID:raY4croaa.net
>>689
それと優勝メンツや表彰台は違うからね
あー また同じ?はいはい。でしょ

696 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:30:08.89 ID:CV+sGOHK0.net
ライコがポール取ったからその時点では発表しなかったとかも見たな

697 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:32:55.68 ID:2CLwer/v0.net
たまに昔のCMを挟むとスレにムードが出るだろうか
ttps://www.youtube.com/watch?v=h-Bot2zHeyI

698 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:33:01.54 ID:8rseqRUkM.net
ルノーのスペックCって有用だったのかな

予選は本気で走ってないだろうし
わからない

699 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:33:52.45 ID:MusD4QEQ0.net
ガスリーもルクレールも今トップチーム行っても潰れるよ

700 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:34:07.62 ID:KR0qwJDi0.net
>>644

笑うしか無いですよねw

まぁしかし、全く関係ない朝鮮人が
何人湧いてるんですかねw

701 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:34:46.51 ID:VZDGj3/i0.net
>>693
まぁねえ
小倉は今のポジションがベストだわ
F2は本当に楽しそうに話してる
DAZNは人の配置がうまいわ
昔はフジも神がかってたけど時代は変わるものだね

702 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:37:02.52 ID:U2nsHvEi0.net
ピットでもたついて優勝をハミに狩っさわれるのがフェラーリ

703 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:38:25.29 ID:7njK8fivd.net
>>198
ハートレーが二人いるぞw

704 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:39:02.69 ID:elRGXHGu0.net
>>686
乗せるドライバーが居ないからな

705 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:39:42.57 ID:A1JBQ0FoF.net
>>336
F1ドライバー ケビン・マグヌッセンが、イタリアGP前日の8月30日、難病の子供達が入院する聖フェリマ病院を慰問し、フェルナンド・アロンソ君(14)と接触しました。
ケビンが残したコメントは以下の通りです。「俺のトゥを使おうなんて半万年早いニダ」。

706 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:40:03.09 ID:elRGXHGu0.net
>>702
ライコネンにチームオーダーを出してターン1でベッテルに譲ったのが裏目に出る展開か

707 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:40:46.55 ID:7JkSZLbXM.net
946 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 0bb8-+TZu) [sage] :2018/09/02(日) 04:06:36.29 ID:unaXC1nH0
>>942
あそこってなんで増毛とかそっち系の広告を入れてるんだろう?
そんなの誰も興味ないのにね
961 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bf0-nhV9) [sage] :2018/09/02(日) 05:03:48.26 ID:bh8LsruD0
>>946
お前が禿げてるからだろ


ワロタwwwww

708 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:40:56.77 ID:r86CF3nN0.net
レッドブルはフェルスタッペンとガスリーが互角だったらどうするんだろう

709 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:41:03.15 ID:2ditwLhKa.net
ライコネン、トロに来ないかなぁ…

710 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:41:18.63 ID:VZDGj3/i0.net
>>580
F1たかはなだワロタ
古舘は天才

711 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:42:28.41 ID:oHZVpq8U0.net
>>642
「僕には契約がある」ってルクレールが言うのを期待

712 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:42:43.33 ID:/Qero/E0M.net
トップチームのドライバーが代わるのは勢力図が変わるきっかけにもなるから感激する
F1でも他のスポーツでも有能な若手が現れて有名な選手を倒してのしあがる時が一番盛り上がるし

713 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:42:51.82 ID:Bh/rXsBV0.net
速さだけなら今たっぺんに匹敵するドライバーいないだろ

714 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:44:28.88 ID:AsxpWz4y0.net
https://youtu.be/YegUBm02X2Q?t=291
ライコネンはこれと同じ逆噴射するだろ多分

715 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:45:18.99 ID:eTr07Yia0.net
前回のピット作業ベッテルが最速だったしなあ

716 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:45:53.37 ID:raY4croaa.net
ライコの契約が破綻になったらベッテルも辞めたりしてな
ルクレール相手じゃねぇ

717 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:46:43.98 ID:elRGXHGu0.net
>>707
恥ずかしくて木曜日までどこにもレスできなさそうだよな

718 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:46:51.00 ID:r86CF3nN0.net
>>716
ルクレールへのプレッシャーがやばいことにw

719 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:47:15.76 ID:oHZVpq8U0.net
>>675
何で発電側の問題点がスルーされるのか不思議だね
とっとと原発を元通りに動かせよと
日産は電気自動車を料金の安い夜間電力でって売り出そうとしたらあの事故で躓いたんだよな
でも変化球投げたら大当たりしたが

720 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:47:49.95 ID:VZDGj3/i0.net
>>713
ハミルトンに勝てば認められるぞ

721 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:49:04.50 ID:tF145tgv0.net
http://www.topnews.jp/2018/09/02/news/f1/173462.html

そんなすぐ決まりそうもないけどねぇ
散々言われてるけど新社長はライコ残留派だな

722 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:51:50.46 ID:cTmfnWnf0.net
>>719
その辺は311の初動で馬鹿をしまくった東電と管が悪いわ。
電気代は上がる一方でどうしようもない。
ガチで今ならだん吉作った方がいいかも?

723 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:53:45.33 ID:k8DdGEOl0.net
>>713
一発の速さでは現役ドラの中ではフェルスタッペンが頭一つ抜きに出てるけど
レースの巧さではアロンソにバトルの巧さではリカルドに負けているな

最速マシンじゃないと勝てないハミルトンとベッテルは論外

724 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:56:06.02 ID:VZDGj3/i0.net
管は問題あったにせよやれることはやっただろ
あの感情の爆発がなければ東電は全面撤退してたぞ
管は色々問題はあるが原発対応だけ(他はもう、、、)はよくやってた
原発処理を優先するために事実上の司法取引で東電の経営陣を無罪放免にしたのは失敗だったけどな

国家的厄災を一人の責任にするのは無理がありすぎる

725 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:56:09.60 ID:k8DdGEOl0.net
>>721
新CEOはライコネン残留推しだな
トップがそういうならそういうことなんだろうな

726 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:57:16.03 ID:VZDGj3/i0.net
スレ違いだったスマン

727 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:57:44.89 ID:Bh/rXsBV0.net
ルクレールは前半終了間際から今まで見るともう少し待った方が良いよねって感じだからライコネンで良いでしょフェラは

728 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:58:23.68 ID:nmdrhqlzM.net
>>562
2005年か2006年頃にバトンがシビックタイプRのCMやってたな。拓磨も同時期にシビックハイブリッドのCMやってた。

729 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 17:59:42.18 ID:Jk5ASH960.net
>>723
タッペンはもうバトルの上手さもリカルドにかなり匹敵してると思う
タイヤの使いこなしもうまいし、ここからは別にリカルドが冷遇されなくとも差が開くかも

730 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:04:45.26 ID:JPp4No+W0.net
シーズンはじめは毎回やらかしてたけど急にうまくなったよなベルギーのインドを交わすところも良かったし
ホーナーかマルコあたりに怒られたんかな

731 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:06:43.46 ID:GPaqOYR90.net
>>78
 ヤンは、確かその頃でも珍しいタバコ吸うドライバーだった

732 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:08:25.04 ID:/XhWnmCc0.net
リカルドがPP2回取ったマシンで未ポールのドラが
速さだけなら匹敵する者なしとか笑える

733 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:08:49.16 ID:Jk5ASH960.net
>>730
トップチームの万年セカンドクラブ級だとあのインド2台には相当てこずったと思う
別に汚いやり方もしてないし相当伸びてんね

734 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:08:57.23 ID:WrOVSKYR0.net
>>725
ライコはセカンドでも ベッテル有利のピット戦略しても愚痴の一つもこぼさないからな
フェラーリにとっては扱いやすいドライバーだから契約延長だろうな
若手の粋のいいいドライバーがフェラーリドライブして ベッテル食ってまうと ベッテル発狂するやろな またいつもフェラーリ内紛だろうし
絶対的エースとそれをサポートするセカンドあ理想的なラインナップなんだろう
セナとベルガーみたいにね 内紛は面倒だからなー

735 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:11:13.18 ID:4tgN6Pif0.net
>>714
フェラーリファンとしては、
このレース地獄から天国でほんと好き

736 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:12:27.33 ID:R+c+1e1m0.net
>>569
中嶋一貴も当時のロズベルグとそれほどタイム差はなかったけど、ロズベルグは入賞できて一貴は11位とか12位みたいな感じで入賞できてなかったからな。
そういうところの差はでかいだろ。

737 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:14:11.40 ID:R+c+1e1m0.net
>>588
笑っていいとも!にセナが出た時はアルタ周辺はものすごい数の人がいたな。
セナは生ダラもそうだけど結構日本の番組に出てくれたな。

738 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:14:21.11 ID:k8DdGEOl0.net
フェラーリが来年ドライバーラインナップを発表するにはモンツァが良いのにな
ライコネンかルクレールか楽しみは先延ばしかなw

739 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:14:56.15 ID:A1JBQ0FoF.net
>>584
4勝11敗で防御率のタイトルとった人は充分評価されが。
むしろ援護できない打線が笑われたが。

740 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:16:47.49 ID:+5mo0ZVdM.net
台風スレでマグが悪いと言ってる奴がおるな

741 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:17:04.37 ID:cTmfnWnf0.net
10勝しても10敗する投手はいらんしな

742 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:17:08.97 ID:R+c+1e1m0.net
>>649
チームは何も指示しなかったのかが気になる。
アロンソ抜いても前が詰まってるならそのままでいろって言うはずだし。

743 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:22:46.69 ID:5lKFxJ7K0.net
>>742
そもそもあの周はマグがグロを引っ張る番だったから間にアロンソを入れる事自体
おかしい行動だと思う
恐らく最初のアタックではグロがアタックミスして途中からトウを得られなくなってた
のに次は自分がグロを引かなくてはいけないことに腹が立ってたんじゃないかね
無線でグロに文句も言ってたし

744 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:26:32.76 ID:4NJRlfnn0.net
>>440
大学発か。早々に中韓にパクられそう

745 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:28:01.18 ID:mdyifYyi0.net
これからしばらく数戦はグロがマグを予選で上回り
コンスタントにポイントも獲得
結局クビにもできず、二人ともハース残留になりそうな悪寒

746 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:28:41.78 ID:A5zs0ctpd.net
>>741
そういう奴はフェラーリ時代のバリチェロみたいに後々評価されるぞ
まあ彼の場合はそれを言われた年の成績が2006マッサみたいなもんだったが

747 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:29:16.64 ID:vgD3IKIo0.net
>>678
ルクレールに足りなかったのはそれか
雨時々アロンソを経験した彼に隙はない

748 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:34:33.39 ID:QhK6q0Z00.net
>>67
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51928857.html
こんな奴

749 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:34:36.06 ID:foSGBP290.net
>>741
いや内容、対戦相手の打率などで評価されるぞ
もっときちんと、シビアに、評価されるらしいぞ

750 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:36:24.36 ID:cTmfnWnf0.net
>>749
門倉コピペにマジレスされても困るわ

751 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:36:27.04 ID:Cc3ERoKm0.net
今日の天気はどうなんや

752 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:38:31.02 ID:AsxpWz4y0.net
12年前 ミハエルシューマッハとのPP争いを制してPP

今年  PPを獲得してミハエルシューマッハの息子からタイヤをもらう

ライコネンは世代の波を肌で感じてるんだろうな


753 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:39:10.41 ID:vgD3IKIo0.net
>>724
全面撤退は嘘だぞ

754 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:39:21.73 ID:gkAxb/sm0.net
寒気がした

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200