2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 38【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:01:21.36 ID:CGZJu+5J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1535712738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:55:10.27 ID:r5U75XFV0.net
バンドーン推しはホモの法則

244 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:55:10.93 ID:+PdGx2r2M.net
クビアトとオコンで来年はチームとしての育成をしたらいいような気もする
今年のセッティング能力のなさがやばかったし(急増のマシンってのもあるが)

245 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:58:07.71 ID:2ThOsDmxd.net
>>237
遅いホンダの悪口言われると怒るくせに、ハートレーに文句言うの?

246 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:58:37.02 ID:+DAggk0S0.net
クビアト2年契約(確定枠)

ハートレー2019年いつでも切れる契約
or
バンドーン1年契約+延長オプション1年
or
ベルニュ2年契約
or
オコン完全移籍2年契約

これぐらいでやって欲しい

247 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 20:58:42.82 ID:zRCMJ+6iM.net
最近のマクラーレンは目先の結果ばかり気にしてやる事なす事全部裏目だからバンドーン切ったのも失敗になりそうな気がするわ。

248 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:02:10.40 ID:L8vUcW84a.net
グロージャンはダメ?

249 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:03:50.69 ID:T2UXwiNj0.net
クビアト&グロージャンは危険な香りしかしないw

250 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:03:54.10 ID:+DAggk0S0.net
バンドーンはホンダPUではそれほどアロンソと離れていなかったから
お買い得かもしれないダメなら1年で切れば良い
ホンダは口も金も出さない方が良いかなと思う(日本人ドライバーで良いのがいたら別)

251 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:05:52.50 ID:+DAggk0S0.net
>>248
グロージャンは速さはあると思うけど、例えハートレーよりポイント稼げてもあんまり来て欲しくはないなw

252 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:06:14.51 ID:KiqR/v13a.net
誰を撃墜させたいんだ!

253 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:07:20.96 ID:pc5bnouda.net
バンドーンとってマクラに仕返しとか言ってる奴はアンチかバカだろうね

もうマクラなんか相手にしなくていい

どうでもいい存在

254 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:09:31.76 ID:1xuR9zzGd.net
>>250
ほんそれ
今のバンドーンの状況を作ったマクラーレンとアロンソは本当にクズだと思う

255 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:10:54.32 ID:X4JiGcaV0.net
そもそもバンドーンだって大嫌いなホンダPUには乗りたくないだろ

256 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:12:16.00 ID:kf2RpdPj0.net
>>255
何しろ弱点だもんなw

257 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:14:23.22 ID:uk6aJMRI0.net
100歩譲ってバンドーンがトロロッソに行きたいってのは良いけど

なんでザク・ブラウンが偉そうにトロロッソの名前出してお勧めしてくんの?

JK、やノリスの時もそうだけどメディアを使ってレッドブル、トロロッソに絡んでくるのって
あの対応ってどうなんだろうね?

258 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:14:53.61 ID:qFyrKqki0.net
クビアトとオコンで何か問題があるのか?
ガスリーハートレーより実績あるぞ

259 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:15:16.66 ID:Q2EyDJ+K0.net
バンドーンはマクラーレンのスパイになりそうトロに入れたら
危険すぎる、ザックのツバ付きだろバンドーン!

260 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:15:31.08 ID:Cak61HH+0.net
バンドーン親衛隊の人、ザク発言で只でさえ薄かった可能性が完全に絶たれたね
レッドブルとトップを目指して前進していかないといけないのに、マクラーレンとか
本当にどうでもいい存在だよ

TwitterでもYoneya記者に"あ〜あ、あのオッサンが余計なこと言わなきゃホンダ経由で
STRにプッシュしてもらえたのに。。。"って言われてるよ

261 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:15:50.60 ID:B8nMk8Wnx.net
>>245
鳩はHONDAと関係ない

262 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:15:51.09 ID:Q2EyDJ+K0.net
>>258
オコンはメルセ関連だからマルコが嫌だ言ってるじゃん

263 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:18:46.43 ID:+DAggk0S0.net
ドライバーがチームやメーカーを嫌うのは勝手だが
チームやメーカーは広い心でいた方が良いと思う
ドライバーより長い事参戦するのだし他のドライバーの目を意識した方が良い

広い心と言っても成績悪いのを容認したり、実力に見合っていない高額給料を払えという意味ではないがw
トロロッソがバンドーンを乗せる価値があると思えば乗せたら良いし、去年の発言云々でホンダが拒否とか難色とかは示すべきじゃないだろうね
ホンダはドライバーを拒否なんてしないだろうけど

264 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:18:54.71 ID:03GYnYrN0.net
PUが弱点云々は、PUだけのせいにしたような感じはあれだけど
まあ弱点の一つであったことは間違いないわけだからしょうがないけど、
こっちのほうはかなりバンドーンの印象が悪くなったね

ルノーとマクラーレンがどのような協力体制をとっているのか訊いたところ、バンドーンは次のように語った。
「これまではすべてうまくいっている。僕はホンダよりもルノーの方が、マクラーレンと文化が似ているからだと思う」
「とてもオープンな関係だ。誰かが間違いを犯しても、誰も責めたりしない。問題があってもすぐに解決策を見つけることができる」
彼はマクラーレンの雰囲気について、テスト中に問題が発生しても昨年とは"全く違っており、非常にポジティブな雰囲気"であると説明した。

265 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:19:13.82 ID:Xv6G5c4X0.net
>>258
首後はパラリンピックに出る人じゃないの

266 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:21:42.50 ID:Uw/LK49xM.net
何の実績もないヘボドライバーのくせに。ホンダがいなくなって弱点はなくなったとほざいたバカが、今度はホンダに頭下げるのかよ?

ふざけるな!ボケ

267 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:22:22.24 ID:uk6aJMRI0.net
>>260
まぁ悪手だよね。むしろバンドーンがザクを批判してあの「弱点」発言はザクとブーリエに言わされたぐらい
言ったほうがまだ可能性があった気がする。

268 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:24:02.49 ID:wy2vjAG+0.net
>>263
メルセデス、フェラーリ、ルノーにアロンソの話しながら言ってきな
門前払いだよ

269 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:24:57.21 ID:Uw/LK49xM.net
ホンダが去った今年になって、ホンダがいなくなってせいせいしたとほざいたクソバカは無職が妥当

270 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:26:11.27 ID:qFyrKqki0.net
>>262
トロロッソのドライバーラインナップに絶大な影響力を持つモータースポーツ・アドバイザーの
ヘルムート・マルコはスイスのメディアに対して、来季候補の中にメルセデスドライバーの名前があると明らかにしており、

ttps://formula1-data.com/article/mercedes-could-release-ocon

271 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:26:30.22 ID:GDfCABsh0.net
>>262
嫌とは言ってないだろ。
候補に入ってるという「よその育成ドライバー」って現状オコンの可能性が高いし、
メルセデスが「経験積ませるためなら育成を外しても良い」と言い出したのとも符合する。

272 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:27:52.23 ID:+DAggk0S0.net
>>268
フェラーリはアロンソかリカルド獲るべきだったから単にアホなだけかと
ルクレールの契約にサインしちゃったからライコネンを切っちゃうしw

273 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:30:37.79 ID:P+XyJ2Ek0.net
ルクレールって速いんかな??
同じマシンにガスリー乗せたら負ける気がする

274 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:30:51.10 ID:+DAggk0S0.net
オコンがレッドブル昇格なんて事になったら
アストンマーチン・レッドブル・ホンダ・メルセデス育成のドライバーって事になるの?

275 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:33:32.33 ID:eZt23MB00.net
ベルニュでいいじゃん
トロロッソ時代リカルドといい勝負してたんだから

276 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:34:23.32 ID:1uNRyIcJ0.net
>>235
弱点発言よりもホンダとコミュ二ケーション取りづらいの発言が許せないな。
まともにとろうとしてねーだろって。

277 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:36:34.20 ID:Vl75pXe80.net
>>274
アストンマーチン・レッドブル・レーシング
レッドブル・トロロッソ・ホンダ

このチーム名は来年も変わらんらしいよ

278 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:38:00.01 ID:CmdXuuNo0.net
>>188
名門ミナルディはポディウムの真ん中以外に相応しい場所はないと本気で思ってるのが真のトロ・ロッソファンだ

279 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:41:21.48 ID:HtJB7DJI0.net
一時静かになって見やすく応援しやすくなってたと思ったら、まーたまるでテンプレなお見合い押し付けおばさんの如き
どこからか目線でぼくのかんがえたとろろっそのどらいばぁ喚き連呼お客さんが増えて鬱陶しくてしょうがないね

280 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:43:35.72 ID:fwcIgOcR0.net
277 がアスペでワロタw

281 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:54:10.55 ID:dL2Rhpol0.net
https://www.as-web.jp/f1/358148/2
「ガスリー選手もハートレー選手も、すごくたくさんのフィードバックをくれます、去年までとは大きな違いです」

ホンダが嫌がるだろう
PUのセッティングやフィードバックもない
バンドーンは無いだろうな

282 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:54:34.20 ID:dlP4OxLyd.net
>>261
遅いことは一緒だが

283 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:55:32.41 ID:y3vOJ+zI0.net
>>264
単にルノーへの賞賛だけにとどめておけばいいものを
いちいちホンダ時代を引き合いにだしてるのが最悪

284 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:58:03.19 ID:Xd6vglBR0.net
去年までの奴らは「遅い」しか言わないからなw

285 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 21:59:05.59 ID:traJrBKsa.net
去年、、アロンソ(エンジン以外を指摘しても効果ないし) バンドン(去年はよかった)

286 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:02:09.25 ID:y5mfHmCb0.net
>>283
引き合いに出すもなにも、ホンダがいなくなって弱点はなくなったかって聞かれたんだから、
マクラーレンの言う理屈の上ではなくなったはずだって答えるのは普通じゃん

287 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:05:35.10 ID:Q83/X7pc0.net
そのバンドーンはルノーPUにしたらビリッケツを走るようになったとさ
おしまい

288 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:07:17.83 ID:qFyrKqki0.net
PUメーカーdisっても良いことないよな
いずれにしても、レッドブルは撤退覚悟でホンダと組んだ

289 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:08:13.93 ID:zRCMJ+6iM.net
ルクレールはアレジみたいにならなければ良いけどな。
風貌、才能共に間違い無く今のF1界では一番の逸材だろう。

290 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:13:34.57 ID:Ltx2wb3T0.net
クビアトはその点ずっとホンダを評価する発言してたよな。
本人も乗ってみたいんではないかな。
バンドーンより速さでは上だし。

291 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:16:21.29 ID:+s9TBXrKM.net
アレジが一番輝いてたのは中嶋悟に車をセッティングしてもらってた時

292 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:31:30.56 ID:HPZiinpr0.net
>>286
>ホンダがいなくなって弱点はなくなったかって聞かれたんだから、

そのインタビューってどこで聞ける・読めるの?
gateの元記事の段階では、バンドーンが自分で言ってると読めたが。

293 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:34:37.54 ID:oUiwKufl0.net
最近の予選ではそこまで遅れてるわけじゃない

イタリア
ガスリー 1:21.834 (1:21.350)
ハートレー 1:21.934

ベルギー
ガスリー 1:46.080
ハートレー 1:46.337

ハンガリー
ガスリー 1:18.577 (1:37.591)
ハートレー 1:18.429 (1:38.128)

ドイツ
ガスリー 1:13.749
ハートレー 1:14.045

294 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:45:17.59 ID:aX2DK4fx0.net
クビアトがスターウォーズに出演したら、絶対帝国側の悪徳司令官だろうな。
ハートレーはもちろんイケメンのジェダイの騎士。

295 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:48:06.94 ID:GiZPO4y8K.net
>>293
もうそういうのはいいから…
ドベ付近以外は毎回よーいどんでドカンと抜かれまくるんだから予選なんてハートレーには関係ない
逆に同じタイムレベルを一切抜けないんだからどうしようもない

296 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:48:29.57 ID:z7FNLLbY0.net
ハートレーって今でもイケメン扱いなのか?
外国ではモテなさそうなタイプに見えるが

297 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:51:18.20 ID:EkKo9YC60.net
>>262
逆だよ。
ドライバーはシート数が限られている以上、先々の事を考えて現状に不満があっても
グッと堪える必要性が理解出来ている程度の知性は欲しいが
チームやメーカーが小馬鹿にして来たドライバーのご機嫌取って乗って頂く
必要は無い。日本の文化的には寛容の精神は美徳ではあるが、欧米では弱腰と
見られかねないってのもある。
ま、バンドーンかペイドライバーかってぐらいの状況なら
その限りでも無いが。

298 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:57:15.88 ID:cdGqHNoQd.net
>>292
そもそもホンダが弱点ってのが誤訳なんだよ
やっぱりゲート真に受けたアホかよ

http://www.f1i.com/news/293116-vandoorne-no-reason-mclaren-cant-equal-red-bull.html

同じパワーユニットを採用している比較対照がいないことが弱点だって言ってるだろう

299 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:58:54.18 ID:T2UXwiNj0.net
ここに来てマルケス急浮上

300 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:02:10.68 ID:0z5tFIefd.net
We'll have a couple good benchmarks with Red Bull and Renault, two teams using the same engine as us. That's is something the team missed in the last three years."

"In principle we should do well, because our weakness is gone.

レッドブルとルノー、同じエンジンを採用した2チームのベンチマークが、この三年間で無かったものだ

原則として、弱点はなくなったので、これでうまくいくはずだ

301 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:02:59.22 ID:fYvCL2Eq0.net
バンドーン「マクラーレンは不遇の3年間か抜け出し、良い時代が到来すると確信している」
パーマー「序列変わらず、高い金を払って恥を晒しただけ」

302 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:05:51.65 ID:r5U75XFV0.net
ゲートの元記事はこっちでないの?
https://www.hln.be/sport/formule-1/stoffel-vandoorne-over-nieuwe-mclaren-hij-ziet-er-goed-uit-nu-nog-hopen-dat-hij-snel-is~a06379be/

ホンダはもはやそこにはいない

303 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:10:09.30 ID:05x6mh6Dd.net
>>302
もとの発言はどっちもHet Laatste Nieuwsで語った内容な
そっちは勝手に発言弄ったゴシップだろ

304 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:10:25.71 ID:zRCMJ+6iM.net
どうでもいいけどこのままのペースでシーズンが終了するとハートレーのポイントは3ポイント(笑)
どんなけナイスガイだかイケメンだか知らんけどペイでも無いのに要らんわこんな奴。

305 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:12:33.71 ID:xaT5LA9xM.net
RBのコメントではこのままだと鳩はいなくなる可能性が高いな
もちろん覚醒したら別だろうけど

306 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:12:41.49 ID:r5U75XFV0.net
>>303
いやいや、このサイトがHet Laatste Nieuwsなんだよ 
URL見てみて hln.be になっているから

307 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:13:47.48 ID:6BIEx6O8p.net
ライコネン来ないよね?

308 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:13:53.60 ID:SsAT930md.net
>>302
というかそっちでもホンダが弱点なんて言ってねーじゃん
なんの意図かしらんがベンチマークの話抜いてるけど

309 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:17:52.91 ID:HtJB7DJI0.net
バンドーンの発言で一番気になったというかがっかりしたのは
一連のPUばかりへの不満とか弱点が〜ってのじゃなくて
「ホンダと比べたらルノーの人達との方がずっとやり易くて(やり取りを密接に出来て?)雰囲気が良い」的なやつだなぁ・・・
あんた内心ホンダとはやりにくいと思い続けながらSFからやって来てたのか
マクラとホンダとの冷え切った関係の影響だとしても
「あ〜あ・・・」って流し流されながら傍観してやってただけだったのか
それを後になってから今更そういうこと言い出すんか・・・って
いくら表向き話し合ったり手打ちにしたとしてもこういう人はもう信頼するのはちと難しい

310 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:17:54.23 ID:JSk61hco0.net
Are you weak point?

311 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:20:28.83 ID:Y/5vEabrM.net
ハートレーってF1ドライバーとして評価する際に
「開発ドライバーに向いている(推測を含む)」
「年俸が安い」
以外に擁護される点はあるのか?

312 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:21:26.07 ID:y3vOJ+zI0.net
>>296
いまはダイエットのやりすぎかジャンキー崩れみたいになってるけど
来年ドライバーの体重ハンデが解消されて3〜4キロ増えれば
昔のルックスに戻るんじゃないか?

313 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:21:38.99 ID:C8djnDPx0.net
>>304
だからマルコが生き残るにはここ数戦で
大至急結果が必要って言ってるわけで。
仮にシーズン最後まで追加ポイント取れなければ
降板という流れになっても仕方ないだろう

314 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:24:30.64 ID:Q83/X7pc0.net
バンドーンは欧州圏と日本の文化と言葉の違いからそう言ってただけだろう

315 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:24:46.21 ID:fYvCL2Eq0.net
マクラーレン「バンドーンがいなくなって弱点はなくなった」

316 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:27:09.54 ID:JJHfrokr0.net
>>307
ライネンコナイネン

317 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:36:28.66 ID:HtJB7DJI0.net
>>314
だったらそれこそ組んだ当初のトストが話してた文化や考えの違いは認めて織り込んだうえで
もっと歩み寄って相互理解高めて良い関係をまず築いて行こうぜって方針や姿勢との違いが余計浮き彫りになるわな

318 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:37:09.47 ID:RIx8SB1+0.net
>>311
カツカレーが好きとか、かな?

319 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:38:10.83 ID:+DAggk0S0.net
シンガポール、ロシア、日本でガスリーが入賞、ハートレーが0ポイントなら
もう完全に来期はないだろうね。日本終了後2週間あるし遅くともこのタイミングで決まるんじゃないか?

ハートレーが残留したとしたらブエミとの途中交代前提か、育成との途中交代前提かな
1年乗せるなら他のドライバーを乗せたいところ

320 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:43:05.87 ID:GV30gyf70.net
バンドーンはフランス語圏の人間だから、ルノーのスタッフとやり易いのってのは当たり前のこと言っただけで問題視することないだろ

バンドーン要らんけど

321 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:44:05.67 ID:ltWHt7E8a.net
>>311
ないよ
なぜか釜系には人気だがw
ここにも約1名いるだろ?

322 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:45:21.29 ID:wy2vjAG+0.net
>>306
バンドーン連呼するレス乞食はあの手この手で印象操作してるだけだからNG推奨
嘘も100回言えば真実になると思ってるタイプ

323 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:46:31.02 ID:aX2DK4fx0.net
ハートレーとバンドーンのコンビを望む!

324 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:46:31.27 ID:ltWHt7E8a.net
バンドーン、ハートレーとかポイント無縁の奴は問題外
オコン、クビアトですっきり出直すべきだね

325 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:48:32.48 ID:fwcIgOcR0.net
>>323 バンドーンはいらない バンドーンはいらない

326 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:48:45.13 ID:Q83/X7pc0.net
ハートレーとバンドーンペアって
一番やっちゃいけないからふざけんなw

327 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:52:32.05 ID:y3vOJ+zI0.net
ハートレーとバンドーンのコンビ

わざわざトロロッソのシートを使って
2018のワーストドライバー決定戦をやらなくても・・・

328 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:52:36.94 ID:+s9TBXrKM.net
アロンソは去年はバンドーンと4ポイント差しか無かったから焦って、今年は絶対的な速さより、自分は速く走れるけどバンドーンは速くは走れないセッティングをゴリ押ししてるんだろ

329 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:53:27.46 ID:v5h9Wa+q0.net
「ハートレーはレースペースが良い」という声があるけど、
ガスリーが接触でダメージがあった
アゼルバイジャンとオーストリア以外で
ガスリーのレースペースを上回ったレースはないのか?

330 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:53:50.36 ID:Q2EyDJ+K0.net
ガスリーの後継はクビアトは決まりだろうな
ハートレーの後継はいかに

331 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:05:52.55 ID:PABY6PNG0.net
ハートレーの後継はハートレー改

332 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:07:39.80 ID:Dq6JkkCe0.net
今からでも遅くないから、マクラーレンにコンストで勝って欲しい。
これ以上、チャンスをフイにしないでくれ。

333 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:18:12.96 ID:4dL3UqCg0.net
クビ跡はフェラの秘密を手土産にトロ復帰だろうか・・・

334 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:20:40.41 ID:iz+qp1o+0.net
クビアト「トロロッソには行きたくない。マルコ博士のことは知っているし、
彼がどういうふうに若手ドライバーたちのキャリアをダメにしてきた
かも身をもって知っている。」

とか、言い出さないんかな?

335 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:24:57.79 ID:xmS3CVEA0.net
あんまり良く知らんが、ヘルムート・マルコって優秀な人なん?
レッドブルの方針か知らんけども、タッペん推しまくって若手切りまくって波風立てすぎじゃない?

336 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:29:24.57 ID:STRLjFCW0.net
クビアトはやらかしたの自覚してる感じはあるから言わないんじゃない?
ただのスランプだったのなら良いけどイップスだったら根深いので不安要素だよね

337 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:31:52.67 ID:xmS3CVEA0.net
シート合わせ中?
https://twitter.com/ToroRosso/status/1037359418940305408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

338 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:33:19.15 ID:26DQfoHca.net
>>331
ハートレーマークIIかも

339 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:33:38.72 ID:zQ9R/6izM.net
ホンダをコケにしたバンドーンが何でトロホンに来れると
思うんだ?

340 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:39:04.39 ID:47jxBV+r0.net
>>337
ブエミじゃねえか

341 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:43:28.83 ID:y31iRlaK0.net
>>311
ない
そもそもフォーミュラの才能が全くないからな
きもいオッサンによるグッズ売上くらいでしょ

342 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:43:51.55 ID:Rqutb54t0.net
>>339
マクラーレンのザクと同類なんだろ

343 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:46:23.65 ID:jANtxXfha.net
>>339
そのホンダがバンドーンを気にしてるような報道(ネタかもしれんが)があったからじゃないの?

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200