2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 38【Red Bull】

293 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:34:37.54 ID:oUiwKufl0.net
最近の予選ではそこまで遅れてるわけじゃない

イタリア
ガスリー 1:21.834 (1:21.350)
ハートレー 1:21.934

ベルギー
ガスリー 1:46.080
ハートレー 1:46.337

ハンガリー
ガスリー 1:18.577 (1:37.591)
ハートレー 1:18.429 (1:38.128)

ドイツ
ガスリー 1:13.749
ハートレー 1:14.045

294 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:45:17.59 ID:aX2DK4fx0.net
クビアトがスターウォーズに出演したら、絶対帝国側の悪徳司令官だろうな。
ハートレーはもちろんイケメンのジェダイの騎士。

295 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:48:06.94 ID:GiZPO4y8K.net
>>293
もうそういうのはいいから…
ドベ付近以外は毎回よーいどんでドカンと抜かれまくるんだから予選なんてハートレーには関係ない
逆に同じタイムレベルを一切抜けないんだからどうしようもない

296 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:48:29.57 ID:z7FNLLbY0.net
ハートレーって今でもイケメン扱いなのか?
外国ではモテなさそうなタイプに見えるが

297 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:51:18.20 ID:EkKo9YC60.net
>>262
逆だよ。
ドライバーはシート数が限られている以上、先々の事を考えて現状に不満があっても
グッと堪える必要性が理解出来ている程度の知性は欲しいが
チームやメーカーが小馬鹿にして来たドライバーのご機嫌取って乗って頂く
必要は無い。日本の文化的には寛容の精神は美徳ではあるが、欧米では弱腰と
見られかねないってのもある。
ま、バンドーンかペイドライバーかってぐらいの状況なら
その限りでも無いが。

298 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:57:15.88 ID:cdGqHNoQd.net
>>292
そもそもホンダが弱点ってのが誤訳なんだよ
やっぱりゲート真に受けたアホかよ

http://www.f1i.com/news/293116-vandoorne-no-reason-mclaren-cant-equal-red-bull.html

同じパワーユニットを採用している比較対照がいないことが弱点だって言ってるだろう

299 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 22:58:54.18 ID:T2UXwiNj0.net
ここに来てマルケス急浮上

300 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:02:10.68 ID:0z5tFIefd.net
We'll have a couple good benchmarks with Red Bull and Renault, two teams using the same engine as us. That's is something the team missed in the last three years."

"In principle we should do well, because our weakness is gone.

レッドブルとルノー、同じエンジンを採用した2チームのベンチマークが、この三年間で無かったものだ

原則として、弱点はなくなったので、これでうまくいくはずだ

301 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:02:59.22 ID:fYvCL2Eq0.net
バンドーン「マクラーレンは不遇の3年間か抜け出し、良い時代が到来すると確信している」
パーマー「序列変わらず、高い金を払って恥を晒しただけ」

302 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:05:51.65 ID:r5U75XFV0.net
ゲートの元記事はこっちでないの?
https://www.hln.be/sport/formule-1/stoffel-vandoorne-over-nieuwe-mclaren-hij-ziet-er-goed-uit-nu-nog-hopen-dat-hij-snel-is~a06379be/

ホンダはもはやそこにはいない

303 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:10:09.30 ID:05x6mh6Dd.net
>>302
もとの発言はどっちもHet Laatste Nieuwsで語った内容な
そっちは勝手に発言弄ったゴシップだろ

304 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:10:25.71 ID:zRCMJ+6iM.net
どうでもいいけどこのままのペースでシーズンが終了するとハートレーのポイントは3ポイント(笑)
どんなけナイスガイだかイケメンだか知らんけどペイでも無いのに要らんわこんな奴。

305 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:12:33.71 ID:xaT5LA9xM.net
RBのコメントではこのままだと鳩はいなくなる可能性が高いな
もちろん覚醒したら別だろうけど

306 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:12:41.49 ID:r5U75XFV0.net
>>303
いやいや、このサイトがHet Laatste Nieuwsなんだよ 
URL見てみて hln.be になっているから

307 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:13:47.48 ID:6BIEx6O8p.net
ライコネン来ないよね?

308 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:13:53.60 ID:SsAT930md.net
>>302
というかそっちでもホンダが弱点なんて言ってねーじゃん
なんの意図かしらんがベンチマークの話抜いてるけど

309 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:17:52.91 ID:HtJB7DJI0.net
バンドーンの発言で一番気になったというかがっかりしたのは
一連のPUばかりへの不満とか弱点が〜ってのじゃなくて
「ホンダと比べたらルノーの人達との方がずっとやり易くて(やり取りを密接に出来て?)雰囲気が良い」的なやつだなぁ・・・
あんた内心ホンダとはやりにくいと思い続けながらSFからやって来てたのか
マクラとホンダとの冷え切った関係の影響だとしても
「あ〜あ・・・」って流し流されながら傍観してやってただけだったのか
それを後になってから今更そういうこと言い出すんか・・・って
いくら表向き話し合ったり手打ちにしたとしてもこういう人はもう信頼するのはちと難しい

310 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:17:54.23 ID:JSk61hco0.net
Are you weak point?

311 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:20:28.83 ID:Y/5vEabrM.net
ハートレーってF1ドライバーとして評価する際に
「開発ドライバーに向いている(推測を含む)」
「年俸が安い」
以外に擁護される点はあるのか?

312 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:21:26.07 ID:y3vOJ+zI0.net
>>296
いまはダイエットのやりすぎかジャンキー崩れみたいになってるけど
来年ドライバーの体重ハンデが解消されて3〜4キロ増えれば
昔のルックスに戻るんじゃないか?

313 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:21:38.99 ID:C8djnDPx0.net
>>304
だからマルコが生き残るにはここ数戦で
大至急結果が必要って言ってるわけで。
仮にシーズン最後まで追加ポイント取れなければ
降板という流れになっても仕方ないだろう

314 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:24:30.64 ID:Q83/X7pc0.net
バンドーンは欧州圏と日本の文化と言葉の違いからそう言ってただけだろう

315 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:24:46.21 ID:fYvCL2Eq0.net
マクラーレン「バンドーンがいなくなって弱点はなくなった」

316 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:27:09.54 ID:JJHfrokr0.net
>>307
ライネンコナイネン

317 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:36:28.66 ID:HtJB7DJI0.net
>>314
だったらそれこそ組んだ当初のトストが話してた文化や考えの違いは認めて織り込んだうえで
もっと歩み寄って相互理解高めて良い関係をまず築いて行こうぜって方針や姿勢との違いが余計浮き彫りになるわな

318 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:37:09.47 ID:RIx8SB1+0.net
>>311
カツカレーが好きとか、かな?

319 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:38:10.83 ID:+DAggk0S0.net
シンガポール、ロシア、日本でガスリーが入賞、ハートレーが0ポイントなら
もう完全に来期はないだろうね。日本終了後2週間あるし遅くともこのタイミングで決まるんじゃないか?

ハートレーが残留したとしたらブエミとの途中交代前提か、育成との途中交代前提かな
1年乗せるなら他のドライバーを乗せたいところ

320 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:43:05.87 ID:GV30gyf70.net
バンドーンはフランス語圏の人間だから、ルノーのスタッフとやり易いのってのは当たり前のこと言っただけで問題視することないだろ

バンドーン要らんけど

321 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:44:05.67 ID:ltWHt7E8a.net
>>311
ないよ
なぜか釜系には人気だがw
ここにも約1名いるだろ?

322 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:45:21.29 ID:wy2vjAG+0.net
>>306
バンドーン連呼するレス乞食はあの手この手で印象操作してるだけだからNG推奨
嘘も100回言えば真実になると思ってるタイプ

323 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:46:31.02 ID:aX2DK4fx0.net
ハートレーとバンドーンのコンビを望む!

324 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:46:31.27 ID:ltWHt7E8a.net
バンドーン、ハートレーとかポイント無縁の奴は問題外
オコン、クビアトですっきり出直すべきだね

325 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:48:32.48 ID:fwcIgOcR0.net
>>323 バンドーンはいらない バンドーンはいらない

326 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:48:45.13 ID:Q83/X7pc0.net
ハートレーとバンドーンペアって
一番やっちゃいけないからふざけんなw

327 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:52:32.05 ID:y3vOJ+zI0.net
ハートレーとバンドーンのコンビ

わざわざトロロッソのシートを使って
2018のワーストドライバー決定戦をやらなくても・・・

328 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:52:36.94 ID:+s9TBXrKM.net
アロンソは去年はバンドーンと4ポイント差しか無かったから焦って、今年は絶対的な速さより、自分は速く走れるけどバンドーンは速くは走れないセッティングをゴリ押ししてるんだろ

329 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:53:27.46 ID:v5h9Wa+q0.net
「ハートレーはレースペースが良い」という声があるけど、
ガスリーが接触でダメージがあった
アゼルバイジャンとオーストリア以外で
ガスリーのレースペースを上回ったレースはないのか?

330 :音速の名無しさん :2018/09/05(水) 23:53:50.36 ID:Q2EyDJ+K0.net
ガスリーの後継はクビアトは決まりだろうな
ハートレーの後継はいかに

331 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:05:52.55 ID:PABY6PNG0.net
ハートレーの後継はハートレー改

332 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:07:39.80 ID:Dq6JkkCe0.net
今からでも遅くないから、マクラーレンにコンストで勝って欲しい。
これ以上、チャンスをフイにしないでくれ。

333 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:18:12.96 ID:4dL3UqCg0.net
クビ跡はフェラの秘密を手土産にトロ復帰だろうか・・・

334 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:20:40.41 ID:iz+qp1o+0.net
クビアト「トロロッソには行きたくない。マルコ博士のことは知っているし、
彼がどういうふうに若手ドライバーたちのキャリアをダメにしてきた
かも身をもって知っている。」

とか、言い出さないんかな?

335 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:24:57.79 ID:xmS3CVEA0.net
あんまり良く知らんが、ヘルムート・マルコって優秀な人なん?
レッドブルの方針か知らんけども、タッペん推しまくって若手切りまくって波風立てすぎじゃない?

336 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:29:24.57 ID:STRLjFCW0.net
クビアトはやらかしたの自覚してる感じはあるから言わないんじゃない?
ただのスランプだったのなら良いけどイップスだったら根深いので不安要素だよね

337 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:31:52.67 ID:xmS3CVEA0.net
シート合わせ中?
https://twitter.com/ToroRosso/status/1037359418940305408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

338 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:33:19.15 ID:26DQfoHca.net
>>331
ハートレーマークIIかも

339 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:33:38.72 ID:zQ9R/6izM.net
ホンダをコケにしたバンドーンが何でトロホンに来れると
思うんだ?

340 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:39:04.39 ID:47jxBV+r0.net
>>337
ブエミじゃねえか

341 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:43:28.83 ID:y31iRlaK0.net
>>311
ない
そもそもフォーミュラの才能が全くないからな
きもいオッサンによるグッズ売上くらいでしょ

342 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:43:51.55 ID:Rqutb54t0.net
>>339
マクラーレンのザクと同類なんだろ

343 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:46:23.65 ID:jANtxXfha.net
>>339
そのホンダがバンドーンを気にしてるような報道(ネタかもしれんが)があったからじゃないの?

344 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:48:49.12 ID:luAb7Ac80.net
ブエミはトヨタの許可でたんか

345 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:52:58.06 ID:UjQ7uofb0.net
>>311
ホンダに対して好意的なコメントをする

346 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:54:12.72 ID:3WKUNClD0.net
>>337
ブエミのシート合わせ(;゚д゚)ゴクリ…
毎年の事なんだろうけど、また別の推測が生まれるなw

>>344
2012年ぐらいからレッドブルグループのリザーブドライバーをやり続けているはず

347 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:55:46.31 ID:GGpH9ZkpM.net
ホンダ・トヨタ・ニッサンwithブエミ

348 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:56:36.94 ID:NoHGLwHL0.net
ブエミのツイートにペトロフが顔出しとる。
「これはまた新しい噂の波を起こすね」だとw

349 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 00:56:42.03 ID:LwhyPfzR0.net
そもそもバンドーンの発言気にしてるのって一部のホンシンだけなんだよな
ホンダ自身は当然だと受け止めて開発頑張ってるわけで

350 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:02:14.06 ID:3WKUNClD0.net
>>347
すごいよねカテゴリー違いで日本メーカー3社同時制覇
F1はリザーブ兼テストだけど

351 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:02:45.42 ID:L6D9HoIG0.net
F1テロリストwwブエミきたあああああああああああああああああああああああああ

352 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:03:04.72 ID:mSkdvJuO0.net
「イエス! ファンタスティック。アイヤイヤーイ。やったね!」
来季レッドブル行きが決まっているトロ・ロッソドライバーのピエール・ガスリーはモンツァでのQ3進出に大喜び。

「OKマックス、われわれは5秒のペナルティを科されることになった」
「は? なんで!?」
「心配せず、集中しなさい」
「心配すんなだって? こんなの【ピー】【ピー】の【ピー】だよ。ほんと、レースをぶち壊す天才だね、彼らは」

レーススチュワードに怒りをぶつけるマックス・フェルスタッペン。

353 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:08:47.26 ID:LZmm+Q7NM.net
レッドブル
「来年はブエミとハートレーを交換しちゃお、っと」

354 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:09:15.21 ID:LnFDUDKG0.net
F1 2018でフェラーリでMONZA走ったけど1分20秒台でなんて走れない
んでベッテルが運転してるのにヒューケンベルグに直線で抜かれた
全然リアルティないじゃん。ハートレーがいつもグリッドが後方なのはリアルティあるけど

355 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:15:10.62 ID:U2iirfpl0.net
噂の波を起こすね っていう言い方がジョーク前提のニュアンスを感じる

356 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:17:41.83 ID:EPFsYYhb0.net
誰が乗るにせよ今の時期にあえてこういう画像出してくるあたりトロTwitter担当にからかわれてる感はある

357 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:20:17.79 ID:8LkihZ00a.net
ブエミは顔が気持ち悪い

358 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 01:33:22.07 ID:23RaM6dP0.net
ブエミとクビアトか?
まあ、それでもいいか。

359 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 02:00:32.37 ID:OwG7Ql8G0.net
ハートレーとバンドーンか?
それもイイな。

360 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 02:06:57.14 ID:Vq4Hsgv00.net
もしブエミが乗ったとしたらホンダ信者からはアロンソ消えた後の敵役にされるのかなw

だって憎きルノーのFEでタイトル取った、WECでは宿敵のトヨタワークスのドライバーだぞw

361 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:19:28.11 ID:zQ9R/6izM.net
>>354
ハートレーでプレイしないなんて信じられない!

362 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:24:15.06 ID:zQ9R/6izM.net
>>358
フレッシュ・イケメンコンビから
来年はオカルト・グロメンコンビに代わるのか?
カンベンしてくれ!(´д`)

363 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:35:46.25 ID:7IkidDWv0.net
クビアトはあるかもしれんが、 ブエミは無いだろ・・・・ F1から離れ過ぎているよ
クビアト、オコンが考え得る最高の役牌じゃないかな  
オコン無理ならハートレー継続か、マジで坂東という選択肢も在り得ると思うわ


364 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:47:16.17 ID:gxE03mcW0.net
おかしいな 俺のハートレーはいつもポールポジションやぞ

365 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 03:53:17.52 ID:+dyj4WBz0.net
ハートレーで乗れるならブエミもチャンスが欲しいだろ
クビアト、オコン、バンドーン、ブエミ、ベルニュ
このあたりのドライバーならハートレーより実績は十分だ

他カテとの兼ね合いで来シーズン前半はハートレーで後半からブエミ
後半からハートレーリザーブ就任で再来年別カテとかね

ハートレー+誰かだとハートレーの負けが見えているのとポイントが稼げないから面白くない

366 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 04:27:05.84 ID:2PzoxsUQ0.net
ハートレーじゃ無かったら今年マクラーレンにランキング逆転出来るけど
シーズン半分以上過ぎて1週せずにリタイヤしてる2ポイントのゴミじゃ100%無理

367 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 05:49:18.65 ID:PQRf+krDd.net
>>328
やりすぎてバンドーン遅いだけなんじゃと思われはじめたので、
慌てて俺様が速すぎるだけでバンドーンはライコネンより速いみたいなこと言い出したよなアロンソ

368 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 06:23:57.73 ID:Rmh7mZ8Ud.net
まさかブエミとハートレー交換で、来期はトヨタWECチームでハートレー。。。

369 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 06:41:47.62 ID:VhQ4Zqvn0.net
>>368
インディに行くあの人がいるからブエミと交代でなくてもシート空くのでは?

370 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 06:53:07.07 ID:W96WVIcT0.net
次戦からでもハートレーを代えれば
マクラーレンにコンストで勝てる可能性は出てくる。

371 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 07:08:00.01 ID:kCbeLsIba.net
ブエミは可夢偉にボッコボコにされてたからな

372 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 07:40:38.59 ID:xXrD/Bms0.net
>>274
メルセデス育成から外してもらえる。

373 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 07:42:18.34 ID:or+bhAAs0.net
>>338
ZハートレーかもしれんしハートレーZZの可能性もある

374 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 07:43:19.60 ID:5pTCtKb3p.net
どの所属でもいいなら、中嶋引っ張ってこいよ

375 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 07:50:12.68 ID:Us9ilYBZM.net
スーパーハートレー→ワンダーハートレー→グランドハートレー→スポーツハートレー→ミラクルハートレー→スマートハートレー

376 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:04:04.57 ID:W96WVIcT0.net
>>374
実際、鈴鹿の集客で困ってんだから
カズキ借りて来たらどうか、とは思うな。

中嶋悟の息子がホンダで走るってのも
それなりに話題性はあろうよ。

377 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:08:00.11 ID:idml3JHM0.net
>>374
>>200

378 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:09:31.10 ID:EohKSMW5d.net
>>202
クビアトは去年サインツがQ3進出してる時にQ2で脱落しまくってたやんけ
Q1で落ちたこともある

379 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:14:24.90 ID:EohKSMW5d.net
ガスリーのコメントw
「アロンソがホンダを積んでる僕らのチームを嫌いなのはわかってるけど」

380 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:14:51.80 ID:ptGj4un/0.net
>>337
ブエミたんスタンバイ

381 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:16:17.04 ID:7hdbBwuVa.net
オコンとクビアトとか良さそやね。
HONDAがだめな時を考えて、トロの方ではメルセデスと仲良くするのも悪くないかもね。
オコンとウェーレインのコンビでも良いけど。

382 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:16:47.06 ID:EohKSMW5d.net
>>222
バンドーンはフィードバックも怪しい
アロンソは細かく状況や情報をフィードバックできるけどバンドーンは・・・ってホンダの人にも言われてたしね

383 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:24:20.18 ID:EohKSMW5d.net
まぁオコンは確定だろ
ペレスと同等にやれる21歳のドライバーが玉突き事故でシート失うのなら乗せない手はない
トトのオコンの将来を考えて育成契約を解除することも視野って発言、マルコ候補の中にメルセデス育成ドライバーもいるという発言
この辺考えたらほぼ決まりと考えてもいいかもしれない

384 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:26:06.41 ID:ptGj4un/0.net
オコンクビアトなら補強ラインナップだろ

385 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:33:12.97 ID:EohKSMW5d.net
オコンが1枠だとするとフランス人二人ってのは避ける可能性ががあるからベルニュやブエミは無くなるかな

386 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:33:20.28 ID:W96WVIcT0.net
>>382
それはアロンソが変態すぎるだけ。
何周目のどこのコーナーでマシンにどういう変化があったとか、いちいち鮮明に覚えてるとかなんとか。

でもこの人の場合、それが開発やセッティングには利さないんだから何の意味もないんだよな。

387 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:38:33.44 ID:+Cyei73UM.net
アマゾンのマクラーレンホンダのドキュメンタリで、新車発表直前の打ち合わせがあった。
その中でザクから主張したいキーワードを刷り込まれてた場面があったな。
バンドーンの"ルノーに変わると弱点はない"という発言はザクから言わされたと推測するけど、首切られた連中の指示によって仇となるとは可哀想ではあるな。

388 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:40:45.88 ID:yKQnhwmD0.net
ハートレーはやればできる子

389 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 08:57:11.67 ID:ow5PGoh70.net
>>388
ハートレーは何故か応援したくなるんだよな

390 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:00:54.36 ID:ScgaiahV0.net
遅くはないのに持ってないのがハートレーなんだよな

391 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:03:36.33 ID:7hdbBwuVa.net
鳩はリザーブドライバーで十分。
無論、ここからポイント稼ぎまくれば来年も…なんだけどね。
そう考えると1人は早々と発表して、鳩の頑張り見てから2人目決めるでも良いんかなと。

392 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:10:04.15 ID:e1jWIZh4a.net
>>386
それをメカニックが聞けば開発に活かせるからゼロではない

393 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:10:16.33 ID:KGLkfNXc0.net
オコンはない メルセデスに情報いっちゃうじゃん

フェラーリとメルセデスに関係がないドライバーがいいに決まってる

394 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:10:34.19 ID:Q/pmlr4/0.net
>【トロロッソ・ホンダ】2019年のドライバー候補は10人

395 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:11:23.45 ID:e1jWIZh4a.net
>>393
でもそんな都合の良いドライバーは居ない

396 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:14:02.83 ID:23RaM6dP0.net
競わせない、スタートはやらせない。
これさえ守ればハートレー は速い!

397 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:17:08.72 ID:STRLjFCW0.net
オコンはまずメルセデスと切れないと話がスタートしないよなぁ
切れたところで出戻りそうな所とサインツ化しそうな所がデメリットだ
若くて速いのは良いんだけどトロロッソに満足しなそうだよね
レッドブル的にもガスリー好きだから余計なライバルにも感じるし

398 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 09:29:40.65 ID:7IkidDWv0.net
オコン 「どうせ僕よりピエールの方が大事なんだろ、 僕はどうせ外様だしねー 」

・・・てなりそう

399 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:02:50.42 ID:23RaM6dP0.net
なんだ、この腐女子の妄想スレは!
病んでる!

400 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:04:15.25 ID:f/mJFSB4M.net
>>320
1件正論に思うけど、ガスリーはSFを通して、日本人の献身さや取り組み方などに敬意を持つようになったと常々話してる。
バントーンも同じSFで経験しながら周りを見えてない。
この違いがある意味、バントーンの成績が伸びないのは彼の知性や性格や人間性が原因とも思う。

なのでいらない。

401 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:10:50.43 ID:LKJ0L0r70.net
○ー〇〇ー「腕だけでシート確保出来るよ思うなよ」

402 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:11:34.36 ID:MKiFWp7PM.net
ノーパワー?

403 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:12:43.56 ID:MKiFWp7PM.net
バンドーンは環境の変化への適応能力に問題ありそうだな、
去年も前半戦の不振は不慣れが原因とか言われてたし

404 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:23:04.16 ID:e1jWIZh4a.net
>>397
けど今無縁なドライバーでも他チームへ移籍やサポートドライバーになれば結局情報は行くよね?

405 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:24:59.01 ID:lhJwYrhHH.net
ドライバーだって他チームのことペラペラ喋ったら
信用されなくなるんだから、そうそうスパイ行為なんかしませんて。

406 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:26:20.85 ID:7hdbBwuVa.net
トロのデータはメルセデスいらないんじゃないかな…。
エンジンもまだかなり差があるだろうし。
コピーになるだろうけど、RBとトロの車体もまんま一緒じゃないだろうし…。

407 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:28:32.25 ID:e1jWIZh4a.net
>>405
けど皆が喋るなら結局腕勝負になるのでは?勿論恩を仇で返したくないから喋らないってドライバーも居てるでしょうが。

408 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:36:56.08 ID:lhJwYrhHH.net
んなこと心配しても意味ないっつーことだね

409 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:40:49.14 ID:6cRrfDcJ0.net
ブエミはそもそもプロストに反対されたから今年乗ってないだけで、RBのテストドライバーだし今のマシンの実車走行経験もある
でもスケジュールが被ってると、ちょっと難しいかも

ちなみにトヨタは反対しないと思う
特に外人には他のカテゴリでどのメーカーに乗ってようが全く口出す気すらないのはロッテラーが証明してる

410 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:54:02.63 ID:sUWWx1Gt0.net
ハートレーとブエミの、ルマンウイナーコンビに決定したみたいだな!

411 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:56:09.75 ID:h8MoIWhJ0.net
>>409
トヨタは口挟めない契約なんだろ

412 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:56:41.60 ID:egs5d+Rx0.net
>>383
金持ちの親バカがドラ息子乗せる為に
追い出すんだっけか・・・
拾わない手は無いよなぁ

413 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 10:58:58.45 ID:vPEZ29Ft0.net
>>409
>ちなみにトヨタは反対しないと思う

いや、掛け持ち参戦は反対するんじゃないかな
去年、ブエミがクビアトの代役で乗れなかったのは
トヨタが反対したからだって言われてたし
(フォーミュラeのルノーは許可してた)
ましてや今度は国内外でライバルメーカーのホンダが掛け持ちの相手なわけで

414 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:00:43.18 ID:mlhUpAtSM.net
ブエミが来なくても、クビアトとオコンだろうから今年より成績上がりそ。

415 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:03:18.92 ID:ZHjCXXH+0.net
ここに来てオコンがフリーで獲得できたら
MOTOGPでロレンソを獲得できたなみの幸運というか
残り物には福がある状態だな

416 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:10:27.75 ID:0Tgx8m/p0.net
2019年は最初だけでもハートレーは、ベンチマークとして残してほしい。
そして候補者を次から次に乗せ、確実に遅い方のドライバーを変更していく。
レッドブルプレゼンツトロロッソ椅子取りゲーム大会2019

417 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:15:28.59 ID:Vo3aaD/G0.net
来年はRBと80パー共有マシンなんでしょ? PU次第でドライバーは誰でも今年よりまし?
4台Q3進出みたいなもんだ

418 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:22:01.64 ID:egs5d+Rx0.net
>>417
ハートレーが表彰台でシャンペンをラッパ飲みする姿が見られるのも
夢では無いかも知れんネ!

419 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:22:14.14 ID:mlhUpAtSM.net
鳩のおかげでガスリーの実力測れんかったもんなぁ。
オコンとクビアトで良いと思う。
早けりゃ前年との比較もいらんし。

420 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:23:15.34 ID:GBTXc95za.net
ハートレーはティクトゥムの座席を暖める
大切なお仕事があります。

421 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:24:15.26 ID:ScgaiahV0.net
オコンはウィリアムズで落ち着くんじゃないかと予想
トロ・ロッソにはバンドーンで良いだろ

422 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:28:00.24 ID:sUWWx1Gt0.net
ブエミが来てくれればハートレーの仕事が分担できて、ようやく自分の走りが出来る。

来年が楽しみだ。

423 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:28:25.18 ID:egs5d+Rx0.net
知れっとバンドーンをトロホンに当てがおうとしている記事や書き込みが
チラホラ見えるが、何でなんだ?ヤツはホンダをコケにしたんだぞ!
行くワケ無ぇーじゃん!

424 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:40:31.14 ID:luAb7Ac80.net
>>421
ようザク、今日も太ってるか?

425 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 11:57:40.19 ID:26Jii8dMp.net
オコンはメルセデスドライバーだし厳しいわな

現実的には
クビアト、バンドーン、ハートレー
から2人ってとこでしょ
再来年は目処があるから1年で捨てられるドライバーでいいし

ホンダコケにしたとか言ってる連中は
海外の人と仕事したことないんか
あれくらい普通にいうぞ
ホンダに一切非が無かったならわかるけど、3年目前半のホンダはやらかしすぎたし

何をそんなにキレてんのかわからん
クビアトミサイルの酷さの方が俺は嫌だが

426 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:00:09.46 ID:sUWWx1Gt0.net
これって、敵チームに対して必至に地雷を送り込もうとしてないか?

マクラーレンF1代表「もし私がトロロッソ・ホンダの担当者なら、今すぐバンドーンにオファーする」
https://www.as-web.jp/f1/407315?all

バンドンだけは絶対に、イラネ。

427 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:00:33.34 ID:xUE7MCztF.net
>>423
ザクの陰謀

ザク・ブラウンは、2019年のドライバーとしてエステバン・オコンを採用しなかったのは、メルセデスとの緊密な関係が理由のひとつだったと認める。
トロロッソさんもオコンはやめた方が良いですよ・・

428 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:07:01.15 ID:tPujAQF/0.net
>>426
してない。
トロロッソとホンダを小馬鹿にしてるだけ。
もし本気で言ってるなら何かの病気。

429 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:08:15.82 ID:SvFym6gm0.net
>>トロロッソ、セバスチャン・ブエミのシート合わせの画像を公開

マジか!来年はブエミとクビアトか

430 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:09:25.82 ID:egs5d+Rx0.net
>>426
人相相応にカスみたいなヤツだな!
クビとか言う以前に死ねばイイのに・・・

431 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:09:46.32 ID:LxnCkP9kM.net
>>399
冗談じゃなくて本当に腐女子のおもちゃにされるくらい
人気なら国内のF1復活にも希望がもてるんだけど

432 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:14:13.53 ID:tPujAQF/0.net
今回のザクの発言を見る限り、ホンダは結構ひどい仕打ちを受けてたんじゃないかと容易に想像できる。
トロロッソみたいな良いチームと組めて本当によかった。
それなりの結果も出てるしね。

433 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:23:41.32 ID:si8ykSUGM.net
鳩残すぐらいなら板東のがよっぽど可能性あるよねってだけ
ほかにもっと速いのがいるならそっちでいい

434 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:24:15.46 ID:lhJwYrhHH.net
クビアト、ブエミ、バンドーン、ハートレー、
この中から選ぶなら誰であれ一年で切りやすいな。
オコンはメルセデスと切れてまで乗るなら
単年契約ってのはちょっとかわいそうではある。
オコンに関しては、いっそレッドブルドライバーにるならアリって感じ。

とりあえず来年、そこそこの成績出す急造タッグとなると
やっぱ直近の経験者は欲しいんだよなあ。
とはいえハートレーは載せる意味ないほど遅い。
となるとバンドーンは結構アリなんだよな。

435 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:26:26.53 ID:b2UrYx2ld.net
ブエミとクビアトだとちょっと刺激少ないなぁ
ハートレーが残るよりマシだけど

436 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:26:52.63 ID:olQkv7vZM.net
ブエミって速いのん?

437 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:29:37.85 ID:lhJwYrhHH.net
つかね、メルセデス系だとかマクラーレン系だとか
そんなことが問題になるなら、ハートレーはそもそも今もポルシェ系なんだよね。

ハートレー経由でホンダのPU技術がポルシェに流れて
ポルシェF1電撃復帰からのレッドブルと契約!とか
そんな最悪も考えられちゃうわけで、飼ってて一番ヤベーのはハートレーなはずなんだけどねw

438 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:35:49.51 ID:W04PkPFk0.net
緊急のブエミのシート合わせは、まもなくガスリーがレッドブルに行き、空いたトロの
シートの埋め合わせのためだろうな。鈴鹿のあとのCOTAからかな。

439 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:37:44.78 ID:apA+i194F.net
>>438
リカルドさん草むしり

440 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:49:27.82 ID:euOgN6uWM.net
オコンはトロロに乗りたくないだろ
自分のカートに乗せてやってF1でも後輩のガスリーが赤牛に乗るんだぜ
レース中に、ガスリーさんお先にどうぞ!なんて立場は有り得ないわ

441 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:50:07.52 ID:9CmnJQn6d.net
来年はブエミとクビアトなのか
ブエミだったらハートレーのままで今年との比較ベンチマークに使った方が良い気がするけど、ハートレーってマシンの評価能力低いのかな?

442 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 12:55:08.04 ID:xmS3CVEA0.net
去年ガスリーが乗り始めたのが今くらいの時期だっけ?
シーズン途中の交代があるなら、そろそろって感じなのかな?

443 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:01:53.24 ID:SvFym6gm0.net
>>399
腐女子のスレがどんな内容なのか何で知ってるんだ?

444 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:07:18.70 ID:AsSBYW3m0.net
>>441
セッティングの提案をするらしいから低くはないだろう

445 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:13:00.96 ID:E/zV+25kr.net
来年もハートレー乗せて結果出せなかったら途中交代で

446 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:19:47.26 ID:euOgN6uWM.net
マルコ曰く、今年の残りで結果残せないと交代らしい

447 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:21:35.05 ID:sO0E+STM0.net
>>436
候補の中では最強の部類

448 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:22:28.32 ID:SvFym6gm0.net
>>447
今年FE取れなかったのに?
もう腕落ちてんじゃね?

449 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:23:42.57 ID:6cRrfDcJ0.net
>>413
FEのルノーは許可してたというか
「今年乗るのはいいけど来年(2018年)はまだうちとの契約あるんだからよく考えなよ?(プロスト談)」
だから、許可したと言えるかどうか…

450 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:24:51.67 ID:SUvvQtkL0.net
>>440
俺もそれが一番問題だと思う
ブエミってトヨタだのルノーだの乗ってる人間でもいいなら
ラッセルやマルケロフ口説くとかでも、可夢偉でもいいじゃん

451 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:28:29.29 ID:dELFWAJGd.net
>>441
クビアトもそんないいドライバーとはおもえんだけどね

452 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:31:30.22 ID:AsSBYW3m0.net
クビアトはスーパーフォーミュラ送り候補だったりしないだろうか

453 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:46:09.23 ID:2cnKpSr2a.net
オコンについてはトトが彼のドライバーとしてのキャリアの為に自由にやっても構わないって言ってたから有りだな

454 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:57:23.95 ID:KGLkfNXc0.net
マクラーレンは相当バンドーンの年俸払いたくないみたいだな

455 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 13:58:56.04 ID:AOf+73gR0.net
>>452
だったらティクトゥムじゃないかな

456 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 14:10:23.16 ID:YoMJK5JA0.net
〜系のドライバーとかほんま余計な足枷だな。
どこのマシンに乗るかなんてチームとドライバーの自由にして欲しいよ。

457 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 14:12:33.21 ID:mlhUpAtSM.net
鳩もバンドーンもティクタムもSF行きでしょな。鳩はインディかもだけど。
オコンとクビアトなら今年よりドライバーはランクアップだから楽しみだよ。

458 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 14:25:58.06 ID:OofHOmXOM.net
ライコならトロロ応援に一層身が入るんだけどな。

459 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:00:52.34 ID:tsGuG00oa.net
>>455
ティクトゥムは来季F1に乗るにはライセンスポイントが足りないんだよな

460 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:04:07.55 ID:oQjVlJRk0.net
ここでシート合わせ見せたり候補者沢山あげたりハートレー切る気まんまんだな
でもオコンとクビアトはわかるがブエミ乗せるのありなら可夢偉か中嶋乗せて欲しいわ

461 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:05:19.36 ID:bCIIvgrdd.net
>>444
いつも初期セットアップ外してそうだよねハートレー側

462 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:07:59.79 ID:bCIIvgrdd.net
>>459
だからSF送りはティクトゥムだってレスじゃないの
どっちにしても2019年はティクトゥムだろうし切りやすいハートレー残した方がいいと思うけどな

463 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:08:19.03 ID:ow5PGoh70.net
可夢偉ってライセンスないの?

464 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:10:05.45 ID:bCIIvgrdd.net
>>463
トヨタ系

465 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:12:45.44 ID:2ZrwhZTmM.net
ルクレールもガスリーも昇格早過ぎないか?
まぁレッドブルはいいとしてもフェラーリは早過ぎるわ。
1勝もしてないドライバーがいきなりトップチーム行ってもろくな事無い。

466 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:13:09.63 ID:5UDzdv1BM.net
ライセンスポイントが明らかに足りないドライバーを挙げるのやめようよ。堂々巡りがひどい。

467 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:13:22.90 ID:ow5PGoh70.net
>>464
てことは
トヨタ系の育成ドライバーに
F1への道はほぼ無いってことになるね。
くだらねぇな

468 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:21:19.24 ID:oQjVlJRk0.net
メルセデスやフェラーリのドライバーからしたらF-1に参戦してないトヨタのドライバーの方がいいと思うが。
ブエミみたいな立場だっているしな

469 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:22:08.41 ID:E/zV+25kr.net
ライコネンは契約金高くてダメかな

470 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:28:16.38 ID:vPEZ29Ft0.net
日本人ドライバーがF1にいくためにはホンダ系になるしかないんだが、
日本国内でライセンスポイントを稼ぐにはスーパーフォーミュラで好成績を残すしかないけど
そのスーパーフォーミュラではここ数年トヨタエンジンが優勢という
なんともし難い状況なんだよな・・・

471 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:32:43.41 ID:n+oE+yuoa.net
>>82
>>77
>あ、2軍で三冠王取ったら才能あると思うわ
>ごめん
普通は2軍で三冠王取る前に一軍によばれるよ

472 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:32:51.38 ID:2ZrwhZTmM.net
アロンソとライコネンのチャンピオンコンビが来期はボランティアで乗ってくれんかな
二人で5勝挙げてランキングもレッドブル抜いて3位浮上してAチームに格上げ(笑)

473 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:35:38.14 ID:eK8/CDSYa.net
ハートレーは切る、というか
単に契約が今年限りなんだよな。
もともとそれが既定路線としてある。

よほどのパフォーマンスを見せれば延長もアリだったろうが
まあ普通にそんなのムリゲーでね。

来年もハートレーなんて、端から無いような話。

474 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:42:45.23 ID:AsSBYW3m0.net
スーパーフォーミュラ送りは二人でティムティムは決定していてもう一人が誰かの話なのじゃー

475 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 15:50:54.36 ID:QeWFWeTy0.net
ハートレーはポルシェに戻るだけだからな

476 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:02:03.45 ID:vPEZ29Ft0.net
>>474
メルセデス育成のラッセルがこのままF2チャンピオンになって
F1のシートも無しとなったら
スーパーフォーミュラにくるしかないような気がする

477 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:04:55.38 ID:sgvrCy8i0.net
ハートレーが来年乗る場合は、今年の残りでよほどの成績出すか、消去法で他全滅かだろうな。

オコンは完全にメルセデスと切れれば第一候補になりえるがどうだろう。
>>440
浪人するくらいならちっぽけなプライド捨てるだろ。

478 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:14:57.05 ID:vPEZ29Ft0.net
現在のレースドライバー、ブレンドン・ハートレーはそのなかに含まれているが、
今季残りレースで好成績を残さなければならないとマルコは述べている。
「今シーズンの残りのレースで大幅な向上がみられる必要がある」とマルコは語った。
一方で、2018年シーズン中にハートレーを降ろす予定はないとも述べている。
http://www.as-web.jp/f1/407459?all

正直大幅に向上するとは思えないし、厳しいかな…

479 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:19:28.41 ID:LxnCkP9kM.net
>>470
メルセデスかレッドブルの育成ルートを開拓カモン
てところかな

480 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:23:42.76 ID:LxnCkP9kM.net
錦織で有名になったIMGのように、人種国籍問わず
スポンサー獲得から支援してくれるような有力エージェントの
仕組みがモタスポにもあればね

今の国内モタスポは実業団方式の社会人スポーツと
あんまり変わらんよね

481 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:35:36.58 ID:QeWFWeTy0.net
オコンは育成きってフリーになっても表向きにはフリーってだけだろうからなあ

482 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:37:09.90 ID:2OOVt9mt0.net
ティクトゥムね…大したことないと思うけどな…

483 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:37:48.91 ID:2OOVt9mt0.net
ティクトゥムね…大したことないと思うけどな…

484 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:44:31.17 ID:eV7/8HQ10.net
>>480
あれF1で言えばFOMなりリバティなりが有望な若手選手を青田刈りして、ガチガチな契約を結ばせてるようなもんじゃないの?
良いところも悪いところもある気がする

485 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:48:15.42 ID:vZPQIVmkM.net
トロロッソにライコネンなんて乗せるわけないのに定期的にライコネン乗せてほしいみたいなのが沸くな

486 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:50:05.35 ID:glcQspeA0.net
来年はハートレーとバンドーンのコンビが俺の希望ッス!

487 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:56:41.63 ID:7hdbBwuVa.net
チームの希望は無くなりそう

488 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:03:41.53 ID:Fw7YGD6o0.net
ハートレーと組んだら、誰でも滅茶苦茶速く見えるから
みんな組みたいだろうなあw

ガスリーも、対チームメイト比で評価上げてるところもあるし
ドライバーにとってはまさに福の神やで。

そういう意味では、メンタルでダメになったクビアトの更生には
ハートレーはうってつけかもしれんな。

489 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:07:14.98 ID:IIvMbbj80.net
>>485
信者は知恵遅れだからね

ライコネンなんてトヨタF1からのオファーも
クールじゃないって断ってる

信者は脳が腐敗して臭すぎるから
そういう定量化できない部分の
イメージとかわからないのよ

490 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:07:37.25 ID:rKtW1hv3a.net
>>478
インディとそうそう契約されて他が確保できないと困るからな

491 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:21:37.75 ID:KGLkfNXc0.net
ガスリーはタッペンにコンマ5秒くらい負けそうな気がする

492 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:39:00.47 ID:eX57Mtet0.net
>>491
予選はリカルドですら平均0.2〜0.4離されるから初年度は0.5以内なら合格

493 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:40:09.63 ID:R58XNfCsx.net
>>463
トヨタがHONDAに金を出せば乗せてくれるよ

494 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:41:27.69 ID:R58XNfCsx.net
>>489
それは昔のはなし、今のライコネンなら金次第で乗ってくれるよ

495 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:42:09.22 ID:R58XNfCsx.net
>>491
それは当たり前、速さが違うよ。
ガスリーは2年でクビだよ

496 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:50:45.87 ID:X2zWXNnfM.net
ガス、ハト来るなら今年は行こうかな。
https://formula1-data.com/article/honda-racing-thanks-day-2018

497 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:53:33.17 ID:vEgVK9bd0.net
>>494
都落ちじゃないけどこのままフェラーリで引退して欲しいっすね

498 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:08:56.83 ID:OofHOmXOM.net
ライコ無理なら可夢偉が良いなあ。
ガスとの差をSFで見せられたからイマイチだけどw

499 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:23:15.60 ID:vuBpMdfDd.net
>>496
タッペンも来るなら行きたい、可能性はあるよね

500 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:31:13.33 ID:S8FEegyzM.net
タッペンに勝てるのはクビアトくらいやろ
マジではえーからな

501 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:40:52.04 ID:c/1wsoM0M.net
サンクスデーは今年も無料とな
多分、有料のスペシャルチケットはあるんだろうけど

502 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:54:01.57 ID:KR5Vu5pv0.net
バトンはあかんの?

503 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:58:32.66 ID:pZUJIJi/0.net
>>499
フェルスタッペンはアストンマーチンの仕事で忙しい
https://twitter.com/astonmartin/status/1037337590570123264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

504 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:01:13.47 ID:buNlfN7Ca.net
ブエミはハートレイの上位互換かな?

505 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:13:39.27 ID:zAjeO+op0.net
ライコネンはお金下がっても乗ってくれるよ
ロビン君に父親の姿を見せたいからね
ただトロが払える額じゃさすがに無いだろけど

506 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:22:50.63 ID:4v691jSAd.net
そこをホンダが肩代わりしてくれないかな

507 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:26:37.79 ID:LnFDUDKG0.net
>>463
ジムカーナのライセンスしかないんじゃないの

508 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:27:29.64 ID:2s63iHzh0.net
>>44
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

509 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:28:41.74 ID:W04PkPFk0.net
トロロッソはないけどレッドブルホンダにライコネンは十分あり得た。
ホーナーはガスリー昇格の決定時期が早すぎたと後悔してるだろう。

510 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:30:44.12 ID:zQ9R/6izM.net
>>505
安いと嫁が許さんだろ・・・

511 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:34:09.65 ID:zAjeO+op0.net
>>506
トロロッソの予算145M USD
ガスリー0.4M ハートレー0.4M
フェルスタッペン10M ライコネン40M バンドーン7M オコン3M
だからライコネン取るくらいなら開発費に充てた方がいいし不和も起きる
行き場がなくなったオコン取って使い捨てだけじゃなく
レッドブルもいいとこあるんだよにするくらいじゃない
オコンの給料はポイントでペイできるかもしれないし

512 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:36:04.28 ID:zQ9R/6izM.net
>>509
フェルスタッペンの子守役かw
悪くはないな・・・w

513 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:53:23.11 ID:Yv+pqAFG0.net
それにしてもバンドーンを薦めるザク・ブラウンってどうなのよ
バンドーンはホンダの事ぼろくそ言ってたのにまさか来ないよね

514 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:53:59.33 ID:U0KptvCla.net
泥舟マクラーレンの試験

F1経験者のバンドーンと F1未経験者ノリスの実力比較

ノリスに軍配

遅いバンドーンをトロロッソに押しやればトロロッソよりもアドバンテージが出来る

バレバレザクのバカ丸出し

ノリスはたいして速くないがバンドーンより速い

バンドーンは遅い

各ドライバーの実力知り尽くしてるレッドブルがバンドーンを必要としてるはずがない

それでなくてもマクラーレンよりも100倍魅力的なトロロッソ ホンダに

乗りたい才能あるドライバーはいくらでもいるのだから

515 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:54:27.67 ID:piE5lhpX0.net
フェラーリに乗っても1つも勝てない、後は衰えて行くだけのドライバーなぞ
年俸300円でもいらんわ

516 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:58:28.57 ID:AlbX4eCpM.net
バンドーン去年はアロンソに引けをとってなかったけどな

517 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:01:33.04 ID:buNlfN7Ca.net
やめとけトロイの木馬や

518 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:05:05.92 ID:buNlfN7Ca.net
彼はずっと枕のドライバーだから

519 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:08:17.18 ID:v1T2BtmE0.net
>>509
ライコはまだ現役でやれる速さもあるがレッドブル的には若い奴を乗せたいと言う方針だからガスリー選んで後悔はしてないでしょ
ライコも乗れて2020年くらいまでだろうし将来考えたらレッドブルの方針には合わないんじゃね
ライコ乗せたらそれこそトロ・ロッソの存在が意味なくなるし!

520 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:11:16.74 ID:7C6Q2eH3M.net
枕はバンドーンをトロロッソに侵入させるためにわざとポンコツマシーンで走らせてるって訳か?

521 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:25:19.24 ID:7B7IEoI50.net
>>427
オコンにだって選ぶ権利はある

522 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:26:41.78 ID:7B7IEoI50.net
>>427
ザクの妄想、腐った過去のチームに移籍してキャリア終わらせるくらいなら
F1離れたほうがいい

523 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:33:28.38 ID:0q+HUqNd0.net
ブエミの画像載せたのは、ザク・ブラウン余計なこというなよって無言の抗議だろうね。

水面下で色々交渉してるのに、無駄に混乱を呼ぼうとしてる。JKをすぐ獲得できなかった
嫌がらせか

524 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:39:12.79 ID:QnqBJg8S0.net
バンドーンの事は…単純に、あくまで単純に考えると
チームのミーティングかなんかでバンドーンがスタッフに対して
「こんなんじゃトロロッソに行きたくなっちゃうよ!」
とか毒づくシーンがあったのかもしれないね…

525 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:39:26.26 ID:Gwk63xLl0.net
ザクは馬鹿なんだろうな
自分らが解雇したバンドーンを褒めてトロに推挙し、その舌の根も乾かない状態で
ノリス昇格は、そのままではトロに奪われそうだったからだとコメントする
そんでオコンはメルセデスとの結びつきが強かったから採用しなかったとほざく
これで、メルセデスPU復帰はほぼゼロになったな

526 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:41:43.15 ID:iJflA1yl0.net
>>525
余計なことしかしないよな

527 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:47:45.11 ID:YmeUcDpX0.net
オコンをトロが乗せることは枕に対する最高の嫌がらせにもなる
サインツに払うギャラだけで手一杯でオコンにまで手が回らないくらいだからな
何が「シートが合わなかった」だよw

528 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:49:06.89 ID:kCbeLsIba.net
>>527
鳩『ぼくとオコンならシートばっちりだ、来年もいくよ』

529 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:01:35.16 ID:07gfngqG0.net
マクラーレンさんへゴミ全般は自前で処理願います。

530 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:03:57.86 ID:LSL8dIi7M.net
>>510
見るからに金命の金がかかりそうな嫁だもんなw
ライコは金かからなそう。
いいちこや安い久保田あたりでも喜んで晩酌しそうw

531 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:12:50.61 ID:WLHkXohV0.net
>>523
何故あの写真を載せたのか不思議に思っていたけどそう考えると納得できる
マルコはひそかにバンドーンに目を付けていたのかも、けどこれでその線はなくなりそうだ
ザクの思惑通りになったかもしれん

532 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:35:46.57 ID:uzW4In++M.net
ブエミの写真はザコやトトへの牽制だろうね
他所の息が掛かったやつ乗せなくてもウチには選択肢はあると

533 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:39:37.06 ID:dXRrtRts0.net
近所で有名なブスの父親に「お前なんかに娘はやらんよ」って言われたでござる

534 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:42:05.71 ID:NnHzABas0.net
>>532
クビアトもそうなんだろうね
あのメンタルが一年で改善するとは思えないけど

535 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:43:26.15 ID:glcQspeA0.net
ザクはたらとトロロッソに絡んで来るな。
明らかに嫉妬心から来る嫌がらせ。

536 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:56:58.29 ID:A6rMBVjn0.net
クビアト&オコン と予想。

537 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:16:00.14 ID:WaUJPnX90.net
>>478
これを見ると、オコンはきれいに清算できないとなさそうだなぁ
「メルセデス関連のドライバーは避ける見込みであるとは話しているが、100パーセントないとは言い切れないという。
「メルセデスとつながりがあるドライバーを起用することはないだろう。ただ、あらゆる可能性を否定しない」」

538 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:16:42.37 ID:HA1dmStw0.net
リカルドはもうちょい待ってたらフェラーリに行けたんじゃないの?

539 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:24:06.11 ID:veV4m1uP0.net
仮にオコンがトロロッソに来るとして
ガスリーがレッドブルにいるのは少し屈辱なんじゃないの

540 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:25:08.16 ID:P/6+bK4Aa.net
>>531
いつも最下位走ってる奴に誰が目をつけるんや…

541 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:25:12.90 ID:QnqBJg8S0.net
>>538
いや、行けてないと思う
ルクレール乗せるならテーマは世代交代だろ?
リカルドはベッテルと世代被り過ぎる

542 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:28:35.11 ID:dXRrtRts0.net
>>539
少しじゃないよね
後輩に「あ、課長、おはようございます ペコリ」って言わなきゃならんくらい嫌だよね

543 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:28:45.35 ID:glcQspeA0.net
>>539
ルクレールありきのライコ解雇だから、どう転んでもリカルドはない。

544 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:29:04.11 ID:WLHkXohV0.net
マルコは他チームのドライバーを取るつもりはなさそうだ、リストのメルセデス発言はただの牽制球か
オコン等は消えた、とすると来年は基本ハートレーにクビアトorブエミ
残り9戦ハートレーを見切ればすんなり決まる、ハートレーには是非ともシンガポールで入賞してほしい
できれば鈴鹿でも、赤べこ突っ走れ!

545 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:30:25.84 ID:Q0yYyfHcM.net
ベッテルも電撃引退すればいいのに。

546 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:31:11.08 ID:MBZz5TeM0.net
リカルド?スレ違い

F1界では全く必要のない人間
アメリカとかのローカルレースで優勝してニコニコしてればいいいようなそれだけのレーサー

547 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:32:14.44 ID:WLHkXohV0.net
>>540
NO.1シャシーじゃわからんだろw
案外実力は認めていたと思う

548 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:34:16.14 ID:/fGB3j+W0.net
ブエミは決定でしょう
あとはオコンかな

バンドーンは無くなった
クビアトはオコンの契約次第

549 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:35:57.36 ID:P/6+bK4Aa.net
>>548
バンドーンは最初から無い… 流石に最近ずっと最下位走ってるドライバーは何処も欲しがらん

550 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:37:03.60 ID:wEY3hgqia.net
倍の金払えば本気だすかもしれない

551 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:38:26.29 ID:W04PkPFk0.net
シンガポールGP
2016予選  (6)サインツ(7)クビアト(9)アロンソ
2016決勝  (7)アロンソ(9)クビアト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017予選  (8)アロンソ(9)バンドーン(10)サインツ
2017決勝  (4)サインツ(7)バンドーン

ハートレーは最低でもここで決勝で6,7,8位フィニッシュくらいが必要だろう


552 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:39:29.99 ID:glcQspeA0.net
ハートレーとバンドーンで決まりかと思ってたが、ザクの野郎が余計なこと言いやがって(*>_<*)ノ
悪知恵だけは働く奴だ。

553 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:45:57.20 ID:0q+HUqNd0.net
謎のオコン押しがあるけど、本当にメルセデスとの契約解除するのかな

ボッタスが来年駄目な時の保険としては大事なドライバーだと思うんだけど

554 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:47:01.12 ID:wSg19hf3p.net
どちらかと言うと、捨てたホンダとバンドーンが再度タッグを組んて
マクラーレンが抜かれたりしたら面目丸つぶれだから
マルコの沸点の低さを利用してバンドーンをサルベージしないように挑発してるんだと思う

555 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:47:45.66 ID:tPujAQF/0.net
>>549
加えてその理由を車のせいにしてるしね。

556 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:49:50.16 ID:luAb7Ac80.net
>>549
アロンソと張ってたのもアロンソのヤル気が無くなった時期だけだしな

557 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:51:22.94 ID:0q+HUqNd0.net
>>554
そんなにバンドーンって外部から評価されてるドライバーなのかな?

558 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:52:04.23 ID:HG2u/zl6M.net
ハートレーは一回でもガスリー超えないと来年ないだろな。
クビアト、オコンとかポイント狙えるドライバーが2人とか来年楽しみよ。

559 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:53:57.16 ID:luAb7Ac80.net
>>557
他からもオファーが無い時点で…
一部の荒らしがトロスレで亀ドラを連呼してるだけかと

560 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:54:12.66 ID:A6rMBVjn0.net
>>548

ブミエですかぁ
悪いドライバーでは無いですけどね
そうなると、
後はクビアトかオコンが濃厚ですね

561 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:57:27.22 ID:0q+HUqNd0.net
ハートレーは今後のレース次第って事は

レース終盤までオファーを待てるドライバーって事って考えるとレッドブル系が融通利きそうだけどね。

一人は早々に発表されそうだけど。

562 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:57:50.33 ID:A6rMBVjn0.net
ブミエは26歳、少し年齢が

クビアトが24歳
オコンが21歳

この線が強いと思いますけどね

563 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:00:32.55 ID:P/6+bK4Aa.net
>>562
この3人のうちクビアトとブエミが既にシート合わせしてるから8割型もうクビアトとブエミで決まりだと思われる

564 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:15:30.85 ID:/WtK7xYy0.net
ブエミとクビアトの組み合わせはない気がする

565 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:21:26.49 ID:PEhvy8ui0.net
やっぱライコネンを取りに行こう

566 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:35:16.71 ID:si8ykSUGM.net
ブエミはフェイントみたいなもんじゃなかったのか

567 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:37:42.67 ID:WUkGilJY0.net
シート合わせまでがフェイント

568 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:38:29.64 ID:CmfZYSEV0.net
オコンレッドブルでガスリーはもう一年修行でよかったよな

569 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:39:54.64 ID:SN9fU/Vm0.net
オコンからしたらウィリアムズもトロも格下チームだから辛いわな

570 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:42:03.72 ID:sUWWx1Gt0.net
おまいらは目先の事しか見てないな?ハートレーがなぜレッドブルとホンダから絶大な
支持を得ているのか、考えないのか?

「ブレンドン・ハートレーはそのなかに含まれているが、今季残りレースで好成績を
残さなければならないとマルコは述べている」
https://www.as-web.jp/f1/407459?all

この言葉から、ハートレーはやっと自分の走りをして良いとの許可を得た。
次戦のシンガポール以降、ハートレー本来のコンペティブでクレバーな走りが
披露される事だろう。

つまり、来期のナンバー2はブエミで決まっていると言うことだ。

571 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:44:40.02 ID:si8ykSUGM.net
じゃあナンバーワンはクビアトかな?

572 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:45:06.51 ID:P/6+bK4Aa.net
>>569
辛い以前に1番遅いマクラーレンのシート合わせしてたやん… もうオコンはマジで切羽詰まってるんや
現状だとオコンはもう来年はF1出れないやろ時間切れや

573 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:47:13.42 ID:eUIf2bBsM.net
F1にシートがあるなら、それだけでマシだと思う。
メルセデスドライバーなのにシート無くなって、撤退が決定してる DTMに
とりあえず1年乗せられてる、うぇーい・・ウェーレインみたいな末路に
なりかねないからね。

574 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:47:27.02 ID:glcQspeA0.net
ハートレーとブエミか、ウーン
ブエミってあまり好きじゃない。

575 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:49:14.98 ID:xP4Rk/WI0.net
もうライコネンしかないって!!!

576 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:50:07.89 ID:n9h/ZHWOM.net
鳩と板東さんの最遅コンビとかまず無いし、鳩続投もなかろう。
2人推すのはアンチだけだわ。

577 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:51:42.14 ID:sWMS62R00.net
>>547
マルコはどうか分からないけど
ムッシュ柴田氏がバンドーンを高く評価してて
推し気味にトロロッソホンダ関係者にバンドーン獲得について取材したら
「チームメイトに負け続けてるドライバーはだめ」
とにべもなかったそうな

578 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:52:10.10 ID:A6rMBVjn0.net
>>570

ハートレイはレッドブルの評価が低いのか、ホーナーのコメントが少ない様な気がする
そして、マルコ本人も「今季残りレースで好成績を
残さなければならない」と述べているが、本心は其処まで期待はしていない気がする。

それよりも才能溢れるオコンの将来のためにも獲得すべき。
未だ21歳と言うのは、本当に魅力だと思う。

579 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:58:30.66 ID:w1fPfjQG0.net
まぁ出ては次々淘汰されていったマノードライバーの中ではだいぶ良いキャリアだったんじゃないかオコン

580 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:02:49.08 ID:YwzTEk9i0.net
因みに年齢から言うと

ハートレイ 28歳
ブミエ    26歳

クビアト  24歳
オコン   21歳

上の組合せはどう見ても若手養成チームには無理がある様な気がする


581 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:06:16.86 ID:723zBCuH0.net
ライコネンから見れば若い若い♪

582 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:10:50.37 ID:YwzTEk9i0.net
ゴメン

ブミエは29歳でした。
と言う事は、トロロッソのシートは微妙ですね
恐らくシート合わせはテストドライバー用ですかね

583 :音速の名無しさん:2018/09/07(金) 00:13:54.13 ID:6HyOBOp62
確かブエミって毎年シート合わせしているんじゃなかったかな
2012年からずっとレッドブルとトロロッソのリザーブドライバーでしょ

その画像をこのタイミングで公式が出したのはブラフってことだと思う
まあクビアトはいつ契約してもいいんだからハートレーと2択
残り1枠はできたらオコンがほしいんだろうな

584 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:13:55.12 ID:xzEygnaOa.net
あんま言いたく無いがトロロッソのドライバーがクビアトとオコンになったらドライバー的にもサインツとのノリスのマクラーレンよりドライバーのレベルがトロロッソの方が上になってしまう

585 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:14:58.10 ID:xYdLPPqQ0.net
>>438  ワイの予想と同じニュース来た。
ブエミはガスリーを今後数レースのうちにレッドブルに行かせるので、空いたトロの
シートに乗せるために急遽シートフィッティングした。

さらにホンダエンジンを学ぶためにフェルスタッペンをトロに降格させるかも・・
という大胆な予想もしている。

https://jwgrandprix.com/2018/09/06/formula-one-should-red-bull-racing-rest-ricciardo/


586 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:16:26.96 ID:2OwOxSqp0.net
>>580
RBの状況によるだろ。
来期のRBは若いタッペン&ガスリー。
順調なら少なくとも育成は来期以降からで良いし、順調じゃなくても
ガスリーの後釜を1枚用意出来れば良いだけ。
つまり来期のシートに限って言えばどんな組み合わせでも良いんだよ。

587 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:21:51.67 ID:2OwOxSqp0.net
>>585
その場合のブエミは現状赤点のハートレーの最終追試の意味合いも兼ねてそうだな。

588 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:22:12.19 ID:hH1Qh8w0a.net
鳩の代わりにベテラン1人、ガスリーの変わりにクビアトってな感じでも良いけどね。
候補が多いのは良い事だね。

589 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:24:26.90 ID:YwzTEk9i0.net
>>584

ドライバーだけでは無く間違いなくマシーンも速くなると思われ

>>586

それでも、30前二人は無いと思われ
やっぱり、ブミエ&クビアトが強いのかな?

590 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:25:15.68 ID:PD+m9T8E0.net
RBとしてはマックスが天才ドライバーになるか頭オカシイ人で終わるか
代わりはいるぞ的に速いドライバーでプレッシャーかけたいよね
最近お父さんが怒っても効果薄くなってきてるし
妹も太ってきたし

591 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:28:12.69 ID:YwzTEk9i0.net
>>590

理想はクビアト&オコン。
なんですけどね

592 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:28:59.03 ID:ZQgbpzoX0.net
>>590
妹のせいだな

593 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:30:18.95 ID:DCCkSEde0.net
ブエミは2009年の唯一のルーキーで、開幕戦の繰り上がり7位がベストリザルト。
その後は2010年中国GPのブレーキングで両タイヤが外れた衝撃映像くらいしか印象にない

594 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:30:45.19 ID:xYdLPPqQ0.net
>>585 追記

レッドブルは3位確定してるので今後なんでもできる。
タッペンのトロ移動はコンストラクターズポイントを稼ぐ武器になる意味合いもある。
ホンダはフェラーリエンジンを知るクビアトを早く引き入れ色々聞きだしたい。

595 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:31:06.02 ID:xzEygnaOa.net
>>591
ワイもそう思うがオコンはメルセデスの育成解除するの遅れてこのまま来年のシート失うと思うわ全部メルセデスの所為だけど本当もったいない

596 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:37:38.34 ID:7nqqH8110.net
オコンはトロロッソだと給料3億減か…
F1のシートにしがみつくならのめるのかな?

597 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:41:53.73 ID:YwzTEk9i0.net
>>596

その点ホンダが後ろに控えているのは大きいと思います
トロも其処を期待して組んだ訳ですからね
契約金の事は心配してないと思いますよ

598 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:42:06.27 ID:2OwOxSqp0.net
まあ多少破綻しててもとにかく速さがあるドライバーが好きで、
かつハートレーの起用を見ても、「若手ドライバーを使い捨てにするマルコ」
って評判を若干気にし始めた感のあるマルコってのを考えると
クビアトは確定だろうな。
もう1枚を決めるのに悩んでた感じがするが、まあイタリアGPで正直
ハートレーの目は無くなったね、残念だが。
また、メルセデスにPU供給を断られた件を我々の想定以上にRBとして根に持ってる
感じもあるので、メルセデスの顔をたててやる形になるオコンも薄い。
ザクの牽制、逆に
ザクへの牽制見ても、バンドーンの慎重なノーコメントってのを見ても
個人的に不愉快だがバンドーンが最有力だろうね。

599 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:44:30.51 ID:KFJ1YKj90.net
>>596
実力を見せて這い上がればええんやで
来季のマシンならそれも今より容易くなるはずだし

600 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:47:00.17 ID:YwzTEk9i0.net
>>598

バンドーンですかぁ
確かにその線も消せませんよね
私も個人的には×なんですけど
古巣のマクをオーバーティクする場面も
観て見たい気もしないでも無いですけどね

601 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:48:11.06 ID:eXtqurCDa.net
>>580
オコンはレッドブル育成としてSFかF2で無双してからのカムバックでも問題ない若さ
2020年はシートが空かなそうだが

602 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:49:09.09 ID:xzEygnaOa.net
>>596
そもそもトロロッソはもうクビアトとブエミでほぼ決まった…
オコンはメルセデスが育成解除するの遅れたのも有るがルノーに放り込む作戦が失敗してもう来年のシート獲得絶望的や

603 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:06:11.48 ID:nf/EBmWC0.net
レッドブルってティクトゥムの下の世代はいるの?

604 :音速の名無しさん:2018/09/07(金) 01:19:39.88 ID:6HyOBOp62
クビアトとブエミで決まったのではなくクビアトかブエミでしょ
てかこの二人で決めるなら発表を遅らせる意味がない
オコンの動向を探ってるってことになるのでは

605 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:10:34.21 ID:qgYnGdLF0.net
>>603
http://juniorteam.redbull.com/drivers

606 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:15:32.32 ID:hpSMU4gqa.net
バンドーンにノーコメントというのはコメントをしてバンドーンが他のチームとの交渉の障害にならないようにというマルコの当然の社会常識。

ザクにはそのあたりの常識も理解できない野蛮人という事だろうね

607 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:17:23.94 ID:PD+m9T8E0.net
マックスガスリーの成長にはオコンぶつけるのが一番いいと思う
オコンにシートが無いのはおかしいから何とかチャンス与えたけどとか
適当なこと言って最悪1年でオコン切ってもいいし
どうせメルセデスのシートに空きなんてできないんだから
奪ったり使い捨てにしたりRBは利用した方がいいよ
トロとしてはルノーがリカルドに大金払いすぎて開発費奪ってくれてるから誰でもいいけど
ハートレーはF1乗るにはいい人すぎなのと、やっぱ若い時に乗れてないから無理だと思う

608 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:27:41.89 ID:Zj5q6aAU0.net
マルコ 「候補リストには10人の名前が載っている」
→ハートレーの代わりはいくらでもいるよ

マルコ「今シーズンの残りのレースで大幅な向上がみられる必要がある」
→今のところハートレーと契約更新する気はない

...これ以外に受け取りようがないコメントだ。

609 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:48:07.65 ID:UyQURNLP0.net
オコンには、速さを示してガスリーが不調なら入れ替えるって言うだろ

610 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 02:28:16.98 ID:AkTdRnf40.net
>>593
横浜市民は元気をくれたブエミのことを一生忘れない

611 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 02:41:29.86 ID:xzEygnaOa.net
>>609
オコンはそもそもシート争いで負けたから来年はf1乗れない…

612 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 02:46:45.25 ID:Gzh0tCTL0.net
クビアトとオコン、どちらが将来性あるかな?
ハミ、ベッテルクラスではないよな

613 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 04:01:46.28 ID:+dlTpC8G0.net
片方は元々レッドブル育成を使うだろうから
クビアト、ハートレー、ブエミ(来年途中から)、ベルニュ
の中から1人選びたい

もう1人は
上記+バンドーン、オコンの中からかな

バンドーン&オコンのコンビはたぶんない
レッドブル育成だとクビアトが条件的に良い
ベルニュが加入の意思示せばベルニュが良さそうだけどね

現状クビアト最有力

で2人目はバンドーンかオコンか制約ないのはバンドーンだけど
彼女がマクラーレン関係者だっけ?オコン獲るなら1年契約だと
メルセデスの為にシート貸してあげた格好になるから2年契約+延長オプションぐらいが良いけど
下から上がってくることを考えると1年契約か完全にレッドブルドライバーにしたいな

パフォーマンス的にはある程度予測が付くクビアト&オコンが良いけど、どうなるやら

614 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 04:41:56.53 ID:MvugLGuT0.net
メルセデス系ドライバー
・ウェーレイン 将来有望とメルセデス絶賛>F1シート消失>DTM(来季撤退)>来年は何処へ?(FE?)
・オコン 将来のF1王者候補とベタ褒め>Fインディアのシートを支援(チーム破綻)>F1シート消失危機?
・ラッセル F2好成績ならがF1行きをサポートする>F2王者へ爆進中>来季F1のシートあるの?

有望な育成が多いのも大変やね・・・

615 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 04:59:28.48 ID:beafryw0r.net
ブミエって連呼してる人、なんなん。

616 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:04:10.28 ID:LNinNBop0.net
上のレッドブル育成のジャック・ドゥーハンて2輪のミック・ドゥーハンの息子だよな?
親父はホンダで勝ちまくったレジェンドだから昇格したら面白い巡り合わせだな

617 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:37:30.69 ID:QG39G9Kwd.net
99.99%無いけど、今の一貴がF1でどれだけ走れるか観てみたい

618 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:47:43.64 ID:wouMERmTd.net
>>615
シート合わせしたからじゃないの

619 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:52:44.05 ID:YrNqDHXS0.net
>>618
違う違うw おそらくブエミをブミエって言ってるからだろ
みんなわかっててスルーしてたが

620 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:18:35.71 ID:fxfLOGMW0.net
F1から離れ過ぎたやつ乗せるのハートレーで懲りてんじゃないの?
それよりも下カテの若手乗せた方が失敗してもまだ前向きだと思うけどな
そういう人材いなければ、オコンや今年散々なバンドーンの方がまだ良いチョイスだと思う

621 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:21:40.93 ID:hH1Qh8w0a.net
FEチャンピオンとクビアトでも良さそ。
一応鳩の対面考えて1人はギリギリまで発表しない、もう1人は早目に発表が望ましいかな。
勿論、鳩が残りで大活躍すりゃ鳩の残留でも良いのだしと。

622 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:31:21.15 ID:m9KkeYOSa.net
>>620
FEとかお遊びみたいなレースだしね
それに慣れたら当分アジャストできないからベルニュは鳩以下で半年ぐらい我慢だろう。そこで不幸が重なればベルニュ叩きや解雇の大合唱

実質、クビアト ハートレー オコンの3人しか候補おらんだろう
早めに決めないとハートレーがインディ行きになるとドライバーが足らなくなるw
クビアトも経緯から最低限2〜3年は解雇できない。縛りプレイになる
オコンも同様

結局、、、ハートレーが残るか移籍を決めたら一つ空き
そうなるとクビアトだと複数年縛り。
オコンも同じ
そうなると今度はRB育成に多大な影響が発生するw どうしょうない。下手すると4年近く育成が何も出来ない。

オコン取れるなら鳩しかないし
オコン取れないならクビアトにして鳩しかない

もうね、鳩を残さないと来年に1人入れ替えたりテストしたりできないからRB育成との兼ね合いもあってドライバー決めるの難航してるんだろうね

623 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:45:24.93 ID:L//LB/85d.net
>>553
ラッセルを評価してるんだろう

624 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:49:54.83 ID:La894gpsd.net
正直ベルニュ?ブエミ?全くわからんけどハートレーじゃなきゃ誰でも良い気がしてきた

625 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:59:12.55 ID:40QZVCb5a.net
クビアトとローゼンクヴィストがいい

626 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:03:13.70 ID:m9KkeYOSa.net
ブランクあるから真面目に半年ぐらいは
糞遅いぞ? ベルニュだろうが、ブエミだろうが
ブランクから速いならば、そもそもシート失ってないからね。

627 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:10:51.46 ID:BGkNPHAR0.net
「ライコネンがF1から引退したら寂しい」ハミルトン、ロス・ブラウンが語る|F1ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000008-msportcom-moto

来年、トロロッソホンダにきて

628 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:30:07.54 ID:hH1Qh8w0a.net
鳩は1年経っても遅いからね。基本的には無い。一回もガスリーに勝てないとか致命的。
基本的にはクビアトとオコンが良いなぁ。
本当、オコンが来たら楽しめそ。

629 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:31:09.87 ID:UvFeNM3Rp.net
マルコ爺さんがなんのかんの言っても、ライセンス関係と育成計画と系列・外様問題のあれこれで、単年契約するなら鳩さんが一番楽なんだよねぇ。
ある意味スキマ産業というかなんというかw シーズン当初に比べたら、Fカーへの対応と改善はできてはきてるし。

630 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:46:37.71 ID:L//LB/85d.net
>>626
まぁね
ベルニュはリカルドに予選も決勝も負けてたしブエミなんて最後らへんはアルグエルスアリにすら負けてた

631 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:47:10.05 ID:G5keJxPhr.net
なんだかんだ話題を作っておいて結局アルボンと鳩って落ちになりそう

632 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:50:09.21 ID:0TqMq2WtM.net
おコンをレッドブルアスリートにして、オコン、ハートレーでいいよ。そのうちテクツムが来るんでしょ?まあ、おコンはいつメルセデスに引っこ抜かれるか分からないというリスクはあるけど。

633 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:08:17.61 ID:sh3eamIOa.net
鳩が全ての鍵を握るとか、笑うよなw

1人は流動的にしたいから消去法で鳩なんだよな
速さとかそんなもん関係なく
再来年にオコン+アルボン(来年更に成長したら)とかできるわけだし、来年の育成ドライバーを競わせるのに来年一杯でキリが良い鳩は普通に選択なのにね

ここを来年に総取っ替えすると物凄く面倒な状況下になる
どうするか?なんだよな

634 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:10:34.69 ID:l/SStXWGa.net
ライコネン複数年契約で頼む。

635 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:13:23.18 ID:avpkIjoD0.net
育成OB組に要求されるのは速さではなく経験だろうね
別にレッドブルへ昇格するわけでもないし

636 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:15:38.87 ID:NBFvER6aM.net
ばんどんは全力で阻止して欲しいな

637 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:19:35.38 ID:nqkqITHm0.net
鳩が鍵握ってるって事は無いだろ
降ろすこと前提だからあんだけ交渉してるんだし、
あんなコメントする程なんだから大切にもされてないのわかるだろ…

638 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:30:09.78 ID:0TqMq2WtM.net
ハートレーはシート無くなったらモナコから転居しなきゃならないのか。切ないな。

639 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:36:58.42 ID:sh3eamIOa.net
>>637
短期的な視点ならそうなるね
来年じゃなく再来年以降を考えると鳩がどうするか?でドライバーチョイスやRB育成の立場が大きく変わる

640 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:39:09.35 ID:zypEiCjk0.net
>>638
3年半も住んでるのにどんな理由で引っ越すのかい
https://members.f1-life.net/regular/69954/

641 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:42:00.03 ID:tIcE1oKrM.net
ティクティム等の育成組が育ってない状況なら来年半ば迄、鳩継続はそう悪くないと思うけどね。後腐れなく交代できるっしょ。

642 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:51:51.62 ID:SEtoT6Wg0.net
オコンは難しいんじゃないのか?
例の「僕はメルセデスのドライバー」発言なんて、バンドーンの比じゃないんじゃないかと。
トト?が最近、育成から外すことも考えるって言ってるみたいだけど、そう遠くない将来、
ハミルトンの後釜候補になるのは目に見えてるし。
正直、レースをしてくれるのか、という根本的な部分に疑問が。

オコン自身が、メルセデスをリスペクトしすぎてるのが見えてるのが、足を引っ張ると思う。
まぁ、彼の姿勢自体、メーカー育成ドライバーとして正しいのかも知れないけど。

643 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:53:18.52 ID:723zBCuH0.net
理想はハートレーにバンドーンなんだけどなあ。
ザクが余計なこと言うから難しくなってきた(*_*;

644 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:57:30.49 ID:l/SStXWGa.net
>>641
それって何の妄想?

645 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:57:47.49 ID:wms4hLRtM.net
ブエミはダメ。
電動おもちゃカーのドライバーがF1で活躍するようなことは絶対にあってはならない。

646 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:57:55.01 ID:MfXTnDOt0.net
マクラーレン側・ザクブラウンが何にも言及しないで、バンドーンが普通に解雇、消えて行く過程で
トロロッソホンダがバンドーンを取るというのならあったけど、
ザクブラウンがバンドーンについてあれやこれや言ったら、それはもうホンダ的には全部拒否かな
バンドーン自体は別にいいんだけど

647 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:01:57.54 ID:UxCiGLBia.net
>>642
ただね。オコンは行く場所がない
下手すると2022年まで行く場所がない
メルセデスからRB育成へ移籍するならあるだろうし
メルセデスも前向きに動くだろう
育成詰まりまくってるし。。

648 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:03:20.89 ID:YrNqDHXS0.net
>>646
ザックはオコンについて他のチームの息がかかったドライバーは使いにくいと評したのに、バンドーンをトロに押し付けるコメントで彼は枕ファミリーだと言ってるからな
支離滅裂

649 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:03:23.98 ID:PD+m9T8E0.net
ハートレーんちはトンネル前のヘアピン北のガススタんとこだったと思うけど
ぼろくても家賃高いから払えなくなるんじゃないの?

650 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:03:28.57 ID:ujXyMQGMa.net
メルセデスの育成が消えるのはRBにとって良くない事なんだよ
ハミの後任がタッペンで決まってしまうから

651 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:06:34.54 ID:XQn1IR0W0.net
>>619
ここにはレッドブルをいつもレットブルって言う人もいるし確信犯じゃないかな?
同一人物かも知れないが

652 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:06:59.64 ID:UxCiGLBia.net
でもさ、オコンなら欲しいじゃない?

653 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:08:48.36 ID:UxCiGLBia.net
>>649
ホンダと繋がりできたし
日本かアメリカ移住でもいいじゃない?
シート運や就活は最強クラスの人材だよw

654 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:09:02.26 ID:RM15weqm0.net
オコンは結局ハースが引き取りそうな気もするけどねぇ。
外様ドラの椅子取り合戦はRBにとっては不確定要素にしかならなくてぐちゃぐちゃになる事は目に見えるしなぁ。

655 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:15:42.37 ID:zypEiCjk0.net
>>649
F1にくる前から住んでるのに払えなくなる理由は何

656 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:20:10.91 ID:RQ5g0bEkd.net
クビアト&アルボンでいいじゃん。
アルボンがライセンス取れなければブエミ。

657 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:22:26.72 ID:2KQxgQv5d.net
ブエミって今もトロロッソのリザーブだっけ?だとしたらシート合わせはザクの煽りに対する回答だろーなぁ。。

マルコ爺さんのコメント見てるとハートレー今年限りに思えるけど、F1離れたら来年何やるんだろ?

658 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:28:30.66 ID:pl5Ih2BCa.net
f1上がる前のハートレーでもモナコ住むぐらいだから
トップドライバーの稼ぎなんてマジでえげつないんだろうな

659 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:38:17.99 ID:LzyyGkPL0.net
なんでハートレーのシートが喪失する前提で話してるの
やつは来年もいるよ、奥さん美人なんやで

660 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:48:39.60 ID:tkN2yX4h0.net
モナコって金持ちしか住めないとか住むのに条件が厳しいってだけで物価は普通なんじゃなかったっけ?

661 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:52:22.04 ID:WPbQR0dWM.net
>>660
可夢偉がコーラ1800円するって言ってた気がするな

662 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:53:21.01 ID:tkN2yX4h0.net
ちょっと調べてみたらモナコは不動産は高いのね。
所得税が無いから金持ちは逆にモナコの方が金がかからないっていう仕組みだったわ

663 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:53:39.09 ID:HC1XCJZ40.net
本物の金持ちはスイスに住むからな
モナコの場合は犯罪歴とか貯金額とかあとは仕事とか調べられるだけでその条件を満たしてれば普通に住めるし
琢磨も右京も住んでるし

664 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:57:57.48 ID:PD+m9T8E0.net
タックスヘイブンでまだ家賃が上がり続けてるからね

665 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:00:48.32 ID:2GI/kS9j0.net
家賃はクソ高いけど他のものはモナコ内で買う必要はないよな
すぐ近くにフランスの町がいっぱいあるんだし

666 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:01:57.26 ID:tkN2yX4h0.net
移住するのに順番待ちとか別次元の難民問題だな

667 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:03:03.59 ID:SEtoT6Wg0.net
>>647
だろうとは思うんだけどね。。。

今さらメルセデス育成抜けるっての、信用されるのかね。
F1の世界、契約なんてあってないようなものだし。

だからレースでまともにバトルしてくれるのかっていう疑問がつくような発言、マズかったんじゃないのかなぁと。
あれでメルセデス系しか、行けなくなってしまってるんではないかと。
何となく、ウィリアムズに落ち着くような気がしてならない。

668 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:03:23.11 ID:wlcBN67Sr.net
>>615
アロンソをアロソン言うてる奴もいるんだし…(・ω・`)

669 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:03:24.27 ID:hOgYX+J1a.net
>>649
ハートレーは親が金持ちだから大丈夫じゃね

670 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:11:08.27 ID:iBI5qSGs0.net
メルセデス的には遊ばせてるくらいなら潜水艦契約でレッドブルにー
っていうシューマッハー方式でいいんでは

671 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:12:58.89 ID:iBI5qSGs0.net
>>667
今回の場合はメルセデスの都合が絡むからべつにいってもいいし
レッドブルから出たばあいに後のことを保証する予備契約くらいは結ぶくらいはやると思う

672 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:15:17.39 ID:h0EVTuK5F.net
クビアトとハートレーで良いんじゃ無い?

ハートレーはクビアトが自信を取り戻すには
絶好の相手だろう。
クビアト更正プログラムとしてハートレーと組ませるべき。

673 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:17:30.20 ID:mjcVam/wa.net
>>667
今回は特例も特例だよ
シーズン中に管財人が入ってからの買収だからね
それでシート喪失だから、これに文句を言うのはレース界から干されるよ

674 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:18:43.95 ID:zp0Zv1o20.net
20年前にフィリピンパブで、ドゥーハンがどうとかフィリピーナに言われてね。

なんでミックドゥーハンの事を?と不思議だったのだが。
実は、同伴してほしいとお願いされていた。

焦ったぜ。

675 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:22:22.91 ID:Mry5GMGB0.net
>>672
取り戻した後で増長しそうで嫌な予感しかしない
でも癖のあるドライバーは端から見てて楽しいからアリかなw

676 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:42:31.46 ID:3Z+seOR40.net
取り戻した頃にハトを交代させればいい。

677 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:47:57.72 ID:zfFxY5ooK.net
マルコは鳩は今シーズン中は残すとか言ってるけど
ブエミが今ごろわざとらしくシート合わせしてるところを見ると
さてどうだかねぇw

678 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:49:03.15 ID:2KQxgQv5d.net
>>659
奥さん美人だとシート喪失しないのかよw

ハートレー今年で契約一旦切れるし、マルコのコメント見てると来年厳しいと思うよ。
人柄は好きだから他に行っても応援したいけども。

679 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:50:55.36 ID:jzbOjXx00.net
今はトロロッソの来年のドライバーで盛り上がってるけど、来年はレッドブルにしか関心がいかなくなると思う
そういう意味ではトロロッソのドライバーが誰になろうとどうでもいい

680 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:51:57.84 ID:mjcVam/wa.net
>>677
そんなことしてたら育成に更に人来なくなるよ
やるならガスリー車に乗せるんだろ

リカルド休養してガスリー昇

681 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:56:22.27 ID:beafryw0r.net
赤木軍馬かケン・アカバを乗せよう

682 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:57:49.71 ID:L9Kf3ptXd.net
>>679
来年は先日のガスリーVSリカルドのような親子バトルを見たい
だからトロのドライバーは大事、トストさんも狙ってるさw

683 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 11:37:23.98 ID:OrmGW2Ii0.net
ベルギー史上最高の才能
ストフェル・バンドーンがトロロッソ・ホンダのシート獲得

684 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:18:47.59 ID:L//LB/85d.net
>>641
育ってるかどうかじゃなくてライセンスポイントだけの問題なんだよなぁ
アルグエルスアリとかブエミとか当時ライセンスポイント制だったら乗れてない
ベッテルやリカルドはどうだったかわからんけだ

685 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:31:20.79 ID:dtENGYrJM.net
ハートレーも持ち込みで誰かに勝ったからトロロッソ乗れたんだよね

686 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:36:09.07 ID:G5keJxPhr.net
ホンダ バンドーンお断り
トロロッソ クビアトお断り
だが決定権はレッドブル

二人とも性格ジャイアンだからな順位よかったら俺のおかげ悪かったらエンジニアの責任

687 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:40:03.61 ID:kgwpJjkYM.net
トロにバンドーンが入ってめちゃくちゃにホンダPU持ち上げまくるとかなら見てみたい気もする
このPUに比べたら去年はGP3のPUに感じてしまうとかなんとか

688 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:47:17.05 ID:Ox+RpAtp0.net
しかしレースはまたも結果を出すことはできなかった。セーフティカー明けの4周目、
1コーナーでフェルナンド・アロンソに幅寄せされ、縁石に乗り上げ、フロアに深刻なダメージを負ってしまったのだ。

 バランスは完全に狂い、期待したような速さは発揮できない。
さらにピットインの際にタイヤ交換に手間取ったことでライバルたちに次々に先行され、15位完走が精一杯だった。

やっぱりモンツァは踏んだり蹴ったりだったんだね。これじゃ勝てません。

それと、
クビアト&オコンを希望。

特にオコンの才能を絶対無駄にすべきではない。
ホーナーは救済を求めてでも獲得すべき。

689 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:49:55.27 ID:bHtH1dVQ0.net
どのみち2年しか契約しないくせになぜ年齢にこだわるんだろうな。

690 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:52:09.80 ID:Ox+RpAtp0.net
>>689

将来の事を考えたら、
29歳の2年間と21歳の2年間の伸びシロには雲泥の差がある。

691 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:53:20.33 ID:Ox+RpAtp0.net
ましてや、オコンの才能は関係者も認めている

692 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:56:42.30 ID:j3NEHDT6a.net
下卑ンソは早く退場して欲しい

693 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:58:09.75 ID:Ox+RpAtp0.net
最悪でも、

個人的には×だけど

バンドーン&クビアト かな。

ハートレイとブミエはトロロッソには就かない

694 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:01:32.58 ID:kSula5480.net
3000万で乗るんか?え?バンドーンさんよ?その前にホンダに筋通しておけよ
そもそもブエミクビアトが候補にいるしハートレーもまだチャンスは残ってるしな
RBに関係ないドライバーだしシートはホンダ次第?

695 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:01:57.28 ID:3UYtnWsla.net
>>691
オコンはよう分からんのよな、育成だがメルセデスのシートには空きが無いしハミルトンの後継者でも無いしルノーからも拒否されたしでもうほぼ確実に来年シート失ったし

696 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:02:44.39 ID:3UYtnWsla.net
>>694
いやそもそもトロロッソはもうシート合わせしててクビアトとブエミでほぼ確定やで…

697 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:02:44.44 ID:tIcE1oKrM.net
なんでチームコメント出ないのかと思ってたけど…ガチギレしてたんだね。トストさん。
https://www.as-web.jp/f1/407658?all

698 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:05:38.95 ID:L9Kf3ptXd.net
あのシート合わせには別のメッセージがある
額面通りと思わないほうがいい

699 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:05:46.18 ID:sT/KdjCz0.net
>>691
F1は才能だけじゃダメ
スポンサー持ってないとダメ

700 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:08:24.01 ID:QXAqHtqQ0.net
謎のバンドーン押しは今日も絶好調

701 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:11:00.23 ID:Ox+RpAtp0.net
>>697

私もトストさんに同意w

しかし彼の怒りはアロンソではなく、むしろガスリーに向けられたのではなかったか。

 なまじガスリーを高く評価するだけに、「アロンソごときの攻撃などさっさとかわして、
無傷で切り抜けてほしかった」と期待していたのではなかったかと想像する。


それと、まさかライコネンとか無いよね絶対・・・。

あっという間に姿を消してしまったので、残念ながら本人に確かめることはできなかったけれどw

702 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:13:00.31 ID:Ox+RpAtp0.net
ライコネン&クビアト

・・・有りなんだけどなぁ〜っw

703 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:19:03.89 ID:3UYtnWsla.net
>>702
有りというよりトロロッソのドライバーに対する賃金って5000万程度だからそもそもライコネンは乗せれない

704 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:20:33.41 ID:Cy/kXSxB0.net
>>686
首跡を見限ったのは丸子爺様だろ!

705 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:21:31.89 ID:mjcVam/wa.net
>>685
違うw

706 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:24:50.77 ID:mjcVam/wa.net
>>685
育成切りすぎてドライバー不足なって
鳩が売り込み
他は全員お断り(信じられんが

去年(いま)も鳩に助けられた
RBやホンダ含めて鳩には恩義しかない筈

707 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:25:01.66 ID:UyQURNLP0.net
来季のトロロッソドライバーにバンドーンとハートレー推してるのって世界中でこのスレだけだろうな

708 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:26:15.92 ID:UyQURNLP0.net
あっ、それとザク・ブラウンか

709 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:26:17.73 ID:GmT8E0DgM.net
ライコはパスタ食って現役最後の一年は無給でトロから参加するとか言わない限り無理だろ

710 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:27:08.21 ID:2z9UzOC/M.net
オマケにブーリエはいかが(笑)

711 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:27:41.83 ID:Cy/kXSxB0.net
>>709
アノいでたちのオッサンがパスタ好きとはとても思えんが・・・

712 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:33:20.55 ID:hH1Qh8w0a.net
鳩とバンドーン推してる人は、枕かウィリアムズ、ザウバーの関係者かなとw
どっちか1人でもいたら片肺飛行になるから、ザウバーには確実に負けて、枕ウィリアムズとの下位争い。
両方おったら今年のウィリアムズレベルは確実。
チームも意欲低いだろなぁ…。

713 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:39:37.52 ID:HF5rZyvld.net
オコンのレンタル移籍ってのはダメかい?

714 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:42:06.52 ID:pK492ADZ0.net
トロはドライバーの賃金安いからな。現役でそれなりの年俸のある奴はまあ来ないだろう。オコンやバンドーンはまずないわ。
だからOBか新人のどちらかだろうが、新人いないから、OBしか選択肢なさそう。

715 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:45:06.63 ID:L9Kf3ptXd.net
バンドーンはないがハートレーはある
最も候補の中では優先度は高くないだろうが

716 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:56:20.10 ID:17c1G5Bpa.net
しかし他に話すことがないとはいえ、ドライバーネタで盛り上がりすぎじゃないか?w

717 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:01:51.42 ID:b7VmaWHR0.net
ローゼン・クヴィストとか全く名前出なくなったな

718 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:08:27.98 ID:hH1Qh8w0a.net
来年2枠もシート空いてるのここだけだし、楽しいもんねw
エンジンもアップデートなさそだし…。
シンガポールは二台での入賞期待してるけどね。

719 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:09:47.57 ID:Qy7ud4Qy0.net
契約につまらない項目を挙げず、RBとホンダが20億円くらい持ってライコネンをトロロッソに乗せるってないよなぁ。
若手2人より面白いし、ライコネンも楽しめるんじゃないかなぁ?
ガスリーへのプレッシャーは半端なさそうだけど、グループ全体に良い刺激をもたらしそうだし、費用対効果も十分と思う。
ライコネンがブルーのレーシングスーツでREDbull飲んでる絵はいけそう(´∀`)

720 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:12:57.74 ID:TE2NP3EF0.net
【このハゲ―、麦だろ】 TPPに米と毛が駆逐される  <農林10号>  頭髪すら枯らせるモンサント
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536286354/l50


ピザデブに、ピザハゲだ。


721 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:22:22.98 ID:AbyItHVPp.net
>>719
それ、メッシがバルセロナからJ2に移籍するようなレベルの話だと思う
RBなら可能性あったと思うが

722 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:27:10.75 ID:EFqyQq6x0.net
>>721
ラリーガとJ2は言い過ぎ
同じカテゴリーの上と下なんだから
せめてバイエルンからケルンぐらいじゃね

723 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:39:54.34 ID:AbyItHVPp.net
年棒から言ったらバルセロナスタメン→J1スタメンぐらいかな
イニエスタがそのパターンだけど、ラ・リーガから別のカテゴリーへの移籍なわけで、おんなじF1での急激な都落ちをライコネンが受け入れるとは思えない

724 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:43:57.16 ID:VD9vF4Ac0.net
>>699
ニコ「せやな」

725 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:01:40.08 ID:/ROGWZKS0.net
5000万ならバンドーンでもいいんじゃない?大嫌いなホンダでも良いって言うなら笑
ブエミ見てみたいけど

726 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:07:20.25 ID:2KQxgQv5d.net
>>709
それ確かセナだっけ?

727 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:11:06.52 ID:ADjUHcACp.net
>>706
インディ決まっていたのに売り込みしたの⁉︎

728 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:16:17.09 ID:TMgsH0q/0.net
auto sportの雑誌のほう、ハートレーの記事が4Pほど載ってたすな
フィードバック能力の評価はいいみたいだが速さが足りないからシート喪失か、やっぱ

729 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:17:27.92 ID:A7UvXqkD0.net
ブエミハートレーって面白くないな
つうかブエミになろうがバンドーンだろうがクビアトだろうが
ふたりとも本家より年寄りかよw

730 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:24:11.91 ID:MX9+GQCZ0.net
現実問題として、オコンはどうなんだろうな。
トロロッソは「将来RBでチャンピオンになる可能性がある」ドライバーを乗せるのが最優先だろ。
来年のRBがタッペンガスリーで年齢的にはあと10年走れる
そこまで契約で縛ってないから出ていく可能性はあるし、パフォーマンス不足で降ろされる可能性もあるけど、オコン側がそれまで待てるのか。
トロロッソが今年に関してはつなぎと割り切ればあるんだろうけど。

>>726
そうだね。
だからハートレーはカツカレーのお礼で来年無給でも走るで!

731 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:26:36.03 ID:BiqIK1KY0.net
>>712
バンドーンは大丈夫でしょ。
むしろクビアトのメンタルとかのが不安。
ブエミやベルニュもブランクあるし
バンドーンは候補の中でも安パイな方だと思う。

片肺になるのはハートレー起用時のみ。
でもクビアトやバンドーンに自信をつけさせる意味では
ハートレーと組ませるのはありと思う。

732 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:47:30.04 ID:aiNACcqQM.net
>>627
アロンソにも触れてやれよw
アロンソはホンマに嫌われてるんかな?

733 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 15:58:22.54 ID:zgF6I8Kxx.net
>>719
中身は酒だな

734 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:00:06.98 ID:zgF6I8Kxx.net
>>731
鳩はF2でいいだろ

735 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:04:09.63 ID:aiNACcqQM.net
>>699
可夢偉「ホンマやな〜(涙)」

736 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:11:34.37 ID:gQ3aQbf1a.net
>>727
らしいよ、それで急遽インディ白紙
それで今年の忠誠度だからね
鳩ほど頼れるドライバーは 今の トロにはおらん
速さ部分以外での評価でしかないけど
今年と来年は鳩があまりにも便利なんだよね。。

737 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:25:35.57 ID:5053dTcSM.net
ほな、遠慮なく切ってテストドライバーになって貰いましょ。

738 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:29:48.34 ID:n70PzdG1d.net
何事もなければ再来年ティクトゥムが来るんだから1年で切られる覚悟がないとな

739 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:33:26.81 ID:JOjzJoAO0.net
あと1年も乗れれば本人もファンも納得出来るでしょ
シーズン2/3で若手に交代という契約でも
鳩さんは喜んで乗るはず

740 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:34:48.14 ID:MX9+GQCZ0.net
マルコ「今年結果イマイチだったから切ろうと思ったけど、来年乗りたい?」
ハートレー「乗らせてください」
マルコ「じゃあ1年契約、しかも途中解除もあるオプション付きね」
ハートレー「喜んで!」

これでハートレー残留ですね

741 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:35:51.92 ID:gQ3aQbf1a.net
と言うか、それがRBには理想なんだよな
鳩を応援したいけど
それ以外で残れないしw

742 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:37:59.73 ID:n70PzdG1d.net
正直俺含めハートレー擁護派も来年残ったとしても再来年居るとは全く思ってないだろw
良いヤツっぽいし今年不運続きだしもう一年乗せてあげてほしいって感じで

743 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:44:40.28 ID:wmWi2iNI0.net
有望な若手が上がってきたらさすがに厳しいとは思ってる。
テスト制限しすぎてテストドライバーは名ばかりで機能してるとは思えないしなぁ。
再来年は他の掛け持ちでリザーブが良いところな気がする。

744 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:45:09.36 ID:gQ3aQbf1a.net
それにRB応援だろーしなーw
インディで鳩vsアロンソは来年みたいが

745 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:47:26.78 ID:CbHiArPjM.net
自分が金出してたら、来年もポイント稼げないの確実な上がり目ないアラサーを乗せないと思うもんなぁ。鳩のおかげで分配金も減りそうだし。せめてガスリーの1/3でもポイント稼げたらとか、スポンサー持ってきたら残留の目もあるけど。
良い奴とか忠誠心あるとかで評価なら、リザーブドライバーで良いと思う。

来年はアロンソ抜く鳩さんをインディで見てみたいな。今年のレース見てると、鳩さんクラッシュ多そうだから色々心配だけど…。

746 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:48:53.79 ID:w45XDBVz0.net
はじめてホンダに好意を寄せてくれたチーム、ドライバーということで強烈な「刷り込み(inprinting)」状態になってる人が多いな

ハートレーは冷静に見て優れたところは無い
トロ・ロッソは贔屓目に見ても中の下のチーム

ガスリーは来年実力が試されるね
頑張ってほしい

747 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:49:41.10 ID:fL+notIX0.net
>>736
断られたインディのチーム、来年来てくれコールしてる。
ハートレーとしては待ってくれるうちにトロロにはっきりしてほしいと思っているだろね

748 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:00:42.81 ID:n70PzdG1d.net
ポルシェのFEもあるしな

749 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:05:43.51 ID:kCbOca8B0.net
>>681
息子のショウ・アカバで

750 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:14:54.71 ID:vbDd7qdW0.net
ハートレーがインディにとか言ってるのがいるけど
去年、契約目前だったチップ・ガナッシの
来年のドライバーはスコット・ディクソンとローゼンクヴィストらしいけど

https://www.racefans.net/2018/08/27/formula-e-driver-rosenqvist-joins-ganassi-indycar-team-for-2019/

751 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:19:06.17 ID:kCbOca8B0.net
バンドーンなんてアロンソと一緒で実力以前にトラブルメーカーだからいらない。
バンドーン来たらホンダもさすがにお人好しと馬鹿にされちゃう。
アロンソもインディではホンダはない、シボレーのみ。

752 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:33:38.94 ID:YwzTEk9i0.net
ホンダファンだが、此処でハートレイを押すのは何処のファン?
レッドブル、トロロッソ、ホンダ、から見ればコレだけチャンスを
与えたのに答えきれないドライバーに未練はないのでは。
ましてや、若手でも無いしベテランでも無い。
逆にハートレイを残してトロの躍進を阻もうとするアンチの願いかな


ファンの本音を言えば才能と速さを持ったドライバーを希望する。

クビアトの速さとオコンの才能。
この二人が揃えばレッドブルも喰えるかもしれない。

753 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:35:32.42 ID:yIB5N73e0.net
>>749
甥っ子やぞ

754 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:39:25.03 ID:NBFvER6aM.net
>>735
スパの2位まではそう思ってたけど、
SFでガスとの差を聞いたら懐疑的になったが、どうなん?

755 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:45:17.85 ID:YwzTEk9i0.net
F1メキシコGPでトロ・ロッソのシートに座っているブレンドン・ハートレーは、2010年にレッドブルの
ジュニアプログラムから解雇されている。

今後、ダニール・クビアトがレッドブルに復帰する可能性について「どんなことも可能だ」と
フランツ・トストはコメント。

「ダニールには才能があるし、彼はとても速い。彼がすべてをまとめることができれば、彼は成功を収めるだろう」

「彼は過去にそれを示した。GP3選手権で優勝し、レッドブルと表彰台に上がった。彼はスキルの高いドライバーだ。
今でも彼はとても速いドライバーだと確信している」

「すべてがまとめれば、彼は上位にいられるだろう。それは彼が過去に示していたことだ」

756 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:47:07.15 ID:OA8eOLufM.net
鳩が最悪なのは、予選の遅さと、決勝1周目に事故をする確率が高すぎる

757 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:49:16.59 ID:jzbOjXx00.net
>>752
何夢を見てるんだよ
レッドブルを越えられるわけねーだろ
マシンの性能差が違いすぎる

758 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:51:18.84 ID:iMWckAjI0.net
ブエミ・クビアトのコンビはチーム内競争も熱いんじゃないか

759 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:55:54.08 ID:YwzTEk9i0.net
エステバン・オコンとマックス・フェルスタッペンのライバル関係は、2011年にWSKユーロシリーズで
フェルスタッペンがオコンを打ち負かしたことでスタート。
その3年後、オコンはヨーロッパF3選手権でフェルスタッペンを倒している。

「シャルル(ルクレール)、マックスといったドライバーはとても強い。
彼らとはかなり初期からレースをしてきた」

「彼らがどれくらい優れているかはわかってるし、将来、再び、
僕たちは戦うことになると確信している」

エステバン・オコンは、マックス・フェルスタッペンとのライバル関係について「2010、2011年にさかのぼる」とコメント。

「僕たちはまったく友人ではなかった。とても激しく戦っていた。ある時点ではあまり激しいものだった。
今はまったく問題ないけどね。一緒に話もするし、彼はクールなやつだ。でも、あの当時はとても激しかった」

レッドブル、トロロッソ、ホンダ。オコンのこの才能を決して無駄にすべきではない
獲得する事を心底望む

760 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:56:25.81 ID:Kjx71DaMd.net
一発の速さクビアト&耐久王ブエミん

761 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:56:58.05 ID:MX9+GQCZ0.net
クビアトは速さはあると思うが、1年の休養?で復活してるのか?

762 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:00:17.91 ID:BvnNvH9i0.net
ホーナーはオコンとはサインしないと
https://www.motorsport.com/f1/news/toro-rosso-ocon-horner-mercedes/3172433/

763 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:02:30.33 ID:Bd1agzBJ0.net
F1のレベルのドライバーだと1年くらいのブランクはほとんど影響ないんじゃないかな
シミュレーターもやってるだろうし。問題はブエミだな。正直厳しいと思うが

764 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:04:14.67 ID:Kjx71DaMd.net
ブエミんからはFEやWECからのフィードバックも期待出来るな

タイトルも獲ってるし、年齢相応のレースマネジメントは出来るだろう

765 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:04:46.97 ID:YwzTEk9i0.net
>>757

夢かな?
そうは思わないけどね
只、ドライバー次第の所もあるが

766 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:09:15.70 ID:w45XDBVz0.net
ルクレール抜けるなら
ザウバー、ウィリアムズ、マクラーレンのCリーグだな

レッドブルコピーでBリーグ優勝したら胸アツなんだがな

767 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:15:04.09 ID:alDiGHe0a.net
もう育成だとか〇〇傘下とかめんどくさいの無しにして
ライコネン&オコンの最強コンビにして周りを黙らせて欲しい

768 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:17:31.20 ID:M5C1qY3PM.net
クビアトはトロロッソマシンでもセッティング次第で親牛辺りまで行けるでしょ
マシンはブレてもカバーする腕あるし
ぶつけて調整が狂ったマシンでタッペンに勝ってた時もあった

769 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:18:52.32 ID:M5C1qY3PM.net
ガスリーがたまに発言する
リアが常に滑っていたとか
腕の問題でカバーできるものだとおもう
アロンソはこの能力に長けてた

770 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:20:01.79 ID:M5C1qY3PM.net
ガスリーは青旗どうにかしないと駄目だよ

771 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:21:18.47 ID:YwzTEk9i0.net
>>762

確かにメルセデスの若手育成との兼ね合いで厳しい所も有るかもしれないけれど
諦めないでほしい。それ程の才能のあるドライバー。ある意味資質ではガスリーも
及ばないと思いますね

772 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:29:54.94 ID:xYdLPPqQ0.net
ホーナーが明確に否定してるからオコンはリストから消えた。
メルセデスが資金提供してウィリアムズで1年のって2020年度にメルセデスワークス入りでしょ

773 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:30:36.32 ID:W/1RpRlyd.net
正直バンドーン推す理由がわからない

774 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:32:38.30 ID:M5C1qY3PM.net
バンドーンは本当の速さをみてみたい気もする
今までやる気なさそうだったからなぁ

775 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:36:32.45 ID:H5dKpLLla.net
板東は2017年後半の予選では何度もQ3進出してる
けど、枕と2013年に契りを交わしてる生粋なんだよね

776 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:38:30.21 ID:2eIxAAckM.net
アロンソはF1デビューしたミナルディチームの後継チームでキャリアを終えても良いんじゃない。
セナがやろうとしてたみたいに。
契約するわけないだろうが。

777 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:39:32.69 ID:3zdqGGFLa.net
バンドーンはマシンに文句の言えないインディくらいしか行けないだろな

778 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:40:49.21 ID:RM15weqm0.net
この調子で行くと、最終的に消去法で鳩さんしかいないパターンは普通にありそうだw

779 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:41:00.14 ID:2eIxAAckM.net
>>773
推す理由は無い。
せいぜいマクラーレンに恥かかせたいくらいじゃね?

780 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:42:26.68 ID:/xJcnoxx0.net
>>768
でも今は身体障がい者だぜ
スズキのシニアカーがいいんじゃないの

781 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:44:28.41 ID:eFvbqinP0.net
坂東がホンダのコネでどうとかって記事書いてた米家でさえザコの発言で無くなったなんて言ってんだから
初めからあり得ないレベルなんだよ

782 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:45:47.80 ID:BiqIK1KY0.net
バンドーン押す理由は普通にあるだろ。
ブランクがない今季のレギュラードライバーである、という点。

オコンだめでハートレーも遅すぎ、ライコネンも無理なら
バンドーンは結構安パイな選択肢。

783 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:47:41.10 ID:EwEBq0nTM.net
オコンに関してはレッドブルが候補にいれてるというよりメルセデスから乗せてもらえないかと持ちかけられてそう

正直トロロッソ以外だと乗るところなさそうだし

784 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:04.29 ID:hfFsiFB5d.net
地元グランプリでドベ4冠達成した最遅王がなんだって?

785 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:51.93 ID:3UYtnWsla.net
>>782
押すも何もバンドーンはそもそもトロロッソのリストに入ってないぞ…

786 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:54.62 ID:Nyqt6mzV0.net
バンドンは2年乗ってこれだからなぁ
フィードバックに欠陥あるんじゃないだろか
個人的には上昇の兆し無いしハートレー以下の評価

787 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:51:34.14 ID:H5dKpLLla.net
枕のリモートでスパイやらされそう
RBが拒否るわ

788 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:51:37.81 ID:3iRHWB7M0.net
実力的に大差ないのなら、安くて性格良いの乗せた方が良い
年収7億であの成績はない

789 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:52:36.75 ID:xYdLPPqQ0.net
バンドーンが遅いっていってる人は去年の数字みてないだろ。
雨でうやむやになったけどバンドーン車はやっぱまともじゃない。

イタリアGPのFP1タイム差
 ・ALO P14 1:37.426
 ・NOR P20 1:38.282 (+0.856)

あほ上司のせいで現場の社員のやる気がなくて精度の悪いクルマ
になってるのでは。アロンソはそのカリスマによって手を抜く
社員は出ないからまあまあいいクルマが用意される。+ALOの技術と適応力

790 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:53:51.66 ID:3UYtnWsla.net
ずっと予選最下位になってる奴を取るチームなんてある訳無いじゃんそもそも… 2年目なのにポイントも取れないドライバーじゃん

791 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:55:53.40 ID:gzTSGeM/M.net
バンドーンのマシンになにか小細工されてるのは、ほぼ間違いないんじゃないの?
その上で再度ホンダと組んで欲しいかどうかは別問題だけども・・・
まあ、このまま腐らせるのはもったいないとは思う

792 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:56:20.32 ID:5053dTcSM.net
鳩もバンドーンも推す人はアンチと思ってます。2年経ってライバルに勝てないドライバーは評価できんよ。
ペイドライバーなら別なんだろうけどね。

793 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:58:19.57 ID:L9Kf3ptXd.net
総合すると赤べこ残留&ブエミorクビアトの可能性が一番有りそうだなあ

794 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:58:29.95 ID:BiqIK1KY0.net
流石にハートレーとバンドーンを同列には語れんわ。

バンドーンやクビアトは所謂訳あり物件。
上手くすりゃ本来の才能を発揮する可能性はある。

一方、何をどうやっても速くならんのがハートレー。

795 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:00:51.28 ID:3UYtnWsla.net
>>794
そら同列には語れんやろハートレーは1年目でバンドーンは2年目やからな
バンドーンは2年目なのにポイント全く取れないからクビになったんだぞ…

796 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:01:03.77 ID:7a3vW0XKM.net
オコンがメルセからリリースされたら、マルコも考え直すかね。
とはいえ、マックスやマシてガスリーの下っ端はオコンが嫌がるか。

797 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:02:04.32 ID:YhQaByQn0.net
>>775
だったらマクラーレンに来年も乗せてやれ。

798 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:02:37.39 ID:YwzTEk9i0.net
>>792

同意。
アンチが煽り易いからね

やっぱり、ブミエ&クビアト なんだね。

まぁ悪くないラインナップではあるけどね。
ブミエの安定感とクビアトの速さ。

799 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:02:53.95 ID:BiqIK1KY0.net
>>795
そうだね。

でもハートレーに2年目は無さそうw

800 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:06:17.59 ID:H5dKpLLla.net
枕のリザーブドライバーだった奴にSF乗せて年棒7億も払った時とは敵味方が違うんだよ
推してるやつお人好し過ぎる

801 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:08:15.89 ID:YwzTEk9i0.net
>>799

ハートレイは可愛そうだけど、レッドブルに三下り半下されたドライバー。
だからホーナーもコメントしないし、眼中にも無い。

速さも安定感も乏しいドライバーにF1は厳しい。

802 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:10:43.73 ID:mM+UW1ooa.net
>>792
そもそもペイドラが存在しないRBとトロで他と同じように考えるのがおかしい

803 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:12:25.70 ID:YwzTEk9i0.net
それと、ハートレイは今後のレース内容如何では
途中交代も有りそうですよね。

その為の、クビアト、ブミエのシート合わせだったかも
知れません。

804 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:13:04.13 ID:mM+UW1ooa.net
そもそもブミエなら何故去年乗ってないの?
その時点で候補になってないでしょ

805 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:13:30.61 ID:Bd1agzBJ0.net
まー何れにしてもモロに間に合わせのラインナップになるのは避けられないし
常にRBの実験場みたいな1年になるしかないんじゃないかね

806 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:14:03.87 ID:UvFeNM3Rp.net
>>803
今シーズン中の交代はないとアナウンスされてるぞ

807 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:14:18.00 ID:uAt1+x530.net
マルコさんが途中交代はないと明言してますね

808 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:18:03.19 ID:mM+UW1ooa.net
>>803
ねーよw RB育成の問題から解雇したら余計に来なくなる深刻化する


てーかさ、これフジだけ見てる人なんかね?
話と理論がまったくおかしいし狂ってる
今年のはじめから散々RB育成の問題点と『成績よりも違う部分で評価される、成績がよければ尚良い』と散々言われてたじゃないか

どうして、そこの重要な部分をすっ飛ばしてるんだろ?
それに去年は鳩しか見つからなかった。他は拒否してた。
この部分もまったく度外視してる

拒否あれだけ拒否されたのに、鳩途中解雇して乗りたいかね?
乗らんだろwww 乗るなら去年契約して今年から乗るとかね。

809 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:20:47.98 ID:0cEqZWbdd.net
>>790
エリクソン…

810 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:21:40.56 ID:R6ZLKdC2p.net
ハートレイよりバンドーンの方が可能性を感じるな、でもバンドーンは契約金しだいかなぁ。

811 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:22:39.51 ID:YwzTEk9i0.net
>>804

ブミエはルノーやレッドブルとの関係が強くて
当時、ルノーが狙っていたからね。
トロは全く入る隙はなかったよ

ブミエはプロストも認める才能を持ってたからね。

812 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:27:33.40 ID:YwzTEk9i0.net
>>808

今、スペシャル観てますよw

ハートレイ交代は全く無いとは言えないと言う
事です。
来年のラインナップが決まれば100%無いとは言えない
のでは?只、限りなく薄いとは思いますけどね。

813 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:29:00.98 ID:mM+UW1ooa.net
>>811
FEに慣れきったドライバーをもってきても当分はアジャストに時間かかるけど
その間はかなり成績低下するよね?
そしたらクビだよね?w 鳩と大して変わらん推移になるだろうし

FEなんてオモチャにあれだけ長期間乗ったら
今のF1にアジャストするの凄い時間がかかるし、速度にも対応できない可能性もある
これはベルニュにも同じことがいえる

その場合もクビにする予定でスカウトしていくとRB育成に入ろうという優秀なのこないよ?
その問題点は考えてるの?

814 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:29:47.09 ID:H5dKpLLla.net
ハース、グロマグで確定。残り席僅か

815 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:34:05.72 ID:yIB5N73e0.net
ブミエとブエミって同一人物??

816 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:34:47.03 ID:YwzTEk9i0.net
>>813

F1全く経験無いのならそうなるかもね
ハートレイとブミエを同レベルしている事点で
あなたと私の意見は食い違うと思います。

レッドブルが簡単に手放さないのは、
ブミエの力量を認めているからでは

817 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:34:48.98 ID:gqY23/Es0.net
枕が自分でばんどん放出しといて、俺ならバンドンにシート用意するわ^^とか言い出しててうけるんだけど。

818 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:35:21.05 ID:0cEqZWbdd.net
ポイント取る可能性がなく、二回に一回マシン壊すドライバーって重要なのか?

819 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:36:04.81 ID:YwzTEk9i0.net
ゴメン。ブエミね。

820 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:38:12.79 ID:Q9kag0Kk0.net
>>819
1レスで書いただけならタイプミスで済むけど、
お前って今の今までずっとブミエって呼んでたんだな・・・・

821 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:38:13.90 ID:vGFgegFk0.net
レッドブル、トロロッソ・ホンダでのエステバン・オコン起用を除外

822 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:38:56.52 ID:87f9ssqUM.net
>>814
グロージャン危なかったな・・・w

823 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:39:34.47 ID:SE7ka+fv0.net
ダウンフォースマックスじゃないとろくに走れないバンドーン
ダウンフォース不足のトロロッソだとハートレーより遅いよ

824 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:40:51.17 ID:xYdLPPqQ0.net
ブエミがシートフィッティングしたというニュースはあるけどクビアトがシートフィッティング
したというソースはどこにある?

825 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:40:52.72 ID:UvFeNM3Rp.net
モンツァで今季初ポイントというドライバーもいますがねぇ。
あと鳩さんの自責でのマシン破壊は言うほど多くないぞ。巻き込まれやアクシデントがあるからな。

826 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:41:02.60 ID:3UYtnWsla.net
>>819
お前の所為でブエミが間違ってたのかとブミエにしたのに責任取れや

827 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:41:20.31 ID:mM+UW1ooa.net
>>816
そこまで評価してるなら去年契約して今年乗ってるだろ
それとFEとF1は特性が大きく違うから下手にFE乗るなら乗らない方が多分いいよ
FEに乗ったのは大きなマイナス要素でしかない

>>818
来年以降の入れ替えと優秀な育成ドライバーが来ないこと
RB育成への不満がかなり大きくなってるから
優秀な人ほど他を選ぶようになる
鳩を切ると言うことは、その部分への影響が大きくなる
そこはクビアトも同じ問題を抱えるので
下手にラインナップを決めるとRB育成問題へが悪化し続けるんだよ

828 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:42:23.56 ID:YwzTEk9i0.net
>>813

それとFEに参戦しても、ブエミはレッドブルのテストドライバー
ですよ?ピレリ―のタイヤテストもしてますし

処であなたのドライバーラインナップ予想を教えて下さい。

829 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:45:25.57 ID:YwzTEk9i0.net
>>826

どうすればいいのw

830 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:46:22.79 ID:I1eGT3xPF.net
>>827
ならハートレー安泰か
そりゃあ楽しみだね
どうなるか見てみよう

831 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:47:33.51 ID:87f9ssqUM.net
来年は首跡と鳩か・・・

832 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:48:58.20 ID:kCbOca8B0.net
>>753
ぺぺの子だった

833 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:49:19.00 ID:mM+UW1ooa.net
>>828
テストとレースは違うだろう
特にF1なんて
FEの癖が少しでも残ると遅くなるだろうし
マネージメントも速度対応も別次元になる

オコンと鳩(8月入れ替え)じゃねーの?
オコンはないと言われてもチーム破産からのシート喪失だからね。
条件が整えば決まるだろう
メルセデスへ貸し作れるのも大きい

クビアトやブは保険でシート合わせしてるだけでしょ?
怪我などで長期離脱した場合のバックアップとかで

834 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:50:22.86 ID:w3ZpQfX30.net
レッドブルの頑な態度見るに
やはり育成の中から選出する感じだな
そうすると
ハートレー&クビアトが現実に近そう
ブエミは良いドライバーだけど、F1のブランクがな

835 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:52:16.92 ID:mM+UW1ooa.net
>>830
それを考慮しつつガンガンクビにしたから育成問題が深刻化してたり
去年は断れまくられたわけでw

安泰じゃないんだよね
マルコ様が我慢できるようになれば鳩やろ
我慢できなくて即切りして育成が成立しなくなる可能性のが高いと思うw

来年を見るか、再来年以降を見るか
そこなんだよね。

836 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:53:21.50 ID:0cEqZWbdd.net
>>835
なんだ妄想か

837 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:57:53.28 ID:mM+UW1ooa.net
>>836
事実として育成ドライバーの募集と優秀なのが現れない問題があるよ
他のメーカー育成は優秀なのが多くなってるし
だから鳩も残れてるわけでさー

838 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:59:34.21 ID:YwzTEk9i0.net
>>833

タイヤテストに対して詳しはないですけど、
挙動や耐久やフラットスポットの有無やら
それ相当のF1に対する技量がが無いと
どうかとは思いますけどね

オコンとハートレイ。
オコンは良いですねぇ
今、川井ちゃんもその可能性を示唆しましたねw
ハートレイ8月交代は、ティクトゥムのライセンスの問題ですか?

839 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:03:04.64 ID:vGFgegFk0.net
ホーナーがオコンは候補から除外ってgateで出てるだろ情弱

840 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:05:36.79 ID:KFJ1YKj90.net
gateて

841 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:07:17.72 ID:0cEqZWbdd.net
彼の契約が自由なのであれば、間違いなくトロロッソの候補者になるだろう
https://jp.motorsport.com/f1/news/toro-rosso-wont-sign-ocon-says-horner/3172547/

842 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:08:21.64 ID:YwzTEk9i0.net
>>838

だから、今NEXTで、オコン有るかも?
って川井ちゃんが匂わした。

だから、ホーナーの言う事も100%では無いと言う事。
どんでん返しも有りうると言う川井ちゃんの示唆。

843 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:09:33.70 ID:lszFgYhQ0.net
ハートレーは今年F1乗れただけでいい思い出になったな
来年は新しい二人やろうな(´・ω・`)

844 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:11:05.41 ID:YwzTEk9i0.net
>>838>>839

ゴメンw誤ってばかりでw

845 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:13:38.28 ID:H5dKpLLla.net
オコンは無いな
来シーズン終わったら、ぼっさんと入れ替えでメルセ行くかもだから、そんなドライバー乗せられない
RBは誰かに主導権を握られることを嫌う

846 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:16:25.28 ID:ujXyMQGMa.net
つまりラッセルのシートもないから契約解除してトロに頂戴と言ってるのかw

847 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:16:50.12 ID:Bd1agzBJ0.net
え?川井は「絶対メルセデスのドライバーなんて乗せたがらない」って言ってたけど
あとホーナー直接そう言ったけど。まだやるの?

848 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:16:58.88 ID:+V63vOx50.net
ライセンスの発給条件を満たして(あるいは所持して)、なおかつRBグループの育成ラインに関わっていることがシート確保の条件だという前提を無くさない限りは外様が来る事は無いでしょ。
それを無視して枕育成の坂東だのって言うのは、ただの煽りでしか無いからガン無視でいいからな。
鳩さんが遅いという意見は分からんでも無いが、フル参戦1年目でしかも箱車からの乗り換えだから、むしろよく踏み止まってると思うぞ。他カテから別のドライバー連れて来れても元の木阿弥の可能性があるな。
トストさんは最低2年は様子見しようよという考え方だけど、マルコ爺さんが年寄り特有の堪え性のなさ爆発させまくったのが今のドライバー不足招いた訳だしなぁ。
リカルド離脱からの玉突きで、予想以上に早くガスリーがRB行くことになったのはめでたいけど、そこの空いた枠を埋めるのに適した人材がピンポイントで居ない状態な訳で。

849 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:17:34.18 ID:YwzTEk9i0.net
ぼっさん可愛そうw

850 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:18:25.40 ID:nhG8VY85M.net
なんでホーナーより川井ちゃんを信じないといけないの

851 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:22:36.30 ID:Qy7ud4Qy0.net
>>834
同意。
ハートレー、クビアトだね。
ブ ミ エ とハートレーの組み合わせも、数年後のF1を見据えると面白いんだけどね。

852 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:30:38.83 ID:2OwOxSqp0.net
>>851
不細工な美恵「ブミエ」
849の初恋の人である

853 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:30:56.86 ID:0cEqZWbdd.net
バンドーンはホンダが検討してただけで、進まなかったってことは、
トロロッソの目は無いんだろう

オコンはドライバー候補のリストに載ってる時点で門前払いではないだろ

854 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:32:44.71 ID:Olp/yjGl0.net
ブミエブミエなんか気持ち悪い

855 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:35:18.68 ID:L9Kf3ptXd.net
>>853
あれを真に受けちゃダメ、あれはザクもだがトトに向けたフェイク

856 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:36:05.82 ID:FZsxOQEU0.net
うーんオコンいkのになあ

857 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:36:11.79 ID:WAdgJYqL0.net
現実路線で考えれば
ハートレー(orブエミ)、クビアト

で隙あらばティクトゥムって1年になりそうな気がする。

858 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:38:37.88 ID:BiqIK1KY0.net
オコンに関しては、もはや腫れ物になってしまったかもしれないな。

メルセデスも有望なドライバーを契約で縛ったという批判をかわすために、自由契約を言う必要があった。
他方、マクラーレンやレッドブルにしても有望なドライバーを獲らず
自チーム育成を優先したと批判されないために
検討リストに入れるということはしてる。

オコンはもう、ダメかもなあw

859 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:41:37.04 ID:WAdgJYqL0.net
>>858
格安PU提供でウィリアムズぐらいしかないかな。この線も厳しそうだけど。

860 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:51:05.30 ID:Qy7ud4Qy0.net
>>852
ちゃうちゃう
俺とちゃうて
ブミエは>>816の初恋の人

漢字だと 文 江?

861 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:52:22.37 ID:uAt1+x530.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/Ask-Gasly-question/3172499/?nrt=54
ガスリーに訊きたいあんなことやこんなこと……ガスリーへの質問を大募集!

862 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:54:04.37 ID:vqXHTWa70.net
オーとスポーツの多分イギリス人の記事によると、ハートレーは開発ドライバーとしては超一流だそうだ。
他の誰も敵わないほどエンジニアに伝える情報が良質らしいね。
ガスリーに負けているのはピレリタイヤの使い方でガスに一日の長があるからだけ、慣れてきたらガスリーと同じ速さになるだろうとの事。
実際シーズン後半になるにつれてガスリーとのタイム差が縮まってきてる、今後ひょっとするとという期待が持てるわ。
マルコやホーナーがそのあたり評価してくれると来期のシートも物に出来ると思うのだけど。

863 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:57:06.39 ID:bVJzXvm40.net
レッドブル、トロロッソ・ホンダでのエステバン・オコン起用を除外
https://f1-gate.com/redbull/f1_44626.html

早く育成解除しろよというアピールに聞こえなくもない
で、解除されたら「状況が変わった」とかいって契約しそう

864 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:59:30.24 ID:hH1Qh8w0a.net
現実的に考えると鳩は無いんだよなぁ。
分配金捨ててまで育てるドライバーじゃないからね。リザーブで充分。
1人はクビアト、もう一人は鳩を含めてギリギリまで検討かな。外様も切りやすいからね。

865 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 20:59:30.84 ID:iSfLiNPhM.net
鳩は2019シート失ってもプレシーズンテストには居るかもね。

866 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:00:54.89 ID:jeACipAg0.net
>>850
ホーナーの発言
「来年、オコンのようなドライバーがシートなしでいるのはクレイジーな状況だ。彼が契約上フリーであれば、彼はトロロッソにとって明らかな候補者となるだろう」
「当然のことだが、レッドブルはメルセデスドライバーに投資するつもりはない。他に関しても同じことが起こるとは思わない」


オコン無いってのは、メルセデスの育成なら、って条件があるわけで、育成解除になればトロロッソの候補者になるって言ってるぞ
ただ、育成解除になるまでトロロッソが待つかというと判らん。
オコンに対して、育成解除なら契約するけどどう?って話をしてる可能性はあるよな。それならオコンの気持ち次第だが。

867 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:01:42.02 ID:9J2x3psZ0.net
>>862
来期はハートレーがガスリーと交代か
早くもガスリー放出の危機だな

868 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:02:49.99 ID:BvnNvH9i0.net
マルコもあくまでレッドブルのプログラムに加われるドライバーって言ってるしな

869 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:02:57.26 ID:lszFgYhQ0.net
オコン取れるなら撮ったほうがいいな
ウェーレインはどうなんだろう(´・ω・`)

870 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:04:56.98 ID:ujXyMQGMa.net
ホーナーの本音はメルセの契約解除でほしいのはオコンよりラッセルなんだよなあ

871 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:07:37.69 ID:BeZBzi/H0.net
ラッセルは手放さんやろうなあ、流石にw

872 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:10:53.63 ID:bVJzXvm40.net
>>869
>ウェーレインはどうなんだろう(´・ω・`)
フォースインディアでもマノーでも問題起こしてたみたいだし
メルセデス育成3人の中では一番いらない人かと

873 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:13:54.22 ID:3UYtnWsla.net
>>869
簡単にいうがオコンって年俸3億くらいじゃなかったか?トロロッソは5000万しか払わんぞ

874 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:13:56.41 ID:xaxEKB/K0.net
リカルドの件もあったから、なんか忠誠度が求められてる気がする。

875 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:14:08.78 ID:UyQURNLP0.net
オコンに関しては、メルセデスと契約解除するなら乗せても良いってスタンスだろ
トロロッソ以外シートなければ、メルセデスはオコンが乗れるよう差配すると思う

876 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:23:18.81 ID:xYdLPPqQ0.net
なんだかんだで最終的にバンドーンはコネクションのあるザウバーに落ち着くかもな。
いいクルマに乗って結果出してマクラーレンを見返してやれ。

877 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:24:05.15 ID:9J2x3psZ0.net
>>875
文盲が多いから仕方がない
あと感情的なホンダ信者とハートレー信者

878 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:25:34.04 ID:Ro/JcA7r0.net
おまいらさ、マックスが「来年は準備の年」だと言ってたのを忘れたのか?
その準備は誰がするんだ?トロロが後1年かけてするんだよ。
そしてレッドブルは、トロロの2人が開発したデータを随時アップデートして、
速さだけを追及してしていく。

つまり、開発能力の優れたルマンウイナーのハートレーとブエミは絶対に
欠かせないドライバーなんだよ。

分かったか?

879 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:27:17.78 ID:tD0hRppz0.net
同じタイプのドライバー2名体制のメリットが見えない

880 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:27:29.21 ID:Nyqt6mzV0.net
まぁ3強はしばらくシート固定だろうしな
序列ラッセル以下のオコンは永久に中団さまようかもしれん
ガスリーとルクレールは本当に運が良かったね

881 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:28:19.18 ID:LF4+DbjpM.net
契約が切れてるなら問題ないけど
途中で解除とかだと色々付帯契約どうするかで大変そうだし
シーズン中に解除だと今年のシートまでなくなる可能性あるし
解除を約束してもいざ来年のシート契約した途端そんな約束あった?
ってなる可能性あるしオコンとメルセの契約に
第三者が絡むと覚え書きとか面倒だしで
トトの言うことに現実味がないのかもしれんな

882 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:28:51.44 ID:2OwOxSqp0.net
>>860
おうっと、失敬!
最新レスから見たから誰よ、それ?とかおもっちまったわ。

しかしアレだな、ここは日本だからアロンソやバンドーンを嫌悪する人間が
増えたが、角度変えてみてみるとフェルスタッペンに拒絶反応を示す
フランス人も一定数居そうだなw

883 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:31:11.84 ID:HC1XCJZ40.net
>>862
そんな記事どこにもないけど?
そもそもFP終わった時のインタビューでガスリーはいまいちセッティングがつってて
ハートレーは車最高とかぬかして
速いのかと思ったら納得いってないガスリーより遅いハートレーの何処が開発に役立つとw
プロストも言ってたけど遅い奴の開発にーはただの言い訳ってのが真実だぞF1の場合はw

884 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:31:53.82 ID:Ro/JcA7r0.net
レッドブルは、ホンダとのジョイントが失敗したら、F1から撤退する事を明言してん
だぞ。

これは絶対に失敗できない勝負なんだよ、わかんないか?

885 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:33:12.56 ID:nqkqITHm0.net
>>862
ただ単にハートレー上げたいだけの記事だろ
チームに全く評価されてないって現実からそんな優秀とは思えんよ

886 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:34:08.24 ID:tD0hRppz0.net
それとハートレーブエミの組み合わせがわからない。

887 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:35:43.22 ID:9J2x3psZ0.net
ティクトゥム某のライセンス待ちでリザーブ乗せるだけなら特に疑問もないが

888 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:38:01.73 ID:tD0hRppz0.net
それなら最初からクビアトで良くね?
問題ないならオコンでも良いが。

889 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:38:09.21 ID:9J2x3psZ0.net
ハートレーが超一流ならレッドブル乗せたら良いんじゃね
フェルスタッペンの忠実な犬としても開発担当しても有能で、
おまけにタイヤ慣れたらガスリーよりも速いんだろ?

890 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:38:46.27 ID:nqkqITHm0.net
ハートレーが開発に向いてる信仰はなんなん?
アホ過ぎるだろ
そんな使えるならこんな扱い受けるわけないのすら理解できないの?

891 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:40:36.69 ID:+dlTpC8G0.net
クビアト&バンドーンになる?
オコンはタイミング悪かったよな
ボッタスとの契約更新前だったら昇格のチャンスもあったのに
メルセデスとのパイプ切れるのは痛いが
どこも乗れなくなるよりレッドブルファミリーになった方が良い

892 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:41:02.21 ID:Ro/JcA7r0.net
いいか、戦争でもスポーツでも「兵站」ってのが勝負のカギを握ってんだよ。
フェラーリのザウバー、メルセデスのインディアがそうであるように、セカンド
チームを使って開発してんだよ、これは事実なんだよ。

勝負はファーストチームだけでやれば良い、セカンドはセカンドのままで後方支援に
徹してくれれば良い。それが現実。

星野や中嶋がテストしてた時代とは違うんだよ。

893 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:46:09.46 ID:+dlTpC8G0.net
>>890
ハートレーの相方は速くてポイント取れる奴が良いとか言う奴もいるぐらいだからなw
もう病気だよ。遅くてポイント取れないハートレーの存在価値ないのに

クビアトならダメでも1・2年で切れるから育成枠への悪影響はない
1枠クビアトで埋めるだけでハートレーは取る価値がないよ
もう1枠は少しでも速い奴を乗せるべき

894 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:48:37.48 ID:xaxEKB/K0.net
トロロッソに何求めてるんだか。

895 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:50:26.38 ID:BiqIK1KY0.net
>>894
忠誠度ですか?w

896 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:50:49.43 ID:9J2x3psZ0.net
まあ、ホンダ的にアロンソは糞マシン乗りこなすから悪いとこがわからんて話もあったくらいだから、
セッティングの影響がすぐに出る素直な下手ドライバーが開発に向いているんだろう

毎回壊してたらそれ以前だとは思うけどな

897 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:51:14.46 ID:BeZBzi/H0.net
ハートレーを切れって言ってる人たちは、来シーズンはレッドブルスレに引っ越して戻ってこない気がする

898 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:51:46.48 ID:0TqMq2WtM.net
わざわざメルセデス育成解除しないだろな。おコンは消えたな。

899 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:51:50.02 ID:+dlTpC8G0.net
ホンダが一応気を使って耐久経験云々でほめてくれてるけど
チームに必要なドライバーならガスリーも抜けてるんだし早く契約決めるだろう
ハートレーを採用する価値が一番高いのは来シーズン途中でブエミを採用するパターンだけ
レーサーとしては全く評価されていない
ポチなのにガスリーとぶつかるしな

900 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:53:44.83 ID:YwzTEk9i0.net
ハートレイを押すアンチ。
もういい加減した方が良い

ハートレイを餌に煽る気見え見え。

ホーナーが無視している時点で120%来季のハートレイは無い。
断言して良いよ。

クビアト90%
ブエミ70%
オコン50%

で予想。

901 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:55:15.14 ID:UyQURNLP0.net
>>899
そうだよな
各チーム、来季のドライバー発表してるのに、マルコやホーナーがハートレーについて全く言及しない

902 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:57:13.02 ID:1Impnfv00.net
クビアトはちょっとメンタルがあれだから嫌だなぁ

903 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:58:13.15 ID:+dlTpC8G0.net
>>896
なんでも乗りこなすタイプが著しく開発に不利って事はないと思う
トロロッソ時代のベッテルもブルデーに比べたら適応力高かったけど
それが開発に悪影響だとは思えないし
なんでも乗りこなすドライバーでも遅いのはギア比やPUのパワー不足だったり
セクター別のタイムも出るんだし、大昔ならともかくセンサー満載の現代F1で不利なんて事はない

アロンソとペア時代のライコネンやマッサみたいに適応力ないタイプだと
マシンの本当の戦闘力が分からずむしろ困る

ハートレーは攻撃的でないだけで周りが見えていないし
遅いグロージャンみたいなもんだよ

904 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:58:30.50 ID:BiqIK1KY0.net
オコンはまだ若いから
メルセデスからレッドブルの傘下に移せるなら
これはかなり美味しい契約だと言える。

同様にノリスやラッセルも狙っていた可能性はある。
マクラーレンの狂言かとも思っけど、そういう意味で
ノリスが狙われていたのは事実だったのかも知れないね。

905 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 21:59:00.13 ID:YwzTEk9i0.net
>>902

でも速いよ。
フェルスを凌駕したレースも有ったからね。

906 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:00:25.86 ID:I5GTiMVw0.net
ライコネンとオコンが給料ダダ下がりを受け入れてもF1にしがみついていたいなら、この二人がベストなんだけどな。
どうせ来年乗れる赤牛育成はいないしな。
ハートレイとバンドーンはチームメイトより激遅で、下手したらグリッド最下位の常連になるリスクが高いし。
クビアトはあれだけチャンスを貰ったのにそれを台無しにした。成長力ゼロ。
ブエミは悪くないが、下位カテに長居したせいで今のF1にどれだけ適応できるか未知数。

907 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:00:36.30 ID:WAdgJYqL0.net
ハートレーを押すだけでアンチ扱いされるのか。

まだ何も発表されてないだから、好きなドライバー押してもいいじゃね?

現状厳しいのは間違いないけど、120%ないって言い切れるって凄いね。

少なくともまだメルセデスの育成ドライバーであるオコンよりは現状では可能性あるでしょ。

908 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:00:55.88 ID:xYdLPPqQ0.net
ハートレーはグロージャンにアドバイスを請いに行けばいい。意外と勝負強いのね
誰もが切られると思ってたグロの直近6レースの結果 4/DNF/6 /10/ 7/ 6 
とりあえず次戦シンガポールが一次試験でノーポイントならここで終了だろう。

909 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:02:44.91 ID:ZQgbpzoX0.net
ぶっちゃけハートレー以外なら誰でもいい
ハートレーはシロトキンと1pt差のブービーだぞ?
コンスト争いの足を引っ張るドライバーは来年は要らんでしょ

910 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:05:14.77 ID:WqI865T40.net
>>769
頭大丈夫?
だったら何でアロンソは今腕でどうにもできてないの?

911 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:05:22.15 ID:0TqMq2WtM.net
>>904
でも、メルセデスにいつでも戻れるとかオプションつけるだろうさ。

912 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:05:32.31 ID:BiqIK1KY0.net
バンドーン劇遅って言うけど、初年度アロンソに対して
相当接近してたと思うんだけどな。

今年はなんだかマクラーレンが変だから
俺は昨年の実績を買いたいと思うわ。

913 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:06:19.04 ID:+dlTpC8G0.net
>>907
ドライバースレじゃなくてトロロッソスレだから
トロロッソの成績向上を願うなら普通押さない
ハートレーが若かったらまだ押す気持ちも分からんでもないが
若くもないし一回レッドブルによって切られているんだからね
適任者がいなかったから乗れてるだけ
今年はもう事情が違う

>>906
ライコネンには残って欲しいけど、トロロッソに乗るようなドライバーじゃないし
ザウバーか、ウィリアムズが起死回生狙って採用する以外はないと思う
バンドーンは確かに今年はダメだが去年はそこまで差付いてないし
チームメイトキラーのアロンソだからなチャンプクラスの才能はないにしても
ハートレーとはF1での実績だけでも違い過ぎる
クビアト、ブエミは元育成だしこの状況なら乗せてあげて欲しいな
ガスリーやサインツがいたら戻すまでもないけどさ

914 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:07:54.72 ID:nqkqITHm0.net
>>907
120パーセント無いとは俺も思わんし、契約上手くいかなかったらハートレーの可能性はあると思うよ。
ただ君みたいになりそうな気がするとか言ったり開発に向いてるからハートレーとか現実見えてない発言してるからこうなるんだよ。

915 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:09:10.33 ID:YwzTEk9i0.net
>>907

ハートレイは嫌いではないが、F1レーサーとしての
資質が低いと言いたいだけ。

それを無理にトロに乗せたがる事に違和感を覚える。

凄いかな?普通に考えてレッドブルが関われば無いと言う事。
ましてや、ハートレイの資質はレッドブルが一番解っているからね。

916 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:09:15.00 ID:n70PzdG1d.net
ハートレーアンチが騒げば騒ぐほどにんきがあがるんだよなぁw

917 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:10:56.74 ID:9J2x3psZ0.net
>>911
そんなんじゃどこも取らないよ
オコンはもうキャリア終わっちゃうよ?
はやく手放せよ
って暗に言ってるんだろ

918 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:12:14.92 ID:BeZBzi/H0.net
トロロッソを応援してるんじゃなくてホンダを応援してるって素直に言えば、
聞く耳を持たないこともなかったのに・・・

919 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:12:16.50 ID:+dlTpC8G0.net
顔が良いからハートレーが良いとか言う奴もいるし
もはやハートレー押しはトロロッソアンチに限りなく近いと思うがね
育成チームだからポイントがどうでも良いなんて事はない
タッペンみたいに速いけど荒削りなタイプなら育成チームに最適なドライバーだと思うけど
そういう良さがあっての今の獲得ポイントじゃないからね
これでハートレーを切らないのはチームの士気に関わる
誰もハートレー担当やりたいとは思わないでしょ

920 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:14:31.09 ID:KfN0cxj/a.net
ハートレーが残留するとしたらこれからの2戦でしっかり結果をだしてアピールするしかない

921 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:14:42.22 ID:JRdEpTWX0.net
マルケロフも有望だと思うけどな
本人は来シーズンF1乗れなかったら引退するて言ってるけど
本命のルノーグループはシート空いてないし
メルセグループもウィリが1つ空いてるけどラッセルもオコンも居るし
フェラグループもザウバーが1つ空いてるけどジョビナッツィ居るしね
来期F1乗るならトロしか無い

922 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:16:56.38 ID:9J2x3psZ0.net
来年クビアトとブエミとかになったら、大半がレッドブルスレに行きそうだな

923 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:17:36.21 ID:Kw0w2SatM.net
>>921
トロは本人拒否ってるから。
マルケロフスポンサーたくさん持ってるからウィリアムズが狙ってる。

924 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:18:56.09 ID:RQ5g0bEkd.net
ブエミってハートレーより確実に上なの?

925 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:20:10.29 ID:YwzTEk9i0.net
トロロッソホンダを応援している。
そして、来季からレッドブルAホンダを応援するよ。
でも、どちらかと言うと最初に認めてくれたトロに煩悩がある。

ましてや日本人ならホンダを応援するのが常

と言う君も日本人なんだよね。

926 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:21:01.16 ID:+dlTpC8G0.net
>>922
両方応援するけど、その2人だったら敗者復活みたいで
普通に応援するけどね
あれだけ大口叩くんだからベルニュが乗って走る姿も見てみたいけどw

927 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:22:12.53 ID:+dlTpC8G0.net
>>924
F1での実績、他カテでの実績を見れば誰がどう見ても確実にハートレーより上って
断言できるレベルにはブエミは上だと思うが

928 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:22:39.60 ID:P72WvI5u0.net
もうオコンの事は忘れたほうがいいかもよ。ナッセやウェーレインのほうが速そうだし。

929 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:23:19.39 ID:BeZBzi/H0.net
>>922
間違いなく向こうは今以上に荒れるだろうねw
逆にこっちは去年までに毛の生えた程度の勢いに落ち着く予感

930 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:23:25.78 ID:n9sg7q5n0.net
いや、予想の体をなした願望を語って、開発能力の高さという根拠まで用意するから、
無意味な論争に至り総攻撃を受けているだけでしょ?
このままの成績ではアウトと指摘されているんだし、
その程度にしか開発能力は評価材料になっていない。
願望でしかない点をハッキリさせれば、多勢からは流し読みされるだろうね。

931 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:27:04.94 ID:YwzTEk9i0.net
>>918さんへね

>>924

少なくともF1の成績(29ポイント)ではブエミが上。それと経験(3年)もね。

932 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:27:23.16 ID:9J2x3psZ0.net
例えばどこのカスタマーチームに開発専用ドライバーなんているのか聞きたいわ

933 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:27:35.83 ID:jDb7Zl1A0.net
ID:YwzTEk9i0
日本語おかしくね?

934 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:28:37.16 ID:+dlTpC8G0.net
ガスリーと同レベルのドライバーがいたら
シーズン終了時にはインドとコンスト6位争いできてる
現状では8位が精一杯

935 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:28:41.83 ID:BeZBzi/H0.net
>>931
なんやねんw

936 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:29:20.72 ID:BeZBzi/H0.net
>>933
俺は>>930の日本語のほうが気になってるw

937 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:33:22.94 ID:EkMKNdT5d.net
>>924
そもそもフォーミュラでハートレーより下を探す方が難しいだろ

938 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:33:36.03 ID:jDb7Zl1A0.net
ブエミは来月で30歳か
普通にミナルディとして考えたらブエミに変えるよりハートレー継続のほうが開発的には利点が多いよな
その代わりPUが安定するだろう来季後半にはSFからキャシディか今年ライセンスポイントが取れれば平川あたりに白羽の矢が立つだろう
片割れはある程度速ければ誰でも良いだろうし

939 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:34:44.94 ID:471tArdup.net
>>936
928の言ってる事理解出来てないのか?
俺はお前の読解力の無さが気になるがw

940 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:35:25.43 ID:VD9vF4Ac0.net
ハートレーの開発能力の高さが本当ならば決勝走るドライバーでなくて
シュミレーターに乗ってくれたほうが100倍トロロの為になるのになぁ

941 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:36:44.63 ID:WAdgJYqL0.net
まぁ自分は願望だね。ハートレー
一度落とされたオールドルーキーが活躍する。甘い話だが夢はあると思う。

まぁ心配しないでもトロロッソに適正のあるシンガポールである程度のジャッジされると思うし
それまで気長に応援するw

けどアンチ扱いはつらいw

942 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:37:10.65 ID:+dlTpC8G0.net
>>938
その利点がないからブエミの名前があがってて
ハートレーの残留が未だに発表されていないんでしょ
普通に戦力として数えているならもう9月なんだから
残留発表して後の1人はゆっくり選びますってすれば良いのにそれをしていない

943 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:38:27.32 ID:vqXHTWa70.net
>>883
随分攻撃的なレスだな( ´∀` )。
さっき本屋で立ち読みして読んだよ。
ハートレー特集と言っても良いくらいの気合の入った記事だったな。

944 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:39:06.79 ID:+dlTpC8G0.net
>>941
ハートレーにチャンスを与えた事自体は良いと思うよ
ただ、この成績ではね。。。
だったら他の切られた人達の方が優れたパフォーマンス発揮するよって思うね

945 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:39:10.22 ID:hH1Qh8w0a.net
結果残せない鳩が悪くて、鳩ヲタは悪くないのよ。
残りで結果出して来年も残れれば良いのだけれどもね…。
周り見れてないから、インディでも事故りそうだしなぁ。

946 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:40:37.91 ID:s0Y1fBgXa.net
オコンはメルセデスでダメ
バンドーンはマクラーレンでダメ
ブエミは30歳でダメ

ハートレーが残りそう

947 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:40:55.86 ID:zgF6I8Kxx.net
>>938
開発はHONDAとトロロッソがするだよ
遅い奴のデータは使えない

948 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:41:55.52 ID:N7ciiTm60.net
日本人ドライバーがトロロッソ乗ってホンダPUに不満吐いてたら
ドライバーの肩もつわ俺は

949 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:42:17.46 ID:BeZBzi/H0.net
>>939
文章がおかしいのと内容がおかしいのは別問題やぞ
ちなみに内容は特におかしいとは思っとらん

950 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:43:46.39 ID:nqkqITHm0.net
ハートレーの席は今の所無いってだけで、奇跡的に活躍したら来年必要なドライバーになるかもしれんよ。
ただ現状と過去の実績考えて、他にいいドライバーいたら契約して欲しいって言ったら鳩アンチになるんか?

951 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:43:49.19 ID:WAdgJYqL0.net
>>944
多分、クビアト、オコンのほうが速いとは思うw。ブエミちょっと判断できない感じ。

仮にハートレーが契約されたらこのスレどういう反応するか気になってきた
まぁそうはならんだろうだけどorz

952 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:43:56.06 ID:VD9vF4Ac0.net
このスレで興味深いのはハートレーを推す人は
ハートレーの速さや技術のある無しでなくて雰囲気が好きと言っている人と
ホンダエンジンスレでホンダアンチしている人の二種類なんだよなw

953 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:45:31.72 ID:+dlTpC8G0.net
>>946
オコンは親子の縁切るぐらいの覚悟じゃないと無理だろう
バンドーンは勘当同然で復帰の道はゼロだからあり
ブエミの年齢はF1未経験なら問題だが経験済みだから問題ない

954 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:47:47.97 ID:3UYtnWsla.net
>>953
バンドーンはそもそもトロロッソのリストにさえ載って無いと言われてる…

955 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:50:32.32 ID:BeZBzi/H0.net
>>952
スレ立てお疲れ様

956 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:50:33.34 ID:VD9vF4Ac0.net
次スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536328166/

保守も頼むよ

957 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:50:49.40 ID:jDb7Zl1A0.net
>>942
クビアト正式発表されてないんだし

958 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:51:09.95 ID:jDb7Zl1A0.net
>>947
果たしてそうでしょうか

959 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:53:29.36 ID:DqKwlqgd0.net
ベルニュは、レッドブルの自分への待遇にあからさまに不満持ってるから、今さら誘いがあっても
もう心が動かないだろう  けっこうRBに対して毒も吐いてるし


960 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:53:35.99 ID:WAdgJYqL0.net
>>950
そうはならんでしょ。

自分はトロロッソ応援しててその中で何となく憎めないハートレーに頑張って欲しいだけだし

まぁ開発能力あるなんてなかなか見えるもんじゃないし、眉唾もんでしょ。本当にそれが評価されるなら
開発ドライバーが天職ですよw

961 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:56:20.73 ID:+dlTpC8G0.net
>>957
残り2〜3戦の猶予を与えているだけかと
これで成績残せば来期あるよって感じで
それまではオープンだよって姿勢を示す為に

962 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:56:51.23 ID:p9odDz6C0.net
ライコネンは腐ってもチャンプ
フェラーリから二軍チームのトロロに行って年俸大幅ダウンな上に、万が一若手に負けて恥さらす選択するとは思えん

963 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:58:57.68 ID:+dlTpC8G0.net
ライコネンにトロロッソは誰も望まない
ガスリーにもっと経験積ませてからと考えてレッドブルで1年契約ならあり得なくはなかったけど
それもなくなったんだから、素直にザウバーでアルファロメオの広告塔やるのが良いよ

964 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:01:16.36 ID:xaxEKB/K0.net
ハートレーがこのぐらい走ってくれればなぁ。
https://youtu.be/ykZLFHgvI2k

965 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:02:17.55 ID:DtUDIBXa0.net
ザクのバンドーン乗せたら?のコメントに対して
そいつ乗せるぐらいならブエミにするわて事じゃないか
あの意味深ツイート画像は

966 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:06:46.67 ID:iPMzdT9F0.net
>>965
俺もそう思った

967 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:16:59.65 ID:2OwOxSqp0.net
まあクビアト復帰させれば相方は誰でも良いかな。
RB育成育ちの放出組で唯一惜しいと思う存在がクビアト。
後は大成したとしても知れてる。
RB育成外の若手で1流になりそうな芽があるのはルクレールのみと感じる。
それはフェラーリが囲っちゃったので、残りの枠はホンダに配慮するための
日本人ドライバーの成長待ち、RB育成からの天才待ち枠で
いつでもクビに出来る奴据えて流動的にすりゃ良い。
てか多分RBはそうするだろ。

968 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:21:04.22 ID:DqKwlqgd0.net
クビアトはいいとして、 残り一枠が誰になろうと ティクトゥムのライセンス
取れれば、直ぐまた干されるのでは

969 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:24:39.78 ID:db2MHprT0.net
ハートレーはいつもホンダまで飯食いに行ってるし
そういうところが擽られるんだろうな

970 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:35:49.69 ID:cJgGSnzW0.net
ホンダならハートレーよりもバトンを乗せるだろうな。スーパーGTはホンダが
熱心に口説いて乗せたらしいし。

971 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:36:12.05 ID:vqXHTWa70.net
鈴鹿の時ハートレーを旨いカレー屋に連れて行きたい。

972 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:39:20.44 ID:YhQaByQn0.net
ハートレーに開発能力があるという都市伝説

973 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:42:36.32 ID:vqXHTWa70.net
>>972
都市伝説じゃなくてオートスポーツの記事なんだけど・・・・・
キミも明日本屋に行って立ち読みしなさい。

974 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:43:08.73 ID:bVJzXvm40.net
>>901
>各チーム、来季のドライバー発表してるのに、マルコやホーナーがハートレーについて全く言及しない

言及してるけど、現状ではハートレーは厳しいだろうね
それこそ前半戦のガスリーなみの活躍をしないと

そのガスリーの後任ドライバーが必要となることに加え、
もうひとりのブレンドン・ハートレーは今季期待されたようなパフォーマンスを示すことができず、シート喪失もうわさされている。
マルコはハートレーについて『Speedweek(スピードウィーク)』に次のように語った。
「今シーズンの残りのレースで大きくばん回してみせる必要があるよ」
マルコは、少なくとも2018年シーズン中にハートレーを誰かと交代させることは考えていないとしながらも、
2019年の2つのシートはまだ空いている状態だと認めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000000-fliv-moto

975 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:44:39.35 ID:RQ5g0bEkd.net
>>973
オートスポーツの記事ってそんなに信頼性高いんですか?

976 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:47:47.12 ID:vqXHTWa70.net
>>975
じゃあどの雑誌の信頼性が高いの?

977 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:48:31.84 ID:YhQaByQn0.net
酷えなあ、5chレベルの雑誌かよ。

978 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:49:07.02 ID:YhQaByQn0.net
>>976
もっともダメな返しですよ、それ。

979 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:58:11.57 ID:MDedei+l0.net
ハートレー、レースで遅すぎだな。
予選でダメでもレースでまぁまぁならまだ許せるんだけれども。

980 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:01:19.33 ID:5fJLpfOj0.net
>>978
痛いとこ突かれたから焦ってるでしょ?( ´∀` )

981 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:15:31.57 ID:rLMuJIAy0.net
今のF1の面倒なところは、開発ドライバーの出番がほぼない所だよな
ガンガンテストで走らせる事ができたらハートレーを専任で雇えたと思うが
今のルールじゃ雇った所でほぼ意味がない

982 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:21:56.20 ID:IbUzM8Ki0.net
他に褒めるところがないから開発能力とかひねり出してるのに…
耐久出だからフォーミュラにない発想があるというだけでそれが褒めているかどうかもわからんし
一体何を開発してるんだ?

983 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:22:14.80 ID:I/PFDH9d0.net
結局 候補(噂)はこの7人くらい?

現役>ハートレイ
他所>オコン、バンドーン
復帰>クビアト 、ベルニュ、ブエミ
新人>アルボン(F2 5位以上でライセンス持ちに)

984 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:24:33.25 ID:Q2H07f3Xa.net
>>982
繊細なマシン

985 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:24:38.66 ID:q8MzKuQ50.net
ハートレーは、市街地コースは、得意だから 次のシンガポールが勝負だな。

986 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:32:01.74 ID:ZqM101Ye0.net
>>910
やる気がないからだろ

987 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:33:21.06 ID:b+XMRwE2a.net
ハートレイは雨のFPの走りだけは評価できる

988 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:35:19.84 ID:Mbqy+EcL0.net
チームメイトが28点取ってるのに、ハートレーはたった2点しか取れず、しかも貴重なポイント取ってるチームメイトと2度も接触したりして
トロロッソとしては、ハートレーは害悪以外の何者でもない
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/driver/

トロロッソスレでそんなハートレーを擁護するほうが異常
どんなドライバー応援すのも自由だけど、ここはトロロッソスレ
ハートレー応援したいなら、ハートレースレで熱烈な応援すればいい

989 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:37:13.68 ID:ZqM101Ye0.net
>>988
その理屈ならホンダネタもホンダスレでやれとなる。

990 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:37:23.24 ID:qJIc2e+u0.net
スピードそのものはガスリーにそう引けは取らんから、後はスプリント慣れすれば良いレースドライバーになりそうではある

991 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:42:45.83 ID:nN9gjPNl0.net
>>976
信頼性のある雑誌というか、書いたジャーナリストが信用できるのか?と言う話だと思います
そのイギリス人らしいジャーナリストは信用できるのか?
私なら有名なオートスポーツの今宮純の記事より、怪しい週刊大衆の川井一仁の記事を信用すると思います

992 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:43:00.30 ID:5fJLpfOj0.net
そもそもクビアトやブエミがハートレーより速い根拠がまるでないし。

993 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:46:37.13 ID:+nwIyIEH0.net
>>988

同意。

トロロッソホンダは運命共同体。

ハートレイは契約社員。
仕事が出来ないなら契約打ち切るだけ。

994 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:47:16.27 ID:5fJLpfOj0.net
>>991
その記者を信用するかしないかは個人の自由。
そういうならあなたにも信用する記者がいるのだと思うけど、その信用はどうやって生まれたの?
要するに自分の信じたいものを信じて信じたくないものは信じない、その程度の話でしょ?

995 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:48:03.28 ID:nN9gjPNl0.net
>>992
ハートレーより遅い人を探すほうが・・・
なぜF1ドライバーなのか謎なシロトキンがポイント1取ったみたいですし
そのシロトキンにハートレーがいよいよ抜かれそうで心配です

996 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:50:49.15 ID:nN9gjPNl0.net
>>994
やっぱり信用する材料は実績でしょうか?
今宮と川井どちらかといえばF1ジャーナリスト殿堂入りした川井一仁さんを信用します

997 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:51:22.15 ID:+nwIyIEH0.net
>>992

そもそもあなたの思う根拠って何?

少なくともホーナー及びトストは二人の実力は把握している。
クビアトのフェルスに匹敵する速さとブエミの安定感とF13年間の実積。

998 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:51:56.25 ID:5fJLpfOj0.net
>>995
まだわからないでしょ、ハートレーとクビアトが同じマシンで1シーズン走ったことあるの?
もっと論理的にならなきゃ、頑張れ!

999 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:53:15.23 ID:Ih35Bb690.net
>>997
そしてクビになった

1000 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:54:35.98 ID:5fJLpfOj0.net
>>997
根拠は何なのと訊いてるのはオイラの方だと思うけど(笑)
もっと落ち着いて!

1001 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:55:27.30 ID:nN9gjPNl0.net
>>998
ハートレーは嫌いじゃないんですよ色々HONDAに気を使ってくれていますし日本人好みです
でも無理なんですよ

1002 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:55:57.78 ID:+nwIyIEH0.net
ハートレイは実積残す前に一度首になってるのだがw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200