2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 38【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:01:21.36 ID:CGZJu+5J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1535712738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

735 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:04:09.63 ID:aiNACcqQM.net
>>699
可夢偉「ホンマやな〜(涙)」

736 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:11:34.37 ID:gQ3aQbf1a.net
>>727
らしいよ、それで急遽インディ白紙
それで今年の忠誠度だからね
鳩ほど頼れるドライバーは 今の トロにはおらん
速さ部分以外での評価でしかないけど
今年と来年は鳩があまりにも便利なんだよね。。

737 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:25:35.57 ID:5053dTcSM.net
ほな、遠慮なく切ってテストドライバーになって貰いましょ。

738 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:29:48.34 ID:n70PzdG1d.net
何事もなければ再来年ティクトゥムが来るんだから1年で切られる覚悟がないとな

739 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:33:26.81 ID:JOjzJoAO0.net
あと1年も乗れれば本人もファンも納得出来るでしょ
シーズン2/3で若手に交代という契約でも
鳩さんは喜んで乗るはず

740 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:34:48.14 ID:MX9+GQCZ0.net
マルコ「今年結果イマイチだったから切ろうと思ったけど、来年乗りたい?」
ハートレー「乗らせてください」
マルコ「じゃあ1年契約、しかも途中解除もあるオプション付きね」
ハートレー「喜んで!」

これでハートレー残留ですね

741 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:35:51.92 ID:gQ3aQbf1a.net
と言うか、それがRBには理想なんだよな
鳩を応援したいけど
それ以外で残れないしw

742 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:37:59.73 ID:n70PzdG1d.net
正直俺含めハートレー擁護派も来年残ったとしても再来年居るとは全く思ってないだろw
良いヤツっぽいし今年不運続きだしもう一年乗せてあげてほしいって感じで

743 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:44:40.28 ID:wmWi2iNI0.net
有望な若手が上がってきたらさすがに厳しいとは思ってる。
テスト制限しすぎてテストドライバーは名ばかりで機能してるとは思えないしなぁ。
再来年は他の掛け持ちでリザーブが良いところな気がする。

744 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:45:09.36 ID:gQ3aQbf1a.net
それにRB応援だろーしなーw
インディで鳩vsアロンソは来年みたいが

745 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:47:26.78 ID:CbHiArPjM.net
自分が金出してたら、来年もポイント稼げないの確実な上がり目ないアラサーを乗せないと思うもんなぁ。鳩のおかげで分配金も減りそうだし。せめてガスリーの1/3でもポイント稼げたらとか、スポンサー持ってきたら残留の目もあるけど。
良い奴とか忠誠心あるとかで評価なら、リザーブドライバーで良いと思う。

来年はアロンソ抜く鳩さんをインディで見てみたいな。今年のレース見てると、鳩さんクラッシュ多そうだから色々心配だけど…。

746 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:48:53.79 ID:w45XDBVz0.net
はじめてホンダに好意を寄せてくれたチーム、ドライバーということで強烈な「刷り込み(inprinting)」状態になってる人が多いな

ハートレーは冷静に見て優れたところは無い
トロ・ロッソは贔屓目に見ても中の下のチーム

ガスリーは来年実力が試されるね
頑張ってほしい

747 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 16:49:41.10 ID:fL+notIX0.net
>>736
断られたインディのチーム、来年来てくれコールしてる。
ハートレーとしては待ってくれるうちにトロロにはっきりしてほしいと思っているだろね

748 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:00:42.81 ID:n70PzdG1d.net
ポルシェのFEもあるしな

749 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:05:43.51 ID:kCbOca8B0.net
>>681
息子のショウ・アカバで

750 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:14:54.71 ID:vbDd7qdW0.net
ハートレーがインディにとか言ってるのがいるけど
去年、契約目前だったチップ・ガナッシの
来年のドライバーはスコット・ディクソンとローゼンクヴィストらしいけど

https://www.racefans.net/2018/08/27/formula-e-driver-rosenqvist-joins-ganassi-indycar-team-for-2019/

751 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:19:06.17 ID:kCbOca8B0.net
バンドーンなんてアロンソと一緒で実力以前にトラブルメーカーだからいらない。
バンドーン来たらホンダもさすがにお人好しと馬鹿にされちゃう。
アロンソもインディではホンダはない、シボレーのみ。

752 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:33:38.94 ID:YwzTEk9i0.net
ホンダファンだが、此処でハートレイを押すのは何処のファン?
レッドブル、トロロッソ、ホンダ、から見ればコレだけチャンスを
与えたのに答えきれないドライバーに未練はないのでは。
ましてや、若手でも無いしベテランでも無い。
逆にハートレイを残してトロの躍進を阻もうとするアンチの願いかな


ファンの本音を言えば才能と速さを持ったドライバーを希望する。

クビアトの速さとオコンの才能。
この二人が揃えばレッドブルも喰えるかもしれない。

753 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:35:32.42 ID:yIB5N73e0.net
>>749
甥っ子やぞ

754 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:39:25.03 ID:NBFvER6aM.net
>>735
スパの2位まではそう思ってたけど、
SFでガスとの差を聞いたら懐疑的になったが、どうなん?

755 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:45:17.85 ID:YwzTEk9i0.net
F1メキシコGPでトロ・ロッソのシートに座っているブレンドン・ハートレーは、2010年にレッドブルの
ジュニアプログラムから解雇されている。

今後、ダニール・クビアトがレッドブルに復帰する可能性について「どんなことも可能だ」と
フランツ・トストはコメント。

「ダニールには才能があるし、彼はとても速い。彼がすべてをまとめることができれば、彼は成功を収めるだろう」

「彼は過去にそれを示した。GP3選手権で優勝し、レッドブルと表彰台に上がった。彼はスキルの高いドライバーだ。
今でも彼はとても速いドライバーだと確信している」

「すべてがまとめれば、彼は上位にいられるだろう。それは彼が過去に示していたことだ」

756 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:47:07.15 ID:OA8eOLufM.net
鳩が最悪なのは、予選の遅さと、決勝1周目に事故をする確率が高すぎる

757 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:49:16.59 ID:jzbOjXx00.net
>>752
何夢を見てるんだよ
レッドブルを越えられるわけねーだろ
マシンの性能差が違いすぎる

758 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:51:18.84 ID:iMWckAjI0.net
ブエミ・クビアトのコンビはチーム内競争も熱いんじゃないか

759 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:55:54.08 ID:YwzTEk9i0.net
エステバン・オコンとマックス・フェルスタッペンのライバル関係は、2011年にWSKユーロシリーズで
フェルスタッペンがオコンを打ち負かしたことでスタート。
その3年後、オコンはヨーロッパF3選手権でフェルスタッペンを倒している。

「シャルル(ルクレール)、マックスといったドライバーはとても強い。
彼らとはかなり初期からレースをしてきた」

「彼らがどれくらい優れているかはわかってるし、将来、再び、
僕たちは戦うことになると確信している」

エステバン・オコンは、マックス・フェルスタッペンとのライバル関係について「2010、2011年にさかのぼる」とコメント。

「僕たちはまったく友人ではなかった。とても激しく戦っていた。ある時点ではあまり激しいものだった。
今はまったく問題ないけどね。一緒に話もするし、彼はクールなやつだ。でも、あの当時はとても激しかった」

レッドブル、トロロッソ、ホンダ。オコンのこの才能を決して無駄にすべきではない
獲得する事を心底望む

760 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:56:25.81 ID:Kjx71DaMd.net
一発の速さクビアト&耐久王ブエミん

761 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 17:56:58.05 ID:MX9+GQCZ0.net
クビアトは速さはあると思うが、1年の休養?で復活してるのか?

762 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:00:17.91 ID:BvnNvH9i0.net
ホーナーはオコンとはサインしないと
https://www.motorsport.com/f1/news/toro-rosso-ocon-horner-mercedes/3172433/

763 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:02:30.33 ID:Bd1agzBJ0.net
F1のレベルのドライバーだと1年くらいのブランクはほとんど影響ないんじゃないかな
シミュレーターもやってるだろうし。問題はブエミだな。正直厳しいと思うが

764 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:04:14.67 ID:Kjx71DaMd.net
ブエミんからはFEやWECからのフィードバックも期待出来るな

タイトルも獲ってるし、年齢相応のレースマネジメントは出来るだろう

765 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:04:46.97 ID:YwzTEk9i0.net
>>757

夢かな?
そうは思わないけどね
只、ドライバー次第の所もあるが

766 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:09:15.70 ID:w45XDBVz0.net
ルクレール抜けるなら
ザウバー、ウィリアムズ、マクラーレンのCリーグだな

レッドブルコピーでBリーグ優勝したら胸アツなんだがな

767 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:15:04.09 ID:alDiGHe0a.net
もう育成だとか〇〇傘下とかめんどくさいの無しにして
ライコネン&オコンの最強コンビにして周りを黙らせて欲しい

768 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:17:31.20 ID:M5C1qY3PM.net
クビアトはトロロッソマシンでもセッティング次第で親牛辺りまで行けるでしょ
マシンはブレてもカバーする腕あるし
ぶつけて調整が狂ったマシンでタッペンに勝ってた時もあった

769 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:18:52.32 ID:M5C1qY3PM.net
ガスリーがたまに発言する
リアが常に滑っていたとか
腕の問題でカバーできるものだとおもう
アロンソはこの能力に長けてた

770 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:20:01.79 ID:M5C1qY3PM.net
ガスリーは青旗どうにかしないと駄目だよ

771 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:21:18.47 ID:YwzTEk9i0.net
>>762

確かにメルセデスの若手育成との兼ね合いで厳しい所も有るかもしれないけれど
諦めないでほしい。それ程の才能のあるドライバー。ある意味資質ではガスリーも
及ばないと思いますね

772 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:29:54.94 ID:xYdLPPqQ0.net
ホーナーが明確に否定してるからオコンはリストから消えた。
メルセデスが資金提供してウィリアムズで1年のって2020年度にメルセデスワークス入りでしょ

773 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:30:36.32 ID:W/1RpRlyd.net
正直バンドーン推す理由がわからない

774 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:32:38.30 ID:M5C1qY3PM.net
バンドーンは本当の速さをみてみたい気もする
今までやる気なさそうだったからなぁ

775 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:36:32.45 ID:H5dKpLLla.net
板東は2017年後半の予選では何度もQ3進出してる
けど、枕と2013年に契りを交わしてる生粋なんだよね

776 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:38:30.21 ID:2eIxAAckM.net
アロンソはF1デビューしたミナルディチームの後継チームでキャリアを終えても良いんじゃない。
セナがやろうとしてたみたいに。
契約するわけないだろうが。

777 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:39:32.69 ID:3zdqGGFLa.net
バンドーンはマシンに文句の言えないインディくらいしか行けないだろな

778 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:40:49.21 ID:RM15weqm0.net
この調子で行くと、最終的に消去法で鳩さんしかいないパターンは普通にありそうだw

779 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:41:00.14 ID:2eIxAAckM.net
>>773
推す理由は無い。
せいぜいマクラーレンに恥かかせたいくらいじゃね?

780 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:42:26.68 ID:/xJcnoxx0.net
>>768
でも今は身体障がい者だぜ
スズキのシニアカーがいいんじゃないの

781 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:44:28.41 ID:eFvbqinP0.net
坂東がホンダのコネでどうとかって記事書いてた米家でさえザコの発言で無くなったなんて言ってんだから
初めからあり得ないレベルなんだよ

782 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:45:47.80 ID:BiqIK1KY0.net
バンドーン押す理由は普通にあるだろ。
ブランクがない今季のレギュラードライバーである、という点。

オコンだめでハートレーも遅すぎ、ライコネンも無理なら
バンドーンは結構安パイな選択肢。

783 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:47:41.10 ID:EwEBq0nTM.net
オコンに関してはレッドブルが候補にいれてるというよりメルセデスから乗せてもらえないかと持ちかけられてそう

正直トロロッソ以外だと乗るところなさそうだし

784 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:04.29 ID:hfFsiFB5d.net
地元グランプリでドベ4冠達成した最遅王がなんだって?

785 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:51.93 ID:3UYtnWsla.net
>>782
押すも何もバンドーンはそもそもトロロッソのリストに入ってないぞ…

786 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:49:54.62 ID:Nyqt6mzV0.net
バンドンは2年乗ってこれだからなぁ
フィードバックに欠陥あるんじゃないだろか
個人的には上昇の兆し無いしハートレー以下の評価

787 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:51:34.14 ID:H5dKpLLla.net
枕のリモートでスパイやらされそう
RBが拒否るわ

788 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:51:37.81 ID:3iRHWB7M0.net
実力的に大差ないのなら、安くて性格良いの乗せた方が良い
年収7億であの成績はない

789 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:52:36.75 ID:xYdLPPqQ0.net
バンドーンが遅いっていってる人は去年の数字みてないだろ。
雨でうやむやになったけどバンドーン車はやっぱまともじゃない。

イタリアGPのFP1タイム差
 ・ALO P14 1:37.426
 ・NOR P20 1:38.282 (+0.856)

あほ上司のせいで現場の社員のやる気がなくて精度の悪いクルマ
になってるのでは。アロンソはそのカリスマによって手を抜く
社員は出ないからまあまあいいクルマが用意される。+ALOの技術と適応力

790 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:53:51.66 ID:3UYtnWsla.net
ずっと予選最下位になってる奴を取るチームなんてある訳無いじゃんそもそも… 2年目なのにポイントも取れないドライバーじゃん

791 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:55:53.40 ID:gzTSGeM/M.net
バンドーンのマシンになにか小細工されてるのは、ほぼ間違いないんじゃないの?
その上で再度ホンダと組んで欲しいかどうかは別問題だけども・・・
まあ、このまま腐らせるのはもったいないとは思う

792 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:56:20.32 ID:5053dTcSM.net
鳩もバンドーンも推す人はアンチと思ってます。2年経ってライバルに勝てないドライバーは評価できんよ。
ペイドライバーなら別なんだろうけどね。

793 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:58:19.57 ID:L9Kf3ptXd.net
総合すると赤べこ残留&ブエミorクビアトの可能性が一番有りそうだなあ

794 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 18:58:29.95 ID:BiqIK1KY0.net
流石にハートレーとバンドーンを同列には語れんわ。

バンドーンやクビアトは所謂訳あり物件。
上手くすりゃ本来の才能を発揮する可能性はある。

一方、何をどうやっても速くならんのがハートレー。

795 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:00:51.28 ID:3UYtnWsla.net
>>794
そら同列には語れんやろハートレーは1年目でバンドーンは2年目やからな
バンドーンは2年目なのにポイント全く取れないからクビになったんだぞ…

796 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:01:03.77 ID:7a3vW0XKM.net
オコンがメルセからリリースされたら、マルコも考え直すかね。
とはいえ、マックスやマシてガスリーの下っ端はオコンが嫌がるか。

797 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:02:04.32 ID:YhQaByQn0.net
>>775
だったらマクラーレンに来年も乗せてやれ。

798 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:02:37.39 ID:YwzTEk9i0.net
>>792

同意。
アンチが煽り易いからね

やっぱり、ブミエ&クビアト なんだね。

まぁ悪くないラインナップではあるけどね。
ブミエの安定感とクビアトの速さ。

799 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:02:53.95 ID:BiqIK1KY0.net
>>795
そうだね。

でもハートレーに2年目は無さそうw

800 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:06:17.59 ID:H5dKpLLla.net
枕のリザーブドライバーだった奴にSF乗せて年棒7億も払った時とは敵味方が違うんだよ
推してるやつお人好し過ぎる

801 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:08:15.89 ID:YwzTEk9i0.net
>>799

ハートレイは可愛そうだけど、レッドブルに三下り半下されたドライバー。
だからホーナーもコメントしないし、眼中にも無い。

速さも安定感も乏しいドライバーにF1は厳しい。

802 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:10:43.73 ID:mM+UW1ooa.net
>>792
そもそもペイドラが存在しないRBとトロで他と同じように考えるのがおかしい

803 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:12:25.70 ID:YwzTEk9i0.net
それと、ハートレイは今後のレース内容如何では
途中交代も有りそうですよね。

その為の、クビアト、ブミエのシート合わせだったかも
知れません。

804 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:13:04.13 ID:mM+UW1ooa.net
そもそもブミエなら何故去年乗ってないの?
その時点で候補になってないでしょ

805 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:13:30.61 ID:Bd1agzBJ0.net
まー何れにしてもモロに間に合わせのラインナップになるのは避けられないし
常にRBの実験場みたいな1年になるしかないんじゃないかね

806 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:14:03.87 ID:UvFeNM3Rp.net
>>803
今シーズン中の交代はないとアナウンスされてるぞ

807 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:14:18.00 ID:uAt1+x530.net
マルコさんが途中交代はないと明言してますね

808 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:18:03.19 ID:mM+UW1ooa.net
>>803
ねーよw RB育成の問題から解雇したら余計に来なくなる深刻化する


てーかさ、これフジだけ見てる人なんかね?
話と理論がまったくおかしいし狂ってる
今年のはじめから散々RB育成の問題点と『成績よりも違う部分で評価される、成績がよければ尚良い』と散々言われてたじゃないか

どうして、そこの重要な部分をすっ飛ばしてるんだろ?
それに去年は鳩しか見つからなかった。他は拒否してた。
この部分もまったく度外視してる

拒否あれだけ拒否されたのに、鳩途中解雇して乗りたいかね?
乗らんだろwww 乗るなら去年契約して今年から乗るとかね。

809 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:20:47.98 ID:0cEqZWbdd.net
>>790
エリクソン…

810 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:21:40.56 ID:R6ZLKdC2p.net
ハートレイよりバンドーンの方が可能性を感じるな、でもバンドーンは契約金しだいかなぁ。

811 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:22:39.51 ID:YwzTEk9i0.net
>>804

ブミエはルノーやレッドブルとの関係が強くて
当時、ルノーが狙っていたからね。
トロは全く入る隙はなかったよ

ブミエはプロストも認める才能を持ってたからね。

812 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:27:33.40 ID:YwzTEk9i0.net
>>808

今、スペシャル観てますよw

ハートレイ交代は全く無いとは言えないと言う
事です。
来年のラインナップが決まれば100%無いとは言えない
のでは?只、限りなく薄いとは思いますけどね。

813 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:29:00.98 ID:mM+UW1ooa.net
>>811
FEに慣れきったドライバーをもってきても当分はアジャストに時間かかるけど
その間はかなり成績低下するよね?
そしたらクビだよね?w 鳩と大して変わらん推移になるだろうし

FEなんてオモチャにあれだけ長期間乗ったら
今のF1にアジャストするの凄い時間がかかるし、速度にも対応できない可能性もある
これはベルニュにも同じことがいえる

その場合もクビにする予定でスカウトしていくとRB育成に入ろうという優秀なのこないよ?
その問題点は考えてるの?

814 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:29:47.09 ID:H5dKpLLla.net
ハース、グロマグで確定。残り席僅か

815 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:34:05.72 ID:yIB5N73e0.net
ブミエとブエミって同一人物??

816 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:34:47.03 ID:YwzTEk9i0.net
>>813

F1全く経験無いのならそうなるかもね
ハートレイとブミエを同レベルしている事点で
あなたと私の意見は食い違うと思います。

レッドブルが簡単に手放さないのは、
ブミエの力量を認めているからでは

817 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:34:48.98 ID:gqY23/Es0.net
枕が自分でばんどん放出しといて、俺ならバンドンにシート用意するわ^^とか言い出しててうけるんだけど。

818 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:35:21.05 ID:0cEqZWbdd.net
ポイント取る可能性がなく、二回に一回マシン壊すドライバーって重要なのか?

819 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:36:04.81 ID:YwzTEk9i0.net
ゴメン。ブエミね。

820 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:38:12.79 ID:Q9kag0Kk0.net
>>819
1レスで書いただけならタイプミスで済むけど、
お前って今の今までずっとブミエって呼んでたんだな・・・・

821 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:38:13.90 ID:vGFgegFk0.net
レッドブル、トロロッソ・ホンダでのエステバン・オコン起用を除外

822 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:38:56.52 ID:87f9ssqUM.net
>>814
グロージャン危なかったな・・・w

823 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:39:34.47 ID:SE7ka+fv0.net
ダウンフォースマックスじゃないとろくに走れないバンドーン
ダウンフォース不足のトロロッソだとハートレーより遅いよ

824 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:40:51.17 ID:xYdLPPqQ0.net
ブエミがシートフィッティングしたというニュースはあるけどクビアトがシートフィッティング
したというソースはどこにある?

825 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:40:52.72 ID:UvFeNM3Rp.net
モンツァで今季初ポイントというドライバーもいますがねぇ。
あと鳩さんの自責でのマシン破壊は言うほど多くないぞ。巻き込まれやアクシデントがあるからな。

826 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:41:02.60 ID:3UYtnWsla.net
>>819
お前の所為でブエミが間違ってたのかとブミエにしたのに責任取れや

827 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:41:20.31 ID:mM+UW1ooa.net
>>816
そこまで評価してるなら去年契約して今年乗ってるだろ
それとFEとF1は特性が大きく違うから下手にFE乗るなら乗らない方が多分いいよ
FEに乗ったのは大きなマイナス要素でしかない

>>818
来年以降の入れ替えと優秀な育成ドライバーが来ないこと
RB育成への不満がかなり大きくなってるから
優秀な人ほど他を選ぶようになる
鳩を切ると言うことは、その部分への影響が大きくなる
そこはクビアトも同じ問題を抱えるので
下手にラインナップを決めるとRB育成問題へが悪化し続けるんだよ

828 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:42:23.56 ID:YwzTEk9i0.net
>>813

それとFEに参戦しても、ブエミはレッドブルのテストドライバー
ですよ?ピレリ―のタイヤテストもしてますし

処であなたのドライバーラインナップ予想を教えて下さい。

829 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:45:25.57 ID:YwzTEk9i0.net
>>826

どうすればいいのw

830 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:46:22.79 ID:I1eGT3xPF.net
>>827
ならハートレー安泰か
そりゃあ楽しみだね
どうなるか見てみよう

831 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:47:33.51 ID:87f9ssqUM.net
来年は首跡と鳩か・・・

832 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:48:58.20 ID:kCbOca8B0.net
>>753
ぺぺの子だった

833 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:49:19.00 ID:mM+UW1ooa.net
>>828
テストとレースは違うだろう
特にF1なんて
FEの癖が少しでも残ると遅くなるだろうし
マネージメントも速度対応も別次元になる

オコンと鳩(8月入れ替え)じゃねーの?
オコンはないと言われてもチーム破産からのシート喪失だからね。
条件が整えば決まるだろう
メルセデスへ貸し作れるのも大きい

クビアトやブは保険でシート合わせしてるだけでしょ?
怪我などで長期離脱した場合のバックアップとかで

834 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:50:22.86 ID:w3ZpQfX30.net
レッドブルの頑な態度見るに
やはり育成の中から選出する感じだな
そうすると
ハートレー&クビアトが現実に近そう
ブエミは良いドライバーだけど、F1のブランクがな

835 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 19:52:16.92 ID:mM+UW1ooa.net
>>830
それを考慮しつつガンガンクビにしたから育成問題が深刻化してたり
去年は断れまくられたわけでw

安泰じゃないんだよね
マルコ様が我慢できるようになれば鳩やろ
我慢できなくて即切りして育成が成立しなくなる可能性のが高いと思うw

来年を見るか、再来年以降を見るか
そこなんだよね。

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200