2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 38【Red Bull】

1 :音速の名無しさん :2018/09/02(日) 18:01:21.36 ID:CGZJu+5J0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 37【Red Bull】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1535712738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

954 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:47:47.97 ID:3UYtnWsla.net
>>953
バンドーンはそもそもトロロッソのリストにさえ載って無いと言われてる…

955 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:50:32.32 ID:BeZBzi/H0.net
>>952
スレ立てお疲れ様

956 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:50:33.34 ID:VD9vF4Ac0.net
次スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 39【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536328166/

保守も頼むよ

957 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:50:49.40 ID:jDb7Zl1A0.net
>>942
クビアト正式発表されてないんだし

958 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:51:09.95 ID:jDb7Zl1A0.net
>>947
果たしてそうでしょうか

959 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:53:29.36 ID:DqKwlqgd0.net
ベルニュは、レッドブルの自分への待遇にあからさまに不満持ってるから、今さら誘いがあっても
もう心が動かないだろう  けっこうRBに対して毒も吐いてるし


960 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:53:35.99 ID:WAdgJYqL0.net
>>950
そうはならんでしょ。

自分はトロロッソ応援しててその中で何となく憎めないハートレーに頑張って欲しいだけだし

まぁ開発能力あるなんてなかなか見えるもんじゃないし、眉唾もんでしょ。本当にそれが評価されるなら
開発ドライバーが天職ですよw

961 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:56:20.73 ID:+dlTpC8G0.net
>>957
残り2〜3戦の猶予を与えているだけかと
これで成績残せば来期あるよって感じで
それまではオープンだよって姿勢を示す為に

962 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:56:51.23 ID:p9odDz6C0.net
ライコネンは腐ってもチャンプ
フェラーリから二軍チームのトロロに行って年俸大幅ダウンな上に、万が一若手に負けて恥さらす選択するとは思えん

963 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 22:58:57.68 ID:+dlTpC8G0.net
ライコネンにトロロッソは誰も望まない
ガスリーにもっと経験積ませてからと考えてレッドブルで1年契約ならあり得なくはなかったけど
それもなくなったんだから、素直にザウバーでアルファロメオの広告塔やるのが良いよ

964 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:01:16.36 ID:xaxEKB/K0.net
ハートレーがこのぐらい走ってくれればなぁ。
https://youtu.be/ykZLFHgvI2k

965 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:02:17.55 ID:DtUDIBXa0.net
ザクのバンドーン乗せたら?のコメントに対して
そいつ乗せるぐらいならブエミにするわて事じゃないか
あの意味深ツイート画像は

966 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:06:46.67 ID:iPMzdT9F0.net
>>965
俺もそう思った

967 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:16:59.65 ID:2OwOxSqp0.net
まあクビアト復帰させれば相方は誰でも良いかな。
RB育成育ちの放出組で唯一惜しいと思う存在がクビアト。
後は大成したとしても知れてる。
RB育成外の若手で1流になりそうな芽があるのはルクレールのみと感じる。
それはフェラーリが囲っちゃったので、残りの枠はホンダに配慮するための
日本人ドライバーの成長待ち、RB育成からの天才待ち枠で
いつでもクビに出来る奴据えて流動的にすりゃ良い。
てか多分RBはそうするだろ。

968 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:21:04.22 ID:DqKwlqgd0.net
クビアトはいいとして、 残り一枠が誰になろうと ティクトゥムのライセンス
取れれば、直ぐまた干されるのでは

969 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:24:39.78 ID:db2MHprT0.net
ハートレーはいつもホンダまで飯食いに行ってるし
そういうところが擽られるんだろうな

970 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:35:49.69 ID:cJgGSnzW0.net
ホンダならハートレーよりもバトンを乗せるだろうな。スーパーGTはホンダが
熱心に口説いて乗せたらしいし。

971 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:36:12.05 ID:vqXHTWa70.net
鈴鹿の時ハートレーを旨いカレー屋に連れて行きたい。

972 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:39:20.44 ID:YhQaByQn0.net
ハートレーに開発能力があるという都市伝説

973 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:42:36.32 ID:vqXHTWa70.net
>>972
都市伝説じゃなくてオートスポーツの記事なんだけど・・・・・
キミも明日本屋に行って立ち読みしなさい。

974 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:43:08.73 ID:bVJzXvm40.net
>>901
>各チーム、来季のドライバー発表してるのに、マルコやホーナーがハートレーについて全く言及しない

言及してるけど、現状ではハートレーは厳しいだろうね
それこそ前半戦のガスリーなみの活躍をしないと

そのガスリーの後任ドライバーが必要となることに加え、
もうひとりのブレンドン・ハートレーは今季期待されたようなパフォーマンスを示すことができず、シート喪失もうわさされている。
マルコはハートレーについて『Speedweek(スピードウィーク)』に次のように語った。
「今シーズンの残りのレースで大きくばん回してみせる必要があるよ」
マルコは、少なくとも2018年シーズン中にハートレーを誰かと交代させることは考えていないとしながらも、
2019年の2つのシートはまだ空いている状態だと認めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180906-00000000-fliv-moto

975 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:44:39.35 ID:RQ5g0bEkd.net
>>973
オートスポーツの記事ってそんなに信頼性高いんですか?

976 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:47:47.12 ID:vqXHTWa70.net
>>975
じゃあどの雑誌の信頼性が高いの?

977 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:48:31.84 ID:YhQaByQn0.net
酷えなあ、5chレベルの雑誌かよ。

978 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:49:07.02 ID:YhQaByQn0.net
>>976
もっともダメな返しですよ、それ。

979 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 23:58:11.57 ID:MDedei+l0.net
ハートレー、レースで遅すぎだな。
予選でダメでもレースでまぁまぁならまだ許せるんだけれども。

980 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:01:19.33 ID:5fJLpfOj0.net
>>978
痛いとこ突かれたから焦ってるでしょ?( ´∀` )

981 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:15:31.57 ID:rLMuJIAy0.net
今のF1の面倒なところは、開発ドライバーの出番がほぼない所だよな
ガンガンテストで走らせる事ができたらハートレーを専任で雇えたと思うが
今のルールじゃ雇った所でほぼ意味がない

982 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:21:56.20 ID:IbUzM8Ki0.net
他に褒めるところがないから開発能力とかひねり出してるのに…
耐久出だからフォーミュラにない発想があるというだけでそれが褒めているかどうかもわからんし
一体何を開発してるんだ?

983 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:22:14.80 ID:I/PFDH9d0.net
結局 候補(噂)はこの7人くらい?

現役>ハートレイ
他所>オコン、バンドーン
復帰>クビアト 、ベルニュ、ブエミ
新人>アルボン(F2 5位以上でライセンス持ちに)

984 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:24:33.25 ID:Q2H07f3Xa.net
>>982
繊細なマシン

985 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:24:38.66 ID:q8MzKuQ50.net
ハートレーは、市街地コースは、得意だから 次のシンガポールが勝負だな。

986 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:32:01.74 ID:ZqM101Ye0.net
>>910
やる気がないからだろ

987 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:33:21.06 ID:b+XMRwE2a.net
ハートレイは雨のFPの走りだけは評価できる

988 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:35:19.84 ID:Mbqy+EcL0.net
チームメイトが28点取ってるのに、ハートレーはたった2点しか取れず、しかも貴重なポイント取ってるチームメイトと2度も接触したりして
トロロッソとしては、ハートレーは害悪以外の何者でもない
https://sportsnavi.f1.stats-japan.jp/f1/point/driver/

トロロッソスレでそんなハートレーを擁護するほうが異常
どんなドライバー応援すのも自由だけど、ここはトロロッソスレ
ハートレー応援したいなら、ハートレースレで熱烈な応援すればいい

989 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:37:13.68 ID:ZqM101Ye0.net
>>988
その理屈ならホンダネタもホンダスレでやれとなる。

990 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:37:23.24 ID:qJIc2e+u0.net
スピードそのものはガスリーにそう引けは取らんから、後はスプリント慣れすれば良いレースドライバーになりそうではある

991 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:42:45.83 ID:nN9gjPNl0.net
>>976
信頼性のある雑誌というか、書いたジャーナリストが信用できるのか?と言う話だと思います
そのイギリス人らしいジャーナリストは信用できるのか?
私なら有名なオートスポーツの今宮純の記事より、怪しい週刊大衆の川井一仁の記事を信用すると思います

992 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:43:00.30 ID:5fJLpfOj0.net
そもそもクビアトやブエミがハートレーより速い根拠がまるでないし。

993 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:46:37.13 ID:+nwIyIEH0.net
>>988

同意。

トロロッソホンダは運命共同体。

ハートレイは契約社員。
仕事が出来ないなら契約打ち切るだけ。

994 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:47:16.27 ID:5fJLpfOj0.net
>>991
その記者を信用するかしないかは個人の自由。
そういうならあなたにも信用する記者がいるのだと思うけど、その信用はどうやって生まれたの?
要するに自分の信じたいものを信じて信じたくないものは信じない、その程度の話でしょ?

995 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:48:03.28 ID:nN9gjPNl0.net
>>992
ハートレーより遅い人を探すほうが・・・
なぜF1ドライバーなのか謎なシロトキンがポイント1取ったみたいですし
そのシロトキンにハートレーがいよいよ抜かれそうで心配です

996 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:50:49.15 ID:nN9gjPNl0.net
>>994
やっぱり信用する材料は実績でしょうか?
今宮と川井どちらかといえばF1ジャーナリスト殿堂入りした川井一仁さんを信用します

997 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:51:22.15 ID:+nwIyIEH0.net
>>992

そもそもあなたの思う根拠って何?

少なくともホーナー及びトストは二人の実力は把握している。
クビアトのフェルスに匹敵する速さとブエミの安定感とF13年間の実積。

998 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:51:56.25 ID:5fJLpfOj0.net
>>995
まだわからないでしょ、ハートレーとクビアトが同じマシンで1シーズン走ったことあるの?
もっと論理的にならなきゃ、頑張れ!

999 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:53:15.23 ID:Ih35Bb690.net
>>997
そしてクビになった

1000 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:54:35.98 ID:5fJLpfOj0.net
>>997
根拠は何なのと訊いてるのはオイラの方だと思うけど(笑)
もっと落ち着いて!

1001 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:55:27.30 ID:nN9gjPNl0.net
>>998
ハートレーは嫌いじゃないんですよ色々HONDAに気を使ってくれていますし日本人好みです
でも無理なんですよ

1002 :音速の名無しさん :2018/09/08(土) 00:55:57.78 ID:+nwIyIEH0.net
ハートレイは実積残す前に一度首になってるのだがw

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200