2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジンスレ【302基目】

852 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 16:57:05.58 ID:1l3lAeSK0.net
サクセスかどうかは蓋を開けてみるまでわからんけどな
来年やらかしたらそれこそマクラーレンが可愛く見えるほどの罵倒が飛んでくる可能性もあるわけだし

853 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:08:05.61 ID:j4Xaq2cEp.net
>>852
少なくともホンダは悔いはのこらないよね。
最高のシャシーと組めるんだから。
それでもだめなら、後をどうするかは冷静に決めてくれるだろう。
撤退でもいいし、日本のF1ファンのためにトロを買うなりして続けてもいいし。
果たしてどうなるか楽しみだよ。

854 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:13:49.64 ID:dBx5m3ne0.net
>>853
というかレッドブルを買うという線も普通にある

855 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:16:23.73 ID:WFVCSNTMM.net
>>854
でも、お高いんでしょ?

856 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:19:05.55 ID:j4Xaq2cEp.net
メディアに面白がられてるな。
なにか言ったら、ホンダのことをどう思ってるのかまで、踏み込まれるだろうね。

ストフェル・バンドーン、トロロッソ・ホンダ移籍の噂に「ノーコメント」
https://f1-gate.com/vandoorne/f1_44606.html

857 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:21:56.61 ID:9IHYexD6a.net
バンドンはノーコメを覚えたw

858 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:23:17.85 ID:h8MoIWhJ0.net
>>855
買う側がどう判断するか次第じゃね
ホンダに限らず

859 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:24:08.61 ID:LCjZSXFJ0.net
>>849
モノコック以外はすべてフェラーリが製造してる事実からコピーと呼ばれる。
なおレッドブルとデザインを共有していたトロロッソは本家よりも先に優勝。

860 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:35:59.89 ID:kJLKgI9Hp.net
>>850
言えんなも何も見比べて見ろよ
それすらしないで能書きたれるのが今のトレンド?

861 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:37:10.35 ID:kJLKgI9Hp.net
>>859

変な人ばっかりだな
見比べてみろって

862 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:40:09.01 ID:E5qu0JxV0.net
それにしてもバンドーンの件でのザクコメントはツッコミどこ多すぎ
この人は一人で矛盾を語り続けてる
バンドーンも運がなかったな

863 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:43:49.34 ID:dBx5m3ne0.net
>>862
だが欧米の文化を考えれば、ボロクソに言った相手と次の日には協力関係になるなんて
普通の事なんだよ多分

864 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:46:53.92 ID:X2zWXNnfM.net
バンドーン、スタッフサービスに連絡してこいよ

865 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:47:29.10 ID:vEgVK9bd0.net
>>857
契約や他チームへのコメントはそれが普通な気がするけどやっぱF1界がちょっとおかしいんすかね

866 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 17:51:40.27 ID:PKJTXBsH0.net
バンドーンはアロンソの代わりにWECやらされるだろう

867 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:06:18.40 ID:kqClvvL20.net
バンドーンの件
ザクはトロのシートに関すること、絶対にコメントすべきではない。

その全てがブーメランとなるゆえ完全に逆効果。

868 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:09:18.95 ID:1zVDoww40.net
というか最初っからザクの嫌がらせだろこれ

869 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:10:17.57 ID:1zVDoww40.net
坂東がトロ言ったらマクが隠してた事全部バレそうだし

870 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:19:46.59 ID:WB4XnYv00.net
gateじゃなくて元記事貼れや

871 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:24:21.52 ID:zrrVaUNLM.net
あのマクラーレンで予選2戦連続最下位のドライバーをブルが採用するわけないやん。いくら出来の悪いシャーシでもこれはないわ。マクラーレン史上最遅ドライバー。

872 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:36:17.06 ID:X2zWXNnfM.net
さぁどれにベットする?
@クビアト
Aブエミ
Bベルニュ
Cオコン
Dバンドーン
Eハートレー
Fライコネン
Gグロージャン
Hクビサ
Iアルボン

873 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:42:18.90 ID:si8ykSUGM.net
オコンとクビアトで決まり

874 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:51:28.95 ID:j4Xaq2cEp.net
素直に
クビアトとブミエvsハト
でしょ。
トロはお金をかけないで育成するがもっとうです。
後半戦は手を抜くとか、いつもコンストランク気にしてないし。

875 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:55:37.43 ID:SWaccwnna.net
オコンがフリーになれば乗せると思うけどなー
あとはハートレーで良いよ

876 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 18:59:40.91 ID:j4Xaq2cEp.net
貼るとみんなが発狂する電動化。
ま、当面はあるわけないか。

F1マシンのフル電動化などありえないとFIA会長
http://www.topnews.jp/2018/09/06/news/f1/173574.html

877 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:02:35.95 ID:dXRrtRts0.net
この中には居ないわ

878 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:07:41.09 ID:j4Xaq2cEp.net
やっぱり、2021年の新規参入はないって。
ルール変更は、先送りかもね。ホンダは追いつくチャンスをもらえるかも。

トッドは、2021年にはF1の新しいメーカーはないと語る
https://www.motorsport.com/f1/news/todt-no-new-manufacturers-engine-rules/3171950/?nrt=54

879 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:10:12.03 ID:vZPQIVmkM.net
モンツァで発表と言ってたのに結局まだないね

ハートレーは実は来年も決まってたけど1周目のリタイア見てレッドブルがやっぱり変えようと判断したとかあるのかな

880 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:11:38.51 ID:YUQ3njgV0.net
>>872
ブエミだろう
トロが突然 ブエミのシート合わせの写真載せたからな
この時期に シート合わせは 普通しないし
もしかしたら 鳩を切って 途中から 乗せたりして

881 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:19:36.28 ID:NRkvmTRX0.net
モンツァでも周回遅れの完璧なGP2エンジンだったから、レッドブルは来期ヤバイって、誤った決断を後悔しはじめたらしいよ

882 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:23:01.14 ID:LxnCkP9kM.net
百歩譲って個人的なチェックでgateを見るとしても
ここに張るなら元記事くらい探せよ

違法サイトの宣伝したい自覚があるならしゃーないけど

883 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:29:17.15 ID:ggIgRwvt0.net
バンドーンだけはほんとにいやだわー
マクラーレンとはホンダはすでに関係最悪だし、トロはジェームズキーで大揉めして関係最悪なのにそこのドライバー使うとしたらどんだけお人よしなんだよと思う
しかも遅いからバンドーンはシート消失したのにその遅いドライバーを平然と薦めてくるマクラーレンまじなめくさってるにもほどがある

884 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:33:12.39 ID:Tb0hOQPq0.net
>>871
昔マイケル・アンドレッティというのがいてな

885 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 19:59:38.44 ID:piE5lhpX0.net
>>879
決まってたってほどではないだろうが、まあ2枚揃えるのメンドクサイし
1枚はハートレーで良いかな・・・ぐらいの感じのところが
「いや無理無理!」
「現在候補は10名!」
って感じじゃね?

886 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:02:07.97 ID:q//yT6a80.net
トロロッソが金払って老人ライコネン乗せるわけねーだろww

887 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:06:05.50 ID:+J30FCNYM.net
ハトは来年リザーブドライバーでやってそう

888 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:08:53.51 ID:IceK0Wwx0.net
ドライバーよりチームクルー育成しろよ、とは思う。

889 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:11:57.71 ID:IIvMbbj80.net
>>884
マイケルアンドレッティは
表彰台のってるけどね

しかもマルコがいうには遅く見えるように
仕組まれてたって

まあマクラーレンならありそうだけどね

890 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:13:51.56 ID:JFVkIMcC0.net
>【レッドブル】ホンダとの協業が失敗したらF1を去る

ホンダに全責任を押し付けてレッドブル勇退、ホンダは全責任を背負って撤退
悪口言うだけだったマクラーレンが可愛く思えてくるわw
レッドブルと共にホンダ4期玉砕により強制撤退濃厚

891 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:19:46.13 ID:v1T2BtmE0.net
>>890
まぁ圧力をかけるのは当たり前だわな
レッドブルは優勝目指すチームなんだし
それだけHONDAとのタッグに本気だってことでしょ

892 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:22:15.70 ID:JFVkIMcC0.net
>>891
来年、2015年の1年目のマクラーレンみたいにレッドブルがなったら
全世界のF1ファンは「ホンダのせいでレッドブルはF1を去ってしまった」ってなるんだぜ?
恐ろしすぎるw

893 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:26:34.28 ID:QnqBJg8S0.net
>>892
なる訳ない
つまらない毎日送ってそうな妄想だな?
人生に楽しみないだろ?な?

894 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:30:11.77 ID:MWiWPLASa.net
>>881
マシン破損して速かったらバケモンだよ。

895 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:30:34.75 ID:v1T2BtmE0.net
>>892
マクラーレンの時みたいにはならんよ
今回はガチの最強シャーシだから
それにレッドブルはマクラーレンみたいなやり方をしないと言ってるし!
ポンコツシャーシチームとは違うのだよ

896 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:31:24.55 ID:iJflA1yl0.net
>>892
いかにもホンダアンチが言いそうではあるけどね

897 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:33:07.32 ID:kqClvvL20.net
もうニューウェイはマシン開発に全く関与してないのかな?

898 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:33:14.81 ID:/WtK7xYy0.net
そろそろホンダも本気を出して欲しいもんだ

899 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:41:21.86 ID:aSdSCc2d0.net
>>872
速さだけで選ぶなら、ライコネン、オコン、クビアトかな

900 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:44:23.27 ID:nRli01Dk0.net
えう

901 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:49:39.08 ID:EtNTB6kb0.net
シャシーが悪い!
とレッドブルに言ってみたい

902 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:52:34.43 ID:1zVDoww40.net
もう界王拳3倍使ってるんや
使っててアレなんや

というかルール作りに加わって何年も前から開発してるメルセデスや
ルールの抜け穴見つけたフェラーリにまともな事やってて勝てる訳がない
ドーピングやってるアームストロングに勝つのに練習量だけでどうにかしろと
言ってるようなもん

903 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:52:44.98 ID:vZPQIVmkM.net
>>895
ホンダのPUに口出しはせずにこっちがそのPUに合わせるとかガチのナンバーワンシャシーは言うことが違うなと

904 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 20:58:11.02 ID:thukx7HYd.net
>>871
平川には上がれる程の力は無いよな…

905 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:12:06.62 ID:dO6QBpd+0.net
来年トロロッソホンダにライコネンが乗ったら、意外と上位争いしたりして、
今までそんなに凄いドライバーが乗ってなかった説が浮上したりして

906 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:12:21.08 ID:nRli01Dk0.net
ニューウェイは、すでに逃げ出す準備してるらしいよ

907 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:15:25.83 ID:dO6QBpd+0.net
491 名前:音速の名無しさん (JPWW 0H43-2dju)[sage] 投稿日:2018/09/05(水) 17:45:25.60 ID:c6wL6iF/H
ニューウェイ博士はホンダPUのコンパクトさに感激してヤル気を見せてるみたいよ。
ミルトンキーンズのオフィスに籠もって頑張ってるらしい。

908 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:19:32.60 ID:1zVDoww40.net
あの人の場合金とかより変態マシン作れる自由な環境が一番重要そうだもんな
コンパクトなホンダなんて自分の腕の見せ所な訳で
完走率大丈夫かね・・・

909 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:23:25.67 ID:EtNTB6kb0.net
>>906
ニューウェイは半分足を洗ってて今は空力の助言だけ
役職は偉くなってるが、今はワシェが設計のトップ

なんとなく予感がするのは、来年レッドブルホンダの
調子が悪い時にワシェが叩かれるんだろうなってこと

「ニューウェイを現場に戻せ!」の大合唱

910 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:29:38.74 ID:qh5xTMbA0.net
ワシェは、パワーを地面に伝える天才。
甘く見るなよ。

911 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:30:43.40 ID:1zVDoww40.net
>>909
それならまだ良いけどホンダのせいにされそうなのがちょっと
ワシェだって来年のルール改正に適応するのは簡単じゃなさそうだし

912 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:33:54.49 ID:LnFDUDKG0.net
このままベッテルがミスばかりで成績残せなかったらフェラーリ首でトロに乗るとか

913 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:33:59.78 ID:EtNTB6kb0.net
ワシェはパワーを地面に伝える天才
ニューウェイは空力の天才

最強のコンビではあるよね

914 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:35:15.34 ID:QnqBJg8S0.net
>>911
何を心配しとるのか
ルール改正適応は全チーム共通よ?
むしろワシェならアドバンテージになる可能性の方が強い

915 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:36:45.37 ID:fpXulkgBp.net
>>912
トロロッソはジュニアチーム
若手育成の場に元チャンピオンを乗せることはない

916 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 21:45:46.39 ID:jKQn66Fw0.net
バートーンるんはノーコメントか。
良くも悪くもホンダを意識してるからのノーコメントだな。それは、あんなポンコツに2度と乗りたくないってやつよりボロクソに言ってしまったホンダがどんな反応するか怖いってやつだろうな。

917 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:06:05.42 ID:QWMoxfjCa.net
>>813
インディはアメホンだろ
しかもホンダユーザーのアンドレッティレーシングでのテストだから当然

まぁマクラーレンが参戦する場合はさすがにシボレー一択だと思うけど

918 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:10:11.49 ID:TzhWzs9I0.net
>>902

>練習量だけでどうにかしろと言ってるような

実際には練習も禁止だからね。3年苦労したのも致し方ないが、それを知らずに無謀に参加宣言した方も
抜かったと言える。

実際にはルール上「練習禁止」とは書いてなかったがメルセデスが強硬に反対した。黙って開発し、目処が
立ったら表明すれば良かった。もしかしてポルシェはその路線かな。

919 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:16:22.05 ID:piE5lhpX0.net
>>916
フェアに見れば、バンドーンは解消後に余計な嫌味は放ったが
17年中はアロンソに比べりゃ全然大したことは言ってない。
ただ、問題はホンダ関係者がマクラーレン時代は2人のドライバーからの
フィードバックが無かった的な事を仄めかしてる事だな。
多分、ホンダと手を切りたかったマクからの指示ではあるんだろうが
そうだとしても実務レベルでそういう姿勢を取っていたのが事実なら
ホンダが関わってるとことは無理だね。

920 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:16:45.94 ID:0hbVuvxr0.net
>>901
半年後のこのスレ楽しみだな

921 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:18:36.16 ID:dXRrtRts0.net
>>920
半年後にこのスレ残ってたらな

922 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:21:15.54 ID:VhQ4Zqvn0.net
>>917
アロンソはインディではホンダエンジン搭載車に乗るだろう
インディ500で勝ったら『ホンダは素晴らしい、来年はF1でもホンダに乗りたい』とか
手のひら返しを平気でやってF1復帰を目論んでいそうだ

923 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:24:12.60 ID:dXRrtRts0.net
>>919
トロ・ロッソ「設定イジれる〜(涙目)」
ホンダ「ドライバーからフィードバックある〜(涙目)」

924 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:24:52.68 ID:0hbVuvxr0.net
僕がホンダを悪く言ったのはチームとフェルナンドに騙されていた。
実際はマシンが悪くてPUにも悪影響を与えていたんだ。
今年ルノーで走ってみて如何に昨年のホンダが優れていたか身に沁みたよ。
パワーは同等だが、ホンダは2回りコンパクトだからね。
それがどのくらいすごい事なのかは分かっているつもりだよ、
とにかくホンダの関係者、世界中のホンダファンに僕の発言を謝りたい。

これくらいの声明出したら赦しても良いかな。

925 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:32:26.07 ID:P/6+bK4Aa.net
>>924
そもそもトロロッソはもうクビアトのシート合わせしてたから最初からバンドーンは乗れる空き無いぞ…

926 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:33:48.82 ID:P/6+bK4Aa.net
俺からしたら1番分からんのはノリスとバンドーンの交換やな、ぶっちゃけどっちも大して速さ変わらんでしょ

927 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:34:58.91 ID:WFVCSNTMM.net
>>926
交換?

928 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:37:03.08 ID:NSArApMa0.net
ビジネスライクな決断で万が一バンドーンがトロロッソとか言う話になっても
チームはともかくホンダファンが絶対歓迎する訳がない

929 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:37:15.02 ID:dXRrtRts0.net
>>924
お前の許しが必要なのか・・・

そして馬鹿すぎる文章
恥ずかしくないのかな

930 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:39:25.43 ID:eX57Mtet0.net
バンドーンはホンダのツテでインディーが1番現実的

931 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:41:19.87 ID:P/6+bK4Aa.net
トロロッソのシートはもうクビアトとブエミとオコンの三択になってるぞ… もう何人かはシート合わせしてるしバンドーンは完全無視されてる

932 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:46:43.43 ID:/WtK7xYy0.net
ホンダがバンドーンを援助するインセンティブは何もないようにしか見えない

933 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:49:20.42 ID:45JZokr9M.net
俺んとこクビにした使えねぇ奴だけどお前んとこにはピッタリだろw

って言われてるんだぞ

934 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:50:58.04 ID:P/6+bK4Aa.net
>>930
バンドーンは今もマクラーレンファミリーやからインディ行くとしたら参戦するマクラーレンのマシンじゃね?その場合は供給数の関係でホンダでは無くシボレーになる

935 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:51:00.53 ID:vVxRiFfcM.net
バンドーンいらねー

936 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:52:23.13 ID:MWjW+Rll0.net
ライコネン要るねんけど金が無いねん

937 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:52:31.33 ID:ffqywOhT0.net
>>926
ノリスはザックの子飼いだからでしょ。
アロンソとノリスの布陣を考えてたら今年のマシンが糞過ぎてアロンソが離脱。
だけどノリスとバンドーンじゃ映えないからやっぱりバンドーンはクビって感じじゃないかな。

938 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 22:53:56.41 ID:0q+HUqNd0.net
>>933
まぁ普通ならそうとるよね。

トロロッソもホンダも相手にしてないけど

939 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:02:45.45 ID:R4h5lBiP0.net
バンドーンはホンダスタッフとのコミュニケーションを
問題視していたから使えないわ

940 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:04:02.49 ID:P/6+bK4Aa.net
>>939
そもそもホンダにドライバーの決定権は無いしトロロッソはもうクビアトとブエミでシート合わせしてるからこの2人でほぼ決まりや…

941 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:09:57.21 ID:PEhvy8ui0.net
トップ3以外のチームは、1チーム3台まで可、にすればいいのに

942 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:11:11.30 ID:aqGOblrK0.net
バンドーンあかんかったか

しょうがないよな 遅いんだから

943 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:28:52.59 ID:QnqBJg8S0.net
>>940
つくづく思う
ここでブエミは渋いよな
レッドブルドライバー総監督みたいな起用や

944 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:44:20.75 ID:OJjXsbLEa.net
ブエミはブラフだろ
リザーブのままじゃね?
オコンはハース
バンドーンはフォーミュラE

945 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:48:11.92 ID:P/6+bK4Aa.net
>>944
ハースはグロマグでほぼ決まりやからオコンは来年F1乗れないのがほぼ決まった、もう時間切れ

946 :音速の名無しさん :2018/09/06(木) 23:51:33.23 ID:OJjXsbLEa.net
オコン余ってるのか
じゃあトロ・ロッソはクビアトオコンだな
メルセデスはドライバー囲い過ぎだから処理に困るんだよな

947 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:04:27.92 ID:k1+vAVuW0.net
来年はシャシー良くなると思うよ

948 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:10:24.06 ID:xzEygnaOa.net
>>946
オコンがこうなったの殆どメルセデスのせいやからな仕方ない
今もまだメルセデスの育成やしさっさと育成解除してたらレッドブル系列のマシンにも乗れたかもしれんが流石に遅過ぎた

949 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:12:35.20 ID:aRlRWHBwM.net
ノリスって正直バンドーンとそんなに変わらんでしょ。
マグヌッセンの親父と同じ臭いがするわ。

950 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:47:54.37 ID:27hW0s5z0.net
>>949
正直サインツもバンドーンと大して変わらんと思ってるよ

951 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:49:36.24 ID:/xJcnoxx0.net
>>915
フェラーリなら平気でザウバーに乗せるけどね

952 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 00:57:25.13 ID:MDedei+l0.net
トロは
クビアトよりハートレーがいいと思って選んだのに
まーたクビアトかよってことになると、なんだかなー

953 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:09:15.33 ID:yNbyYMx30.net
>>912
成績残せないの基準はなんだよ?

954 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:20:11.77 ID:hHAQ3rXoa.net
トロロの場合ちゃんと完走できる
ドライバーがほしいなぁ
チームはまだまだ成長途中だから
データと的確なフィードバックほしいだろ

955 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 01:26:03.61 ID:Lj+pTFFL0.net
>>954
アロンソ:ん?

956 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 03:25:50.13 ID:MDedei+l0.net
今回学んだことを生かすんなら
物差し役一人と若手有望株一人の組み合わせで行くのがまぁいいんだろうが……

957 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:22:14.26 ID:p9odDz6C0.net
レッドブル2021撤退発言きたー
ホンダと挑む背水の陣
FIAに対するポジトークとも取れるがハテ

958 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:28:45.86 ID:9ji2H/uj0.net
ハートレーとクビアトかな
クビアトはホンダに好意的だったし

959 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:30:52.27 ID:GmT8E0DgM.net
フェラやベンツに断られ、ルノーとも険悪、ポルシェは無関心
そりゃホンダにかけるしかないだろ

960 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 05:54:02.57 ID:j9Tquxh50.net
http://www.topnews.jp/2018/02/26/news/f1/167337.html
バンドーンのコメント、あらためて読むと酷いね
バンドーンは駄目だよ

961 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:22:53.81 ID:UgxwVujl0.net
確かに比較にはなったな
本当はクソ車でしたって
犯人はアロンソにバンドーン
さっさとF1から消えな

962 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 06:55:12.20 ID:La894gpsd.net
最近のバンドーンはシート喪失しってたからかマクラーレンディスってるじゃん

963 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:09:21.86 ID:l+xrrbraa.net
自分の遅さを認めたらそこでF1人生試合終了だから他人のせいにし続けるしか無いバンドーン

964 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:19:54.79 ID:BGkNPHAR0.net
1987年からテレビでF1やるようになって、ずうーっとホンダF1を応援してて
去年までのアロンソやバンドーンの発言が、物凄く不正確で間違ってる可能性大だと思ってたが
やはりそうだった(ルノー積んでも同じ糞車)

でもアロンソやバンドーンにそんなに恨みはないな
恨みがあるとすれば、ザクブラウンとブーリエ
こいつらだけは絶対許せない
なので、ザクブラウンとブーリエとは永久に仕事しないでくれホンダさん

ただ、アロンソ・バンドーンとは縁があればまたホンダと仕事して、今度は勝ってくれればみんなハッピー

965 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:27:26.64 ID:uKSGOgd40.net
実際アロンソは腕だけで言うなら上位なのは間違い無いからなぁ
まぁ本人はもうF1に未練無いっぽいしINDYで活躍すれば良いと思う

966 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:55:34.02 ID:5oCaTIi8M.net
実際ホンダの関係者はアロンソとバトンとバンドーンとかドライバーに関しては迷惑かけて申し訳なかったって思ってると思うよ
速い車に乗せてあげたかったと思ってる
ドライバーは契約期間に結果出せないと人生お先真っ暗だからある程度わがまま発言は自由にさせてもいいぐらいの寛容さはモータースポーツファン側も必要

967 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 07:59:43.73 ID:KW1P5kQMa.net
ガスリー居なけりゃ、トロとホンダの蜜月も終わってたな
あいつハミルトンクラスの逸材か

968 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:04:41.60 ID:u32yiswP0.net
[生]F1 GPニュース 2018 #10 〜ベルギーGP・イタリアGP特集〜
9/7 (金) 18:30 〜 20:00 (90分)
フジテレビNEXT

<解説>川井一仁 <MC>山本耕一

969 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:08:01.92 ID:yNbyYMx30.net
ドライバーのメーカー批判はお咎めなしというご都合擁護

970 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:17:30.06 ID:l+xrrbraa.net
そうはいかん。
ホンダを貶す発言は全体で累積する。
批判発言ポイントをつけるとして、仮にブーリエ、ザク、アロンソがそれぞれ3ptでバンドーンが1ptだったとしても、バンドーンも10ptに相当する。

971 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:27:27.85 ID:AikEGGcxp.net
【HONDA】F1ホンダエンジン【303基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1536276265/l50

972 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:29:27.34 ID:KW1P5kQMa.net
>>966
ほんまそうや、申し訳ない
あんな糞みたいなPUで戦わせて
マクラーレンの要求そのまま飲んで、サイズゼロですがな。
って自信満々に最低なの供給して
ほんま期待していたドライバーとマクラーレンには申し訳ないわ
クソミソ言われてもしゃぁないです

973 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:37:54.07 ID:avpkIjoD0.net
>>972
煽りが足りないよ
どうした工作員w

974 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 08:40:00.87 ID:AikEGGcxp.net
この優しさがいつまで続くのか。ハネムーンは束の間の思い出だ。
https://formula1-data.com/article/verstappen-insist-honda-power-very-promising?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
「ホンダとの初年度は、まずは今と同じレベルのパフォーマンスを発揮する事を目標にしているんだ。
その上で、速さを追求して開発を進めていく事になる。まぁ、今の時点では色んな言い方ができるけど、実際にどうなるかはやってみないと分からないよ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


975 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:04:15.65 ID:GRrNv+epd.net
ルノーPU大幅にパワーを改善して来たみたいだぞ!

ルノーの新エンジンは「別世界だ」とレッドブル
http://www.topnews.jp/2016/06/14/news/f1/141165.html

976 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:08:05.89 ID:db2MHprT0.net
URLで2016年ってネタバレするようなの貼るなよ

977 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:10:57.04 ID:GRrNv+epd.net
あっ!バレた?テヘ

978 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:11:00.34 ID:ImJcdDZwd.net
>>975
タイムスリップしてますよ

979 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 09:24:07.82 ID:k1+vAVuW0.net
>>964
いいな

980 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:20:01.83 ID:AikEGGcxp.net
ここまでディスると気もいいね。

低迷するマクラーレンにとっての最大の問題とは?
http://www.topnews.jp/2018/09/07/news/f1/173576.html

981 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 10:51:21.15 ID:1Impnfv00.net
>>940

クビアトとグロージャンが同時にいる緊張感

982 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:28:40.98 ID:Kc0qwFZY0.net
メルセデスがおk出したんだし
オコンはトロロ確定じゃないかな

983 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:37:16.59 ID:jW9Qr99z0.net
新インド次第だけど、あそこが動けばすべてが動くんじゃないかな
USGP以降ガス→RB、オコン→TR、リカルドはサヨナラって感じでさ

984 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 12:49:03.37 ID:Eqg+S8FC0.net
後半戦はハートレーの代わりにブエミをスポット参戦させると予想
フェラーリが許せばキビアトもあるかも
ガスリー基準で比較しその中で速いドライバーが来年のトロロッソのシートをゲッツ

985 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:13:39.97 ID:3UYtnWsla.net
>>982
もう遅いんだよトロロッソは既にクビアトとブエミでシート合わせしたからほぼ確定

986 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:21:19.31 ID:AikEGGcxp.net
>>984
インドは動かざるごと山の如しだよ。

フォース・インディアF1「シーズン中のドライバー交代は今のところ考えていない」。ストロールのシート合わせは2019年向けと主張
https://www.as-web.jp/f1/407473?all

987 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:21:26.37 ID:Ox+RpAtp0.net
>>985

ブミエは見え見え匂い。あんな画像貼る時点で無い断言して良いよ。

恐らくクビアトはフェラーリと会談した見たいだから決定。
後は、オコンかバンドーン。
個人的にはオコンだけどね。

988 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:23:11.57 ID:3UYtnWsla.net
>>987
バンドーンはそもそもトロロッソのリストにさえ入って無いと思うわ

989 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:23:47.99 ID:Ox+RpAtp0.net
>>986

シーズン中は無いだろうね恐らく。
只、最終戦アブダビは解らない。

990 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:25:47.01 ID:AikEGGcxp.net
いいね。

ホンダF1パワーユニット”3年分”を一堂に展示する特別展がさくら市で開催
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-honda-powerunit-sakura/3171852/

991 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:38:22.68 ID:QZ5oNfL+0.net
もしオコンにしがらみがなく本人が乗りたいというならこいつが優先順位一番になって欲しいわ
現役F1ドラで安定感はあるし、どう考えてもクビアトやブエミを乗せるより期待が持てる
ガスリ―より下位チームってとこが本人の心情にどう影響するか

992 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:46:40.03 ID:AikEGGcxp.net
>>987
トロは安くて有望なのしか取らないよ。
クビアトと、ブエミかラッセルかハートレイのだれかで決まりだよ。
あくまで赤牛のジュニア育成チームだという事をお忘れなく。
反論はいいから自分が書いたことよく覚えておいてね。

18位:ブレンドン・ハートレー(トロロッソ)
推定35万ドル(約4000万円)
17位:ピエール・ガスリー(トロロッソ)
推定35万ドル(約4000万円)

7位:ストフェル・バンドーン(マクラーレン)
推定700万ドル(約7億7000万円)
12位:エステバン・オコン(フォースインディア)
推定300万ドル(約3億3000万円)

993 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:48:12.50 ID:Mke3IxWyd.net
>>992
!?!?ガスリーやっす

994 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:55:12.06 ID:AikEGGcxp.net
あ、もうひとつ、ホンダはトロにPU供給してるだけの関係だからね。
マクホンの時と違って資金提携してないから。
ドライバーとかシャシーとかは、ホンダマネーは一切関係ないからね。
ホンダはコンストラクターとしての機能はPUとしてのワークスってだけだから。

995 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:57:11.07 ID:Vh394qVq0.net
>>990
そんなポンコツ見せられても…路上でおっさんに下半身見せられてるようだ

996 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 13:57:57.69 ID:zdBiclFs0.net
トロロッソは育成なので、新人ドライバーがマシンを壊す
年俸+壊したマシン代と考えたら、けっこうな額になる

実質、年俸から引かれているようなもの

997 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:00:21.64 ID:AikEGGcxp.net
>>993
一番のお買い得は
19位:シャルル・ルクレール(ザウバー)
推定15万ドル(約1700万円)

998 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:14:44.28 ID:AikEGGcxp.net
>>996
育成チームだから仕方ないよ。
ベッテルみたいに、赤牛やトップチームに通用するドライバーを何人も発掘してるんだから。
ほんとにすごいよ。ガスも当たりだったし。
赤牛に行けないくせに年俸が高い中堅勢はいらない。

999 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:19:33.73 ID:AikEGGcxp.net
トロが出すのはこれくらいが限界だろう。

15位:カルロス・サインツJr.(ルノー)
推定75万ドル(約8300万円)

1000 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:48:00.56 ID:AikEGGcxp.net
ホンダもブラフじゃない誠実な計画を伝えてるんだろうな。
来年はルノー同等からスタートか。

https://f1-gate.com/verstappen/f1_44618.html
マックス・フェルスタッペンは、レッドブル/トロロッソのホンダF1とのパートナーシップが2020年までに勝利を狙える立場まで発展していくことを期待していると述べているが、
レッドブル・ホンダの初年度となる2019年への期待については以下のように述べている。

「競争力という点では、少なくとも僕たちが今シーズンを始めたのと同じレベルであることを目標にしているのは確かだ」とマックス・フェルスタッペンはコメント。

1001 :音速の名無しさん :2018/09/07(金) 14:48:55.28 ID:SE7ka+fv0.net
>>990
青山本社ショールームでもやって欲しい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200