2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1786■□シンガポール■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:00:47.53 ID:FtbO5ygL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1785■□シンガポール■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535900983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

359 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:04:11.56 ID:pSla5eIX0.net
ライコネンのストラテジストってソフトに好感して最後尾から追い上げていたベッテルのペース見なかったのかな

最初の13周目くらいは視界がクリアならトップと遜色ないペースだったけど
20周すぎたあたりでペースが徐々に落ちていってたじゃん

360 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:04:23.63 ID:MEWjgD370.net
バンドーンのクビ決定したぞ
公式発表あった

361 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:04:27.14 ID:tbvREv+00.net
>>358
お、そういう見方もあるのか。個人的にはもう昨日でWCはハミに決定したと考えているんだけど、どう思う?

362 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:05:02.72 ID:MEWjgD370.net
https://twitter.com/McLarenF1/status/1036554498125258752

あ、ソースはこれね
枕公式
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

363 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:05:20.85 ID:DFEu05aZ0.net
>>356
体力に衰えはまだ感じないけど確かもう41だで
ハイブリッド車経験あるならともかく、未経験者だから流石にきつい

364 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:01.83 ID:FHHCNgKk0.net
>>362
さよならバンドーン・・・

365 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:04.62 ID:gEVpY/fW0.net
車が相変わらず遅いのも大きいけどやっぱホーナーのあのコメントが相当堪えたんじゃないのアロンソ
あれに対する反応とか常軌を逸した感じだったじゃん、その後ルノーにもダメ押しでお断りコメント出されたし
チームに無用な混乱を招くトラブルメーカーの評価が完全に確立してしまったのが分かっててそれもモチベーション下げてる
なんかもうどーでもいいやという投げやりな印象、まあ自業自得ではあるんだが最後くらい見苦しくなくやって欲しいんだけどね

366 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:24.67 ID:1+qA2JqLa.net
今期いっぱいはマクラーレンに乗るんだね

367 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:52.18 ID:cEP28uQ10.net
来年って書いてあるけど

368 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:53.52 ID:pSla5eIX0.net
今年はフェラーリ応援してたけど、なんか2004年のBARホンダを応援してる気持ちになるんだよな
ベッテルがあの年の琢磨みたいに荒れるせいで安心できない

369 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:55.33 ID:0DqRSt4l0.net
>>362
今シーズン限りってことだよね
次からオコンとかいうことは無いのか
マネージャーの言うとおりシーズン最後までのシートは確保したのかね

370 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:06:56.55 ID:y/tzqVpMp.net
>>361
ベッテル次第だな
プレッシャーに上手く対処出来ればやはりフェラーリ有利だと思う

371 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:07:39.54 ID:YKNF1xkA0.net
>>362
あーあ…二人とも替えちゃうのか
来年もダメだな、こりゃ

372 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:08:26.54 ID:iiocPP2+0.net
McLaren@McLarenF1

McLaren today confirms that Stoffel Vandoorne will leave the team after the end of the 2018 season.

バンドーンのクビ確定

373 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:09:53.99 ID:X+qVQxIE0.net
>>356
断言します
無いです

374 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:10:16.65 ID:tbvREv+00.net
>>370
たしかに可能性0ではないもんね。チャンピオン争いを出来るだけ長く楽しみたいからここからベッテル全力応援するわw

375 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:10:36.19 ID:Gu0BJv6L0.net
SF来いよ板東

376 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:11:22.26 ID:PuhnqgH50.net
バンドーンさんさようなら(´・ω・`)
F1上がる前までは良いドライバーだったのに残念

377 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:12:23.57 ID:71nrFGXH0.net
デビュー戦が一番輝いてた事に

378 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:12:40.74 ID:MEWjgD370.net
発表では来年は契約しないって言ってるだけだから、今シーズン中のシート喪失があっても別におかしくはない
レースで走らなくてもチームに所属だけするってのもあるわけで

379 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:12:58.77 ID:fNaXetJm0.net
バンドーンクビにするの外人からも悪い判断だといわれてるな

380 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:13:14.85 ID:CoN2qifr0.net
バンドーン……拾ってくれる所がF1チームであるといいね

381 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:13:42.16 ID:iiocPP2+0.net
バンドーンは無駄に給料が高いからな
7憶は高杉

382 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:14:18.51 ID:PuhnqgH50.net
バンドーンはトトも欲しいと言わせたドライバーだし就職先はあると思う
頑張って欲しい

383 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:14:19.63 ID:jspanS7X0.net
http://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52075829.html
ベッテルはライコネンと同じラインを通ってるところに被せられたので怒ってるんだよ
ライコネンとの間に強引に入ってきたと
ハミルトンはそういうことをするのでベッテルはハミルトンを信用せずに大きく左に回避しておくべきだったとスレの前の方で言われたのはそういう事
際どいラインでレーシングインシデントと言い張れるギリギリまで嫌がらせしてくる

384 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:14:20.43 ID:v48N4oQR0.net
https://www.autosport.com/f1/news/138481/kvyat-closing-on-toro-rosso-return
Daniil Kvyat closing on return to Toro Rosso Formula 1 team in 2019
クビアト、2019年にトロ・ロッソに復帰
復帰のための契約は既に完了しているという情報もあるらしい
マルコ「彼も成熟したんじゃないか?」
他のドライバーに関しては、「メルセデスのドライバーは特に希望していない」
ジョビナッツィについては、「もう利用できない」
ジョビナッツィは他に行くんじゃないか?

385 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:14:32.84 ID:DFEu05aZ0.net
>>361
ハミはまだ1度リタイアした時点でパーになるくらいのアドバンテージしかない
残り3戦くらいでこの差ならともかく、まだフェラ有利だと思う

386 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:14:44.45 ID:jg/cL4SCp.net
>>361
COTAとメキシコも今やフェラーリ向きだから、この30点差なんて無いに等しいと思う
今後のタイトル争いはもしかしたら、シンガポール、鈴鹿、ブラジルで可能性のある雨次第かなと

387 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:16:00.55 ID:pSla5eIX0.net
ロッジアでホントにスペースがない場合の時
https://youtu.be/WHS7dx8Jhd4?t=732

今回
https://youtu.be/9d1ppvK9npY?t=53

マッサに感謝しろ

388 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:17:10.76 ID:jspanS7X0.net
>>362
途中移動の噂はストロール移動失敗して玉突き移動が無くなったか先送りで延命かな?
ノリスどうすんだろ

389 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:17:35.48 ID:UrYFyIxO0.net
>>365
ポイントが取れそうになければ理由を適当にでっちあげてレースを放棄するのはやる気の無さの現れだろうけど
マグヌッセンやガスリーへの対応は「不出来な若造に灸を据えてやる」みたいにも見える

390 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:17:42.95 ID:0DqRSt4l0.net
トロロは再生コンビになるのか
一時は育成多くてシートが足りないくらいだったのに、いつの間にか一度切った人
を再度引っ張り出さざるを得ない状況になるとは

391 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:18:18.77 ID:v48N4oQR0.net
https://www.autosport.com/f1/news/138480/leclerc-ferrari-switch-back-on
フェラーリはルクレールへスイッチ

昨日、FCA会長のジョンエルカンがザウバーのホスピタリティに入るところをアピールしまくりだったからそういうことなんだろうw

392 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:19:38.78 ID:iiocPP2+0.net
本当はモンツアでライコネンと契約更新をしない発表予定だったが
PPをとってしまったんで延期になったってマジなのかねえ

393 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:19:59.92 ID:WuOGNGI3M.net
あそこで悪意むき出しで撃墜できないのがベッテルの限界やろな

394 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:21:18.02 ID:v48N4oQR0.net
>>391
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-plan-to-replace-raikkonen-with-leclerc-back-on/3170523/
どうなる、フェラーリのラインアップ。ルクレール昇格計画に固執も?

395 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:21:20.02 ID:ZDQoLOqS0.net
真面目にルクレール、ライコネンコンビがいいんじゃないかと思うこの頃
ベッテルと組ませたら発狂するか2014みたいに鬱病になるかのどっちかでメリット無い気がするのだが…

396 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:21:49.73 ID:qVlx/98XM.net
まさかライコネンがザウバー移籍という噂が実はマジだったんか

397 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:22:07.07 ID:pSla5eIX0.net
もしかしてライコネンが来年いないの確定したのが春先ってことだから
ベッテルが情緒不安定になったのも春先

あっ・・・

398 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:22:31.34 ID:MEWjgD370.net
てうかハートレーは残留かなこれ
なんて運のいい男なんだw

399 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:22:54.34 ID:tbvREv+00.net
>>385
>>386 そうなんか。まだまだ楽しめそうで嬉しい。
あとはベッテルがお粗末なことしないことと信頼性の問題が出ないことを祈るのみ。

400 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:23:48.14 ID:qVlx/98XM.net
イタリア人も故人の意志って尊重するんだな

訃報でライコネン残留キターとか盛り上がってて
そんなもんなのかと疑問には思った

401 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:24:33.10 ID:6oxLZkC20.net
バンドーン首になりました

402 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:26:41.33 ID:6YH4dkrf0.net
バンドーンの行き先は?

403 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:26:51.05 ID:2dcZ/Pm/0.net
ロータスのマシンで2勝したライコが何で今のフェラーリで未勝利やねん
ほんまおもろいドライバーやな
しかも表彰台に乗りまくってる上での未勝利
狙っても出来るようなもんじゃない

404 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:27:01.04 ID:y/tzqVpMp.net
>>399
信頼性も今のところメルセデスの方が怪しい
今やメルセデスにとって希望はフェラーリに乗ってるのがベッテルってのがガチ

405 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:27:34.88 ID:MEWjgD370.net
バンドーンは多分来季F1にはいないでしょ
今のところどことも噂にすらなってないし

406 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:28:43.36 ID:v48N4oQR0.net
https://pbs.twimg.com/media/DmKJNXlXgAA8oPC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmKTy8fXsAAUIlj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmKT2XCW0AEbLxO.jpg
ローリア

https://pbs.twimg.com/media/DmH0bczXoAEqH6b.jpg
ライコネンの方はタイヤボロボロ

407 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:28:54.20 ID:FfD1eILSd.net
>>403
ジャック「ロータスにアロハミ乗ってたら余裕でチャンピオン」
ニューウェイ「他のチームで優れたマシンはロータスくらい」

408 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:29:09.18 ID:PuhnqgH50.net
シーズン前にハートレーは来年トロ残留が目標と言ってたから願ったり叶ったりだな
おめでとう

409 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:29:24.40 ID:0DqRSt4l0.net
>>398
今年のトロロコンビは運がよすぎるなw

>>400
遺志も何も既に契約してあるなら・・・

410 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:29:38.83 ID:NYNYNNPO0.net
>>404
もしリカルドが乗ってたらフェラーリ独走すぎてはいフェラーリチャンピオンおめ!って雰囲気だったろなこのスレも

411 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:29:41.95 ID:tbvREv+00.net
>>404
たしかにね。ところでフェラーリはなんでストラテジストを解任しないんだろうか…?

412 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:29:50.67 ID:PlXba+i1a.net
バンドーンはドライバーとして地味過ぎる
見てて面白い所が無い

413 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:31:15.67 ID:MEWjgD370.net
ルクレールが来季フェラーリに乗ったら、またガスリーとのルーキー対決になるんだな
こういうのがあったほうがF1盛り上がるだろうしいいような気もする

414 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:32:12.28 ID:2dcZ/Pm/0.net
バトンとロズはほんと引退してから評価爆上げだな
ただ淡々と走るだけのドライバーだと思っててすいませんでした
特にバトンの雨での勝率調べたらぶったまげたわ

415 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:33:04.46 ID:ftwVno6x0.net
バイバイバンドーン

416 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:33:08.12 ID:wQBf6nXm0.net
>>31
頭がおかしいと言われていたハミちんがこんな大人な対応出来るようになるなんて…
なんだかとても嬉しい

417 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:33:19.25 ID:Jqw38N2f0.net
>>398
もし残留となれば、ほんとハートレーってレースでは運なさ杉だけど、
F1への復帰や残留についてはめちゃくちゃ運がいいというか持ってる感じ

2019年までWEC参戦を表明してたポルシェがドタキャン撤退
レッドブル育成ドライバーの枯渇
まさかのリカルドルノー移籍
サインツ戻らず
ガスリー昇格

これらのどれが欠けても
復帰や残留はなかったっただろう

418 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:33:39.65 ID:MEWjgD370.net
バトンは目立たないけど地味に速く地味に結果を残すからな
でも地味過ぎて目立たないのだ
しかもあんまいらんこと言わない

419 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:33:53.70 ID:ZDQoLOqS0.net
ツイッターでベッテルやたら応援してる人達って今年今まで何見てきたんだろう…

420 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:33:56.28 ID:spYErMLw0.net
GP2チャンピオンのデビューイヤーに良いクルマを与えることが出来なかった申し訳なさ
や責任を感じてるホンダがマルコさんにバンドーンを推薦するんじゃないか。

(Alonso vs Vandoorne in 2017)
https://www.racing-statistics.com/en/drivers/compare/fernando-alonso/stoffel-vandoorne/seasons/2017

421 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:34:56.40 ID:MEWjgD370.net
>>417
なんせシーズン途中で解雇という話まであったんだぜw
しかもそれを平然とやるレッドブルでw
にもかかわらず残留濃厚に傾いているという謎
ほんと、F1はわからんわ

422 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:35:03.64 ID:udsOUiAf0.net
>>406
よくこんなタイヤで走り切ったな
何時パンクしてもおかしくない

423 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:35:06.04 ID:K2bSjjoR0.net
僕には契約がある!

424 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:35:28.96 ID:kcNRI7t80.net
>>362
バンドーン「まだ正式に合意してないのにマクラの公式に発表された。
JKと同じだ。俺にもガーデニング休暇とその間の給料を」

425 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:37:15.65 ID:MEWjgD370.net
>>423
ハートレーがもし残留したら、契約がある発言のジンクスの信憑性が問われるな!


>>424
自らガーデニング休暇を申し出るとか新しいw

426 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:37:23.33 ID:71nrFGXH0.net
元ボスの娘と仲良くやれよ〜
阪東ちゃん

427 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:37:41.51 ID:bT2a66Jha.net
>>420
ねーわ、あれだけ暴言をメディアへいうドライバーは干される

428 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:37:48.44 ID:TnuoImMd0.net
>>72
黒い人じゃないよな(勝手な印象)

429 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:38:54.95 ID:gvLgQuxc0.net
吐いた唾は呑めんのじゃ

430 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:38:57.92 ID:wQBf6nXm0.net
今回でかなりの人数がベッテルの事見限ったんじゃねーの
あまりにも幼稚な言動にウンザリしたわ

431 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:39:11.41 ID:pSla5eIX0.net
フェラーリが表象台にすら乗ってない若手ドライバーをフル参戦起用した例

P.コリンズ→事故死
W.フォントリップス→事故死
L.バンディーニ→事故死
R.ロドリゲス→事故死
P.ロドリゲス→事故死
C.レガッツォーニ→下半身不随のクラッシュ
N.ラウダ→今も後遺症が残るニュルブルクリンクでの大火傷
G.ビルヌーブ→事故死
S.ヨハンソン→何もなく引退
F.マッサ→スプリング頭部直撃の大怪我

※Jビアンキ→起用を検討した矢先に事故死

フェラーリは呪われてるのか?
ロドリゲス兄弟以外は全てフェラーリに乗って事故死か大怪我だぞこれ

432 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:41:03.44 ID:yLDQBDQ00.net
>>410
リカルドじゃあ無理
ライコネンにすら予選で負けてそう

433 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:41:30.95 ID:bT2a66Jha.net
>>431
今のマシンでそんなのならんだろ

434 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:41:33.15 ID:VZyh1dAS0.net
バンドーンは実力以前に言動がアレ過ぎるんで行き場無いんじゃないかな

435 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:41:46.05 ID:MEWjgD370.net
>>431
ルクレは前のグランプリでえらい事故にあったからもう大丈夫

436 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:42:25.36 ID:rLbDmdDa0.net
バンドーンの土下座で許してやろうぜ

437 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:42:26.79 ID:pSla5eIX0.net
レガッツォーニは下位チームでクラッシュだったから違うか
ルクレールが無事にフェラーリでベッテルを蹴落としてくれさえすればいいわ
今のフェラーリのドライバーじゃ上がり目ないの分かったし

438 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:42:42.24 ID:MEWjgD370.net
ホンダにしてもトロロッソにしてもバンドーン獲るメリットないからな
成績悪いとまた文句言い出すの目に見えてるし

439 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:42:54.47 ID:ZDQoLOqS0.net
>>430
ベッテルアンチを増やしてるのは他でもないベッテル自身の行動だからどうしようもない

440 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:43:13.66 ID:E+xxbtyMM.net
>>414
ふたりとも評価基準はハミルトンと五分だった、ハミルトンに1シーズンだけでも勝った、ていうハミルトン基準なんだよな
昨日のとか見てもやっぱり現役ドラのなかでは格が違うというか

441 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:43:44.55 ID:1+qA2JqLa.net
バンドーンはマクラーレン育成なのに
つらい

442 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:44:12.87 ID:71nrFGXH0.net
タキ
2018年一杯をもってバンドーンのマクラーレン放出が決定された感じだ(汗)。
あれほど素晴らしい才能あるドライバーがこのような結末をたどるとは、非常に残念である。
F1では、速さと才能だけでは、生き残っていけないことをしっかりと証明している(汗)。

443 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:44:15.77 ID:3+mnjnXV0.net
バンドーン今季限りって今季の残りは乗れるのか?

444 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:44:42.73 ID:TnuoImMd0.net
>>120
今年も楽しみだ。

445 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:44:59.74 ID:lksI1uvN0.net
>>383
ベッテルはライコネンを抜こうとしてたと言われてるけど俺にはライコネンと接触だけは絶対にしないとちょっと躊躇気味に見えた
1コーナーのブレーキングでライコネンが軽くミスしたおかげでベッテルは妙なギャップを作ってた
そこからライコネンのブレーキ温度でも気にしてたのかライコネンをサポートするような中途半端なラインを選んでた
その隙をハミルトンに一気に持って行かれたって風に俺には見えた

446 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:45:02.50 ID:iiocPP2+0.net
1シーズンだけでもハミに勝ったのは凄いんだろうな

447 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:45:18.38 ID:jRfzu3a+r.net
>>343
今年チャンピオン取れなかったらあり得ると思うんだよね。

448 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:45:26.72 ID:kUyUUyoSK.net
>>418
地味にハミルトン、アロンソにシーズンで勝ったことあるドライバーなんだよな。

個人的には2010トルコでレッドブル同士討ちの直後に、やる気満々でハミルトンに仕掛けていったのが印象残ってる。

449 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:45:37.03 ID:yLDQBDQ00.net
>>430
行動にはウンザリだが言動は普通だろ

450 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:45:39.51 ID:NFNCDqfx0.net
>>417
たぶんそっちで運を使い果たしちゃってるんだな

451 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:45:56.22 ID:2WlfpO9iM.net
ホンダがいなくなって弱点がなくなったとほざいたバンドーンが、弱点の元凶のトロロッソに乗るわけねーだろうが!

452 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:46:11.80 ID:VZyh1dAS0.net
枕+アロンソという新人の情操教育によくなさそうな環境も影響してる気はするけどね

453 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:46:32.36 ID:ueow6JBWr.net
クビアトを一戦おきに登用→解雇→登用→解雇
って繰り返せば
フェルスタッペンが年間10勝市でチャンピオンじゃん

454 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:46:38.03 ID:pSla5eIX0.net
レースペースや予選の一発はライコネンより速いけど2戦に1戦の割合で自爆するベッテル

イタリアGPで露呈したレースペース、SCリスタート明けの駆け引きのなさ  自爆はしないが相手のエースを捕らえるレベルにないライコネン

フェラーリはアレジとベルガーの時みたいに2人交代しないと一生無理

455 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:50:02.85 ID:xjYy68Je0.net
アマゾンドキュメンタリー見たせいでバンドーン可愛そうとしか思えない
死んだ目で「マクラーレン色に染められるのよ」とか言われてる姿と去年〜今年の発言を重ねるともうね…

456 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:51:43.52 ID:wQBf6nXm0.net
>>439
チャンピオン本気で目指すならもう少し自制ってもんを覚えないとなぁ
実力と人気兼ね備えてこそだろうに

457 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:52:03.11 ID:kT3S6C150.net
バンドーン去年から実績もない新人なのに実績残してるアロンソのようにホンダのこと散々言って
ないで、バトンみたいに紳士的に立ち回ってたらSFから繋がりあったんだし、ちょうどレッドブル
ジュニア枯渇してる状況だし日本人ドラいないから余ってるトロロッソのホンダ枠で推薦してもら
えたかもしれないのになー
ザウバーにも断られたしシートどこももうないよね

458 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 19:52:54.96 ID:ijI2acho0.net
>>289
しかもその少ないドイツ国旗にはミハエルシューマッハの名前入ってたしw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200