2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1786■□シンガポール■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:00:47.53 ID:FtbO5ygL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1785■□シンガポール■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535900983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

514 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:09:38.71 ID:OnEPEOddM.net
ノリスは板東と比べると大して差が無さそう
でも年齢からすればノリス一択か

515 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:10:41.50 ID:FfD1eILSd.net
>>414
どっちも過小評価されてたけどちゃんと評価してる人もいたよ
バトハミ時代は雨のレースはほぼマクラーレンのどっちかが勝ってた
ウェバーが雨でしか勝てないやつらとdisった事がある
ハミルトンは笑いながら最速のマシンに乗ってる人達が雨下手だからねとお返ししてた

516 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:10:49.80 ID:pSla5eIX0.net
昔で例えるならピケとモレノのコンビだったのに
痺れを切らしてモレノを解雇してM.シューマッハを入れるようなもんだろ?
結果的にピケはベネトンを去る選択したんだからないわ

517 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:11:26.30 ID:yh6pKsA60.net
結局ノリス手放すには惜しかったのかw
キーは来年いっぱい休養挟んでのマクラーレン合流になるのかな

518 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:11:57.73 ID:YYIcJFwV0.net
>>510
マジかよ
大の日本びいきでホンダファンだったアロンソがそこまで
ひねくれちゃったのかw

519 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:12:05.38 ID:tiHpLGZ40.net
上で出てたジョビナッツィは利用出来ない言ってた件からするとザウバージョビナッツィで
ルクレールがハースかフェラーリコースか?
前者だったらオコンの行き先が尚の事なくなるが

520 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:12:15.95 ID:2dcZ/Pm/0.net
「何もなければ」ベッテルのシーズンだが
もはやそんな仮定がほぼ意味をなさなくなってきたな

521 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:12:29.18 ID:FHHCNgKk0.net
サインツとノリスか・・・
悪くはないと思うが、さて、どうなるか見てみよう

522 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:12:30.48 ID:xZwrdc3j0.net
>>505
何気に困ってないよなw
ポルシェからサラリーは来年まで貰えてインディの席は確保してあったり
望めばWECもDTMもあるだろうな
SFに来たら面白そうだけど

523 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:12:36.03 ID:yLDQBDQ00.net
>>514
ぶっちゃけバンドーン以下の可能性大

524 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:13:07.06 ID:dzai2wG90.net
ノリスはストロール並みの資金力があるとかないとか

525 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:13:32.24 ID:lksI1uvN0.net
>>513
ハースはフェラーリの下部組織みたいな印象もたれることをかなり嫌ってる感じだから
オコンならそれを払拭もできるしで結構乗り気ではあるみたいだね

526 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:02.50 ID:6oxLZkC20.net
マクラーレンはこのラインナップじゃ来年は最下位争いだろうな
まさかここまで落ちぶれるとは思わなかった

527 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:05.13 ID:tiHpLGZ40.net
正直サインツとオコンだろうがサインツとノリスだろうがマクラーレンが来季にマシン改善出来るとは思えないから
結果に大差ない予感しかしねぇ

528 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:21.67 ID:bT2a66Jha.net
>>524
運転荒っぽいからF1だと危ないけどな

529 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:27.63 ID:a+H2fE4+0.net
アロンソもいないしノリスは伸び伸びやれそう

530 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:28.75 ID:K2bSjjoR0.net
>>525
フェラーリが難色示す可能性

531 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:37.33 ID:E5uvWnIxa.net
マクラーレンのラインナップもこんななったかw
B級に相応しい

532 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:51.77 ID:0DqRSt4l0.net
>>525
フェラーリにおんぶに抱っこ状態なくせにBチーム印象は嫌だとかw

533 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:53.21 ID:xZwrdc3j0.net
>>519
ジョビナッツィはメルセデスから外されたのでは

534 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:54.64 ID:4qV+pi3a0.net
フェラーリはいつドライバーラインナップを発表するのかね(´・ω・`)

535 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:56.16 ID:leNLZv9zH.net
マクラーレンとウィリアムズのかつての栄光はどこへ行ったのか

536 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:14:59.01 ID:ZITPOwvg0.net
マクソが消えたオコンさんハースか

537 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:15:29.66 ID:TnuoImMd0.net
>>417
持っているうちにガスリー並みの結果を一度でも
何とか出してほしいな〜

538 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:15:44.57 ID:Swl8KlOj0.net
もうオコンの行き先はウィリアムズかハースしかないわけか

539 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:15:47.91 ID:CoN2qifr0.net
オコンの行き先候補は
ウィリアムズ
トロ・ロッソ
ハース
くらい?

540 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:15:51.16 ID:UIWpKFSpM.net
一番貧乏くじ引いたのはバンドーンか

541 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:16:02.05 ID:yh6pKsA60.net
ルノーPUがフェラーリ超えてトップに立つ可能性だってあるだろ!
そうなればマクラーレンはルノーの次だ!

542 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:16:31.81 ID:pSla5eIX0.net
そういえばマクラーレンは創立から今年まで両方表彰台乗ってないドライバーを起用したことは一度もない

543 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:16:43.77 ID:tiHpLGZ40.net
ウィリアムズにオコンはメルセデスがねじ込みたがってる記事ばっかでウィリアムズ側ノータッチだからなぁ
金ヅル失いすぎてWペイドラじゃないときつそうだからWロシア人コースな気はする

544 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:18:11.64 ID:WYqe1nu/0.net
バンドーンのお試し期間終了
次はノリスか

545 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:18:57.18 ID:TnuoImMd0.net
>>459
今年引退予定の元チャンピオン…w

546 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:19:16.51 ID:Zphuue7Kp.net
>>482
バトンもロズベルグもよくやったと思うがやはりハミルトンすげーな

547 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:19:38.29 ID:iiocPP2+0.net
ハースの方はオコンに対してまんざらでもない感じ
ただメルセデスのドライバーってのがネックかな

548 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:19:41.88 ID:z0Kf26N30.net
オコンはウィリアムズしかなさそう
メルセデスがPU無償提供して開発費100億位積んでペイドライバーオコン誕生

549 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:20:06.68 ID:3v1WXeU20.net
マクラーレンというかザクの面子もあるかな
手をこまねいていたらJKは草むしりで、ノリスはフリーになってしまう

JKを引き抜いて即働く秘策とやらがあったはずなのに・・・

550 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:20:09.01 ID:lksI1uvN0.net
>>543
オコンならメルセデスPU代金の話が出来るからペイドラなんかよりよっぽど助かるんだけどね
金しか無いペイドラのバックより金もコネもあるメルセデスの方がよっぽど交渉したい相手じゃないかな

551 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:20:26.25 ID:u5NBBdIX0.net
ノリスって今年1つのコーナーで2台抜いた人?

552 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:20:55.70 ID:mNyzg2sE0.net
マクラーレンはアロンソが居たからこそ
トップチームと扱われてたわけだから
サインツとオコン(ノリス?)じゃ、
もうメディアも騒がないチームになるな。

553 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:21:08.41 ID:2dcZ/Pm/0.net
思えばペレスってほんと悪運強いよなー
今なら枕に10億積まれても断るだろうなw

554 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:21:45.75 ID:wviH7cuVd.net
>>499
去年のバンドーンは大人気だったんだぞ?
プロストなんかアロンソ並いやそれ以上だとか言ってた
2019年にルノー入りの噂もあったくらいだ

555 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:22:21.06 ID:uWaQ5HRO0.net
>>549
ガレージには最強最速シャーシがある(はずだった)のと同じじゃね?

556 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:22:26.03 ID:3v1WXeU20.net
>>539
スポンサー持ち込みなくても乗れるシート
そうなるとハースくらいしかない
トロロッソもペイドラでなくてもいいけど、育成ドライバーがメイン

557 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:22:55.88 ID:FTkn/Fae0.net
ノリスの起用って育成ドラとしてよりペイドラの要素が強そう。

558 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:23:13.23 ID:a+H2fE4+0.net
ベッテル放出はあり得んだろう

559 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:23:23.12 ID:i5Z5nbQf0.net
>>473
マカオが相当後味悪かったんだろうな

560 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:23:30.24 ID:xZwrdc3j0.net
バンドーンは繰り返したホンダバッシングのおかげでF1どころか他からも声がかからないレーサーに墜ちてしまったね

561 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:23:30.61 ID:bgYPs3mJ0.net
オコンのシート合わせは何?
今年の放出用なの?

562 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:24:19.84 ID:bT2a66Jha.net
>>558
ただ、ベッテルがエースな限り優勝は、、

563 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:24:40.50 ID:jspanS7X0.net
>>507
ザクがオコンは物理的に厳しい資金込みでペレス寄越せって言い出してマクラーレン自体が蹴られたっぽい

564 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:25:06.15 ID:UIWpKFSpM.net
ロン・デニスはいない
マンスール・オジェもいない
チーム代表はアメリカン
PUはルノー
チャンピオン経験者どころか優勝経験者もいない
スポンサーも金も無い

そんなチームは本当にマクラーレンと呼べるのだろうか

565 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:25:41.92 ID:B9xBKiVXd.net
>>563
ザクって馬鹿じゃねーの

566 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:25:57.39 ID:a+H2fE4+0.net
>>562
今の体制に問題あるかもしれないからライコをルクレールにするのはありそうだが…

567 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:26:11.42 ID:3v1WXeU20.net
>>561
メルセデスPU狙いの未練もあったんじゃね
でもシート合わせしてみたら人間もサイズゼロ仕様だった、チビじゃないとダメらしい

568 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:26:16.79 ID:gEVpY/fW0.net
アロンソもロン・デニスとバトンがいた頃は比較的大人しかったんだけどなあ
GP2エンジン発言もロン・デニスに釘刺されてtwitterで釈明みたいな事書いてたし
バトンには初年度負けた事もあってか恒例の「俺はチームメイトより速い!」を一切言わなかったし
バトンも最近のコメントだとアロンソに好意的な感じだったし、2人がいなくなって一気に暴走
パンドーンは貧乏籤引いたなあ、自業自得な言動も多かったが

569 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:26:35.71 ID:6YH4dkrf0.net
>>510
えらい悪そうな写真やなw

570 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:26:36.94 ID:z+ZJCI5p0.net
しかし今年は話題が尽きないね
チームもドライバーもゴンゴン動く。
レースも無茶苦茶面白いし、ホント当たり年

571 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:26:41.08 ID:yLDQBDQ00.net
マクラーレン最大の膿はザクやろなぁ

572 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:27:56.47 ID:bT2a66Jha.net
>>570
今宮『最後の花咲かせるで!これから全セッション参加や!』

573 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:28:00.95 ID:pSla5eIX0.net
アロンソは組んでるチームメイトが自分より年上の時は暴走してないんだよな

トゥルーリ、ビルヌーブ、フィジケラ、バトンの時とかチームメイトとは〜みたいな定番の台詞聞かなかったもの

574 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:28:29.47 ID:bgYPs3mJ0.net
>>567
そしたら坊っちゃんが動くと
オコンは乗れないのか。

シンガポールが楽しみ。

あとライコネン、どっかで乗せてくれ。

575 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:28:45.97 ID:jspanS7X0.net
>>517
ノリスと期間中にトレードして貰えない場合、マクラーレンはノリスに金を返した上でノリスがフリーになる上に将来的にマクラーレン育成詐欺の噂も強まる
前ザウバーはペイドラ契約で訴えられて敗訴繰り返してチーム乗っ取られたし…
マルコ相手に調子に乗って全ての目論見台無しって感じだね
ザク「私にはJK移籍をこなせる完璧な計画があるんだ」

576 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:28:56.98 ID:iiocPP2+0.net
F1引退を決めたらアロンソのおぞましい面が表に出まくってるね
RBに誘われた発言 マグヌッセンへの邪魔

577 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:28:58.46 ID:SSc7Slx30.net
来年の枕は
サインッ

ランド・ノリス
か、ご愁傷様です

578 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:29:02.87 ID:NOgM03XM0.net
>>510
アロンソ酷かったからな
あの1コーナーの押し出しもそうだけどその前のSC明けのトコなんて
顎もびっくりのジグザグ走行だったし

579 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:29:04.11 ID:z+ZJCI5p0.net
>>510
これ、インディ行ってもホンダとうまくやってけないだろ

580 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:29:05.90 ID:TnuoImMd0.net
>>547
今年、グロの代わりに乗っていたら、ポイントどれだけ
稼げていたかなーと、ふと思ったw

581 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:29:16.22 ID:avFiCUEn0.net
坂東失業でアマゾンプライムのドキュメンタリー配信終わりそうな気がするから
ちゃんとフルで見とこう

582 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:00.59 ID:PNdZCU1ma.net
>>419
単にメルセデスとハミルトンが嫌いなだけ。
メルセデスのチート時代がうんざりなんだよ

583 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:00.58 ID:lnpFZ7+ma.net
名門マクラーレン

584 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:06.43 ID:SSc7Slx30.net
>>577
?自己レス

・ソースは悪評判の 
 F1入り口

585 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:12.47 ID:TnuoImMd0.net
>>549
鳩山みたいだなw

586 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:32.65 ID:z+ZJCI5p0.net
>>572
ヒェッ...

587 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:50.37 ID:bgYPs3mJ0.net
ハースはライコネンとオコンでどうかな?

588 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:30:52.90 ID:bT2a66Jha.net
>>570
GP3もアレジで話題あるし、結構ART負けてるしね
F2なんね、糞エンジンとかw 燃えるとか。レース自体も色々あって面白い
F1はインディ超えるクラッシュ率と接触に、有力自滅w

DAZNで復帰したレース好きは数年は維持できそうで盛り上がってくれればなー

589 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:32:03.24 ID:bgYPs3mJ0.net
ライコネンがザウバーで
ベッテルを抜くとかさ。

590 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:32:47.84 ID:a+H2fE4+0.net
絶対的な悪役メルセデスを倒そうとしてるから応援してるんじゃない?
メルセデスって圧倒的な悪役感あるよね

591 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:32:54.27 ID:kUyUUyoSK.net
>>587
ライコネンはフェラーリじゃなかったら引退しそう

592 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:33:24.53 ID:jspanS7X0.net
>>540
まあ、かわいそうではあるが、自業自得な面もある
温情がありえたホンダ蹴飛ばしてるし、マクラーレンで冷遇されてからの末期の叫びが不味い
今のトト、アビテブール、マルコらへんはああいう態度許すつもりないからな
黙ってるかもっとオブートに包んで会話するべきだったかと
今のF1界は昔ほど自由じゃないからな…

593 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:34:08.10 ID:PuhnqgH50.net
>>442
タキさん的を射てるなぁ(´・ω・`)

594 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:34:17.90 ID:jspanS7X0.net
>>543
クレアちゃんはPU代金無料とか大幅値引きでもなきゃ嫌とか言いそう
前もそういうことあったよなウィリアムズとメルセデス

595 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:34:23.94 ID:P91xXv1jM.net
>>322
ロズベルグが言うと説得力ありまくり

596 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:35:11.93 ID:jspanS7X0.net
>>549
ザクが余計な事をやらなかったらこんなに拗れてないんだよな…ろくなことしねえ

597 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:35:16.65 ID:AvfJIeEX0.net
鍵はこれでキャリア終わったかもな
1年以上のガーデニングで、実質2シーズン草むしりはきつそう

598 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:35:24.95 ID:leNLZv9zH.net
自分でも何故そう思うか分からんが、トトってクンニ好きそうな顔してるよな

599 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:36:17.15 ID:bgYPs3mJ0.net
これはウィリアムズのシートが
値上がりしそうですね。クレア様。

600 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:36:17.46 ID:P91xXv1jM.net
ノリスはサインツに勝てるだろうか
F2見てる限り超一流ドライバーではないぞ

バンドーンがだめだったし、意外とうまくいくのかな

601 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:36:31.54 ID:NOgM03XM0.net
>>442
坂東は下位カテゴリは兎も角F1ではここまで残念がるほど
速さも才能も見せる事できてないんだよな

602 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:36:36.85 ID:jspanS7X0.net
>>550
ストロール一人で2-3年分くらいPU代になるしウィリアムズはメルセデスのあからさまな介入を嫌ってもいるからな
そりゃムカついてる

603 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:37:21.11 ID:8SttEhlf0.net
今年からF1を見始めた女子高生です。質問があります。
ランドノリスはペイドライバーですか?

604 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:37:32.17 ID:PuhnqgH50.net
F1村って我慢できない人たちは尽く消えていくよね
新人たちは能力あってもしっかりと学習しないと

605 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:38:29.38 ID:AvfJIeEX0.net
20前半で年棒数千万から数億もらって
狂わない方がおかしい気も

606 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:38:55.56 ID:bT2a66Jha.net
>>604
鳩はその点でパーフェクトな性格になってるよな
全員がああになったらつまらんが
全員がグロージャンは見てみたいw

607 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:06.39 ID:ZITPOwvg0.net
>>579
内々にホンダからお断りされてんだろ

608 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:07.36 ID:9W968nzU0.net
>>511

>HEIGHT: 170 cm
>WEIGHT: 64 kg

http://www.fiaformula2.com/Teams-and-Drivers/Drivers/Lando-Norris/

2015年

https://www.adac-motorsport.de/adac-formel-4/uk/fahrerportrait-2015/lando-norris-3523/

609 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:07.48 ID:PuhnqgH50.net
>>603
親が枕に「純粋な投資」してる
ペイかどうかはちょっと微妙

610 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:11.67 ID:A6YTzNze0.net
ノリスよりセッテカマラのが速そう

611 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:14.57 ID:ZnAyaRhRd.net
>>568
アロンソは2007の件もあるし、ロンデニス失脚は実は大歓迎だったんじゃないかな

612 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:18.41 ID:slEYgOqTM.net
>>603
マクラーレンの育成でペイドライバーではないよ

613 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:38.92 ID:FTkn/Fae0.net
>>594
今年のウェーレインがまさしくその流れだったな。
オコンのシート無くないか?ウィリとか金出して乗るような車じゃないし、ハースからお祈りメール来たらマジで終わりだろ。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200