2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1786■□シンガポール■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 11:00:47.53 ID:FtbO5ygL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1785■□シンガポール■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535900983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

604 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:37:32.17 ID:PuhnqgH50.net
F1村って我慢できない人たちは尽く消えていくよね
新人たちは能力あってもしっかりと学習しないと

605 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:38:29.38 ID:AvfJIeEX0.net
20前半で年棒数千万から数億もらって
狂わない方がおかしい気も

606 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:38:55.56 ID:bT2a66Jha.net
>>604
鳩はその点でパーフェクトな性格になってるよな
全員がああになったらつまらんが
全員がグロージャンは見てみたいw

607 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:06.39 ID:ZITPOwvg0.net
>>579
内々にホンダからお断りされてんだろ

608 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:07.36 ID:9W968nzU0.net
>>511

>HEIGHT: 170 cm
>WEIGHT: 64 kg

http://www.fiaformula2.com/Teams-and-Drivers/Drivers/Lando-Norris/

2015年

https://www.adac-motorsport.de/adac-formel-4/uk/fahrerportrait-2015/lando-norris-3523/

609 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:07.48 ID:PuhnqgH50.net
>>603
親が枕に「純粋な投資」してる
ペイかどうかはちょっと微妙

610 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:11.67 ID:A6YTzNze0.net
ノリスよりセッテカマラのが速そう

611 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:14.57 ID:ZnAyaRhRd.net
>>568
アロンソは2007の件もあるし、ロンデニス失脚は実は大歓迎だったんじゃないかな

612 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:18.41 ID:slEYgOqTM.net
>>603
マクラーレンの育成でペイドライバーではないよ

613 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:38.92 ID:FTkn/Fae0.net
>>594
今年のウェーレインがまさしくその流れだったな。
オコンのシート無くないか?ウィリとか金出して乗るような車じゃないし、ハースからお祈りメール来たらマジで終わりだろ。

614 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:40.48 ID:jspanS7X0.net
>>571
ザクはロンデニスを裏切ってオジェとティムゴスについた奴だからな…
そもそもスポンサーもっと引っ張ってこいよっていう

615 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:39:47.81 ID:PNdZCU1ma.net
オコンはトロロで決まりじゃね?
クビアトも復活でw

616 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:40:04.05 ID:PWMMfFOq0.net
坂東可哀想 ブーチャンと組んでまたF1復帰を目指したらいいよ

617 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:40:29.15 ID:AvfJIeEX0.net
オコンはウィリアムズかねえそれだと
成金息子とのスワップで終わるが

618 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:40:43.71 ID:0VqE7F0R0.net
リカルド電撃移籍で一番損したのがオコンだな。
いいドライバーなのに可哀想。

619 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:40:48.51 ID:bgYPs3mJ0.net
マクラーレンの株わ300億分買ったのは
ノリスの親じゃないでしょう?

620 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:40:52.15 ID:Swl8KlOj0.net
>>603
本当に女子高生かは置いといてお金を持ち込んでる=ペイドラって意味ならペイドラだな
まぁ近頃はペイドラじゃないヤツのほうが希少種ってくらいお金必要だし
ノリスの場合はマクラーレン育成でもあり親がマクラーレンにスポンサーしててお金の借りはあるわな

621 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:41:56.08 ID:AvfJIeEX0.net
バンドーンは結果だしてないのに
アロンソに続いてノーパワー芸やり始めた時点でこりゃダメだと思った

622 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:41:57.93 ID:tIhQHJMO0.net
ランド・ノリス決まったか。楽しみだな。

623 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:42:43.60 ID:qMS/0UWe0.net
>>606
全員グロージャンはラリークロスなら見てみたい

624 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:42:48.82 ID:LorXNceva.net
セッテカマラをトロロッソにのせろよー

625 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:43:41.60 ID:b8ddpgNT0.net
ライコネン、まだ決まってないの?

626 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:43:42.22 ID:Jqw38N2f0.net
>>603

ペイドライバーだし、コネドライバーでもある(マネジメントがザクブラウン)
そのレッテルをエリクソンのように引きずることになるか
ペレスのように取り除くことが出来るようになるかは
ノリスの活躍次第

627 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:44:16.04 ID:UIWpKFSpM.net
>>621
まあアロンソはポジションがはっきり独立してるからどうでもいいけど
バンドーンはマクラーレンの子飼いだし、立場がチーム側しか取れないわけで

628 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:44:19.92 ID:bT2a66Jha.net
>>623
アレ実はクリーンバトルなんだぜ?
元WRCが多いのも影響してるだろうけど
ラフにやると1コーナーで6台消えるw

629 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:44:45.21 ID:v48N4oQR0.net
Adam Cooper @adamcooperF1:
'@svandoorne definitely worth another chance, but will he get one?
It might be a long shot but I'd like to see him at @ToroRosso - he's known to @HondaRacingF1, he's a free agent, and a KVY/VAN line up of two guys with a point to prove would be pretty good...
アダムクーパーは、ホンダはバンドーンの事を知っている、彼はフリーエージェントであり、クビアトとバンドーンの2人はかなりいいはず

と言ってる

630 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:45:35.31 ID:6ZgUY5Xwr.net
バンドーン、ザウバーとかルノーとかトロロッソより上でまずまずって…

バンドーンというかチームマクラーレンとしてのコメントとしては悲しすぎるな。

631 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:45:44.79 ID:Swl8KlOj0.net
>>625
F1 Topic:ライコネンの去就が今日決定か、フェラーリで臨時の取締役会が開催
https://www.as-web.jp/f1/406935?all

臨時取締役会があるから発表するかは別としてどうするか決まりそうだけどな

632 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:46:05.12 ID:bgYPs3mJ0.net
誰の親がマクラーレンの株を
300億分買ったんだっけ?

633 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:46:46.75 ID:U9aXqQvcr.net
フェラーリ臨時の取締役会とな。

ライコネン派閥とルクレール派閥で
実はチームゴタゴタしてるのか?

634 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:46:51.89 ID:LorXNceva.net
>>631
モンツァでの態度を見ると引退だろうな

635 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:46:56.03 ID:wedgGXYY0.net
トロロッソに乗ったバンドーンが
マクラーレンを抜くシーンも見てみたいような

636 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:47:02.92 ID:AvfJIeEX0.net
>>627
アロンソはあれやっても行き先あるけど
実績ない内にあれやるとチームと心中になるからなあ
実際トカゲのしっぽ切り。妙に高い給料もATMから出てたろうし

637 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:47:14.14 ID:bgYPs3mJ0.net
ライコネンとかボッタスよりやれるのにな…

638 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:47:22.76 ID:NOgM03XM0.net
オコンはウィリかもしれんのか
まーでも来年ってマク乗るよりウィリの方が上昇の可能性有るような
マクはアロンソのお陰で過剰評価だし
ウィリはWペイのお陰で過少評価な気がする

639 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:47:42.62 ID:PuhnqgH50.net
ライコ余裕の複数年契約更新かと思うけど混乱してるのかな

640 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:48:16.81 ID:LorXNceva.net
まさかのベッテル解雇だったらおもろいが

641 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:48:40.00 ID:LorXNceva.net
シロトキン地味に良い走りしてるよね

642 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:49:10.39 ID:bT2a66Jha.net
ベッテル解雇ならフェラーリの本気を見るね

643 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:49:11.07 ID:wedgGXYY0.net
クレアウィリアムズがメルセデスギアボックスを断ったのはなぜなんだろ
交渉はしてたんだから、提携は止むなしってスタンスだっただろうし

644 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:49:31.54 ID:AvfJIeEX0.net
ライコネン以外にもベッテルの忠実なポチを努めることできるのかね
レースでは顎よりもベッテル、心が壊れているし

645 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:50:10.76 ID:lksI1uvN0.net
>>633
まとまってないから色んな意見が出るんだろうね
どっちにしろ決定してたんならモンツァで発表してたんじゃないかと

646 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:50:24.57 ID:LorXNceva.net
ロズベルグがフェラーリに復帰しねえかなぁ
ベッテルと組んだらとんでもなくギスギスしたチームになるやろなぁ

647 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:50:26.13 ID:b8ddpgNT0.net
>>631
40歳まではやって欲しいな。居なくなると寂しいわ。

648 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:51:02.29 ID:pSla5eIX0.net
ルクレールを入れるってことは遠回しにベッテルもさよならってことだよな
世代が明らかに違う上に前エースと次期エースという見方になる
プロストがアレジを蹴落としたようにベッテルがルクレールを蹴落とせれば問題ないんだろうが

649 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:51:06.05 ID:Zo7N8SeFM.net
オコンはハース狙った方がいいか
駄目なら勿体ないけどメルセデスの控えドライバーになるしかない

650 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:51:20.69 ID:9W968nzU0.net
>>632

Nicholas Latifiの父親

https://www.autosport.com/f1/news/136372/latifi-dad-mclaren-deal-paints-wrong-picture

651 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:51:43.70 ID:1KCgY2ou0.net
>>629
優秀な二人のドライバーという意味じゃなくて、実力を証明しなくちゃならないはずの二人
なので、という意味と思われる。

652 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:52:01.78 ID:CoN2qifr0.net
おまえら女子高生には優しいなww

653 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:52:04.59 ID:NOgM03XM0.net
引退間際のキミと大差ないベッテルの速さ
ブランク無くなれば普通にニコの方が速そう

654 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:52:15.52 ID:AvfJIeEX0.net
オコンの実績でメルセデスがキープしないなら厳しいな。

655 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:52:20.59 ID:a+H2fE4+0.net
ベッテルをいきなり放出は無理そうだけどルクレール入れたらベッテルの覚醒も期待できるし無理そうならルクレールに交代できるしいいのかもね

656 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:52:42.72 ID:bgYPs3mJ0.net
>>650
だよね。
カナダ人。
ノリスは値上げか
交渉のタマに使われたんじゃ?

657 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:53:06.50 ID:gJ0RdsR30.net
若手二人はちょっと、とか言ってたマクラーレンは一体何を考えているのでしょうか

658 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:53:11.92 ID:iiocPP2+0.net
ハースはフェラーリとベッタリのチームなのがネックだよね
メスセデスはオコンを貸してくれるのか

659 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:53:38.42 ID:pSla5eIX0.net
ライコネンっていうドライバーのせいでベッテルは甘えてる部分があるんだろうよ
ベッテルの歴代チームメイトを見てみたら分かるけど

HEI LIU BOU WEB RIC RAI

リカルド以外はピーク過ぎてるか、そこまでのドライバーばかりじゃん

660 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:53:52.23 ID:MEWjgD370.net
いやーしかし今年はシートのシャッフルがすごいな

661 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:54:30.79 ID:v48N4oQR0.net
>>643
メルセデスのギアボックスを受け入れる=メルセデスジュニアの誰かを一人引き受ける必要が出そう(金は付いてこない)
それよりも、ロシアンマネーのダブルペイの方がってことでは

662 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:54:33.30 ID:0DqRSt4l0.net
>>648
フェラーリももう”次”を見てる事になるな
さてどうなるか

663 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:54:36.95 ID:AvfJIeEX0.net
リカルド相手には苦労してたしな
ただ、一発の速さはそれだけ魅力的なんだろうな

664 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:54:51.25 ID:yLDQBDQ00.net
>>641
ただのペイドライバーと決めつけるには勿体ないドライバー

665 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:55:05.73 ID:MEWjgD370.net
しかしこれでオコンが余るわけか
どう考えてもバンドーンにシートはないな

666 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:55:22.09 ID:bgYPs3mJ0.net
ザウバーもアルファワークスで
ほぼフェラーリだったら
ライコネンそっちから乗ってくれないかな。

667 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:55:51.30 ID:NOgM03XM0.net
シャッフル面白いよな
2強も続いてくれれば最高なんだが

668 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:56:31.26 ID:AvfJIeEX0.net
ウィリアムズにいけずメルセデスが手放すならトロロッソに行って欲しいが。自力でハース行けるなら別だが。

669 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:56:38.78 ID:DzIJ3f5Ud.net
俺はまだハートレーを観ていたい。

670 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:56:52.87 ID:bgYPs3mJ0.net
>>665
そもそもトトはラッセルを
乗せたがってたよね。
シートが足りない。2チーム分くらい。

671 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:56:57.44 ID:MEWjgD370.net
2強はなー
果たしてライコネンがどうなるか
ボッタスはプロのポチだから再来年もメルセデス乗ってそうだけど

672 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:02.85 ID:PuhnqgH50.net
ぼっさんは最高のタイミングでウィリアムズ出ていったんだなぁ

673 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:23.30 ID:jspanS7X0.net
>>632
それはニコラスラティフィじゃないか?
ノリスのは9月中にF1のシートを与える契約を済ませることを条件に金が出てたとかなんとか
それでノリス優位な時限式契約になっててザクが慌ててた

674 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:31.93 ID:z+ZJCI5p0.net
クビアトやオコンばかり取り沙汰されてるが、
ベルニュはどうなったんだろな。マネージャーに
来年の状況だけ聞いてみた、ぐらいだったのか

675 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:57:44.92 ID:bgYPs3mJ0.net
トトが言ってた3人体制にしよう。

676 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:58:04.47 ID:lksI1uvN0.net
>>643
それしかチームを救う方法が見つからないからと言ってたよね
他に何か方法が見つかったのか
それともそんな形で救う意味が無いと考え方を変えたのか

中途半端なBチームになるくらいならやれる所までやってダメなら身売りって考え方になったのかな?

677 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:58:07.33 ID:nOIli3rmp.net
それでもベッテルクビってのはないだろういくらなんでも。

これでベッテルがトロロッソから再起を期すとかなったら
それはそれでおもしろいけど。

678 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:58:16.01 ID:pSla5eIX0.net
例えばハミルトンのパフォーマンスが怪しいからボッタス降ろしてオコンか下のラッセル起用しますって言われるようなもん
こういうことをされてベッテルはかなり精神的にきてるんだろうことはコース上での動きからとれるよな

679 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:58:22.30 ID:v48N4oQR0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/Kvyat-moving-closer-to-2019-ToroRosso/3170559/
クビアト、F1復帰に一歩前進?「成長した彼は候補のひとり」とマルコ

680 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:59:01.87 ID:i5Z5nbQf0.net
>>633
ルクレールはポイントも何もかもちょっと足りないよなーって思うのだが

681 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 20:59:15.17 ID:MEWjgD370.net
>>675
ペイドライバーがいる以上、F1のシートの価値を下げるような事はみんなやりたがらないのではないかと

682 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:00:16.90 ID:nOIli3rmp.net
>>679
スーパーフォーミュラで再修行させてからで良くね?

683 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:00:25.38 ID:z+ZJCI5p0.net
1チームに在籍する期間は2年まで、みたいな
構造改革が出来たらめちゃ盛り上がるのに。
メーカー育成システムは崩壊するだろうけど。

684 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:00:51.71 ID:wQBf6nXm0.net
>>552
あんなクソゴミマシンでポイント稼いでたアロンソが異常
来年はノーポイントで終わるんじゃね

685 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:00:57.86 ID:v48N4oQR0.net
https://pbs.twimg.com/media/DmKu_yrXsAAlOTn.jpg

686 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:01:02.70 ID:AvfJIeEX0.net
ハースの成功で、ワークスと実質Bチームの二重構造へ向かうから
トップチームのシート3ついらないかな

687 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:01:13.82 ID:CgAVIYv30.net
そりゃメルセデスも3台目参戦を、とか言い出しますわ

688 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:01:48.97 ID:AvfJIeEX0.net
>>684
イギリスのチームだし話題にはなると思う

689 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:01:50.73 ID:NOgM03XM0.net
>>676
Bチーム化の優先権からウィリからインドに移っちゃったんじゃね?
BではなくCなら今のままで良いやみたいな
チーム内開発で色んな利権もあるし

690 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:01:58.52 ID:MEWjgD370.net
>>680
ガスリーにも言えることだけど、チャンスが巡ってきた時に乗って駄目ならどっちみち駄目なのがF1だからね
あと1年経験をなんてのんきなこと言ってられるカテゴリじゃないからなー
現時点で乗れるならそのチームで充分やれると判断されたってことだし

691 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:02:22.72 ID:z+ZJCI5p0.net
>>685
慈しみの眼差し

692 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:02:30.34 ID:bgYPs3mJ0.net
メルセデスがサポートするなら
ハースみたいなチームやりたいオーナー
たくさんいそうなのに。

693 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:02:41.06 ID:nOIli3rmp.net
>>680
才能は疑うべくもないけどね。
だけど、まだ早い感じがするねえ。
ハースで1年やってからでもいいような。

694 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:02:56.60 ID:NOgM03XM0.net
>>685
雑過ぎるw

695 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:03:09.94 ID:AvfJIeEX0.net
右京もそうだったけどチャンスには飛び込んだ方がいい
ただフェラーリはポチ化強要が凄いから例外かも

696 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:03:23.06 ID:wGo2q1kZd.net
>>322
もう面倒だからニコがフェラ乗れば良いよ

697 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:03:29.14 ID:lksI1uvN0.net
>>674
ベルニュの枠はクビアトに変わっちゃった感じかな?
余計なこと喋っちゃったから候補から外されちゃったのかも
まぁオファー受ける気があるなら全てが落ち着くまであんなこと言うべきじゃないしね

698 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:04:07.14 ID:s8yXVJO20.net
よく言われるバトンも別にホンダPUのこと何も言わなかったわけじゃないんだよね
ただチームのやり方や車体にも問題があるって事でそれなりの当たり前の態度をとってただけ
アロンソは正直まあちょっと異常者レベルだからもういいけど
そんな当たり前の事も出来なかったねバンドーンくん。っていうお話

699 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:04:25.82 ID:qTcdrKkHd.net
>>678
それをやるのがフェラーリだろ
アロンソがズタボロにしたベッテルの手腕は認めるけど

700 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:04:32.12 ID:Zo7N8SeFM.net
ベッテルは20年までフェラーリで走って引退が規定路線なんだろな
他が高額なギャラ払って雇うのはなさそうだし

701 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:04:38.06 ID:bgYPs3mJ0.net
>>697
ベルニュは口軽いよね。
アロンソ並にオファーって勘違いしそう。

702 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:04:53.63 ID:w+ZaqhtE0.net
クビアトはフェラーリが抱えてるけどその辺は大丈夫なのかね
よくやらかすけど速いのは分かってるだろうし

703 :音速の名無しさん :2018/09/03(月) 21:05:01.53 ID:PpAktK+x0.net
そこそこ優秀な腕あって自分のレース台無しにされながらもポンコツエースのポチ役を黙ってやれる
ドライバーって実は中々いないんじゃないだろうか

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200