2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2018□■F1GP総合 LAP1787■□シンガポール■□

1 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 00:01:00.03 ID:zvT7LxMH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1786■□シンガポール■□
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1535940047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

95 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:34:02.28 ID:Lw6pHcM50.net
>>61
あと少しなんだけどね
達成して欲しかったわ

96 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:37:26.67 ID:TZvlLUi/0.net
>>91
来季のマクラーレンのマシンコンセプト次第だな
今季のマシンは、ティム・ゴスがインレットの空間を狭くしたコンセプトを採用したせいで
ドラッグだらけの遅いマシンになったが
そのティム・ゴスがもういないから
来季はデブマシンになって今より速くなると思う

97 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:39:05.58 ID:Lw6pHcM50.net
>>91
開発が完全に終了している今以上に酷くなることはないと思う
あとは今やっているP1での来季用テストでどれだけ問題点の解決が出来るかかね

98 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:39:47.41 ID:kTnPIKsyx.net
「ルノーに変更して弱点はなくなったと思ったらシートもなくなったでござる」

99 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:41:18.38 ID:WG+4V1fh0.net
来年の最下位チームが全く予想できないな
今までみたいなぶっちぎりの最下位チームは無くなるかも?

100 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:44:45.81 ID:wtZvLr0Va.net
マクラーレンは資金的にはまだ余裕あるんだっけ
ウィリアムズは来シーズンどうにかしないと
確実に不足するみたいだが

101 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:54:58.43 ID:1bFIguiB0.net
ルクレールがこのままザウバーってのも、もったいない話だと思わんかね?(´・ω・`)

102 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:55:29.14 ID:6ivFQ7AK0.net
セナを殺したウィリアムズはあのシーズン中に消えてくれればよかったのに
フランクの老害ジジイも見てるだけで不快だった
さっさと消滅してしまえ

103 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:56:58.65 ID:NnfQ5jiW0.net
バンドーン
「俺のキャリアを潰したのはホンダのせい」

104 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:59:23.11 ID:kTnPIKsyx.net
>>101
経験不足はあるだろうけど昇格できるんならすべきだと思う
いざと言う時シートが空いてない可能性もあるし
…リカルドの例もあるので

105 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 02:59:51.50 ID:xjSiUzpC0.net
ホンダでF1人生が消えた(と思ってる)バンドーンと
SFとか言う極東の罰ゲームに耐えてホンダのお陰でF1参戦一年未満でレッドブルが決まったガスリー
随分と明暗が分かれたもんだな

106 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:01:58.85 ID:Lw6pHcM50.net
>>99
順調に行けば明らかな最下位ってのは無くなりそうだよね
ウィリも冷却系の問題さえ解決出来ればまた以前の位置に直ぐ戻ってこれるだろうし
サーキットとの相性次第で入れ替わりがある展開になるのかもね
あとは予想外に開発に失敗した所が出てくるかどうか

107 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:07:36.33 ID:kTnPIKsyx.net
・マクラーレンの開発ドライバー
・SFに出戻る
・WEC転向もいいかな
・ジルドフェラン娘のヒモになる

さあ選べ

108 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:17:35.00 ID:aQ2KjNvLd.net
>>90
歯が立たない?
今季も何度も予選勝ってるじゃん
チームオーダーなきゃ優勝も普通に何度かしてそうだが

109 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:18:45.24 ID:PMITD7ZFa.net
>>108
オーダーてかタイヤ交換のいやがらせが多過ぎだよな

110 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:19:18.86 ID:Od7rDpet0.net
マクラーレンはまともなTDもいなくて来年の車どうやって開発するんだろう

111 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:23:37.74 ID:OhkpLvgc0.net
なんかノリス以外現役がシートシャッフルされるのばっかで面白みがないな

112 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:26:38.73 ID:Lw6pHcM50.net
若手がぽんぽん上がって来られるカテゴリーじゃないし

113 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:28:09.26 ID:dv6RXjTb0.net
シート喪失間違いないと思われていたグロージャンはなんとか生き残りそう?

114 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:33:06.17 ID:tDAbN/Rq0.net
ライコ40億はさすがに信憑性が無いわ
いくらフェラーリがアレでも

そもそもフェラーリはドライバーのサラリー高過ぎ
どっちも他チームなら何分の一で買い叩かれるようなレベルのドライバーだろうよ
そんな金があるなら優秀なスタッフを高級で獲ってくるとかした方が余程マシ

115 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:34:17.34 ID:svqMADOw0.net
>>113
まだ全く安心できる状態ではないよ
ルクレールがハースに来なかったとしても候補者リストにオコンの名前はあるみたいだから

116 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:51:01.65 ID:kf0jSK9qE.net
>>104
リカルドとはぜんぜん違う
リカルドはレッドブルの育成だが
ルクレールはフェラーリの育成だし

と言うかメーカーやトップチームの育成で本体のレギュラーで乗れたのって
レッドブルとマクラーレンの坂東、メルセデスのミハエルだけってのがねえ

117 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:55:51.81 ID:kf0jSK9qE.net
>>115
ポイント取れてるからって安心じゃないと思う
グロは精神的に不安定だからポイントが取れたからって使い続けない可能性もある
ロータス時代も含めこれまでもいろいろあったけどみんな見てるからね

118 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 03:58:36.34 ID:Lw6pHcM50.net
>>113
最近持ち直し傾向にあるように見えるがどうなるだろうね
安定すれば幅寄せ狂人のマグより良さそうだと思うんだけどね
安定さえすれば・・・w

119 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:08:20.38 ID:ds2DttEc0.net
良くも悪くもライセンスポイントのおかげで若手が上がって来にくくなって、今のドライバーが残る確率が高くなったな。

可夢偉がいる最中にライセンスポイント制度ができてくれればなー。

120 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:15:22.45 ID:1OmfMf1ed.net
ルクレールは糞雑魚メンタルベッテルが嫌がってるけど乗れるのだろうか

121 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:41:47.84 ID:kf0jSK9qE.net
ベッテルは雑魚じゃないと思うけど
去年もSC中にぶつけたりライコにぶつけて自滅したりと
なんか心に引っかかることが多いよね
ルクレールを起用しても両者が消耗する気がするけど
ライコとやっててもライコが完全に捨て石だし
その捨石の結果のし上がれるかって言うとそうじゃないってのがねえ

122 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:43:06.49 ID:hjlO0mrn0.net
>>120
連続失態のせいでオプションをつける発言権消えてそう

123 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:52:14.15 ID:Q50JXYLZ0.net
バンドーン号がおかしいからアロンソ凄いように見えてるけど、実際どうなんだろうな
バンドーンも一回全損しとけば良かったのに

124 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 04:59:40.96 ID:rlDMmJYo0.net
>>121
世間一般では概ねそのような輩を雑魚といふ・・・

125 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:06:18.26 ID:uCoLkWsw0.net
>>123
あれはアロンソとチームが悪い
板東自体はF1に上がってこれたし
去年は後半までアロンソをポイントで上回ってて
アロンソがリタイヤ芸せずに
必至にポイントとったくらいだから
それなりの才能はあるだろう

126 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:11:31.74 ID:+IHo4QL30.net
>>123
バンドーン車がおかしかったのは、一つ前のモノコックでの話

バンドーンは前回新PU入れた分、このパワーサーキットでは良かったはず
アロンソは大分ヘタったPUに加えてTCは一つ前のスペックだし

127 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:18:11.91 ID:UAHtQ/TW0.net
二人のクソガキが同じレースでなにいってんのこいつってコメント出すのはすばらしいな

128 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:24:14.19 ID:+nioH7tl0.net
ウイリアムズがロータスにみえてきた

129 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:25:08.02 ID:jH1JAYeX0.net
>>120
もうワガママ言えるほど立場強くはないとは思う
契約で拒否権とかあれば別だけど

130 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:26:27.12 ID:bVLZq5n30.net
バンドーンはアゴをスって触ったせいでシートなくなっちゃったな

131 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:26:51.33 ID:I3Z7qRjm0.net
今更だけどグロ失格でシロにポイント入ったの?

132 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:37:43.71 ID:CyLvTLs1a.net
入ってる

133 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:39:48.67 ID:JyIpQ9Vq0.net
ハースは控訴するみたいだけど、まあ覆らないだろう

134 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 05:40:01.70 ID:G+kOWR6bx.net
グロがクロでシロが入賞

135 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:03:12.70 ID:JhRi8kzZ0.net
>>4
それだと脱出がしづらくなるんじゃないの?

136 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:06:25.04 ID:nM3TDVLp0.net
ガスリーがなにげにアロンソへダメージ与えてるな
ホンダ載せてるトロが気に入らないアロンソってイメージは、来年インディやる計画が本当だとしたらかなり不利になるぞ

137 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:11:15.86 ID:PTntMf+Q0.net
>>119
その前だとカムイライセンス無いじゃん(笑)

138 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:11:44.46 ID:CsHdwixE0.net
>>81
ミナルディや末期のティレルだと思えば
新人デビューの場としては適切だけどな
まあ酷い泥船と契約延長する心理状態はよくわからない
今月はやり過ごして契約金つり上げるとか
トロロッソ行くとかあっただろうに

139 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:16:54.48 ID:+JltIx8l0.net
>>94
チームのミスで2回もリタイアしてますよ。
レース見てますか?
ベッテルみたいに自滅ではなくね。

140 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:19:40.66 ID:x8fS/jJq0.net
これまでのF1の歴史の中で最高のレースペース(レース平均時速の新記録樹立)だったからなライコネン

141 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:31:05.23 ID:BQYIXsSxd.net
>>121
ポカやって、リカバリー出来ないのは雑魚

142 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:33:02.03 ID:jH1JAYeX0.net
>>121
雑魚です

143 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:33:27.76 ID:pNdg568A0.net
フェラが発表しないって事はライコかルクレールかで割れてんのかな
>>137
当時ライセンスポイント制があったら、GP2アジアチャンピオンだから貰えたじゃろ

144 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:45:10.02 ID:+SUguGHA0.net
ライコネンの将来は依然不透明 ルクレール起用の可能性が再浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000000-fliv-moto

■前会長がルクレールと仮契約を結んでいた?

だが、伝えられるところによれば、マルキオンネはすでに数か月前にルクレールと2019年の“仮契約”を結んでいたようだ。

145 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:49:18.56 ID:77h33ERF0.net
ルクレール、タッペン、ガスリーと未来のチャンプが出てくるね。あれサインツ先輩は?

146 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:49:58.67 ID:K6B3ZkOe0.net
>>143

マルキオンネが生前にルクレールと契約結んじゃってて
ライコネンにする場合は違約金が要るらしい
ライコネンの年俸も報じられてる40億はあれにしてもそれなりの額だろうし
フェラーリとしても悩みどころ

これでライコネンが優勢になるかと思われたが、事は簡単には進まなかった。
なぜなら、マルキオンネが亡くなる前に、マルキオンネはルクレールと契約を交わしていたからだという。
そのため、違約金を支払ってライコネンを残留させるか。それとも、予定通りルクレールを移籍させるかについて、
イタリアGP開けの月曜日に、フェラーリは臨時の取締役会を開き、話し合うと言われている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000000-fliv-moto

147 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:53:57.05 ID:xKcSu1Tva.net
>>146
これ、ベッテルに違約金して解雇のがいいよなw

148 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 06:55:37.17 ID:jH1JAYeX0.net
オコンはウィリアムズくらいしかもう無いな

149 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:04:14.16 ID:BQYIXsSxd.net
>>147
契約が2020年までなら、違約金が物凄い額になりそうだけどね

150 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:04:58.83 ID:Ra2w1teY0.net
>>146
あー、やっぱり面倒なことになってたか
マルキオンネ生前の契約が有効か無効かで全然違ってくる

151 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:11:01.99 ID:xKcSu1Tva.net
>>149
どっちにしても詰んでるしなー
ベッテルはライコ残留で3年しょ?付帯
ルクレールの契約次第ではベッテル契約が違反になって違約金が発生するんじゃ?
トンでもない爆弾が出てきたなー

152 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:13:59.11 ID:3k5iL/gor.net
絶対ルクレールはエリクソン圧勝もしくはエリクソン以外のチームメイトにしてからのがいい。単純にザウパーのマシンがいいから判断材料には足りない。

153 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:18:04.81 ID:3hXaELAI0.net
>>146
ライコネンの契約は今年1年だから違約金はいらないと思うのだが
それとも、ルクレール契約の件を知らずに、来年以降の契約してしまった?

154 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:20:06.38 ID:9jXQhmSK0.net
個人的にルクレールには
あともう1年ザウバーで修行してからフェラーリに昇格して欲しいな
ルクレール自身も心構えが万全という訳ではないみたいだし

「僕はまだ若いし、レースから学べることも多い。フェラーリに行けば
確かに僕の夢が叶うけれど、その準備ができているかどうかは僕には分からない」

155 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:21:39.43 ID:4oOQW/eHd.net
>>145
マグ率いる二世クラブへ
タッペンは行かないけど

156 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:22:56.53 ID:4oOQW/eHd.net
ルクレール「確かにフェラーリにはまだ早いかもしれない。でも僕には契約がある」

157 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:23:56.74 ID:+SUguGHA0.net
面倒くさい置き土産をおいてってくれたな
しかし仮契約ってよっぽど気に入ってたのね

158 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:24:36.47 ID:ZxndS/9u0.net
マルキオンネそうゆうとこだぞ!

159 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:25:36.08 ID:AopMLvSL0.net
アレジがウィリアムズとこんな感じだった気がするけど
その契約をフェラーリが買い取ったんだっけ

160 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:26:30.07 ID:4oOQW/eHd.net
ここで譲ったら絶対に反故にされる
ルクレールは譲ったらダメ
フェラーリに乗れないなら乗れないで、きちんとした補償を引き出すべき

161 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:27:35.93 ID:7XVsPt0W0.net
>>160
なるほど

162 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:29:23.21 ID:dSbeC9D4M.net
ベッテルボコボコにするのか

163 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:30:05.20 ID:dSbeC9D4M.net
ボコボコに出来ればいいけど
失敗したらすぐ干されるだろうな

164 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:30:58.39 ID:K6B3ZkOe0.net
>146のリンク、貼り間違えてました
正しくはこちら

F1 Topic:ライコネンの去就が今日決定か、フェラーリで臨時の取締役会が開催
https://www.as-web.jp/f1/406935?all

165 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:31:25.60 ID:a2A03Bqoa.net
>>105
リカルドのおかげやな

166 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:34:12.85 ID:xKcSu1Tva.net
>>160
こらゃトロへ電撃移籍もあるでw

しかし、これどうすんだ?
マルキ派と旧派閥対立にも発展しそうだが

167 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:34:55.45 ID:ZxndS/9u0.net
ルクレールはフェラーリ育成なんだから
フェラーリと契約のままでザウバーに
レンタル余裕でしょ?

ハースでもほぼフェラーリだし。

ライコネンに逆は考えられない。
違約金払って契約解除か継続か。

168 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:35:18.89 ID:tijUMRVp0.net
>>121
モンツァの予選後の無線の後の海外のツイッターのRTでベッテルが過大評価の4times champとか言われてて、あっちでそんな評価なんだってびっくりしたなあw

169 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:39:13.36 ID:3k5iL/gor.net
世界的に人気がないことが証明されたイタリアGPでしたなぁ。(誰がとは言ってない)

170 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:42:49.16 ID:tijUMRVp0.net
https://twitter.com/JM_Balestre/status/1036727833706541058
ルクレール、猿に追い回されるw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

171 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:45:58.60 ID:s8D+yIse0.net
ボッタスってF1にいらないドライバーだと思う
もうたいした実力がないことを証明した

172 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:47:09.65 ID:SWvZgKWv0.net
フェラーリとしては4連覇もしたベッテルがこれ程の雑魚ドラだとは
思わなかったんだろう
ベッテルライコネンなんて現役でも最弱クラスのコンビじゃないか。

173 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:53:24.11 ID:+oE0cVEVp.net
もうさ、ルクレール呼んじゃって
ベッテルが拗ね出したらベッテルには
よそに移ってもらって代わりに
リカルドに来てもらうしかないずら

174 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:53:28.35 ID:SWvZgKWv0.net
ロータス時代にライコネンはタイヤをうまく使って優勝してたけど
速さだけならグロージャンのほうが有ったから
グロージャンの評価が急上昇したんだよな。

175 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:54:50.57 ID:VKPAtVP50.net
引退まで残りが無駄に減ったのに、誰も平常運転wと流される悲しき元2連覇王者

176 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 07:55:17.29 ID:m/kn6sKv0.net
相変わらず人事でもグダクダドロドロ展開フェラーリ

177 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:00:34.93 ID:IjAoBlgE0.net
クビアトは去年、サインツにボロ負けだったし期待してない
クビアトよりベルニュが今のF1でどれぐらいやれるか見たい

178 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:01:13.80 ID:3k5iL/gor.net
>>174
結果が全てっていう割に予選で速かったから〜とか、ここの連中は矛盾しかない事に気付いて欲しいわ。

179 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:02:02.18 ID:3k5iL/gor.net
>>172
ベッテルの弱さにようやく取締役勢が気付きはじめた気がするね。

180 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:04:00.65 ID:8BBz+u+h0.net
ボッタスはマッサに予選もレースも勝っただろ何年も そのマッサに負けたライコネンがボッタスに予選で0.6離せる車が最速じゃないなら最速って何だ フェラーリはドライバー選びが本当にもったいない

181 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:04:15.11 ID:bt+vnuZcd.net
トロロッソは誰を起用するだろう
多分今年よりも飛躍する可能性あるしお願いしてでも乗りたい人もいそう

182 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:05:13.11 ID:Qb17W/UMM.net
タクマ「えっ!?トロロッソですかぁ??」

183 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:09:25.15 ID:BfxLf7+MM.net
オコンはなんとしても来季のシートを確保して欲しい。
爆発的に速いタイプではないけど超良いドライバーじゃん。
そんなドライバーが金だけの奴に負けるとか…
悔しいね…

184 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:15:12.96 ID:3Jz5dQPJ0.net
トロはクビアトか…

185 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:17:08.07 ID:BQYIXsSxd.net
>>172
フェラーリって他のチームから逃げ出して来た様なドライバーは大抵失敗するからね

186 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:19:11.41 ID:8AdxgW67a.net
ルクレール契約が本当ならとんだ置き土産だな

187 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:21:23.17 ID:m/kn6sKv0.net
クビアト最期のチャンス到来

188 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:22:21.08 ID:Ra2w1teY0.net
赤牛軍団出戻りのハートレーがトロに乗ってるからクビアトも同等だよね…という匙加減が働いたのかな
ホンダ側からドライバーを出せないってのがもどかしい

189 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:26:43.24 ID:bm8KjgxvM.net
クビアトってまだ23とかでしょ?
ハートレーをベンチマークに悪くないよね。
フェラーリのシミュデータも持ってるし。

190 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:28:31.56 ID:zLbUTqNWp.net
>>172
リカルドとアロンソにフルボッコンビでフェラーリは血迷ったと言われてたぞ

191 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:30:20.28 ID:Jr4PWXQb0.net
>>180
おまえ予選見たか?
ボッタス先頭ライコネン最後尾スリップ考えれば0.6は正確な差じゃないだろ

192 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:33:01.41 ID:bm8KjgxvM.net
https://www.as-web.jp/f1/406392
レース終わってから読んだら
ベッテルは勝手にフラグ立てまくってるな(笑

193 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:33:35.04 ID:jH1JAYeX0.net
フェラーリが面白くなってきたな

194 :音速の名無しさん :2018/09/04(火) 08:38:30.14 ID:D/uKU0p40.net
CEOがそんなに簡単な話じゃないって言ってたし、シーズン終了まで決まらなかったりしてな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200