2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1877■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:15:32.48 ID:Cm8W538ga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


□■2019□■F1GP総合 LAP1876■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552015045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:16:02.88 ID:Cm8W538ga.net
てっきりスレ立ってんかと思って油断してたwwwwww

3 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:17:23.27 ID:FzRNFImNp.net
シケインなんだからね

4 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:21:57.21 ID:/uQ4A4df0.net


5 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:22:29.73 ID:5TFW+6Kip.net
ピエールって仕事選ばねぇなぁ、たかがレンタルカートのでかい大会も実況ピエールだぞ、何度も実況されてる
てかレースの実況がピエールしかいないのか

6 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:22:59.41 ID:L7ExP6UO0.net
ホンダF1、体制変更を発表…山本雅史氏が”Honda F1マネージングディレクター”に就任
https://formula1-data.com/article/new-management-structure-at-honda-f1

モータースポーツ部長職は、国内外の2輪及び4輪レースの全てを統括する立場
新設のマネージングディレクター職はF1専任職

これって社内的には体制強化なんだよな?

7 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:24:30.50 ID:L7ExP6UO0.net
とりあえずDAZN 2019F1決定めでたい
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2019/03/dazn-broadcast-f1-2019.jpg

8 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:27:09.39 ID:Cm8W538ga.net
予選ゾーンがたのしみだわ
オンボード部分がどうなるか分からんけど
予選でトラッカーが見れるとQ1がすげー楽しそう

9 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:36:47.74 ID:/sxFYQ39d.net
>>8
あ、ほんとだ予選もF1ゾーンできたのか!
それは楽しみ

10 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:37:13.83 ID:h4VHRbzPM.net
>>6
権限は部長格でF1専任
F1以外を後継のMS部長が担当
MS部長でやってたことをF1専任でやれってとだよ
それだけF1に注力するということ

11 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:41:05.62 ID:K2XhQZbK0.net
>>5
JAFのモタスポ番組にもいるしやってくれる人がいないんじゃないのかな

12 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:52:14.73 ID:5sDLWXhl0.net
NETFLIXの栄光のグランプリって全エピソード配信開始されてるの?
30日間無料があるみたいなんでその期間中に全てみたい

13 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:57:21.78 ID:WcLbeM+za.net
ホンダ信者以外で米家の記事まともに読んでる人いるのかな?

14 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:07:00.91 ID:ZyTt2llN0.net
米家の記事をお金払ってまでは見ないが出てたら普通に読むぞ

ニュースなどと一緒ですべての情報を読んで考えて決めるのはなんちゃらだろ?

15 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:09:58.86 ID:GS2UFrpBa.net
>>12
今まさに見てるが全話あるぞ。
まさかのグロジャン回もある!なんかグロ応援したくなったわww
オコン回はオコンやっぱり屑やなって

16 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:12:45.59 ID:adl5Gp3P0.net
ヨネヤが信頼できるかと問われれば当然疑問符つくけど
2017年にブーやザクに騙されてマク擁護してホンダ叩いてたアホ共が
今だに当時の過ち認められずにヨネヤ叩いてるのは本当に草

17 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:13:19.05 ID:Cm8W538ga.net
>>13
たまに当たりのスッパ抜きするけど
信用されんからなw

18 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:15:40.93 ID:L7ExP6UO0.net
ヨネヤはあからさまな提灯記事は長谷川さんいなくなってからやめてるよ
割と客観的にはなった(割と)

19 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:20:27.03 ID:2Ic5odPQ0.net
>>10
同じ部長格とは言いつつも権限は縮小
実質、左遷みたいなもんじやねぇか
本気ってーなら、執行役部長位にしてやれ

20 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:22:08.80 ID:5sDLWXhl0.net
>>15
おお、サンキュー
明日から相撲観戦に3時間半取られるからそれまでになんとか全エピソード見るわ

21 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:23:38.03 ID:L7ExP6UO0.net
モタスポ部長は執行役員ではないんだな

https://www.honda.co.jp/news/2019/c190219a.html

22 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:26:45.52 ID:KlQ8VAe40.net
ASで枕とホンダは別れる訳がないと堂々とコラムを書いてた米家さん(´・ω・`)

23 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:29:18.32 ID:biT/+0K40.net
米家氏? フットワーク速くていいと思うがな。もったいつけずにテンポよく情報発信してくれるし。有料が嫌なら入会しなきゃいい。気に食わないって人は誰の記事ならいいのさ?

24 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:30:22.50 ID:OR9FXt15M.net
あと1週間で開幕か

25 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:31:52.24 ID:2Ic5odPQ0.net
平でも執行役なら出世だろうが、出世人事から外されてるだろ
2017年だかにF1専任の執行役作ったんだから
そもそも執行役って部に付属する役職じゃないだろ
執行役人事変われば、それにともなって執行役が担当する部署だって変わるのもある

26 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:32:16.30 ID:Cm8W538ga.net
>>23
チーム公式発表だなw

27 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:32:57.94 ID:8HpT5Bb40.net
米家はキモいがマクラーレンよりはまだ信用できる
使ってるMacBookはセンスが悪いけど

28 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:33:41.47 ID:00hEa9IG0.net
??「やっぱVAIOですよ」

29 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:36:27.68 ID:adl5Gp3P0.net
>>28
あれいつまで使うんだろうなw
PCは慣れもあるし大事なデータが多いだろうから
移行するの面倒臭いんだろうけど

30 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:37:48.83 ID:U40raneOa.net
米屋は軽いけど現地行ったりしてるだけマシ

31 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:38:13.40 ID:LUUBjxP/0.net
>>20
相撲好きすぎだろ
なんかワロタ

32 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:41:47.81 ID:/uQ4A4df0.net
>>28
そろそろバッテリーが逝きそう

33 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:45:31.56 ID:/sxFYQ39d.net
>>30
それは同感
今の日本語メディアは1日遅れの翻訳マシンとしての役割しかない

比較的gateが重宝されてるのは、権利関係無視して
無断翻訳やり放題だからだしな

34 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:47:14.00 ID:8HpT5Bb40.net
>>28
あのVAIOはソニー時代のやつだろ
かなり厳しそう

35 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:48:05.49 ID:Cm8W538ga.net
gateはNGワードを推奨
あれは見るもんじゃない
gateの恣意的誘導でどんだけ変な荒れ方をしてるか見れば害悪でしかない
何年してもホンダと枕の問題点を間違って情報として記憶してるのが多いかを見れば
あれは存在しないほうがいい

36 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 17:51:50.69 ID:g6YyNAH5a.net
>>32
バッテリーは買い増ししているだろw

37 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:00:58.72 ID:1MNmnwMra.net
>>19
社長直々特命のF1専任職が左遷ねぇ
肩書きとっても大事な人から見れば左遷に見えるのかもしれんが

38 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:04:05.25 ID:7eu7xgrk0.net
川井ちゃんがいつものグラフ使って戦略解説してくれてチームの裏話あったら有料でも見るかもしれない

39 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:04:40.49 ID:w7Dd+r4sd.net
別に素人のF1ファンがブログでほざくは全然いい。
米家は記事で金もらってる一応プロだからな。あの酷い言い様は忘れられん。

40 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:08:52.07 ID:Hwbync4ix.net
ハハなんやこれw
https://pbs.twimg.com/media/D0--wmGU0AAXgFb.jpg
https://46-96.jp/wp-content/uploads/2018/04/201804041628.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima553756.jpg

41 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:11:30.47 ID:qe1mpxN/0.net
https://www.motorsportjobs.com/en/jobs/mechanical-engineering-0
ここのメカニカルエンジニア募集のチーム枕に赤牛トロ・ホンダにルノー興味深いが
ホンダ多いな

42 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:11:55.39 ID:lOyCnpFt0.net
公道でスリックタイヤか

43 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:12:54.55 ID:Cm8W538ga.net
>>40
有名なバク売れした3輪スクーター

44 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:13:55.17 ID:gbugu9VL0.net
>>25
ちょっと何言ってるかわからない…

45 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:15:12.26 ID:biT/+0K40.net
>>41
F1というと雲の上の職業というイメージで、
実際狭き門ではあるのだろうけど、それでも
こういうの見るとちょっぴり身近になるな

46 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:18:53.46 ID:5AP5ECaxp.net
>>41
ヒュンダイ多すぎやね?

47 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:20:19.57 ID:biT/+0K40.net
Yahoo!のトップニュースにF1が!
レッドブルのPR術はうまく機能してるみたいね

48 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:21:31.57 ID:M8ixq1zE0.net
本人は困惑したらしいが、人事的にはまだ左遷と決まったわけではなく、これが栄転になるか左遷になるかは2019-2020の頑張りにかかっていそうだな
本来は会議やバイク競技の方で他の国へ移動しなきゃならない時期になってたのだが、レッドブルとトロロッソのダブルワークスとして誠意を示すのに専任ポストを据えたかったとかなんとか
ただ、相談してやれよとは思ったw
本人ビックリしてたじゃんw

49 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:21:42.16 ID:mNexE6Hf0.net
NHKでもニュースになってるな今日のショーラン

50 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:23:57.72 ID:M8ixq1zE0.net
>>49
将来の誘致に関心がある自治体や局もあるらしいしな
2チームになったのもあるし、話題性を振り撒くには良いタイミングなんだけど…リバティとFIAと日本の局と広告代理店が和解してくれりゃいいんだがな

51 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:24:07.47 ID:0ZbtQzavM.net
半日でスレ埋まった?と思ったら公道走行あったんだな

52 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:24:23.48 ID:qe1mpxN/0.net
トロは空力デザイナー募集でホンダはMGU-K関係エンジニア募集かな?

53 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:25:22.78 ID:w6l21sXp0.net
タッペンにはオレンジのNSX乗ってほしいがなあ

54 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:29:04.70 ID:qe1mpxN/0.net
各エンジニア募集日
03/06/2019, Honda Racing F1
03/05/2019, Scuderia Toro Rosso F1 Team
枕は昨日か

55 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:29:51.67 ID:Uc6xRHrNa.net
ピエール北川まじで糞

56 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:30:22.00 ID:/rpuA0r90.net
タッペンとガスリーはアストンマーチンでしょ

57 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:32:00.01 ID:0ZbtQzavM.net
今日は銀杏並木で道路は広かったけど
この記事ってどこでいつ走ったのなのかな?
徐行でしか走れないだろうけどこんなのもよく許可されたな

http://www.topnews.jp/2019/03/09/news/f1/178690.html

58 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:33:04.82 ID:8HpT5Bb40.net
>>39
おぐたんとか可夢偉disった海外のジャーナリストだったかに暴言吐きまくってたじゃん
米家を更にキモくしたような顔してるくせに

59 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:33:26.70 ID:5sDLWXhl0.net
NETFLIXって5.1chなんだね
F1のだけ見て解約しようと思ってたけど継続もありかも

60 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:33:28.51 ID:0ZbtQzavM.net
ごめん>>57は画像の方見たら
震災後の2011年に横浜・元町商店街って書いてあった

61 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:33:42.08 ID:y9SHgfMz0.net
>>22
10年計画だったし別れることはなかったんじゃね
米家は内部情報に詳しすぎるせいで、つまり10年計画側にくっつきすぎていたんじゃね

でも立て直しに山本が投入されて移動してきたわけじゃん
(ホンダは様々なカテゴリーで不信となり体制の入れ替えがあった)
F1でも勝つにはどうすればいいか?と考えたときにマクラーレンでは難しいなと思ったそうでさ
勝つためには勝てそうなパートナーと契約したいが条件を満たしているのは3強しかない
でも2チームはPU供給しているので、レッドブルと契約しないといけない

そのためには、まずはトロロッソと契約すべきと動いたそうでさ、だがすでにザウバーとMOUしていた
ザウバーをどうにかする必要があったタイミングで、モニシャからフレデリックに代表が交代
フレデリックには本当に感謝しているという形で円満解決して、トロロッソへのPU供給が決まったとのこと

62 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:34:36.59 ID:qe1mpxN/0.net
米家って目が堂本光一っぽい

63 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 18:36:59.85 ID:WcLbeM+za.net
米家記事読むくらいならgateの方がいいって人が大半だろうね

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200