2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1877■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/09(土) 16:15:32.48 ID:Cm8W538ga.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


□■2019□■F1GP総合 LAP1876■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552015045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

584 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:27:47.03 ID:cWVCCzktd.net
フェラすごい(すごい)

585 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:30:30.06 ID:jlbzpXeX0.net
next契約したけど画質の劣化がひどいな
4Kに帯域振ったとはいえこれはないなというレベルだ
料金下げろって

586 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:37:27.35 ID:2vE6Oi7Dp.net
ドーナツターンは予定外だったのかw
ドーナツターンを期待してるってけしかけてインタビューしてたのピエールやん

次回また開催されるように盛り上がれって観客煽っといて自分が一番開催阻止してますやん

587 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:38:07.92 ID:hdUOxSy10.net
>>550
タイヤカス採取してオクで売るかw

588 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:45:02.61 ID:7oW/EV0n0.net
若年層獲得はEスポーツからあるといいけどな
モータースポーツはEスポーツと親和性が高いし

589 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:49:46.12 ID:hdUOxSy10.net
https://pbs.twimg.com/media/D1MS0NbWkAAv7o-.jpg

       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄

https://pbs.twimg.com/media/D1Ohlw2WoAESqSH.jpg

590 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:52:06.74 ID:QQ8WsU7J0.net
東京都心の公道にF1のタイヤ痕なんて結構レアで貴重だよな

591 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:55:23.12 ID:pi+KyUXla.net
マックスターンだな

592 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:58:10.37 ID:W5v6wcaS0.net
この前、町の寄り合いでレッドブルレーシングのブルゾン着てる人がいた
F1開催中に鈴鹿サーキットのゲート外で売ってる何故か値段が格安のやつで
見てていたたまれなくなって声は掛けた掛けなかった

593 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:59:48.53 ID:+PtBiBFfp.net
>>573
それわかっててやってるんだからいいじゃん
同じ金メダルでも価値が違うから難しいし

594 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 17:59:54.31 ID:QQ8WsU7J0.net
掛けた掛けなかったどっちなんだ

595 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:00:22.61 ID:sIEQo6dE0.net
掛けたのか掛けなかったのかどっちやねん!

596 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:02:06.12 ID:oOjkD9Szd.net
>>572
その偶然が何回あったんだよ
ライコネンとかも同じだが何の問題がない時も遅いんだよ

597 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:15:44.51 ID:OKTJCahD0.net
>>592
どっちだテメーコノヤロー(怒)

598 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:16:48.15 ID:jZwuzKLr0.net
>>587
タイヤカスは無かったがガスリーのポストカードが箱で捨てられてたわ

599 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:19:08.37 ID:QQ8WsU7J0.net
ちょっと拾ってくる

600 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:25:07.40 ID:uaAO2uYjd.net
>>592
つまり...これが嘘松ってやつかい?

601 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:32:13.10 ID:zNRSpKgt0.net
>>581
小池都知事はそういうの好きそうやな(´・ω・`)

602 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:35:12.14 ID:BVNvRh+W0.net
>>601
世論の支持獲得を巡ってFE派とF1派が叩き合うのか
不毛以外の何物でもないな
(でもありえそう、FEの権利関係緩そうだし)

603 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:37:49.80 ID:VlGjcYcAa.net
レッドブル首脳がガスリーに警告「もうああいうミスは許されない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00000004-fliv-moto

マルコは次のように続けた。
「そのことには何の変化もないよ。だが、我々がテストで分かったことは、
ガスリーはまだフェルスタッペンのレベルには到達していないということだ」

「とりわけ、2回目のクラッシュは痛かったよ。彼にはもう二度とああいうことは許されないよ」

604 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:40:04.33 ID:x9xweOg3M.net
>>589
NSXのタルガトップさえあれば

605 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:41:15.33 ID:3gDbjA0W0.net
https://f1-stinger2.com/f1_news/20190310furuya
古屋委員長、公道レース実現に向けて好感触!!

606 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:42:35.45 ID:3gDbjA0W0.net
官民一体で実現したんだね

607 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:43:52.96 ID:uaAO2uYjd.net
>>603
こえー!これはガチやで

608 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:47:02.15 ID:BVNvRh+W0.net
「gateが無断転載で違法にアフィで稼いでるのは分かってる」
「でもgateは翻訳が正規メディアより断然速いんだもん」
「見るくらい良いじゃん」

という誘惑に勝つ方法


Googleニュースで、固有名詞(hornerとかMarkoとか)で検索する
24時間以内の時間指定がおすすめ

2
そうするとドイツ語、オランダ語、スペイン語、英語の記事が引っかかる

3
ぱっと見で気になる記事タイトルを見つけたら
そのページを開き、「英語に」Google翻訳する
(英語に翻訳すると大体分かるし翻訳も正確)

4
上を繰り返す

609 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:48:05.86 ID:i2Z5CaVMp.net
ガスリーは相当株を下げたんだな
タッペンのレースを邪魔するような失敗をしたら
シーズン中の交代もありそう

610 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:48:20.59 ID:cWVCCzktd.net
カンパチメーランサーキット爆誕と聞いて

611 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:50:03.39 ID:pgMw27HQ0.net
>>605
Formula-E誘致とかも絡んでるんだろうけど
最近この手の流れがまた増えてきてるな
ポジティブな印象

612 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:50:05.30 ID:CbGjZlin0.net
>>441
流石ブラックリーのチーム!

613 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:50:51.15 ID:4D81e62O0.net
ほんとは森脇さんじゃなくてチャン川井の予定だったのか

614 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 18:54:54.68 ID:fKmOq1hK0.net
>>441
当時うさ耳つけてた頃のRA108の評価は
ノーズのところにうさ耳があるとそこで空気の渦が出来てダウンフォース的に悪くなるって指摘だった
RA108の特性としては直線でもコーナーでも急にダウンフォースが抜ける空力欠陥マシンで
バリチェロがF1キャリアの中で一番乗りにくかったマシンでRA107とRA108をあげてる

615 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:01:03.80 ID:2vE6Oi7Dp.net
ワールドチャンピオンなら不調が許されるかもしれないが俺達は数戦の不調も許されない

立場わきまえてるクビアトさん弄ってる場合やないでガスリー

616 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:01:15.65 ID:JCQUvNQGd.net
【スポーツ映像配信】<DAZN>F1 2019年シーズンを全戦中継!全戦のフリー走行、予選、決勝を配信。ライブだけなく見逃し配信も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552211960/

617 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:01:49.86 ID:PVpLmpmR0.net
うさ耳ほどエグい形状ではなかったけどBMWもマクラーレンも似たようなとこにウィングあったから一応効果はあったんじゃないかな

618 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:08:30.33 ID:P9Ma40ts0.net
>>603
まあそうなるよな
二回目のクラッシュ後ここのスレでも
本番でやらなければいいとか、慣れる一年とか
甘いレスしてるのいたけど
トップチームであんなやらかしが許されるわけがない

619 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:15:11.33 ID:s1Zn8n/Rp.net
FLポイント導入か。
終盤後ろがピットストップウィンドウ外だったら
タイヤ替えてアタックとかすんのかな。

620 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:15:49.95 ID:fKmOq1hK0.net
1996 VIL (ウィリアムズ)
1997 VIL (ウィリアムズ)
1998 HAK(マクラーレン)
1999 HAK(マクラーレン)
2000 HAK(マクラーレン)→MSC(フェラーリ)がチャンピオン)
2001 MSC(フェラーリ)
2002 BAR(フェラーリ)
2003 MSC(フェラーリ)
2004 MSC(フェラーリ)
2005 FIS(ルノー)
2006 ALO(ルノー)
2007 RAI(フェラーリ)
2008 HAK(マクラーレン)
2009 BUT(ブラウン)
2010 VET(レッドブル)
2011 VET(レッドブル)
2012 HAM(マクラーレン)→VET(レッドブル)がチャンピオン)
2013 VET(レッドブル)
2014 HAM(メルセデス)
2015 HAM(メルセデス)
2016 HAM(メルセデス)
2017 HAM(メルセデス)
2018 HAM(メルセデス)

メルボルンのPP獲得チームのドライバーがタイトルを獲得する確率が86.9%らしい

621 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:19:55.83 ID:xPNrWlRd0.net
アフィで稼ぐっていうが、広告クリックしなけりゃ問題ないんじゃないの?
gateのページの記事読むだけで報酬が発生するわけでもなし
そもそも広告カットのアドオンで何も見えないから、遠慮なくgete利用してる

622 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:26:58.76 ID:7DQev/Eta.net
gateは翻訳転載はまあいいとして(よくないけど)
各公式が上げた動画をインスタなんかの自アカウントにアップロードして記事からそっちにリンク貼ってるのが酷すぎ
権利関係とかアウトじゃね?

623 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:30:09.45 ID:dVEGMWWr0.net
正義マン>608の言う通り!
でもそんな手間が必要無いのがGate
英語分からなくてもいいのがGate

あれ?

624 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:31:53.44 ID:RvAr6/pU0.net
2000年ってハッキネンが開幕ポールだけは獲ってたのか
全然記憶にない
勝手にシューマッハが序盤から速くてリードしてて中盤で追いつかれるけどUSAのリタイアで実質終了の年のイメージだった

625 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:33:52.84 ID:fKmOq1hK0.net
>>624
シューマッハが最後のアタックで全体ベスト出しに来てて
セクター3でタイムをまとめればPP確実だったのに
クルサードがクラッシュして赤旗中断でタイム更新ならずの3番手

626 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:34:34.35 ID:tUdBdXID0.net
記録だけ見ればベッテルとハミルトンばっかなんだな
やっぱこの二人は速いな

627 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:36:33.96 ID:Xn28sjuq0.net
ニコのタイトルは無かったことになったのでしょうか

628 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:36:56.83 ID:9G5CB3u10.net
2019 インディカー開幕戦(ストリートコース) 予選結果

1 ウィル・パワー(ペンスキー)
2 ジョセフ・ニューガーデン(ペンスキー)
3 フェリックス・ローゼンクヴィスト(ガナッシ)
4 スコット・ディクソン(ガナッシ)
5 ライアン・ハンターレイ(アンドレッティ)
6 アレキサンダー・ロッシ(アンドレッティ)元F1

8 チャーリー・キンボール(カーリン)
9 ジェームズ・ヒンチクリフ(シュミットピーターソン)
10 グラハム・レイホール(レイホール)

18 マーカス・エリクソン(シュミットピーターソン)元F1
19 セバスチャン・ブルデー(デイルコイン)元F1
20 佐藤琢磨(レイホール)元F1
23 S.フェルッチ(デイルコイン)
24 マックス・チルトン(カーリン)元F1

629 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:37:15.36 ID:xNc5bDmM0.net
>>624
2000年序盤のハッキネンはとにかくトラブルリタイアが多かった気がする

630 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:44:14.62 ID:PVpLmpmR0.net
>>627
メルボルンのPP獲得チームのドライバーだからこれで合ってる
96年のDヒルもだし

631 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:46:53.20 ID:zeXgKZ6Y0.net
>>628
フェルッチがまだ職あるの本当にどうかしてる。
あんまインディのこと詳しくないんだけど、フェルッチってインディライツはパスしたの?

632 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:48:09.87 ID:q/Rcw4JCp.net
そういえばクルサードも米国かなんかのデモランで怒られてなかったけ
スピード違反だったような

633 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:49:26.97 ID:c495lUUx0.net
>>628
琢磨先輩エリクソンより後ろかあ…

634 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:53:00.32 ID:Vc2nbTx8a.net
>>628
インディはF1レーサーでも通用しなかったりするのが面白いな

635 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:54:56.29 ID:V+VGhEnF0.net
>>634
その逆もだから。F1とインディーが別物って事。

636 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:54:59.25 ID:y5XFd5Kyp.net
>>633
タイム抹消されてQ2行けなかったからな

637 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:56:58.69 ID:hMzLEc2y0.net
>>628
ローゼンクヴィスト凄いな

638 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 19:59:10.17 ID:uS2jbsXS0.net
>>634
F1レースで勝てなくなってインディに行く人は多いけど
逆はほとんどないんじゃないかな。

639 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:03:43.55 ID:oR8dHf+X0.net
>>622
gateもそうだけど、F1情報通はもっとひどくね?
5chのスレをバイアスかけながら抽出して、アクセス稼いでるからね。
ちなみにあそこの広告はgoogleアドセンスだから表示されるだけで課金されるからね。

もう一回言うが、F1情報通は5chのレス抽出だけでお金を稼いでいます。

640 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:04:44.72 ID:6wlK/0oR0.net
ローゼンクヴィストは本当に優秀なドライバーだよ
スポンサー持ってないけど実力は若手連中の中でも上位じゃないか
トロロに本当に乗って欲しかったけどね

641 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:07:05.49 ID:P9Ma40ts0.net
そいや結局アロンソのインディ参戦てなくなったんだな
だから枕のリザーブキープしつつ戻る気満々なんだろうけど

642 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:07:08.23 ID:kk/zGIv5a.net
>>539
回線を分けてると言っても動画サイトからインターネット網の接続サーバまでの間だけでしょ
インターネット網を使う区間は共同、その区間はマルチキャストの方が負荷は少ない
そのインターネット網の回線がパンクしそうだと>>224では言ってるわけで

まあ混雑してる回線でマルチキャスト通信が優先されればメリットだけども、
混雑の原因をなんとかするべきでは?
ネット使ってるのは動画関係だけじゃないんだし

643 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:09:32.39 ID:c495lUUx0.net
>>641
インディ500だけスポット参戦かと思ってた

644 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:10:35.28 ID:/20Z4vlu0.net
>>638
マンセルが「要求を呑むから発表をやめろ」ってのを遮って
F1から去ってインディに行った
その位かな
マンセルはインディ一年目でチャンピオンになった
ベルガーが言っていた「F1のレベルは凄まじく高いんです
グループC王者のスレッサーを乗せても全然通用しなかったでしょう」という言葉を
証明した形になった

645 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:11:31.68 ID:0R9rnmI40.net
>>641
シリーズ参戦なんて馬鹿らしくてやってられないだろ
インディ500も結局F1ではないからと本音を漏らし始めた
トリプルクラウン(笑)が虚しくなってきたんだろうな

646 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:11:45.07 ID:aV19duKw0.net
ローゼンクヴィストは去年のチャンピオンチーム
今年は人生最大のチャンス

647 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:13:26.28 ID:uS2jbsXS0.net
>>641
ホンダエンジンないと勝てないからなんだるな。

648 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:18:48.04 ID:5VZiFqh9d.net
>>644
アロンソがフル参戦して勝てなかったらどう言い訳するつもり?、

649 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:19:50.90 ID:I1odXwd7a.net
>>648
勝てる可能性は低いよ
シボレーで強いの1つしかないんだからw

650 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:20:14.29 ID:zFPzkEShK.net
>>620
PP獲得もしくは優勝者がチャンピオンになる確率だとほぼ100%だね
異例だったのは2012年だけ
オーストラリアGPはストップ&ゴーだから実力がわからないとよく言われるが
実はチームの勢力図はほぼここでわかる

651 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:21:11.71 ID:NUd7AgzVd.net
もう1週間後には第一戦の結果がでてるのかー。
なんだかんだいってオフシーズンテストから開幕までが一番楽しみなんだよなー

652 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:21:23.52 ID:/20Z4vlu0.net
アロンソも耐久でいきなり結果を出しているのが凄いよ
あっさりとルマンとデイトナを制したし

653 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:21:32.61 ID:5VZiFqh9d.net
>>620
アロンソ開幕ポール1回だけなんだな。
シューマッハ、ハミルトン、ベッテルが、いかにすごいかよく分かるわ

654 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:25:55.85 ID:2Hopi5wj0.net
ナスカーでは余裕の勝利
ルマンではブエミとか中島がヘロヘロになってる横で
パーフェクトな走りをしてたからアロンソが桁外れなのは確か

655 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:26:01.37 ID:P9Ma40ts0.net
>>652
いやルマンに関してはさすがにトヨタ一強やったしあれは勝たないと逆に批判されたレベルやろ
ポルシェ撤退してたし

656 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:27:01.59 ID:XHGQFJDV0.net
そもそも耐久レースの主役はメーカーだろ
ドライバーなんてある程度のレベル以上なら誰でもいい

657 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:28:17.79 ID:jhnHBfki0.net
それってF1も……

658 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:28:38.34 ID:Dmf1LheW0.net
>>647
シボレーでも勝てるぞ
ペンスキーに限るけど
アロンソがシート得るのは不可能

659 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:29:03.67 ID:PVpLmpmR0.net
今の環境ならトヨタのドライバーが6人に分身したエリクソンでも勝てそう

660 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:30:27.17 ID:PrGZC5Gzx.net
来年メルセデスは総入れ替えになるだろうから、アロンソにもワンチャンあるよな

661 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:31:43.70 ID:zFPzkEShK.net
>>652
一強だったル・マンはともかく
デイトナでキャデラックが勝てたのは間違いなくアロンソのおかげだったね
マツダとアキュラの方が全然強かったのだが
レースペースが一人別次元のレベルでこの2メーカーをブチ抜いてたw

662 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:31:50.63 ID:uJFh4efnM.net
デイトナのアロンソの走りは格が違ったぞ
雨で他車がクルクル回ってる中で一人だけ異常なペースで周回してた

663 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:33:15.72 ID:I1odXwd7a.net
アロンソがハルミトンぐらい対外がうまければね
F1最多優勝してたかもしれんのに

664 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:38:42.80 ID:2Hopi5wj0.net
メーカーの広告塔として黙って走ってる分には無敵だが
自分から何か発信したり、同僚との駆け引きを必要とする状況では悪魔みたいになるからな
アロンソってある意味一番F1に向いてないレーサー

逆にドライバーがあまり重視されて無くて同僚との駆け引きもなく
メーカーとして勝てばいいとされるF1以外のレースでは完璧なレーサー
ルマンなんて共同作業だから同僚を追い落とす意味も無く、政治的な駆け引きも起きないし

665 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:39:17.98 ID:zFPzkEShK.net
ハミルトンが対外うまいとは思わないな
上手くいかないとテレメトリー晒したり
今年も早速コンマ5遅いと発言したり
やってる事はまんまアロンソ
違いはくじ運がかなり強い事
対外うまいと言うのはベッテルの事

666 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:40:16.95 ID:CyWFyCqn0.net
>>608
繰り返さなくても、二度目はブックマークしとけばいい
一つのフォルダに入れておけばワンクリで開ける
英語ダメな人はgoogle翻訳にかけたアドレス登録しとけばいい
単語調べたりするのはアドオンで

667 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:40:28.50 ID:+O/x857aM.net
>>658
シボレーはペンスキー贔屓で実質ワークスみたいなもんなんだっけ?
全チーム平等のホンダとは対称的に

668 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:40:51.19 ID:4jNi1j4m0.net
FEってコーナーで後ろからつつくのありみたいだね
F1だとフロントウイングが壊れるから出来ないけど

669 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:41:39.92 ID:kNatD4srp.net
ロズベルグ「インディ500やルマンは素晴らしいけどそれらはF1じゃないよ」
アロンソ「ほんそれ」

670 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:42:00.56 ID:pgMw27HQ0.net
>>662
ルマンでも凄かったし去年のF1でも前半期はメチャクチャ良かった
ドライビング能力自体を疑う人間はいないんじゃね
ただそれ以外で問題起こし杉ってだけで

671 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:42:32.94 ID:cZuyTRoO0.net
>>665
あれ全部戦略だよ
ハミはレース中もそんなことばっか言ってるから
そして俺たちが真に受けて戦略ミスの流れ

672 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:43:32.20 ID:Dmf1LheW0.net
ハミルトンはレース以外のことで不用意な発言多い

673 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:43:41.56 ID:+PtBiBFfp.net
>>665
コンマ5はハミルトン以外も言ってる
むしろそれ以上の差という予想の方が多いくらい
アロンソと違ってハミルトンを悪く言うチーム関係者はいないのが現実だぞ
問題児だけど能力を考えると許容範囲って事だ

674 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:43:45.90 ID:AmIQPa//0.net
本当に速いレーサーはインディでもF1でも速いだろう
マンセル モントーヤ ジャックビルヌーブ

675 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:44:23.70 ID:X2/eMQp10.net
F1の、どのチームもドライバーの人間性を見るようになってきている
アロンソはそこに気づけなかった

いや気付いていたけどF1では良くも悪くも孤独な王様状態で修正できなかったんじゃね
インディとかWECだとチームっていいな、仲間がいるとか言ってるしさ

676 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:44:43.17 ID:XHGQFJDV0.net
>>673
トトが首も辞さないとブチ切れてたような

677 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:44:58.33 ID:mS3K6CTf0.net
ベッテルとアロンソを合体させよう
融合失敗したらマシンの内外どっちも狂人になるけど

678 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:47:42.13 ID:Xn28sjuq0.net
ベッテルは瞬間湯沸かし器だって
浜島に言われてたじゃん

679 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:49:05.34 ID:zFPzkEShK.net
>>673
チームはすぐにコンマ5も負けてないと訂正してるけどね
この場合周りも言ってる〜云々は関係ない
正論=喋って良いじゃないから

680 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:50:47.75 ID:oR8dHf+X0.net
>>675
どうでもいい。
もう辞めた人間をいつまでも人間性人間性言ってるお前が人間性疑うわ。

681 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:51:05.61 ID:pgMw27HQ0.net
ハミも危ういし要求高いけどアロンソみたいに
最後の一線は超えないしキャリア後半は大人になった
最近は例の女のお陰かやたら達観して大人のコメント多いし
昔みたいにバタバタしてたのはニコにタイトル獲られた時ぐらいじゃね

682 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:52:31.44 ID:Xn28sjuq0.net
まあボッタスがハミを脅かすことは無いだろうから
精神的には安定するよね

683 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:53:15.04 ID:+PtBiBFfp.net
>>676
パディロウをはじめ大多数がハミルトン支持したし冷静になってドライバーズタイトルの価値を見誤ったと認めてたぞ
そもそも最初からメルセデス成功の最大の功労者だから良い落とし所を見つけたいと言ってたしな

684 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 20:53:41.23 ID:X2/eMQp10.net
>>680
いきなり、なんだこいつ?
誰かと間違えているんじゃね、そうでないなら頭がおかしいのか?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200