2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ135【INDYCAR】

1 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 15:07:21.50 ID:7N27yaAi0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ134
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1547705340/
―――――――――――――――――――――――――――――
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

463 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 17:15:47.25 ID:FVP6Yw8V0.net
>>453
元々はどこかのモーターショーで発表予定だったけど開発が遅れたとかでそうなったんじゃなかったかな

464 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 17:23:08.47 ID:PFwYtPxZ0.net
>>455
素人が運転してもスピンさせないように電子制御を強めていくっていうアピールかな

465 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 18:13:29.76 ID:MmuU32ffM.net
>>448
何そのプロ気取りw

466 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 19:03:48.52 ID:VWoP4qTop.net
ここで「プロ」って言ったら、ある意味が発生するって理解して使ってる?

467 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 19:13:28.96 ID:dMvVwiU30.net
>>465
そこは、我慢のレス

468 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 19:35:44.26 ID:KURGevNk0.net
>>464
取っ替え引っ替え乗ってるはずのGM関係者ですら簡単に滑らせてしまう
巨大トルクのアピールかと(´・ω・`;)

469 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 19:38:54.46 ID:eAdRcLuzd.net
またセーフティーカー壊す流れ?

470 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 20:56:26.43 ID:MzaKdEwF0.net
調子に乗った副社長が世界中にスピンクラッシュ披露しても
恥ずかしいだけですむ精神的な安全性

471 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 21:01:08.64 ID:W/wpqIy10.net
章男や八郷見てると別にいいんじゃねと思う
サイカワみたいな猿芝居を部下にヤラセる詰まんない君が社長の方がヤバい

472 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 21:06:13.35 ID:2DX0kNIEM.net
えっ今年も見れるのペースカーのスピンわくわくしちゃうw

473 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 22:44:43.21 ID:xQTCfrbUa.net
>>467
うまい!

474 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 03:43:10.33 ID:0eVjzNmG0.net
>>471
モリゾウは本人もレーサーやし…w

475 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 05:27:21.93 ID:8ArQKIkIa.net
ロングビーチ予選はロッシがPP。
RLLはグラハムが6位(F6)、琢磨が9位(Q2)→ローゼンのレッドフラッグ終了で繰り上げ8位。
前回散々だったペンスキーはしっかり3台F6に。

476 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 05:45:35.98 ID:hqyQSNHo0.net
ロングビーチもオースティンも、どっちのロッシもフロントローやな。

477 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 06:53:41.42 ID:YC1hGMew0.net
たっくん巻き返してきたのね

478 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 07:27:20.29 ID:XffXyQpG0.net
グラハムとの差も小さいし今回は優勝は厳しくともそこそこいいとこ行けそうかね

479 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 07:39:06.07 ID:EuTNAqzW0.net
琢磨、ブラックでは一番速かったんだけど、レッドでのゲインが少なかったですな。
決勝のタイヤがレッド捨てる展開になるなら順位上げる期待も持てそうだけど、逆に
レッド中心が正解だと…

480 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 08:19:36.41 ID:8ArQKIkIa.net
レッドが遅いのは、タイヤへの入力があまり宜しくないので、磨耗が早い事が多い。
スティント後半が辛いかもしらん。

481 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 09:47:42.65 ID:sGHLmOa+a.net
ライトセーバー落としたの誰だよ
https://twitter.com/IndyCaronNBC/status/1117149853363200001
(deleted an unsolicited ad)

482 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 09:55:41.85 ID:Sx4oWZ4U0.net
モリゾウは下手したら死んじゃうガチレースに出ちゃうんだよな
死んだら各所シャレにならない

483 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 11:34:32.78 ID:4iYhwo2n0.net
>>475
グリッド見ると、琢磨の後ろがいかにも危なそうな連中がズラリと並んでて草。

484 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 12:09:01.98 ID:4ODcpXvj0.net
>>483
(R)がごっそり集まってるね
それより、となりのライアンさんが気になる

485 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 12:31:50.88 ID:+VWRbD5wa.net
って言ってもここ最近ターン1でドーンっての無いよな

486 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 12:39:19.48 ID:bBI032hy0.net
ユニバーサルエアロになって、バンパー無くなってから無茶しなくなった気がする。

487 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:18:08.52 ID:cIL8AGuy0.net
>>482
モリゾー、彼、かなり変わった人だよ。
2度ほど、彼とシチュエーション違いで話したことあるけど、
ボンボンとはちとちがうものの見方をできるように感じたし、
なによりその時を楽しめることをしようとしてると感じた。
本人だけでなく周りもね。
なんせ創業家出身なのに、降格人事食らってるくらいの人だからw

488 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:19:30.42 ID:rol1xRbR0.net
>>485
去年グラハムが・・・
しかし、去年のブルデーは凄えと思ったがな
結局ペナルティ取られて残念だったが

489 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:21:34.13 ID:Sx4oWZ4U0.net
>>486
いまにして思うと、あれってぶつかりやすい部品増やしてただけな気がするw

490 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:36:46.89 ID:4ODcpXvj0.net
>>489
しかも簡単に落っこちて、イエロー増やすという

491 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:37:18.04 ID:EuTNAqzW0.net
>>484
ハンターレイ vs 琢磨 @ 長浜

2012 ファイナルラップで3位走行中の琢磨に突撃して撃墜。琢磨ストップ

2014 トップの新庭に特攻。マルチクラッシュになり後続の琢磨も巻き込まれて終了

2018 琢磨の前でバランス崩して、琢磨のサスペンションのみを破壊。琢磨終了

RHRと近くにいるとここはいまいち宜しくないですねw

492 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 13:39:37.36 ID:bKKgSsiv0.net
>>491
よし、2年連続はないな!

493 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 14:20:45.54 ID:uNqDXD76r.net
>>491
2026年が危ない

494 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 15:05:53.51 ID:MKRTKRo20.net
黒澤さん花粉症対策だけはしっかりしてきて欲しい

495 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 16:12:13.06 ID:1boWXmTHd.net
チケットレースチケットってなんか美味しそうだよねw

496 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 17:16:17.25 ID:r9n2XK1M0.net
>>491
もっとあるだろ
と思ったらロングビーチだけでこんなにあったのか

497 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 17:37:24.72 ID:1pEnx4dN0.net
明日もデジタルタコグラフ付けたセブンイレブンやDHLのケツに着いて仕事や(´-ω-`)

498 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 18:08:17.38 ID:QvLJq7aXa.net
https://twitter.com/drive2thefuture/status/1117300779436503041
(deleted an unsolicited ad)

499 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:08:40.50 ID:iSIyiqBv0.net
>>491
どんだけ仲いいんだよw

500 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:30:33.61 ID:LBY2MRj+0.net
今週各地でクラッシュ多いな

501 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:47:31.74 ID:byP1A/pFr.net
>>500
F1ではクビアトがやらかしたし、Super GTでは塚越が山本に追突してNSXの表彰台独占がパーになったな
さてロングビーチやいかに

502 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:49:04.26 ID:8SZvVXxG0.net
俺も金曜日に電柱にクラッシュしたわ
今週はなにかある

503 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:50:59.30 ID:8F78tCr7r.net
ヤバいまだF1もSGTも見てないのにスレ見ちゃったじゃないか・・

504 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 19:58:56.42 ID:hqyQSNHo0.net
の前にオースティンのMoto GPもあるでよ。

505 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 20:02:45.73 ID:8F78tCr7r.net
>>501を見る限りF1もSGTもかなりヤバかったみたいだな

ちょっとワクワクするわ

506 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 20:11:16.85 ID:rol1xRbR0.net
>>502
これは琢磨さん連勝な予感!

507 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 20:17:53.42 ID:BR/hFnEd0.net
>>505
SGTは相変わらずの馴れ合い糞運営にお花畑で
全く詰まらない。観客無視のご都合主義

508 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 20:30:51.28 ID:qgbm+RjzF.net
インディってフォーミュラのくせにSGTより遅そう

509 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 20:37:56.93 ID:ZSPbx6j10.net
ユニバーサルキット導入からダウンフォースは削りすぎだとは思う

510 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 21:09:21.26 ID:MhZOV7uk0.net
>>485
アラバマのスタートなんて後ろがゴチャついて絶好のどーんシチュだったのに綺麗に抜けて行ったもんな

511 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 21:21:38.33 ID:2QsvsKTw0.net
SuperGTは松浦プロの副業

512 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 21:42:50.31 ID:ueyJEWS/0.net
ダウンフォース減っただけじゃなくて、ドラッグが増えたそうで。リアバンパーがドラッグ軽減に効いてた。

513 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 22:51:54.04 ID:1bnynScu0.net
Dが買った骨伝導ヘッドホンどれなんだか解んないわ

514 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 22:58:38.51 ID:gu01E92V0.net
明日何時スタートやっけ?早めに寝て観戦するど!
ビールもバドワイザーを冷やしてあるど!

515 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 23:00:20.85 ID:LBY2MRj+0.net
>>501
あれクビアトというよりスタート時の混乱のよくあるあれだろ

516 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 23:06:45.18 ID:f5HuZ8BE0.net
琢磨、8番手ならロケットスタートで一気に(´・ω・`)

517 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 23:48:55.79 ID:Z0x/8cVm0.net
>>516
ロケットというワード。
悪い予感しかしない。

518 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 23:57:48.48 ID:+th3FA320.net
ミサイルじゃないからへーきへーき(謎

519 :音速の名無しさん :2019/04/14(日) 23:58:39.57 ID:eWzz/1Pr0.net
現地だけど超日差しが強くて日焼け止め塗ったのにかなり
腕が痛い・・・

でもIMSAのバックアップで来ていた可夢偉にサイン貰えた

520 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 00:09:14.72 ID:M7RMzA7y0.net
>>518
ま、トロピードって呼ばれてる奴もいるしな。それよりマシか。

521 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 00:19:42.21 ID:JOClOIDx0.net
クビアトがインディ来たら面白いだろうなぁ

522 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 00:26:00.62 ID:sjGiWhtl0.net
8番手ってスタート時にダブルファイル形成間に合うのだろうか
ロングビーチはヘアピンでシングルになるから殆どのマシンがスタートでダブルファイル形成できないんだよな

523 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 01:51:27.31 ID:21BjJ4oa0.net
たっくんのウォームアップは5位か
レッドでの1発があまり良くないだけでレースペースは良さそうな感じはするし意外と期待できるのでは

524 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 04:00:39.51 ID:/jOxAbzo0.net
>>519
カリフォルニアはもうそんなに暑いのか

525 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 04:37:48.68 ID:SxE2kUVW0.net
ウォームアップ、グレアム4位琢磨5位
チームとしてセッティング決まったかな

526 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:07:02.70 ID:0HaHgS6z0.net
やはりリタイアでしたね

527 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:29:02.41 ID:vo1tug61a.net
無風すぎて…。

528 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:31:38.00 ID:mszvuVaOa.net
グレアムにブロッキングペナルティ…
インディはブロック禁止なんだよねー

529 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:31:44.05 ID://PL8X9f0.net
やっぱブロッキングか蛇行したもんな

530 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:32:41.50 ID:mszvuVaOa.net
RLL表彰台のがしちゃったなあ

531 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:40:41.44 ID:Xz/E3heu0.net
放送予定出てたんだけど今年は500もプラクティスのYouTubeは無さそうだな

532 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:43:19.16 ID:Em9LUpmO0.net
ロングビーチ詰まんなくなった

533 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:47:15.42 ID:cYOtv1PN0.net
うん、思った通り琢磨タイヤのパフォーマンス駄目だったね。
プラクティスで10周も走ると落ち幅が大きかったから、赤黒どっちも駄目かなーとは思ってたけど。
とりあえず予選順位から落とさなかった所は良かった。
こういう所が後々効いてくる。

グレアムはさすがにあれはアウト過ぎ。
久々に気持ちの良い程のブロックを見させて頂いた・・・。
RLL的にはロングビーチはダブルトップ10で御の字かな。

534 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:49:29.23 ID:Xz/E3heu0.net
抜けないサーキットは抜けるようになったけど
抜けてたサーキット抜けなくなったよな

535 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:51:07.45 ID:0JjKnWpSa.net
1回ライン変えるだけでもブロッキング取られちゃうんだな

536 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:53:28.48 ID:cYOtv1PN0.net
前回の琢磨のブッチぎりがあるから退屈とは言わんけど、ちょっとロッシが逃げてから
レースに動きが無さ過ぎたね。

あと黒澤さんの解説はちょっと個人的にはやはり評価は厳しい。
相変わらず私は全くシーズン見てないし知識も仕入れてませんと断言してる内容。

537 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:56:02.10 ID:KfiWDHU+x.net
これ、黒沢呼ぶのが恒例になっちゃうと呼ばないとギョーカイ的にやばいから
仕方なく呼んでるんだよなー多分。

箱根駅伝の瀬古は全世界的にもうやめさせろって話になっているのだが
本人は毎年呼ばれるのが当然だと思っているし、日本はそういった
ものを壊すことをとことん避ける習性。

538 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:59:20.28 ID:8D/1/6Nc0.net
ブロッキング取られるのはしゃーないかなとは思うけど、
どっちかというとブロックというよりはイン確保しようとしたけど遅すぎた感じに見える

539 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 07:59:22.25 ID:Xz/E3heu0.net
一番酷い解説はムトーでは…

540 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 08:03:39.75 ID:4lj26fWTd.net
大昔のロングビーチラップリードの話はもういいよ
人間的に深みのない人だな

541 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 08:19:18.01 ID:cYOtv1PN0.net
しかしディクソンは亡霊の様な恐ろしさだ。
パワーを堕とし、グレアムを堕とし・・・
プレッシャーの力で歯車狂わせる事に関しては右に出ないわ。
こうやってピットでミスしても、ポディウムには確実に乗ってポイントを稼ぐ。

542 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 08:25:38.33 ID:sOqLU/7W0.net
1回目のとき琢磨ピットが前方だったから瞬間ニューガーデン抜かしてラップリードポイント貰えてるのな

543 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 08:45:41.38 ID:VQAHAld00.net
「柳の様にですか?」だっけ?
あれもう一回被せて欲しかったわ

544 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 09:23:24.73 ID:v6Do+2t60.net
>>528-530
あの場面、直前のコーナーでディクソンが縁石の内側をモロにカットして進入して
スピード落とさずに抜けてたのはお咎めナシってのがおかしい
ああいうズルをしたヤツ相手でもライン変えずに大人しく引き下がれってこと?
ちょっとおかしいと思う

545 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 09:23:59.21 ID:weKMq1Z4p.net
>>542
あれは運が良かったな

546 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 10:37:04.00 ID:5CoizL+O0.net
>>539
武藤は村田さんを引き立てるから
解説と言うより村田さんの相方だなw

547 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 11:06:15.26 ID:y9tzRQRD0.net
松浦プロはマスターズの方に夢中になっていそうw
解説また野田さん出て欲しい。

548 :519 :2019/04/15(月) 11:19:41.32 ID:GYzt7aqh0.net
>>524
昨日は25度軽々超えてました。今日は24度くらいで、多少は風もあったので
まだ楽だった(これ以上日焼けしたくないから薄手の長袖着てたけどそれでも
大丈夫)

27ドルのチケットでパドックに入れるし、そこで琢磨にも会えてサインもらう
こともできたしでレースが単調ってこと以外はかなり満足度の高いイベント
だったなと

549 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 11:58:37.54 ID:QwYU+mfY0.net
インディカーにパワステ付いてるだろうとか、新庭について全然知らないとか
ちょっと色々とあかんわ、黒澤。
テメーは芸能人かなんかのゲストじゃないだろ?
昨年と同じで「足が動いてる」ばっかりで飽きる。村田さんの実況にコメント被せ過ぎだし、
柳についてわからんのはちょっと頭悪いぞ。
来年からは降板を禿げしく希望する。

550 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:11:05.92 ID:weKMq1Z4p.net
>>548
27ドルでパドック入れるのはすごいな

551 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:16:21.31 ID:FV/lmv3p0.net
27ドルはいいね
CART時代の茂木はパドックパス5,000円だったと記憶

552 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:25:40.71 ID:D3H/CMne0.net
インディのパドックの距離感良いよね
インディジャパンのパドックパスも琢磨来るまでは牧歌的雰囲気でお得感あったなぁ
琢磨来てからは流石の人気で規制線だらけになっちゃったけど

553 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:26:32.22 ID:npUp71HSa.net
最近の実況は外ればかりだな

554 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:32:40.43 ID:pW7M6BFaa.net
今年こそはコンスタントに上位フィニッシュして欲しいぞ琢磨

555 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 12:55:39.75 ID:8uBtIry1M.net
後悪いけどホントに外して欲しい
Motogpの宮城

556 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 13:27:34.53 ID:GYzt7aqh0.net
>>550
>>551
ちなみに3日通し券だと65ドルでした。もちろん普通の観戦券とは別料金ですけど。
あとトラックのレースとかIMSAのレースとかクラシックGTカーのレースとかいろいろ
あって良イベントでした

557 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 15:11:55.53 ID:utm8jsHt0.net
黒澤の解説で何が嫌って翻訳してくれないとこ。
コルトンのインタビューも翻訳無しで、一言『落胆してますねー』だけだもん。
挙げ句インタビュー終わってないのに『残り2周で』って次の話題に。
正直呼んで欲しくない。

558 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 16:38:40.60 ID:irPvHvJJM.net
>>557
あれって黒澤本人が訳してるの?

559 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 16:53:05.19 ID:cYOtv1PN0.net
好みはが分かれる事は否定しないけど、私はもう黒澤さんの同じ話ばかりの怪しい解説は
もういいかな・・・。

初実況だった辻野さんの足回りの良さを見せ付けられたただけに尚更w

560 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 17:04:37.86 ID:G+f4OZTp0.net
>>557
訳さないのかよとは思ったけど、あのタイミングでインタビューぶっ込む現地もおかしいわ。

561 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 17:14:19.24 ID:+cJvpUEEa.net
黒澤が多くなるならインディも視聴離れが凄いだろうね
つまんないレースが多すぎて
年数回見るかどうかだわ
時間も悪いし
パワステの話とか耳を疑ったわ

562 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 17:18:50.82 ID:vnY9jO0za.net
黒澤琢弥ディスっとけば通ぶれるよねw

563 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 17:24:20.23 ID:+cJvpUEEa.net
黒澤の良い点を書けば?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200