2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ135【INDYCAR】

1 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 15:07:21.50 ID:7N27yaAi0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ134
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1547705340/
―――――――――――――――――――――――――――――
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

567 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 17:47:43.75 ID:pVNcGZGIr.net
>>564
俺じゃないけど年一ならいいわ
もう終わったしw

568 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 17:59:41.91 ID:zi4nZe5RM.net
レースシムやってる自分としては黒沢解説は実にわかり易かった
マシンの挙動とかの理解が浅い人には難しいのかもしれないが

569 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 18:17:32.34 ID:fl3LLhmT0.net
いいとも思わないけど別に悪いとも思わないな
個人的には全戦辻野松田コンビでいいぞ
500だけ温情で村田さんでも可

570 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 18:20:28.63 ID:QwYU+mfY0.net
レースシム()で分かった気になる方が草。
現行のIR-12のスペックも把握してないのに20年近くも前のマシンの解説されたってね

571 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 18:39:42.25 ID:p2HzHlgD0.net
やや退屈なレース、デブリ(タイヤカス)コーションが必要
それと、燃料タンク容量を減らして最低でも3ストップにする

572 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 18:41:17.03 ID:weKMq1Z4p.net
>>565
それが出来るならそうしてるでしょ
手を挙げるオーバルが無いから今のスケジュールになってる訳で

573 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 18:45:39.51 ID:KDxGSxIAa.net
退屈だからってなんでもかんでもコーションでガラポンするもんでもないだろ

574 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:08:57.32 ID:+cJvpUEEa.net
それより情報量が凄い減った方が気になった
F1ゾーンなどに慣れきると上の情報量が今年は少ないから分かり難くてだめだ
画面だけ見てても何が発生してるか全然わからんw

575 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:16:35.40 ID:zi4nZe5RM.net
>>570
IR12のスペックのどこまで理解していればいいというのか?

576 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:25:46.76 ID:zdVKoWHl0.net
>>535
ライン変えたからじゃなくてディクソンより後に動いたからだと思う
先にインに動いていれば問題なかったはず

577 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:29:28.92 ID:/rr7w1F8d.net
黒たっくんと神よ村田氏は致命的に息が合わない
黒たっくんとこの前のアナなら、普通に良さそう

来年は現場リポート黒たっくんを期待したい

578 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:47:04.00 ID:L/PpGe5Z0.net
解説しなくていいから耳障りなぎくしゃくしたやり取り辞めてくれ

579 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:48:51.94 ID:npUp71HSa.net
>>567
ならば来年からはインディ500で文句無いな?

580 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:51:25.95 ID:REOXva7hp.net
この人が解説すると毎回ここ荒れるな
申し訳ないけど個人的には解説はもういいかな

581 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:53:44.47 ID:naWpQmtw0.net
ドリキン熊倉コンビで鍛えられた日本のモタスポ民なら大抵のことは耐えられる(´・ω・`)

582 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 19:58:37.64 ID:+cJvpUEEa.net
>>580
別に勉強してくるとかじゃなくてもいいから

インディをGAORA中継など視聴してれば
絶対に分かる事柄を知らない

これだろ
インディに興味が無いのもバレバレな解説だし
嫌々解説してる感じだからじゃないか?
時間か無くて情報に疎くてもインディ好きだから解説してるなら叩かれんだろ

583 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:00:41.42 ID:iqM3SVM40.net
年一ならまあいいよ
複数回だときつい

584 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:02:57.85 ID:Hk3k0/tX0.net
ぶっちゃけ、我慢のレーサーもプロもそこまでレース見てないよ

まぁ、現役レーサーが他人のレースを真剣に見るわけがないけど

585 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:03:39.67 ID:cYOtv1PN0.net
>>576
グラハムとディクソンはそもそもあの時のライン取りがおかしいんだよ。
前とか先とかより、本来のレコードライン完全に外して変な所走ってる・走らされてる時点で有り得ないのよ。
グラハムに許された手段はPTPでも使って(せめてちょっとだけ寄せて)ブレーキ競争のみ。

586 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:16:01.04 ID:+cJvpUEEa.net
見てないなら見てないなりに話術があるのにね

587 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:17:50.29 ID:Xz/E3heu0.net
今年は500のプラクティスが放送無いのが確定的なので体調万全で見れるな

588 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:19:08.30 ID:nrOB9i3T0.net
>>581
これ

589 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:22:37.41 ID:GcOezxF40.net
簡単に言えばF1解説してるときの右京と同じだと思えばいいんだよな

ためしになおきの方の服部なんかも呼んでほしいわw

590 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 20:24:19.97 ID:KTlRki1L0.net
ペンスキー、ガナッシ、顔面と戦えるチームになったのか(´;ω;`)ウッ…

591 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:10:13.98 ID:mSu/Nnold.net
解説は松田さん安定だな
次点で我満さん
先週の実況の人はレースっぽかったけど喋りっぱなしで気が休まらなかった
居酒屋実況に慣れすぎたんだろうな

黒沢は去年の時点で無いと思ってた
あまりに酷い

592 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:12:23.68 ID:7PtcaOg40.net
インディで黒澤と、F1で今宮3日間

マジで解説陣にイライラする週末だった

593 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:12:24.51 ID:SURneeUzr.net
>>579
ノーコーションで頼む

594 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:13:35.75 ID:nkt0B9eU0.net
松田さん呼んで3人体制なら良さそうじゃね?

595 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:14:50.53 ID:+cJvpUEEa.net
>>592
すげーな
耐えきる自信ねーわ

596 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:18:15.23 ID:7PtcaOg40.net
スレチですまんがさらにMotoGPで宮城光 
地獄の週末であった

597 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:19:01.41 ID:Z3cEr7tfa.net
>>581
あれはマジで酷かったw

598 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:20:58.40 ID:KTlRki1L0.net
肉迫きてんね

599 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:32:24.35 ID:SxE2kUVW0.net
解説最強は琢磨氏なんだが
何年後になるやら

600 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:46:39.18 ID:Em9LUpmO0.net
日本では、兄より優れた弟と
松田さんより優れた解説などいないよ

601 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:50:14.32 ID:XnJuwgHm0.net
ジャンプの小林兄弟は弟のほうが優れてね?
まあそれ以外の例を俺は知らないけど

602 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 21:54:25.29 ID:B1Nwz4Z10.net
レース後のマフィアインタビューで喋りすぎて
途中で回線切られるたっくんが見たい。

603 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:06:23.03 ID:iT49Dr+Y0.net
グレハム、FXで全財産溶かした人みたいな顔してたなw

604 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:19:32.53 ID:KXIKmZ710.net
マスターズ→インディ
どっちもほぼほぼ覚えてない最悪の状況
それにしても今年は安定したレース過ぎて面白くないね

605 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:30:19.19 ID:nE1rfiGc0.net
>>599
実況の村田さんより確実に話す量が多いと思う。

606 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:31:35.28 ID:cuFnpuz60.net
>>585
でもモータースポーツのバトルって普通はそんなもんでないの

607 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:45:55.63 ID:jlYmy8sS0.net
ペンスキー、ガナッシ、アンドレッティのエースが高値安定で、それになんとか付いていってる琢磨さん、
以下はすごい団子状態。
大型新人と言われたローゼンですらパッとしないね。

608 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:53:19.54 ID:KTlRki1L0.net
>>603
FXで500万溶かしたニートスズキとセバスチャン・ベッテルが似とる(´・ω・`)

609 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:55:01.18 ID:weKMq1Z4p.net
>>574
基本的には公式HPのLTでタイムやギャップを確認、ピット出口でのブレンドとかだけは公式アプリのトラックマップ

今年はこんな感じでうまく使い分けるといいと思う

610 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:55:32.05 ID:ntFg9bu30.net
黒澤って頭悪いんだろうなって感想しか出てこない
間も悪いしどうでもいい話題がしつっこいし、人に合わせることがまるで出来てない

611 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 22:55:41.91 ID:KTlRki1L0.net
ガナッシてなんか美味...

612 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 23:08:18.75 ID:vzjswmYga.net
しかもチップガナッシだからね
スイーツ感あるよね

613 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 23:21:07.10 ID:i9JrNNn8M.net
>>585
PTP使い切ってたはず

614 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 23:29:33.28 ID:B1Nwz4Z10.net
最近のフォイトはクラッシュしたときか周回遅れになるときしか映らんな。

615 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 23:41:19.46 ID:Em9LUpmO0.net
>>612
じゃあ、チップガナッシ4つ頼む

616 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 23:42:29.84 ID:GYzt7aqh0.net
昨日レースをやったロングビーチ、市長さんの名前はロバート・ガルシアと言うらしい。
海岸沿いのリゾート地ということでかレース前の挨拶も半袖短パンのえらくラフな格好
でのご登場でした。

極限流とはたぶん無関係

617 :音速の名無しさん :2019/04/15(月) 23:51:10.24 ID:cYOtv1PN0.net
>>614
実際AJFはコンタクトとLAPダウンの常連だからね。
上位に絡む事が皆無になったので、全くラリーも映らなくなったし。

618 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 00:31:22.10 ID:tf4d6SiP0.net
そう言えば最近AJFのマシンが止まってもあふーんとしか思わんくなったなぁ
ほんの1,2年前までは「うわぁたっくんが〜…あ違ったwww」だったのに(´・_・`)

619 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 00:37:53.68 ID:Gh9YpWAr0.net
じっちゃんがエンジン変えてウチではたっくんは好成績は見込めないからって
親切で放出してくれたんだよって思ってる

620 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 00:59:36.89 ID:giXb99qU0.net
あのチームでちょくちょく上位に顔だしてた琢磨って、やっぱすげーわとつくづく思う

621 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 01:09:00.35 ID:UsE2ylrR0.net
もうTKがダメなのはみんなわかってるけど、TKの持ち込みスポンサーもいるしABCがTKを望んでてこともあるからなかなか切れないだろうね

622 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 01:10:25.03 ID:INZb5e430.net
去年のインディ500はTKがトップで頑張ってたじゃん

623 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 01:32:45.13 ID:6nPfQ4FI0.net
>>612
>>615
めっちゃカロリー高くて太りそうw

624 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 02:14:31.25 ID:ektCq3FZ0.net
その後AJで勝ったやついないしねえ
カナーンさんは流石にもう引退してほしい…見切り失敗系なのが大杉て怖い

625 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 05:04:00.94 ID:AZk3xzuDd.net
>>610
アスペ…

626 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 07:11:38.51 ID:vpVqhS3p0.net
新庭見てこの人若いんですね、って言ってるのにはがっかりしたが、解説そのものは結構よかったと思うけどね。
マシンバランスが崩れてる琢磨の状況はきちんと説明できてたし、ウイングアジャストしてもどうにもならんというのをきちんと予測できてた。
このコーナーはこの辺から空力が効き始めるとかわかりやすかったし。プロのドライバーが語る車の挙動とドライバーの感覚の話は好きだけどね。
居酒屋も好きだけど。

627 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 07:16:47.98 ID:IsMAktND0.net
解説としては一番解説してるよね

628 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 07:24:18.65 ID:9o2uDfoA0.net
ノーズカムがドライバー視点に一番近いには、新たな発見だったな

629 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 07:24:40.28 ID:+V8uK/K/0.net
もうフォーミュラレースには興味無さそうな解説に思えたが
他の解説陣がスケジュール的に無理で、その時に年1回程度呼ばれるから、しかたがないけどね

630 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:11:29.26 ID:ooAkE/Tc0.net
>>624
琢磨抜けた後のAJFは

2017〜2019で
予選ファスト6進出 0回
トップ5フィニッシュ1回(デイリー)
リードラップ記録 19周(2018 indy500 カナーンのみ)

TKとレイストだと
トップ5フィニッシュ 無し
トップ10フィニッシュ 4回(TK4回 レイスト0回)

デイリー&ムニョスの2017はシボレーエアロに変更したのでまあ仕方ない面もあるけど
完全にドンケツチームに戻ってしまってますね
プラクティスや予選でレッド出した回数は2018のカナーンで9回という記録も

631 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:36:33.14 ID:VKSheqH9r.net
ちなみに今年のインディ500ってエントリー33台以上いるっけ?

それこそ今のAJ見てると特にレイストなんか参加台数多いと予選落ちしかねない実力なんだが・・

632 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:39:27.63 ID:VKSheqH9r.net
>>626
黒澤さんの解説聞いてるとインディの解説でなくてF1の解説だともっと水が合うのかなって思ってしまうわ

GAORAは良くも悪くも居酒屋実況解説が求められてるし

633 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:53:55.90 ID:T2TyJ2bd0.net
最近はシボレーではカーリンのオワードが結構光る所見せてるので、AJFの迷走感が
より際立って見える。
このままの状態でもしおじいちゃんが旅立ったら、スポンサーはどうなるんだろうね。

634 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:59:11.04 ID:Uqgcya/Oa.net
オワード車のリアウイングの「O'WARD」に昔のタバコ広告規制初期時代を感じた

635 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:09:44.49 ID:JKZjgSA6a.net
>>632
老害になるだけかと
F1は最新の空力理論とピレリタイヤ()を追い続けないとどうにもならないし
PUの電力や温度など、バッテリーやレーキ角にハンドルによるコントロールも考慮しないといけない

636 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:12:02.58 ID:JKZjgSA6a.net
>>632
更に、メーカ毎の特性や特徴も加わるので
インディすらまともな解説できてないのに
F1なんてやったらフルボッコだろうよ

分からないことは触れない。とか出来ないだろうし、思いこみでテキトーな発言しまくってるからな

637 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:28:17.09 ID:JKZjgSA6a.net
市街地のコンクリート近いのは基本弱アンダーじゃなかった?
黒澤はひたすらオーバーステアにしないと云々言い続けたけど

ラバーでグリップ上がる終盤に向けて
弱オーバーになるぐらいに調整するよね?
それがピタッとハマると今回みたいな独走になるんだけど。他のセッティングを含めて

最初の8周ぐらいから30周ぐらいまでアンダーがーアンダーがーと言い続けたけど
その周回からオーバーステア気味だとドライバーで調整しにくいだろうにね
それに時速150KM以下はフロントウィングはいらないとか効いてないとかさー

なんかね。聞き流すようにしてたけど
覚えてる部分だけでもムカついてくるわ
間違いすぎだし

638 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:57:42.34 ID:lmPdPERj0.net
解説二人体制の頃は良かったな
ムトーは寝落ちしていたりしたけどw
オグタンがDAZNに取られたのも痛い
毎回生で中継を見て追ってくれてるのに

639 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:34:05.74 ID:J6mq0Pz0M.net
>>637
あなたは職業エンジニアか専門家?
プロドライバーに意見するとはそうとうご経験がお有りのようで

640 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:50:53.62 ID:oc55ztIGD.net
>>631
今のところエントリーリストは34台。
その内、ハーディングSRの2台目だけドライバー未定だから、相当怪しくはある。
オワードの件でやらかしているし。
今年あるとしたら、バンプアウト候補は、クローソン・マーシャルのピッパ・マンと
ドラゴンスピードのベン・ハンレーあたりか。
とはいえ昨年PP経験者のヒンチが落ちるとは誰も予想してなかったからわからんけど。

>>637
基本、スリパリーな市街地はリア出さないように弱アンダーだよね。
黒澤は適当過ぎる。パワステの件はマジ酷かったし。

641 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:53:18.51 ID:VKSheqH9r.net
>>640
ありがとうございます

予選通過はなんとかなりそうだねAJFは

642 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:54:55.77 ID:YjTbs56da.net
そりゃもう専門家よ
何年も見てれば何でも分かっちゃうね

643 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:59:50.36 ID:e5aL2mJEM.net
ベストな解説は今でも追ってる元メカニックと元ドライバーの2人体制だけどそんなことできないしなぁ

644 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:06:31.48 ID:T2TyJ2bd0.net
ユニバーサルエアロは多少SSW仕様に変更があるとしても・・・
昨年スポットで痛い目見たピッパちゃんやいかに。
とにかくエアロの理解度とデータの蓄積無いと、今のエアロは予選落ち候補余裕だからね。

645 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:12:50.19 ID:gJMHON9Gp.net
カートも乗った事ないけどレーシングマシンの事なんてテレビ見てれば大体わかるでしょ。
黒澤の解説はクソ

646 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:28:18.86 ID:qTCUINE0a.net
>>639
お?黒澤本人の登場か?


647 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:56:38.41 ID:o9X9tRJla.net
えぇ…?ほんとに見てれば分かっちゃうと思ってる人なのか不安になるんだが

648 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 13:24:16.41 ID:YGJ767JId.net
村田さんと辻野さんを2:1の比率で
レーサー鹿島さん&黒澤さんをテキサスかポコノの1戦起用でお願いします

649 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 13:52:54.93 ID:ziUCZ+bs0.net
辻野さんは良かったな
流れもスムーズだったし
村田さん慣れ人でも直ぐに入れた

650 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 13:55:12.68 ID:5tel1Wu70.net
F1中継の若手フジアナはいつまでたってもヘタクソ

651 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 14:21:01.34 ID:JKZjgSA6a.net
>>639
数々の解説が言ってたことだよ
元レーサー達がね。
F1からインディまで

652 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 15:40:44.47 ID:9P8e5BYKp.net
辻野アナは英語翻訳できるのもポイント高いわ
村田さん無理な回は鹿島さんより辻野アナを優先的に呼んでほしい

653 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 15:51:51.99 ID:rJoU7lFE0.net
英語ってどこでも役に立つんだな

654 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 16:31:00.61 ID:uqq3B6MP0.net
マツーラ 、ムトー、マツダさんで十分
年2回マツダさん来てくれりゃ、琢磨毎年2回勝つる

655 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 17:20:10.21 ID:33nMty6Sp.net
松田さん全戦呼べばシリーズチャンプ取れる!w

656 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:11:28.13 ID:9s8B9wId0.net
F1みたいにDAZNで中継して欲しい

657 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:17:35.57 ID:ziUCZ+bs0.net
しかしインディ運営も酷な事をしやがるぜ
ここに来て約4週間待ちとは・・・生きるのが辛くなるだろうが・・・

658 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:21:18.49 ID:XpI0OZKe0.net
インディ500のための準備、テスト、予選期間

659 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:23:39.31 ID:gzr0O6Hm0.net
よっしゃ、インディ500は鈴木アナを呼んだろ

660 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:28:24.63 ID:uqq3B6MP0.net
じゃおれは世界の松下こと松下賢次で

661 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:39:13.42 ID:GK+xSeKq0.net
石川アナ「おい!www」

662 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:40:34.43 ID:6ydf2xWu0.net
へんなアスペが住み着いちゃったな

663 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:47:09.27 ID:54IvRgaHa.net
GAORAなんだし、2-2ピッチの人でいいよ。

664 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:55:53.48 ID:gJMHON9Gp.net
そりゃあ80年代から中継見てたらカートすら乗った事なくてもレーシングマシンの挙動なんて全て把握できるわ。

665 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:59:19.24 ID:33nMty6Sp.net
>>664
F1には運転免許持ってないジャーナリストもいるしなw

666 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 20:46:54.89 ID:AJGw6FTA0.net
>>637
低速コーナーではエアロよりメカニカルグリップの方が大事ってのは間違ってないだろ

667 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 20:50:17.94 ID:6ydf2xWu0.net
>>665
それの何がいけないんだ???

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200