2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTT】インディカーこそ見ておけよ135【INDYCAR】

1 :音速の名無しさん :2019/03/10(日) 15:07:21.50 ID:7N27yaAi0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

IndyCarSeries公式サイト
http://www.indycar.com/
公式LT ストリーミング
http://racecontrol.indycar.com/
ファイアストンLIVEタイヤチャート(ロードストリートのみ)
http://www.livetiming.net/firestone/
公式youtube
www.youtube.com/channel/UCy1F61QvUUQXAXi2Voa_fUw
Indy500公式サイト
http://www.indianapolismotorspeedway.com/indy500/
GAORA公式サイト (2018シーズン用)
https://www.gaora.co.jp/motor/2584040
ホンダ公式サイト
http://www.honda.co.jp/IRL/
HPD公式サイト
http://hpd.honda.com/
こちらGAORA INDYCAR実況室
http://blog.gaora.co.jp/indy/
ジャック・アマノのINDYCAR情報
http://www.indy-amano.com/
ピーノ! ピーノ! まっちゃんの本“松”転倒記
http://blogs.yahoo.co.jp/hirophoto2002

前スレ
【INDYCAR】 インディカーこそ見ておけよ134
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1547705340/
―――――――――――――――――――――――――――――
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

632 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:39:27.63 ID:VKSheqH9r.net
>>626
黒澤さんの解説聞いてるとインディの解説でなくてF1の解説だともっと水が合うのかなって思ってしまうわ

GAORAは良くも悪くも居酒屋実況解説が求められてるし

633 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:53:55.90 ID:T2TyJ2bd0.net
最近はシボレーではカーリンのオワードが結構光る所見せてるので、AJFの迷走感が
より際立って見える。
このままの状態でもしおじいちゃんが旅立ったら、スポンサーはどうなるんだろうね。

634 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 09:59:11.04 ID:Uqgcya/Oa.net
オワード車のリアウイングの「O'WARD」に昔のタバコ広告規制初期時代を感じた

635 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:09:44.49 ID:JKZjgSA6a.net
>>632
老害になるだけかと
F1は最新の空力理論とピレリタイヤ()を追い続けないとどうにもならないし
PUの電力や温度など、バッテリーやレーキ角にハンドルによるコントロールも考慮しないといけない

636 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:12:02.58 ID:JKZjgSA6a.net
>>632
更に、メーカ毎の特性や特徴も加わるので
インディすらまともな解説できてないのに
F1なんてやったらフルボッコだろうよ

分からないことは触れない。とか出来ないだろうし、思いこみでテキトーな発言しまくってるからな

637 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:28:17.09 ID:JKZjgSA6a.net
市街地のコンクリート近いのは基本弱アンダーじゃなかった?
黒澤はひたすらオーバーステアにしないと云々言い続けたけど

ラバーでグリップ上がる終盤に向けて
弱オーバーになるぐらいに調整するよね?
それがピタッとハマると今回みたいな独走になるんだけど。他のセッティングを含めて

最初の8周ぐらいから30周ぐらいまでアンダーがーアンダーがーと言い続けたけど
その周回からオーバーステア気味だとドライバーで調整しにくいだろうにね
それに時速150KM以下はフロントウィングはいらないとか効いてないとかさー

なんかね。聞き流すようにしてたけど
覚えてる部分だけでもムカついてくるわ
間違いすぎだし

638 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 10:57:42.34 ID:lmPdPERj0.net
解説二人体制の頃は良かったな
ムトーは寝落ちしていたりしたけどw
オグタンがDAZNに取られたのも痛い
毎回生で中継を見て追ってくれてるのに

639 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:34:05.74 ID:J6mq0Pz0M.net
>>637
あなたは職業エンジニアか専門家?
プロドライバーに意見するとはそうとうご経験がお有りのようで

640 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:50:53.62 ID:oc55ztIGD.net
>>631
今のところエントリーリストは34台。
その内、ハーディングSRの2台目だけドライバー未定だから、相当怪しくはある。
オワードの件でやらかしているし。
今年あるとしたら、バンプアウト候補は、クローソン・マーシャルのピッパ・マンと
ドラゴンスピードのベン・ハンレーあたりか。
とはいえ昨年PP経験者のヒンチが落ちるとは誰も予想してなかったからわからんけど。

>>637
基本、スリパリーな市街地はリア出さないように弱アンダーだよね。
黒澤は適当過ぎる。パワステの件はマジ酷かったし。

641 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:53:18.51 ID:VKSheqH9r.net
>>640
ありがとうございます

予選通過はなんとかなりそうだねAJFは

642 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:54:55.77 ID:YjTbs56da.net
そりゃもう専門家よ
何年も見てれば何でも分かっちゃうね

643 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 11:59:50.36 ID:e5aL2mJEM.net
ベストな解説は今でも追ってる元メカニックと元ドライバーの2人体制だけどそんなことできないしなぁ

644 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:06:31.48 ID:T2TyJ2bd0.net
ユニバーサルエアロは多少SSW仕様に変更があるとしても・・・
昨年スポットで痛い目見たピッパちゃんやいかに。
とにかくエアロの理解度とデータの蓄積無いと、今のエアロは予選落ち候補余裕だからね。

645 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:12:50.19 ID:gJMHON9Gp.net
カートも乗った事ないけどレーシングマシンの事なんてテレビ見てれば大体わかるでしょ。
黒澤の解説はクソ

646 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:28:18.86 ID:qTCUINE0a.net
>>639
お?黒澤本人の登場か?


647 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 12:56:38.41 ID:o9X9tRJla.net
えぇ…?ほんとに見てれば分かっちゃうと思ってる人なのか不安になるんだが

648 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 13:24:16.41 ID:YGJ767JId.net
村田さんと辻野さんを2:1の比率で
レーサー鹿島さん&黒澤さんをテキサスかポコノの1戦起用でお願いします

649 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 13:52:54.93 ID:ziUCZ+bs0.net
辻野さんは良かったな
流れもスムーズだったし
村田さん慣れ人でも直ぐに入れた

650 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 13:55:12.68 ID:5tel1Wu70.net
F1中継の若手フジアナはいつまでたってもヘタクソ

651 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 14:21:01.34 ID:JKZjgSA6a.net
>>639
数々の解説が言ってたことだよ
元レーサー達がね。
F1からインディまで

652 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 15:40:44.47 ID:9P8e5BYKp.net
辻野アナは英語翻訳できるのもポイント高いわ
村田さん無理な回は鹿島さんより辻野アナを優先的に呼んでほしい

653 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 15:51:51.99 ID:rJoU7lFE0.net
英語ってどこでも役に立つんだな

654 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 16:31:00.61 ID:uqq3B6MP0.net
マツーラ 、ムトー、マツダさんで十分
年2回マツダさん来てくれりゃ、琢磨毎年2回勝つる

655 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 17:20:10.21 ID:33nMty6Sp.net
松田さん全戦呼べばシリーズチャンプ取れる!w

656 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:11:28.13 ID:9s8B9wId0.net
F1みたいにDAZNで中継して欲しい

657 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:17:35.57 ID:ziUCZ+bs0.net
しかしインディ運営も酷な事をしやがるぜ
ここに来て約4週間待ちとは・・・生きるのが辛くなるだろうが・・・

658 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:21:18.49 ID:XpI0OZKe0.net
インディ500のための準備、テスト、予選期間

659 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:23:39.31 ID:gzr0O6Hm0.net
よっしゃ、インディ500は鈴木アナを呼んだろ

660 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:28:24.63 ID:uqq3B6MP0.net
じゃおれは世界の松下こと松下賢次で

661 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:39:13.42 ID:GK+xSeKq0.net
石川アナ「おい!www」

662 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:40:34.43 ID:6ydf2xWu0.net
へんなアスペが住み着いちゃったな

663 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:47:09.27 ID:54IvRgaHa.net
GAORAなんだし、2-2ピッチの人でいいよ。

664 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:55:53.48 ID:gJMHON9Gp.net
そりゃあ80年代から中継見てたらカートすら乗った事なくてもレーシングマシンの挙動なんて全て把握できるわ。

665 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 18:59:19.24 ID:33nMty6Sp.net
>>664
F1には運転免許持ってないジャーナリストもいるしなw

666 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 20:46:54.89 ID:AJGw6FTA0.net
>>637
低速コーナーではエアロよりメカニカルグリップの方が大事ってのは間違ってないだろ

667 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 20:50:17.94 ID:6ydf2xWu0.net
>>665
それの何がいけないんだ???

668 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:00:54.15 ID:JKZjgSA6a.net
>>666
それだけならいいよ?
でも今って低速でもエアロ効果を高めるんだからさ
黒澤はさー

フロントウィングが突いてる意味がない
このコースだと効果があるの3〜4コーナーだけ

これでいいんか?解説として以前に
これ許容できんの?

669 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:08:05.38 ID:iaXFE7zSa.net
>>668
アメリカのレースだぜ?肩の力ぬけよw

670 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:15:07.29 ID:INZb5e430.net
今度はロングビーチ以外で解説してもらいたい
毎年同じコースだから同じような解説になるんじゃないかな
「こんな近くに海があったんですね」って毎年言ってる気がするw

671 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:17:15.38 ID:6nPfQ4FI0.net
運転免許持ってないモータースポーツジャーナリストって普通に考えておかしいだろw
泳げない奴が水泳大会の解説してるようなもん

672 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:19:22.88 ID:gJMHON9Gp.net
運転免許なんて関係ないっしょ。
テレビで中継見続けてるだけで、全くモータースポーツの経験ない人間でもプロのドライバーにクソ認定できるんだぜ?

673 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:23:23.66 ID:kbsrh1MIx.net
多分、頼まれているんだと思うよ。事務所から。
他に仕事ないじゃん>クロサワ

674 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:24:36.80 ID:yWhMw7CR0.net
>>670
某バンプがあるオーバルトラックとか?

675 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:26:49.28 ID:JKZjgSA6a.net
>>669
えええ、、、(困惑)
フロントウィングを付けなくていいはアメリカンなのかw

676 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:36:34.56 ID:iaXFE7zSa.net
>>675
ごめんごめん。煽りぎみにレスしたけど、自分は現地でBBQしながら観戦するような気持ちで
インディカーを見てるんだ。頭空っぽにして

677 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:48:40.55 ID:1TvHvjrp0.net
>>652
村田さんも今回のを聞く限り、聞き取りはなんとかなりそうな感じを受けるね

678 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:50:07.32 ID:ooAkE/Tc0.net
>>668
黒澤さんの解説聞いてて、えー?と思ったのは150q/h以下の低速コーナーではFウィング調整しても
意味ない、ってことだけど、そもそもロングビーチ市街地コースに中高速コーナーなんて存在しないんですよね。
基本市街地らしい90度に近いコーナーとストレートで殆ど構成されてるんだし。

後、インタビュー時にしょーもないコメント入れるのはマジ勘弁。折角聞き取ってるのに邪魔ですわw

自分も来年からは、最近ご無沙汰の野田さんとか中野の信ちゃんとかに登場して欲しいところですね。

679 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:51:46.35 ID:1TvHvjrp0.net
>>672
>>671
もし解説者は経験者でなければならないとするとモタスポはなり手がかなり少なくなっちゃうなぁ
川井ちゃんや今宮氏も外れるか

680 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 21:55:33.97 ID:LoWYTwBg0.net
少なくともここでイキッテいるガキは解説席に座らせたら
えーとえーとで震えるだけなんだから黙っとけw

681 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:00:36.62 ID:9o2uDfoA0.net
>>678
中野っちは、自分語りがだんだんうざく感じてきたりこなかったり@DAZN F1

682 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:01:36.72 ID:LgzgSY9A0.net
黒さん前回よりはだいぶましになったと思うけど
基本最近のインディーに興味ないというのが見てとれるね
パワステついてるでしょだもんな
しかも村田さん何回かイラッとしてたのワロタ

683 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:02:35.07 ID:JKZjgSA6a.net
>>678
昔ならそうなんかもしれんけど
今のエアロマシンでフロントウィングは低速だと効果は薄いぐらいで留めるべきよね
ウィング無ければ遅くなるの分かりきってんだし

中野さんはSFとF1F2で忙しいから無理かと

684 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:06:28.73 ID:1d2Jd3ic0.net
オグたんリアルタイムで観てたって言ってたしだぞん終わったらそのまま呼び寄せたらいいのに

685 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:19:20.84 ID:PBhQrVHH0.net
>>536
面白いと思う面以上に、
実況のテンポとか全く読まずにマイペースにツラツラと喋るんだよねあのおじさん

686 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:21:21.08 ID:PBhQrVHH0.net
>>539
ムトーは
ムフー
デュフッフーって謎の擬音が面白いからOK。

たまにマジメにマシンの挙動やらの話するし。

687 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:33:31.86 ID:dETe1wIn0.net
すごいスレが伸びてると思ったら。
君たちどんだけ黒澤さん好きなんだよ。

688 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:34:23.64 ID:6nPfQ4FI0.net
今回は特に何も起こらない複雑な作戦もない解説することのないコメンタリー殺しのレースだったんじゃないっすかね
こんなレースのときは鉛のパンツとかミルカ姐さんのレーシングスーツ着たみたいな面白ネタを聞きたいような気もするけどそれをこっちから求めるものでもないか

689 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:37:32.69 ID:ZOJ+sYje0.net
>>682
>前回よりはだいぶましになった
自分もそこはそう思った
けど、その前回は相当酷かった気がする

690 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:40:42.61 ID:MH+kU2Uu0.net
>>671
普通免許もってない(当時)グランプリウィナーもF1には…

691 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:50:18.49 ID:JKZjgSA6a.net
>>689
去年のロングも黒澤だったけ?
あの時は実況もキレまくり
村田も何度か舌打ちみたいにしてたし
あれから比べるならよくなってるわな

692 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 22:59:40.07 ID:/oW/vZ140.net
黒沢だと台無しだよ
せめて副音声が英語ならそっちに切り替えるのに

693 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:03:01.01 ID:rxGLcruLM.net
ゲスト解説なんだから番組ホストがゲストに合せるべきでしょ??
それを舌打ちするなんて

694 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:06:13.36 ID:YabM7K/h0.net
尾ひれ付け始めたら末期だなぁ

695 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:29:55.73 ID:F0Q+nktc0.net
>>678
あるとすればホームストレートぐらいか

696 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:42:29.91 ID:v+uNuprK0.net
好きな女の子の名字が黒澤だからつらい

697 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:43:51.41 ID:ziUCZ+bs0.net
ああもう、トレーシー親分呼べばいいだろ
どんだけ黒澤なんだよ

698 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:45:27.87 ID:TZi5U7+Md.net
番組的にいまひとつになっても一度は服部尚貴or茂章の解説も聞いてみたい
茂章のほうはNASCARで忙しいだろうけど

699 :音速の名無しさん :2019/04/16(火) 23:53:49.84 ID:yfa/Oihja.net
グレアムにスポンサー追加みたいだ

700 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:27.06 ID:g+BIvuBq0.net
>>696
エッチの時に足が良く動くぞ

701 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 01:24:22.95 ID:hBOR9MCFa.net
>>696

森三中か。奇遇だな。

702 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 01:35:14.79 ID:iZq4ZDxlr.net
>>665
免許の有無は全く関係ないなw

703 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 03:15:40.86 ID:zRzUiVNM0.net
解説なくていいからゲストでインディ好きな芸能人でも…と思ったが、全く思いつかんw

704 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 06:19:32.68 ID:ntc9TbeSa.net
グラハム「右に寄ってディクソンを行かせるつもりだった」

ファイナルラップの表彰台かかった瀬戸際でそんな謎動作するドライバーおらんでしょ。
「熱くなりすぎた、ごめんなさい」って言っとけばかっこええのに。
大体行かせるつもりなら、最後に譲れば良いんだしね。

705 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 06:24:05.88 ID:cEoZVMDp0.net
ファイナルラップでのブロッキング判定について、
ペナルティを科せられたグラハム・レイホールは以下のようにコメントしていました。

@最後はフロントタイヤが完全に終わってしまっていた
A最後のスティントはスカッフドレッド(ユーズドソフト)ではなくニューブラックで行くべきだった
Bターン8立ち上がりではすぐにに右に寄って左からディクソンを行かせようとした
C自分としてはルールの範囲で許される動きをしたつもり
Dあの動きがブロッキングと言われればブロッキングかもしれない
E自分は右に寄った後は左には戻っていない
Fブロッキングの定義を今後はもう少し明確にした方がいいと思う

706 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 07:02:50.65 ID:0awFzx/t0.net
黒澤のせいでGAORAの評価下がってる

707 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 07:03:33.65 ID:8ovRrhTH0.net
次のレースまで一ヶ月もあるから
ずっとこの話題かな

708 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 07:28:30.20 ID:FqjTOsEf0.net
下がったことにした人が粘着してるね

709 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 07:59:44.57 ID:+5MDgEBmp.net
>>699
ソースどこ?
ツイッターとかmortorsorts.comには載ってないけど

710 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 08:13:57.87 ID:3OAwdpKed.net
よく他車とカラム奴って、基本ミラー見てない挙動だよな

たっくんの絡み方は、基本突っ込んでたから違うけど

711 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 10:40:44.57 ID:11EPYNyX0.net
>>705
さすがに苦しいな。右に寄るのが遅いし、コーナー入り口で左に寄ってるし。

712 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 10:56:02.75 ID:78XgBhN7d.net
ハゲ息子は基本荒いよね。昨年もピゴットとかパジェノーとか撃墜してるし、デトロイトで
琢磨に凄い幅寄せしてペナルティ喰らったりしてる。
最近大人しいハンターなんとかさんよりタチがわるい。

713 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 12:19:46.40 ID:/u02lbmOd.net
>>703
内藤聡子

714 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 12:26:56.26 ID:6agTqLJBa.net
黒澤本人必死過ぎるw

715 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 12:38:11.62 ID:47DJPxiz0.net
>>709
横だけど
こちらGAORA INDYCAR実況室

716 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 16:06:08.21 ID:3vWp3yv8d.net
じゃあ次回は虎ノ介にやってもらうか

717 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 16:24:03.12 ID:xlbMjG480.net
昔3万円のPIAAのベルト使ってたぜ(´・ω・`)

718 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 19:01:52.28 ID:+nICAESZ0.net
>>716
顔が映らなきゃいるかどうかわからん

719 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 19:56:20.66 ID:OXU/2XEf0.net
解説 中野、高木

720 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 20:28:49.83 ID:gFDafGHn0.net
まあ今回に限らず、インタビューの英語音声、もうちょっと音量大きめで流してほしいよなぁ。

721 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 20:37:58.72 ID:cFjW/YZz0.net
あっ、いい事思いついた!
スタジオには村田さんだけで、たっくんが無線で解説すればいいんや
そんでスカイプでマフィアも加わるW解説

722 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 20:49:36.23 ID:RSFBLjOT0.net
まぁ、いくら必死に擁護されても視聴者の気持ちは変えられんて
逆に反感買うだけだぞと

723 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:07:03.36 ID:T9QoEOpp0.net
黒澤の解説最高に良かったって人は少ないってのは事実だろうけど
「糞、二度と出るな」って嫌ってる人がやたらと目立ってるだけて「微妙、いまいち」くらいに思ってるのが大半な様な気がする

724 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:21:57.62 ID:5hHoOaE20.net
現状を理解して場数をこなせば良くなりそうな気もするんだけどな。

725 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:26:44.37 ID:RSFBLjOT0.net
いや、正直俺も二度と聞きたくないですw

726 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:34:53.20 ID:3elJrGhva.net
>>723
まず、去年よりはマシだが
勉強ぐらいしてこいだろ?

727 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:41:07.20 ID:c7QD61xH0.net
とりあえず黒澤最悪とGAORAに苦情入れた

728 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:42:13.08 ID:Zq3iuF9g0.net
黒澤たっくんがうるさがたの視聴者のヘイト集めてタゲ取ってくれてるから、
inamine氏としては作戦成功か。

729 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:43:58.89 ID:cIaNcrir0.net
いうて松浦もルール未だに自分の時代で話すし
ムトーは芸人だし解説としては黒澤さんが一番普通
自分は松田さんか小倉さんがいいかな

730 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:46:04.69 ID:jj6KNwPOd.net
下手くそはどうにもできないとしても、何も予習してないのはギャラ貰ってする事ではない

731 :音速の名無しさん :2019/04/17(水) 21:47:55.41 ID:6h2770hu0.net
(この転載用黒澤agesageムーブはいつまで続けるつもりなんだろう……?)

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200