2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2019 Vol.270

1 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 18:56:16.79 ID:Mqf6y/d4.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 110Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548357120/

前スレ
SUPER GT 2019 Vol.269
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549687991/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

554 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 13:49:41.06 ID:jRvj844y0.net
俺はずっとBRZの車載見てるからいいや

555 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 19:09:07.32 ID:T/ps8L+80.net
MSJ行って来たけど未だに「日産ワークスドライバーの平手晃平」に慣れない
このまま開幕迎えるのか・・・

556 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 19:57:33.32 ID:rv9cNC570.net
慣れない奴ばかりで大変だね(^^)

557 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 20:08:56.89 ID:XDA+5W6W0.net
>>553 そう

558 :音速の名無しさん :2019/04/06(土) 21:20:49.32 ID:BLCbL29g0.net
東條エンジニアによる各チームの戦力分析。
富士500kmには宮田リトモが一貴の代役として参戦予定。
https://ameblo.jp/tsutomutojo/entry-12452362707.html

559 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 01:44:53.03 ID:1BYueVwv0.net
レクサス 6.36.37.38
ホンダ 1.8
日産 12.23

総合すると今年チャンピオン争いに絡めそうなのはこんな感じってことか
素人目にも上のチーム以外が優勝するとは思えないから妥当だと思うが、36は代役の宮田次第なところ大きそうね

560 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 01:49:19.06 ID:C3+yrMuVa.net
>>559
2011年のMOLAみたいなワンちゃん番狂わせ枠になりそうなのは64か?
ただカレー屋さんがね...

561 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 02:13:46.08 ID:1BYueVwv0.net
>>560
シリーズチャンピオン争いってことならダンロップで二人共GT500初レギュラー参戦の64は一番遠いような気がするけど、各レースウィナーってことなら17年鈴鹿1000kmみたいなウルトラCを期待したくなるね

562 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 04:33:05.87 ID:6PW9FoBpa.net
>>559
ルマンがあってサードがないとかこれいかに???

563 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 04:45:46.69 ID:4WKgUGpmd.net
>>558
りともって今年なにやってるん?
LMコルサ一年でクビになったん。

564 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 09:35:50.01 ID:mpXN/td20.net
>>563
LMコルサにおるよ。
スポットで500に参戦する。
去年の坪井パターン。

565 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:00:58.21 ID:oTHK2i9U0.net
平手が80スープラの事ボロクソ言ってて草

566 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:30:08.78 ID:DFnkOzwt0.net
日産をクビになった後を想像してないんだな

567 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:37:11.52 ID:s4Z/NT/sM.net
アルテッツァ世代は80スープラ嫌いとか?

568 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:42:57.98 ID:jPq+In150.net
嫌いだからといって、わざわざ敵を作るような行為はせんでもよかろうにな

569 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:44:42.36 ID:WuBTsjtJ0.net
こうやってデマが広まるのか

570 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 10:46:08.86 ID:GK3CDX2u0.net
いつもの平手が嫌いなゴミクズ野郎でしょ

571 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 11:03:59.22 ID:REtEDCTv0.net
MSJって土日でコンテンツ全く同じなのな
トヨタホンダは出演ドラが違うけど
土日両日開催自体が久々な気がするし仕方ないのか

572 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 11:24:14.47 ID:KC10UHWz0.net
その平手叩きにかける情熱を推しの応援に使ってやれよ

573 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 11:46:12.07 ID:1BYueVwv0.net
>>562
そんなこと言われても>>558に名前上がってないし…

574 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 12:56:51.91 ID:REtEDCTv0.net
トークショーでツギオが平手にしつこくトヨタの話振ってるけど
そう言う自分もSFでトヨタ系チームの監督やるじゃんってツッコミは無しですか?

575 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 13:15:27.28 ID:AVgV+vy5d.net
ツギヲうざい

576 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 13:17:43.60 ID:+4Xv2nwd0.net
次生も平手もアンチ付き過ぎやろ

577 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 13:33:30.39 ID:fIsZom3s0.net
平手爆発しろ

578 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 13:39:30.02 ID:0hF99qkQM.net
付きすぎっていうか熱心にアンチ活動してる極小数のやばいやつだろ
自分の人生がうまくいってないから他人を叩かないと自分を保てないんだろうな

579 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 13:50:14.18 ID:8BvXYvda0.net
ECUじゃなく噴射のほうだった。

580 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 15:08:41.77 ID:REtEDCTv0.net
平手はともかくツギオにアンチが付く要素って何かある?

581 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 15:46:13.32 ID:9vF5x8oQd.net
クソ新規の俺は毎回平手と平川を混同して「若い割に波瀾万丈だな」と思ってしまう

582 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 16:20:52.72 ID:RiN4OIyu0.net
BoPとして日産のNREを2.6Lにボアアップしよう

583 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 16:29:33.17 ID:uim3qKYMa.net
>>565
具体的に何と言ったん?

>>580
次生アンチはアイツだろ

584 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 18:06:36.48 ID:REtEDCTv0.net
年末のTGRFの監督トークショーで「何で日産のワークスドライバーがいるの?」
って11やマサ辺りにイジられてタジタジになるツギオを見るのが今から楽しみだわ

585 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 19:23:15.23 ID:4WKgUGpmd.net
やめなよ

586 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 21:10:43.60 ID:2w5bz1loa.net
>>584
その手で思い出したけど何でホンダはイベでB-MAX呼ばなかったのかね
色々やりまくってるからめんどいのか
F3も昨年本山(今年のSF監督)と田中(今年のGT監督)がガッツリ関わってるし

587 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:06:08.49 ID:jJ3PGSgbM.net
アンチとアンチアンチが鬱陶しいいつもの流れか

588 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:28:41.53 ID:RThIpHfpM.net
>>486
日産は副室燃焼導入済みやで

589 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 22:53:35.87 ID:1BYueVwv0.net
三浦愛おじさん召喚の儀式はやめてくれ

590 :音速の名無しさん :2019/04/07(日) 23:41:58.64 ID:2ax7PETW0.net
平手って完全にトヨタと縁切ったの?

591 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 00:01:45.46 ID:RLuAqWWgM.net
>>529
色々変更しないといけないし
そこまでリソースを割くメリットないとやらんよなー

592 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 02:45:43.71 ID:GShv7j100.net
性能調整とかいうけど日産への優遇策でしかない
日産は今年のテストで去年のコースレコードよりすでに1秒も速い
何時も政治で優遇してもらってせこいんだよ日産は
優遇無しで本田に勝ってみろや

593 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 03:00:56.25 ID:BMvuYNG+a.net
お客さんはGT-Rが勝つのを観に来てるんですよ!!

というのがGTAの言い分だった筈だなw

594 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 03:26:00.87 ID:GShv7j100.net
あとDTMとの合同は止めて欲しい
あちらさんはこっちの規格に合わせる気さらさら無いみたいだし
何も得しない
韓国タイヤとかあほらしい
えいきゅうに別々でレースするべきだわ

595 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 06:14:16.80 ID:QsIMlzYP0.net
>>590

日産のオーディション受ける状況を
落ちても帰るところがないと言ってたから
言葉通りに受け取ればそういうことだろう。

596 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 07:32:53.93 ID:lwFd0Ys/p.net
>>594
嫌なら見るなよ

597 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 07:33:12.35 ID:a5DQCGl6d.net
>>594
知るかボケw

598 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 10:31:53.98 ID:AxaZ8R04M.net
昨日のMSJで塚越が下廻りやらかしたなw
ガツガツ音鳴ってたわ

599 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 12:13:53.76 ID:FoxkB9hBa.net
>>590
完全に切ってなくてあんな発言してたら本当の馬鹿だぞ

600 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 12:15:48.01 ID:rRusWdnk0.net
>>594
国内のエンジン規格をDTMと統一したいあるメーカーがあるらしい

601 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 12:24:37.55 ID:Y0zRu6g+0.net
>>594
へ?

602 :音速の名無しさん:2019/04/08(月) 12:24:59.17 .net
福島の放射脳


312 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 5364-dMtA [60.39.221.51])[sage] 投稿日:2019/03/27(水) 12:00:00.05 ID:8fckrkMU0
交流戦の為だけに、時代遅れのバージョンに戻さなくてはならない


そんなモータースポーツならいらない


599 名前:音速の名無しさん (ワッチョイWW 2564-DP7w [114.177.55.169])[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 12:15:48.01 ID:rRusWdnk0
>>594
国内のエンジン規格をDTMと統一したいあるメーカーがあるらしい

603 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 12:32:32.78 ID:/qJA7yWa0.net
GTもハンコックワンメイクになるんだっけ?

604 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 12:34:44.47 ID:TYF56jgla.net
これだけタイヤメーカーと密接な関係のあるレースはワンメイクには出来んだろw

605 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 12:51:13.78 ID:wALCs0IG0.net
第1戦岡山でのBoPが発表、ホンダNSX-GTは“指定された搭載位置に”昨年比プラス15kg
https://jp.motorsport.com/supergt/news/honda-nsx-gt-new-bop-gt500/4366473/

606 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 13:05:33.50 ID:bOh9SzPS0.net
こりゃ400に逆戻りかな

607 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 14:31:16.36 ID:oJ5w5RsD0.net
日産よりマシだろ

608 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 15:21:00.11 ID:yK2hbIF50.net
今年のサンはちょっと違う〜
今年のサンは光ってるぅ〜♪

609 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 15:31:49.41 ID:I/b3jVJ+M.net
日産が堂々復活してアンチの顔色がカルソニックブルーになるの楽しみだわ
実際にはホンダは400でもレクサスは安定して速いんだろうけどね

610 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 15:44:19.88 ID:yK2hbIF50.net
ホンダは蓋開けてみるまで分からんなあ
テストを信じるならほんとに遅いのかもしれんけど
NSX勢の中でナカジマが上位に来てる時点でなんか怪しい

611 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 15:48:10.08 ID:FoxkB9hBa.net
指定されたってのがポイント
好き勝手乗せるとバラストにされてかえって動き良くなる

612 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 15:52:27.04 ID:Gn+2CPmc0.net
45:55を47:53とかにされたら有利になるだけだしな

613 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:01:25.09 ID:NVkBiatR0.net
>>605
速さを競うスポーツカー同士の競争なのにお笑いハンデだなw
こんなの受け入れてたら進化が止まる

614 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:02:49.08 ID:VN1TyA5j0.net
f1やmoto gp見てたらいかにヨーロパ人が図太くてズルイかよくわかるよ
ここ最近は特に酷い
DTMもターボにする予定だけどスーパーGTには排気量もパワーも合わせず
最初から卑怯なことしてきてるからな
要するに韓国人と日本人ぐらい考えや価値観が違う
だから止めとけ
ズルイと言われてる日産の数100倍ズルイ

615 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:04:44.31 ID:rXYFAoRsa.net
ホンダはつべこべ言わずにFRのマシン造れよ、って話だからな。

そんな技術はないのなら仕方がないがwww

616 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:15:38.33 ID:VN1TyA5j0.net
s2000作ってたがな

617 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:19:13.60 ID:xUBXs+1CM.net
S2000作ってた頃のエンジニアまだ在籍してるんかね?世代交代失敗してるイメージだけど

618 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:20:07.18 ID:n18d5xCxd.net
HSV

619 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:25:59.01 ID:NVkBiatR0.net
>>615
ごめん仰ってることの意味が全くわからないんだが…
スポーツカーって速い事が正義のジャンルじゃないの?
だとしたら他社が速いものを作ればそれを目指すのが普通だし、トヨタと日産がミッドシップ造れよ、って話にしかならないよね
ホンダのファンに限らず『日本のモータースポーツ』ファンなら日本の箱車が速い事を望むと思うんだが
技術ないの?トヨタと日産には

620 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 16:34:39.59 ID:FVcR5LBKr.net
>>617
開発主査の上原さんは定年で退職されてしまった…

621 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:03:39.42 ID:CexTf2kPa.net
>>619
モタスポの話ではまずそのカテゴリーのレギュレーションを理解してから発言した方がいいぞw

622 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:07:28.32 ID:AW8ijW1M0.net
>>603
ワンメイクにしたら#16 #19 #24 #64あたりがチーム維持できなくなる可能性あるな

>>615
ホンダ煽ってるアホはともかく
ルールがありそれに従ってやるのがスポーツなわけでモータースポーツだって当たり前
特認をもらっておいて他に合わせろとか朝鮮人なみのキチガイかよ
MRを正規のルールとして認めさせたいなら
クラス1規定の車を作ったうえでGTAに認めさせる動きをするなり
GTから撤退して参戦条件として正規のルールになるようにGTAなり交流戦もでるならITRに交渉しろよ
根本的にやってることの順番が違うんだよ

623 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:08:01.41 ID:AW8ijW1M0.net
すまん>>615じゃなくて>>619だわ

624 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:09:17.30 ID:s1tbZbKq0.net
14年規定も17年規定もFR車しか本来認められていない
ホンダの車両だけ特認車両扱いだったりする
最低限この情報は知っておいてほしい

625 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:10:52.33 ID:spUiNrzP0.net
>>619
ここまで馬鹿も珍しいなw

626 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:11:10.59 ID:VN1TyA5j0.net
ホンダは良くも悪くも会社の開発の人らがF1オタクなんだよ
だからスポーツカーではエンジンとMRしか頭にない
ただ昔は日本でも1万台近く売れてたスポーツカーが最近はさっぱり売れない
だから出してもほとんど利益にならない
トヨタも新型スープラやっと出したけデザインだけでBMW製だからな
ホンダも日本ではもうスポーツカーが売れないからアメリカホンダに任してる
GTRもゴーンが無理やり復活させた
そういう時代だから日本車同士でバチバチ戦うスーパーgtは面白いし価値がある
外車と戦いたければGT3でいくらでも戦えばいい

627 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:12:59.69 ID:WnMOX33l0.net
しかも09年既定のHSV-010はFR車だったのよね
だからノウハウは一切無いというわけでは無かった
この事も忘れないでいてほしい

628 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:17:35.42 ID:CexTf2kPa.net
まあ信者は昔からエンジンだけホンダ製のヨーロッパチームのF1を有難がっている奴らだからなw

それただの部品メーカーだろうwww

629 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:23:07.49 ID:JMnPSjfLp.net
S2000後継作って欲しいけど今のホンダが作ると名前と駆動方式だけが同じ別物が出てきそうな罠

630 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:23:14.33 ID:A7MqIuUa0.net
レギュレーションついては
昔はなんでもokだった
マクラーレンGTRやポルシエ956やフェラーリf40などが普通に走ってた
MR禁止にしたのは海外のバリバリのレースカーにスープラやスカイラインGTRなどの日本車が勝てなかったから

631 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:26:35.37 ID:CexTf2kPa.net
「お客さんはGT-Rが勝つのを観に来てるんですよ!!」という発言を運営がするくらいだったからなw

632 :音速の名無しさん:2019/04/08(月) 17:30:13.28 .net
全角英数と半角英数しかも大文字小文字入り混じってる奴いるな
病気持ちか?

633 :音速の名無しさん:2019/04/08(月) 17:32:33.98 .net
>>628
最近のIHI頑張ってるな

634 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:44:23.92 ID:A7MqIuUa0.net
>>628
そらホンダのトップが技術も資金もあるけどチームの経営に興味ないといってるから
インディーなどはアメリカンホンダのアメリカ人が中心でやってる

635 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 17:51:29.92 ID:A7MqIuUa0.net
GT-Rが人気だったのは34まで
ぶっちゃけARTAが出た頃からはNSXの方が人気あるし
今の個性強いデザインは好き嫌いが完全に分かれてる
俺も34まではデザイン好きだった

636 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:00:17.13 ID:A7MqIuUa0.net
HSVは市販車で出してたら売れてたのにな
勿体ない
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/594/912/2594912/p1.jpg?ct=da4cb2061d34
NSXよりデザイン好きだわ

637 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:01:54.99 ID:Z+Z9k48D0.net
トロロッソを勝たせる程でも無いのに、技術有る?
ルノーエンジンでも優勝争いしていたレッドブルが表彰台に上がっただけ

638 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:04:40.82 ID:KJSuGopa0.net
>>630
MR禁止になったのって09年以降で
それ以前に参戦しようとしたMC12は勝てそうもなくて断念してたが

639 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:21:38.31 ID:A7MqIuUa0.net
>>638
NSXが生産終了したから500は完全に禁止にしたんだろ
NSXの2代目が決まるまでは
でもその前からMR規制やパワー規制はずっとしてたけどさ
重くさせたりエアクリ絞らせたり

640 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:24:21.96 ID:a5DQCGl6d.net
>>636
売れねえよ
気持ち悪いプレデター

641 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:25:32.65 ID:EmgzldPC0.net
そもそもホンダが同じ土俵に上がらずにゴネてmr特認で出てるのが間違い
性能調整ガーとか言ってる奴はアホ

642 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:28:15.54 ID:A7MqIuUa0.net
>>637
あんなのエンジン以外は日産でも作れる
問題は空気は部門の専門家やレース組み立てるディレクターなどの人材の引き抜き戦争

643 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:32:15.88 ID:A7MqIuUa0.net
>>641
確かにそれもあるが
MRてだけで60キロも重いのは流石にやり過ぎたろ
他のメーカーならあきらめるレベル

644 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:33:08.80 ID:ScmfmSO30.net
>>641
GTAからしてもホンダをハブるのは得策じゃないからナー
ホンダがFRのスポーツカーなりGTカーなり市販してくれれば一番スッキリするけど
営業的に無理そうだしはてさてどうなることやら

645 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:33:16.98 ID:6d8o/XAzp.net
>あんなのエンジン以外は日産でも作れる
あっ・・・(察し

646 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:41:37.69 ID:A7MqIuUa0.net
HSVはGTのモデルカーやラジコンがめちゃ売れてたから
あれで売れない訳がない
ホンダのくせにデザインのセンス良いなと思ったほど
ZやLFAにもデザインで負けてない

647 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:54:09.56 ID:GSE3bDLm0.net
HSVの一番の魅力は音だったなぁ
1台だけフォーミュラみたいな音させててほんとかっこよかった

648 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:55:15.24 ID:PKc/NBld0.net
>>645
エンジンはマジで無理
トヨタですら外注エンジンだから
f1エンジンに一番近いといわれてるのがバイクのエンジンで
ホンダはバイクのエンジンつくってるから高回転エンジン作れた
もちろんヤマハとスズキも作れる

649 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 18:58:53.63 ID:92HzLSCl0.net
>>643
150Kg載せられたマクラーレンF1 GTR ロングテールを走られたチームに謝れ

650 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 19:01:57.17 ID:PKc/NBld0.net
>>649
マクラーレンF1 GTR あまりにも強すぎたもんな
カテゴリー違うってぐらい全てが違った
しかもあれでほぼ市販車という

651 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 19:06:04.17 ID:L20ojMcDK.net
>>648
え?トヨタは外注何処にお願いしていたの?
ヤマハに余裕が無いって断り入れられたけど・・・

652 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 19:17:57.59 ID:92HzLSCl0.net
>>650
吸気も絞られて100馬力くらい落とされた上に、ですからね
良く1勝出来たものです

653 :音速の名無しさん :2019/04/08(月) 19:24:15.36 ID:yKKx0hvUD.net
ケン松浦レーシングサービス
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/041300130/061400007/

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200