2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SUPER GT 2019 Vol.270

1 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 18:56:16.79 ID:Mqf6y/d4.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 110Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1548357120/

前スレ
SUPER GT 2019 Vol.269
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549687991/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

758 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 21:00:41.32 ID:2oXmmE890.net
>>757
何年後か岡山駅前再開発らしいけど今は相対的に姫路の方が楽しいね

759 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 21:26:16.21 ID:GQ2M26I40.net
岡国の手作り感が堪らんよな
吉永駅発のシャトルバス乗り場行ったら係員がオバちゃんで町内会の寄り合いテントに入ったのかと思った

760 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 22:30:14.01 ID:mauDi7Yt0.net
岡国は地元のおっちゃんおばちゃんが焼いてる出店のステーキが好きだわ

761 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 22:40:48.91 ID:LRwVD6fr0.net
>>760
公式テストに来てたステーキ丼うまかったけどあれ?

762 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 22:46:03.03 ID:2oXmmE890.net
美作ライオンズクラブのテキサスステーキじゃない?
子供たちに書籍をプレゼントするチャリティ
昔500円から始まってずいぶん値上がりしたけどね

763 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 22:56:20.20 ID:0e9X6pP1d.net
>>266
大嶋って結構イケメンだと思うけど何で結婚してないんだ

764 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:09:33.44 ID:3vcHYTHoa.net
今のところ決勝は雨っぽい
となると雨の中嶋ダンロップで#64の優勝!?

765 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:09:56.18 ID:lr12Gy2C0.net
>>746
なぜ鈴鹿は外されたんだろうか?
なんか都合が悪かったのかな

766 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:12:35.71 ID:l114z7hy0.net
>>765
同じホンダ(モビリティランド)傘下のもてぎが最終戦だから
開幕戦と最終戦の重要イベントをホンダが仕切ることになるからじゃね?

767 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:15:18.56 ID:whfekPuLa.net
鈴鹿が富士と同じ2戦開催を申請したらもてぎでやってるやんけと返されたのすこ

768 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:15:46.63 ID:mauDi7Yt0.net
>>762
そうそうそれのことだわ
すっかり忘れてたけど昔はそんなに安かったんだな

769 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:17:24.43 ID:LRwVD6fr0.net
レースをもう1-2戦増やすってのは各チームの資金なんかも考えるとやっぱ無理なのかな

770 :音速の名無しさん :2019/04/10(水) 23:22:22.77 ID:GQ2M26I40.net
SFやS耐との兼ね合いもあるしこれ以上増やすのは無理だろう
特にトヨタとホンダはGTとSF両方出てるドライバーも多い

771 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 01:03:16.42 ID:wE1k8RIG0.net
トヨタホンダのドラでもないのにGT、ニュル24h、インタープロト、IGTC(スポット参戦)、VLN(スポット参戦)、SF(監督)、とってもワクドキに出てる次生さんめっちゃ忙しいね

772 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 03:38:29.53 ID:jEfeHDnTD.net
>>766
卓球じゃなくって ピンポン
集客率が高いとされる開幕戦・最終戦を
何でもかんでも鈴鹿がもっていきやがって!となり、
特に客層が被る岡山が不快感を示して
開幕戦鈴鹿は無くなった。

西日本と東日本のコースを交互に開催するようになったのも
同時期じゃなかったかな。

773 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 07:06:54.14 ID:RmbJA9ogr.net
>>772
きもすぎうち

774 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 08:45:53.10 ID:Mx8YiSntd.net
岡山のテキサスステーキ大好き
行くと必ず買う

出店で一番好きなのはSUGOの牛タンかな

775 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 10:13:32.11 ID:JcDc2ZaU0.net
全国スレだから紹介するとこんな感じ
https://www.thelion-mag.jp/1806sa02

776 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 10:38:34.33 ID:JcDc2ZaU0.net
関西は今日もメッチャ寒いから
姫路城の夜桜は明日明後日大丈夫そうですよ

777 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 12:15:29.52 ID:i9Upk2aWd.net
>>774
もしかして全レース見に行ってたりする?

778 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 18:38:28.60 ID:oA+04X1l0.net
スレチだったらごめんだけど、オートバックスのチケットプレゼント応募したんだけど受付完了メールが来ない
昨年までは来てたし迷惑フォルダーにも入ってない今年からなくなった?

779 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 18:44:22.33 ID:Mx8YiSntd.net
>>777
うん
国内は全戦行ってます
流石にタイは行ってないけどw

780 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 20:23:17.85 ID:TiSkECS1d.net
決勝が雨ならDUNLOPタイヤが絶対有利

面白くなりそうだ

781 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 20:26:59.06 ID:ipwMaUVO0.net
>>779
羨ましかー

782 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 20:29:49.21 ID:jEfeHDnTD.net
いよいよ明日は開幕戦 おかふく じゃなくって おかこく か
(といっても明日は GTの走行無しだが)

783 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 22:18:42.49 ID:Lx7BWjSE0.net
>>769
確かに増やしてほしいと思うんだけどSGTってテスト関連までいれると
年間の走行量メチャクチャ多いからねぇ
300の中段グループでもそれなりのテスト走行距離走るからこれ以上
増やすのは負担的にちょっと厳しいかなぁ

784 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 22:23:25.33 ID:FhhhieDA0.net
第二戦の富士って指定なしの観戦券だけでもグランドスタンド空いてるかな?

久しぶりに行くから教えてくれ

785 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 22:31:23.36 ID:b4BOn7WZ0.net
>>783
昔より少ないと思うが

786 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 22:31:23.53 ID:b4BOn7WZ0.net
>>783
昔より少ないと思うが

787 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 22:41:32.07 ID:Km9GsZz10.net
そんなに大事なのか

788 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 22:44:03.27 ID:hGVeQJad0.net
Jスポの新レポーターの人おっぱいデカイな

>>784
夜釣りですか?
まだ朝晩冷えるのに大変ですね

789 :音速の名無しさん :2019/04/11(木) 23:27:01.42 ID:IDzBDt2D0.net
なにも開幕戦を中国GPに重ねなくてもいいのに
レース時間が丸かぶりじゃないか

790 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 00:14:14.50 ID:xRRt21oR0.net
サッシャへの嫌がらせ

791 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 00:19:18.07 ID:Cu8H2aI00.net
なかじーの仕事が増えるんだからいいじゃん

792 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 00:50:38.89 ID:RFTTZDNG0.net
浜島さん、何してんだろな?
ハンコックの仕事かな?

793 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 01:39:16.53 ID:/LiQCKHu0.net
中国gpとある程度時間被るんだな
時差近いからしゃーないけど

794 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 05:51:47.74 ID:386C2WPO0.net
>>784
網に被る前の方の席でも良いなら空いてる
網に被らない上から2段目くらいまでの席は場所取りでほとんど埋まってるけど、お一人様ならなんとか空いてるスペースが見つかるかもレベル
複数人で並んで座りたいなら相当早く行って場所を確保するしかない
(なお、荷物やシート等による場所取りは遠慮してくださいとサーキットは言ってる)

795 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 07:07:51.60 ID:ZkBm3cKCr.net
雨の岡山はKeePerやろ

796 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 07:36:22.95 ID:X1JfzAYi0.net
スタート直後からの雨予報とはオープンテラス買ったので残念だが別の意味で楽しそう
帽子から靴まで雨装備はしっかり持っていく
同じような展開になったのは15年だったか

797 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 07:56:55.54 ID:ND1i1Vvgd.net
KeePer(平川)かダンロップか、どっちが速いかな

798 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 08:36:41.46 ID:sz8CMbS6d.net
ダンロップに丁度いい雨の量というのはかなり狭い範囲な気がする

799 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 08:49:08.60 ID:poYdapukM.net
いつだったかの開幕戦でキーパーココーティングが意味ない位汚れた!ってネタにされた時みたいに土砂降りと少々降りでレクサスホンダの有利不利が入れ替わった展開おもろかった

800 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 08:54:29.99 ID:FptGxDNO0.net
雨だとケーヒンが強い印象があるけど塚越の相方次第かなぁ

801 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 09:45:48.36 ID:j3cwZdP2a.net
>>799
台風直撃した2014年の富士?

802 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 10:06:49.89 ID:Y5SJYAfPa.net
>>799 2015年だったかなそれ

803 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 13:51:08.20 ID:VizyCH/w0.net
白バイこけた年だな

804 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 13:53:09.33 ID:k1uBV5sKr.net
#37はやっぱクリスタルキーパーかけてんのかな

805 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 14:01:36.78 ID:GxiavhQJ0.net
「セーフティカーのNSXはもちろん電気点いてます」

806 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 14:12:52.63 ID:Utd2/829M.net
セーフティーカーが
発進できないギャグ見せて欲しい

807 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 14:50:44.99 ID:poYdapukM.net
>>801
開幕戦岡山なんとか平川が勝ちまで持って行った気がする
女性白バイ隊員懐かしいw最終コーナー付近でトレーラーにバイクと一緒にドナドナされてて事情を知らんのでえらい渋い顔してるなと思った

808 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 15:06:51.80 ID:ND1i1Vvgd.net
あーあったねー女性白バイ転倒

809 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 15:19:41.94 ID:FEvVzAMd0.net
>>780
最近はそうでもないんじゃない?
BSやMIも よdいレイン作ってるし

810 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 17:22:03.22 ID:ND1i1Vvgd.net
坪井とか高星ってウェットコンディションどうなのかな?

811 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 18:09:39.14 ID:4yFVbHZW0.net
>>804
クリスタルキーパーってあれ結構な額とる割にはボディの研磨しないでコーティングするから結局ガラスコーティングもどきだよね
普通に6000円でポリマーワックスのピュアキーパーを3ヶ月に1回やる方が綺麗だし安い

812 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 18:23:35.11 ID:DcMrliT+d.net
松浦か誰かが言ってたけど、少なくともGTの場合窓にガラコすると雨量の判断がつかなくなるからしないって言ってたな

813 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 18:42:51.80 ID:ESqRa82Sd.net
>>811
俺も行きつけのスタンドでピュアやってる
ただ職人の女性スタッフがいなくなっちゃったから
次どこでやるか迷ってる

814 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:38:14.81 ID:xwFP3JaEr.net
正直真偽がわからないからわかる人いたら聞きたいんだが、例のバラスト位置指定ってトヨタさんが圧力かけたんですか?

これがもし事実ならば自分たちで速くしようと努力しないで規則にケチつけて最低じゃないかと思うんだが事実はどうなってるのかな?

815 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:44:09.69 ID:Cu8H2aI00.net
オンデマンド月末までって改悪してない?
前まで1ヶ月間だったような

816 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:45:42.73 ID:Utd2/829M.net
岡山は現場来て
富士鈴鹿をオンデマンドにすりゃ良いじゃない

817 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 19:47:02.90 ID:MmUVPJr/0.net
WebMoneyでの支払いは1カ月(で今回廃止)
クレジットカードは月末

サービス開始時から変わらんよここは
まぁWebMoneyで支払してたんだろうから知らんだろうけど

818 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 20:36:50.02 ID:ZW6cHF0p0.net
>>805
これ現地で見てたけどマジで怖かったな
NSXの電気系統?がハッキングされたんじゃないかって

819 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 20:46:53.47 ID:uqRJJvaBd.net
>>814
クラス1規定固まってきても見苦しくミッドシップ使うからじゃないの

820 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 20:48:17.72 ID:NWAuJVmM0.net
>>811
今はコーティングで研磨なんかしないぞ
今時コーティングで研磨する所は時代遅れのいい加減な仕事する業者
研磨するのはデメリットでしか無い

821 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 20:49:59.35 .net
今シーズンまたMRハンデ連呼する人が出てきたら笑えるな

822 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 20:54:22.26 ID:uqRJJvaBd.net
S2000コンセプトとか適当なのにしてFRにすりゃいいだけ
どうせホンダのデザインなんてフィットかデカいフィットか潰れたフィットしかねえんだから

823 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 21:02:05.91 ID:sS6WGfS40.net
>>814
トヨタの圧力説が、寧ろ何処情報かを聴きたいね
あと、トヨタの誰か?もな

824 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 21:05:26.70 ID:QV6uNRq90.net
>>822
>>S2000コンセプトとか適当なのにしてFRにすりゃいいだけ
そんな適当な真似出来ないだろ
HSV-010は経済環境で断念する羽目になったけど実際に市販しようとして開発した車だったし
NSXコンセプトは直ぐ後にNSXが市販されて切り替わったわけで

825 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 21:12:50.39 ID:sS6WGfS40.net
さっさとハイブリッド降ろす程度の拘りで、MRじゃなきゃイヤだ!と仰られましても、ねぇ…

826 :音速の名無しさん:2019/04/12(金) 21:23:15.21 .net
ザイテック製のハイブリッドシステム買ってきて
お手軽にハイブリッド車を作るだけの簡単なお仕事

エンジンが駄目なせいでハイブリッドシステムの
恩恵を得る以前の問題だったね。しかも重い

827 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 21:46:00.55 ID:91z7t+uva.net
>>821
ニッサンはクソ!トヨタが圧力掛けた!とか言ってるのがそれじゃないの?w

828 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 22:46:34.22 ID:4yFVbHZW0.net
>>820
ハァ?お前ロクにこの業界知らないだろ。
経年車なんてコキズだらけだしダイヤモンドキーパーでやってる下処理用コーティングなんて要は面倒な下処理の研磨を
柔軟性のあるガラス被膜厚めに塗ってでとりあえず凹凸多少分かりにくくしてこの上からまたガラス被膜とレジン被膜作って工程減らしましょうねそしたら安くなるでそって代物なの。
実際見た目はそれなりに綺麗だよ。ただしっかり職人がポリッシャーで下処理してガラスコーティングした物と比べたらすぐ分かる
下地処理で研磨するのがいい加減な業者とか何とんでも理論もいいトコ

829 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 23:21:27.06 ID:p0kpGjUr0.net
>>828
他所でやれ

830 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 23:27:16.18 ID:eZsoFNS1M.net
超絶不人気の市販車にクラス1規定に迷惑をかけるGT車両とか現行NSXは将来迷車認定されてそうだな

831 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 23:51:40.53 ID:ZW6cHF0p0.net
F1ワールドチャンピオンがルーキーイヤーでタイトル獲った時点でそれは無い

832 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 23:52:35.01 ID:97/XrKAzr.net
まあMRをやめちゃうと他社の真似ごとをしないで独創性を大事にするというホンダらしさがなくなるから今のままでいいんだよ

833 :音速の名無しさん :2019/04/12(金) 23:58:57.37 ID:Utd2/829M.net
良いじゃん
ハンデを言い訳に出来るんだから

834 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 00:33:26.59 ID:h2ytiI840.net
>>822
つかGTではNSXふうの見た目のFR車作ってCONCEPT-GTつければいいだけ
GTでFRだろうが本当にNSXがほしい人は買うし
文句いってるような奴はどんだけ市販車を忠実に再現しようが買わないし買う金もない

835 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 01:04:56.59 ID:fNsdARKLd.net
結局HSVが悪しき前例を作ってしまったんだよな
GTの趣旨崩してしまった
だったらプロトタイプカーでいいのに

836 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 01:35:33.22 ID:by5mAsRR0.net
だがHSVが一番良い音出してたのも事実
世に出さないなはもったいな過ぎる

837 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 01:45:23.43 ID:88KXVfB4p.net
そりゃFN用エンジン積んでるんだから音はいい

838 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 02:00:54.51 ID:oMRnHFk20.net
去年のどこかのレースでレースコントロールと関係なく、
そのコースのマーシャルカーがコースに入った問題は
今年のルールでなんか変更や規定されたの?

839 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 02:11:22.70 ID:1FHI0N/00.net
>>837
SC430も積んでたんですがそれは

840 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 02:21:02.42 ID:MA2qLg0I0.net
「開発中には、排気管の取回しを工夫したことで出力は向上しましたが、音が悪くなったので却下しました。それぐらい音にはこだわりました」
(ホンダHP 「HSV-010 GT マシン解説 https://www.honda.co.jp/SuperGT/spcontents2010/machine/ より引用」)
だからエンジンがFN用ってだけじゃない

841 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 05:35:43.67 ID:HJ8Du0cba.net
サッシャしゃんズムサタに出てるんだけど、これ終わってから岡山にいくのかな

842 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 07:18:37.37 ID:QqKaPDu30.net
昨日見てた風立ちぬで、サッシャの声が聞こえてきた時は正直驚いた。

843 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 07:39:11.43 ID:wbbS4V7S0.net
>>841
ズムサタのレギュラーになったからな

844 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 08:16:36.09 ID:haIBXq+Gp.net
音のため出力落としましたじゃレーシングカーとしてはダメでしょ

845 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 08:21:46.46 ID:xGdQs4SRd.net
後方排気は微妙に空力的なメリットもあったってこのスレで見たような、それで童夢だけギリギリまで変えなかった

846 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 08:22:32.46 ID:ycSSmjeO0.net
明日の決勝は雨予報だから、今日の予選はみんなソフトタイヤを選ぶのかね?

847 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 08:32:03.21 ID:43dBwPdZ0.net
ところで皆の優勝予想は?

やっぱ#37が俄然有利なのかな 個人的には#1に勝って欲しいが

848 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 08:35:11.43 ID:xz1KKN8d0.net
指山とおかふくが同じ新幹線に乗り合わせたら面白いな

849 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 08:43:03.94 ID:5nAHou7Dd.net
ライオンズのステーキおにぎりセットがウメーわ。お外補正もあるけど。
岡山来たらこれだよなー。

850 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 09:24:38.45 ID:hPK9OMRR0.net
日産がニスモTV使って海外向けにライブ配信してたけど、今年から公式で英語実況のフル映像Youtubeに上げますという話になった

んでその動画投稿はレース後約3週間後目安だとかwwんでこれをやるからニスモTVでのライブ配信は許可しなくなるんだってww

相変わらずの無能っぷりに外人ドラや貴重な海外のファンから怒りを通り越して呆れコメ多数
DTMとついに交流戦やりますと決まった年にこういう事するとかどういう神経してんだホントにw

851 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 09:31:25.52 ID:6kaUrXTw0.net
お高くとまってるなスーパーGTは?飽きられるぞ…
Jスポに無駄な投資しなきゃならないのかよ。

852 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 09:39:29.80 .net
ニスモTVが予算削減して放送やめただけなのになぜかGTAが悪者にされる
こうやって妄想でデマ書いて拡散しようとする奴がいるから気をつけろよ

853 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 09:39:39.57 ID:ebyT0bwX0.net
アプリの音声聞こえる人いる?

854 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 09:43:23.13 ID:1cGAwdiw0.net
好き好んでみるくせに無駄な投資w
貧乏人のくせに要求だけは一人前だなwww

855 :音速の名無しさん:2019/04/13(土) 09:43:54.24 .net
放映権買ってくれるお客様をわざわざ無碍にするかよ
でもタダじゃないんだぜ

バトンも金払って昨年色々やったけど
GTAにもメリットあるからタダでやらせろって言ってるのが笑える

結局タダで見たい乞食が騒いでるだけだからな

856 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 09:44:10.02 ID:xz1KKN8d0.net
Jスポオンデマンドでフリー走行見てるけどさっきピエールの場内音声に紛れて
由良と福山の居酒屋トークが聞こえたのは気のせいか?
あれ何処で流れてんの?

857 :音速の名無しさん :2019/04/13(土) 09:44:28.04 ID:1+EP1m1m0.net
ニコニコのチャンネルも辞めちゃったからな。
ホント悲しい。

総レス数 1002
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200