2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 19:32:11.00 ID:O67h9Uxq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


□■2019□■F1GP総合 LAP1877■□ オーストラリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552115732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

192 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:35:45.48 ID:9LU82SDnM.net
さっきから気になってんねんけど、あのバットモービルはなんぞ?

193 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:37:37.67 ID:ScMZ8yTia.net
>>180
司会者から"キミ写真に入ってよ!" って音声は聞こえてたからいたんだろ

194 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:40:51.54 ID:gv0UfJDP0.net
>>170
ライコネンはアイスを食ってるよ

195 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:42:23.04 ID:ScMZ8yTia.net
>>178
民族を気にしてるあたりおまえ尻尾出てるぞ

196 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:43:42.58 ID:ScMZ8yTia.net
>>165
Noで傷けることになるのか
おまえはNoで傷つくのか 豆腐メンタルだな

197 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:47:07.00 ID:XeLJhEyPd.net
>>195
お前はエラが出てるけどなw

198 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:47:38.23 ID:F5y5vWON0.net
DAZNいま入ってきた。出先だからスマホしかないが録画とかできるの?

199 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:51:43.39 ID:xAZSumQZM.net
週末のメルボルンは28度もあんのか

200 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:52:16.95 ID:F5y5vWON0.net
夏の終わりって感じなんかな

201 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 16:59:11.79 ID:Hxhh9i0Ra.net
>>198
見逃しのみ。セキリティ解除しないなら録画は合法だな、いまは、

202 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:01:53.40 ID:4vdrwD5Z0.net
https://www.as-web.jp/f1/461095?all
スペイン人ライターのF1便り:プレシーズンテストで見えたトップ3チームと中団勢の実力差
スペイン在住のフリーライター、アレックス・ガルシアのモータースポーツコラム。
バルセロナで行われたF1合同テストが終わりいよいよ今週末に開幕戦オーストラリアGPがスタートする。
どのチームも実力を隠しているが今年もメルセデスとフェラーリのタイトル争いが繰り広げられるシーズンとなるだろうか。

https://twitter.com/alexgarciaGV27/
この人のアカウント
日本語で質問するとちょい片言の日本語で返ってくる
スペイン在住って割に、日本のレースにも詳しいみたい
(deleted an unsolicited ad)

203 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:09:36.55 ID:ScMZ8yTia.net
>>197
あーやっぱりおまえ劣等感たっぷりの半島人か

204 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:16:11.37 ID:QiyCIlW90.net
職場にレッドブルのイケイケネーチャンが来て皆にレッドブル1本ずつ配って去っていった
何だったんだあれ・・・

205 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:25:34.51 ID:4vdrwD5Z0.net
https://www.redbull.com/jp-ja/red-bull-mini-magazine-wings-team
レッドブルのキャンペーンカーは何度か見たことがあるけど、貰ったことはないw

206 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:33:58.99 ID:VxYK253D0.net
どのぐらい効果があるものなのか
https://pbs.twimg.com/media/D1g31lwU4AAF0Qs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1hff0tUcAAhw25.jpg

207 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:39:35.87 ID:N60X+GgW0.net
表面積増えた分コーナリング特性は良くなると思うけどどうかね

208 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:41:53.61 ID:E/SPrQMf0.net
>>170
左端のハミルトンの顔がジワジワくるw

209 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:50:26.23 ID:oF0B1h/30.net
>>204
システムエンジニアかプログラマかな
カイジの班長がカイジに渡す小さいビールみたいなもんや(´・ω・`)

210 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:51:02.90 ID:iNy/daMxM.net
オーストラリアはフェラーリのワンツーが堅いだろうな

211 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 17:52:01.58 ID:kdIII+G3d.net
>>206
空力デザイナーは去年と同じ人なのかね
ならドラッグ増えてあんまりかわらねえな!とかなりそう

212 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:06:04.23 ID:44lwZybJ0.net
サスが糞だったから空力の効果がわからなかった説

213 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:19:37.18 ID:F4n3JoBV0.net
レッドブル・ホンダのフェルスタッペン「開幕戦で勝てるとは思えない」

お前らのお通夜楽しみです(笑)

214 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:26:03.82 ID:iX6Cgy10a.net
従来だとRBはメルボルン向きの車ではなかったし、今年もたぶんそうだろう

215 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:26:34.50 ID:tzAXbFAr0.net
>>213
ホンダファンで勝てると思ってるやつほぼいねぇわ

むしろ、現実見えてないのオマエだろ
全員が勝つと思い込んでる、その脳は大丈夫か?

216 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:30:36.45 ID:h63UBEtr0.net
FP1何時からだっけと思ってモタスポのスケジュールんとこ見てたんだけど
3/14〜になってる上に次のセッションまで残り14時間とか書いてんだけど明日なんかあったっけ?

217 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:46:00.73 ID:AxBdmcxb0.net
現実的にモナコ以外でどこなら勝てそうかな

218 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:53:41.92 ID:ry+Y7cFjM.net
マーク・ウェバーは相変わらずカッコイイな

219 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 18:58:02.78 ID:KFzi5WXa0.net
ルノーからホンダにスイッチしてもマシンの方向性は変わらず
むしろホンダの特性上更にエアロ重視のコンセプトになるから
今まで通りレッドブルが強いGPがチャンスあるレースになるでしょ
モナコハンガリーシンガポメキシコ
赤牛の希望通りホンダがアプデできるなら後半は
非ストップ&ゴー系サーキットがそのリストに加わる

220 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:01:55.26 ID:r7c/JARr0.net
俺はマルコを信じる

221 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:05:21.04 ID:DdHx7mI/0.net
リバティCEO、元F1会長バーニー・エクレストンの開催国への“搾取”を批判
https://jp.motorsport.com/f1/news/liberty-blames-ecclestone-for-f1s-calendar-issues/4351604/

バーニーのせいにしてるがどっちもどっちだ

222 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:06:43.57 ID:I7EIdQjs0.net
>>205
シンガポールで見たけど貰えなかったw

223 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:11:32.52 ID:KFzi5WXa0.net
>>221
なんだこの画像
ウサギが野生化してて草

224 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:13:41.54 ID:I2BEkb1R0.net
>>219
例年アルバートパークは苦手で
一見ストップアンドゴーっぽいシンガポールは速いのよな赤牛
本当謎なマシンだ

225 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:14:40.89 ID:Hxhh9i0Ra.net
>>221
チームへの支給金を減らさないとダメだと思うよ
特にフェラーリ

リバテイも前の契約から動かせないからなー

226 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:17:49.64 ID:N60X+GgW0.net
レーキのあるマシンはバンピーな路面は超苦手

227 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:20:18.81 ID:JMaDc8Ls0.net
>>213
5勝はレッドブル向きなコースの話なんだから、緒戦は勘定に入ってないよ
むしろ勝てたらフェラーリとメルセデスの大チョンボがあったって事になる

228 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:20:37.45 ID:VxYK253D0.net
フェラーリにしろレッドブルホンダにしろ燃料周りでも頑張ってたのね

フェラーリの新たな武器は”シェルとの関係”? 燃料パートナーが新車開発に関与
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000006-msportcom-moto

40 Benzinsorten probiert: ExxonMobil will mit Honda Schritt halten
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/40-benzinsorten-probiert-exxonmobil-will-mit-honda-schritt-halten-19031310

229 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:25:33.18 ID:4vdrwD5Z0.net
https://www.corriere.it/sport/formula-1/notizie/vincera-mio-amico-vettelma-deve-farsi-vedere-piu-f124470a-44fa-11e9-b3b0-2162e8762643.shtml
バーニーのインタビュー
マクラーレンとウィリアムズが危機に瀕しているが、なぜ?
「彼ら(ザック・ブラウンとクレア・ウィリアムズ)には、もはやロン・デニスやフランク・ウィリアムズほどの競争力がない。
彼らは別のロンと別のフランクを見つける必要がある」

レッドブルとホンダについて
「3年前、私はこの提携をレッドブルに提案しました。ホンダは本質的に競争力があります。バイクを見ればわかるでしょう」

メルセデスは2020年以降も続けるでしょうか?
「彼等がワークスチームで走らなくても、私は驚かないでしょう。
それが起こるかどうかにかかわらず、チームの統治はそれが新しい冒険を始めることができるほど堅いです。
TotoとNikiは素晴らしい仕事をしました」。

フェルナンドアロンソには個性がありました。
「それは大きな損失です。2020年にはおそらく彼はフェラーリに戻るでしょう…(ニヤニヤ)」

230 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:26:50.35 ID:XeLJhEyPd.net
>>219
少なくともオーストラリアは自他共に認める苦手コースだな
でもそう語りながらポティウムを狙うというフェルスタッペンのコメントは頼もしい

231 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:26:55.04 ID:N60X+GgW0.net
セブ(´・ω・`)俺辞めさせられるってこと?

232 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:28:36.01 ID:ct8eDq7ua.net
>>229
別のロンと別のフランクw

去年のフェラーリをあまりにイタリア的と評したりバーニーのコメントはいつも面白いな

233 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:29:10.86 ID:XeLJhEyPd.net
>>231
バーニーが何か情報を持ってるとすればね
期待のルクレールを放出するわけないんだし
ベッテルは今年がフェラーリでの最後のチャンス

234 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:29:21.17 ID:X2rGj2e/0.net
>>228
36のオイルに40の燃料か、やっぱり色々試してデータを取らないと分からないことが多いんだな

235 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:31:04.38 ID:h63UBEtr0.net
アロンソがフェラーリに戻れる所が想像出来ない

236 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:31:46.66 ID:WbiJDTa60.net
ブランクのあるアロンソと継続のベッテルなら大して変わらないだろ
御しやすいベッテルの方がいいまである

237 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:32:25.16 ID:D8QRjLLiM.net
シューの息子は?

238 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:37:20.17 ID:+lZsqAv50.net
PU変更のときバーニーはホンダは悪くない、マクラーレンが一方的に悪いと憤慨してたしな
またルノーとレッドブルが大喧嘩してホンダPUの話が出たときもバーニーが間に入ってたのかw
マクラーレンが話を潰してたけど、ザクはそこでも恨みを買ってるんだな

バーニーが長生きしたら裏話もっと出てきそう
5年後、10年後ならぶっちゃけられる話しあるだろう

239 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:37:28.53 ID:JMaDc8Ls0.net
ベッテルもああ見えてお仕置きをしようとするところあるんで
自分で仕掛けて自分で滑るから印象弱いけど
なので、ルクレールが使い物になって、そこでヒートアップしてやらかしてしまうと危ないな
まあ、始まってみないとなんとも言えないが

240 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:37:28.81 ID:9Ln+87Sfr.net
ホンダの山本さんはもしモナコで優勝してしまったら近くのプールに飛び込む覚悟はできてるのかな?

241 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:39:20.07 ID:I2BEkb1R0.net
ベッテルは競り合ったらムキになる率がすげー高いのよね、相手問わず
ハミルトンのお世話おばちゃんみたいなメンタリスト雇ったらいいのにとずっと思ってる

242 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:39:26.83 ID:Fx/TFkjw0.net
山本元部長より田辺TDの仏頂面飛び込みが見たい

243 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:40:24.58 ID:c3vxW22s0.net
>>228
レッドブルは燃料・オイルで今まで不遇だった分伸び代が有りそう

244 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:40:47.19 ID:I2BEkb1R0.net
あとバトルの仕掛け方が幅寄せとインねじ込みしかなくて
ハミルトンはもとよりタッペンにすら読まれ切ってる感ある

245 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:40:50.23 ID:uCUpi/ZSd.net
10位以内でファステスト出したら1ポイント。一位のドライバーは後ろとのマージンを見ながらクルージングしたりペース落としたりするけどベッテルとかフェルスタッペンは後ろと30秒の差を付けて最終ラップ前にピットに入ってタイムアタックしそう

246 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:41:58.37 ID:YMqdC29R0.net
シューよりラルフの息子のほうが速そうだが
ミックがフェラーリで走るんだろうな
ルクレ対ミック そこにアロンソが付け入る隙はないとうかいらないよ邪魔

247 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:42:21.91 ID:8c30f39Od.net
ベータナ「古式泳法…魅せようか?」

248 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:42:36.76 ID:Fx/TFkjw0.net
どっかの記事で海外のライターが言ってたの思い出したけど
ベッテルはコースにいるすべてのドライバーと争ってしまうって言われてたね
相手は基本的にハミルトンだけなのにどうしても目の前の車をロックオンしてしまう
だから先行逃げ切りスタイルだったレッドブル時代はうまく行ったんだろうね

249 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:44:48.31 ID:z4HBQGqdd.net
>>152
鈴鹿でマクラーレンクルーに嫌がらせしたジャップがそれいう

250 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:45:54.18 ID:sWsP+D7L0.net
>>245
1ポイントのために25ポイント失うのがベッテル
タッペンは失敗して何故かキレそう

251 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:48:12.10 ID:DdHx7mI/0.net
>>241
今年はフェラーリもメンタルトレーナー雇うみたいな記事を見たような気がする

252 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:48:45.49 ID:Fx/TFkjw0.net
ベッテル「よし!余裕あるな!FL取るためにピットインだ!」
フェラーリ「任せろどんとこい!」

フェラーリ「ごめんセブ・・・ナットが締まってない・・・」

みたいな?

253 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:49:50.31 ID:has7X5sxM.net
>>250
そういうハプニングを狙ってるんだろうね
欲張ったチームが裏目ってザマア的なのもエンタメとしてはあり

意外にもヨーロッパはこう言うの嫌いそうだけど
すんなり決まったのな

254 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:53:15.68 ID:Fx/TFkjw0.net
逆にFL取らせないためにあえて遅くしてブロック→DRSで抜かれる
みたいな展開も1回くらい起きそう

255 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 19:54:56.16 ID:z/2/e1W40.net
>>240
ホーナーは全裸で飛び込んだよな

256 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:01:47.45 ID:7jWaXGBM0.net
>>235
戻っても秋にはまたマンマミーアとか言い出すのがみんな分かってるから

257 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:02:59.15 ID:9Ln+87Sfr.net
>>255
それだとテレビに映せないからせめてパンツくらいははいてもらわないと笑

258 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:05:03.40 ID:LyE8892o0.net
ID:ScMZ8yTiaの豆腐メンタイルにワロタ

259 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:05:49.64 ID:uY0hGiDEa.net
「タッペン3位表彰台、ガスリーリタイヤ、クビアト9位入賞、アルボン12位」くらいの、どの立場から見ても祭りが起こらない感じの地味な結果になりそうな予感

260 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:06:16.75 ID:KFzi5WXa0.net
>>238
バーニーが間に入って赤牛とホンダまとめようとしたけど
ホンダはマクで精一杯状態だったしロンが拒否して終わった
昔からバーニーとロンは犬猿の仲
リント死んだのロンのせいと今だに思ってるらしい

261 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:06:53.94 ID:8zHcsE3s0.net
アロンソ乗せてGP2エンジンとか言われたらシャレにならないから

262 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:06:57.23 ID:DVbvQR3S0.net
ハミがチンコ頭と評した男もエースドライバーか

263 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:14:12.75 ID:iUARDtKl0.net
>>180
公式行事にいなかったり千鳥足で登場してもキミだから許される雰囲気w

264 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:14:21.79 ID:Tdqw+7ao0.net
>>229
Q: アルファがF1に帰ってきました。あなたがブラバムで組んでいた当時の思い出はどうですか?
バーニー「うまくやれていたよ。彼らは英語を話さないし、我々はイタリア語が分からない。なので言い争うことはなかった」

わらたw

265 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:14:54.27 ID:XNwIJ/C70.net
このスレは今後豆腐メンタイルが流行る予感

266 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:15:36.96 ID:F0W+3NWh0.net
>>229
ウイリアムズはロンデニスを迎えるべきだな

267 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:16:23.08 ID:9Ln+87Sfr.net
アルファロメオって過去にベネトンがスポンサーしてた時期があったんだな

トールマン→ベネトンになる前にF1に関わってたとは

268 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:19:47.15 ID:8zHcsE3s0.net
GWまでペイペイキャンペーンもつの?

269 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:21:08.30 ID:+lZsqAv50.net
田辺は髪形どうするのかな
開幕に向けてのイベントで、さっぱりと整髪してくる心意気は良かったと思うけど
あれ似合ってたのかな、やっぱりボリュームをつけてハゲ隠しをした方がよくね

270 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:21:40.38 ID:t0ozEq5Qa.net
>>259
トロがポイントとったらウキウキだけどな。プチフィーバーっすよ!

271 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:21:49.54 ID:F0W+3NWh0.net
>>267
マルボロカラーのマクラーレンのバッタモンみたいなクルマ走らせてたときもあったな

272 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:23:07.50 ID:JoNjV3BV0.net
>>197
海外では気に入らない奴にブーイング文化
日本ではお前みたいに、気に入らない奴には「エラ張りガー」の文化
って訳だな

どっちも下劣な文化だな

273 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:24:44.52 ID:9Ln+87Sfr.net
ブーイング文化が気に入らない人は大相撲で特定の日本人力士コールが連呼されることはどう思うのかな

274 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:25:46.68 ID:8zHcsE3s0.net
すまん誤爆ってた
今年のレッドブルはコンスト3位維持できれば満足だよ俺は

275 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:27:15.29 ID:ydIZ9med0.net
アホンダ叩くと朝鮮人連呼が湧いてくる
ぬるぽガッみたいなもんだな

276 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:30:38.19 ID:JoNjV3BV0.net
まあテニスのマレーも勝てば名誉イギリス人と言われ、負ければアイルランド人と言われる
サッカーのフランス代表になってる黒人連中も、勝てばフランスの英雄だが
負けると「アフリカに帰れ」とかブーイングされる
どこの国も似たようなもんだがな

F1もグロージャンがやらかすと海外ではスイスとフランスでF1のファン連中が大さわぎをするし
(グロは二重国籍なんで、両国のファン同士でフランス人ガー、スイス人ガーで見苦しい争いが起きる)

277 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:31:10.91 ID:8c30f39Od.net
どせハルミトンの分析が予言が当たるんでそ?
「今年の中団とのギャップは0.5秒(※なお、中団トップがレッドブルさんの模様…的な)」

278 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:32:51.77 ID:YMqdC29R0.net
あぼーん多いなw
今週末メルボルンは雨予想ぽいが 大波乱が起きた時に贔屓チームには勝ってほしいけど はたしてどうなることやら

279 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:33:54.70 ID:lzqir7FD0.net
>>218
全然変わってなかったよな
あんなおっさんになりたいわ

280 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:34:00.56 ID:03EM5xvsd.net
一週間後の未来からきたけど、マックス2位だったよ。

281 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:37:03.56 ID:lU4yr59N0.net
>>250
25ポイントとれる位置にいる時はドイツの時みたいなよっぽどイレギュラーな時以外はやらかさないのがベッテル
てかベッテルがトップ走っててやらかしたレースって去年のドイツと2011のカナダ以外あったっけ?

282 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:40:45.60 ID:328F5VXbd.net
>>278
どこの天気見てる?
オーストラリア気象庁もアメリカ予報もいい天気だよ。雨の心配は全くない。

283 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:41:53.41 ID:DcQk8eBsp.net
>>281
独走だと安定してるが二番手がバトれる状況だと弱いイメージはあるな
ハミルトンが後ろにいてバトルに持ち込まれると基本的に抜かれる
ボッタス相手だとタイヤ死んでても守りきれるけど

284 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:42:01.89 ID:FC6cjqwm0.net
自分が上位にいる時だけ
丁寧に走るグロージャンみたいな

285 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:42:38.44 ID:l/NCOcB00.net
そもそも豪州は雨がほとんど降らない  雨が降ると子供が喜ぶくらい雨が少ない

286 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:44:16.16 ID:b8xmVT2Z0.net
>>247
今のホンダにはホルヘ・ロレンソもいるぞ

287 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:46:43.62 ID:YMqdC29R0.net
>>282
いやすまんテキトーにレスしてた
降水確率10%以下だったな

288 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:50:06.06 ID:lMbpIwCa0.net
ファステストにポイントはいいと思うな

289 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:50:09.56 ID:B00ZKln20.net
オーストラリアでカンガルーの肉を食ったがあまり美味くなかった

290 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:50:12.66 ID:N60X+GgW0.net
赤牛さんチームウェアはアシックス決まったのね
これは嬉しいニュース

291 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:55:31.01 ID:JZYK3dOD0.net
>>290
ホンダだけじゃなくてレッドブルも?

292 :音速の名無しさん :2019/03/13(水) 20:57:05.72 ID:+OzVyV+j0.net
ファステストにポイントならまだ予選のポイントの方がよかったな
ポイントないとファステストってだからなに?の記録ってのがね

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200