2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□

530 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:21:34.69 ID:/mlEJ6Yk0.net
これはショックがでかすぎる
今週末大丈夫じゃないわこれ
副ディレクターもいなかったから中止もありえる

531 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:22:25.05 ID:wT6+VvXW0.net
各チームもチャーリーが言うなら仕方ないと従ってたのが違う人間の裁定になると
相当揉めるだろうなあ
しかも直前になって決まったファステストポイントみたいな荒れネタが待ち構えてるのに

532 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:22:36.56 ID:tQjPvlfo0.net
>>530
チャーリーはいつも側近と仕事してたから、引き継ぎは問題なくできるとは思うよ

冥福をお祈りします

533 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:23:09.29 ID:HkVsyfzy0.net
各ドライバーにアクシデントトラブルがあった時に文句を言う先がチャーリーだったもんな。
その役受け止められる人が現場にいるのかな?

534 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:24:11.21 ID:vagBkW1dr.net
頭ぶっ飛んでないとやってけないF1運営陣の中で
唯一の良心だったチャーリー………

535 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:26:00.33 ID:7tsjEDu30.net
困ったときは
「チャーリーに聞いてみよう」

536 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:27:16.88 ID:vdtlvm070.net
とりあえず代打役として適任なのはロス・ブラウンあたりだろうか

顔が広く影響力があり、現在のルールを熟知してる上、技術にも戦略にも明るい

537 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:28:27.50 ID:QGPQ3nhG0.net
>FIA(国際自動車連盟)の声明によると、チャーリー・ホワイティングは、オーストラリアGPの週末がスタートする前日に肺塞栓症によって亡くなったという。
>チャーリー・ホワイティングは3月13日(水))にはアルバートパークのバドックに姿を見せていた。

たぶんオーストラリア行きの機内でエコノミークラス症候群発症してたんだろうな
世界中飛び回るF1関係者は健康リスクあるなぁ

538 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:28:40.54 ID:tQjPvlfo0.net
>>536
いや、FIAじゃないと無理だろ
ロスブラウンは、リバティ率いるFOM側だから

539 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:30:54.16 ID:XYl8PWnZa.net
>>513
合掌やね…お疲れ様でした

540 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:34:17.30 ID:1hoxaa9K0.net
おぐたんのメル友が(´;ω;`)

541 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:35:50.66 ID:vdtlvm070.net
>>538
そうだった
しかし参ったな...

542 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:37:43.75 ID:F+Oq2xArp.net
お悔やみを(;ω;)

543 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:38:39.68 ID:fTr2AVBUp.net
嘘だと言ってよバーニー…

544 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:39:55.71 ID:i1N3bqZY0.net
俺が見始めた90年くらいからすでにディレクターだった気がするんだが、すぐに代役立てれるもんなのか
いずれにせよお疲れ様でした

545 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:43:59.78 ID:x0hCk4LH0.net
ここ数年ででかなりショックだ

546 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:44:38.39 ID:yIPyHajQp.net
チャーリーまじかよ…
長い付き合いの人が亡くなった時みたいな気持ちになってる。一方的に長い付き合いしてた…

547 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:44:46.96 ID:n0jREOwu0.net
いよいよ開幕戦か
レッドブル・ホンダ伝説の幕開けだ
新井さん呼んで、表彰台で今度こそやりました!だ

548 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:45:30.80 ID:LRh0dhB/d.net
川井もよく相談していたみたいだしショックだろうな

549 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:45:32.49 ID:scN2Bgc3p.net
うはあ去年鈴鹿で一緒に写真撮ってもらったんだよチャーリー

550 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:52:23.47 ID:BVZsXhEfa.net
>>527
え?この底辺マジで知らんのか
全部紐付けされてるから意味ねーよアホが

551 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:53:22.32 ID:MmqbBsFca.net
チャーリー…しかもなんてタイミングだよ…

552 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:54:05.76 ID:Ua8apDSXd.net
チャーリー死んでてワロタ

553 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:56:19.48 ID:zqT9tne00.net
昨日は普通にトラックウォークしてたんだな…突然ってあるんだわやっぱり
https://twitter.com/m_yoneya/status/1106010540072034304
(deleted an unsolicited ad)

554 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:57:39.59 ID:2ejAMcoJa.net
世界三大チャーリー

チャーリー・ブラウン
チャーリー・ホワイティング
チャーリー・?

555 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:57:42.25 ID:6PfR6UZXM.net
開幕直前のワクワク状態でポックリ逝ったんだな
ある意味うらやましい

556 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:57:44.30 ID:g5gyekD+0.net
新しい時代を感じられる年になりそうなF1開幕直前に亡くなるなんて・・・

557 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 10:58:41.82 ID:1T/69Ffy0.net
バーニーはまだ生きてるのに…

558 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:00:18.48 ID:qO2JTWuEM.net
>>554
チャーリー浜

559 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:01:39.60 ID:WTYjcT7q0.net
ワトキンス
チャーリー


でもバーニーは健在

560 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:02:14.10 ID:gCnXrmm60.net
肺塞栓かー
やっぱ長旅で体に来てたんかね
謹んでご冥福をお祈りいたします

561 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:02:21.57 ID:qO2JTWuEM.net
>>536
解説者やってるパットシモンズなんかはどうだ?
年齢的に厳しいかもしれんが

562 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:03:51.62 ID:g5gyekD+0.net
>>554
チャップリンは入るでしょ。本名じゃないってツッコミなしなw

563 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:04:37.39 ID:zYRAyPy00.net
>>550
クレカ3枚持ってるが、ネトフリやdazn等の動画配信サービス全部3回無料で観れたぞw
クレカとメール毎に垢作ればOK
ちょっとセコいけどそんなの常識だぞ

564 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:05:38.18 ID:wsAEr9HJM.net
チャーリーマジなの
仕事中にえっと叫んでしまった

565 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:06:44.61 ID:GdMEqpU30.net
チャーリーの代わりって居るんか?

566 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:07:31.50 ID:zqT9tne00.net
>>561
チャーリー自身は昨年末にフェラーリに行った人を後任にしたかったようだ
https://www.as-web.jp/f1/461437?all

567 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:08:44.00 ID:J6Z/i18sM.net
>>554
サーカス

568 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:10:05.44 ID:MmqbBsFca.net
いやほんとに、これ後任どうするんだ…

569 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:10:48.52 ID:LJxxOPGRM.net
>>563
無料期間の間はCIC登録情報の参照とかはしないのか、、、
結構ザルだな

570 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:11:03.69 ID:g5gyekD+0.net
伝説のドライバーになったアロンソおるやん!!()

571 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:11:24.68 ID:qO2JTWuEM.net
>>566
トッドがトチ狂ってニコラス就任とか言い出さなきゃいいが

572 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:13:21.41 ID:GuWkYt1Tp.net
嘘だといってよチャーリー

573 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:15:00.07 ID:mdsWSuBx0.net
チャーリー嘘だろ?

574 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:15:42.96 ID:vy01BuKxa.net
旅先で亡くなると色々大変なイメージあるんだが
しかもオーストラリア

575 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:16:13.58 ID:VGxs+ikFM.net
ついに明日か
今年は開幕からDAZN契約するわ
アブダビから4ヶ月経ったと思うと早すぎる

576 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:16:14.78 ID:zYRAyPy00.net
>>569
今やPayPalやApple関連が使えるトコもあるし、それ入れたらあと2回位できそう
デビッドカードOKな所もあるしな

577 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:17:02.17 ID:0LdyzBwKa.net
チャーリーってまだ66歳だったのかよ
それが1番驚いたわ

578 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:17:49.28 ID:f2ddalEB0.net
>>553
早朝の番組を見てたら車だん吉が「昨日まで元気に出演されてた○○さんがお亡くなりになりました・・・」って生放送中に見たことある

579 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:19:26.05 ID:f+BXChls0.net
FIAなんて無駄に人員いるだろ
有能か無能かは別として交代要員がいないということは無いんじゃないか
それとも天下りで来た人だらけでまともに仕事出来る人殆どいないのか?

580 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:19:32.97 ID:qO2JTWuEM.net
DAZN論争してる人らは完全に話が噛み合ってないな
片やDAZNの契約自体はクレカやメアド電話番号等が異なれば複数可能って話をしてて
片やクレカ自体をやたらに作れないって話だからすれ違ってる

581 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:20:36.04 ID:wllVuY4F0.net
何度も死にかけてるのに、あだ名通り不死身のようなニキ・ラウダみたいな奴もいれば
突然ぽっくりと逝ってしまう人もいるんだなあ

582 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:20:43.99 ID:tWQJqCt00.net
開幕直前に悲しすぎるニュースだわ

583 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:21:09.00 ID:qO2JTWuEM.net
>>579
実務は出来てもルールの揚げ足取り合戦をしている歴戦のチーム関係者たちとやりあえるカリスマ性があるかないかだろう?

584 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:22:39.29 ID:C8z65FQH0.net
>>569
クレカ発行する側と利用される側の企業では確認する要素が違うと思うんだが。

585 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:23:06.76 ID:GfU/jDVhd.net
スタートシグナルのスイッチを押すチャーリーもう見れないのかよ...この世で彼にだけにその権利がある大役だったのにね

もはや当たり前の光景だったけど整列が整うまでに一瞬ポストでスイッチに手をかけながらグリッドを監視してるチャーリーの姿が国際映像で映るのが偉大な裏方役な彼へのリスペクトって感じで好きだった

586 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:23:22.33 ID:qKcFJKfvM.net
チームからすればFIA=タワー=チャーリーだし

587 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:24:14.07 ID:NhEwsOzNd.net
この動画のチャーリーの横にいる人が後任になりそう。
チャーリーの右腕だったような。

https://youtu.be/Pfi4CkBOMyI

588 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:24:49.73 ID:vdtlvm070.net
かけがえのない人っているもんでな...

組織においてはそうも言ってられないから
こんな時の人選も事前に決まってるだろうが、
それでもね。それでもなんよ

589 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:25:13.84 ID:tQjPvlfo0.net
>>587
その人が、去年フェラーリに移籍した人かな?

590 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:25:19.15 ID:0hkEeaEmd.net
レース中のペナルティーは揉めそうだなぁ
お飾りの元ドライバーがちゃんと裁定するわけないし。

591 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:26:22.04 ID:tK9G/v6b0.net
SidOgura @F1F2F3IndyWEC @SidOgura
30年あまりの友を失う。

592 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:26:56.60 ID:qO2JTWuEM.net
みんなグレーゾーンを探り合ってるわけだからな
アウト判定を出してはいはいそうですかと納得させられる人間がチャーリー以外にいるかどうか…

593 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:27:09.92 ID:lDHVKndea.net
>>563
チョン乞食、簡単に炙り出されたw

594 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:27:46.97 ID:LJxxOPGRM.net
>>584
まあそうなんだけど、同一人物弾く為に住所くらいは確認してると思った

595 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:30:40.09 ID:erTZr8z0d.net
FIAの仕事って殆どこの人がやってる印象があるんだけど他の人って何してるのかな?
内部の権力抗争と的外れなレギューレション考えてるだけなんじゃないかな

596 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:33:54.04 ID:b0Sd9RG50.net
まあそりゃそうだよね…
https://twitter.com/monsieurshibata/status/1106000961716129792
>急死のニュースがパドックで流れてから、FIAの公式リリースが流れるまでに3時間以上かかってました。レース運営もテクニカルも両方知り尽くしている人材はチャーリー以外におらず、後任探しに時間がかかっているようです。#f1jp
(deleted an unsolicited ad)

597 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:35:37.05 ID:q3CSM9zq0.net
ハミルトンって何であそこまで白人たちからブーイングされんだろうな
単純に黒人差別なのか

598 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:36:27.86 ID:wllVuY4F0.net
→ アウアウカー Sa47-8FU1
こいつ、昨日の アウアウウー Sae7-8FU1 だろ?
頭の悪さと池沼っぷりが同じ

599 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:37:16.38 ID:e2dQwuUt0.net
どこか別のカテゴリから昇格してくるような感じになるのかね

600 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:38:30.60 ID:zhe1alZPa.net
無線のチャーリーはもう固有名詞じゃなく一般名詞としてスチュワードの最高責任者の役職名にすればいい

601 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:39:03.86 ID:2MJ9raBK0.net
>>599
こうなるんじゃないの

602 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:39:46.01 ID:C8z65FQH0.net
とりあえず運営と技術のそれぞれのプロ2人で代役するしか

603 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:40:25.68 ID:zVAz0ZUvM.net
>>597
根底はそうだけど、愛される黒人系イギリス人もいるから
癪に触る言動や行動をしてるのかもしれんな

604 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:41:37.95 ID:zhe1alZPa.net
>>597
最近はないけどすぐ黒人差別されたって騒ぐメンタル

605 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:41:48.72 ID:YAItQkk50.net
バーニーに実権あればこういう有事の時にチャーリーの側近だったメキースをフェラーリから呼び戻すように交渉できるんだろうけどリバティメディアの手腕だとなぁ

606 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:41:52.56 ID:qO2JTWuEM.net
ブーリエ・コレス「運営のプロをお探しで?」

607 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:43:24.50 ID:qKcFJKfvM.net
F1って副競技長がいたイメージないもんな
誰がレース開始のスタートボタンを押すのだろうか

608 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:43:55.26 ID:zVAz0ZUvM.net
流石に組織としてチャーリーの代役はいると思うけど
長期的な人材となるといないよね
フェラーリに土下座してメキエス引っ張り込むか
多人数でやるか
2020年のレギュレーション変更がないのが救いか

609 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:44:36.14 ID:f+BXChls0.net
>>597
結局本音では以前として白人は黒人見下してるんだよ
F1ファンは高齢者ばかりだし業界は上級階級の人ばかりだから余計に顕著に感じられる
そして黄色人種は更に下に見下されてる

610 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:45:08.34 ID:70uAOc99a.net
今週末はシャンパンファイトはなしだろうな

611 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:46:20.65 ID:PJAjPwZp0.net
欧州ではF1は貴族文化  日本ではゼロヨン族や峠族の延長戦上の暴走族
同じ族でも貴族暴走族 洋の東西で価値観が違い過ぎるので完全にシンクロさせるのは無理やろね
欧州では王族がレースに参戦してるしな スウェーデン王子とかデンマーク王子とかな

612 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:47:24.67 ID:wllVuY4F0.net
ハミは親父も面倒臭いタイプで
「差別と戦ってここまで来た息子は凄い」アピールが鼻についたのもあっただろうな
あと、ハミの弟も障害があって、そっちも障害者スポーツで有名
だから一家で「兄は差別をはねのけてF1で王者、弟は障害者として地位を向上させた」
みたいなアピールが凄かった
ポリコレ嫌いな保守派からすると一番面倒臭いタイプ

613 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:47:49.34 ID:zhe1alZPa.net
ベッテルはおセンチになってやらかしそう
メンタル弱すぎ

614 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:48:21.38 ID:wiL+Fg/b0.net
>>612
うへーめんどくさいなこれ

615 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:48:43.77 ID:wllVuY4F0.net
>>611
オーストリアのハプスブルグ殿下もレーサーだしな

616 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:50:50.26 ID:2MJ9raBK0.net
>>613
決勝日、次々と抜かれていくベッテルの姿が…

617 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:51:32.32 ID:C/nHKndh0.net
>>615
奴は何気にいいドライバーだから頑張ってもらいたい

618 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:52:07.49 ID:QGPQ3nhG0.net
ドイツ自体もナチの件で軽く被差別対象な感じはあるな
メルセデスに乗った黒人の天下とか白人のエスタブリッシュメントにとっては嫌でしょうがないだろう
フェラーリが白人コンビでハミルトンを痛めつけるのは望まれてることで
去年の質量保存の法則に反する謎バッテリーだの今年の甘い香りの謎燃料だの
何やっても許されるんだわ

619 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:53:15.29 ID:zhe1alZPa.net
ハミルトンは自称黒人&労働者階級の代表者で失態犯したときそれをgdgd言い訳にするからそういうとき嫌い

620 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:55:17.97 ID:cfyMmz5o0.net
チャーリー66歳だったんだね。70くらいのイメージだったw

621 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:55:43.45 ID:g5gyekD+0.net
>>613
こういう時に鬼メンタル発揮するルクレール
けど、ルクレールはそこまでチャーリーとは親しくはないのかな?
ベッテルにこういう時の対処方法教えてもらえばベッテル最強になれるかもしれん

622 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:56:42.96 ID:g5gyekD+0.net
>>621
逆だったわww
×ベッテルにこういう時の対処方法教えてもらえばベッテル最強になれるかもしれん
○ベッテルはこういう時の対処方法教えてもらえばベッテル最強になれるかもしれん

623 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:59:07.39 ID:ctJy+yVi0.net
レッドブルはホンダPU以外にもエクソンモービルがオイルや燃料も
アップデートしたみたいなので期待がもてるよね
ホンダPUで30馬力、燃料のアップデートで10〜20馬力アップとか・・
合計40〜50馬力ならトップとの差が縮まるのでは・・
シャーシ側も頑張っているので、フェラーリ越えを期待してます!!

624 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:02:38.98 ID:qbDfEyJidPi.net
男山根「ガタッ」

625 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:04:55.29 ID:pDw34tLl0Pi.net
ジュール・ビアンキ死亡事故の責任を取らずに許されていた独裁制がやっと終わるかな?

626 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:05:07.53 ID:Rc8v/hcEdPi.net
https://www.autosport.com/f1/news/142081/ricciardo-move-something-tost-never-understood
フランツ・トスト「ルノーに移籍したリカルドのことが理解できない」

627 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:08:51.63 ID:e2dQwuUt0Pi.net
なんなら金の一文字だけで余裕の納得だけどな

628 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:09:54.14 ID:XL68znHP0Pi.net
>>626
思い当たる節しかないんだが・・・

629 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:10:59.52 ID:zYRAyPy00Pi.net
>>593
気持ち悪い奴だな
勝手な思い込みで人の国籍を変えるな
アホ

630 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:11:19.85 ID:1hoxaa9K0Pi.net
おぐたん(´;ω;`)

631 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:12:47.24 ID:FPx7ccIM0Pi.net
おはようエンジェルたち

632 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:13:43.53 ID:fAA05aG1aPi.net
>>629
国籍を変える?

は?大丈夫かこのクソチョン

633 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:15:19.14 ID:wOETcmOt0Pi.net
おいまじかニュース見たぞ
安らかにチャーリー。

634 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:16:46.12 ID:FjWSyP0XMPi.net
もうリカルドに粘着するのやめればいいのに

635 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:17:43.04 ID:kB9Gy5t6pPi.net
DAZNって一月無料?

636 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:18:20.09 ID:xTdN/a830Pi.net
来る者は拒まず去る者は追わず

しかし欧州の世界は徹底的に蹴り飛ばすのな
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノリカルド

637 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:19:31.65 ID:nNP7fBx70Pi.net
>>623
今年はポジティブな変化しかないんだよな。
躍進するとしたら最も伸び代があるのはレッドブルのはずだ。

トップ2は、もうやることやり切ってるから大きく伸びるはずがない。
なのに今年フェラーリが異様に速そうなのは、なんだか違和感があるね。

まあルノーが4連覇して、メルセデスが5連覇して、
次は当然フェラーリの番ってことなんだろけど、露骨だよなあw

638 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:06.98 ID:XL68znHP0Pi.net
最近のレッドブルは2週間に1回くらいのペースでリカルドに対してなんか言ってる印象
未練タラタラすぎでしょいくら何でも

639 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:27.46 ID:wT6+VvXW0Pi.net
リカルドOUTガスリーINはポイント的にはネガティブ要素
ガスリーがいきなりリカルド並に走れりゃいいけど

640 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:52.73 ID:p9lQzKoVpPi.net
レッドブルの新アップグレード写真まだ?

641 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:59.83 ID:FPx7ccIM0Pi.net
ホンダが嫌がってたグレーゾーンを搭載したかどうかだな

642 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:24:46.42 ID:1KUzTJhraPi.net
>>629
狡いことをやって自慢するそのメンタルが朝鮮人並みだと言われてんだよ
君の国籍が例え日本だろうとその頭の思考は朝鮮人。

643 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:25:52.12 ID:MmqbBsFcaPi.net
>>638
インタビューするほうとしても開幕前の時期にできるだけ引き出したいんだろうね
そうすると開幕後の成績比較でさらにネタができる

644 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:26:20.82 ID:ynOBXi3t0Pi.net
英語でCって言う時に聞き間違えないようにチャーリーって言うような感じで、F1だとコンダクターとかのことを無線でチャーリーって言ってるのかと最初は思ったくらい象徴的な名前だった。
また時代が変わるなぁ。

645 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:26:54.30 ID:1EaAzdtc0Pi.net
>>596
バーニー「電話まだかなー」

646 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:28:09.80 ID:wllVuY4F0Pi.net
そもそもレッドブルからフェラーリ、メルセデスみたいに格上チームに「昇格」したり
ライコネンがアルファロメオに行ったみたいな「降格」なら誰も不思議に思わないが
同レベルかそれ以下の因縁あるチームに移籍するのは反逆に近いからしゃーない

どこの世界にも「禁断の移籍」みたいなものはある
ローマからラツィオとかバルセロナからレアルとか
トッテナムからアーセナルみたいな移籍は批判される
現実にそれをやって豚の首を投げつけられた奴までいるし

647 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:31:20.45 ID:1WnkbEFA0Pi.net
バーニーもまさかチャーリーの葬式に参列する事になるとは思わなかっただろうな

648 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:33:36.94 ID:opMjqLTwpPi.net
チャーリーはグレーゾーン根絶に乗り気だったようだが…どうなるんだろ

649 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:33:49.83 ID:wllVuY4F0Pi.net
バーニーの方が20歳年上だもんなあ
マルコ爺なんてあの年齢で毎日騒ぎまくって元気なのに

650 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:34:19.76 ID:tnlKsFTN0Pi.net
>>473
何言ってんだお前?

651 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:34:46.96 ID:wOETcmOt0Pi.net
チャーリーの死因は塞栓症なのか。
タイミング的にもオーストラリアまでの長時間フライトが原因かも。悲しい

652 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:36:20.96 ID:FPx7ccIM0Pi.net
>>648
犯人わかっちゃった

653 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:37:20.16 ID:5apTdky1dPi.net
>>600
式守伊之助かよ

654 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:05.49 ID:XL68znHP0Pi.net
>>646
それに対してファンがとやかく言うのはわかるんだが、チームの代表格の2人が名指しで言うのは何だかなぁと思った(ヨーロッパじゃよくあることかもしれんけど)

655 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:20.75 ID:AbtRAWDI0Pi.net
>>651
要人ならビジネスクラスだろうけど、エコノミークラス症候群みたいなやつかもな
RIP

656 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:21.89 ID:1qG5WrVyMPi.net
チャーリーってレースディレクターのF1での肩書とか責任者って意味かと思っていたら
実在の人物だったのかw

657 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:40:14.30 ID:HpLzWjQi0Pi.net
>>632
まあいいから仕事探そうなおっさん

658 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:41:43.39 ID:AbtRAWDI0Pi.net
>>656
なんかフォネティックコードみたいだなw

659 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:42:15.74 ID:8HfAoVds0Pi.net
ファブレガおじサンキュー
別の人がメルセデスはフェラーリ型のウイング持ってきてるとかレッドブルも大型エアロアップデートとか言ってるが本当なのかしら
https://pbs.twimg.com/media/D1lgewYVAAEKADJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lgfXMUwAEH3Qa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lggOrUkAAnSa3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lghVSVAAAHd7o.jpg

660 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:43:10.70 ID:xTdN/a830Pi.net
アルファロメオもそうだな(´・ω・`)フォネティック

661 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:45:47.81 ID:8nB+ZMR6dPi.net
>>656
もうトップの役職をチャーリーにすべきだよね

662 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:46:29.78 ID:FPx7ccIM0Pi.net
手をつなぎたくなる

663 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:47:03.24 ID:LuD1odWtdPi.net
>>638
リカルドも言ってるけどな
マクラーレンもハミルトンへの未練が凄かったけどストレートに戻ってきてほしいと言ってから潔かったが

664 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:48:04.68 ID:6qlaG0kkaPi.net
嘘だと言ってよチャーリー

665 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:48:07.16 ID:AbtRAWDI0Pi.net
>>660
F1ならアルファブラバムチャーリーってとこかw

666 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:51:10.44 ID:XZUqc30L0Pi.net
チャーリーマジかよ

667 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:51:18.08 ID:wllVuY4F0Pi.net
リカルドは言ってる事が二転三転してるのが言い訳じみててな
素直に「マックスと非力なホンダとオレを認めないレッドブルが気に入らなかった、ルノーであのガキとホーナーを見返してやる」
とでも本音をコメントすればカッコイイのだが

668 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:51:32.10 ID:zqT9tne00Pi.net
Mission Winnowの代わりがこのロゴかよ…もっとやりようがあっただろ
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1106037957113200641
(deleted an unsolicited ad)

669 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:52:34.01 ID:/HsegR7v0Pi.net
>>638
2週間に一回、古い記事の焼き直しが掲載されるだけだけどなw
頭悪いからいちいち反応してしまうんだろう

670 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:53:32.45 ID:To2LZQe10Pi.net
>>668
mission winnowよりはカッコいいと思うが

671 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:56:17.34 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>475
フェラーリは最初メルセデスが先行開発してたことを知らされてなかった
あとになって聞かされてキレたとか

>「最近、ニキ・ラウダが、メルセデスが2007年からそれに取り組んでいたことを告白したんだ」とルカ・ディ・モンテゼーモロは La Repubblica にコメント。

>「彼らが規約の交渉の間にかなり頑固だったのはそういうことだ」

>ルカ・ディ・モンテゼーモロは、F1がハイブリッド時代に舵を切ることを支持したのはフェラーリにとって大きな間違いだったと認める。

>「そうだね、私はミスをした。だが、進歩するためにはフェラーリを相容れない位置に入れることはできないと感じた。怯えたフェラーリは、私のフェラーリではあり得なかった」

そのあと、秘密の協定でこの事に文句を言わず黙って従う見返りにメルセデスがフェラーリのPU開発に協力したとかバーニーが漏らしてトトが慌ててた

>バーニー・エクレストンが「メルセデスがフェラーリのPU開発を助けた」と発言して騒動に

672 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:56:43.57 ID:Zhxf2urx0Pi.net
>>668
ドライバー代わりのおっさんが予選モードの表情してて草

673 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:57:54.44 ID:Rc8v/hcEdPi.net
http://www.grandprix.com/news/ricciardo-refused-to-be-number-two-to-verstappen-says-hill.html
Ricciardo refused to be number two to Verstappen says Hill

ヒル「リカルドはフェルスタッペンのナンバー2になることを拒んだのだろう」

674 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:59:06.63 ID:lobq5CUi0Pi.net
>>667
それたぶん翻訳違いの同ソース記事やで

675 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:01:08.24 ID:XL68znHP0Pi.net
>>667
まぁ「マックスから逃げたわけではない」と言った直後に「レッドブル はマックスをNo.1にしたいようだった」と間接的に真逆のコメントしてるのはどうかと思うわ
フェルスタッペンのことが嫌いというわけではないからレッドブルを批判したんだろうけど

676 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:02:15.85 ID:CrvNZqaSpPi.net
肺塞栓症か、エコノミークラス症候群かな

677 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:03:01.49 ID:XL68znHP0Pi.net
>>674
ホンマか?
当時の俺は記事の見出しに騙されていただけか・・・?

678 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:02.74 ID:a+5CqMkarPi.net
NHKニュースでやってるぞ

679 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:13.66 ID:f2ddalEB0Pi.net
チャーリー死去のニュースがNHKのニュースで取り上げられてる

680 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:27.11 ID:Ux2wcrxd0Pi.net
安全化の神様だよな
良くも悪くも

681 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:35.57 ID:FPx7ccIM0Pi.net
NHKやるな

682 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:24.48 ID:iaz2mRA2dPi.net
一般人にチャーリー訃報なんて報道ステーションしても誰それ?状態やろ…
NHKBSのワールドスポーツMLBでもF1取り扱ってて違和感しかなかったけどな

683 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:31.56 ID:tnA8JPm70Pi.net
ホワイトデイ改、ワイティンデイで

684 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:53.92 ID:cfyMmz5o0Pi.net
NHKのニュースでやるのはびっくりした。

685 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:57.10 ID:pDw34tLl0Pi.net
RIP

686 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:07:31.72 ID:XL68znHP0Pi.net
モタスポファンでさえチャーリーの名前知らない人いるのにようやるなNHKw
エクレストンも亡くなったら取り上げてもらえそうやな

687 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:08:17.93 ID:BKdedG/T0Pi.net
リカルドももっと前くらい活躍してたら残ったかもだが
去年の成績はちょっとアカンかったからな
成果報酬方式なんで、年収もかなり落ちたんじゃ?とも言われてたし
ルノー行きで正しいのかと夜も眠れなかったとかリカルドが語ってたし、それなりに悩んでの事っぽかった

688 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:08:27.94 ID:/w1EZbKodPi.net
>>682
でもツイでトレンド入りしてる

689 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:08:41.23 ID:2MJ9raBK0Pi.net
>>668
F10のとき800戦目を記念してマールボロのバーコード消して800ってあったね

690 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:09:22.83 ID:a+5CqMkarPi.net
今NHKのリアルタイム板見たら案の定「誰?」という反応と「F1は昔よりつまらなくなった。見なくなった」という反応ばかりだった

691 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:10:51.03 ID:BKdedG/T0Pi.net
というか、多くの人からはまだやってたんだとか、そう言えばそんなのもあったな扱いなんだろうな
フィギュアとか野球とかサッカーとかテニスとかの話題ばっかりだし

692 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:12:34.00 ID:6PfR6UZXMPi.net
>>645
お前はテクニカルの部分が駄目

693 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:12:49.52 ID:XL68znHP0Pi.net
>>687
マシンが壊れまくると共に明らかにモチベーションが落ちていった気がするわ
一昨年は前半でフェルスタッペンが呪われてるくらい壊れまくったけど去年はその呪いがリカルドに移ったような感じ

694 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:13:24.17 ID:XOmSBFERMPi.net
>>598
ワッチョイの仕組みを知らんのか?
英数部分前半は変わるぞ

695 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:14:33.17 ID:Zhxf2urx0Pi.net
この頃ウィリアムズをクビになった元メルセデスの方がいらっしゃったような

696 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:16:20.53 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>695
Bチーム化を受け入れなかったお仕置き説もあるらしいな海外では

697 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:17:16.17 ID:rH3E+o7/0Pi.net
無線で「チャーリーに言ってくれ!」って良く言われてるあのチャーリーか

698 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:17:16.75 ID:pZzaY11u0Pi.net
リカルドの移籍が不思議がられているのは、ルノーにはロズベルグがいるからだよ
移籍してNo.1ドライバーとしての待遇どころか、チーム内でのガチバトルがあり得る

ロズベルグに負けてしまうようだと、リカルドは積み上げてきたものをすべて失いかねない
チャンピオンになれそうなチームへの移籍ならわかるけど
表彰台どうかな?というチームへ移籍してやることではない

699 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:17:56.13 ID:8HfAoVds0Pi.net


700 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:18:19.16 ID:OqnA5Lzi0Pi.net
ニコ違い

701 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:18:37.43 ID:Zhxf2urx0Pi.net
>>696
それだと人望ないしチャーリー後任無理か、技術的には詳しいだろうからいいのではと思ったけど

702 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:19:35.74 ID:pZzaY11u0Pi.net
>>693
呪われたマシンはガスリーにあげる
テストで2度のクラッシュは・・・、リカルドの怨念、残渣があり除念が必要だったのか

703 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:20:00.34 ID:Zhxf2urx0Pi.net
久しぶりに大きな釣り針を見たwww

704 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:20:56.18 ID:XL68znHP0Pi.net
>>702
あれトラブルじゃなくて自滅やん・・・

705 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:22:56.14 ID:GAb4BoUy0Pi.net
ファステストラップを記録したドライバーに1ポイント与えるらしいけどポールポジションなら3ポイントぐらいはあげていいんじゃないか

706 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:23:24.99 ID:OMWbc1iZ0Pi.net
シャンパンファイト無しかもね

707 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:24:20.39 ID:7Nr5eYbH0Pi.net
>>705
予選でチャンピオン決まる可能性あるからダメだってさ

708 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:25:11.85 ID:8gYy9mFZ0Pi.net
運営側も高齢者ばっかりだからこういう訃報はこれから増えてきそうだよなぁ・・・

709 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:25:16.11 ID:XL68znHP0Pi.net
NHKのニュースでヘスケスが英チームって略されてて全アレクサンダーが泣いた

710 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:26:05.47 ID:4S5OwgQB0Pi.net
バーニーが決勝までにオーストラリアに行くことになるだろう

711 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:26:06.46 ID:4QIw5eEd0Pi.net
何の兆候もなくエコノミークラス症候群で逝っちゃうとは

712 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:26:26.12 ID:r/tteCAEFPi.net
ロズベルグってまだ現役やったんか…

713 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:27:01.81 ID:FBFfzKnV0Pi.net
こんな要職でも移動はエコノミークラスなのか。意外とお給料少ないのかな。

714 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:28:14.11 ID:z6BZddpEpPi.net
>>667
HAM「トロフィーくれないくせにタトゥーにケチつけて遅い方のバトンを優遇するマクラーレンはもう嫌だ」

715 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:28:52.43 ID:a+5CqMkarPi.net
チェイスケリーがこの期に及んでバーニーに来るな!なんて言わんよな・・

716 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:29:10.99 ID:Hzeyfn7a0Pi.net
ニコの皮をかぶったロズベルグ

717 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:29:23.87 ID:7tsjEDu30Pi.net
レース前の黙祷もあるだろ

718 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:29:40.84 ID:nHCzTGSYdPi.net
>>531
それな

719 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:30:15.12 ID:a+5CqMkarPi.net
F1中継で追悼映像は作らないか・・

720 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:30:39.90 ID:tsIjjGK+0Pi.net
ロズベルグ復活マジ?

721 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:31:40.48 ID:ZeOF7rUOpPi.net
ニコロズ復活は草
ルノーじゃなくてメルセデスで復活してまたハミ共々闇落ちしろよ

722 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:31:47.24 ID:kAOuH5lPaPi.net
>>598
こいつの頭の悪さがすごい

723 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:31:50.85 ID:qc0Rtc5D0Pi.net
たっぺんに負けてもそんなに株は落ちないがヒュルケン相手だと即死だからな

724 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:32:29.83 ID:WTYjcT7q0Pi.net
愛とか言っちゃうピュアピュアオージー
それがリカルド
https://i.imgur.com/EcSWe4k.jpg

725 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:33:34.06 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>714
ドライビングセンスは最高なのに、刺青やアクセのセンスは最低としか…。

726 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:34:26.44 ID:wllVuY4F0Pi.net
>>722
図星付かれて発狂してんじゃねーよ猿
そもそも違うなら一々反応するはずもないしな

バカって聞かなくても自分からしゃべるりだすら笑えるわw

727 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:34:55.91 ID:j8XcnLMb0Pi.net
RICが勝つとは思うけど、HULを倒すのは至難の業と思う。
両者、勝てる車両なら王者になる実力はあるけどね。

728 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:37:45.68 ID:wllVuY4F0Pi.net
ヒュルケンベルグのチャンピオンは無理だろ
何というか積極性と一発の速さがない
安定してるが貪欲さがない
勝てるマシンに乗ってもアレジとかベルガーくらいの地位で終わると思う

729 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:38:24.40 ID:BKdedG/T0Pi.net
ヒュルケンは車が宙を浮いてない時と表彰台が関係ない時は手強いイメージあるしな

730 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:38:29.26 ID:OqnA5Lzi0Pi.net
ヒュルケンこそ予選番長だと思うけど

731 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:38:42.99 ID:a+5CqMkarPi.net
F速開幕直前号でないけど5ヶ年計画がいつの間にか6ヶ年計画になってるとか・・

こんな体たらくな会社よりも早い時期になんとしてもホンダは1勝しなきゃいけないね

732 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:38:46.60 ID:oRYWdYK90Pi.net
流刑地の民 オージーだからじゃね

733 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:41:15.47 ID:9B9FMwzRMPi.net
>>721
ボッタス見てるとロズベルグはすごかったんだなぁと。

734 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:45:11.84 ID:Zhxf2urx0Pi.net
もうラウダしか後任が思い当たらない、死にそうなんだっけ?

735 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:46:17.08 ID:js0hrIWB0Pi.net
モズレーとか今何してるんだろ

736 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:47:12.94 ID:Q6RNj8VV0Pi.net
ロズが辞めずにロズとベッテルでプレッシャーをあたえ続ければ、ハミもミスしてここまで勝たなかった気がする。
ベッテル一人じゃベッテルが潰された。
そして今シーズンはルクレールとハミの板ばさみ。どうなる事やら・・・

737 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:48:31.67 ID:5Sq1mmriMPi.net
明日の10時が楽しみだ

738 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:49:30.58 ID:IilBjAk/aPi.net
お前らルクレが開幕初優勝の可能性どれくらいあると思う?

739 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:49:34.23 ID:PJAjPwZp0Pi.net
>>736
ルイスみたいな人格障害者と一緒に仕事したくねーだろうw
人格者で優等生だったニコが廃人になりかけたしな 最後はなんでもありのダークサイドに堕ちて行ったな ダースベイダーのようにw

740 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:51:02.35 ID:WTYjcT7q0Pi.net
>>734
ロスだな
あいつくらいしかいない

741 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:51:10.09 ID:a+5CqMkarPi.net
ルイスが人格に問題あるなら仲良しのネイマールはどうなるんだって話だな

742 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:52:21.28 ID:Zhxf2urx0Pi.net
>>740
ロスはリバティ側だから難しいのでは

743 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:53:07.16 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>738
ベッテル40%
ハミルトン30%
タッペン15%
ルクレール10%
ボッタスとガスリー合わせて5%
全員全滅で誰かが棚ぼたの可能性が0.1%くらい

744 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:53:53.28 ID:PJAjPwZp0Pi.net
>>741
ハンドル握ると人格変わるんじゃね ベッテルも普段は好青年だけど レースになると基地外になるし

745 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:54:16.16 ID:wT6+VvXW0Pi.net
>>736
その前にロズベルグが壊れるわ

746 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:54:37.23 ID:s6nDGKgRaPi.net
>>726
いや、IDも仕組も知らずに火病起こしてるその頭の悪さだぞチョン

747 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:55:41.03 ID:qBMn8/VC0Pi.net
いよいよホンダ優勝だね

748 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:55:46.94 ID:g5gyekD+0Pi.net
ベッテルとチャーリーでコースウォークしてたのかよ。これはベッテルのメンタル崩壊ですわ
というか、この写真お前、今年わかってるだろうな?って言ってるような写真だなw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00461437-rcg-moto.view-000

749 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:56:21.12 ID:b8XgXlAN0Pi.net
ヒュルがチャンプ獲れるとかちゃんとみてんのかよ

750 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:57:09.97 ID:JvZq463DaPi.net
>>731
いや、PUで勝ってないのはホンダだけなんだが

751 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:58:19.80 ID:IilBjAk/aPi.net
>>743
fpでどんだけ詰められるかと新パーツとホンダPU次第だけど、レッドブル勢の優勝の可能性はほぼ0%かなぁって…
ボッタスもないと思うけど

752 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:58:42.55 ID:qc0Rtc5D0Pi.net
赤牛のフロントウィング情報ないの?
メルセデスはへの字やってこなかったな

753 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:58:55.91 ID:8HfAoVds0Pi.net
https://pbs.twimg.com/media/D1l_KF-UwAAtcbp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1l_KwOUkAA7q76.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1l_LWbU8AE9dSV.jpg

754 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:59:15.84 ID:hjYcXnjZ0Pi.net
さて今年もクソつまらん開幕パレードレースから始まるんだな

755 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:00:23.13 ID:PJAjPwZp0Pi.net
>>754
もう慣れたさ

756 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:01:38.17 ID:Zhxf2urx0Pi.net
>>753
速そうになってる、詳しくはわからんけど

757 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:02:08.52 ID:g5gyekD+0Pi.net
フェルスタッペン

「メルボルンの土曜に皆を驚かせることができればいいなと思っているんだ。
今年の僕らにはパーティーモードがあるし、それがうまく機能することも分かっているんだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00461466-rcg-moto

758 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:02:23.78 ID:TXFH6S7laPi.net
ローランド・ブリューインセラードって今何やってるんだろ

759 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:02:29.82 ID:Q6RNj8VV0Pi.net
>>739
>>745
やっぱ面白くするためにアロンソしかいないかな
でもチームがないだろうなw

760 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:02:43.00 ID:a+5CqMkarPi.net
>>750
そう言ってくると思ったわ笑

あくまでもルノーワークスの話をしてるだけなんですけどね笑

レッドブルに積んで勝てなきゃそりゃおかしいでしょうよ

761 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:03:03.65 ID:zqT9tne00Pi.net
>>752
あのタイプのウイングはメルセデスが出してくるとしてもスペインだってトトは言ってる

762 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:03:25.07 ID:BKdedG/T0Pi.net
ハミルトンは他ドライバーとちょっと系統違うかも
あれはなんか、他を下げてでも自分をかっこよく演出し過ぎる系の問題があるとかで、F1に関係なくしょっちゅう怒られてる
レース後の不機嫌もかっこよく決まらなかったみたいなの大きい様に思う
鈴鹿ベタ誉めも最高に格好いい自分が演出できたみたいな印象を感じた
>>751
一応、ハミルトンにタイヤ問題とベッテルが滑る可能性があって、3位が勝利する可能性15%となっております

763 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:04:06.52 ID:UWrsiUBJ0Pi.net
>>741
ネイマールも負けず劣らずのクスだけどな

764 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:04:27.98 ID:7Nr5eYbH0Pi.net
>>742
FIA公認の自動車レース最高峰だけど興行打ってるのはリバティだし
審判下す時の是非はともかくそうおかしくもないと思うけどね

765 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:05:19.97 ID:PJAjPwZp0Pi.net
>>763
ダイブしてるイメージしかねーな 姑息な手段で点を獲ろうとするw

766 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:05:32.72 ID:q+kXszWh0Pi.net
>>753
なんでまきびしつけてるの?

767 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:05:49.70 ID:e2dQwuUt0Pi.net
>>753
結局おしりのおできついたままなんだ

768 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:07:14.43 ID:8HfAoVds0Pi.net
https://pbs.twimg.com/media/D1mB6TbU0AAO6OU.jpg

769 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:08:08.95 ID:7Nr5eYbH0Pi.net
>>753
パッと見TEST2と同じだな

770 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:09:01.87 ID:IilBjAk/aPi.net
若いスポーツ選手の素行に関しては、見てる側がある程度社会経験積んだおっさんであるがゆえにクズって思うことも多いのかなーと思ったり
選手と同世代の若い人から見れば「別にそれくらいいいじゃん」ってなのもあったりするんだろうな
サッカー選手もf1ドライバーも高校生に毛の生えたような子達が活躍しちゃうからな〜
中にはリアルにクズなやつもいるけどw

771 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:12:10.45 ID:ghZhePWk0Pi.net
>>698
レッドブルで八百長野郎の引き立て役やらされるより負けるリスクはあっても
ファーストドライバーとしてチームメイトとガチで競う方を望むのはむしろ
当然では?金銭的にも条件良いんだしね。

772 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:12:59.95 ID:a+5CqMkarPi.net
>>768
まあチャーリーの訃報もあったんだろうが今のチーム状況を表した表情に見えて仕方ない

クビサの表情が暗いのが気になる・・

773 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:14:24.72 ID:6iucRHMo0Pi.net
>>768
リカルドから漂うオネエ感

774 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:16:04.74 ID:Eou67sFa0Pi.net
今週末F1とWECとか興奮してきた
土日寝られないわ

775 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:16:32.63 ID:J6Z/i18sMPi.net
ハミルトンの毛がもしゃもしゃw
オフシーズンはコーンロウにしてた気がするんだけど・・・

776 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:16:46.14 ID:uJDm9aPT0Pi.net
>>768
タッペンとハミ火花散らしてるのかと思った

777 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:17:27.11 ID:JvZq463DaPi.net
>>760
レッドブルシャシーのトロロッソでルノーワークスより先に1勝して欲しいと?

どのみち同じことじゃん

778 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:18:49.45 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>クビサの表情が暗いのが気になる・・

あのメタメタのWilliamsで元気なら、そっちの方が気になるよw
見てるだけで気の毒過ぎる。
F1界もそうだけど、運というのは人生において大きいと感じる。
あれだけの能力があっても大クラッシュしてしまい、結果的にはVETという四連覇王者を誕生させたのは、つくづく考えさせられる。

779 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:19:08.70 ID:nNP7fBx70Pi.net
>>768
ハミルトン「ホンダはありだった?」

780 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:20:41.49 ID:wiL+Fg/b0Pi.net
>>765
ネイマールが大炎上。カーニバルで大はしゃぎして糾弾の嵐
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2019/03/12/post_25/
骨折の治療中にカーニバルで踊りまくって各方面から大炎上

サッカー=UEFA、VAR批判のネイマールを調査へ
https://jp.reuters.com/article/brazil-carnival-idJPKCN1QV00C
VARの判定審判団にいちゃもん付けてUEFAから制裁くらいそう

ネイマールはマジモンのくず

781 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:26:36.54 ID:xjzX0esb0Pi.net
>>772
元々陰キャラやん。
ショービジネスにはお世辞にも向いているとは言えない。

782 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:28:47.90 ID:Hz8dJx5XMPi.net
明日から楽しみだけど
テストできなかったレッドブルは明日から色々やってくるかな?

783 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:33:59.39 ID:IilBjAk/aPi.net
赤牛は中国GPで投入予定だった新型パーツをもう入れるんだよな

784 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:34:47.02 ID:1WnkbEFA0Pi.net
ライコネンは美形だからあの言動もキャラの一つとして好まれたんだよな
最近割りと普通のパパしてるけど

785 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:34:51.58 ID:7Jygmy6O0Pi.net
ここ10年くらいで予想できないという点で一番楽しみな開幕かもしれない

786 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:35:17.27 ID:WTYjcT7q0Pi.net
>>779
タッペン「it doesn't matter what you q!!」

787 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:36:16.59 ID:ipqpbTJW0Pi.net
りかるどってオーストラリアだったのか
だからHondaを嫌って出て行ったのか

788 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:37:34.74 ID:j8XcnLMb0Pi.net
この2年は夏休み前までは楽しめた…今年は、夏休み以降も楽しめる展開を望む。
しかし、赤牛は気合いが入ってるな。
Toroが本田ワークスで、赤牛がPUを購入するプライベーターという構図のまま今年はやるのだよな?

789 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:38:45.49 ID:IilBjAk/aPi.net
>>788
載せ替え決めるの遅かったからまぁ形式上はね

790 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:39:10.66 ID:xjzX0esb0Pi.net
>>784
ベッテルも。
チャンピョンじゃなかったら…

791 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:41:23.85 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>784
ハミルトンは刺青キモいとか言われたのにライコネンの刺青は微笑ましいエピソード仕立てになってたな
まあ、赤ん坊だからだけど

792 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:43:01.62 ID:QLT5y9dXMPi.net
>>768
ジョニーウォーカーって前からついてたっけ?

793 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:46:44.58 ID:hu0NlNeJ0Pi.net
>>336
フランクもそれは失敗だったって後年後悔してたんだろ。

794 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:47:09.78 ID:m0eAyJjO0Pi.net
もともとマクラーレンのスポンサーだったのにな

795 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:47:29.24 ID:i1N3bqZY0Pi.net
マクラーレンもBATのロゴ削除か

796 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:47:58.51 ID:hHEu6WM+MPi.net
>>768
去年もどこかのレース後、車の中でハミルトンとタッペンが喋ってたけど、意外と相性いいのかな?
そしてクビツァをみて親近感を覚えてしまったorz

797 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:49:56.53 ID:g20sOzZMdPi.net
>>777
レッドブルシャシーってギヤボックスとリアサスペンションだけやん
しかも去年型のRB14
トスト直々にフロントサスと空力哲学は去年の流れを組むトロロッソオリジナルとも言ってる

798 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:51:27.40 ID:g20sOzZMdPi.net
もちろんフロアもな

799 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:52:09.58 ID:hHEu6WM+MPi.net
>>753
DRSアクチュエーターのところのギザギザが気になる

800 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:53:04.81 ID:wMPBlL9F0Pi.net
>>691
興味ある人はそういうことかかんし、この場所の特徴考えたらわかるでしょ。
物事を斜に構えて語ることが美徳とされてるんだから。

801 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:53:42.57 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>799
航空機によくある形状だね。
あんな小さな面積でも影響あるんだろうな。

802 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:53:58.60 ID:JvZq463DaPi.net
>>797
当たり前だろ。レギュレーション去年と違う上に全く同じものは使えないんだから

アホか

803 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 14:57:00.28 ID:HB6fCuWVFPi.net
>>753
腕毛がキモい

804 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:03:30.19 ID:ER/i78X+aPi.net
>>748
エコノミー症候群だったのかな?

805 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:05:39.55 ID:hHEu6WM+MPi.net
>>801
調べてきたけどシェブロンっていって、飛行機の方では騒音低減のために
エンジン終端部分に使われてるんやな。F1の場合はどういう用途かさっぱり分からんけどw

806 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:08:21.31 ID:vagBkW1drPi.net
フクロウの羽の前面ナビがギザギザで
音も立てずに飛べるのに着想を得た技法
新幹線とかでも使われてて
音が小さくなるって効果は副産物で
実際は乱流の発生を抑えて
空気抵抗を抑える効果がある

807 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:10:11.33 ID:UyPtPW+LFPi.net
羽多すぎだろ
羽は3枚までとかしてくれ

808 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:10:26.15 ID:hHEu6WM+MPi.net
メルセデスもフロントウィングの外側を水平に近づけてきたみたい
https://mediaproxy.tickaroo.com/v3/image/tickaroo/ticker/w480dp-h320dp/media-00jt7yq92n52ay3folt07m

809 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:13:25.14 ID:2MJ9raBK0Pi.net
Mateの広告でハミ出てきて草

810 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:13:44.80 ID:zqT9tne00Pi.net
>>808
本番で使うかはわかんないけどね
データ取りたいから持ってきたって話も出てるし

811 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:13:50.80 ID:hHEu6WM+MPi.net
>>806
なるほどありがとう、何となくそうかと思ってたけどもやっぱり空気をきれいに流す効果があるんやね

812 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:14:50.79 ID:kB9Gy5t6pPi.net
NHKのニュースで流れるほど、チャーリーは凄い人だったんだな

813 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:16:28.11 ID:AdCa/ifyaPi.net
>>806
ちょっと違う
大きな乱流が発生してるとこで小さな乱流をわざと発生させて大きな乱流発生を防ぐ
乱流が小さくなる分抵抗が減るという仕掛け

814 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:16:56.48 ID:hHEu6WM+MPi.net
>>810
なるほど、これでRed Bullも似たようなウィングだったら笑う

815 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:19:10.47 ID:To2LZQe10Pi.net
>>812
マジ?

816 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:23:26.51 ID:t03oQWOO0Pi.net
トロロッソはレッドブルのお下がりパーツを幾つか使うことで開発費を抑えるだけで
速さにはあまり関係ないだろう

817 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:26:10.57 ID:d2bGTbtHaPi.net
ところで昨年はレース後につべに探しに行っても
フルで見れるのが見つからなかったんだがリバティになって
厳しくなった?

818 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:26:27.27 ID:pwyugiEnKPi.net
>>763
ハミルトンのお友達
ネイマール
ジャスティンビーバー
既に>>612が指摘してるが
見事に社会にアンチテーゼ掲げたそうな人格破綻者ばっか

819 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:28:00.63 ID:FM/DOwaF0Pi.net
>>814
ハの字ウイングはトロでテスト済だし開幕からハの字に変更しててもなんらおかしくないな

820 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:28:12.88 ID:L34UAdOp0Pi.net
>>817
フォロー1000人いかないと広告料貰えなくなって
広告目当てで上げてた奴らが一気に消えた

821 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:28:20.55 ID:wiL+Fg/b0Pi.net
>>818
類友

822 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:29:53.82 ID:pwyugiEnKPi.net
>>806
新幹線には使われてないかな
旅客機のエンジンカウルには使われてるが
他の人が言ってるように小さな渦をたくさん作って
大きな空気抵抗を減らすカラクリ

823 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:33:05.51 ID:8EK04MvtdPi.net
ジャップのゴミエンジンで勝てるわけ無いだろw
所詮パクリしかできないゴミ民族(笑)

824 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:34:16.00 ID:Rc8v/hcEdPi.net
https://pbs.twimg.com/media/D1lvRjcVAAA7xxk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lvRjaV4AAkesb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lvRjfU8AABJyX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lvRjcVYAAYAux.jpg
フェルスタッペンはAraiじゃなくなったみたいだわ
ガスリーはAraiのまま

825 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:34:43.42 ID:g5gyekD+0Pi.net
>>822
新幹線本体じゃなくてパンタグラフに使われてる

826 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:37:01.65 ID:i1N3bqZY0Pi.net
711か、ボディのどこにロゴが入るかな
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/14135416/11_XPB_977361_HiRes.jpg
https://cdn-image.as-web.jp/2019/03/14135424/12_XPB_977359_HiRes.jpg

827 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:37:12.99 ID:q+kXszWh0Pi.net
空気抵抗の渦は、大きくなるとマグニチュードとかみたいに指数関数的に増加していくの?
それなら、小さい渦を大量に作ることで大きな渦を発生させないメリットはよくわかる

828 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:37:27.05 ID:Rc8v/hcEdPi.net
https://pbs.twimg.com/media/D1l8WIsX4AAhtDK.jpg
ベッテル
https://pbs.twimg.com/media/D1l8WInWoAAOFd3.jpg
ルクレール
https://pbs.twimg.com/media/D1l8WIkWsAAZHbs.jpg
ハミルトン
https://pbs.twimg.com/media/D1l8WIkX4AAipdE.jpg
ボッタス

829 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:38:00.15 ID:Rc8v/hcEdPi.net
>>826
https://pbs.twimg.com/media/D1mXgUQUkAAnZzx.jpg

830 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:38:42.22 ID:PPpvnFQSdPi.net
ホンダ、ゴミ!w

831 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:38:58.44 ID:d2bGTbtHaPi.net
>>820
なるほど
つべで見るので充分だったんだが今年もムリっぽいね

832 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:39:26.78 ID:To2LZQe10Pi.net
>>828
バイザー小さくなったせいでダサく見えるな

833 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:40:52.05 ID:wiL+Fg/b0Pi.net
>>829
24時間ブラック営業7-11きたあああああああああああああ

834 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:40:59.41 ID:XL68znHP0Pi.net
>>829
BATもやられたか
オーストラリア以降戻ってこれるのかしら

835 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:41:36.90 ID:Nd8Y3lMwdPi.net
現地のハイネケン飲みたいなー11ドルは高くないか

836 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:41:47.65 ID:t03oQWOO0Pi.net
7-11は今回だけか

837 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:42:24.21 ID:pDw34tLl0Pi.net
オーストラリアにもセブンイレブン有るのか…。

838 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:43:22.25 ID:ynOBXi3t0Pi.net
>>826
サインツ ノリス「開いててよかった!……ピットが」

839 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:43:35.94 ID:5YXIKvbgdPi.net
>>319
97年ハンガリーGPを見届けて欲しい。
泥臭く、
でも遮二無二で、
カッコ悪くても、
地味でも、
タイミングが悪くても恩義やその時々のサポートを、
忘れずきちんと大切に持ち続ける素晴らしいドライバーだと思う!

840 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:43:48.43 ID:nNP7fBx70Pi.net
ところでなんでセブンイレブンが?

841 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:44:58.37 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>833
>24時間ブラック営業

ドキっとさすなよw
俺の仕事かと思ったわwww

842 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:45:18.96 ID:t03oQWOO0Pi.net
>>840
タバコ広告問題で

843 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:46:13.45 ID:f1WcsLfbdPi.net
>>841
平日の昼間に書き込んでる奴がブラック気取りねえ

844 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:47:30.64 ID:ynOBXi3t0Pi.net
セブンイレブン、以前いた時はオーストラリアで見かけた記憶ないけど、アジアでは多いしアジア系の移民も増えてるからあってもおかしくないな
しかしオージーのタバコアレルギーは変わらないね、俺もタバコ嫌いだけど……でもタバコ広告はカッコいいよね(笑)

845 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:48:26.40 ID:e2dQwuUt0Pi.net
>>827
抵抗の問題よりは大きい渦は不安定で扱いきれないから
それを細切れにして安定的に扱えるようにするっていう感じっぽい

846 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:49:19.75 ID:DpLALsAP0Pi.net
>>823
おいおい 韓国批判になっちゃってるぞ
落ち着け

847 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:52:15.54 ID:t03oQWOO0Pi.net
競泳スイムウェアも小さな渦作って抵抗減らすとかやってるはず

848 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:52:57.63 ID:To2LZQe10Pi.net
今年はドライバーのヘルメット公開が遅いような
去年はgateがまとめてくれてたのに

849 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:53:09.03 ID:zqT9tne00Pi.net
>>844
今は600店舗くらいオーストラリアにあるらしいよ

850 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:53:38.57 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>843
在宅だけど、仕事量が際限無しの時があるからなw
今は比較的マシだが円高時は寝れないくらいになる。

851 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:56:38.76 ID:8HfAoVds0Pi.net
https://pbs.twimg.com/media/D1maJ8WU8AE-XgU.jpg

852 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 15:59:43.67 ID:g5gyekD+0Pi.net
トロはエキゾーストあたりの羽みたいなのなくなった?

853 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:02:01.49 ID:QsWmcB5sMPi.net
>>851
どこが変わったんだ?

854 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:02:29.42 ID:zqT9tne00Pi.net
ウィリアムズの7本目にあたる違反サスペンションのパーツは撤去してデザイン変更
https://pbs.twimg.com/media/D1mcTiVUcAArdAJ.jpg

855 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:04:36.42 ID:jT8ysJ7w0Pi.net
>>788
たぶん来年も名目上の扱いはカスタマーじゃないかと
PU代払うから頭にアストンマーチン付けさせてね
っていう要望をホンダが渋々飲んだんだろ

856 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:07:13.37 ID:zkfPdrYJMPi.net
>>853
DRSのもっこりのところスマートになってない?気のせい?

857 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:09:34.82 ID:h13z8Vuy0Pi.net
>>824
あら、父親のヨスがカート少年の頃からアライ一筋でマックスもそうだったのに。
シューベルトだよね。

近年、お金あげるからかぶって攻勢のベルにも相当奪われてアライたったの3人、
ベッテル、リカルド、ガスリーだけに・・・

858 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:20:38.83 ID:g20sOzZMdPi.net
>>802
日本語通じてないゲェジw

859 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:22:24.66 ID:g20sOzZMdPi.net
シェブロンは平沢進の歌でも有名

860 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:23:59.99 ID:g20sOzZMdPi.net
>>819
ハの字は保守的な選択だから伸び代は無いとニューウェイが言ってたから信じろ

861 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:25:25.14 ID:+QUxQ6I90Pi.net
国内だけで十分だよアライは
シューベルトとかHJCは死んでもかぶらん
クラッチローもアライじゃなくなった

862 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:26:08.15 ID:ITf5vpPJdPi.net
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/villeneuve-dura-per-gasly-nel-team-verstappen-425509.html
弱禿「ガスリーはチームフェルスタッペンであるレッドブルで苦労するだろう」
ホンダについては
「もちろん驚きがあるかもしれませんが、人々がホンダからの驚きを期待してから4年が経ちました」

863 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:28:24.62 ID:+QUxQ6I90Pi.net
>>862
この人批判しかしないね

864 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:28:45.65 ID:g20sOzZMdPi.net
セブンイレブンはインディでよくスポンサーしてる

865 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:29:14.26 ID:A5iFa+Pp0Pi.net
>>862こんなん言われても4年間乗っけてる箱がみんなポンコツだったしなー
特に最初の3年間

866 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:30:18.02 ID:ITf5vpPJdPi.net
https://pbs.twimg.com/media/D1mjPF6VYAAzkIi.jpg
ルノーのバージボードは狂気です

867 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:31:42.18 ID:+QUxQ6I90Pi.net
>>865
エンジンに注目されてたけど
ギヤボックスとシャシーも
輪を描いてポンコツだったよね

868 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:32:12.54 ID:mq/x6pz60Pi.net
>>862
この人は病んでるから

869 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:33:16.58 ID:qbDfEyJidPi.net
バージボード…タイヤを切りつけながら

870 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:34:13.09 ID:5B8Jxxm7MPi.net
>>862
今しか言えないからぶちこんできたなこのハゲ

871 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:38:34.51 ID:tWQJqCt00Pi.net
かつてキャリアの晩年だったときは弱禿という酷いあだ名がつき
ジャック働かなきゃとドラえもんのA Aで煽られてたな、懐かしい

872 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:40:55.10 ID:e2dQwuUt0Pi.net
>>866
吸ってたり吐いてたりまったく意味わからんな

873 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:42:07.09 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>800
テレビとか、世間一般の話だぞ
昔はもうちょっとシーズン前は話題があったのだが…ドライバーや元ドライバーなんかも呼ばれてさ

874 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:42:34.06 ID:+QUxQ6I90Pi.net
ルノーに変えたら勝てるとかいってなかったけ

875 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:45:47.70 ID:vdtlvm070Pi.net
>>871
今もジャックが何かを発言するたび自分の脳内は
「また弱禿か!!」のコピー一色に染まる

876 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:46:06.61 ID:jT8ysJ7w0Pi.net
同郷の偉大な先輩の筈なのに鬱陶しいから寄るなと
坊ちゃんから言われてる弱禿さん

877 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:48:02.29 ID:t03oQWOO0Pi.net
弱禿は幾つかのチームから出禁にされるほどの狂人だから

878 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:52:13.21 ID:FtjjP72M5
マクラーレンのユニフォームに
デカデカとセブンイレブンのスポンサーが入ってるんだね
内容量減少の値上げ偽装の会社と組んで、お似合いじゃないか

879 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:49:33.96 ID:vdtlvm070Pi.net
あの体育教師は今頃何処で何してんだろ

880 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:52:28.55 ID:wllVuY4F0Pi.net
カナダのチームなのにレーシングポイントの披露式に呼ばれなかったジャック……
確かストロールパパが嫌ってるんだったな

881 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:53:48.48 ID:2dyKB2nWaPi.net
>>866
鳥に近づいてきたな

882 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:54:40.58 ID:wT6+VvXW0Pi.net
ウイリアムズの出禁は解けたのかな

883 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:54:41.65 ID:To2LZQe10Pi.net
>>857
フェルスタッペンもArai被るって発表してたのにな
全サイズ認可されたはずなのになんでだろ

884 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:55:22.20 ID:7Nr5eYbH0Pi.net
体育教師とか久々に聞いた

885 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:55:43.05 ID:GIr0tOnS0Pi.net
>>866
ここまで細かくすると
取り付けのステーとかボルト
が逆効果になる気がするけど
素人考えなんだろうな

886 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 16:57:39.36 ID:BKdedG/T0Pi.net
オーストラリアでの登録事務に間に合わなかったか、勧誘されちゃったか、気に入っちゃったか

887 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:00:03.66 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
えっチャーリー亡くなったの!?
F1において一番亡くしちゃいけない人が・・・

888 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:08:07.24 ID:FtjjP72M5
サーカスチャーリーって知ってる?
すごい懐かしい

889 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:01:59.66 ID:jT8ysJ7w0Pi.net
DAZN の #F1LAB 2019ホンダスペシャル "1" (仮第) は、
今夜遅くに配信予定

今日か

890 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:04:11.48 ID:g5gyekD+0Pi.net
ホンダスペシャルとかやるのかよ!テスト映像で解説してくれんのか?

891 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:06:45.40 ID:lobq5CUi0Pi.net
DAZNすごいね こんなに力入れるようになるとは

892 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:08:44.37 ID:7eSiGDq5rPi.net
気合入ってんなー
いいことですわ

893 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:09:51.82 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
これか めっちゃ楽しみ
しかしDAZNはやることがいつも突然だな
https://twitter.com/SidOgura/status/1106073178382594049
(deleted an unsolicited ad)

894 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:10:49.62 ID:Y3b5nKV70Pi.net
>>753
どんどんカッコ悪くなっていくね

895 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:12:21.97 ID:yxl/RSgc0Pi.net
>>866
こういうの見るとこの1個1個のスリットが本当に機能を発揮してるのかなーと疑問になる

896 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:12:26.90 ID:xTdN/a830Pi.net
空力パーツ類は簡素になると思ってたけど複雑奇々怪々に見えるのは自分だけなんだろうか

897 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:14:01.23 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
そりゃあレギュレーション変更されたらまず考えることが
いかにレギュ変と逆方向のマシン作れるかみたいなとこあるのがF1デザイナーだし

898 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:14:11.53 ID:fiilwd6l0Pi.net
山本部長が正面向いている写真ってどれもお面みたいに見えるんだよね

899 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:15:59.29 ID:To2LZQe10Pi.net
チャーリーの後任には平等なジャッジを下せる人になるといいな

900 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:16:06.22 ID:i2T20XakdPi.net
自分は渡辺えりに見える

901 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:16:49.30 ID:75NwntTO0Pi.net
チャーリーを偲んで今回はシャンパンファイトなしかな
その代りリカルドが・・・

902 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:17:26.55 ID:NhEwsOzNdPi.net
>>900
ワロタw

903 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:18:21.73 ID:ynOBXi3t0Pi.net
>>862
ジャックはホンダと佐藤琢磨には恨みがあるからまあ仕方ない

904 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:19:45.61 ID:iVHRl1mn0Pi.net
今きたけどチャーリーまじかよ・・・ 驚きを隠せない

905 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:20:16.52 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
チャーリーの弟子みたいなメキースはフェラーリ行っちゃったんだっけか
なんか全部タイミング悪いなあ

906 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:20:49.01 ID:lobq5CUi0Pi.net
ルノーと同じじゃ駄目だし何かしら上回ってほしいな
PP回数か優勝回数かポイント数か…

907 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:22:57.65 ID:MmqbBsFcaPi.net
とりあえず今回は誰かが暫定的に代役するとしても、引き継ぎとかも出来ないわけで、ほんとどうするんだろう

908 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:23:34.96 ID:j8XcnLMb0Pi.net
睡眠時間を削って、開幕直前SPを見るべきか…。

909 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:26:53.09 ID:zqT9tne00Pi.net
レーシングポイントのアップデート
https://pbs.twimg.com/media/D1msWHLV4AAjl_4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1ms72JUwAAp2Dr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1mt5xDVYAAcUkU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1mv-DKUwAAMdZI.jpg

910 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:28:53.32 ID:To2LZQe10Pi.net
>>909
なんだこのミラーはw

911 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:30:20.56 ID:PtzBCfla0Pi.net
>>909
ミラー面白いな

912 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:30:47.15 ID:vdtlvm070Pi.net
>>909
なるほど、いろいろ変わったね
でも言うほど様変わりって感じでもないなw

913 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:31:17.73 ID:FhZpcWIr0Pi.net
ほんとに意味あるんかその形

914 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:31:36.67 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
去年のフェラーリ式ミラーは禁止されたけどまた新しい抜け道ミラーなのかこれ?
ハースが真似してまたマグが「これ後ろ見えねえ!」とかとぼけそう

915 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:31:58.52 ID:9vCFTsuq0Pi.net
鈴鹿PAにF1カーを展示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000128-kyodonews-soci.view-000

916 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:32:25.86 ID:TqNQT0df0Pi.net
チャーリー亡くなったのか
唐突だな
ご冥福

917 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:32:47.58 ID:g5gyekD+0Pi.net
>>909
NECよく見えないけどいいのか?w

918 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:33:11.15 ID:1FS8IpifrPi.net
一度下火になったものを再び燃やすのは大変だろうけど頑張ってほしいね

919 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:33:39.04 ID:2rqBTe7d0Pi.net
今シーズンからフェラーリ圧勝しそうだな
ビノットは超が付く位に有能なんだな

開幕戦限定の驚きのカラーリングというのは?
ピカピカゴールドだったら腰抜かすほど驚いたが

920 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:35:43.75 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
>>915
よりによってスーパーアグリかよ
いやまあじゃあ他に何を展示すればよかったのか言われたら困るけど

921 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:37:19.52 ID:1TGLTsjQ0Pi.net
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Williams-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-482894ca-1436668.jpg
とりあえずスポンサーの無かったRW翼端板を埋めた模様

https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-b625b438-1436669.jpg
タバコが一箱5000円の国だからね

https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-4bb1fdf1-1436670.jpg
去年までと違ってFWがレスダウンフォース過ぎる
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Toro-Rosso-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-ea8abfc-1436731.jpg
排熱でカウル穴は大きめ仕様

https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Ferrari-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-16b8015f-1436689.jpg
黒い喪章ラインは入るのかな?

https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/Mercedes-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-3f024961-1436705.jpg
もともとフラップが有ったとこの接着跡とか雑な処理がメルセデスらしい

922 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:38:49.96 ID:7eSiGDq5rPi.net
レッドブルがない

923 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:41:16.16 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
あんな雑な接着ニューウェイ先生ならブチ切れそうなもんだけど特に影響ないんだろうなあ

924 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:42:53.72 ID:FhZpcWIr0Pi.net
フェラーリは路面がきれいなバルセロナでホイールぶっ壊れてたけど、オーストラリア大丈夫か?
ちゃんと修正できたならいいが

925 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:43:02.47 ID:PtzBCfla0Pi.net
どこかのレースで翼端板ふっとばしたけど、普通に走ってなかったっけ?

926 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:44:35.33 ID:+2tY8AysMPi.net
接着汚すぎだろ

927 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:45:02.18 ID:q+kXszWh0Pi.net
レース中の接触で外れたのと、ピットで処理できるのに雑に仕事を済ませたのは違うでしょ
インドのミラーは議論呼びそうだけどどういう判断が下るんだろうな

928 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:46:30.33 ID:fTr2AVBUpPi.net
幅広ウイングやっぱダサいな

929 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:48:13.80 ID:g5gyekD+0Pi.net
>>924
調査でデブリ拾って壊れたとかいってなかったっけ??

930 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:48:41.79 ID:To2LZQe10Pi.net
せめて横の長さが去年と同じならまだマシだったろうに
開幕戦で何枚のウイングが割れるか楽しみだな

931 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:50:19.55 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
>>929
確かデブリ踏んでホイールリムぶっ壊したはず
大丈夫とは思うけどテストのフェラーリのサス異様に動きまくってたからどうなるか様子を見てみよう

932 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:50:20.13 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
>>929
確かデブリ踏んでホイールリムぶっ壊したはず
大丈夫とは思うけどテストのフェラーリのサス異様に動きまくってたからどうなるか様子を見てみよう

933 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:50:57.92 ID:mfT0IRT6rPi.net
>>928
これでFWの幅が去年のままだったら最高なんだけどな

934 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:51:21.63 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
あ、連投ごめん

935 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:55:13.63 ID:rNnOonBKaPi.net
これだけアップデート情報あってレッドブルが無いとか
よっぽど隠してるのか?

936 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:55:58.88 ID:2rqBTe7d0Pi.net
>>931
あれは燃料をかなり積んでいたという証らしいな
燃料積んで重い状態だとブレーキングで沈み込みが顕著になるということだ

937 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:56:44.16 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>936
そこまで無駄なく造ってるか…。

938 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:56:56.31 ID:HGilP7rL0Pi.net
あーあ、これで表彰式は通夜モード確定だな・・・

939 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:57:59.64 ID:tCUvJgWN0Pi.net
>>938
追悼式的なのはこれまでの感じだと
レース前にやるんでない?

940 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:58:53.98 ID:2dyKB2nWaPi.net
さてどうだ
https://i.redd.it/c51yovy0wyl21.jpg

941 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:59:17.43 ID:DpNlz1gw0Pi.net
抱かれるなら誰?
イケメンだけど短小包茎で早漏のフェラーリ君
巨根で遅漏でお金持ちのメルセデス君
最強の脚を持つアスリートだけど心臓に爆弾抱えたレッドブル君

942 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:59:40.96 ID:780lKc5L0Pi.net
>>806
いつだったか、スピードスケートかなんかでも話題になってた
プラッチックかなんかで出来たギザギザのアイテム

943 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 17:59:57.74 ID:1TGLTsjQ0Pi.net
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Mercedes-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-527c88e2-1436706.jpg
https://imgr3.auto-motor-und-sport.de/Mercedes-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-2c7ba5fb-1436707.jpg
ついに車高センサーが埋め込まれました

https://imgr4.auto-motor-und-sport.de/McLaren-Formel-1-GP-Australien-Melbourne-14-Maerz-2019-fotoshowBig-374f7a7d-1436709.jpg
この切込みからは、高圧のエアを噴出すると言った津川

944 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:00:13.88 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
あまり人が死んだ時の話をするのは気分良くないけど
ビアンキ事故後の次レースの表彰式とか息を引き取った直後の表彰式ってどんな感じだっけ

945 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:00:16.21 ID:2rqBTe7d0Pi.net
>>939
そうだろうけど馬鹿騒ぎは出来ないだろうな

946 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:00:24.37 ID:qc0Rtc5D0Pi.net
>>940
えらいシンプルだが

947 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:01:52.95 ID:qbDfEyJidPi.net
>>940
これが今年のチャンポンマシンか

948 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:03:10.92 ID:2rqBTe7d0Pi.net
>>940
あんまり変わっていないな
レッドブルって迷走するようなチームじゃないから
方針が決まっているんだろな

949 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:03:15.75 ID:7eSiGDq5rPi.net
変わってる?

950 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:04:01.13 ID:vdtlvm070Pi.net
>>940
少なくともフェラーリ型ではないな

951 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:04:23.62 ID:qBMn8/VC0Pi.net
さすがニューウェイ
よくわかってる

952 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:06:04.75 ID:qc0Rtc5D0Pi.net
先頭底部のスリットがないくらい?

953 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:06:50.79 ID:rNnOonBKaPi.net
レッドブルはウイングでのアウトウォッシュは重視せずか
アップデートはバージボード辺りってことか?

954 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:07:15.47 ID:2rqBTe7d0Pi.net
素性が良いとよりシンプルなマシンに収束していくからなぁ
レッドブルにはニューウェイ神がいますし

エアロパッケージをゴテゴテと付け出すのはパッケージ設計がうまくいっていない証だろうね

955 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:08:00.32 ID:vdtlvm070Pi.net
ということはエアロのアップデートは
話題のフロントノーズじゃないということで...
さて何処のエリアに手を入れてきたんだろうな

956 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:09:14.04 ID:PtzBCfla0Pi.net
バージボード周辺の自由度が最も高いので、今シーズンはその辺りの開発競争が激化するそうだ

957 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:09:21.32 ID:8HfAoVds0Pi.net
バージボードとか補強とかしてたリア周り?

958 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:09:28.66 ID:EXeskL5vpPi.net
>>792
前から。
鈴鹿でもブース出してて、
ジョニ黒ハイボール2杯注文すると帽子もらえた。
日差しが強かったので割と重宝した。

959 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:09:49.22 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
フェラーリ式ウィングじゃない副次的効果としてタービュランスが減って抜きやすくなるかもっていうのは大丈夫なんだろか
素人でも想定してるんだから空力オバケのレッドブルが見逃してるとは思わないけど

960 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:10:16.68 ID:6hpsRIlcMPi.net
>>748
しかし怖いな…こんなふうに普通にしてていきなりかよ

961 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:10:30.03 ID:q+kXszWh0Pi.net
>>940
ステルスマシンか
さすがニューエイ俺たちにできないことを平然とやってのける

962 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:10:30.33 ID:h13z8Vuy0Pi.net
>>921
ウィリアムズに増額してくれるなんてありがたや。
レクソーナってユニリーバだから会社の規模はF1界でも有数だろうし
ウィリアムズの命綱だな。

963 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:11:35.57 ID:wjj7C6Ji0Pi.net
>>940
アップデート無いように見えるけどガスリーのだからかな

964 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:13:56.25 ID:2rqBTe7d0Pi.net
>>959
アウトウォッシュを発生させないタイプのフロントウイングを採用しているマシンは簡単に抜かれやすいけど
そういう欠点よりもマシンを安定させる効果を探ってるんじゃないかね

965 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:14:28.06 ID:3nwJc5PS0Pi.net
>>961
空自のタイヤじゃねーっつの

966 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:16:06.43 ID:vdtlvm070Pi.net
>>964
現状、3強の3番手チームであることを考えると
非常に合理的な判断と思える

967 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:16:39.48 ID:5Xbgp5Jr0Pi.net
チャーリー…

チームが持ち込むビックリドッキリメカに
チャーリーがOKを出すことから始まるドタバタ劇が好きでした

968 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:16:42.82 ID:DpTMDpx80Pi.net
ニューウェイやる気出しすぎてロクに寝ずに頑張ってるとかどっかの記事に書いてたけど
無理しすぎて倒れるなんて事なけりゃいいが

969 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:18:08.63 ID:v2Y5gWOE0Pi.net
今年のウイングレギュだと
リアに吸い込まれて合体する体を張ったコントは起きにくいの?

970 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:18:16.53 ID:h13z8Vuy0Pi.net
フェラーリは色合いの見直しは無しなのか・・

971 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:18:33.53 ID:XZUqc30L0Pi.net
色いいじゃん

972 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:19:44.29 ID:j8XcnLMb0Pi.net
鮫肌の方が良いとは、想像もつかない時代になったな。
競技車はワックス必須だった時代もあったのに…。

973 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:21:00.53 ID:7eSiGDq5rPi.net
オレンジってより渋柿だよね

974 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:23:03.27 ID:2rqBTe7d0Pi.net
>>966
だよね
流石ニューウェイ力作のマシン

フェルスタッペンが予選で驚かせるって自信マンマンだし
レッドブルホンダ大躍進かな

975 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:23:07.24 ID:2dyKB2nWaPi.net
繰上げアップデートがタッペンだけってパターンもありえるか

976 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:23:29.48 ID:v2Y5gWOE0Pi.net
面白い事に競泳の鮫肌ウェアの方が早かったな

977 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:23:34.80 ID:Kl2bJ0ZcaPi.net
社食でチャーリーの記事みて驚いたわ
身体悪くしてそうな話なんて聞かなかったよな
突然死かよ

978 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:25:16.19 ID:v2Y5gWOE0Pi.net
壊したパーツを新造するから
どうせならアプデ版になんて話はあるのだろうか

979 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:25:19.91 ID:XZUqc30L0Pi.net
いわゆるエコノミークラス症候群だろ

980 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:26:40.92 ID:2rqBTe7d0Pi.net
>>976
サメ肌の方が流体力学的には効率良いってことかな
空気や水を流すってことに

981 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:27:47.53 ID:j8XcnLMb0Pi.net
すまん、次スレを建てれなかった
誰か頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>952 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>972 が立ててください


□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552300331/

982 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:28:15.16 ID:To2LZQe10Pi.net
ニュルに出るインプレッサも今年はサメ肌塗装出しな

983 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:28:58.37 ID:5Xbgp5Jr0Pi.net
>>972
>>980
タモツ「おまえら遅れてるべ〜」

984 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:30:14.26 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>983
あの漫画、何年前だっけ?w

985 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:34:07.12 ID:v2Y5gWOE0Pi.net
六田登がご近所さんの俺だぜ
昔はガレージにドゥカティとかたくさん置いてあったなぁ

986 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:34:36.18 ID:HkVsyfzy0Pi.net
>>944
ちらっと調べたけど、どちらのGP(2014ロシア、2015ハンガリー)も、
レース前に黙とう、表彰式では普通にシャンパンファイトでしたね。

987 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:35:40.70 ID:7I2OT0hodPi.net
ミハエルマシ

988 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:37:16.45 ID:vdtlvm070Pi.net
初めてのスレ立てなので、不備があればご容赦を

次スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1879■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552556129/l50

989 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:39:52.77 ID:VQVnE/MZ0Pi.net
てんきゅー

990 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:43:16.38 ID:CYVkGy3IdPi.net
>>735
SMクラブにいる

991 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:48:00.14 ID:j8XcnLMb0Pi.net
>>988
ありがとう。

992 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:48:57.82 ID:2dyKB2nWaPi.net
>>988


993 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:53:03.15 ID:jT8ysJ7w0Pi.net
>>988
乙〜

994 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:53:45.97 ID:0nEJn7SyaPi.net
>>865
でも、トロロッソはホンダに替えたら成績落ちてマクラーレンはルノーに替えたら成績上がったよね

995 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:53:54.91 ID:EXeskL5vpPi.net
去年鈴鹿のピットウオークの時に撮った写真
某チームのラジオスイッチに「Charlie」って入ってるの
さっき思い出して、見返して、悲しくなっちまったわ。

いや、「Tactics」の文字を撮ろうと思って撮ってあったんだけどねw

996 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:58:29.72 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>994
バンドーンは2017未満の成績
アロンソは2017以上稼いだが2017未満の成績で予選成績は2017未満
トロロッソは同じドライバーじゃないダブル新人でガスリーはクラッシュ多発でもタッペンの次に初年度でポイントを稼いだ一人

997 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 18:58:55.09 ID:BKdedG/T0Pi.net
2016未満の成績で予選が2017未満ね

998 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 19:00:49.15 ID:tCUvJgWN0Pi.net
>>994
2017が酷かったのは確かだけどアロンソの第二枕期で一番良かったのは2016で
バンドーンは成績落ちてるからなんともと言うしか
昨年は序盤のドサクサで稼げたけど中盤からほぼ最下位ゾーン定位置になったからそれも印象深い
そんなマシンでも要所要所でポイント稼げたアロンソは流石に凄かった

999 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 19:01:16.20 ID:lobq5CUi0Pi.net
遅いが壊れなくなったからポイント稼げたマクラーレン
割と壊れるしドラがバカスカ壊したからポイント稼げなかったトロロッソ

ってイメージ

1000 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 19:02:40.71 ID:Dzo6KjVq0Pi.net
マシン性能でグラフ描くとシーズン中盤できれいにクロスライン出来てたろうね
それを御したアロンソは頭おかしいレベルの天才だけど

1001 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 19:03:11.57 ID:dyrIdkI+0Pi.net
格落ちのドライバーの中でドヤる異世界転生したラノベ主人公のアロンソ

1002 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 19:03:25.56 ID:jT8ysJ7w0Pi.net
アロンソだったからポイント稼げたマクラーレン
新人二人だからポイント稼げなかったトロロッソ
ってイメージ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200