2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/11(月) 19:32:11.00 ID:O67h9Uxq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


□■2019□■F1GP総合 LAP1877■□ オーストラリア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552115732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

597 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:35:37.05 ID:q3CSM9zq0.net
ハミルトンって何であそこまで白人たちからブーイングされんだろうな
単純に黒人差別なのか

598 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:36:27.86 ID:wllVuY4F0.net
→ アウアウカー Sa47-8FU1
こいつ、昨日の アウアウウー Sae7-8FU1 だろ?
頭の悪さと池沼っぷりが同じ

599 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:37:16.38 ID:e2dQwuUt0.net
どこか別のカテゴリから昇格してくるような感じになるのかね

600 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:38:30.60 ID:zhe1alZPa.net
無線のチャーリーはもう固有名詞じゃなく一般名詞としてスチュワードの最高責任者の役職名にすればいい

601 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:39:03.86 ID:2MJ9raBK0.net
>>599
こうなるんじゃないの

602 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:39:46.01 ID:C8z65FQH0.net
とりあえず運営と技術のそれぞれのプロ2人で代役するしか

603 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:40:25.68 ID:zVAz0ZUvM.net
>>597
根底はそうだけど、愛される黒人系イギリス人もいるから
癪に触る言動や行動をしてるのかもしれんな

604 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:41:37.95 ID:zhe1alZPa.net
>>597
最近はないけどすぐ黒人差別されたって騒ぐメンタル

605 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:41:48.72 ID:YAItQkk50.net
バーニーに実権あればこういう有事の時にチャーリーの側近だったメキースをフェラーリから呼び戻すように交渉できるんだろうけどリバティメディアの手腕だとなぁ

606 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:41:52.56 ID:qO2JTWuEM.net
ブーリエ・コレス「運営のプロをお探しで?」

607 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:43:24.50 ID:qKcFJKfvM.net
F1って副競技長がいたイメージないもんな
誰がレース開始のスタートボタンを押すのだろうか

608 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:43:55.26 ID:zVAz0ZUvM.net
流石に組織としてチャーリーの代役はいると思うけど
長期的な人材となるといないよね
フェラーリに土下座してメキエス引っ張り込むか
多人数でやるか
2020年のレギュレーション変更がないのが救いか

609 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:44:36.14 ID:f+BXChls0.net
>>597
結局本音では以前として白人は黒人見下してるんだよ
F1ファンは高齢者ばかりだし業界は上級階級の人ばかりだから余計に顕著に感じられる
そして黄色人種は更に下に見下されてる

610 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:45:08.34 ID:70uAOc99a.net
今週末はシャンパンファイトはなしだろうな

611 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:46:20.65 ID:PJAjPwZp0.net
欧州ではF1は貴族文化  日本ではゼロヨン族や峠族の延長戦上の暴走族
同じ族でも貴族暴走族 洋の東西で価値観が違い過ぎるので完全にシンクロさせるのは無理やろね
欧州では王族がレースに参戦してるしな スウェーデン王子とかデンマーク王子とかな

612 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:47:24.67 ID:wllVuY4F0.net
ハミは親父も面倒臭いタイプで
「差別と戦ってここまで来た息子は凄い」アピールが鼻についたのもあっただろうな
あと、ハミの弟も障害があって、そっちも障害者スポーツで有名
だから一家で「兄は差別をはねのけてF1で王者、弟は障害者として地位を向上させた」
みたいなアピールが凄かった
ポリコレ嫌いな保守派からすると一番面倒臭いタイプ

613 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:47:49.34 ID:zhe1alZPa.net
ベッテルはおセンチになってやらかしそう
メンタル弱すぎ

614 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:48:21.38 ID:wiL+Fg/b0.net
>>612
うへーめんどくさいなこれ

615 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:48:43.77 ID:wllVuY4F0.net
>>611
オーストリアのハプスブルグ殿下もレーサーだしな

616 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:50:50.26 ID:2MJ9raBK0.net
>>613
決勝日、次々と抜かれていくベッテルの姿が…

617 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:51:32.32 ID:C/nHKndh0.net
>>615
奴は何気にいいドライバーだから頑張ってもらいたい

618 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:52:07.49 ID:QGPQ3nhG0.net
ドイツ自体もナチの件で軽く被差別対象な感じはあるな
メルセデスに乗った黒人の天下とか白人のエスタブリッシュメントにとっては嫌でしょうがないだろう
フェラーリが白人コンビでハミルトンを痛めつけるのは望まれてることで
去年の質量保存の法則に反する謎バッテリーだの今年の甘い香りの謎燃料だの
何やっても許されるんだわ

619 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:53:15.29 ID:zhe1alZPa.net
ハミルトンは自称黒人&労働者階級の代表者で失態犯したときそれをgdgd言い訳にするからそういうとき嫌い

620 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:55:17.97 ID:cfyMmz5o0.net
チャーリー66歳だったんだね。70くらいのイメージだったw

621 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:55:43.45 ID:g5gyekD+0.net
>>613
こういう時に鬼メンタル発揮するルクレール
けど、ルクレールはそこまでチャーリーとは親しくはないのかな?
ベッテルにこういう時の対処方法教えてもらえばベッテル最強になれるかもしれん

622 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:56:42.96 ID:g5gyekD+0.net
>>621
逆だったわww
×ベッテルにこういう時の対処方法教えてもらえばベッテル最強になれるかもしれん
○ベッテルはこういう時の対処方法教えてもらえばベッテル最強になれるかもしれん

623 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 11:59:07.39 ID:ctJy+yVi0.net
レッドブルはホンダPU以外にもエクソンモービルがオイルや燃料も
アップデートしたみたいなので期待がもてるよね
ホンダPUで30馬力、燃料のアップデートで10〜20馬力アップとか・・
合計40〜50馬力ならトップとの差が縮まるのでは・・
シャーシ側も頑張っているので、フェラーリ越えを期待してます!!

624 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:02:38.98 ID:qbDfEyJidPi.net
男山根「ガタッ」

625 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:04:55.29 ID:pDw34tLl0Pi.net
ジュール・ビアンキ死亡事故の責任を取らずに許されていた独裁制がやっと終わるかな?

626 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:05:07.53 ID:Rc8v/hcEdPi.net
https://www.autosport.com/f1/news/142081/ricciardo-move-something-tost-never-understood
フランツ・トスト「ルノーに移籍したリカルドのことが理解できない」

627 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:08:51.63 ID:e2dQwuUt0Pi.net
なんなら金の一文字だけで余裕の納得だけどな

628 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:09:54.14 ID:XL68znHP0Pi.net
>>626
思い当たる節しかないんだが・・・

629 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:10:59.52 ID:zYRAyPy00Pi.net
>>593
気持ち悪い奴だな
勝手な思い込みで人の国籍を変えるな
アホ

630 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:11:19.85 ID:1hoxaa9K0Pi.net
おぐたん(´;ω;`)

631 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:12:47.24 ID:FPx7ccIM0Pi.net
おはようエンジェルたち

632 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:13:43.53 ID:fAA05aG1aPi.net
>>629
国籍を変える?

は?大丈夫かこのクソチョン

633 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:15:19.14 ID:wOETcmOt0Pi.net
おいまじかニュース見たぞ
安らかにチャーリー。

634 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:16:46.12 ID:FjWSyP0XMPi.net
もうリカルドに粘着するのやめればいいのに

635 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:17:43.04 ID:kB9Gy5t6pPi.net
DAZNって一月無料?

636 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:18:20.09 ID:xTdN/a830Pi.net
来る者は拒まず去る者は追わず

しかし欧州の世界は徹底的に蹴り飛ばすのな
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノリカルド

637 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:19:31.65 ID:nNP7fBx70Pi.net
>>623
今年はポジティブな変化しかないんだよな。
躍進するとしたら最も伸び代があるのはレッドブルのはずだ。

トップ2は、もうやることやり切ってるから大きく伸びるはずがない。
なのに今年フェラーリが異様に速そうなのは、なんだか違和感があるね。

まあルノーが4連覇して、メルセデスが5連覇して、
次は当然フェラーリの番ってことなんだろけど、露骨だよなあw

638 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:06.98 ID:XL68znHP0Pi.net
最近のレッドブルは2週間に1回くらいのペースでリカルドに対してなんか言ってる印象
未練タラタラすぎでしょいくら何でも

639 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:27.46 ID:wT6+VvXW0Pi.net
リカルドOUTガスリーINはポイント的にはネガティブ要素
ガスリーがいきなりリカルド並に走れりゃいいけど

640 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:52.73 ID:p9lQzKoVpPi.net
レッドブルの新アップグレード写真まだ?

641 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:23:59.83 ID:FPx7ccIM0Pi.net
ホンダが嫌がってたグレーゾーンを搭載したかどうかだな

642 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:24:46.42 ID:1KUzTJhraPi.net
>>629
狡いことをやって自慢するそのメンタルが朝鮮人並みだと言われてんだよ
君の国籍が例え日本だろうとその頭の思考は朝鮮人。

643 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:25:52.12 ID:MmqbBsFcaPi.net
>>638
インタビューするほうとしても開幕前の時期にできるだけ引き出したいんだろうね
そうすると開幕後の成績比較でさらにネタができる

644 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:26:20.82 ID:ynOBXi3t0Pi.net
英語でCって言う時に聞き間違えないようにチャーリーって言うような感じで、F1だとコンダクターとかのことを無線でチャーリーって言ってるのかと最初は思ったくらい象徴的な名前だった。
また時代が変わるなぁ。

645 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:26:54.30 ID:1EaAzdtc0Pi.net
>>596
バーニー「電話まだかなー」

646 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:28:09.80 ID:wllVuY4F0Pi.net
そもそもレッドブルからフェラーリ、メルセデスみたいに格上チームに「昇格」したり
ライコネンがアルファロメオに行ったみたいな「降格」なら誰も不思議に思わないが
同レベルかそれ以下の因縁あるチームに移籍するのは反逆に近いからしゃーない

どこの世界にも「禁断の移籍」みたいなものはある
ローマからラツィオとかバルセロナからレアルとか
トッテナムからアーセナルみたいな移籍は批判される
現実にそれをやって豚の首を投げつけられた奴までいるし

647 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:31:20.45 ID:1WnkbEFA0Pi.net
バーニーもまさかチャーリーの葬式に参列する事になるとは思わなかっただろうな

648 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:33:36.94 ID:opMjqLTwpPi.net
チャーリーはグレーゾーン根絶に乗り気だったようだが…どうなるんだろ

649 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:33:49.83 ID:wllVuY4F0Pi.net
バーニーの方が20歳年上だもんなあ
マルコ爺なんてあの年齢で毎日騒ぎまくって元気なのに

650 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:34:19.76 ID:tnlKsFTN0Pi.net
>>473
何言ってんだお前?

651 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:34:46.96 ID:wOETcmOt0Pi.net
チャーリーの死因は塞栓症なのか。
タイミング的にもオーストラリアまでの長時間フライトが原因かも。悲しい

652 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:36:20.96 ID:FPx7ccIM0Pi.net
>>648
犯人わかっちゃった

653 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:37:20.16 ID:5apTdky1dPi.net
>>600
式守伊之助かよ

654 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:05.49 ID:XL68znHP0Pi.net
>>646
それに対してファンがとやかく言うのはわかるんだが、チームの代表格の2人が名指しで言うのは何だかなぁと思った(ヨーロッパじゃよくあることかもしれんけど)

655 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:20.75 ID:AbtRAWDI0Pi.net
>>651
要人ならビジネスクラスだろうけど、エコノミークラス症候群みたいなやつかもな
RIP

656 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:21.89 ID:1qG5WrVyMPi.net
チャーリーってレースディレクターのF1での肩書とか責任者って意味かと思っていたら
実在の人物だったのかw

657 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:40:14.30 ID:HpLzWjQi0Pi.net
>>632
まあいいから仕事探そうなおっさん

658 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:41:43.39 ID:AbtRAWDI0Pi.net
>>656
なんかフォネティックコードみたいだなw

659 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:42:15.74 ID:8HfAoVds0Pi.net
ファブレガおじサンキュー
別の人がメルセデスはフェラーリ型のウイング持ってきてるとかレッドブルも大型エアロアップデートとか言ってるが本当なのかしら
https://pbs.twimg.com/media/D1lgewYVAAEKADJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lgfXMUwAEH3Qa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lggOrUkAAnSa3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1lghVSVAAAHd7o.jpg

660 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:43:10.70 ID:xTdN/a830Pi.net
アルファロメオもそうだな(´・ω・`)フォネティック

661 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:45:47.81 ID:8nB+ZMR6dPi.net
>>656
もうトップの役職をチャーリーにすべきだよね

662 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:46:29.78 ID:FPx7ccIM0Pi.net
手をつなぎたくなる

663 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:47:03.24 ID:LuD1odWtdPi.net
>>638
リカルドも言ってるけどな
マクラーレンもハミルトンへの未練が凄かったけどストレートに戻ってきてほしいと言ってから潔かったが

664 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:48:04.68 ID:6qlaG0kkaPi.net
嘘だと言ってよチャーリー

665 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:48:07.16 ID:AbtRAWDI0Pi.net
>>660
F1ならアルファブラバムチャーリーってとこかw

666 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:51:10.44 ID:XZUqc30L0Pi.net
チャーリーマジかよ

667 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:51:18.08 ID:wllVuY4F0Pi.net
リカルドは言ってる事が二転三転してるのが言い訳じみててな
素直に「マックスと非力なホンダとオレを認めないレッドブルが気に入らなかった、ルノーであのガキとホーナーを見返してやる」
とでも本音をコメントすればカッコイイのだが

668 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:51:32.10 ID:zqT9tne00Pi.net
Mission Winnowの代わりがこのロゴかよ…もっとやりようがあっただろ
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1106037957113200641
(deleted an unsolicited ad)

669 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:52:34.01 ID:/HsegR7v0Pi.net
>>638
2週間に一回、古い記事の焼き直しが掲載されるだけだけどなw
頭悪いからいちいち反応してしまうんだろう

670 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:53:32.45 ID:To2LZQe10Pi.net
>>668
mission winnowよりはカッコいいと思うが

671 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:56:17.34 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>475
フェラーリは最初メルセデスが先行開発してたことを知らされてなかった
あとになって聞かされてキレたとか

>「最近、ニキ・ラウダが、メルセデスが2007年からそれに取り組んでいたことを告白したんだ」とルカ・ディ・モンテゼーモロは La Repubblica にコメント。

>「彼らが規約の交渉の間にかなり頑固だったのはそういうことだ」

>ルカ・ディ・モンテゼーモロは、F1がハイブリッド時代に舵を切ることを支持したのはフェラーリにとって大きな間違いだったと認める。

>「そうだね、私はミスをした。だが、進歩するためにはフェラーリを相容れない位置に入れることはできないと感じた。怯えたフェラーリは、私のフェラーリではあり得なかった」

そのあと、秘密の協定でこの事に文句を言わず黙って従う見返りにメルセデスがフェラーリのPU開発に協力したとかバーニーが漏らしてトトが慌ててた

>バーニー・エクレストンが「メルセデスがフェラーリのPU開発を助けた」と発言して騒動に

672 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:56:43.57 ID:Zhxf2urx0Pi.net
>>668
ドライバー代わりのおっさんが予選モードの表情してて草

673 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:57:54.44 ID:Rc8v/hcEdPi.net
http://www.grandprix.com/news/ricciardo-refused-to-be-number-two-to-verstappen-says-hill.html
Ricciardo refused to be number two to Verstappen says Hill

ヒル「リカルドはフェルスタッペンのナンバー2になることを拒んだのだろう」

674 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 12:59:06.63 ID:lobq5CUi0Pi.net
>>667
それたぶん翻訳違いの同ソース記事やで

675 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:01:08.24 ID:XL68znHP0Pi.net
>>667
まぁ「マックスから逃げたわけではない」と言った直後に「レッドブル はマックスをNo.1にしたいようだった」と間接的に真逆のコメントしてるのはどうかと思うわ
フェルスタッペンのことが嫌いというわけではないからレッドブルを批判したんだろうけど

676 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:02:15.85 ID:CrvNZqaSpPi.net
肺塞栓症か、エコノミークラス症候群かな

677 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:03:01.49 ID:XL68znHP0Pi.net
>>674
ホンマか?
当時の俺は記事の見出しに騙されていただけか・・・?

678 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:02.74 ID:a+5CqMkarPi.net
NHKニュースでやってるぞ

679 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:13.66 ID:f2ddalEB0Pi.net
チャーリー死去のニュースがNHKのニュースで取り上げられてる

680 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:27.11 ID:Ux2wcrxd0Pi.net
安全化の神様だよな
良くも悪くも

681 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:04:35.57 ID:FPx7ccIM0Pi.net
NHKやるな

682 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:24.48 ID:iaz2mRA2dPi.net
一般人にチャーリー訃報なんて報道ステーションしても誰それ?状態やろ…
NHKBSのワールドスポーツMLBでもF1取り扱ってて違和感しかなかったけどな

683 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:31.56 ID:tnA8JPm70Pi.net
ホワイトデイ改、ワイティンデイで

684 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:53.92 ID:cfyMmz5o0Pi.net
NHKのニュースでやるのはびっくりした。

685 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:06:57.10 ID:pDw34tLl0Pi.net
RIP

686 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:07:31.72 ID:XL68znHP0Pi.net
モタスポファンでさえチャーリーの名前知らない人いるのにようやるなNHKw
エクレストンも亡くなったら取り上げてもらえそうやな

687 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:08:17.93 ID:BKdedG/T0Pi.net
リカルドももっと前くらい活躍してたら残ったかもだが
去年の成績はちょっとアカンかったからな
成果報酬方式なんで、年収もかなり落ちたんじゃ?とも言われてたし
ルノー行きで正しいのかと夜も眠れなかったとかリカルドが語ってたし、それなりに悩んでの事っぽかった

688 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:08:27.94 ID:/w1EZbKodPi.net
>>682
でもツイでトレンド入りしてる

689 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:08:41.23 ID:2MJ9raBK0Pi.net
>>668
F10のとき800戦目を記念してマールボロのバーコード消して800ってあったね

690 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:09:22.83 ID:a+5CqMkarPi.net
今NHKのリアルタイム板見たら案の定「誰?」という反応と「F1は昔よりつまらなくなった。見なくなった」という反応ばかりだった

691 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:10:51.03 ID:BKdedG/T0Pi.net
というか、多くの人からはまだやってたんだとか、そう言えばそんなのもあったな扱いなんだろうな
フィギュアとか野球とかサッカーとかテニスとかの話題ばっかりだし

692 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:12:34.00 ID:6PfR6UZXMPi.net
>>645
お前はテクニカルの部分が駄目

693 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:12:49.52 ID:XL68znHP0Pi.net
>>687
マシンが壊れまくると共に明らかにモチベーションが落ちていった気がするわ
一昨年は前半でフェルスタッペンが呪われてるくらい壊れまくったけど去年はその呪いがリカルドに移ったような感じ

694 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:13:24.17 ID:XOmSBFERMPi.net
>>598
ワッチョイの仕組みを知らんのか?
英数部分前半は変わるぞ

695 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:14:33.17 ID:Zhxf2urx0Pi.net
この頃ウィリアムズをクビになった元メルセデスの方がいらっしゃったような

696 :音速の名無しさん :2019/03/14(木) 13:16:20.53 ID:BKdedG/T0Pi.net
>>695
Bチーム化を受け入れなかったお仕置き説もあるらしいな海外では

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200