2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【340基目】

1 :音速の名無しさん:2019/03/11(月) 21:16:53.92 ID:sljDo/ox0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【339基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551868206/

564 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:14:21.31 ID:WwlH/wY80.net
>>562

もうお腹いっぱいだよw

565 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:15:24.55 ID:UJbwpQRt0.net
今年のレッドブルは昨年と違ってエクソンモービルがプラスになるな。

566 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:17:28.87 ID:5O60w+9G0.net
ホンダは信頼性より、馬力アップ優先しないと
ルノーに負けるよ。

567 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:19:05.12 ID:FKvhe2J/0.net
>>561
そうだね
だからホンダが遅いのは当たり前だよね
リーマンショックで逃亡したから遅くて当たり前のホンダ

568 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:19:57.47 ID:WwlH/wY80.net
昨年までレッドブルにPUを供給していたルノーにとって、レッドブルはあくまでカスタマーチームだった。
そしてルノーはBP/カストロールを燃料パートナーとしていたため、エクソンモービルの燃料・潤滑油
を使ったレッドブル用のベンチテストは制限されていた。

しかしホンダの場合はそうではない。同じくホンダPUを搭載するトロロッソもエクソンモービルと提携
しているため、ホンダはエクソンモービルとのタッグに全ての時間を費やすことができる。

 ツルサキは、ホンダが望んでいることについていくために、エクソンモービルにプレッシャーがかかっていると話す。

「彼らに『私たちはテストをする準備ができている。あなた方は3週間で何か準備をすることができますか?』
と言われても、時には難しいこともある。しかしほとんどの場合、それを実行することは可能だ」

「我々はうまくやっていると思う。前進するために、共同で取り組んでいける現状は素晴らしいと思う。
彼らが我々に予定を教えてくれるのもありがたいし、会うことができるかどうかも分かる」

「以前に我々がいたポジションから、すでに大きく飛躍している。それは素晴らしいことだ」

569 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:22:21.62 ID:WwlH/wY80.net
>>567

はいはい、判りましたw

570 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:22:34.88 ID:SA1QVYKr0.net
アホンダ

571 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:25:48.52 ID:BVZsXhEf0.net
>>561
Business Book GP
HRDsakura
RENAULTsport

572 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:26:31.36 ID:WwlH/wY80.net
アホチョンダ

573 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:30:04.78 ID:a2o5oWOw0.net
>>569
お前が言ってるのはそういうことだもんな
そりゃ何も言い返せなくなるわw

574 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:32:31.70 ID:WwlH/wY80.net
>>573

はいはいはい、判りましたw

575 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 11:59:13.06 ID:lZpzfF4O0.net
>>537
チョウセンカメムシは大変だな(失笑)

576 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:01:20.45 ID:lZpzfF4O0.net
>>570
>>572

パクイヌ

577 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:19:23.32 ID:RQYJBT5F0.net
犬は忠実だぞ
犬が可哀想だろ!!

578 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:27:27.24 ID:93LT31B10.net
その通りだ!せめてねこにしろ!!

579 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:28:32.53 ID:pyw+73gx0.net
本当にもうやめてくれ
俺は2015年から見てきたけどもう結果わかるんだQ2落ちなんだもうやめてくれ

580 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:29:44.69 ID:pyw+73gx0.net
もうホンダがボコボコにされるのをみたくないんだファン全員の意思なんだ

581 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:31:03.81 ID:pyw+73gx0.net
本当にくるしい月曜日にはヤフーニュースのトップ画面で「ホンダに失望 あまりの遅さに失望を隠せない強豪RB」なんてでる
見たくない

582 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:31:42.77 ID:86gbwz3M0.net
>>567
お前社会人じゃないだろ
当時国内の経済がどういう状況にあったのか
ふざけても言っては良い話しではない

583 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:32:31.16 ID:pyw+73gx0.net
本当にRBは今からでも遅くないからPUをスイッチしてくれ
ホンダファンからの願いなんだ

584 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:35:43.69 ID:lZpzfF4O0.net
>>579
>>580
>>581

朝鮮ハエ

585 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:37:23.01 ID:pyw+73gx0.net
>>584
本当にやめてくれお前はファンじゃないんだろうだからそんな軽はずみなことが言えるんだ
去年を思い出せ

586 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:37:34.42 ID:lZpzfF4O0.net
>>583

パク

587 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:38:54.88 ID:lZpzfF4O0.net
>>585

朝鮮ハエ

588 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:40:22.39 ID:0OGjsdRo0.net
レッドブルシャシーでQ3進出できないホンダPU
この衝撃が明後日走るんだよ

589 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:41:26.80 ID:pyw+73gx0.net
>>588
ファン投票でいまからPUスイッチできないのか?

590 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:41:47.53 ID:pyw+73gx0.net
本当に明日が来ないでほしい

591 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:44:10.39 ID:zqr/qe0S0.net
>>590
お前が今日逝けばいいだろ。
早く逝ってこい。

592 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:45:08.68 ID:lZpzfF4O0.net
>>588
半島に戻って精神科にどうぞ

593 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:45:28.63 ID:pyw+73gx0.net
>>591
こう考えているのは俺だけじゃないはずだ信じられないぐらい不謹慎な発言だ

594 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:49:09.19 ID:lZpzfF4O0.net
>>593
pyw +73gx0

発狂する朝鮮人

595 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:51:07.54 ID:kj0vwwEh0.net
応援してるから失敗するのは見たくないのもわかるけれど、やる前から駄目だと決めつけて悲観するぐらいなら見ない方が良いしここにも来ない方が良いよ。

596 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:52:25.39 ID:9TyZT+ft0.net
相変わらずF1に関係ない国の奴らがホンダ憎しでのさばってるのかよ。
大口叩く暇あったら兵役行ってこいよ。

597 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:52:51.71 ID:ynOBXi3t0.net
リーマンショック時の経済がどうとかはともかく、いちファンでホンダ乗りとして、ホンダがトヨタよりも早くF1を投げ捨てたのはショックだったよ、逃げたと言ういいかたが正しいかはわからないが、そう見えても仕方ないかなと思った。
サーキットは走る実験室だとか言っていたくせに、モータースポーツが一番苦しい時に一緒に支えるってことはしないんだなって感じたし、一時は嫌いになった。

598 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 12:55:58.93 ID:e54wjAQ30.net
オーストラリアはトロロッソがルノーを圧倒するよ
去年のレッドブルシャシーにホンダPUを積んだトロロッソが、出力で劣るルノーPUのクソマシンに負ける要素は皆無
ドライバーもアルボンはともかくクビアトはリカルドと張り合えるドライバーだしな

599 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:05:50.91 ID:lZpzfF4O0.net
>>598

チョウセンカメムシ

600 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:05:54.33 ID:maf6HdBx0.net
よっしゃFP始まるで!

601 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:09:26.75 ID:kqs9RzQ70.net
>>599
ホンダの躍進を信じることができないチョンはお前だろ

602 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:11:44.30 ID:ADdeY+5C0.net
なんでホンシンがルノーPUにホンダが負けてると思ってるんだ?

603 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:15:38.66 ID:pyw+73gx0.net
>>595
みないのは簡単だがそれはレッドブルに対してあまりに無礼

604 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:16:08.74 ID:AH3tYvTK0.net
アンチホンダって
基本的にはトヨタ派なんだろうな
ルマン優勝しても大して評価もされず
引き続きバカにされた事を根に持ってるのだろう

トヨタもF1に来ればいいのに

605 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:18:52.21 ID:lZpzfF4O0.net
>>601
チョンがチョン泣きし出したのかw
馬鹿朝鮮人ww

606 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:20:11.42 ID:QQeZcaCi0.net
>>605
ホンダPUはルノーに勝ってる?まだ負けてる?

607 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:21:48.49 ID:kj0vwwEh0.net
>>603
やる前から駄目と言う方が無礼だよ

608 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:22:29.06 ID:lZpzfF4O0.net
>>603
pyw+73gxo

キチガイレスを連投する朝鮮アラシ

609 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:24:14.45 ID:AH3tYvTK0.net
「ホンダのエンジンの設計の仕方は信じられないほど素晴らしい。
論理的に作られて、いい形で仕上げられている」と
フェルスタッペンが述べたと公式サイトが伝えた。

なんか照れる・・

610 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:24:27.54 ID:lZpzfF4O0.net
>>606
半島に戻って精神科でお話ししておいで

611 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:28:45.93 ID:sOvx9Cg90.net
シーズン終盤ならともかく、さすがに開幕戦はトロロッソがルノーに負ける要素ないわ
百歩譲ってもリカルドとヒュルケンの間くらいには入れる

612 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:30:24.71 ID:50Wng/g30.net
>>606
去年は割と近いとこまでパワーを上げれたのですが
今年に入って今の所かなり離されています
故に今年はPUパワーが必要なサーキットでは厳しいレースになりそう

613 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:31:01.14 ID:S9J7fcjp0.net
本当に宴会モードあるんだな
ハッタリかと思ってた

614 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:34:41.09 ID:lZpzfF4O0.net
今年はどこかのラウンドでタッペンにポール取って欲しいね
ルノーエンジンでは結局一度もポール取れなかったからね
ホンダのアップデートも頑張って欲しい

615 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:37:20.83 ID:8bbgPKiD0.net
レッドブルシャシーを手に入れたトロロッソが、パワーアップしたホンダPUで中団トップを快走するの楽しみ

616 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 13:38:55.19 ID:lZpzfF4O0.net
>>612
根拠のない妄言は半島に戻って自分の国でどうぞ

617 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:16:01.69 ID:icDn5A2G0.net
「堅物で知られる田辺さんの目に光る物が」
こんなシーンがあと数日で見れると思うと胸熱。

618 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:16:26.32 ID:l1cdAYk00.net
単純にアホンダ信者とマンセーがキモすぎる。
だから荒れてるだけだろ?
現場は頑張ってるのにここにアホのせいでイメージガタ落ちだな。

619 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:16:54.43 ID:g5gyekD+0.net
>>600
明日やで・・・

620 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:27:21.04 ID:86gbwz3M0.net
>>597
それはモータースポーツだけ見てるからの話し
当時は生産しても全く売れないから関連会社や下請け
も全く仕事が無い状態が続いた
会社や社員を守る為には出費を抑えて活動を断念せざるを得なかった
トヨタとホンダじゃ数も蓄えも違うから遅かれ早かれだけの話
会社が苦しくなること前提でF1続けるわけいかんだろ

621 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:30:53.16 ID:lZpzfF4O0.net
>>618
>現場は頑張ってるのに
「アホンダ」と言ってる時点でオマエはただの朝鮮アラシだろ
オマエが消えるのが一番のイメージアップだという事を自覚しろ朝鮮アラシ

622 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:38:12.66 ID:f1WcsLfb0.net
>>621
ホンダからいくら貰って荒らしてるの?

623 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:42:38.02 ID:lZpzfF4O0.net
>>622
パチンコ屋からいくら貰って荒らしてるの?

624 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:54:19.56 ID:1s3ZSmw80.net
>>533
燻り出された虫ケラw

625 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 14:55:42.49 ID:zJULLXWx0.net
いよいよアンチ死亡記念日が近づいてきました。

626 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:02:19.90 ID:8AjI5JMe0.net
>>610
あの国の精神病院はまともな奴が入るところずら

627 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:06:27.96 ID:JBXvj91v0.net
明日になるとホンダはええ〜ってどのチームも言うぞ!

期待してたくれよな

628 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:07:06.26 ID:JBXvj91v0.net
>>627
しててくれよな

629 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:08:52.46 ID:JBXvj91v0.net
>>625
アイゴーアイゴー言って死んでいくぞ(笑)

630 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:12:30.01 ID:lZpzfF4O0.net
>>626
確かに。
だよね。

631 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:17:03.05 ID:f1WcsLfb0.net
ホンダ工作員が連投してるな

632 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:19:58.25 ID:lZpzfF4O0.net
>>631

パクさん

633 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:20:54.48 ID:WDPo+WKe0.net
>>615
俺もそんな風に、昨年RB準拠のシャシーでトトロッソも速くなるだろうと楽観的だったんだけど、
評論家達の評価はチームとして8〜9番手と、のきなみ低いんだよな

実際、プレシーズンテストでのレースシミュレーションで遅かったらしいから妥当な評価
なんだろうけど、それにしちゃトロロ陣営のコメントが強気なのが不思議

634 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:21:44.24 ID:pDw34tLl0.net
https://shophouse.exblog.jp/3188470/

キルスイッチで自虐的に砕け散った第3期。
漸く、その深い傷から復活しそう。

635 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:33:39.93 ID:JBXvj91v0.net
>>631
臭いんだよ!
あーくさ

636 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:37:51.80 ID:ynOBXi3t0.net
>>620
そういう論理的かつ当たり前の考え方が嫌いになった理由さ。バカみたいに、それでもレースは続けなきゃいかんっていう夢を見てた、それが覚めた、だから嫌いになったし、車も株も売った。
もちろんホンダという会社が好きな他の人たちの考えはそれでいい、俺はレースをやってるホンダという会社が好きだったというだけのことです。

637 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:39:00.91 ID:JBXvj91v0.net
>>633
8〜9って高いだろ
3強のまえに行くと思ってんのか?Bチームなんだしよ
逆にルノー何位なんだよ
まさかトロの後ろなんじゃないだろうな
もっと言うとマクはどこ行った
トンスル飲んで酔っ払ってんのか(笑)

638 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:42:05.49 ID:f+BXChls0.net
後1日でホンダPUの性能がバレてしまうな

639 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:43:59.70 ID:f1WcsLfb0.net
ダボハゼか

640 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:44:23.13 ID:lZpzfF4O0.net
>>636
だったらここにいる意味はないよ。
嫌いなのにわざわざホンダスレッドに張り付くのはアンチョ活動して憂さ晴らししてるのかな。

641 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 15:44:39.05 ID:p4L66RRQ0.net
>>637
チームとして8.9番手って書いてない?
つまり16-18番手って事だろ?

642 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:02:56.27 ID:f+f4K+BE0.net
>>640
正論

643 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:10:25.61 ID:f+f4K+BE0.net
>>637
アホww

644 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:37:43.28 ID:JBXvj91v0.net
>>643
wでたー(笑)
腐った匂いするぞ
あんまりトンスルのむなよ!(笑)

645 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:39:30.76 ID:VPHBHN5S0.net
始まる前から泣けてきたよ。
レッドブルホンダ涙の開幕戦初優勝、正夢になるといいな。

646 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:43:30.12 ID:AH3tYvTK0.net
RBホンダ開幕優勝あるで
フェラーリ次第だがな

647 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:47:02.38 ID:86gbwz3M0.net
>>636
そりゃあ資産が底なしでレースだけやれるなら世話ないな
日本の一般の企業にそれは無理、夢見すぎ、子供的な考えだわ、今は大人かもしれないがね
会社の存続が難しくなり社員がいなくなり経営破綻
それでもレースを続けるのか?
俺は世界とホンダの状況を考えたら悲しいけど仕方無しって思ったけどね

648 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 16:53:08.35 ID:wp/cDiLc0.net
本戦で不甲斐ない結果を出せばファン気取りの奴も手のひら返して批判ばかりするのが5chだからな

649 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:10:21.84 ID:JZhc6bJp0.net
ヴィルヌーブって、どんだけホンダに恨みもってんだ、、、、

650 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:13:39.97 ID:wjj7C6Ji0.net
>>636
再参戦した事を評価しないで10年前の愚痴をなぜ今言うの?
感情やプライドだけでレースするチームを応援したいならマクラーレンとウィリアムズをお勧めするよ

651 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:14:04.19 ID:YJfi10P10.net
>>647
そういう話じゃないと思うよ

スピリットの話だと思う

ホンダがF1を続ければ会社が倒産するとかのレベルの話じゃないし、続けようと思えば続けられた
当時ホンダがトップチームならやめてないと思う
成績が不振で、社内でも毎年ように撤退派と継続派がぶつかり合ってたが、来年こそはって継続してきた
しかし、とうとう見込みなしということで撤退を選択した
施設や人員はタダ同然で売却
最終年、技術人はかなり手応えを感じていたためかなり落胆したそうだ

そして、翌年に何が起こったかは書くまでもない

F1に限ったことじゃないけど、辛くても諦めずに続けることこそが、もっとも重要であり
その先にしか勝利は無いってこと

652 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:25:41.03 ID:p9IAKgAY0.net
1997年にウィリアムズでF1チャンピオンとなったビルヌーブは、今年ホンダエンジンが本当にいいパフォーマンスを発揮できるとは考えにくいと母国カナダの『La Presse(プレス)』に次のように語った。

「驚くようなことが起こる可能性もあるだろう。しかし、誰もがホンダによるサプライズをこれまで4年も期待していたよ」

また、1998年と1999年にマクラーレンで2年連続F1チャンピオンとなったミカ・ハッキネンも、ルノーと手を切ってホンダと組むことにしたレッドブルの決断が正解だとは思っていないようだ。

「(プレシーズン)テストの結果や、ルノーが彼らのエンジンパフォーマンスを向上させるためにやってきたことを見れば、彼らは非常にいい状態にあると僕は思っているよ」

653 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:26:41.60 ID:p9IAKgAY0.net
やめてくれよ

654 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:42:09.28 ID:p8XFikE90.net
田辺テクニカルディレクター、
髪切って眉を整えたんだね
ちょっとキリっとしたね

655 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 17:43:16.92 ID:zVAz0ZUv0.net
ビルヌーブのコメントはストロール向けのが楽しみだな

656 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 18:14:46.98 ID:l1cdAYk00.net
みんなーー
ハッキネンの記事はまた悪意系翻訳っぽい。
1番書きたかったのはかなり近づいて成長途上だがまだメルフェらには達してないぐらいを述べてるだけだった。
決してホンダをディスってる訳じゃない。
ハッキネンは好きだったから少し安心した。

アンチだけど、メディアの悪意翻訳は嫌いだな。

657 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 18:19:14.52 ID:DpNlz1gw0.net
ハッキネンのはホンダをdisってるというよりルノーをageてるだけだからな
ルノーの成長が凄い→ルノーを外したレッドブルは失敗かもしれない、という論調であって決してホンダを貶してるわけではない

658 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 18:48:50.58 ID:wJsX0vqB0.net
ハッキネンはマクラーレンのアンバサダー
当然ルノーあげ

659 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 18:55:39.29 ID:lZpzfF4O0.net
>>651
スピリットww
君は馬鹿じゃないの
ホンダは会社として大成してるよ
少なくともに君ごときじゃホンダを支えて選択誘導してきた人々の爪の垢程もないよ

660 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 19:10:15.96 ID:Q+QjG0YO0.net
昔ベルギースパで、枕ハッキネンと赤馬シューマッハが
ストレートエンドであるマシンを両側からブチ抜いてた。

そのあるマシンってのがですね、え〜

わだすはこのイメージしかないんですわ残念ながら。

661 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 19:13:15.72 ID:Wr57OgdA0.net
ルノーに抜かれてもマクラーレンがルノーPUでタイトル取らない限りレッドブルは後悔しないだろうね
そのくらいカスタマーの限界を痛感してるんじゃないかな

662 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 19:21:15.10 ID:p8XFikE90.net
ハッキネンがあそこまで反日だったとは
心底見損なったわ

663 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 19:25:25.57 ID:Q+QjG0YO0.net
クルサードの目立ったコメント少ないから
判断しかねてるとミタ。

664 :音速の名無しさん:2019/03/14(木) 19:27:15.36 ID:sqYWWs5I0.net
>>662
昔から「ホンダをけなす元F1ドライバー枠」のキャラだから

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200