2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #9

669 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:28:05.49 ID:Q/HGm8cT0.net
ツイッターに田辺さんのコメントきた
体調が悪いせいか英語が読めないが、問題ないようだ

670 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:29:13.80 ID:A1srdTPDM.net
とりあえず大きな問題じゃないそうだ。
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1106455755375476736?s=19
(deleted an unsolicited ad)

671 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:29:20.78 ID:kUvNd1Sba.net
>>669
読めないのに、ニュアンスで分かったってことか。

672 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:29:55.30 ID:5KySlMwU0.net
調べたけどマイナートラブルだから週末に影響ないよ。ってか

673 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:30:00.01 ID:rCsR3U3U0.net
リカルドの邪念をガスリー号は引き継いでるから、お祓いをしないと

674 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:30:55.07 ID:9SY3OBHb0.net
>>670
髪切った?

675 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:30:57.54 ID:egXMs2pF0.net
小さい問題だから週末に影響無しと

676 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:31:00.01 ID:XHJ7QgsB0.net
>>670
腕にプリントされた "IHI turbocharger" がなんかカッコイイ。

677 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:31:50.66 ID:egXMs2pF0.net
IHI入ってる

678 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:32:28.59 ID:5Ubyy4310.net
>>674
ニューウェイによる空気アップ

679 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:36:15.61 ID:jBcx2div0.net
いつも思うがパジャマでごみ捨てしてそうな
近所のおっさん感がある

680 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:36:29.52 ID:wUOYNc3v0.net
ガスのコメントにあったa few more tenths って0.2〜0.3は速く出来るってことかな

681 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:36:57.28 ID:IGwMckmTa.net
タイムでなくてノーパワーとしたって思うぐらい
ガス遅いんだよな
タッペンが車体まったくブレないのに
ガスリーは細かく車体をぶらしすぎ
そりゃタイヤ持たんわ
これなら鳩のが速かったんじゃねーかね

682 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:38:26.47 ID:5KySlMwU0.net
ガスリーは右カーブが少ないコースだったら早いのでは!?

683 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:39:24.46 ID:gavsknwi0.net
調査中じゃなくて調査済みって事なんね

684 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:39:32.77 ID:wUOYNc3v0.net
マックスコメではエンジン好調だって

685 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:40:04.23 ID:6t+VotAf0.net
クビアトにも負けるとかありえんから
ちゃんとやれや

686 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:40:23.04 ID:RAgHcHZAM.net
ガス欠テスト?

687 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:40:30.47 ID:zsNh7/3r0.net
レットブル、クビアト乗せたいな

688 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:44:34.31 ID:0xXbgQiKr.net
おしガスリーきた!
素直に嬉しい

689 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:46:06.45 ID:8RI9EG2Y0.net
我々はメルセデスの前にいるという発言は間違いだった。
て事でOK?

690 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:47:40.49 ID:eIuyiiBPM.net
四番手でべつに遅くもないし
ガスリーに文句つけたいだけのガイジさっさと死ねよ?

691 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:48:09.81 ID:5KySlMwU0.net
テスト時点ではメルセデスより前だけどメルボルンでどうなるかわからないよって感じだっただろ

692 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:48:17.07 ID:plsfUO990.net
Gasly’s Honda engine gets all-clear after power loss scare
https://www.motorsport.com/f1/news/gasly-honda-engine-power-loss-scare/4352974/

>nothing serious
っていってるし記事からは深刻な感じはぜんぜんしない

693 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:50:48.08 ID:c8gC6ZI90.net
1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:22.600
2 V.ボッタス メルセデスAMG 1:22.648
3 M.フェルスタッペン レッドブル 1:23.400
4 P.ガスリー レッドブル 1:23.442

これからの予選ではフルパワーのパーティモードでもう少しタイムは縮まるだろうけど
問題は、決勝になるとホンダはパワーを抑えるだろうから、1周でこんなに差があると、もう絶望的(優勝するには)
初戦ではやらないだろうけど、勝てると思ったら決勝でもリスク取って、フルパワーに近い馬力出さないと

694 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:51:02.69 ID:cNHWg+yrM.net
ガスリーは中団との争いになりそう

695 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:52:39.44 ID:BzUREQ3y0.net
どうなるか見てみよう

696 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:54:20.66 ID:bHtc/2aTd.net
>>693
決勝にこんな差付かないでしょ
ミディアムのロングランで28.2出てたのメルセデスとレッドブルだけだよ

697 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:54:22.30 ID:5KySlMwU0.net
初戦は表彰台のれたら最高の結果っていってるんだしその通りになりそう。
フェラーリがこのまま沈んでてくれれば・・・

698 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:55:44.09 ID:+HEvPdggr.net
俺達やっちまったのか

699 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:55:52.59 ID:bHtc/2aTd.net
>>680
自己ベスト出したときはルノーに引っかかってたからね

700 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:56:27.74 ID:tCZ0q7cF0.net
ガスリーはFP1で相当自重してたっぽいな
やっぱマルコの発言が響いてる

701 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:57:31.31 ID:6KYI0xWb0.net
おまえらこれ応募した?
https://pbs.twimg.com/media/D1qv-k7UgAA_cxg.jpg

702 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:58:48.28 ID:bHtc/2aTd.net
レッドブルはメルボルンは得意ではないが現状ではフェラーリの上で2番手チーム
バーレーンもやや特殊だけど上海からはメルセデスとの差は詰められると思う
ただ上海からはフェラーリも上がってくるだろうけどね

703 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 16:59:43.72 ID:9SY3OBHb0.net
>>696
そうなのか、ほんとにロングラン良いんだな。
去年までと違ってセクター2遅いって言ってたし、セッティング変えられるほどPUの差は無さそうなのかな?

704 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:02:12.94 ID:szplrotD0.net
タッペンのベストは3周オールドの中古ソフトで、そのあと10周ほど走ってからピットインしてるから、
まだまだ余力はありそうな感じなんだよなあ。

705 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:04:39.08 ID:XHJ7QgsB0.net
マイナーイシューって言っとけばなんでも許されるだろう感がすごい。

706 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:06:46.84 ID:5KySlMwU0.net
@Max33Verstappen
Pretty happy with our first day. The balance of the car is good,
we did a lot of laps and our pace is fine. We will #KeepPushing to improve 🇦🇺 #AusGP

707 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:07:44.41 ID:0AEgXs99d.net
>>706
めっちゃ嬉しそうやん

708 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:08:37.95 ID:kLCret5TM.net
ルノーがトロロッソの速さに文句を言ってる

709 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:10:44.12 ID:5KySlMwU0.net
トロロッソに文句言うとか、喧嘩売る相手間違ってません?w

710 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:13:19.31 ID:HOoo+V4qM.net
https://pbs.twimg.com/media/D1riABSXcAEjSf9.png

711 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:13:45.31 ID:Wx3oTomxr.net
>>708 どんなコメント

712 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:15:04.70 ID:GnEPa+oDM.net
>>706
FP2では結構なハイペースで周回を重ねてたから本当に調子いいんだと思う、一発の速さは分からんけども

713 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:15:39.22 ID:Lod7k/NoM.net
https://f1-gate.com/renault/f1_47995.html

714 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:15:52.85 ID:9SY3OBHb0.net
>>708
おかしいですね、ホンダのPUは大したことないはずなのに・・・

715 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:17:11.97 ID:1ic11ZkL0.net
メルセデスと0.8秒差か
厳しいね

716 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:20:45.29 ID:ToDFKQnT0.net
たっぺんのロングはかなり速いな。
予選モードの出来が良ければ結構期待できるのでは

717 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:22:07.72 ID:5Ubyy4310.net
苦手なコースで期待持てるならホーナーもニコニコだわね

718 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:28:26.02 ID:ToDFKQnT0.net
ガスリー、ロングも遅いのが気になる。
アタック時もたっぺんと違って空タンみたいやから、
確実に0.5秒以上たっぺんよりも遅い

719 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:30:17.61 ID:GnEPa+oDM.net
>>718
違うプログラムをこなしていたのだと思うけども、それにしてもえらい差があるよね

720 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:32:00.93 ID:JJDHa/BU0.net
>>718
同意
リカルドの代わりは無理みたいだ

721 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:33:21.63 ID:/Oa82wfE0.net
>>714
おかしいのはお前だよ馬鹿。

722 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:33:29.05 ID:aRomidK30.net
>>718
またクラッシュでもしてパーツ足りなくなったら
今度こそチーム放出ものだから仕方ないっしょ
かなり意識して控えめに走ってると思われ

723 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:05.56 ID:3e1jFFe20.net
>>711
ルノーF1チーム、トロロッソ・ホンダに競争力があることに不満
https://f1-gate.com/renault/f1_47995.html

724 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:13.92 ID:/Oa82wfE0.net
>>718 だから去年と同じホンダのせいにするつもりなんだよw

725 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:41.60 ID:5Ubyy4310.net
>>721
そのレスはホンダアンチと言うことになるが宜しいか?

726 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:49.14 ID:ToDFKQnT0.net
>>719
ロングはたっぺんの1秒落ち
ルノーとドッコイのペースはまずいよな

727 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:35:10.66 ID:eChCwtBj0.net
メルセデスがフェラーリより速い気がする
テストから今までで追い抜いたのなら凄すぎだろ

728 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:35:50.74 ID:cNHWg+yrM.net
>>723
そのサイトはいらんよ

729 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:35:51.75 ID:r3YRqMxn0.net
枕をBチームにしようとしてるチームがあるとか無いとか

730 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:11.28 ID:lObiWT0UH.net
>>578
よねやんは風邪ひきにくそうだな。

731 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:41.49 ID:FSt2V3/u0.net
>>723
スーパーアグリについて何かコメント欲しいなw

732 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:53.67 ID:wHVqZvbb0.net
燃料積載量も分からないから単純な比較はできないわな

733 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:40:25.26 ID:aRomidK30.net
>>711
>>723
読むならこちらの方がずっといいね
https://formula1-data.com/article/red-bull-think-b-team-is-benefit-for-smaller-teams

734 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:43:45.08 ID:A1srdTPDM.net
>>733
アビデバビデブー味方いなくてワロタw

735 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:44:29.59 ID:9SY3OBHb0.net
>>725
日本語理解できない日本人が3割いますから

736 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:07.67 ID:7eFoeKbxa.net
まだシステムチェックの段階でしょ
でも車もドライバーも悪くない内容で安心したわ
明日もo(^-^)oワクワクできる

737 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:55:34.60 ID:2hObX/uH0.net
ワークスなのにBチームと戦う辛さ
ルノーは大金投じて開発してるのに、Bチームは苦労せず良いマシンが手に入る
他のワークスは、Bチームを育成の場として有望なドライバーをとりあえずBに放り込んでおいて
良さげならAに昇格
ルノーは、大金はたいて引き抜くか残り物しか回ってこない

ビビデバビデブの気持ちもわからんでもないwww

738 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:56:40.50 ID:cgP34Ace0.net
>>706
>we did a lot of laps and our pace is fine. We will #KeepPushing to improve 🇦🇺 #AusGP

この“Keep Pushing”って語句、EUで商標登録されてるんだけど、出願したのはフェルスタッペンのマネジメント企業らしいw
https://www.trademarkers.com/EUIPO/016808024/trademark-KEEP-PUSHING-granted-to-mavic-s-a-r-l

739 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:57:30.74 ID:dTRfg8a/a.net
>>737
ダットサンF1 チームでも釈放されたおっさんに作ってもらったらええねん

740 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:51.48 ID:jLd+lTOm0.net
>>733
トップ3と違うのは、ワークス運営してBグループだからな。Bチーム作ってもcチームしか生まれないか、親を食う可能性も。

741 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:40.18 ID:WvtdoJs0d.net
まあルノーが面白くないのも分からんでもないわ

742 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:07:42.65 ID:wUOYNc3v0.net
メルボルンはメルセデス得意でRBは不得意、メル-0.2、RB+0.2と適当に補正かかってると見ても、若干メルセデスより後ろかどっこいぐらいなんかな
RB得意、メルセデス不得意のサーキットでは十分逆転できそうな

743 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:13:09.75 ID:Vx87anUC0.net
参入チームが増えないのは金が掛かりすぎるからだよ

744 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:18:04.15 ID:Hg3E2sBsa.net
ルノーには、NISSANとかいう
ルノー側がAチームの立場で利益を搾取できるBメーカを持っているから
アビデブーも好き勝手な方言や愚痴をこぼせるんだよなあ。

745 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:21:14.74 ID:0hPd2bYFr.net
予選は21秒を切れるかどうかが勝負だろうがメルセデス見ると異次元の20秒切りそうな雰囲気あるからな
タッペン3位取って欲しいな

746 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:21:37.67 ID:oDdYLTqc0.net
http://s.kota2.net/1552641539.png

747 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:27:34.38 ID:06Y30zKA0.net
Bチームって4台体制みたいなもんだろ?
別に文句言うレベルじゃねーな

748 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:28:05.37 ID:JJDHa/BU0.net
>>746
マックスのロングランがハミルトンより速く見える

749 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:34:24.85 ID:k7+U8igP0.net
レッドブルの分析によるとホンダは去年のメルセデスを超えてるみたいね
メルセデスもパワーアップしてるだろうけど差は相当詰まってるはず

750 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:35:05.97 ID:wUOYNc3v0.net
不得意サーキットでどのぐらいRBが戦える(ポイント取れる)かが見ものだな
マックスが4位前後、ガスがハースやルノーより多くポイントゲットを続けられれば御の字か
去年みたくリタイヤ出して中団にポイント差持ってかれるのだけは避けないと
ホンダPUの信頼性が本物でガスリーが安定すればRBは今年の合格ラインいける

751 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:48:18.16 ID:nZ5xyzs/a.net
ルノーはドライバーが強力だから、ガスリーが取りこぼすと
コンストはまくられる可能性も出てくる。

それは避けたいな。

752 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:48:28.51 ID:KbyvjruE0.net
>>747
自称4強と自惚れている中堅チームのブライドが許さないんだろ

753 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:48:51.58 ID:DQLTJSGH0.net
去年のトロが遅かったのって、ドライバーとクソ戦略のせいだろ
今年はタッペンとクビアトがいて良かった

754 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:51:08.98 ID:5X1NyCIvr.net
おいおいおいおい、優勝ありえるんじゃないか

755 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:53:49.30 ID:29xeDf3fa.net
タッペンの顔見てたらポールすら取れそう

756 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:54:10.98 ID:CLcSd3baM.net
ホンダエンジンで挑戦者な立場なのがたまんない
週末が楽しみすぎ

757 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:57:09.93 ID:RAgHcHZAM.net
タッペンは目指せ表彰台だろ

758 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:01:02.29 ID:29xeDf3fa.net
タッペンがアンダーカットで優勝だな

759 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:01:13.45 ID:QIHknmu/d.net
メルセデスは決勝では強くないかも(笑)

https://www.as-web.jp/f1/462354?all

760 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:01:24.97 ID:FSt2V3/u0.net
>>737
なら成績が上のチームに対し塩対応するなとしか言えんな

761 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:07:37.47 ID:XHJ7QgsB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fcoCS4Obgig&feature=player_embedded

FP2フェルスタッペンオンボード。ホンダPUの音がすごくスムーズになってる。
あとERSの高い機械音も大きくなってる気がする。

762 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:11:27.72 ID:PVHRozlD0.net
>>761
エンジン音が巻き舌

763 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:15:41.98 ID:dupfU3ru0.net
江戸っ子だから

764 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:15:46.91 ID:saayX33y0.net
そんなにBチームが羨ましいならルノーもなればいいんじゃね

765 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:17:53.79 ID:zlyxVnwXa.net
ガスリーは少しナーバスかな
まあ無理して窮地に追い込まれてはいけない

766 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:19:24.46 ID:zlyxVnwXa.net
レッドブルはタイヤをうまく使える自信があるのか

767 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:20:33.85 ID:Fl2yQ7s9C.net
>>764
ルノーがBチームだったのに何いってんだって話だよ

768 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:21:12.63 ID:WEgYujR50.net
https://i.imgur.com/UOl8PUy.png
タッペンはロングラン中にタイム出したんだべな

769 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:21:54.98 ID:bhPqckVS0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1sIQPBW0AIMz0Y.jpg

770 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:25.28 ID:mr8lRrjH0.net
>>768
ルノーの空タンアタックwww

771 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:24:41.87 ID:l97f9b8D0.net
変な話だよね。ルノーワークスとしてBチームを寄せ付けない強さを手に入れれば良いだけなのに

772 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:25:20.19 ID:5wgGiqFt0.net
>>768
フェルスタッペンは26から27秒くらいでロングランできてそう

ガスリーが遅いのが気になるが

773 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:26:38.29 ID:nQQuViAOr.net
>>761
すごく快適というか余裕のある走りに見える

774 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:27:30.84 ID:XHJ7QgsB0.net
>>770
そうだと思ってた。ちなみにトロの二人は5,6周走ってる中で記録したラップタイム。

775 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:27:41.35 ID:2xAMrGlu0.net
予選3番手でもレースでどうにかできそうに見えちゃう

776 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:29:13.41 ID:q0OQtL7ud.net
予選モードはまだ使ってないよ!とか言ったら明日が楽しみなんだけどね♪♪

777 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:29:25.51 ID:roigOl5A0.net
>>768
フェルスタッペンめっちゃ早いじゃんすげえな

778 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:29:51.87 ID:071HbPQB0.net
>>768
ルノーのロングラン遅い…

779 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:31:41.37 ID:AgJ3V3wD0.net
>>769
去年のトロ方式か

780 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:33:43.50 ID:BRqkADPp0.net
レッドブルにはシャシーの交換があるかもしれません。今箱に3つのシャーシがあります。
影響を受けた車はVerstappen dです。いかなる種類の罰もありません。
ぐぐる翻訳 byふぁぶれがおじさん

781 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:36:06.79 ID:tCZ0q7cF0.net
>>768
ルノーが2人ともパフォ走全開なのと
ガスリーのペースの遅さが気になる

782 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:36:21.25 ID:M2t1wBzH0.net
>>768
リカルドのロングラン
あんまり良くないなぁ
ニコヒュルの方はハードも使ってたようだけど

783 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:37:56.56 ID:M2t1wBzH0.net
がスリーは事故らないように安全運転してたんじゃねw

784 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:44:29.39 ID:41g0EnwAM.net
>>761
回生チャージャーの音が轟いてるな!
ホンダのPUじゃ無いみたい・・・w

785 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:44:37.23 ID:oDdYLTqc0.net
>>746
画像をトリミングするの忘れてた

786 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:47:14.81 ID:kMpueuZP0.net
>>761
最後アクセル緩めるとあからさまに姿勢の変化が見えて面白いな

787 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:49:38.28 ID:gtTPN0ys0.net
FP2のロングランてどのくらい参考にできるものなの?
レースにそのまま反映する?

788 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:52:29.02 ID:tCZ0q7cF0.net
ホンダは結局湊谷さんが引き続きガス担当なのな
タッペンは新規の人担当らしいけど誰なんだろ

789 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:01:37.30 ID:kMpueuZP0.net
FP2で全体的に良いペースで走れてるドライバーは、本戦でも速いイメージはある
少なくともファステストよりも当てになると思う

790 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:03:12.69 ID:KyNmYrVE0.net
メルボルンでレッドブルの表彰台は間違いない。
うまくいけば勝利できそうだ。
メルセデスは現状パワーでなんとかしてるだけで決勝では勝てないと思う。

791 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:05:20.90 ID:rolR/2OgM.net
決勝に近い時間帯で走れるのはFP2だけだから、ガチ気味のレースシミュレーションをするチームが多いという話

792 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:06:56.17 ID:j6mZcTyf0.net
ルノーださすぎるな

自分の車の遅さから目を逸らして他チーム批判とか
ホンダに負けてるのがそんなに悔しいのか

793 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:09:08.74 ID:j6mZcTyf0.net
ガスリーのアクシデントってなに?

794 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:09:58.50 ID:eChCwtBj0.net
予選はともかくタイヤ持ちはメルセデスよりほぼ間違いなく良さそうだから少しは可能性あるかも

795 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:12:30.75 ID:tCZ0q7cF0.net
今年はトレッドとタイヤウォーマの温度変えたんで
アンダーカットし難いらしいしな

796 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:15:08.23 ID:q/F3OxJ4a.net
韓国人おるかー

797 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:18:21.21 ID:8ZcoRzSPa.net
ルノーエンジン糞

798 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:18:42.88 ID:MEu3xsaaK.net
韓国人はWRCのヒュンダイ応援してればいいんだよ

799 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:19:24.46 ID:pHhE+36Ta.net
韓国人はアレやな

800 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:21:22.65 ID:uvS9EuyW0.net
予選では意外とタッペンとガスリーは僅差かも
うっかりガスリーが前でスタートすることになったら、間違いなくタッペンの方がペース良くなってくるだろうから
ガスリーのオーダーガン無視が一番怖い
クレバーだったハートレーと違ってダブルクラッシュもあり得る

801 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:21:45.04 ID:cgP34Ace0.net
>>793
ガスリーは「マイナーなセンサートラブルだった」と言ってる
おそらく、センサーのエラーでPUがセーフモードに入ってパワーロスしたんでは

802 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:23:51.44 ID:xM8l5QWyM.net
ダウト
ガスリーがアレなのはわかるけどハートレーがクレバーってないけ

803 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:25:12.71 ID:uvS9EuyW0.net
タイヤが良ければメルセデスを追えたのにガスリーが蓋してやりあって消耗してる隙に
フェラーリー勢にもごぼう抜きされ、最終的に中団に埋もれてゴールという絵が見える

804 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:27:10.89 ID:pv3TNr/C0.net
>>793
センサーの不調。PUに問題なし

805 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:27:27.33 ID:nQQuViAOr.net
>>803
それやったら一発でクビアトと交代だろw

806 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:28:00.59 ID:FSt2V3/u0.net
>>798
あのチームの人材活用が最悪なので応援できんわw

807 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:28:05.53 ID:uvS9EuyW0.net
ガスリーが言う事きかない時のための遠隔操作のテストでしょうね

808 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:34:25.57 ID:uvS9EuyW0.net
ヒュンダイWRC自体はガチなんだけど、ヒュンダイのイメージがね

809 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:34:54.97 ID:xM8l5QWyM.net
ガス叩かれているけど俺はかなり期待しているけどね
こいつはレースペースでいい波に乗れたら本当に速い

810 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:36:38.92 ID:tXSKJBXe0.net
>>768
やばいタッペンロングラン良すぎやん
これ勝った?

811 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:38:16.00 ID:mr8lRrjH0.net
ソフトタイヤでメルセデスのミディアムタイヤより長く走れるフェルスタッペン

812 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:39:15.68 ID:rlblW7gb0.net
ホンダPUよりお前らの手のひら返しの方が速いのは間違いない

813 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:42:39.72 ID:uvS9EuyW0.net
誰も本田PUを手放しで褒めてるわけじゃないよ
PUが突出していないのは分かっているし、レッドブルとのコラボがうまく噛み合ってるから期待してるわけで

814 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:44:58.73 ID:XkhkJPbw0.net
ガスリーはノーパワーって言ってたけどさ、普通に走ってもいいタイムが出せないってことに気付いて、それがチームにバレないようにPUのせいにして走らなかったって可能性ないのかな

彼の性格的に

815 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:45:33.97 ID:EYNDdInU0.net
それアロンソみたいだね

816 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:45:58.15 ID:gRnSx24B0.net
いくら米やんでも”去年のメルセデスと同等”はもり過ぎでは?
もじもじしちゃうよ

817 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:46:10.86 ID:HqZYHAlb0.net
マックスはファストラップで渋滞に遭ったので、もっといいタイムを出すポテンシャルはあると思う

818 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:08.45 ID:rolR/2OgM.net
>>814
ぶっちゃけ前科はある
ハートレーに負けそうになって、PUのせいにしたけど結局問題無し、ってのを去年やってる

819 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:14.18 ID:EYNDdInU0.net
でもアロンソは速いんだね

820 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:53.68 ID:Q0Y2A5hr0.net
>>816
でもヨネヤの推測とかじゃなくてチーム関係者の話だしね

821 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:57.88 ID:EYNDdInU0.net
フランス人はアレな人多いかも

822 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:05.87 ID:xM8l5QWyM.net
そうそう
アンチはホンダガー、ホンダガーって何かに取り憑かれているけど
レッドブルホンダとしてうちらは見ているわけでね

823 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:09.69 ID:IGwMckmTa.net
>>787
今年はテストからFP2まで糞速いんで
今までと違ってかなり参考になるかと

824 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:12.87 ID:uvS9EuyW0.net
>>814
即効でバレるような嘘を平気で付くのはフランス人のサガかな
ちょっと想像すれば取り返しの付かないほど自分のクビを締めること位わからないのかね

825 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:13.60 ID:/Oa82wfE0.net
>>820 チーム関係者wwwよく見るよねww

826 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:08.07 ID:57bdqHECd.net
>>701
どこから応募するの?

827 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:23.77 ID:DY6HGZce0.net
レッドブルと契約出来たのもルノーのおかげです
ルノー様々

828 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:24.90 ID:/Oa82wfE0.net
>>792 ホンダは他チームに寄生してるだけだが。すぐ調子にのったらダメだよwワークスででたらルノー以下だよwwwww

829 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:33.48 ID:tXSKJBXe0.net
我慢しきれず尻尾出す展開

830 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:45.72 ID:fUGY563ka.net
はっきり言ってタッペンの凄いところは走りに全くムリが無い。
目一杯じゃなくて遊んでるように走る。
去年ガスリーが好調の時にペナルティのタッペンが後ろから追い上げて来て
テールトゥーノーズになった時があった。
ガスリー応援してたけどガスリーが目一杯なのにタッペンは鼻歌でも歌いながらのように走ってたな。
あの時にやっぱり運転技術が違うと思ったな。
ガスリーがタッペンのチームメイトになった今シーズン、タッペンのあのスムーズネスを
身につけたら一流になるなれるな。
タッペン余裕だもの。
ハミルトンが一番恐れてるのはタッペンだと思うぞ。
昨日の記者会見でタッペンの横がハミルトンだったが、タッペンの応答をえらいマジで聞き耳立ててたからな。
リカルドの応答などは聞いてないみたいな感じだったけどね。

それにしてもレッドブルの半袖シャツを着たタッペンの異様な首の太さと腕の太さはなんなんだろうね。
ピットブルの身体にローマ帝国の戦士の顔の様相だ。
腕と首はハミルトンの2倍くらいあるぞ!

831 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:01:09.25 ID:RiPf3pV60.net
ルノーは「HONDAと私のどっちを取るか?さっさとしなさいよ!」と去年脅迫したのにwww

832 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:04.78 ID:tCZ0q7cF0.net
>>830
そりゃそうだろ
ハミはベッテルの事格下としか思ってなさそうだし
セナが顎にはマジギレしてるのにマンセルには
のらりくらりしてたのと同じ

833 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:04:59.20 ID:fUGY563ka.net
>>828
君は頭がおかしいんだね。
冷蔵庫の下にお帰りなさいね。

834 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:05:22.96 ID:FSt2V3/u0.net
>>808
チームをガチにしたのはナンダン
そのナンダンを首にした本社はガチの(以下自粛)

835 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:06:31.49 ID:SyuU+pA9M.net
ホンダ「壊されたくないからガスリー車は出力下げました」

836 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:06:52.66 ID:FSt2V3/u0.net
>>822
アンチが騒ごうとも優勝したその瞬間に章男さんから八郷さんに直電が入るw

837 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:23.44 ID:OVdVZHGU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fcoCS4Obgig

ホンダPUの音はなんかちょっと初代NSXの音っぽい
https://www.youtube.com/watch?v=uVy0lM2E-ug

838 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:57.12 ID:74NkoQMM0.net
はっきり言ってタッペン、かなり早いな

839 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:11:55.83 ID:RDM9+GDz0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00010009-sportiva-moto
ガスリーははなから嫌いだったけど、これ読んでちょっと応援しようかなと思った。

840 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:12:13.60 ID:dWOLeTRx0.net
>>827
お陰でチャンプなれるか別にしてフェルスタッペンがもう一年無駄な時間過ごさずに済みそうだな

841 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:15:10.21 ID:SCqkBJH2d.net
ルノーの攻撃対象がレッドブルからトロロッソに格落ちしたな

842 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:15:44.42 ID:uvS9EuyW0.net
>>839
多分、ベッテルと同じでコース外では物分かりの良くて空気も読める良い人になるが
マシンに乗ると真逆で、見栄っ張りなくせにチキン野郎に成り下がる

843 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:15:59.35 ID:fUGY563ka.net
レッドブル vs メルセデス 、フェラーリ

トロロッソ vs 格下ルノーワークス、ハース

マクラーレン vs ウィリアムス

予想通りでワロタ

844 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:17:10.67 ID:8RI9EG2Y0.net
ペッタンペッタンにしてやんよ

845 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:17:56.24 ID:fUGY563ka.net
リカルドとハッキネン息してるのかな

846 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:21:45.06 ID:GfkJrkqjM.net
>>761
この動画を見るとホーナーやマルコが強気な意味がわかる
しかしマックス凄いね。高速シケインのトレースが怖いくらい

847 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:24:48.09 ID:pv3TNr/C0.net
今頃壁ドン(死語)してるよ

848 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:25:07.53 ID:uvS9EuyW0.net
これ・・・・
予選3位あたりを死守して、レースをそつなくまとめれば、
本当にレッドブル本田が勝つ可能性が高いのでは?!

849 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:34:30.76 ID:j87qNMqPp.net
予想ではオーストラリアで4位5位、バーレーンでガスリー表彰台
中国、アゼルバイジャン辺りでタッペン優勝と踏んでる

850 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:39:44.13 ID:Dmfa0iJd0.net
マシンの挙動がまともだったのRBだけだったからな。
メルセデスはバルセロナからのお尻フリフリが直せてない。
フェラーリもドライバーが2人とも変だよって言ってたし。

パーティーモードで自爆するホンダも十分あり得るがw

851 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:41:57.25 ID:1mizl0JI0.net
タッペンかガスリーが3位以内に入るのは確実。
これはおもしろいシーズンになりそう。

852 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:42:32.81 ID:xoY5+N6gd.net
>>761
59秒からのS字のキレと安定感がたまらんち

853 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:47:01.53 ID:kN2uR+d/a.net
まだFPなんだから、喜ぶのは早くないかい?
少なくとも予選を見てみないことには…

854 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:48:21.63 ID:CNKayrZW0.net
まあ今年は世代交代のきっかけの年になるのは間違いない

855 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:51:56.98 ID:q0OQtL7ud.net
>>837
ホンダPU=NSX-R=ホンダストリート5F

856 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:46.07 ID:FSt2V3/u0.net
喜ぶのは決勝が終わってからやで

予選と決勝が楽しめるのは嬉しいが

857 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:01.12 ID:tXSKJBXe0.net
>>853
ハッキリ言って予選だって相当いいとこ行く
>>768
からハミルトンは完全なタイム狙ったパフォーマンスランがベストで少なくとも重くないだろう
対してタッペンは10周以上走る前提でのロングランのついでのパフォーマンスラン
重量差と本気度の違いで0.8も差がないのは明らか

858 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:02:49.45 ID:q0OQtL7ud.net
トロロッソN-BOXに乗り込むクビアトとアルボンの車両後方から指をさして悪代官笑いをしているフェルスタッペンが忘れられない(笑)

859 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:08:08.79 ID:9SY3OBHb0.net
内緒だけど、タッペン、ひょっとするとオージーで勝つと思ってる。
次からは無理だろうけど、ロングのペース良すぎるし条件揃ってる・・・・

860 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:21.10 ID:q0OQtL7ud.net
前スレから拝借
悪代官笑い

https://pbs.twimg.com/media/D1MS0NbWkAAv7o-.jpg:large

861 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:14:08.11 ID:IYdwLvaY0.net
パーリィーモードが機能すれば予選もいいとこで
ロングランは安定してるし期待は大きいけ

862 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:14:51.92 ID:OTnf6YAQ0.net
>>761
エンジン音が 笛つきヤカンw

863 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:15:10.51 ID:0i99niQe0.net
>>859
抜けないサーキットだから予選とスタート次第だけど、最初に先頭さえ走れたらそのまま、すいすいトップを走りきれるマシン力がありそうなので最初のスタート次第かな。

展開によってはほんとに現実的に可能性はある。

864 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:16:02.41 ID:uvS9EuyW0.net
>>852
ラニョッティのラリークイックを思いだした

865 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:16:24.19 ID:2EjhFjJWM.net
>>860
心霊写真かよ

866 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:17:27.42 ID:tCZ0q7cF0.net
予選は最低限3番手のチームにはなれそう
決勝もペースは良さそう
(ただしタッペンに限る)

去年のレッドブル・ルノーが示した合格ラインはクリアーできそう
だからリラックスムードなんだろ

867 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:18:23.93 ID:rRsfEdHaa.net
あのガスリーがぁぁトップ5にぃ!!


わかるやろ

868 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:19:40.50 ID:XkhkJPbw0.net
>>859
むしろ次からのほうが可能性あるんじゃないの?
でもオーストラリアもチャンスありそうだよね

869 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:21:24.09 ID:IYdwLvaY0.net
>>761
ゲームの画面見ているみたい

870 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:24:11.82 ID:q0OQtL7ud.net
>>865
クビアトのぎこちない左足からのハンドサポート乗り込みに苦笑いのアルボンにタッペン悪代官…この写真を見てとんでもない領域のドライバーと認識しつつ、ワールドチャンピオンを達成できるのだろうか…心配だ( *´艸`)

871 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:31:24.06 ID:acEXvRaD0.net
>>397
ホンダが1234と聞いて飛んできました

872 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:46:47.97 ID:2hObX/uH0.net
ガスリーのロングランがやたら遅いのが気がかり

873 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:51:26.28 ID:JJDHa/BU0.net
元々走行中にマッピング変更できるが
今年は強制的にピットから遠隔操作してドライバー操作を無効にできる
対ガスリー用のような気がする

874 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:52:39.78 ID:KbyvjruE0.net
>>397
クピアトポールトゥウィンでメルボルンに衝撃が走るんですね

875 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:57:38.26 ID:j6mZcTyf0.net
ガスリーは現時点では紛れもなくセカンドドライバーなんだな

876 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:58:27.94 ID:M63ZjHNqM.net
表彰台に乗るのはガスリーって事は良く分かった

877 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:58:28.71 ID:Dk1QXNEFM.net
>>873
うっかりキルスイッチ事件がピットで起こるのか胸熱

878 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:59:22.40 ID:kU14EtAw0.net
そんなにガスリー虐めてると、いきなり勝っちゃうフラグが立ちそうだ
みんなで手のひら返し

879 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:00:04.00 ID:+fv246emM.net
ガスリーは経験値が足りない
それを自覚してまずはコツコツいこうと
決めたようなのでそれはそれでいいんじゃないかと

880 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:03:07.13 ID:jsTv7H0vM.net
みんな忘れてるけど今年の幅広フロントウイングで
接触上等なドライバーはヤバいぞ
マックス、グロージャン筆頭にな

881 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:07:31.79 ID:M63ZjHNqM.net
ハミルトン×タッペン激突!
ボッタス独走優勝!
2位ベッテル
3位ガスリー
4位ルクレール
5位リカルド

多分これ当たる、そして当たり前のように次からハミルトン勝ちまくる
そして今年もどうでも良くなる

882 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:11:16.88 ID:JF40SL4L0.net
他所のチームだがボッタスが必死にハミに喰らいついてて笑った
今年はあそこも同士討ちあり得るな。

883 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:16:28.51 ID:Cv+YIx//0.net
サスペンションの出来は秀逸だな。
バンピーな路面だと良くわかる。
タイヤにも優しいから決勝ロングランで期待できる。
セーフティーカーがいいタイミングで入ったら勝てる。

884 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:16:39.43 ID:acEXvRaD0.net
ボッタスはベルガーやマッサのように息の長い永遠のセカンドになれそうやな

885 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:18:57.43 ID:3e1jFFe20.net
>>878
手首の骨が折れるくらい手の平返ししたいよwww

886 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:23:50.32 ID:JJDHa/BU0.net
ガスリーにピットから遠隔操作を試した
FP終わり間際、ピットの入り口手前でノーパワー

887 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:30:41.52 ID:j6mZcTyf0.net
>>761
音がスムースだな
ホンダクオリティ高めてきたわ

888 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:42:57.06 ID:L42P95lwa.net
とりあえず無難な滑り出しで安心した
ゆっくり眠れるわ

889 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:46:38.34 ID:2xAMrGlu0.net
>>761
6コーナーの飛び出し気味なのはミスなの
ああいうもん?

890 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:50:36.67 ID:uIbKeqZGd.net
>>761のリカルド版
ホンダと違って高い機械音が全くしない。
あと最初のストレートエンドの最高速はルノーの方が出てるな。燃料すくないからかな。

https://youtu.be/_Wu9k73qWOg

891 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:59:09.10 ID:k7+U8igP0.net
>>890
リカルド「くっそ乗りにくい。曲がらない。ああ、レッドブルのシャシーってやっぱ良かったんだな」
とか思ってるのかな

892 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:06:15.23 ID:S+5b+djz0.net
レッドブルがなんでこんなにガチなチームかと思ったらホーナーとかトストって元々ドライバーだったんだな

893 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:07:20.02 ID:713hua0X0.net
>>890
ルノー悪くないけど、タッペンのオンボードはハンドルさばきがウルトラスムースだね
スピードは1キロとか2キロくらいしか・・・

894 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:08:18.99 ID:pYBcvPhW0.net
>>892
マルコはF1ドライバーでルマンウイナー
経歴がハートレーと似てる

895 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:10:24.21 ID:wE4T2gri0.net
>>890
フィン回転の高周波は出てないわ
メルセデスでもあるブリブリ音もないわで
不思議エンジンやな

896 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:11:05.30 ID:Fig+pRFs0.net
マクラーレンのザクも元ドライバーじゃなかったっけ?

897 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:18:17.15 ID:yf1gy+zj0.net
>>890
モーターの種類が違うんじゃね

898 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:23:56.66 ID:MHGWFruka.net
リカルドはガイコツの様な顔になってます。
ハッキネンは当分雲隠れに入りました。
アロンソは「逃げ足」「話しを変えるコツ」「責任転嫁」等のキーワードで
一日中パソコンで検索してます。

899 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:25:14.18 ID:S+5b+djz0.net
クリスチャンホーナーってやっぱクリスチャンなの?
アッラーアクバルとかの線はない?

900 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:30:19.47 ID:wE4T2gri0.net
そういえばクリスチャンのクリスチャンネームはクリスチャン?

901 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:31:13.08 ID:PUyiyuM60.net
ルノーはレッドブルに頭下げて
Bチームにしてもらえば良かったのに

902 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:32:47.47 ID:AVTKJ0WY0.net
>>890
比べると気持ち悪い位にRB跳ねないな。脚の性能は圧倒的

903 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:34:24.61 ID:/OPGyHor0.net
>>890
明らかにタッペンの方がはえええな

904 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:35:22.28 ID:egPM4e/yM.net
>>873
プリズナーNo.6の“村”のヘリコプターみたいだな・・・

905 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:58:20.47 ID:J+GGMJkQ0.net
>>761
むちゃくちゃスムーズだな
イージーモードでゲームしてるみたい

906 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:59:13.98 ID:Q8qiNzyi0.net
>>761
今頃見た
これはハンドルの修正が少なく素晴らしい
乗りやすい車だ

907 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:00:04.97 ID:n2f6qo540.net
タイヤに優しいクルマやったら少々タイム的に遅れをとっててもレースで勝てる可能性高いな

908 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:05:55.21 ID:CvMoT/HU0.net
>>761
これより、メルセデスは速いのかw

この映像でもめちゃくちゃ速いのに

909 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:14:26.50 ID:frPy2Shjd.net
ホンダエンジンは去年のメルセデスエンジン(推定943馬力)を超えている!!スゲー

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00010009-sportiva-moto&p=1

910 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:16:04.31 ID:7HBitHR0a.net
>>761
画面は手ブレ防止機能入ってる?
メルセデスはハンドル修正がレッドブルよ多い

911 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:17:41.03 ID:7HBitHR0a.net
メルセデス ハミルトン
https://youtu.be/wK0c157wZY8

912 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:20:14.78 ID:6+fAm9If0.net
カウンター 一回も当ててない

913 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:24:12.99 ID:CvMoT/HU0.net
ハミルトンのSコーナー独特の曲がり方やな
あれだけで稼いでるわ

914 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:35:47.81 ID:PbTicNrb0.net
しかし跳ねるな

915 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:36:52.56 ID:Fig+pRFs0.net
>>911
あぁ ハミルトンも凄いな

916 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:48:39.53 ID:4Y34jDZs0.net
ターン11.12はタッペンだけ7速のまま抜けてていい感じだね

917 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:50:33.26 ID:mnyK+xe80.net
車体性能は間違いなく一番だなRB
メルセデス見るとやはりホンダ次第だなって思うわ

918 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 01:59:16.25 ID:lR+wW3LO0.net
トルクはホンダが一番だな

919 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:06:21.44 ID:Py7cHWjK0.net
>>911
最高速ハミルトン313キロ
タッペン314キロ
去年あれだけ最高速が伸びなかったレッドブルがメルセデスより速い速度だなんて胸厚

920 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:12:35.27 ID:jtihZMtK0.net
シフトダウンの音がホンダが1番良く聞こえるのは贔屓目に聞きすぎなのか?w

921 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:17:08.07 ID:m+6kw9fT0.net
>>919
最高速で言ったらリカルドは315だったからまぁ

922 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:25:55.45 ID:AGvihmmHa.net
>>921
そりゃ50馬力アップしてるし当然でしょ

923 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:28:15.07 ID:tswnJTEp0.net
FP2のルノーはちょっとだけマクラーレンのように無理してたように見える
上の3チームはのびしろが大きそう

924 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:33:39.23 ID:hfBtbqYn0.net
直線番長選手権ではどのクルマがイチバンなの?

925 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:39:52.33 ID:/MSn9pQe0.net
>>761
なんなんだ、このサスペンション
縁石またいでも、まっ平らなとこ走ってるみたい

926 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 02:39:58.87 ID:Cb4IeGVE0.net
ルノーの20〜50馬力アップの公表はなんで幅もたせたんだ
50は予選モードとして通常使用では20アップと思ってる
去年のようにチームによってモード開放するのかどうかも未知だしよくわからん

927 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:06:33.36 ID:tuJona2mK.net
レッドブルはルノーに戻したほうがいい。
1991のフットワークみたいに途中でエンジン変更を。

928 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:06:47.78 ID:+sPPRtSD0.net
シーズン前テストでリカルドとヒュルケンが相次いでストップした時が50馬力アップ状態なんじゃないかな
んで20馬力アップ状態なら、あんまり壊れないという

929 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:07:19.29 ID:bCce/wCh0.net
去年のホンダのスペック3ですでにルノー追い越してるから
そしてその後両社とも、20馬力アップらしいから、
ルノーはやっぱ4番目ということになる。

930 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:24:41.30 ID:713hua0X0.net
>>919
赤牛のセクター2が爆速じゃなかったみたいですね
ニューウェイ、ウイング重いのにしたんじゃないかと言ってましたね
去年まではずっと軽いセッティングでやってたきたみたいです

931 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:37:55.43 ID:VJ4RI6960.net
>>927
根拠は?

932 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:42:07.75 ID:AGvihmmHa.net
>>927
レッドブルに電話しまくっとけよ

933 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:48:32.44 ID:EPPTefq8a.net
>>927
レッドブルの配送用トラックの案件ですね。

934 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:53:33.48 ID:MHGWFruka.net
>> 927
俺はホンダとレッドブルが頑張っているのを見てるととっても幸せなんだ
きみは不幸なんだなぁ
ごめんな
不幸さんホントごめん🙏🙏

935 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 03:58:03.76 ID:KvyevtC5p.net
車体だけ作ってるレッドブルとエンジンだけ作ってるホンダ
メルセデスやフェラーリやルノーに比べて楽な仕事でいいね
所詮は半端者同士に過ぎない

936 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 04:03:16.16 ID:XHb5zOei0.net
>>935
ワークスなのに半端者にまるで敵わないルノーさんはクソ雑魚てことてすか

937 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 04:08:58.03 ID:NCIcuStN0.net
ハミルトンでもブリブリさせているのに
フェルスタッペンはブリブリ音がほとんどないな、ほんとスムーズ

ガスリーはブリブリブリブリさせてるのでドライビングの違いってことか

938 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 04:13:17.11 ID:GH4xxcgZM.net
むしろ半端者同士で純ワークスに勝てたら素晴らしいな

939 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 04:14:03.56 ID:AGvihmmHa.net
>>935
半端もん以下のニートのお前が言うなよ。言ってて惨めにならんの?しかもちょんだろお前?死にたくならんの?

940 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 04:33:33.21 ID:CwlUl0XC0.net
ガスリーのバワーロスの原因はセンサーの異常でホンダは大したことないとか言つてるけど
センサー異常おきればバワーロスするんじゃ問題じゃん
この程度の認識だから信頼性上がらんのや

941 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:02:24.01 ID:hzQDhHWB0.net
フェイルセーフは信頼性設計の基本だと思う。

942 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:04:51.94 ID:AcJ2Jl0P0.net
単なる憶測だけど、やはりバンピーなコースだと大きな衝撃でセンサーも含めて想定外の問題が出るんじゃないのかな

943 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:15:16.96 ID:Dk1gyTi1a.net
ガスリーがアロンソの真似して
ノーパワー、って言いやがった。
それに
2回もクラッシュして平然とアロンソ気取り。
こいつ応援するのやめた

944 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:17:04.04 ID:D4wdFSoB0.net
メルセデスは走りが硬いのにあの速さ、新設計したPUの素性が良いってことなのでは?
空力面でフェラーリ型も考慮してるようだけど、走りがスムーズになれば更に速くなる可能性秘めてるね

945 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:22:16.43 ID:ix5fBxvu0.net
赤牛もフェラもフレッシュタイヤでタイムアタックが渋滞でできなったから

946 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:23:47.53 ID:9SyBak9M0.net
なんかリカルド遅くね?? 車体に乗せられてたんかなぁ

947 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:25:07.45 ID:S+5b+djz0.net
こりゃー期待もてるわ!
レッドブルホンダが表彰台上がらなかったら短パンでコンビニ買いにいく!
頼むぞ!

948 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:25:16.68 ID:9SyBak9M0.net
フェラーリは車体がやたらふらふらしていたのが気になる(ルクレール)
かなりピーキーなバランスなんじゃ無いのかあれ

949 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:26:17.74 ID:9SyBak9M0.net
コンビニ買うとか富豪かよ

950 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:28:24.66 ID:Bg+Etq/Sa.net
>>946
空タンアタック以外はうんこペース
PUの問題じゃね?

951 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:29:35.22 ID:Bg+Etq/Sa.net
レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552681765/

952 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:31:27.10 ID:URpaYw6SM.net
>>949
ストロール坊っちゃんだぞ

953 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:32:18.27 ID:m+cOBRh3x.net
バカだね。ガスリーのマシンに異常が出たから、ピットから遠隔制御でパワーを切ったんだろ。そんなことも知らんのかよ。マシンのデータはリアルタイムでモニターできるんだよ。

954 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:36:13.73 ID:8jqMeSzQ0.net
他のメーカーもそうだけど、ホンダ5戦は使う予定だから毎回フリープラクティスは
出力下げモード。予選はどうなるか、様子を見てみよう。

955 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:40:51.66 ID:2zKAFcJX0.net
センサー異常でパワーカットするのはそういうモードで走ってるからじゃないの
セーフティーモードというか、FPでPU壊しても無意味だし

956 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:52:27.01 ID:hW3YlivD0.net
でもタッペンは速さが足りないって言ってるぞ

957 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:57:44.05 ID:9SyBak9M0.net
フェラーリは実力隠してると予想
ルクレールは予選でやらかしそうな感じだったが

958 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 05:57:45.78 ID:hhEIyNHbp.net
>>953

959 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 06:00:30.62 ID:4jrgpO4Ba.net
タッペンはエンジンはいいと言ってるぞ
パッケージングを煮詰められるってことだろ

960 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 06:18:27.15 ID:7CpxcsG/0.net
メルセデスはハミルトンパワーでやっぱり速かった感があるけどフェラーリはどうなんだろ?

961 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 06:21:59.50 ID:UoBWWERB0.net
ハミルトンパワー言うけどほとんどぼっさんとハミ同タイムだっただろ

962 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 06:36:14.05 ID:9SyBak9M0.net
今年のF1はおもしろいな
フェラーリのルクレールに
アルファのライコネンのはやさ
ルノーとホンダの性能アップ争い
リカルドとヒュルケンベルグ
実は遅くなかったストロールの実力
どこが勝つかわからんのもまたいい

963 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 06:48:42.32 ID:15yWSzZvd.net
ストロールとかカスのウイリアムズで表彰台乗ってるやん
それが遅いと言えるか?

964 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 06:59:18.79 ID:YIJ3/tLJ0.net
メルセデスにはほんと騙されたな

965 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:03:29.43 ID:EjKmuqNy0.net
メルセデスって大体三味線引くじゃん

966 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:04:36.57 ID:QEFvrq1ja.net
>>964
多分他チームも毎年の事だからわざと騙されてるていでメルセデスとの序列語ってたんじゃないかな。

967 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:19:41.50 ID:KePhViF10.net
>>749
それでサイズはダントツで小さいとかホンダ優秀すぎるだろ

968 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:23:22.57 ID:rQS1VDEF0.net
>>956
速さが足りないってPUだけのことを言ってるわけじゃないと思うけど。

969 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:30:44.87 ID:Jg5u3lpe0.net
3強は揺るぎないね

レッドブル食らいついてくれ

970 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:31:04.87 ID:Ncm0JV/V0.net
>>749
“超えてる”ってのは誇張というか、編集者が勝手につけたタイトルじゃないか?
本文中で米家記者は「チーム関係者によれば、性能面で昨年のメルセデスAMGレベルのパワーはすでに達成しているようだ。」
と書いてる

971 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:31:49.33 ID:5JVCXHZvd.net
>>953
でも言われてドキッしたのも事実

972 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:32:52.53 ID:6eNgb8nSM.net
>>944
メルセデスは最高出力に合わせたダウンフォースに頼った硬いシャシーセッティングなのでタイヤに厳しい
一方レッドブルはホンダのドライバビリティのお陰でダウンフォースに頼ることなく柔軟なサスなのでタイヤに優しい、、、かな

973 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:36:12.44 ID:OS1V+3H/0.net
マックスのオンボード見ると、序列はともかく、
PUの出来が乗りやすそうでいいのはわかる
ルノーと比べりゃそりゃご機嫌だろう

974 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:42:37.66 ID:wCZlKIit0.net
ホンダPUはルノーPUと比較してどれぐらい小さいんだろう?

975 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:44:05.72 ID:4k5+wpU/0.net
ハミルトンの写真はなんとかして欲しい

976 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:49:03.43 ID:1wXywLJjp.net
Hマークの下にHONDAの文字あったっけ?

977 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:49:10.53 ID:T+aB8wIR0.net
これでいいか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1976636-1552619431.png

978 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:50:49.21 ID:+0+LZONQM.net
おいこら! コーヒー返せよ!

979 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:52:57.06 ID:g/LCcgBvK.net
>>977
そのふざけた顔とアタマなんとかしてくれ!
motoGPにもでしゃばって来てたぞ!

980 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 07:57:38.54 ID:lLO8Wv8wp.net
>>972
ダウンフォース少ないほどタイヤがもたないよ
グリップしないから

981 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:01:11.80 ID:o+cAzeB60.net
ホンダ「開幕戦は信頼性重視のPUで戦うことにした」

タッペン「これで信頼性重視だったらハイパワーにしたらサスが負けるぞ」

ニューウェイ「そやねんどないしょ」

982 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:05:48.26 ID:6eNgb8nSM.net
>>980
トロロッソのシャシーではそうだったけどね。まあヌカ喜びはやめておこう

983 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:07:25.19 ID:1wXywLJjp.net
パーティーモードって、俺のフィットのSモードみたいなもんか?

984 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:08:40.56 ID:Hdhk7Az30.net
>>981
メルセデス「パワーはあるけどピーキー? 知ったことかよ、ドライバーで何とかしろ」

985 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:13:04.93 ID:KeU8A6ISp.net
>>980
ちょっと違う、トラクションの問題だからメカニカルグリップが高ければタイヤの空転が抑えられて持ちが良くなる
からサス性能で相当違う

986 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:14:38.47 ID:8jqMeSzQ0.net
アビデブ「レッドブルはただの飲料水メーカーでしょう。ルノーは世界的な自動車メーカー。
彼らには負けることはないでしょう」って去年言ってたような。

987 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:15:52.37 ID:UoBWWERB0.net
FP2でセットの方向性間違えたけどガスのセットから
間違いに気付いた
パーティモードまだあるけど結局メルセよりコンマ5届かない

マルコよ

988 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:16:20.33 ID:ToTrNnO6M.net
ガスリーは負けちゃうかもな
ヒュルケンのほうがロングランのペース速いし

989 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:22:26.74 ID:Ncm0JV/V0.net
>>987
これか
https://www.motorsport-magazin.com/formel1/news-253773-formel-1-2019-australien-melbourne-training-red-bull-von-mercedes-geschockt-helmut-marko-wittert-bluff/

990 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:26:13.12 ID:7CpxcsG/0.net
>>986
???「飲料メーカーのBチームは不当だ!」

991 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:29:05.09 ID:k/Be0tmh0.net
シーズン中にトロからブルに移籍して初戦で優勝したフェルスタッペン凄いんだな

992 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:33:50.57 ID:zD7sAscl0.net
>>983
軽自動車でACオフした時みたいな感じ

993 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:37:55.21 ID:Ncm0JV/V0.net
>>987
こっちか
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/trainingsanalyse-gp-australien-2019-mercedes-ferrari/

994 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 08:56:36.95 ID:ed8ChqqLa.net
>>992
うむ、わかりやすい

995 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 09:12:12.40 ID:frPy2Shjd.net
フェルスタッペンのFP2アタックラップの時にロングランの蛍光フェラーリが後ろにいたけど瞬く間に見えなくなったね!ベッテルかな?あの走りを魅せられたら危機感を抱くよねぇ〜

996 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 09:42:16.40 ID:DHB6sNK10.net
ホンダpuはパーティーモード搭載してるらしいけど、そのテストはどこかでもうしてあるんだっけ?

997 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 09:42:48.13 ID:bkIlGd440.net
トロロッソで試したのでは

998 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 09:43:22.66 ID:frPy2Shjd.net
マックスフェルスタッペンのシャシーを交換

https://f1-gate.com/redbull/f1_48023.html

誰か言っていたね

999 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 09:44:26.64 ID:rwcx60DB0.net
問題抱えたシャシーであれだけタイム刻んでたのか

1000 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 09:48:21.47 ID:1wXywLJjp.net
1000なら優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200