2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #9

1 :音速の名無しさん :2019/03/12(火) 14:50:27.05 ID:8D8BuW8Ka.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

レッドブル・レーシングのスレです
Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/

マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en

ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ

レッドブル・レーシング -Red Bull Racing- #8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551883590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

797 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:18:21.21 ID:8ZcoRzSPa.net
ルノーエンジン糞

798 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:18:42.88 ID:MEu3xsaaK.net
韓国人はWRCのヒュンダイ応援してればいいんだよ

799 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:19:24.46 ID:pHhE+36Ta.net
韓国人はアレやな

800 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:21:22.65 ID:uvS9EuyW0.net
予選では意外とタッペンとガスリーは僅差かも
うっかりガスリーが前でスタートすることになったら、間違いなくタッペンの方がペース良くなってくるだろうから
ガスリーのオーダーガン無視が一番怖い
クレバーだったハートレーと違ってダブルクラッシュもあり得る

801 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:21:45.04 ID:cgP34Ace0.net
>>793
ガスリーは「マイナーなセンサートラブルだった」と言ってる
おそらく、センサーのエラーでPUがセーフモードに入ってパワーロスしたんでは

802 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:23:51.44 ID:xM8l5QWyM.net
ダウト
ガスリーがアレなのはわかるけどハートレーがクレバーってないけ

803 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:25:12.71 ID:uvS9EuyW0.net
タイヤが良ければメルセデスを追えたのにガスリーが蓋してやりあって消耗してる隙に
フェラーリー勢にもごぼう抜きされ、最終的に中団に埋もれてゴールという絵が見える

804 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:27:10.89 ID:pv3TNr/C0.net
>>793
センサーの不調。PUに問題なし

805 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:27:27.33 ID:nQQuViAOr.net
>>803
それやったら一発でクビアトと交代だろw

806 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:28:00.59 ID:FSt2V3/u0.net
>>798
あのチームの人材活用が最悪なので応援できんわw

807 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:28:05.53 ID:uvS9EuyW0.net
ガスリーが言う事きかない時のための遠隔操作のテストでしょうね

808 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:34:25.57 ID:uvS9EuyW0.net
ヒュンダイWRC自体はガチなんだけど、ヒュンダイのイメージがね

809 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:34:54.97 ID:xM8l5QWyM.net
ガス叩かれているけど俺はかなり期待しているけどね
こいつはレースペースでいい波に乗れたら本当に速い

810 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:36:38.92 ID:tXSKJBXe0.net
>>768
やばいタッペンロングラン良すぎやん
これ勝った?

811 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:38:16.00 ID:mr8lRrjH0.net
ソフトタイヤでメルセデスのミディアムタイヤより長く走れるフェルスタッペン

812 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:39:15.68 ID:rlblW7gb0.net
ホンダPUよりお前らの手のひら返しの方が速いのは間違いない

813 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:42:39.72 ID:uvS9EuyW0.net
誰も本田PUを手放しで褒めてるわけじゃないよ
PUが突出していないのは分かっているし、レッドブルとのコラボがうまく噛み合ってるから期待してるわけで

814 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:44:58.73 ID:XkhkJPbw0.net
ガスリーはノーパワーって言ってたけどさ、普通に走ってもいいタイムが出せないってことに気付いて、それがチームにバレないようにPUのせいにして走らなかったって可能性ないのかな

彼の性格的に

815 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:45:33.97 ID:EYNDdInU0.net
それアロンソみたいだね

816 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:45:58.15 ID:gRnSx24B0.net
いくら米やんでも”去年のメルセデスと同等”はもり過ぎでは?
もじもじしちゃうよ

817 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:46:10.86 ID:HqZYHAlb0.net
マックスはファストラップで渋滞に遭ったので、もっといいタイムを出すポテンシャルはあると思う

818 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:08.45 ID:rolR/2OgM.net
>>814
ぶっちゃけ前科はある
ハートレーに負けそうになって、PUのせいにしたけど結局問題無し、ってのを去年やってる

819 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:14.18 ID:EYNDdInU0.net
でもアロンソは速いんだね

820 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:53.68 ID:Q0Y2A5hr0.net
>>816
でもヨネヤの推測とかじゃなくてチーム関係者の話だしね

821 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:57.88 ID:EYNDdInU0.net
フランス人はアレな人多いかも

822 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:05.87 ID:xM8l5QWyM.net
そうそう
アンチはホンダガー、ホンダガーって何かに取り憑かれているけど
レッドブルホンダとしてうちらは見ているわけでね

823 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:09.69 ID:IGwMckmTa.net
>>787
今年はテストからFP2まで糞速いんで
今までと違ってかなり参考になるかと

824 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:12.87 ID:uvS9EuyW0.net
>>814
即効でバレるような嘘を平気で付くのはフランス人のサガかな
ちょっと想像すれば取り返しの付かないほど自分のクビを締めること位わからないのかね

825 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:13.60 ID:/Oa82wfE0.net
>>820 チーム関係者wwwよく見るよねww

826 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:08.07 ID:57bdqHECd.net
>>701
どこから応募するの?

827 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:23.77 ID:DY6HGZce0.net
レッドブルと契約出来たのもルノーのおかげです
ルノー様々

828 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:24.90 ID:/Oa82wfE0.net
>>792 ホンダは他チームに寄生してるだけだが。すぐ調子にのったらダメだよwワークスででたらルノー以下だよwwwww

829 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:33.48 ID:tXSKJBXe0.net
我慢しきれず尻尾出す展開

830 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:45.72 ID:fUGY563ka.net
はっきり言ってタッペンの凄いところは走りに全くムリが無い。
目一杯じゃなくて遊んでるように走る。
去年ガスリーが好調の時にペナルティのタッペンが後ろから追い上げて来て
テールトゥーノーズになった時があった。
ガスリー応援してたけどガスリーが目一杯なのにタッペンは鼻歌でも歌いながらのように走ってたな。
あの時にやっぱり運転技術が違うと思ったな。
ガスリーがタッペンのチームメイトになった今シーズン、タッペンのあのスムーズネスを
身につけたら一流になるなれるな。
タッペン余裕だもの。
ハミルトンが一番恐れてるのはタッペンだと思うぞ。
昨日の記者会見でタッペンの横がハミルトンだったが、タッペンの応答をえらいマジで聞き耳立ててたからな。
リカルドの応答などは聞いてないみたいな感じだったけどね。

それにしてもレッドブルの半袖シャツを着たタッペンの異様な首の太さと腕の太さはなんなんだろうね。
ピットブルの身体にローマ帝国の戦士の顔の様相だ。
腕と首はハミルトンの2倍くらいあるぞ!

831 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:01:09.25 ID:RiPf3pV60.net
ルノーは「HONDAと私のどっちを取るか?さっさとしなさいよ!」と去年脅迫したのにwww

832 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:04.78 ID:tCZ0q7cF0.net
>>830
そりゃそうだろ
ハミはベッテルの事格下としか思ってなさそうだし
セナが顎にはマジギレしてるのにマンセルには
のらりくらりしてたのと同じ

833 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:04:59.20 ID:fUGY563ka.net
>>828
君は頭がおかしいんだね。
冷蔵庫の下にお帰りなさいね。

834 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:05:22.96 ID:FSt2V3/u0.net
>>808
チームをガチにしたのはナンダン
そのナンダンを首にした本社はガチの(以下自粛)

835 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:06:31.49 ID:SyuU+pA9M.net
ホンダ「壊されたくないからガスリー車は出力下げました」

836 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:06:52.66 ID:FSt2V3/u0.net
>>822
アンチが騒ごうとも優勝したその瞬間に章男さんから八郷さんに直電が入るw

837 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:23.44 ID:OVdVZHGU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fcoCS4Obgig

ホンダPUの音はなんかちょっと初代NSXの音っぽい
https://www.youtube.com/watch?v=uVy0lM2E-ug

838 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:57.12 ID:74NkoQMM0.net
はっきり言ってタッペン、かなり早いな

839 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:11:55.83 ID:RDM9+GDz0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00010009-sportiva-moto
ガスリーははなから嫌いだったけど、これ読んでちょっと応援しようかなと思った。

840 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:12:13.60 ID:dWOLeTRx0.net
>>827
お陰でチャンプなれるか別にしてフェルスタッペンがもう一年無駄な時間過ごさずに済みそうだな

841 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:15:10.21 ID:SCqkBJH2d.net
ルノーの攻撃対象がレッドブルからトロロッソに格落ちしたな

842 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:15:44.42 ID:uvS9EuyW0.net
>>839
多分、ベッテルと同じでコース外では物分かりの良くて空気も読める良い人になるが
マシンに乗ると真逆で、見栄っ張りなくせにチキン野郎に成り下がる

843 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:15:59.35 ID:fUGY563ka.net
レッドブル vs メルセデス 、フェラーリ

トロロッソ vs 格下ルノーワークス、ハース

マクラーレン vs ウィリアムス

予想通りでワロタ

844 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:17:10.67 ID:8RI9EG2Y0.net
ペッタンペッタンにしてやんよ

845 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:17:56.24 ID:fUGY563ka.net
リカルドとハッキネン息してるのかな

846 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:21:45.06 ID:GfkJrkqjM.net
>>761
この動画を見るとホーナーやマルコが強気な意味がわかる
しかしマックス凄いね。高速シケインのトレースが怖いくらい

847 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:24:48.09 ID:pv3TNr/C0.net
今頃壁ドン(死語)してるよ

848 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:25:07.53 ID:uvS9EuyW0.net
これ・・・・
予選3位あたりを死守して、レースをそつなくまとめれば、
本当にレッドブル本田が勝つ可能性が高いのでは?!

849 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:34:30.76 ID:j87qNMqPp.net
予想ではオーストラリアで4位5位、バーレーンでガスリー表彰台
中国、アゼルバイジャン辺りでタッペン優勝と踏んでる

850 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:39:44.13 ID:Dmfa0iJd0.net
マシンの挙動がまともだったのRBだけだったからな。
メルセデスはバルセロナからのお尻フリフリが直せてない。
フェラーリもドライバーが2人とも変だよって言ってたし。

パーティーモードで自爆するホンダも十分あり得るがw

851 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:41:57.25 ID:1mizl0JI0.net
タッペンかガスリーが3位以内に入るのは確実。
これはおもしろいシーズンになりそう。

852 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:42:32.81 ID:xoY5+N6gd.net
>>761
59秒からのS字のキレと安定感がたまらんち

853 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:47:01.53 ID:kN2uR+d/a.net
まだFPなんだから、喜ぶのは早くないかい?
少なくとも予選を見てみないことには…

854 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:48:21.63 ID:CNKayrZW0.net
まあ今年は世代交代のきっかけの年になるのは間違いない

855 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:51:56.98 ID:q0OQtL7ud.net
>>837
ホンダPU=NSX-R=ホンダストリート5F

856 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:46.07 ID:FSt2V3/u0.net
喜ぶのは決勝が終わってからやで

予選と決勝が楽しめるのは嬉しいが

857 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:01.12 ID:tXSKJBXe0.net
>>853
ハッキリ言って予選だって相当いいとこ行く
>>768
からハミルトンは完全なタイム狙ったパフォーマンスランがベストで少なくとも重くないだろう
対してタッペンは10周以上走る前提でのロングランのついでのパフォーマンスラン
重量差と本気度の違いで0.8も差がないのは明らか

858 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:02:49.45 ID:q0OQtL7ud.net
トロロッソN-BOXに乗り込むクビアトとアルボンの車両後方から指をさして悪代官笑いをしているフェルスタッペンが忘れられない(笑)

859 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:08:08.79 ID:9SY3OBHb0.net
内緒だけど、タッペン、ひょっとするとオージーで勝つと思ってる。
次からは無理だろうけど、ロングのペース良すぎるし条件揃ってる・・・・

860 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:21.10 ID:q0OQtL7ud.net
前スレから拝借
悪代官笑い

https://pbs.twimg.com/media/D1MS0NbWkAAv7o-.jpg:large

861 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:14:08.11 ID:IYdwLvaY0.net
パーリィーモードが機能すれば予選もいいとこで
ロングランは安定してるし期待は大きいけ

862 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:14:51.92 ID:OTnf6YAQ0.net
>>761
エンジン音が 笛つきヤカンw

863 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:15:10.51 ID:0i99niQe0.net
>>859
抜けないサーキットだから予選とスタート次第だけど、最初に先頭さえ走れたらそのまま、すいすいトップを走りきれるマシン力がありそうなので最初のスタート次第かな。

展開によってはほんとに現実的に可能性はある。

864 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:16:02.41 ID:uvS9EuyW0.net
>>852
ラニョッティのラリークイックを思いだした

865 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:16:24.19 ID:2EjhFjJWM.net
>>860
心霊写真かよ

866 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:17:27.42 ID:tCZ0q7cF0.net
予選は最低限3番手のチームにはなれそう
決勝もペースは良さそう
(ただしタッペンに限る)

去年のレッドブル・ルノーが示した合格ラインはクリアーできそう
だからリラックスムードなんだろ

867 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:18:23.93 ID:rRsfEdHaa.net
あのガスリーがぁぁトップ5にぃ!!


わかるやろ

868 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:19:40.50 ID:XkhkJPbw0.net
>>859
むしろ次からのほうが可能性あるんじゃないの?
でもオーストラリアもチャンスありそうだよね

869 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:21:24.09 ID:IYdwLvaY0.net
>>761
ゲームの画面見ているみたい

870 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:24:11.82 ID:q0OQtL7ud.net
>>865
クビアトのぎこちない左足からのハンドサポート乗り込みに苦笑いのアルボンにタッペン悪代官…この写真を見てとんでもない領域のドライバーと認識しつつ、ワールドチャンピオンを達成できるのだろうか…心配だ( *´艸`)

871 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:31:24.06 ID:acEXvRaD0.net
>>397
ホンダが1234と聞いて飛んできました

872 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:46:47.97 ID:2hObX/uH0.net
ガスリーのロングランがやたら遅いのが気がかり

873 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:51:26.28 ID:JJDHa/BU0.net
元々走行中にマッピング変更できるが
今年は強制的にピットから遠隔操作してドライバー操作を無効にできる
対ガスリー用のような気がする

874 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:52:39.78 ID:KbyvjruE0.net
>>397
クピアトポールトゥウィンでメルボルンに衝撃が走るんですね

875 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:57:38.26 ID:j6mZcTyf0.net
ガスリーは現時点では紛れもなくセカンドドライバーなんだな

876 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:58:27.94 ID:M63ZjHNqM.net
表彰台に乗るのはガスリーって事は良く分かった

877 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:58:28.71 ID:Dk1QXNEFM.net
>>873
うっかりキルスイッチ事件がピットで起こるのか胸熱

878 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:59:22.40 ID:kU14EtAw0.net
そんなにガスリー虐めてると、いきなり勝っちゃうフラグが立ちそうだ
みんなで手のひら返し

879 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:00:04.00 ID:+fv246emM.net
ガスリーは経験値が足りない
それを自覚してまずはコツコツいこうと
決めたようなのでそれはそれでいいんじゃないかと

880 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:03:07.13 ID:jsTv7H0vM.net
みんな忘れてるけど今年の幅広フロントウイングで
接触上等なドライバーはヤバいぞ
マックス、グロージャン筆頭にな

881 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:07:31.79 ID:M63ZjHNqM.net
ハミルトン×タッペン激突!
ボッタス独走優勝!
2位ベッテル
3位ガスリー
4位ルクレール
5位リカルド

多分これ当たる、そして当たり前のように次からハミルトン勝ちまくる
そして今年もどうでも良くなる

882 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:11:16.88 ID:JF40SL4L0.net
他所のチームだがボッタスが必死にハミに喰らいついてて笑った
今年はあそこも同士討ちあり得るな。

883 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:16:28.51 ID:Cv+YIx//0.net
サスペンションの出来は秀逸だな。
バンピーな路面だと良くわかる。
タイヤにも優しいから決勝ロングランで期待できる。
セーフティーカーがいいタイミングで入ったら勝てる。

884 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:16:39.43 ID:acEXvRaD0.net
ボッタスはベルガーやマッサのように息の長い永遠のセカンドになれそうやな

885 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:18:57.43 ID:3e1jFFe20.net
>>878
手首の骨が折れるくらい手の平返ししたいよwww

886 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:23:50.32 ID:JJDHa/BU0.net
ガスリーにピットから遠隔操作を試した
FP終わり間際、ピットの入り口手前でノーパワー

887 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:30:41.52 ID:j6mZcTyf0.net
>>761
音がスムースだな
ホンダクオリティ高めてきたわ

888 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:42:57.06 ID:L42P95lwa.net
とりあえず無難な滑り出しで安心した
ゆっくり眠れるわ

889 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:46:38.34 ID:2xAMrGlu0.net
>>761
6コーナーの飛び出し気味なのはミスなの
ああいうもん?

890 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:50:36.67 ID:uIbKeqZGd.net
>>761のリカルド版
ホンダと違って高い機械音が全くしない。
あと最初のストレートエンドの最高速はルノーの方が出てるな。燃料すくないからかな。

https://youtu.be/_Wu9k73qWOg

891 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 23:59:09.10 ID:k7+U8igP0.net
>>890
リカルド「くっそ乗りにくい。曲がらない。ああ、レッドブルのシャシーってやっぱ良かったんだな」
とか思ってるのかな

892 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:06:15.23 ID:S+5b+djz0.net
レッドブルがなんでこんなにガチなチームかと思ったらホーナーとかトストって元々ドライバーだったんだな

893 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:07:20.02 ID:713hua0X0.net
>>890
ルノー悪くないけど、タッペンのオンボードはハンドルさばきがウルトラスムースだね
スピードは1キロとか2キロくらいしか・・・

894 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:08:18.99 ID:pYBcvPhW0.net
>>892
マルコはF1ドライバーでルマンウイナー
経歴がハートレーと似てる

895 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:10:24.21 ID:wE4T2gri0.net
>>890
フィン回転の高周波は出てないわ
メルセデスでもあるブリブリ音もないわで
不思議エンジンやな

896 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 00:11:05.30 ID:Fig+pRFs0.net
マクラーレンのザクも元ドライバーじゃなかったっけ?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200