2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□

587 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:25:26.41 ID:1KSDo8i1K.net
>>559
でもバトンはチームを勝てるチームに導く力が無かったね
ホンダ時代やハミルトンが抜けた後のマクラーレン

588 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:25:45.35 ID:m9Lcn9Wax.net
本番までのヒュルケン爆上げモード
何となく懐かしいw

589 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:25:52.41 ID:eJmjaePH0.net
開幕戦のフリー程度でワークスチームのトップがBチームガーはさすがに見苦しい

590 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:25:58.46 ID:rp2ZUj/b0.net
修復不可のエンジンブローなんかがメジャートラブルなんかな?

591 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:01.38 ID:LFu3GeBI0.net
まさかのライコネンPPとかが盛り上がるんでは。平和的に

592 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:29.08 ID:gAM3ZGLE0.net
実力の程はさておきルノーはリカルドを大きく勝たせなきゃ
来年には責任者変わってるぞ

593 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:45.28 ID:lQJ2Xl9I0.net
>>573
おまえらワークスのくせに雑魚いこと言ってんなよ

594 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:49.99 ID:G89sAP4Sd.net
まーリカルドもどっかで表彰台乗りそうな気はする

595 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:51.37 ID:ezsz+bFqM.net
ルノーや枕なんてどうでもいいけどホンダ信者の粘着狂いっぷりを見ると
肉染みは人をここまでおかしくさせるんだなって思った

596 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:52.17 ID:HqZYHAlb0.net
タッペンのコメント見る限りイマイチなんだろうな
メルセデスより1秒近く遅ければ当たり前か

597 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:53.64 ID:EC3A4ygY0.net
>>564
kusa

598 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:27:24.21 ID:X1XAG5mWM.net
ニコは持ってないけど、実力はトップ3のドライバーに載るべき人材

599 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:27:41.87 ID:D+XPOlWd0.net
>>596
そもそもMAXは開幕戦で勝てると最初から思ってないよ!

600 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:28:02.43 ID:sX0OUMM70.net
Race-sim averages,
soft tyre:
HAM 28.279 (10 laps)
BOT 28.433 (8)
LEC 28.838 (3)
VET 29.092 (13)
GAS 29.154

601 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:28:14.58 ID:hw+qNtFbd.net
今のライコネンが昔のヒルを思い出すわ

602 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:28:48.49 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>598
ヒュルの方?
表彰台が見えてくると途端にバタバタしだすメンタルなんで(昨年もアゼルバイジャンが酷かった)
さすがにそこまでではないと思うの

603 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:29:05.87 ID:aRomidK30.net
>>590
グリッドダウンに影響するようなパーツの交換が
必要なケース以外はマイナープロブレムってことでは?

604 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:29:17.53 ID:WNgWYTT70.net
>>587
あんだけエンジニアが流出したらバトンがどうこうできる問題じゃないと思う

605 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:29:21.06 ID:ot+hE4+ua.net
バトンは速いんだけど乗ってるだけって感じのドライバーだったからなー
チーム毎巻き込んで勝とうとかするタイプではなかった
ライコネンに近い

606 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:29:29.26 ID:ioLZiHI6a.net
>>601
ヒルは優秀な開発ドライバー
キミは遅い車でもそこそこ速く走っちゃうドライバー
属性が違う

607 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:29:43.89 ID:4Af0zMpc0.net
>>586
俺たちなんて、お小遣いで買えるのはゴキブリジェットぐらいなもんだなw

608 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:30:38.20 ID:8j5/8RKU0.net
当時は琢磨応援で見てたからバトン凄いのはよく分かったからなあ
ハミアロの強さどんだけやねんと

609 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:30:40.78 ID:LFu3GeBI0.net
>>607
しかも1本だろ。3本セットだと躊躇するんだろ

610 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:30:44.40 ID:AgJ3V3wD0.net
>>600
MAX?

611 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:30:59.68 ID:7cgO63ap0.net
インタークーラーのホースが抜けたか?

612 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:00.58 ID:lMMATZzp0.net
>>582
よく解らんけど気にする程じゃ無いよって事ね

613 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:04.74 ID:UHmTEp7xp.net
今年メルセデスはどんだけ稼ぐんだろうな

614 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:19.86 ID:dxj/BEdl0.net
なんか今年勝っちゃいそうだけど、祝勝会はアストンマーチン名になるんか

615 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:20.39 ID:WGLJrBqy0.net
>>559
運も必要だけどね
バトンってそこらへんついてなかったような

それに汚い事やらずにフェアな戦いばかりじゃ複数回のチャンピオンにはなれない
ライコネンもそういう感じ

616 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:23.30 ID:cchsElaId.net
なんで最終リザルトにレッドブルだけPUサプライヤー名ないん?

617 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:58.86 ID:kCPsR6ATM.net
結局ホンダPUとルノーPUは言うほど変わらないが、車体で赤牛とトロの勝ちって感じかね
全体としてはあまり去年と変わらないシーズンかもしれない

618 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:32:09.97 ID:BRqkADPp0.net
>>609
そんなにゴキブリ出るんか

619 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:32:12.38 ID:B9ZZ41xf0.net
>>551
そういえば今年は抜きやすいとか言ってたよな

620 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:32:35.54 ID:kCPsR6ATM.net
>>608
バトンの引き立て役という印象しかないわ琢磨は

621 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:32:47.12 ID:MqdzkWSDa.net
ルノー速いやるじゃんと思ったらまさかのガチアタックでやっぱり駄目なのではと思ってしまう

622 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:33:25.84 ID:5KySlMwU0.net
ルノーもレッドブルのBチームになったらトロロッソより早くなるんじゃね!?
トロロッソに勝ちたいならそうすべきだよ!!

623 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:07.81 ID:gLxqGFEFd.net
ホンダ信者の粘着狂いっぷりを見るとって

全レスホンダ叩きしてる奴がよくいうわw自己紹介かよw

624 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:19.82 ID:ot+hE4+ua.net
アビデブールさんには我々もレッドブルのパーツを買う権利はあるはずだ!とか言って欲しい

625 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:26.18 ID:6fVZ2ZYD0.net
琢磨さんはレーシングキャリア一桁年であそこまで上がったこと自体は相当異常な部類
ここ数年でようやく経験値が追い付いて結果出た感ある

626 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:32.27 ID:X1XAG5mWM.net
ルノーはワークスなのになぜカスタマーBチームに噛みつくのか

627 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:33.25 ID:Kr1XsRHUd.net
>>622
ホンダ信者の妄言w

628 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:36.55 ID:ezsz+bFqM.net
>>617
俺もそのとおりだと思う
レッドブルからしたらパワーが大して上がらんでも
まともに話の出来る相手ってだけでも価値があったんだろう
まあ中古品掴まされることがなかったり
オイルの相性を見る事ができるのもぷらすか

629 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:34:55.53 ID:4lUeryVnd.net
最近の日本人はお隣のおかしい国と同様な目線でルノーを見てるからなぁ

630 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:35:17.39 ID:TrIyZig1x.net
明日になったら普通にICE載せ替えてるのがいつものホンダ
さて

631 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:35:30.43 ID:4Af0zMpc0.net
ルノーフォーミュラEやめて、F1集中してこのザマw

632 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:35:48.27 ID:TOT+fcJS0.net
アホンダはアジアの恥晒しw

633 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:07.80 ID:ioLZiHI6a.net
バルサンするまできっちり使いきらなきゃ

634 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:10.78 ID:kCPsR6ATM.net
まぁまだ開幕戦は始まったばかり、シーズンがどうなるかわからないが
メルセデス→フェラーリ→レッドブルという序列に変わりはないと予想しておこう
もし違ったら年末に謝るわ

635 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:25.41 ID:8j5/8RKU0.net
>>620
そう基本的にバトンに負けてたから
でも琢磨はネタも提供してくれたり応援し甲斐はあったんだよなw

636 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:43.47 ID:sX0OUMM70.net
>>617
パワーが同じなら、ホンダワークスになったメリットはあるということになる。

今までは、与えられたPUの形状を前提として、PUを収められる範囲内でシャシーを作るしかなかった。
でも今年は、去年の話し合いでレッドブルは「この形状に収まるようにPUを造ってくれ」とホンダに要請し、その通りにホンダはPUを造った。

そうである以上、PUの馬力が同じであればワークスの方が速くなるはず。

637 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:36:46.35 ID:Rqh7vYMq0.net
>>609
まず家を掃除しろ

638 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:37:03.36 ID:ezsz+bFqM.net
アホンダとかいう池沼にホンダ信者…この2者を隔離してもらいたいわ

639 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:37:47.45 ID:5+FhXW5S0.net
>>617
組んで初年度で昨年のルノー並みってのが大きいのかもね。伸びシロがあるかどうか分からないけどそこに夢も見れるし
精神の安定には繋がりそう

640 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:37:48.02 ID:Yp0kUnZx0.net
>>616
運営のチョンボ、そのうち出るよ

641 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:38:08.72 ID:kCPsR6ATM.net
>>636
まぁルノーとの関係はこじれにこじれてたからその軋轢が無くなっただけでも赤牛的にはプラスだな
シーズン3勝出来たら良いシーズンだったと言えるのではないか

642 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:38:32.78 ID:WGLJrBqy0.net
フェラーリは2台共に調整が必要だから外すが
レッドブルのロングタイム(ミディアム)とメルセデスのロング(ソフト)がほぼ同じっていうことを考えると
マルコさんの言っていたことは本当かも知れんな

643 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:38:34.90 ID:ioLZiHI6a.net
まあソワソワしてない時点でフェラーリは想定内の動きなんだろう
メルセデスが更にタイムを伸ばせるか他が追い付くのかが問題

644 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:39:52.13 ID:X7dmhdQR0.net
しかしメルセデスPU使ってウィリアムズはこの体たらく
どんだけシャシーが腐ってるのか

645 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:40:13.51 ID:TrIyZig1x.net
ぼっさんがちょくちょくやらかしてたのが気になる

646 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:40:15.12 ID:sLIcsdKw0.net
フェラーリの三味線言い始めたらボッタスと近い時点でハミルトンも三味線とか言い方できそう

647 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:40:16.32 ID:CR2WqC3z0.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1106454176475668480/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/D1rqMrPU8AAW1D_.jpg
フェラーリの左フロント
(deleted an unsolicited ad)

648 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:40:27.26 ID:6fVZ2ZYD0.net
赤牛ってPUになってからは違反失格の時以外表彰台に上がった事すらなかった筈なんで
ここで3位以上出せるなら相当な手ごたえかと

649 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:40:44.15 ID:R3L/blTz0.net
レッドブル「Bチーム戦略はF1に利益をもたらす」としてルノーに反論、フェラーリとメルセデスも同意
https://formula1-data.com/article/red-bull-think-b-team-is-benefit-for-smaller-teams

650 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:41:08.65 ID:iwE717f+0.net
>>642ほう

651 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:41:09.76 ID:wV2wS/eK0.net
>>638
アホンダという池沼たちは、ホンダ信者を叩いているだけ。いわばアンチホンダ信者。ホンダ信者がアンチを作っている。

652 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:41:32.42 ID:rNsGCKUR0.net
ルノーさんには立派なBチームがあるじゃないですか(すっとぼけ

653 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:41:33.99 ID:5+FhXW5S0.net
フェラーリが読めないなぁ。
この時点でまだ手のうちを隠しているとしたら、余程の余裕がないと出来ないだろうしどうなんだろ。

654 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:41:43.16 ID:+R/ftW1Q0.net
メルセデス0.8秒も速いのか

655 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:41:49.78 ID:ot+hE4+ua.net
>>645
映像見てたけど、メルセデスはけっこうリアが滑ってて運転しやすそうではなかったなー

656 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:42:07.28 ID:H1CH1Ze00.net
ニュースとかじゃ3,4番手! 好発進みたいな感じで書かれてるけど
トップと0.8差はかなりきつい結果だな

657 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:42:11.62 ID:gJoY5eO8a.net
去年は豪GPの決勝でガスリーのPUぶっ壊れたけど
今年は豪GPのFP2でガスリーのPUトラブルって劣化してんじゃん

658 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:42:21.21 ID:nZ5xyzs/a.net
フェラーリは新体制だからテストでアピールする必要があって、速く見えたのでは。

659 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:43:14.05 ID:96l5rFYE0.net
>>647
テストのときから言われてたけどやっぱりフェラーリタイヤに厳しそうね

660 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:43:15.43 ID:cLXFMPUEd.net
ルノーはトップ3チームには予算おかしいと文句を垂れBチームにはズルいと噛みついて駄々こねてるからみっともない
レッドブルがホンダにスイッチすると決めてからはずったホンダを下げて自分を上げる発言繰り返してたのに結果はこれ

こんなことばかりしてればそりゃレッドブルファンやホンダファンからは叩かれるしネタにされるに決まってる

661 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:43:25.16 ID:ioLZiHI6a.net
>>655
ハミもステアリングの修正が多かった

662 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:43:27.14 ID:z7k2guh20.net
>>629
ちょっと異常だと思うわ

663 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:44:06.96 ID:CR2WqC3z0.net
https://pbs.twimg.com/media/D1rzgoIXQAEmRvX.png

664 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:45:34.81 ID:tR95KztJ0.net
というかあんなに運転しにくそうなメルセデスがなんであんなタイム出てんだよ

665 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:45:51.95 ID:L6LEhDvid.net
去年までタグホイヤー名あったのに今年はホンダ名無しはどうゆう事だ!!

2018
https://i.imgur.com/sEQhTV9.jpg
https://i.imgur.com/ZRwgN06.jpg

2019
https://i.imgur.com/Vg3fEiB.jpg
https://i.imgur.com/FUsj91F.jpg

666 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:46:15.14 ID:X7dmhdQR0.net
アビデブ「枕さんBチームになって♡」

667 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:46:33.37 ID:TrIyZig1x.net
アルボンノリスラッセルの並びが悲しい
やっぱF1て別カテなんだね

668 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:04.57 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>661
予選はハミが何とかするとして
決勝でタイヤ持つのかなあれ

669 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:19.05 ID:HOoo+V4qM.net
>>665
普通にレッドブルの要望じゃないの?
アストンいるから

670 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:22.01 ID:TrIyZig1x.net
>>665
今年のハミルトンはしょんぼりしてるな

671 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:23.88 ID:D1qLJynsa.net
今年はアルファライコネンを応援します

672 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:29.86 ID:tR95KztJ0.net
>>665
ほんとこのハミルトンの顔見ると笑ってしまう

673 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:52.49 ID:iwE717f+0.net
メルセもフェラもタイヤ的に本チャン厳しそうなのね
これレッドブルにワンチャンあるだろ

674 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:54.23 ID:4Af0zMpc0.net
>>664
毎年歌姫の名を持つマシンだよメルセデスは
乗りにくいのに何故か速いw

675 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:48:05.74 ID:t4+fGnok0.net
>>666
パフォーマンス的に
ルノー自体がBチームなんだから
枕はCチームになるのだ

676 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:48:14.81 ID:ioLZiHI6a.net
>>664
ピーキーなんだけど速い
他のチームの車にどのぐらい伸びしろがあるか
メルセデスはこれ以上伸びるかが見所

677 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:48:51.08 ID:mDsZTx9d0.net
>>624
そんな厚かましいこと平気で言い出せるのは枕と眉毛と韓国人くらいだ

678 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:49:14.67 ID:yHw3AgDt0.net
要するにハミルトンの技術がずば抜けてるだけってことだよね

679 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:49:17.44 ID:4Af0zMpc0.net
>>665
丸くなったな、体重増加は嘘じゃなかったw

680 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:49:35.74 ID:OSE8k6ac0.net
レーポのBWTメルセデス表記はどこにどう金が流れてるんだろうw

681 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:49:50.27 ID:WGLJrBqy0.net
>>661
どっちかというとステアリング修正はボッタスよりも
ハミルトンの方が入ってたよね

ボッタスがスピンやらかした時のオンボみると
クイっと一瞬挙動がおかしくなって
それで芝生にのってスピンしたように見えたけど

682 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:50:15.56 ID:gJiebtDi0.net
Q1落ちの残り2台は
ノリスと誰だろう?
アルボンは慣れたらクビアト位まで上げられるし
まさかのサインツかな?

683 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:50:19.52 ID:tCZ0q7cF0.net
>>673
今年はアンダーカットし難いらしいから
何とかフェラ&メルセに中盤まで喰らい付いて
オーバーカット作戦かねえ

684 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:50:28.79 ID:TrIyZig1x.net
>>679
去年のはそっくりさんの別人と言われてたなw

685 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:50:59.42 ID:rDtfIhwS0.net
何でルノーは
ハースやアルファじゃなくてトロロッソを槍玉に挙げてんだ?

686 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:51:20.67 ID:tR95KztJ0.net
>>674
ちょこちょこディーバ気質がどうとか言ってたなーそういえば

687 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:51:27.52 ID:6fVZ2ZYD0.net
2018の方はヤンチャないとこの方ですか?

688 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:51:51.48 ID:36nBKaJ60.net
>>685
そりゃ去年からの恨みつらみだろ

689 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:51:52.10 ID:TrIyZig1x.net
メルセデスはあんだけ修正しててタイヤが持つのかが気になるが

690 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:51:59.24 ID:sX0OUMM70.net
オーバーステア気味の方が乗りにくいけど速いのは、どんなカテゴリでも共通

691 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:17.17 ID:ApHPWPvE0.net
>>663
ライコネンが速いわ

692 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:17.80 ID:CR2WqC3z0.net
https://www.racefans.net/2019/03/15/kubica-williams-compromised-by-damage-and-parts-shortage/
クビサ「予備のパーツが不足しているので、ダメージを避けるために縁石から離れて走らなければならない。私たちは全体的なグリップに苦労しています。それは秘密ではないです。明日はベストを尽くします」

693 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:23.54 ID:LpqYyaQcd.net
>>663
ライコネンが速いわ

694 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:36.58 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>685
絶対に負けられない戦いが「そこ」にはある

695 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:41.71 ID:t4+fGnok0.net
レッドブル(タッペン)の開幕表彰台が見えてきたな
メルセデスはタイヤ保たんよ
あとはフェラーリ次第

696 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:51.89 ID:C5B6Slbv0.net
そういえば今年からスピードを感じれるようにカメラアングルとか変えるんじゃなかったっけ、同じアングルに感じるけど・・・

697 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:57.01 ID:O12AJihP0.net
0.4秒までならどうにかなるかなーと思ってたけど、
0.8秒は無理ゲーだわ。とりあえず、表彰台なら御の字かなー。

698 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:53:14.27 ID:6KYI0xWb0.net
>>665
禿げてきてるの止まってないな

699 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:53:18.67 ID:yHw3AgDt0.net
>>692
切ない…

700 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:53:24.03 ID:SAbXirodM.net
>>347
リカルド・・

701 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:53:25.39 ID:TrIyZig1x.net
>>685
遠交近攻という言葉を思い出した

702 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:53:47.83 ID:cLXFMPUEd.net
>>680
今年はBWTがリバッチしてたような

703 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:54:41.26 ID:5+FhXW5S0.net
>>685
なんか都合が悪いんでしょうねぇ(すっとぼけ)

704 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:54:55.90 ID:YeSk201m0.net
ハートレーがいたら、お通夜の開幕戦になってしまったな

705 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:55:37.96 ID:6fVZ2ZYD0.net
赤牛に文句言わないのは内心白旗なんでしょね

706 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:56:16.04 ID:QLx+QzRm0.net
>>685
そりゃベンチマークで比べられるし、フェラーリ様と王者様には逆らえないから、ホンダしか相手がいない。

707 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:56:25.76 ID:WGLJrBqy0.net
>>695
ロングのタイムではレッドブルの方がメルセデスより速い感じなので
タイヤの持ちという要素も入れると
フェルスタッペン優勝もかなりある

708 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:56:29.30 ID:t4+fGnok0.net
そりゃルノーにしたら袖にされたレッドブルの
Bチームと順位争いさせられるなんて
屈辱以外の何物でもないだろ

709 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:56:47.85 ID:p5HsLMqsa.net
>>692
可哀想だわウィリアムズ
テストの時からそうだったけどパーツないとか末期だろ…

710 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:56:49.09 ID:sLIcsdKw0.net
>>685
記事読めばなぜトロにいってるのかはわかるだろ、読んでも理解できない馬鹿ならどうにもならんが

内容はもうこの流れができちゃったんだから、いまさらいっても仕方ねえこととしか思えんが

711 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:57:07.72 ID:+aUWUUme0.net
ウィリアムズ4秒落ちw

712 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:57:21.54 ID:6KYI0xWb0.net
貧乏チームでも縁石なんてガンガン乗るぞ
それすらダメって、どれだけマネーないんだよ

レースで接触あったら出走不能になるパターンありそう

713 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:57:49.22 ID:sX0OUMM70.net
Vettel: "Our car didn't turn out to be the same like in Barcelona, but it's going strong.
I am sure that our great and smart engineers will find out the reasons,
why we struggled today and we will see tomorrow."

大丈夫なのか、フェラーリは。

714 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:57:53.49 ID:X7dmhdQR0.net
>>692
レーポに金なくても早く走る秘訣聞いて来い

715 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:21.79 ID:34sPqtNmd.net
【発声練習】
優勝おめでとうございます!

716 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:25.79 ID:QLx+QzRm0.net
>>708
マクラーレンに仕掛けて奪い取ったのお前らだろと。
レッドブルは仕方なくホンダを選んだだけと、すっとぼけた事言ってたし。

717 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:29.96 ID:aRomidK30.net
ガスリーのPUは小さなセンサートラブルだったみたいね
本当にたいしたことじゃなかった

718 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:43.85 ID:+aUWUUme0.net
てか、ライコネンってやっぱサスガだな

719 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:44.47 ID:AN7TyU7kM.net
スゲー
ホンダちょっと感動したよ

720 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:59:13.53 ID:iwE717f+0.net
ウィリはあの給料泥棒に14億払わないといけないからだろうな

721 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 17:59:57.70 ID:+HEvPdggr.net
ファステストなぞどうでもよい
ロングランの比較まだ〜

722 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:00:29.31 ID:6KYI0xWb0.net
マクラーレンは、ひっそりとBチーム化を選択するかどうかの危機に追い込まれてる

723 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:00:30.40 ID:W91lpqxlM.net
今のところフェルスタッペン〜クビアトまではすぐにひっくり返る差だから気を抜かないで頑張ってほしいな

724 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:00:30.52 ID:wD+WTkxid.net
>>717
大本営発表なんて信じられるわけ無いじゃんw

725 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:00:37.50 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>707
タイヤマネージメント勝負になるとタッペンが相当図抜けてるのは昨年何度も見たし
そういう展開になったら面白そう

726 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:00:48.32 ID:QLx+QzRm0.net
とりあえずP1とP2見たら、メルセデスが凄いのとフェラーリ何やってんの?
あとレッドブルは思ったより接近してるね。

727 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:09.57 ID:xwwoFBKr0.net
今年も黒ンボか

728 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:28.36 ID:ORUfdYV80.net
>シリル・アビテブールは、昨年トロロッソ・ホンダがテクニカルディレクターのジェーム・キーを失ったにも関わらず、進歩を果たしていることに疑問を投げかけた。

やることが汚いルノー

729 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:28.96 ID:gJiebtDi0.net
>>722
ルノーがBチームになる選択肢も有る!(PU専門)

730 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:40.93 ID:QpAdn2j60.net
乱気流の影響が少なくなっていれば
ロングランのペースが速い車はまんざら悪くはない

731 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:42.36 ID:SLg2myQz0.net
やっぱりホンダPUの振動でセンサー外れたか
こうなるとわかってたわ

732 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:46.37 ID:rp2ZUj/b0.net
どこも真似てハの字型フロントパーツにしてこなかったな

733 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:52.50 ID:tCZ0q7cF0.net
>>685
家事しないで捨てられた元妻は旦那と仲良くやってる
若い新妻の事を気に入らない様なもん

734 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:05.98 ID:LpqYyaQcd.net
俺がヒュルケンベルグの立場だったらめちゃくちゃ燃えてる。自分の力を示すまたとない機会だもん。実際そうなんじゃなかろうか。

735 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:15.34 ID:rDtfIhwS0.net
メルセデスって
セナのウィリアムズFW16みたいに速いけど乗りにくい素性なのかなぁ

736 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:17.26 ID:/hqQBN600.net
今、ブチギレた走りが出来るのはタッペンかクビャトだな ガンガン行け!!

737 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:20.99 ID:6KYI0xWb0.net
>>726
いつものオレたちのフェラーリじゃん

738 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:26.64 ID:Um79HwmE0.net
>>692
いよいよパーツ不足と言わすまでに来てしまったか

739 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:37.86 ID:TrIyZig1x.net
>>715
せーの
「「やめよう、まだ1レースだけだ!」」

740 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:05.13 ID:yHw3AgDt0.net
>>709
ウィリアムズは自業自得だけど、ラッセルがなー…
良い青年なんだけども

741 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:11.80 ID:4Af0zMpc0.net
ウィリアムは参加して、最低額の賞金狙いか?

742 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:25.71 ID:gmQ/2Gc7x.net
ホンダNo power

743 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:33.87 ID:gJiebtDi0.net
>>732
少なくともここはフロントのDFが要るからね。

744 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:42.31 ID:t4+fGnok0.net
ルクレール、口ほどにもないな

745 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:03:55.46 ID:/hqQBN600.net
>>734
そうだろうな、修理終えてからめっちゃくちゃ飛ばしてたしな

746 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:04:09.23 ID:ioLZiHI6a.net
>>741
最下位には分配金ないから
長期参戦ボーナスがどのくらい出てるのか知らんけど

747 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:04:21.31 ID:TrIyZig1x.net
>>741
その前にメインスポンサーが大丈夫なんですかね…

748 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:04:25.85 ID:tCZ0q7cF0.net
ホンダのアンチが一々端末変えてレスしてるの本当に草
どんだけ悔しいんだよw

749 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:04:37.95 ID:N8JI809Op.net
PUは大きな問題では無いみたいで良かったな

750 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:01.45 ID:/hqQBN600.net
空気のように存在感の無いマクラーレン・・・

751 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:25.37 ID:WGLJrBqy0.net
>>725
フェルスタッペンが特殊な部分ってタイヤケアモードでも凄い速いってところだよな
リカルドもそういう所あるけど全然及ばない

752 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:28.08 ID:iITVtmxP0.net
明日も楽しみだけど
明後日も楽しみだな

753 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:32.96 ID:6RjvhAUl0.net
ルノーってRBのBチームだっただろ?

754 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:33.12 ID:sLIcsdKw0.net
カネがないのはもちろん、新車あれだけ遅れててパーツの予備は万全ですなんてそりゃないわな

755 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:34.73 ID:LFu3GeBI0.net
アンチのクズの発狂を見てシーズン到来を知るのは毎年恒例じゃないか。

756 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:38.88 ID:4zKKD7U50.net
https://www.fia.com/file/78203/download
フェルスタッペンは12周ランの3週目にベストタイム1:23.400
そのあとスローラップを挟んだりして
1:27.212
1:26.819
1:27.819
1:29.927
でチェッカー

757 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:44.68 ID:gJiebtDi0.net
>>746
今は10チームだから最下位まで出る。
ウィリアムズは歴史古いからボーナスも出る。

758 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:47.07 ID:SLg2myQz0.net
ホンダPUの振動でセンサー外れたんだろ
明日もノーパワーくるわ

759 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:05:52.13 ID:jCzw5NAK0.net
フェルスタッペンの表情が良くなかったから思った以上に差があると思われる
予選は5位以下だろう

760 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:06:02.37 ID:t4+fGnok0.net
>>737
ホップ・ステップ・勝負のジャンプでアキレス健切っちゃういつものフェラーリ

761 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:06:26.98 ID:071HbPQB0.net
タッペンはベスト出した後そのまま9周もしてるから、相当燃料積んでのタイムだな。

762 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:07:27.50 ID:t4+fGnok0.net
>>753
そうそう
ルノー自体Bチームみたいなものなに
その下が欲しいとは笑える

763 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:07:58.94 ID:geXHPq990.net
PUは大した問題じゃないといってもそれがレース中に出たら終わる可能性もあるわけで、楽観はできないですとは思う

764 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:08:25.56 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>751
オーバーテイク必要な展開でもタイヤ持たせつつ飛ばせるってリカルドの得意技だけど(そこの強さでベッテルを上回った感じ)
その能力自体も今はタッペンが一枚上手なのよね
昨年お互い決勝ノートラブルだったレースで凄い差を感じた、ソチとか
しかもあの時は2人とも降格&リカルドがグリッド優先だったわけで

765 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:08:28.45 ID:88tSt2MyM.net
>>713
フェラーリはヤバそうだよね。

766 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:08:56.65 ID:M2t1wBzH0.net
何だよ
マイナーなセンサートラブルって
そんなことでノーパワーって言うなんて

767 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:08:59.53 ID:+HEvPdggr.net
フェラーリ何やってんねん

768 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:09:02.30 ID:0hPd2bYFr.net
>>734
ドライバ測定器だからなヒュルケンベルグに負けたらF1ドライバ失格の烙印を押されるからリカルドも気合い入ってるだろうな

769 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:09:06.63 ID:tCZ0q7cF0.net
>>761
まぁそうなんだがどう考えてもメルセデスもフェラも
まだ爪隠してるからなー

770 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:09:13.34 ID:4Af0zMpc0.net
>>746
分配金って10位以内だから今10チームしかないから入るんじゃないの?

771 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:09:40.89 ID:GnEPa+oDM.net
去年のオーストリアだっけ?他がタイヤで苦しむ中、タッペンが一人余裕しゃくしゃくで走ってたのって

772 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:09:46.27 ID:WGLJrBqy0.net
>>759
逆じゃない?
ロングで速さを確認出来て
マシンの挙動も超安定しているから
喜びを隠しているようにしか見えない

773 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:09:50.40 ID:inPPNaunM.net
ルイス6度目のワールドチャンピオンおめ

774 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:10:10.53 ID:tCZ0q7cF0.net
>>770
正解

775 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:11:11.78 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>771
メルセデスがトラブったにしてもあれは本当凄かったね
あそこ赤牛が一番苦手なとこだし

776 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:11:13.13 ID:sX0OUMM70.net
>>767
フェラーリはタイヤへの入力が強すぎて、冬のバルセロナでは具合が良かったが、
暑い環境だとタイヤの痛みが激しすぎてダメっぽい感じ。

777 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:11:30.05 ID:yHw3AgDt0.net
>>746
この間分配金公開されてたけどウィリアムズにも出てたよ
うろ覚えだけど65億くらいで15億くらいが長期参戦ボーナスだった気がする
なので順位が上のトロロッソより多かった記憶が

778 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:11:32.85 ID:LFu3GeBI0.net
マクラーレンがQ2進出できるかどうかの倍率が90倍だってよ。

779 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:12:15.25 ID:gmQ/2Gc7x.net
>>776
なるほどな

780 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:12:56.42 ID:+HEvPdggr.net
フェラーリ戦わずして自滅か
本気出すの早すぎw

781 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:13:07.01 ID:APBw+rU8d.net
ウィリアムズはシーズン走りきれそうもないね

782 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:13:15.16 ID:rNsGCKUR0.net
今日の路面温度40℃超
テストの時は高くても30℃くらい
この程度ならそんなに酷いという差でも無いんだがなぁ

783 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:13:21.00 ID:TrIyZig1x.net
>>778
2台はノックアウト確定だからワンチャンありそうだが…

784 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:13:26.55 ID:tCZ0q7cF0.net
>>778
ノリ助は沈むけどサインツならワンチャンありそうじゃね?
本当に90倍ならガチで100jBETしたい

785 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:05.35 ID:EPdQeHZ40.net
トロロッソが「山本さん、誕生日おめでとう」言っとる
https://twitter.com/ToroRosso/status/1106483301546688514
(deleted an unsolicited ad)

786 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:21.50 ID:UHmTEp7xp.net
>>713
we will see tomorrow って
様子を見てみようって意味?

787 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:21.88 ID:8c1xYbyL0.net
ルクレールこれは恥ずかしい

788 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:33.06 ID:ioLZiHI6a.net
>>781
まともなテクニカルディレクターがいないのが難

分杯金出るのかすまん

789 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:34.90 ID:p5HsLMqsa.net
>>783
でも明確にマクラーレンより下のやつらってそれぐらいじゃね
トロロッソもレーシングポイントも明確に弱いかと言われれば…だし

790 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:50.77 ID:M2t1wBzH0.net
>>777
そう
確かウィリアムズもフェラーリほどじゃないけど
特別賞与みたいのがあるんだよね
あとマクラーレンにも

791 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:15:25.42 ID:WGLJrBqy0.net
>>764
そうそう
フェルスタッペンは一戦ごとに成長しているから
末恐ろしいというか本当にセナくらいに速くなる可能性が高い

まあ21歳で若いから成長して当たり前だが
他のドライバーとは一線を描いているな

792 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:15:41.11 ID:jCzw5NAK0.net
>>772
ニューウェイの表情はいつもどおりだったけど
メルセデスは重めにロングランするから差は大きいと思う

793 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:16:15.40 ID:7o3y7i8tM.net
>>748
お仕事でやってるだけかもよ

794 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:16:49.89 ID:ubQrpcm20.net
俺たちのフェラーリすっかり開幕したな

795 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:16:50.46 ID:ioLZiHI6a.net
タイヤに優しい赤牛とタイヤに厳しいメルセデスとフェラーリ
どちらに分があるかな

796 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:16:52.25 ID:9m6pvryx0.net
フェラーリは謎の余裕かましてるだけかと思ったら意外とやばい?

797 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:17:36.66 ID:SAbXirodM.net
ノーパワーってドキってするワードだね

798 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:17:42.58 ID:NJvzfO2p0.net
ここはレッドブル苦手だし、もっと厳しいと思ってた、やるじゃん

799 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:17:54.13 ID:rp2ZUj/b0.net
>>766
ガスリーはフランス人だけにルノーのスパイかもしれんな

800 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:18:03.21 ID:Ip54vBis0.net
ID変えて同じようなレスをしないといけんのか?

801 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:18:03.47 ID:X7dmhdQR0.net
ビノットの巧妙な戦略

802 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:18:26.71 ID:jCzw5NAK0.net
>>796
メルセデスが他チームの予想より遥か上を行ってるから混乱中だろう

803 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:19:01.54 ID:kqwEkFSLp.net
メルセデスだってC3をたった5周でグレイニング発生させたし、決して万全とは言えないけどね。
まあ、フェラーリがクソすぎて楽勝っぽいけど。

804 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:19:05.20 ID:GnEPa+oDM.net
順当に行けば明日Q1落ちするのは、ウィリアムズとマクラーレンとアルボン辺りかな?
他のパターンはあまり想像できん

805 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:19:09.75 ID:tCZ0q7cF0.net
タッペンはセナっぽいよな
去年のアメリカGPでハミに仕掛けられても
横に並んで頑なに譲んなかった姿がセナと被ったわ
あのぶつかる寸前まで譲らない、良くも悪くも確固たる意志の強さが
セナや顎と被る
ハミのデビューイヤーもそんな感じだった
アロンソに並ばれても絶対に譲らなかったし

806 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:19:46.05 ID:Um79HwmE0.net
さすがにフェラーリはこの位置じゃないと思うけどね

807 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:19:48.09 ID:1BhpGWgt0.net
>>799
プロストから司令がでおるで、フランス語で

808 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:00.97 ID:yHw3AgDt0.net
>>804
レーシングポインツが地味にやばい気がしないでもない
今日見た感じだとちょっと速さが見えない

809 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:09.05 ID:4Af0zMpc0.net
>>797
ノン♪ノン♪パワー

810 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:20.45 ID:sX0OUMM70.net
>>796
ベッテルもルクレールも、車に満足できないと言ってるから、ちょっとヤバい。
メルセデスみたいに、バランス悪くても速く走れるという可能性もあるけれど。

811 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:28.38 ID:tR95KztJ0.net
明日になると絶望的な差を魅せつけられたりしないように願うばかりだ

812 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:47.53 ID:WGLJrBqy0.net
>>776
え?それメルセデスでしょ?

テストで一番タイヤを傷めてたのがメルセデスで
今日も5周目6週目にタイヤがボロカスになってたよね

813 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:52.42 ID:aRomidK30.net
>>804
新人ドライバーはうまく対応できずにQ1落ちの可能性があるね
サインツなんかは根性でポンと上がって来ると思う

814 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:21:08.86 ID:sX0OUMM70.net
>>808
レーポはヨーロッパラウンドぐらいに出てくるBスペック待ち

815 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:21:11.16 ID:1BhpGWgt0.net
>>805
マンセルも譲らん、セナも譲らん。 ぶつかってコースアウト

816 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:21:43.67 ID:lMMATZzp0.net
フェラーリもまだ隠し玉持ってるだろ…
多分

817 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:21:56.45 ID:ioLZiHI6a.net
>>813
ストロールも怪しい

818 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:22:07.45 ID:TrIyZig1x.net
クビアトはいい意味で話題にならないな

819 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:22:25.43 ID:4Af0zMpc0.net
>>816
フェラーリ「まさかこれを開幕戦で使うことになるとは・・・」
みたいな感じか

820 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:22:36.68 ID:sX0OUMM70.net
>>812
フェラーリもかなりのもんよ。
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1106454176475668480
(deleted an unsolicited ad)

821 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:23:22.64 ID:9m6pvryx0.net
メルセデスの弱点はタイヤに厳しいくらいか…

822 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:23:35.22 ID:aRomidK30.net
>>817
ストロールかあ...怪しいなw

823 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:23:44.93 ID:TrIyZig1x.net
>>819
ハースミサイルですね、分かります

824 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:24:18.78 ID:tCZ0q7cF0.net
>>817
今まで見た印象だけど普通に坊ちゃんの方がペレスより速いぞ

825 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:24:28.69 ID:yHw3AgDt0.net
サインツは普通にQ2進出すると思うよ
ストロールは言うほど遅くないだろうとは思うけど車がなー…
アルボンはミスらなければいけそうな気はする

826 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:24:32.12 ID:X1XAG5mWM.net
なんでいつもレッドブルはタイヤに優しいのかね

827 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:24:47.26 ID:4Af0zMpc0.net
>>823
小松さん、号泣

828 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:03.30 ID:9m6pvryx0.net
ここからフェラーリが0.8秒以上の隠し玉あるとは思えないが…

829 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:05.70 ID:pNR6zFcv0.net
>>519
これ見るとタッペンはメルセデスと戦えそう

830 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:16.58 ID:WGLJrBqy0.net
>>796
今日起きた問題はおそらくエンジンマッピングのズレだから
明日の予選というかFP3までには修正して来ると思うな

片方にしか出ていない異変だったらアウトっぽいが
両方のクルマに同時に出た異変なんでハードじゃなくソフトウェアの問題で間違いないな

831 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:16.60 ID:ioLZiHI6a.net
>>818
クビアトは余裕綽々って感じだ

832 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:18.21 ID:DUFXx79zH.net
ポールは宴会使って20秒台中盤ぐらいかなあ

833 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:37.84 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>824
FPのぺレスのタイムってあんま当てになんないと思うよ
何気にしたたかな引出しいっぱいある感じ

834 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:25:54.43 ID:jCzw5NAK0.net
>>821
メルセデスは順調な滑り出し
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/252372.html
ジェームス・アリソン(テクニカルディレクター)

「とても生産的な1日となり、両ドライバーともどちらのタイヤもしっかりとバランスを見いだせている。
新しいパーツも試し、うまく機能しているようだ。ペース的に自分たちがどこにつけているのか、
実際のアイデアを持つにはまだ早すぎるが、われわれに分かっているのはマシンのハンドリングがまずまず良いこと。
自分たちが使用した両コンパウンドのタイヤデグラデーションもいい感じだったので、明日に向けて良い兆候と言える。
ただし、自分たちのポジションについて明白に見えてくるのは週末の後半になってからだ」

835 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:26:07.43 ID:sX0OUMM70.net
>>826
サスをガチガチに固めるチームが多い中、サスがぐねぐね動くからじゃね。

836 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:26:21.26 ID:tCZ0q7cF0.net
>>826
パワーが足りてないからそっちに振るしか・・・
まぁでもホンダPUになってから大分変わってるらしいけど

837 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:26:43.55 ID:0hPd2bYFr.net
>>824
方法には色々批判があるが努力してるからな

838 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:27:01.16 ID:06Y30zKAr.net
フェラーリは実力?

839 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:27:01.38 ID:yHw3AgDt0.net
>>826
走るところを見てるととにかくスムーズに路面の衝撃を吸収しとる感じ
そして滑らない
鋭く曲がる

840 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:27:05.56 ID:WNgWYTT70.net
>>826
足回りに秘密がありそう
去年の後半戦辺りから異常にタイヤ保つようになった

841 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:28:06.51 ID:WGLJrBqy0.net
>>821
あと挙動がおかしいのと
エアロパッケージがまずいようで速度によってバランスが崩れる点だね

842 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:28:45.61 ID:ioLZiHI6a.net
>>824
ペレスはもうベテランだから車の作り方をちゃんとわかってる
いつの間にかぬるっとストロールより速くなってそう

843 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:28:49.93 ID:9VKNfY2l0.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2019/03/15/_split_f1/index.php
ホンダF1の加速にドライバーも上機嫌。
パワーは昨年のメルセデス超え

844 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:29:13.21 ID:rNsGCKUR0.net
タイヤに優しいってのは逆に言うとPUからの入力がプアとも言う
ストップアンドゴーだと不利(メルボルンのセクター3)

845 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:29:25.23 ID:WGLJrBqy0.net
>>820
それ何周使ったタイヤかな?

846 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:29:36.85 ID:pNR6zFcv0.net
あと、フェラーリのロングランが中団に埋もれてる感じだけどガチで遅かったりして

847 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:30:09.42 ID:CNKayrZW0.net
タッペンの最年少デビュー入賞優勝の記録はルール変わらない限り破られることないからな今でも十分レジェンドだわ
ホンダで闘ってくれて嬉しい

848 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:30:26.54 ID:8zcPeFuU0.net
0.8秒も差があったら話にならないじゃないか
タイヤが持たない事にかけよう

849 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:30:40.37 ID:tCZ0q7cF0.net
>>833
>>842
確かにペレスも予選には仕上げてきそうだけどね
ただペレスが坊ちゃんの事絶賛してたしタイムにも現れてたから

850 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:30:48.62 ID:TrIyZig1x.net
ここは抜きにくいから予選が大事よね

851 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:30:53.92 ID:ZtVwnP+Hd.net
まーたフェラーリがやらかしてしまうのか

852 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:31:42.00 ID:QLx+QzRm0.net
>>840
サスペンションがキチンと動くからタイヤがキチンと地面を捉えるんだってさ。
他チームはガチガチで動かない。

853 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:31:51.24 ID:2xAMrGlu0.net
予選でフェラーリの前でれたらタイヤ勝負でワンチャンあるか

854 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:32:01.05 ID:rp2ZUj/b0.net
タッペンは今年は大人の顔になったというかいい顔してるから
結構いけるんじゃないかと予想

855 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:32:35.98 ID:X1XAG5mWM.net
なるほどPU出力とトレードオフの関係もあるのね。

856 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:33:03.45 ID:4zKKD7U50.net
フェラーリは車の感触が最悪らしいな
なにが原因かは知らん
https://pbs.twimg.com/media/D1sD72RWsAITsy_.png:large

857 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:33:52.76 ID:IEmM7RIW0.net
フェラーリは風に弱いんじゃね?
どうも風強かったみたいだし

858 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:34:05.50 ID:Ip54vBis0.net
レッドブルはルノーPU時代に予選は勝ち目がないと悟ってレースペース重視の設計哲学なった
メルセデスはベッテルの先行逃げ切りを阻止したいから速さが欲しい
フェラーリはベッテルに先行逃げ切りをさせたいから速さ欲しい
といったところかな

859 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:34:29.84 ID:M2t1wBzH0.net
>>852
それってハマシマンが、よく言ってるよね
サスがガチガチだとタイヤによくないって

860 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:34:48.14 ID:CNKayrZW0.net
貴明爺ももう一度30年前のように
タッペンやガスリーとカート対決やってくれたらカッコいいのに
もうテレビにそうゆう力ないと思うが

861 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:34:50.96 ID:WGLJrBqy0.net
>>844
しっかりとグリップすることによってタイヤは傷みにくくなるんで
一概に入力どうのこうのじゃないんだなこれが

862 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:34:58.77 ID:InVKUXsIM.net
今のF1のエンジン音ってどれくらいクソなの?地デジで見れんから分からん。
昔、94年だか95年くらいの確かイギリスGPでフェラーリのアレジが最終コーナーでやったトリプルファイヤーみたいのがまた聴きたい。覚えてる人います?

863 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:35:32.27 ID:5+FhXW5S0.net
しかし
「ルノーF1チーム、トロロッソ・ホンダに競争力があることに不満」

このタイトルひどいなw

864 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:35:41.20 ID:1BhpGWgt0.net
>>835
だから火花がよく散る、 後、キャンバー角度かな。

865 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:37:07.17 ID:WGLJrBqy0.net
>>860
セナはF1見ない正常なに人にも知られていたが
フェルスタッペンやガスリーなんて全く知られていないからw

866 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:37:14.02 ID:sX0OUMM70.net
フェルスタッペンのFP3ファステストラップ。
まあまあスムーズ。
https://www.youtube.com/watch?v=fcoCS4Obgig

867 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:37:15.18 ID:aRomidK30.net
>>854
落ち着いてんだよね
チーム加入したてのガスリーと比べると一目瞭然。
ガスはスク肉とも半年は学習に徹するのがいい

868 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:37:21.25 ID:5X1NyCIvr.net
wait and see

869 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:37:53.66 ID:/hqQBN600.net
トロは実質去年型のレッドブルだもんな そりゃルノーが起こるのも無理は無いと思うけどなー

870 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:38:12.22 ID:kSz7CKda0.net
ついにヒュルケンベルグが評価される時がきたか…

871 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:03.23 ID:aRomidK30.net
>>860
ここはヒカキンを引っ張り出し、
子供たちを過酷なF1道に引き込むのが宜しいかと

872 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:05.97 ID:34sPqtNmd.net
捨て駒のボッタスさんをかわせば…一騎討ちか!

873 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:06.00 ID:/WmdnqBj0.net
>>519
ルノーは明らかに空タン営業だな
他はLAP出したあとに2-3周してるが
タッペンは燃料たっぷり積んでのタイムか

874 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:09.84 ID:ORUfdYV80.net
タッペンとガスリーがほぼ同じタイムってことはタッペンまだまだ余裕っぽいか

875 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:20.98 ID:I8PRFotR0.net
>>867
スク肉ってスクール肉球?

876 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:32.36 ID:q/ERPJxZ0.net
>>863
タイトルどころか内容もイチャモンレベル

>F1オーストラリアGPのフリー走行1回目では、ルノーはトロロッソ・ホンダに約0.2秒差をつけられた。

>シリル・アビテブールは、昨年トロロッソ・ホンダがテクニカルディレクターのジェーム・キーを失ったにも関わらず、進歩を果たしていることに疑問を投げかけた。

877 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:42.35 ID:Q0Y2A5hr0.net
>>857
それだと去年のトロみたいだな

878 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:53.97 ID:6fVZ2ZYD0.net
>>866
昨年のハミ号がこんな感じの弩安定挙動で絶望した記憶

879 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:58.47 ID:/WmdnqBj0.net
>>529
アビテブールがいつもの我々は厳しくて当たり前を言い出しちゃったからな…

880 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:40:09.80 ID:lRlputA3x.net
>>863
「ウチにもホンダPUを供給しろ!不公平だ!」

こうですかね

881 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:40:13.06 ID:mu7rT7RQ0.net
ウィリアムズ、107%ルール適用なるか
ワクワクですな

882 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:40:38.63 ID:5ReSGXft0.net
Renault Bteam Racing

883 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:40:40.91 ID:gR69CmYza.net
フェラーリさん


早くパーツ戻して!

884 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:40:46.87 ID:aRomidK30.net
>>857
>>877
今年のフェラーリって風に強いマシンを
目指して開発されたんじゃなかったっけ?

885 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:41:44.50 ID:ioLZiHI6a.net
>>849
絶賛=脅威じゃないってことでもある

886 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:42:03.04 ID:W91lpqxlM.net
なんだかんだルノーvsアルファロメオになって上位5チームがワークスになったか

887 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:42:03.97 ID:LFu3GeBI0.net
>>519
これはレッドブルも三味線ひいてますね。
タッペンはまともにタイムアタックしてない感じだ。
明日調整やるのかな?

888 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:42:11.56 ID:M2t1wBzH0.net
>>866
しっかし本当にハロ邪魔だな
サスの具合が見たいのに

889 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:42:46.90 ID:Gn0/n3sz0.net
>>881
去年のQ1タイムの107%が1分28秒6だが
ハミがもう去年のQ1すら越えちゃってるのでわからん
ただFP2見る限りはなんとか差は少し縮まったんじゃないかな

890 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:42:59.32 ID:ot+hE4+ua.net
>>881
そこまでは遅くないから多分決勝は普通に走れるよ

891 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:43:07.01 ID:ubQrpcm20.net
ルノーのシリル某はいっつも不平不満ばっかり言ってるイメージ
貫禄と政治力のないブリアトーレみたいなもん

892 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:43:37.43 ID:IzvIcJMma.net
赤牛の安定度はすごいな

893 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:43:41.16 ID:WGLJrBqy0.net
ホーナー余裕の発言

「ロングランでは我々は妥当なタイムを出していた。
(FP2での)メルセデスの1ラップペースは非常に印象的ではあったが、
あのマシンは走りづらそうだ。
レースディスタンスにおいて速さを維持できるのかどうか、私には分からない」

894 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:44:19.75 ID:tCZ0q7cF0.net
>>866
回転数表示が有る
F1TVだとこーいう仕様なのかね?
羨ましい

895 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:45:03.51 ID:AWFsNt+1K.net
>>863
チャンピオンでもない22歳と勝った事もない23歳のレーサーをセナと比べても…
ハミルトンでも一般人は誰も知らねーよ

896 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:45:52.08 ID:WGLJrBqy0.net
>>893
これに付け加えるとロングタイムではレッドブルに分があるってことが
ホーナーの余裕につながっているはずだ

897 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:46:15.92 ID:lRlputA3x.net
>>891
ブーリエでも貫禄だけはあったのに��

898 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:46:20.55 ID:rTrokx4W0.net
>>863

Gateの記事ですよね…
「ルノーF1チーム、トロロッソ・ホンダに競争力があることに不満」

ちょっとヒドイ言い方ですよ(-_-;)

去年、ハースにも文句言ってたのは…
マクラーレンだったっけ

あの時もルノーも言ってたかなぁ(^_^;)

899 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:46:42.24 ID:ioLZiHI6a.net
>>866
サスがちゃんと仕事してるな

900 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:46:44.28 ID:/WmdnqBj0.net
>>693
ライコネンは流石だな
フェラーリは軽微なトラブルで今回は実力が出せなかったがとは言え、新人と格の違いを見せつけた

901 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:47:15.27 ID:PyoqqoGk0.net
>>866
チーム関係者によれば、性能面で昨年のメルセデスAMGレベルのパワーはすでに達成しているようだ。もちろん、メルセデスAMGやフェラーリはさらに出力を伸ばしてきているだろうが、そのギャップが縮まったことは間違いない。

タッペンも上機嫌なのが分かる

902 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:47:20.20 ID:tCZ0q7cF0.net
ハース馬鹿にしてたのはマクじゃなくアロンソだった気がする
それでハース移籍の可能性も消えた

903 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:47:37.06 ID:/hqQBN600.net
これ言っとくけど、まだみんな本気じゃ無いからなー 

904 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:48:36.25 ID:OSE8k6ac0.net
耐久レースだと乗り心地とか快適性ってすごく大事な要素ではあるけど
F1くらいの距離だとどうなんだろう
なんとかなりそうな気もすれば、難しい気もするし

905 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:49:23.13 ID:cec1m8c/r.net
ガスリーがまた壊したと聞いて

906 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:49:23.23 ID:Gn0/n3sz0.net
勿論全然本気じゃないだろうけどそれであんなタイム出されたらメルセデスに勝てる気がしない

907 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:50:14.41 ID:aRomidK30.net
>>903
クレア「貴方、よくわかってるじゃない」

908 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:50:16.24 ID:+NRdQi0K0.net
>>785
アルボンから壊したリア翼端板のプレゼント?

909 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:50:16.78 ID:gmQ/2Gc7x.net
フェラーリは空冷システムを変えて失敗くさいな

910 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:50:38.72 ID:W91lpqxlM.net
ロングランは27秒台出してるルノーとアルファロメオが中団競ってるな ドラの問題でルノーが勝ちそう
あとクビアトもかなりペースいい この4台には注目だな
3強ではフェルスタッペンはロングラン26秒台出してるからかなりいいペース メルセデスも27秒台安定してるから速いがフェラーリはどうしたんだろう
ハースの二人、サインツ、アルボンも競ってて面白いな

911 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:51:39.07 ID:IEmM7RIW0.net
>>884
目指してもうまくいくとは限らないw
かなりサスをいじったらしいし
風の変化に繊細になりそうな気がしないでもない
まあ三味ってる可能性のが高そうだけど

912 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:51:45.47 ID:WGLJrBqy0.net
>>906
テストのタイムはどのチームもごまかしがきくけど
マシンの挙動とタイヤの傷み具合はごまかせないんで
メルセデス厳しいと思うけどね

913 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:52:12.11 ID:tR95KztJ0.net
米家がパワーで昨年のメルセデス超えたって言ってるけどマ?

914 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:52:29.41 ID:OVdVZHGU0.net
>>866
1:00くらいのところの左右の切り返しすげえな

915 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:52:31.27 ID:rTrokx4W0.net
>>902

そうそう、思い出した!!
アロンソがハースの事、ボロクソ言ってたわ…ww

916 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:52:32.93 ID:jCzw5NAK0.net
>>893
ガスリーがクラッシュする方が先かもしれん

917 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:53:01.32 ID:WGLJrBqy0.net
>>910
フェラーリは2台ともトラブルがあった

918 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:53:20.10 ID:ORUfdYV80.net
マクラーレンはトロロッソ以下になりそうな勢いだなw

919 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:54:07.11 ID:1BhpGWgt0.net
>>910
への字フロントウィングと市街地コースの相性が悪いのやろ。

920 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:54:10.53 ID:Gn0/n3sz0.net
ガスリーをどうしてもクラッシュさせたい勢はなんなんだ

921 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:54:45.16 ID:PVHRozlD0.net
>>920
バカの集団
気にするな

922 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:55:27.09 ID:bHtc/2aT0.net
ウィリアムズ以外はみんなタイム上げてて中団面白いな

923 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:55:28.69 ID:1BhpGWgt0.net
>>914
すげええ、サスが前後に動いておるで。

924 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:55:35.63 ID:rNsGCKUR0.net
ホーナーは決勝でメルセデスは強くないってのはタイヤの事を言ってるのかな

925 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:55:50.65 ID:4zKKD7U50.net
バルセロナも風強かったからたぶん風ではない
タイヤの内圧設定 デフ PUの制御がおかしい 路面の相性とか

926 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:56:01.92 ID:jZvA0oLna.net
>>920
まあなんかフェルスタッペンさえ無事ならガスリーは問題無しみたいな層が居るのは確かやな
実際ドライバーとしては差がちょっとあり過ぎたからな

927 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:56:17.73 ID:bhF4Pd8Np.net
ノーパワーwww

928 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:57:21.74 ID:gmQ/2Gc7x.net
ピエールのマシン、明日泊まらなきゃいいが

929 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:57:39.93 ID:5rRzcx1f0.net
>>909
気温が上がるとヤバイのかね、冷却不足でリミッターが入ってパワーがでなくなるとか

930 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:57:50.09 ID:1BhpGWgt0.net
>>926
ガスリーもルクレールも小物やった。 クルサードレベルや残念。

931 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:58:08.49 ID:PVHRozlD0.net
>>930
ペヤングなめんな

932 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:58:13.00 ID:jCzw5NAK0.net
>>920
魚雷と新人もいるよ

933 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:58:24.27 ID:6fVZ2ZYD0.net
250キロくらい出したまま簡単に切り返せるってスゲーなあ
鈴鹿のS字とかもっと出んのかしら

934 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:59:21.35 ID:1BhpGWgt0.net
>>929
テスト寒かったからなあああ、エンジン全開。 暑いとフルパワーにできずか。

935 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:59:45.75 ID:M2t1wBzH0.net
>>920
ガスリーはそんなに心配してないな
やれる子だって信じてるし
SF時代も初めショボくて、その後、活躍できたし

936 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 18:59:55.20 ID:iwE717f+0.net
開幕一日目で終戦の流れに草

937 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:00:10.95 ID:jZvA0oLna.net
>>930
フェルスタッペンだと安心するんだよな物凄い若いのにもう経験豊富なドライバーみたいに
ガスリーは明らかに経験不足で全く安心出来んしクビアトと入れ替えになる可能性あるね

938 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:00:36.52 ID:Gn0/n3sz0.net
>>933
オールージュとかもありえないよな
あんなのGに負けてどっか飛んでいきそうなのに

939 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:00:49.13 ID:WGLJrBqy0.net
>>924
それもあるけど
ロングランのタイムではレッドブルの方が良いから
ホーナーの自信につながってるのかな

ガスリーが使ったミディアムタイヤで28秒2出して
メルセデスがソフトで同じく28秒2くらいだったんで
こういうことも考えるとレッドブルがメルセデスよりもコンマ2〜3は速そう

一発のタイムは明日の予選にならないと分からない

940 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:01:29.23 ID:Q/HGm8cT0.net
一旦ホンダは置いといて、ガスリーをこき下ろすのがアンチの今のトレンド
お昼に起きて深夜までガスリーの悪口を5ちゃんねるに書き込むだけの惨めな人生

941 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:01:56.97 ID:Q5c6p3Wxd.net
マクラーレンとウイリアムズが最下位争いだね、
87年からF1見てるがこんな時代がくるとわねぇ

942 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:03:20.54 ID:bkgUeSwn0.net
ガスリーは1週目がな

943 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:03:25.44 ID:PVHRozlD0.net
>>941
ノリスはともかくサインツは頑張りそう

944 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:03:31.69 ID:34sPqtNmd.net
メルセデスまさかの4stopくらいこいよぉ

945 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:03:44.83 ID:RrXCMh9l0.net
espnにトロロッソのコメントだけ来てないのだが、どこか見れるとこない?

946 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:04:16.36 ID:Gn0/n3sz0.net
そんなこと言ってたらピエールさんのコメント
「このチームで迎える最初の金曜日は僕にとって特別の瞬間」
だってさ
https://twitter.com/redbullracing/status/1106495251945082882
(deleted an unsolicited ad)

947 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:04:21.16 ID:9SY3OBHb0.net
>>853
ホンダの宴会モードがどの程度なのか楽しみですね

948 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:05:02.46 ID:XBAhsqII0.net
FWはへの字にせずバージボードウイングが正解なんかな?

949 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:05:11.92 ID:5proSIUvM.net
トロロッソにルノーが不満とか書いてたけどFP2で圧勝してなかった?

950 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:05:36.84 ID:TtgktE1Pd.net
レッドブルのおかげでトロロッソの注目度が一気に落ちてるな

951 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:06:04.26 ID:Gn0/n3sz0.net
ただハミが5年連続でPPなんだよな 今年もかっさらっていきそう
それなのになぜか決勝で勝てない不思議

952 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:06:12.46 ID:gmQ/2Gc7x.net
ピエールは開幕からタペンを喰ってやろうって考えてるはず

953 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:06:26.26 ID:RrXCMh9l0.net
>>946
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/252377.html
こっちにもっとちゃんとしたコメントあるがな

954 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:06:33.88 ID:TtgktE1Pd.net
>>950
すまん今建てれないから>>960頼む

955 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:07:40.77 ID:UaSNWLu/0.net
>>202
開幕戦に合わせて床屋に行ったんだな

956 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:08:06.10 ID:/hqQBN600.net
>>933
レーサーはあの状況でバトルするんだぜ、ブチギレてないと無理無理。

957 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:08:01.81 ID:9SY3OBHb0.net
>>949
ルノーも枕と同じでちょっと疑問が残るタイムの出し方してる。

そう思わせるのがアビブバーのコメントとかで、なんか必死だな感が溢れ出てる・・・

958 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:08:10.47 ID:tWYW2IRT0.net
タッペンが指示を聞き間違えてピットインしてしまったため
レース終盤に順位をタッペンに譲ってしまうガスリーが見れるだろう

959 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:08:19.55 ID:AAc1gXoYM.net
>>955
エイドリアンヘアーでいいのにな

960 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:08:25.11 ID:uQCK3ZRja.net
>>949
圧勝?
ニコ・ヒュルケンベルグ 1分23秒574
ダニール・クビアト 1分23秒933

でもクビアトはミディアムでしょ?
-0.6ぐらいあるんじゃね

961 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:09:00.10 ID:UaSNWLu/0.net
>>663
メルセデスは全セクター速いじゃんw

962 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:09:41.25 ID:5Js3n/rs0.net
ウイリアムズやべえな
トップから4秒遅いって20周で周回遅れになるのか

963 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:09:43.34 ID:gmQ/2Gc7x.net
ベッテルがまた馬鹿の髪型にしてきたらどうする?

964 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:09:44.86 ID:nw74bUTQ0.net
フェラーリ:よし、グリスを燃やそう

965 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:10:00.67 ID:Gn0/n3sz0.net
でもルノーだって今日の時点で昨年のQ3とほぼ同等のタイム出してるんだよな
他の比較はともかくとして確実に進化はしてる

966 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:10:01.05 ID:Zaz4lcOp0.net
アルボンはミスしてばっかだったけど
なんか凄い伸びそうな気がするな

967 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:10:55.29 ID:/WmdnqBj0.net
>>902
フェラーリBだとか言ってたなアロンソは

968 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:11:22.00 ID:XPQRUNUu0.net
>>957
手応えありそうだよ
http://ja.espnf1.com/lotusf1/motorsport/story/252375.html

969 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:12:01.77 ID:2seasCXW0.net
ヒュルケンベルグがリカルドに勝ってルクレールが期待外れだったらフェラーリから声かかるかな

970 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:12:05.19 ID:I0grDnDI0.net
>>966
タイム見ての通りルーキーには厳しいサーキットだしな
慣れて覚えるしかない

971 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:12:12.90 ID:XPQRUNUu0.net
>>960
全員ソフトのタイムだよ

972 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:12:42.70 ID:wLW+Otdba.net
まだ仕事帰りで結果だけ見て録画見て無いけどホンダアンチが騒いでるってことはそんなに悪くないみたいだね

973 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:12:57.81 ID:ORUfdYV80.net
>ピレリ、ソフトとミディアムに1秒のギャップ

974 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:13:25.54 ID:kKbOKXidM.net
結局フェラーリがレッドブル並みに遅くなっただけかよ

今年はFLポイントもあるし
もうメルセデスとハミルトンの連覇確定じゃん

975 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:14:48.94 ID:iwE717f+0.net
1秒もあんの
じゃあ爺さん言ってたとおりメルセの0.2秒前にレッドブルいるじゃん

976 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:14:49.97 ID:9SY3OBHb0.net
>>968
そうなのか
ワークスだし面白くなるためにも頑張ってほしい

977 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:15:02.49 ID:BRqkADPp0.net
バンピーな路面なんかは実際走らないと経験できないしな

978 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:15:27.55 ID:SbsyrCVM0.net
>>940
お前も無職の生活スタイルじゃん…
http://hissi.org/read.php/f1/20190315/US9IR204Y1Qw.html

979 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:15:34.83 ID:XPQRUNUu0.net
ガスリーは下手したら中団で争う可能性もある
フェルスタッペンより0.5〜1秒くらい遅れてる感じ

980 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:15:49.69 ID:CNKayrZW0.net
もともと20台しかおらんのに
予選落ちさせないやろ
ウィリアムズも完走してほしい

981 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:17:13.77 ID:EgkhB1260.net
今年は面白くなりそうだ

982 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:17:48.20 ID:Vi0kIrUFM.net
実際ガスリーはどこまでやれるんだろね
アロンソとバンドーンくらい差があったら確実にクビアトと交代だろうなあ

983 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:17:55.14 ID:VOZgmtJ3d.net
>>974
そだね

984 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:01.47 ID:bllKUzzSx.net
カラタンはいいとしても
もうバラスト下ろしはできないっぽいな

985 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:09.14 ID:/WmdnqBj0.net
FIAが失格にする度胸があるとも思えないので、なんだかんだ理屈つけて走らせはするんじゃないかな
フロア車検失格でも走らせてたし

986 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:12.47 ID:YeSk201m0.net
>>946
ガスリーって言って上げなさい
名前の方はイメージ悪くなったから

987 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:14.52 ID:HRRZYhG80.net
ルクレールは、オンボード見る限りフロントタイヤをメインに使うタイプだな

988 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:19.11 ID:D+XPOlWd0.net
MAXはまだ余力あるだろうからタイム縮めてくるんじゃねーかな!

989 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:46.54 ID:bHtc/2aT0.net
ワークス6チーム上位なのはいよいよF1やばいなって感じ

990 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:19:09.10 ID:xXMvQtxB0.net

□■2019□■F1GP総合 LAP1884■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552645092/

991 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:19:32.53 ID:CNKayrZW0.net
俺はガスリーがタッペンと遜色なく闘えると思ってる

992 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:20:01.09 ID:hVsHNhCJM.net
レッドブル優勝もありえそう

993 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:20:52.93 ID:HRRZYhG80.net
>>991
ムリムリw

994 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:21:07.89 ID:D+XPOlWd0.net
ガスリーも赤牛に乗るからにはあまり言い訳は出来ないけどまだマシンに慣れてない感はある気がする

995 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:22:15.17 ID:D+XPOlWd0.net
>>991
MAXはお化けだからまだガスリーじゃ無理かもしれんな

996 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:22:36.94 ID:ubQrpcm20.net
ガスリーは一回表彰台に乗れれば良い方かな
とりあえずクルマを壊さずコンスタントにポイント取れればOKでしょ

997 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:00.51 ID:5+FhXW5S0.net
ウィリアムズは昨年大失敗したのにそれを踏まえて昨年よりさらに遅いマシンって

もう資金不足のせんしか信じられないよね

998 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:26.49 ID:bHtc/2aT0.net
ガスリーはリカルドの代わりなんだから最低2勝でしょ

999 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:37.42 ID:SAbXirodM.net
ガスリーに注目集まるけど
ルクレールも勝負の年

1000 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:58.39 ID:t7CMWQts0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200