2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【341基目】

435 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:15:25.85 ID:TfKT+RK50.net
どうかHONDAエンジンが壊れませんように。
ドキドキするな〜

436 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:15:38.44 ID:/KaxkJFj0.net
ガスリーさすがにクビアト抜けねーなら厳しいぞ

437 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:15:40.36 ID:9RuuN2OM0.net
ハミちん余裕だな
1.5のまま差が縮まらないんだが
誰だよ0.2後ろにいるとか言ったジジイはよ

438 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:15:56.89 ID:p5uPnUy10.net
ガスリーはタイヤ暖まる前にアタックされたわけで仕方ない
今季のガスリーはホントついてないな

439 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:16:33.38 ID:1RAqmu3I0.net
ハミルトンはタイヤ持たないだろうよ

440 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:16:36.91 ID:eDljw9Mg0.net
>>435
これまでとはまるで違うドキドキがあるな嬉しい

441 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:17:00.62 ID:mzSSe0Sh0.net
ガスリー車にオーバーティクボタンがあることが判明
しかし、なかなか抜けないコースのせいなのか、それが活かせない

442 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:17:10.58 ID:DOVHi/E70.net
これだけ映れば 社長も喜んでるだろな

443 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:17:43.59 ID:XQNvWq/T0.net
どう見てもガスリーよりクビアトが上だね。

444 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:18:25.61 ID:mzSSe0Sh0.net
フェラーリ陣営....葬式化してるw なんでこんな遅いんやぁとかw

445 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:19:59.40 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペンのクルマはタイヤにやさしいからなぁ...ハミルトンを抜ける
可能性もあると思うけどなぁ

446 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:20:13.80 ID:nF1k7wL20.net
タッペン、まじめっちゃ快調ですげーよ
もうベッテルと10秒差付けられそうじゃん
ほんとまじありがとうだよ

447 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:20:14.90 ID:xA5N8tf30.net
川井がフェラーリは燃費悪いって言ってる
リフトアンドコーストしてるらしい

448 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:20:15.46 ID:1RAqmu3I0.net
虎視眈々なマックス

449 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:20:31.75 ID:X5V9Ek6m0.net
ハミルトンはボッサンのアシストしてるのか?

450 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:21:10.70 ID:hn1sNFKx0.net
ハミルトンはタイヤマネジメントしてこのペース
マックスがクーリングとタイヤ温存でついて行ってるだけかな
最後の10周が楽しみってことはまだマックスは牙を隠してると期待

451 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:21:12.59 ID:eDljw9Mg0.net
http://www.ustream.tv/channel/WfWDe6zgq8j/pop-out

452 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:21:29.91 ID:xCJ7BBXg0.net
振動問題大丈夫か?

453 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:21:32.30 ID:mzSSe0Sh0.net
ハミルトンのタイヤより、タッペンのタイヤのほうが新しいからなー
面白くなりそうだけど、どうかなぁ

454 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:21:52.21 ID:xaWFjlSi0.net
>>437
タッペンに1・5秒でケツに張り付かれてはハミルトン余裕とかwwwww

455 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:22:23.28 ID:F8lyMgY+0.net
ハミルトンはなにか問題抱えてるか?

456 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:22:26.47 ID:9RuuN2OM0.net
みんなフェラがぶっちぎると思ってたのにな
結局テスト番長w

457 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:22:39.35 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペン!! ハミルトンをぶち抜けぇぇぇぇぇぇぇぇ

458 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:23:32.47 ID:mzSSe0Sh0.net
ここオーストラリアのジンクス.PPを獲得したクルマは優勝できない

459 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:24:02.69 ID:XQNvWq/T0.net
ラスト10周。

タッペン頑張れ!

クビアト、ストーロール抜け。

460 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:36:26.02 ID:o7fHhyHow
今のフェルスタッペンは、ティレル時代のアレジみたいなもんかな?
セナとかシューマッハのような飛びぬけた素質は無いが、平均以上の才能がみてとれる。何より若さは武器だよね。

461 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:38:28.62 ID:o7fHhyHow
うーん。ホンダPUが意外とパワーあるのか!?と、思いたいのだが、トロはトロ臭いし、どうとらえたらいいんだろう。

462 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:24:16.00 ID:xaWFjlSi0.net
タッペンいわく
「ここはオーバーテイクが難しいが不可能ではないよ」
ガスリーがあてにならないから無理出来ないよなぁ

463 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:24:37.50 ID:mzSSe0Sh0.net
がすりー....ずっと、クビアトの後塵排しての走行かよ!

464 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:24:44.63 ID:O99qX6ON0.net
ホンダエンジンにパワーがある事があって嬉しいよ 

465 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:24:45.35 ID:hn1sNFKx0.net
クビアト速くね?

466 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:25:23.27 ID:F8lyMgY+0.net
ガスリーっ首だな

467 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:25:33.01 ID:X5V9Ek6m0.net
このサーキットでハミを抜いたら勢力図に変動が起こる予兆だわな

468 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:26:02.56 ID:mzSSe0Sh0.net
去年、ガスリーは速くなかったのか....ハートレーが遅すぎたので速く
見えただけなのか...

469 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:26:12.21 ID:XQNvWq/T0.net
タッペン焦ったらダメ。

470 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:26:29.84 ID:9RuuN2OM0.net
あーあ

471 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:26:47.20 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペン、痛恨のミス!

472 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:27:26.12 ID:F8lyMgY+0.net
ボッタス覚醒

473 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:27:43.00 ID:mzSSe0Sh0.net
こりゃあ...1,2,3決まったな タッペンのミスが痛い

474 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:28:19.76 ID:9RuuN2OM0.net
もう無理する必要ないな
3位は確保しようぜ

475 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:28:47.45 ID:4zn513j90.net
もうハミルトンは捕まえられないな

476 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:28:51.13 ID:IgpY5gvw0.net
まぁ攻めた結果だししゃーない
3位でも上出来よ

477 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:29:48.62 ID:S3hSRNpB0.net
苦手なコースで表彰台乗れるんだから大したもんだわ
確実に進歩してる

478 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:29:51.49 ID:mzSSe0Sh0.net
フェラーリ....おせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

479 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:30:03.19 ID:O99qX6ON0.net
RB15でメルセデスと戦えるという事が解っただけでも 今期初戦の価値はあったよ

480 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:30:05.19 ID:1RAqmu3I0.net
ペースあげてきたね

481 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:30:25.89 ID:mzSSe0Sh0.net
ホンダPUでF1復帰後初めての表彰台か

482 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:30:45.70 ID:xaWFjlSi0.net
クビアトはやる男よ
何しろ一度「クビ」になった『アト」の復帰だからな

元々は速い。

483 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:30:58.51 ID:vrWUswQp0.net
バトンってまだ走れるのかな
GTでぬるくなっちゃったかな

484 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:31:12.41 ID:XQNvWq/T0.net
さあラスト5周。

タッペン行けー!

485 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:31:18.82 ID:X5V9Ek6m0.net
苦手コースでエース同士ほとんど差がなかったし、正直レッドブルの年になっても何の不思議もない感じだな。
決勝ではフェラーリより強い

486 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:31:33.75 ID:mzSSe0Sh0.net
お! タッペンとハミルトンとの差が1.7 ぉぉぉまさか

487 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:32:12.88 ID:O99qX6ON0.net
>>481

GP2エンジン と言われてから屈折3年・・・・  ここまで来たよ、、、

488 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:32:46.32 ID:9RuuN2OM0.net
タッペン攻めてるなw
すげーなこいつw

489 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:33:18.48 ID:xaWFjlSi0.net
タッペンのか凄いところはミスしてもリスクコントロールができてるよな

本能的なのかもしれないが他のドライバーのように致命的なことにならない

490 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:33:26.04 ID:4zn513j90.net
ハミルトンはタイヤがそろそろ終わるだろ

491 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:33:33.98 ID:mzSSe0Sh0.net
ホンダは過去、F1に限らず初めてから5年後に優勝台に立つ流れらしいな

492 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:33:55.45 ID:1RAqmu3I0.net
ふぁすてすとーーーーーー

493 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:34:14.14 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペンとハミルトンとのデッドヒートが見たい!

494 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:34:15.21 ID:pcxPNeDl0.net
ID:mzSSe0Sh0

死ねよ

495 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:34:53.28 ID:eDljw9Mg0.net
タッペン様すげええええええええええええええええええええ

496 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:09.93 ID:xaWFjlSi0.net
タッペンは中坊からF1乗ってるからな
ハンパねーよ

497 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:19.85 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペン、ファーステスト!

498 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:20.03 ID:TfKT+RK50.net
マックスはやる時はやる男よ!

499 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:20.24 ID:eDljw9Mg0.net
信じられないアンビリババブル

500 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:31.14 ID:cbmLR5850.net
ノーパワー!ノーパワー! とはなんだったのか

501 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:48.67 ID:4zn513j90.net
タッペン素晴らしい

502 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:35:52.57 ID:THasKJjD0.net
ホンダPUルノーどころかフェラーリを超えてしまう…

503 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:36:15.64 ID:nF1k7wL20.net
ファステスト タッペンとったーー
すげーよほんと もう感動しっぱなしww

504 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:36:54.10 ID:IgpY5gvw0.net
タッペン「そういやホンダの社長が来てたな・・・せや!」

505 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:48.83 ID:o7fHhyHow
ハースとトロロッソの比較から、ホンダPUがフェラーリPUを上回っているということは絶対にない。

506 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:37:14.52 ID:WvDDCCbZ0.net
クビアトが去年トロ乗ってたら
と、思わずにはいられない

507 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:37:47.47 ID:O99qX6ON0.net
八号も これは機嫌がいいだろう〜

508 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:37:49.72 ID:gyfAWQPn0.net
>>487
あれは GP2シャーシ だったな

509 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:38:08.20 ID:xaWFjlSi0.net
タッペンーーーーーーーー👏👏👏👏👏👏

510 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:39:17.22 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペン、ダメかぁ....惜しい

511 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:39:32.96 ID:MK1ZzBda0.net
ガスはいいたっぺんをうつせ!

512 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:07.37 ID:XQNvWq/T0.net
レッドブルホンダ3位おめでとう!!

513 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:23.38 ID:ByR6uxzY0.net
タッペン3位表彰台おめ!

514 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:31.67 ID:4EmBOUZW0.net
ついにやったな

515 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:47.24 ID:O99qX6ON0.net
これはもうホンダ合格といっていいだろう

516 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:47.61 ID:mGfNGwkX0.net
メルセデス強すぎる

517 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:47.79 ID:Arc9O03o0.net
おら、さお前らっさと掌クルクルメカゴジラになりやがれ!

518 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:47.86 ID:TfKT+RK50.net
フェラーリに勝ったのは大きい!
グッジョブ マックス!

519 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:49.77 ID:McPP7tKM0.net
表彰台おめでとう

520 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:57.10 ID:1RAqmu3I0.net
惜しかったというか、ベンツがスゲー。
ボッタス最後に意地のファステストと、ハミルトンの粘り

521 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:40:59.98 ID:mzSSe0Sh0.net
がすりー.......

522 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:16.46 ID:4zn513j90.net
ボッタスおめでとう

523 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:24.30 ID:QJV4LSHf0.net
よかったな

524 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:34.78 ID:4zn513j90.net
フェラーリ遅かったな

525 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:35.76 ID:2dAsORJ90.net
フェルスタッペン遅いわボケが
最強PUなんだから圧勝しろや

526 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:38.60 ID:ml8RDjnx0.net
2006年の最終戦以来か、ホンダエンジン搭載車のポディウム

527 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:46.80 ID:X5V9Ek6m0.net
レースペースでは想像以上にメルセデスと差がなかったな
ひたすら強気だったマルコの読み以上の結果と言えるだろう

528 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:41:58.72 ID:nF1k7wL20.net
タッペン3位おめーーーーー
クビアトも1ポイントゲットよくやったーー
すごすぎるよー めっちゃ感動したーー

529 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:42:33.82 ID:mzSSe0Sh0.net
ホンダPU...11年ぶりの表彰台

530 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:42:36.32 ID:Y2hhR6IC0.net
いやすごいな
フェラ抜いて勝ち取った3位じゃねーか

531 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:42:45.26 ID:nADjwDiz0.net
よくやったよ本当に長かったw

532 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:42:49.30 ID:9qVMnLc70.net
4台完走して表彰台とポイント圏内なら上出来だよね
ガスリーはあれだけど・・・とりあえず今年は面白くなりそう

533 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:03.49 ID:YSAnushL0.net
ホンダ、11年ぶりの表彰台。
楽しかった。

534 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:09.62 ID:WvDDCCbZ0.net
車庫入れwwww

535 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:32.04 ID:4zn513j90.net
ノリスは戦略とロングラン不足だな

536 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:38.92 ID:xaWFjlSi0.net
タッペンの父ちゃんはヨス、母ちゃんベルギーのレーサー、爺ちゃんもルマンウィナー
叔父さん親戚もみんな一流レーサー

タッペン16歳のインタビュー、『僕は子供の頃から友達と遊ぶことを許してもらえなかったんだ

サーキットが僕の友人だった』

セナの再来かよ!

537 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:43.11 ID:oupxUMrv0.net
HONDAも超〜〜〜〜〜〜〜久しぶりの表彰台乗れたな
おめおめ

538 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:51.12 ID:eDljw9Mg0.net
これで言える
マクラーレンと別れたらすぐに表彰台だった
さようなら糞シャシー
さようならGP3ドライバー晩年のアロンソ

539 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:43:58.49 ID:+3/i/dmt0.net
良かったなおまえ等!
ようやくやで。泣けてきたよ。、

540 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:44:02.82 ID:THasKJjD0.net
リカルド死亡wwwwwwwww

541 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:44:09.40 ID:IgpY5gvw0.net
いやー良かったな
棚ぼたじゃなくて、実力でフェラーリ2台をねじ伏せての3位だからね
しかも4位のベッテルとは24秒差つけてるし
ホンダは本当に良い仕事をしたわ

542 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:44:54.82 ID:WvDDCCbZ0.net
>>541
しかも苦手部類のオーストラリアでだからな

543 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:44:56.28 ID:4zn513j90.net
メルボルンでこの内容と結果なら確かに昨年以上を期待するな

544 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:04.99 ID:ml8RDjnx0.net
>>529
スマン バリチェロが1回あったな

545 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:07.62 ID:mzSSe0Sh0.net
フェラーリ、こりゃあショック、デカイな

546 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:09.18 ID:VNOuSbF00.net
初戦でいきなり表彰台すげええええええええ

547 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:14.69 ID:8UltHOZf0.net
フェルトスタッペン凄すぎだろう
彼なら何乗せても表彰台行けるだろな
エンジン性能はガスリーが証明したからな!

548 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:15.73 ID:Y/xvcIZs0.net
リカルドは鬱になりそうだな

549 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:21.19 ID:aLj6jsov0.net
おめ、ホンダ🎵

550 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:45:32.70 ID:mzSSe0Sh0.net
>>544
そうか...いや、DAZNでそう言っていたんで

551 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:46:06.44 ID:Pm9zBmRK0.net
良かったよ、嬉しいわ

552 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:46:39.94 ID:OB4BCuIE0.net
アンチが現実逃避して余所を貶す儲を装いだしたか

553 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:46:41.82 ID:X5V9Ek6m0.net
このコースでタッペンがハミルトンを追い回す状況を想像した人はいないでしょ
ミスしなければ追い抜いた可能性すらあったし
結果以上に内容がいい

554 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:46:44.82 ID:+qW4dpU30.net
枕とホンダの離婚後の結果出ましたねw
一方は相変わらずバルサンでもう一方は表彰台
ホンダはようやくスタートって感じ
今年は10年ぶりに全戦見てみようと思う

555 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:46:46.23 ID:wDTcuDSC0.net
苦手なアルバートパークでここまで戦えてるから行けるんじゃないな

556 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:47:19.02 ID:mzSSe0Sh0.net
こりゃあ、次戦3/31のパーレンが楽しみになってきたわ

557 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:47:22.69 ID:1I+lzLka0.net
トロがホンダの実力でしょ
タッペンはドライバーとして抜けてるから参考外

558 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:47:47.48 ID:cZlNhyAW0.net
まあ面白かったわ

559 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:47:49.79 ID:IKhEMICu0.net
ベッテル抜いたときは興奮した

560 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:48:04.38 ID:cm2lMucz0.net
ホンダになってフェラーリ超え
アンチ脂肪w

561 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:48:08.78 ID:iNaQHRHh0.net
>>557
涙拭けよ
苦しいぞ

562 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:48:42.16 ID:eDljw9Mg0.net
>>557
ガスリーはついぞクビアト抜けなかったぞ
どう評価すればいいのか

563 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:49:00.05 ID:xaWFjlSi0.net
>>557

必死🤣🤣🤣🤣🤣

564 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:49:03.44 ID:hn1sNFKx0.net
ガスリーが本当のホンダPU証明って、トロが前にいて良く言えるよな
よほど頭が混乱してるんだろう

565 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:49:46.69 ID:P6zcGZSA0.net
いやぁ、クソ盛り上がったわw

566 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:49:48.97 ID:nADjwDiz0.net
この期に及んでアンチいるのかw頭大丈夫か?ww

567 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:03.80 ID:eDljw9Mg0.net
ボッタスやハミルトンは並のドライバーなのか

568 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:16.20 ID:uBeWjG+K0.net
次戦のバーレーンが楽しみになってきた。

569 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:30.22 ID:cm2lMucz0.net
>>562
あそこらへん全部詰まってたし
後が速いと見るべき
ガス>クビ>スト

570 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:32.25 ID:mzSSe0Sh0.net
ガスリーは、ミディアム?ソフトにして新しいのに最後までクビアト抜けなかったからなぁ...

571 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:39.95 ID:gyfAWQPn0.net
>>547
ガスリーであれだけ走れるから、誰がRBに乗ってもポイント取れる

572 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:57.49 ID:tEXQTiq80.net
フェラーリをストレートでねじ伏せたのがマジで嬉しかったぞ!

573 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:50:57.73 ID:XQNvWq/T0.net
表彰台のタッペン良い顔してるなーっ

574 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:12.30 ID:7Hdya3+hO.net
ホンダやったねv(^o^)♪♪♪

575 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:13.91 ID:IgpY5gvw0.net
この結果が出たのも、本来なら10年契約だったのを
枕が違約金を払ってまで解消してくれたからなんだよなぁ・・・
枕本当に有難う!!

576 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:19.15 ID:WvDDCCbZ0.net
>>570
トロのレースペースはほんと悪くなかったからな

577 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:24.86 ID:xaWFjlSi0.net
ブーリエ2018年開幕前「アロンソがハミルトンとバトルするのが待ちきれない」

578 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:25.10 ID:bYyIA2qY0.net
タッペンに寄生して達成感味わおうとしてる奴www
死んだトロとガスリーの現実見ようよ・・・・

579 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:38.68 ID:YfKHDSvU0.net
ガスリーは本人もそうだけど、戦略に足引っ張られてるからな
テスト中の自分で犯した手痛いミスと予選とレースでの戦略ミス
そしてトロロッソの背中を見続けさせられたこのレース
なかなかしんどい日が続くな
精神的に引きずるほどヤワじゃないとは思うけど

580 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:44.00 ID:eQvF2QsI0.net
チーム順位争いするならガスリーとクビアト交換が安パイ
マックスだけ勝利して貰うなら別にこのままでも良いかな

581 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:47.60 ID:vjbgrk+J0.net
あとは2位と、ポディウムのてっぺんやな

582 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:51:59.78 ID:cm2lMucz0.net
2ストップコースでメルセデスのタイヤ持ちも分かる
レッドブルホンダに死角無し

583 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:52:06.90 ID:ofgI4z2q0.net
ホンダおめでとー タッペンマジすごい

584 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:52:16.57 ID:7SU+v29G0.net
>>553
いやー、ベッテルのカバーなければ普通にかなわなかったし
メルセデス>>>レッドブル(たっぺん)>フェラーリて感じかなぁ
ピット出る時のミスなければ予選でもベッテルの前には出れたと思うし
まぁコース変われば激変しそうだけどメルセデス以外は

585 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:52:24.09 ID:g6aSE1ap0.net
>>578
鏡みろよ糞アンチw

586 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:52:47.99 ID:gyfAWQPn0.net
>>578
トロとガスリーはこれ以下はない
あとは上に上がるだけ

587 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:53:25.70 ID:xaWFjlSi0.net
>>578

😭😭😭

😂

588 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:54:22.94 ID:WZruI8ME0.net
レッドブルホンダ デビュー戦3位きたーーー!トロロッソ入賞!ガスリーとマクラーレンはノーポイント
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552804975/

589 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:54:24.15 ID:pcxPNeDl0.net
>>587
クソチョン死ねよw

590 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:55:02.76 ID:F8lyMgY+0.net
クビアト昇格!

591 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:55:23.36 ID:mzSSe0Sh0.net
すげえな

レッドブルのオーストラリアGP成績

2015年 7位
2016年 8位
2017年 5位
2018年 4位
2019年 3位 ←ホンダPUに変わった

592 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:55:44.47 ID:1I+lzLka0.net
タッペンいなかったら4台で1ポイントの現実を見た方がいい

593 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:55:56.69 ID:xaWFjlSi0.net
>>589

😭😭😭😭😭

🤣🤣🤣

594 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:56:02.92 ID:McPP7tKM0.net
2015年に青山ホンダでイベントやった時に
マクラーレン・ホンダ MP4-30を見に行ったから
今日の表彰台はホント嬉しい
ようやくここまで来たかと思うと泣けてくる

595 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:56:19.28 ID:8UltHOZf0.net
ヘマした時より表彰台取ったほうがスレの進みが遅いとはホンダを応援してるやつは少数派だったようだな
大多数はホンダのヘマを望んでいる

596 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:56:48.76 ID:ST/kyBX+0.net
>>506
雌伏の期間があったからこそ成長できたという要素も大きいだろうからなあ

597 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:56:53.91 ID:ItM7numL0.net
>>577
なんかホンダエンジンがバトルしていましたね

598 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:57:01.69 ID:g6aSE1ap0.net
>>592
ヒュルケンいなかったらルノーはノーポイントですが

599 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:57:08.43 ID:SvBnHtaR0.net
いやほんとホンダよくやった

600 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:57:28.09 ID:oupxUMrv0.net
>>595
ヘマした時はお前らが頑張って連投するからだろw

601 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:57:32.57 ID:xaWFjlSi0.net
>>592

🐜

🤣🤣🤣

602 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:57:40.61 ID:r5iUFmdu0.net
ガスリー運悪いなぁ
去年の鳩を思い起こすわw

603 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:57:52.48 ID:nF1k7wL20.net
>>592
フェラーリぶち抜いて3位もぎ取ったタッペンの現実見たほうがいいんだよなーww

604 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:58:04.07 ID:XQNvWq/T0.net
苦手なバンピーなコースでこの成績。
タラレバだけどガスリーが7位に居たらと思うと
其れだけが残念。

605 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:58:09.25 ID:2nfzRYI50.net
ガスリーおろしてアロンソっていうてもあるな
どう?

606 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:58:10.07 ID:1ClQzMK70.net
正直レッドブルのパッケージはまだ急造レベルだろうから
これから熟成かつ得意なサーキットに移れば早い段階でいい夢見れるかも知れんな
ガスは今回は仕方ないが次からはいいとこ見せとかないとマルコがアイス食いながら呼び出すかも知れん

607 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:58:12.09 ID:SvBnHtaR0.net
明日EK9にオイル交換してやるか

608 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:58:24.63 ID:H9IpsjGW0.net
ホンダやったぜ!
フェラーリに勝った。
鈴鹿のチケットも売れるぞ!
鈴鹿での優勝も夢じゃ無い。

609 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:59:05.24 ID:mzSSe0Sh0.net
やっとF1が面白くなってきたな

610 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:59:09.10 ID:1I+lzLka0.net
フェラーリは何かしらトラブルありだから
実力で抜いた訳じゃないだろ

ここは特殊なサーキットだから

611 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:59:36.14 ID:vvftMcJB0.net
ホンダおめでとう!

612 :名無しですよ、名無し!:2019/03/17(日) 15:59:40.63 ID:tzE3ryCL0.net
>>605
アロンソ様はマクラーレンがお似合い。RBにはいらんでしょ

613 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 15:59:49.22 ID:QmsU9id70.net
フェラーリエンジンよりはるかに速くてワロタ

614 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:00:11.59 ID:g6aSE1ap0.net
>>610
トラブルw

615 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:00:40.16 ID:d8JxP2030.net
いやー、上手くいけば開幕表彰台くらいに見てたけどほんとにやっちまうとはなあ

616 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:00:40.31 ID:DkRsk0nb0.net
ガスは作戦もダメだったけど、予選から全てをまともに走っても6位だったかも
あの車で、あのタイヤで、あの残り周回数で、トロを抜かせなきゃダメだろ…

617 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:01:00.30 ID:XQNvWq/T0.net
>>610

中継見て無いでしょw
全く問題無かったよ。只、タイヤが持たなかっただけ。
でもコレは皆一緒。

618 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:01:18.35 ID:p5uPnUy10.net
レッドブルにとって、ルノーPU時代に一度も上れなかった鬼門アルバートパークのポディウム

ホンダPUへの切り替えを疑問視していた面々に対する、強烈なカウンターパンチになったな

619 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:01:33.67 ID:rTSii1+U0.net
>>592
いなかったらって
いたんだしw
居なかったとしても3点だよ

620 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:01:36.83 ID:mzSSe0Sh0.net
ミカハッキネン「レッドブルはルノーからホンダにスイッチして後悔すると思うよ」

621 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:01:41.33 ID:BTapngLj0.net
1シャッシーで周回遅れワロタ

622 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:04.81 ID:j1Za+vl20.net
久しぶりの表彰台おめ!
だがガスリー抜きにくいサーキットとはいえ
レッドブルの車体に2ランンク柔らかいニュータイヤ装着で抜けないのは情けなさすぎる

623 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:20.48 ID:DkRsk0nb0.net
ここではだったが、他でも影響変わらなさそう、レッドブルは序列2番手の車だな 上出来だろ

624 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:29.77 ID:SvBnHtaR0.net
>>620
RB「もっと早くホンダにしとけばよかった!!」

625 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:32.59 ID:l+3cNRKX0.net
フェラーリをコース上で抜いたタッペン、クビアトを抜けなかったガスリー…

626 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:47.09 ID:1ClQzMK70.net
今日はもうホーナーウッキウキだろうな
ヨスも勢い余って新しい彼女増やしてるかも知れん

627 : :2019/03/17(日) 16:13:41.34 ID:o7fHhyHow
うーん。ガスリーが後方だしトロも2台確実に入賞って訳でもないので、俺はまだ手放しには喜べないけどね。フェルスタッペンの才能とRBのシャシー性能ぬきにして、この成果はありえなかった。
しかしPUがノートラブルで本当に良かった。フェルスタッペンは、いい意味で予想を裏切ってくれて、感謝感激だわ。ほんとうにお疲れさん。

628 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:20.24 ID:pPNbwbWG0.net
それにしても、面白くないサーキットだな。
今回の見所はタッペンがベッテル抜いたところだけだな。

629 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:21.61 ID:8UltHOZf0.net
1回表彰台取れたぐらいでイキんなよ糞幹部ども

630 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:39.12 ID:dus+7dFj0.net
アロンソがレッドブル加入て実際可能なん?

631 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:43.14 ID:W6Jg7dhp0.net
アンチチョンコメまだ〜〜〜?

632 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:50.34 ID:1ClQzMK70.net
>>624
もっと早くしたら地獄を見たかも知れん
全てのタイミングが嵌まった結果が今だろう

633 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:50.50 ID:2nfzRYI50.net
ガスリーおろしてアロンソのせてほしい
アロンソの貴重な時間を奪った償いをしてあげて

634 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:02.23 ID:THasKJjD0.net
>>630
無理

635 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:32.66 ID:E7hdCxLy0.net
>>631
お通夜だろ、許してやれwww

636 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:38.07 ID:SrBCXZ8K0.net
リカルド残ってれば地元で表彰台いけたかもしれないのにね

637 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:39.85 ID:5ZZWm8jo0.net
カメラに消化器とフェラーリ追い越しは見どころだった

638 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:05.52 ID:56z5j9Hn0.net
>>591
しかも、フェラーリ2台を下にしての3位だからなぁ〜

639 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:13.35 ID:pPNbwbWG0.net
アロンソ「レッドブル・ホンダに乗る準備は出来ている!」

640 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:21.59 ID:3ZyPOq4n0.net
次のバーレーンはここと違ってもっと速いよ
期待しかない

641 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:30.68 ID:gyfAWQPn0.net
>>592
ガスリーがまともならもっとポイントが取れていた

642 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:37.61 ID:NtLSWJgl0.net
あれだけホンダの悪口言っといていまさらすり寄ってくるんじゃねえ。

643 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:40.21 ID:KvPYKxQ70.net
>>630
INDYのエンジン供給もお断りされてるのが現状

644 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:46.92 ID:bYyIA2qY0.net
ホンダのパワー伸びなさすぎやろ
凡ドラが運転したら最高のシャーシが完全に下位集団と融合するパフォしか出せないって凄い切ない

踏んでストレートで抜けるPUが欲しいわ(白目

645 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:53.45 ID:SCZOpmmT0.net
はっきり言わしてもらうがタッペンの腕があったから入賞できたようなものだろ

ホンダPUは別に関係ない

646 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:00.51 ID:cbmLR5850.net
フェラーリも抜いたし、ボッタスに抜かれたとは言え二番手タイムも叩き出してるし
文句ない結果なんじゃないの

ガスリーはなんだどうすんだこれ

647 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:07.82 ID:amxlGE+Z0.net
ホンダ搭載車が2カ所でバトルしてたのでテレビに良く映って嬉しかった

648 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:11.56 ID:sCWAukjI0.net
>>527
マルコの読みってメルセデスより前やったな

649 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:13.05 ID:cZlNhyAW0.net
新エンジン一年目でこれだけのマシン作れたんだから上出来だろ。後は鬼のアップデートに期待

650 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:18.29 ID:/Ge9Wcxn0.net
>>632
アロンソ「ホンダはワシが育てた」

651 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:24.22 ID:QmsU9id70.net
フェラーリ置き去りにしたのはワロタ
誰がこんなこと予想しただろうか

652 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:28.28 ID:nF1k7wL20.net
クビアト15位スタートで10位は十分よかったと思うよ
てか去年までならレッドブルが後ろに来たらはいどーぞって抜かせてたのにクビアト全く抜かせる気なかったなw
本選での速さは十分あることが証明できたからとにかく予選でQ3行けるようにがんばっていこうって感じだな

653 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:34.62 ID:mzSSe0Sh0.net
ミカハッキネン

「パワー面で言えば、ホンダがフェラーリやメルセデスと同じパフォーマンスレベルに
 いるとは思えない。馬力が劣っていればストレートで他のマシンをオーバーテイク
 する事は困難であり、それは今も昔も変わらぬ真理だ」

https://formula1-data.com/article/hakkinen-say-red-bull-honda-big-doubts

ハッキネン君。ホンダPUの馬力はキミの思っている以上に上がっているのだよ

654 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:38.21 ID:FfRlo0a50.net
まずスタート開幕戦で表彰台は良かったなホンダ
ガスリーは運もなく負の連鎖にハマったが気持ちを切り替えて次頑張ればいいよ
トロロッソもポイントゲットと

655 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:47.57 ID:SvBnHtaR0.net
>>645
じゃあヒュンダイのエンジンでも乗せる?

656 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:49.26 ID:56z5j9Hn0.net
>>607
大事にしてやれ

657 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:52.59 ID:THasKJjD0.net
アロンソはホンダの関係でレッドブル勢には乗れないのは確実だが年俸の面でも難しい
トロ・ロッソのアルボンは年俸1000万だし

658 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:56.80 ID:sAxLL4C20.net
4台とも完走
2チームともポイントGETは嬉しすぎるw

659 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:59.01 ID:r5iUFmdu0.net
オーバーテイク数増えたのか?
増えてないならレギュレーション変更意味なかったな

660 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:00.73 ID:DkRsk0nb0.net
こんだけタイトだと、予選が超重要だな ガスリーの作戦ミスはもちろん
クビアトだって予選でクリアラップ取れたらあと少しポイント取れた  チームは予選に命かけろと

661 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:24.66 ID:cbmLR5850.net
>>645
元マクラーレンのあの人には腕がなかったってことだね

662 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:30.47 ID:56z5j9Hn0.net
>>609
何年かぶりにスタートからゴールまでずっと観てたな

663 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:57.06 ID:g6aSE1ap0.net
>>644
一生懸命考えたの?

664 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:18.96 ID:tuQPapVU0.net
クビアトの方がレッドブルの走り方は分かってるよ。
アロンソはアロンソの走り方しか出来ないから、チームが壊れる。

665 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:23.31 ID:GItbXHKF0.net
パワーアップもそうだけど、4台ノートラブルがうれしいね

666 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:27.67 ID:DkRsk0nb0.net
アンチは書けば書くほど哀れだなwww

667 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:38.05 ID:wXtZTaPc0.net
>>653
いや、どうみてもメルセデスやフェラーリには追い付いてないだろ

どんだけアホなんだ

668 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:57.12 ID:eDljw9Mg0.net
>>653
ホンダがって間違って言っちゃっただけでマクラーレンかルノーのことなだけだよ

669 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:05.67 ID:pPNbwbWG0.net
>>644
タッペンがベッテルのフェラーリ抜いたぞ

670 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:19.45 ID:oupxUMrv0.net
>>644
じゃあHONDAにストレートで抜かれるフェラーリのPUはどうなるの?
さらに良いとこ何も無しのルノーPUは?

671 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:21.59 ID:P3U+WmrR0.net
年に1回のまぐれが去年より1戦早くきただけだろ・・・

って、負け惜しみにしかならんな。
今日は素直におめでとうと言うわ。

672 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:56.39 ID:NtLSWJgl0.net
>>644
そもそもモナコに続いて抜けないサーキット・アルバータパークでなに言ってんだ。w

673 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:13.90 ID:p/Ch9RAs0.net
オーバーテイク増えるどころか後ろにつきやすくなって渋滞になりそう

674 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:25.17 ID:eDljw9Mg0.net
ルノーPUはちゃんと見せ場は作った燃えたし

675 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:41.68 ID:n1CB+87s0.net
>>640
去年トロが一番結果よかった場所だし期待したいな

676 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:51.31 ID:SCZOpmmT0.net
今回はニューウェイの空力とタッペンのテクニックのおかげだろ

普通に考えればホンダPUは未だにメルセデス、フェラーリの下だから

677 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:52.07 ID:QmsU9id70.net
>>630
ホンダの役員会で土下座謝罪してもキツイ

678 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:55.99 ID:bdmoL7ns0.net
フェルスタッペンすごい

ホンダすごい

俺すごい

679 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:56.18 ID:DkRsk0nb0.net
メルセデスのハミルトンよりペースが良かったホンダすげえわ  どっかで優勝するのは間違いない

680 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:11:04.19 ID:IgpY5gvw0.net
八郷社長の目の前でフェラーリブチ抜いての3位やからな
これ結果に社長上機嫌になって予算増額あるで!

681 :名無しですよ、名無し!:2019/03/17(日) 16:11:33.12 ID:tzE3ryCL0.net
ガスリーはタイヤの使い方上手いう流れでタイヤ交換遅らせる戦略なんだろうけど、昨年から当たった事がないのな。
そろそろ考え直して欲しい

682 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:01.06 ID:r5iUFmdu0.net
タッペンの最後の追い上げすごかったなぁ
ハミルトン抜ければさらに興奮したが
このコースでは厳しいなぁ

683 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:11.23 ID:lABzp3rv0.net
>>595
http://hissi.org/read.php/f1/20190317/OFVsdEhPWmYw.html

お前wwww どんだけ暇なのw

684 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:17.67 ID:dAMmnuNg0.net
アンチ ざまぁ

685 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:24.54 ID:GHdyMFae0.net
タッペンが3位俺すごい
恥ずかしいから止めようよ
本当にキモイ奴らだな

686 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:35.23 ID:8VLOGnGq0.net
>>682
ホンダPUがメルセデスの-30馬力以内なら抜けたのにね

687 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:57.29 ID:XQNvWq/T0.net
それにしても興味見てて思ったのは
ホンダPUのパフォーマンス。
立ち上がりも速いしストレートもメルフェラと遜色が無い。

これからニューウェイを中心に調整して行くと思うけど
本当に楽しみ。

それと川井ちゃんと森脇さん右京氏も言ってたけど、
ホンダのステップバイステップ的確実で安定したアップデート
に至った事に感心してたし、今後に大いに期待出来る。
って言葉には感動した。

688 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:04.86 ID:j1Za+vl20.net
>>667
まぁ確かに、タッペンが勝負したベッテルとハミルトンは戦略ミスでタイヤに苦しめられてただけだもんなw
現実的にはレッドブル3番目のチームだと思うよ

689 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:26.11 ID:sCWAukjI0.net
このガスリーでもフォーミュラにっぽんかなんか知らんところでは、パーフェクトらしいな

690 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:28.59 ID:56z5j9Hn0.net
今年からこれで4台分のデータがとれた訳で、去年より2倍の速度で開発とRBシャシーとのマッチングが進んでいく。1戦でも早くメルセデスに追い付け!

691 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:45.15 ID:Lug7Md380.net
テスト中から現時点の印象

メルセデス 何でこんな速い?
フェラーリ 何でこんな遅い?
レッドブル これぐらいかな

692 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:49.35 ID:xvbxCJMi0.net
フェラーリをぶち抜くなど一体誰が想像できようか

693 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:10.28 ID:eDljw9Mg0.net
クビアトもアルボンもよかった
結果的には少々物足りないものがあるけど十分良かった
リカルドが逃げずに今年もマックス・リカルド体制だったらすごかっただろうに

694 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:18.72 ID:XKc7npq90.net
ボク ノ アカベコ シリマセンカ?

695 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:36.71 ID:SCZOpmmT0.net
3位なんてたいしたことないわ

去年のレッドブルだって散々3位入賞してたしな

こいつらなにイキってんだろ恥ずかしい

696 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:49.92 ID:OUacrfuU0.net
マクラーレンはブービー決定でしょう
ルノーにかえたらトップ争いできるんじゃなかったっけ

697 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:15:01.21 ID:cm2lMucz0.net
タッペンにミスが無くて終盤一人で走る状況だったらファステストも行けた
ガスリーも前が空いてたらファステストのチャンスはあった

698 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:15:13.98 ID:dAMmnuNg0.net
ホンダエンジンがファーステッド

699 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:15:33.77 ID:cbmLR5850.net
>>685
FP3のだから俺の言ったとおりだったろ俺すごいも
相当恥ずかしくてキモかったよね

700 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:16:01.88 ID:S7hluIKY0.net
タッペンは芝に乗らなきゃ最後はハミといい勝負だったろうけどあそこで勝負決まった感じ

701 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:16:12.09 ID:eDljw9Mg0.net
F1ホンダが11年ぶり表彰台
https://this.kiji.is/479904498753602657?c=39550187727945729

ホンダF1、11年ぶりの3位表彰台を獲得! フェルスタッペンがベッテルを見事なオーバーテイク。開幕戦優勝はボッタス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00463153-rcg-moto

702 : :2019/03/17(日) 16:18:11.37 ID:o7fHhyHow
それと昨年のオーストラリアでも4位入賞でお祭り騒ぎだったし、そのあと続いた悪夢が続いた事を忘れちゃいけないと思う。
まだフェラーリも、新しい車体のセッティングがうまくいかなかったのかもしれないし、油断は禁物だと思うよ。ハースがあれだけ速い(ハース>トロ)んだしね。

703 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:17:40.59 ID:SCZOpmmT0.net
クビアトの1ポイントだって、リカルドとハースのリタイアがなければ取れなかったポイントだからな
もっと言えばフェルスタッペンがいなかったらレッドブル、トロロッソ合わせては0ポイント

704 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:17:42.27 ID:+dRTS8DT0.net
ホンダのマクラーレンとの決別からレットブルって、人生でバツイチのある人からしたら感慨深いものもありそう。

705 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:17:59.47 ID:3GKDIToW0.net
>>644-645
伸びしろに期待

706 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:19.56 ID:eDljw9Mg0.net
この1戦の最大の収穫はマックス・フェルスタッペンにこのマシンでこの俺はやれると確信させることが出来たことだろ
そして同じマシンと言ってもいいガスリーやトロロッソの2人にももはやホンダPU=非力という感情は消え失せたこと

707 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:20.17 ID:w5MBbLyw0.net
アロンソでもいい、ガスリーと交代してくれ
カムイが乗れたらなー

708 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:39.27 ID:diL/akgV0.net
アンチの人の中で、今日のホンダの表彰台が嬉しくてしかたないのが伝わって来る。
いいんだよ、素直に喜んで。
また、アンチからファンに戻ろう。

709 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:45.62 ID:3GKDIToW0.net
>>700
ハミルトンは余力を残してた感じだねぇ
フェルスタッペンは一杯一杯

710 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:50.24 ID:XQNvWq/T0.net
>>688

メルセデスは恐らくボッタスを確実に生かす作戦。
ハミルトン以上に調子が良かったと思う。
但し、フェラーリに於いては作戦ミスでも何でもない
只、本戦でのスピードが無かったから。
その為の24秒差。

711 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:19:23.60 ID:F8lyMgY+0.net
アロンソいいねぇ

712 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:19:46.01 ID:3GKDIToW0.net
>>707
大して速くなかったカムイをなぜ今更

713 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:19:48.76 ID:GSmJ5WMN0.net
アンチの悲鳴で酒が旨いwww

714 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:14.00 ID:eDljw9Mg0.net
>>645
去年までマックス・リカルドいてこのコースで表彰台入れなかったルノーPUの立場ももう少し考えてからレスしろアロンソ

715 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:18.41 ID:Nj9KL5qn0.net
1.6ターボになってから一度も表情台のなかった
RBに表彰台もたらしたんだから喜んでいいだろ

716 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:36.27 ID:2nfzRYI50.net
F1に詳しい人に聞きたいけど今回のレースでホンダのエンジンは馬力的にメルセとフェラーリにほぼ並んだか勝っているとおもっていいのでしょうか?

まさか直線でフェラーリを抜いたり、DRSハミルトンを追いかけ回してるできとは思わなかったので興奮しています

717 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:39.98 ID:1I+lzLka0.net
今日だけ喜んどけ
2週間後はお通夜だから

718 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:48.21 ID:nADjwDiz0.net
アンチはリアルで誰からも相手にされないかまってちゃんだからなw

719 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:51.22 ID:xaWFjlSi0.net
>>695

😭😭😭😭😭

🤣🤣

720 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:19.02 ID:33gFxNoA0.net
捨て台詞吐いちゃったw

721 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:19.31 ID:eDljw9Mg0.net
>>717
今お通夜なのは大金払ってルノーPUに交換したマクラーレンでは

722 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:44.57 ID:1ClQzMK70.net
>>649
ニューウェイは立ち上がり悪くてもアップデートで神マシンを作っちまうからな
あのFW16ですら

723 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:48.96 ID:1a5Mt3hR0.net
去年の終盤、インテルラゴスあたりのルノーぐらいの力はあったね

724 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:56.62 ID:Nj9KL5qn0.net
>>715
オーストラリアGPね

725 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:22:52.67 ID:XQNvWq/T0.net
>>709

ハミルトンも焦ってたよ。
ピットに何か方法は無いのか?
なんてね。
それよりもこのサーキットが
簡単には抜けないと言う事。
只、それだけ。
でもメルセデスが速いのは確か。

次のバーレンに期待。

726 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:23:23.94 ID:j1Za+vl20.net
>>710
君は何を見ていたんだい?

ベッテルがハミルトンを15週目にアンダーカットに行ってハミルトンが反応しピットイン
これでタイヤは持たないことが確定したんだぞw

727 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:23:42.70 ID:E7hdCxLy0.net
>>717
良いよーw
その調子、その調子www

728 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:23:48.78 ID:g+QZ0amA0.net
>>717
お前、バルセロナテストが終わったあとも同じ事言ってたじゃんw

729 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:00.93 ID:1ClQzMK70.net
>>657
アロンソが万一あるとしたらルノーくらいじゃないか
リカルドが全額返すと泣きついたらそれをそのままアロンソに
まあリカルドがレッドブルに戻してもらえるならだがな
戻すとなるとガスリーが無職になってしまう

730 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:36.95 ID:0F///f+10.net
まぁとりあえず4勝しないとな

731 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:45.75 ID:SvBnHtaR0.net
つかここはホンダスレなんだから嫌いな人はよそでやればいいのに

732 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:49.10 ID:vvftMcJB0.net
予選を見る限り、トータルの速さはフェラーリと互角くらい。
ベッテルの早過ぎなタイヤ交換のおかげ、の面はあるかもしれない。

でも単純な速さ比べじゃないからね。決勝の戦略戦術も含めてレース。
戦える車、ということは、戦えるPUでもある、ということだ。

733 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:25:00.92 ID:rUtCuPdi0.net
スペック2で20kwくらいパワーアップしてくれ

734 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:25:39.14 ID:8BrHvDIx0.net
アロンソ、バンドーン、リカルド、ガスリー(ルノー)www

735 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:25:48.89 ID:S7hluIKY0.net
>>729
速いマシンに乗れないなら復帰しないみたいなこと言ってたような気が

736 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:01.78 ID:Y2hhR6IC0.net
>>638
予選でフェラの間に挟んで本戦でフェラ抜きだからな

737 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:07.44 ID:7SU+v29G0.net
フェルスタッペンいなかったらって前提なんだよw笑かしに来てるのか

738 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:08.41 ID:xaWFjlSi0.net
ハミルトンは必死だったね
メルボルンではなければモナコ以外じゃタッペンにブチ抜かれてるね
まあハミルトンのタイヤが10周古かったのは違いないからハミルトンは
自分より速いタッペンを抜けないサーキットで必死に壁走り

739 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:11.03 ID:8VLOGnGq0.net
去年のルノーPU並には進歩した

740 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:24.59 ID:mzSSe0Sh0.net
>>709
いや、タッペンよりタイヤが古い分、ハミルトンには余裕はなかったと思う。
ハミルトンも一杯いっぱいだったでしょ。余裕ならタッペンのほうがあったと思うね。

741 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:32.89 ID:cbmLR5850.net
アンチと見せかけてあれだろ
ホンダはまだまだやれる、この程度で喜ぶなんてまだまだだ
って激を飛ばしてくれてるんだろう

742 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:41.91 ID:EjF4QWK30.net
今日はアンチやめとけよ。負け惜しみばかりで哀れすぎる。

優勝したわけではないから、喜びすぎるのもアレだけどな。
でもシーズン戦えるのがはっきり分かる第1戦だった。

743 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:27:34.21 ID:7SU+v29G0.net
>>732
10周であんだけたれてたらどのみちだったと思うよ

744 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:03.57 ID:1ClQzMK70.net
バーレーンは期待してしまうな
ガスリーも気持ち良い走り方をわかっているコースだしな

745 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:07.47 ID:fhoU3uVo0.net
とりあえずおめでとう、今年は楽しめそうだな

746 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:08.07 ID:yPwiNwjs0.net
結局、マクラーレンが車作りが下手だったことが証明された

747 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:34.60 ID:3GKDIToW0.net
>>740
ギャップをコントロールされてたじゃん
フェルスタッペンは飛び出しちゃったし

748 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:29:05.09 ID:+VhE3aNc0.net
>>717
酒がうめぇわありがとなーw

749 :名無しですよ、名無し!:2019/03/17(日) 16:29:46.29 ID:tzE3ryCL0.net
バーレーンで優勝でもしてしまった日にゃ、アップデート計画
前倒ししろって、プレッシャーかけてきそうw

750 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:21.10 ID:g2h/aVJv0.net
別にアロンソなんて無理に連れてこなくてもクビアトとトレードでいい

751 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:44.19 ID:UG1SJjo80.net
トロロはもちろんレッドブルさえルノー、ハース、アルファロメオ、レーシングポイントランスストロール以下…おしまいだー

752 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:44.30 ID:r5iUFmdu0.net
>>739
サインツのPU燃えてたけどねw

753 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:47.89 ID:eDljw9Mg0.net
>>746
だからこそノリスは逸材じゃないのかという気がする

754 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:03.83 ID:1I+lzLka0.net
去年ルノーで4勝してる事実を伏せて
3位で喜ぶとかお花畑だわ

755 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:51.30 ID:E6iO3MMi0.net
今頃レッドブル陣営はポンコツエンジンに変えて成績不振で撤退するプランだったのに勘違いしてやる気になりやがって・・・
と陰で裏口叩いてるだろう

756 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:57.46 ID:XQNvWq/T0.net
>>740

ラスト3周でファストラップ出したからね。
その後ボッタスにやられたけどねw
メルセデスが速いのは確かだけどメルボルンは強いからね。
バーレンが本当の楽しみ。

757 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:58.89 ID:8VLOGnGq0.net
>>752
それがホンダPUになんの関係が?

池沼か?

758 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:00.17 ID:3GKDIToW0.net
そいで、スレ的にはホンダPUがどれ程のレベルになったかを確認しないとね
LT観てなかったけど、最高速はどの程度伸びたのだろうか

759 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:15.92 ID:+dRTS8DT0.net
>>708
アンチをまだ止めれないけど、でも悪意翻訳記事とかで不当評価はきっちり正しい記事にしてさばいてやる。
まだ、ミスや手落ちがあろうものなら厳しくいく。
勝つためにはアンチも必要なのよ。

760 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:22.71 ID:mzSSe0Sh0.net
レッドブルのオーストラリアGP成績

2015年 7位
2016年 8位
2017年 5位
2018年 4位
2019年 3位 ←ホンダPUに変わった

いやいやホンダPUは頑張ったと思うよ

761 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:38.33 ID:j1Za+vl20.net
>>747
車が同じならタッペン圧倒的有利な状況だったけどね
抜きにくいコースとメルセデス向きに変更された今年のタイヤのお陰でしょうなw

762 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:53.99 ID:Z41YcCpR0.net
>>754
今年はまだ0勝か?
こりゃ今年は厳しい年になりそうじゃのう…

763 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:54.29 ID:8VLOGnGq0.net
>>709
余力があったら、FL狙いにいくわアホが

764 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:33:20.95 ID:W6Jg7dhp0.net
ホンダの開発技術の高さを証明できた結果となったと思う。いかにマクラーレン時代の3年間不遇だったかを物語っているね。で、そのマクラーレンは?

765 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:33:49.32 ID:ByR6uxzY0.net
>>754
くやしいのぅw

766 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:34:05.53 ID:v8Ul28AO0.net
>>760
意味ない比較

2018 20ポイント
2019 15ポイント←ホンダPUに替わった

くらい意味がない

767 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:35:45.74 ID:hywEqrSP0.net
>>764
萌えパパイヤになりました!

768 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:02.01 ID:SCZOpmmT0.net
>>717
今はまだ泳がせておけばいい

二週間後のバーレーンでは徹底的にホンダを叩く

769 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:27.98 ID:3GKDIToW0.net
>>761
同じ車ならてw なんの比較をしてるんだよ

770 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:49.67 ID:1ClQzMK70.net
ホンダやレッドブルに不安があるとしたら
浅木田辺体制とニューウェイ体制っていう旧世代の技術の賜物ってとこかな
次世代の技術者が育っているのかどうか
まあホンダやレッドブルに限ったことじゃなくF1全体の問題だがね

771 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:56.73 ID:7MbTJrZf0.net
アロンソ「ガスリーは変えた方がいい」

772 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:57.29 ID:jqeR8aL80.net
>>754
そのルノーPUでこのコースはしばらく表彰台全く取れてなかったからね
ルノーPU搭載車は競争力微妙な上リタイア続出と散々
リカルドは今日眠れないだろうな

773 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:38:09.58 ID:r5iUFmdu0.net
>>768
悔しくて悔しくて
つらいよ〜♪

774 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:38:09.66 ID:AsSVS27o0.net
ホンダエンジンがフェラーリを抜いたのっていつ以来だ?

775 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:39:01.19 ID:vjbgrk+J0.net
>>731
正論かましても無駄だよ
むしろエサをやってるのと同じ

アンチって基本構って欲しいだけだからね
ホンダスレだからこそホンダを叩き、
論破されようが罵られようが反応が得られれば勝ち

776 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:39:48.46 ID:3GKDIToW0.net
>>763
最後の周まで他車よりタイヤのアドバンテージを残しとくと言う話で、FL獲るとかとは別の話や
ド素人かw

777 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:40:00.66 ID:2nfzRYI50.net
ここみると枕馬鹿にしている書き込みおおいけど

実際にホンダのっけていた3年目はシャシーは一番だったのにホンダにじゃまされたって事実はどうなるの?

去年と今年ルノーになってからダメといったってそれは今のシャシーがポンコツだからなだけで
ホンダと組んでいたときは最高のシャシーだったことは観ないふりをホンダファンはしているわけ?

778 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:40:07.46 ID:ByR6uxzY0.net
>>768
徹底的にてw
そのエネルギーを違うことに使った方がいいよ

779 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:40:29.48 ID:o+l0/ABA0.net
>>703
勝手に歴史変えんなよ

780 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:06.96 ID:THasKJjD0.net
>>777
排熱無視したシャシー作って自爆ばっかしてただけって今言われてるぞ…

781 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:07.00 ID:hm9enxy90.net
トロロッソがコースによっては結構な活躍見せそうだけど、シーズン前に言われたとおり、トロロッソにガンガンアップデート投入していくんだろうか

782 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:15.00 ID:+dRTS8DT0.net
今日は祝ってもいいと思うけど、まずはメルセデスの0.8秒ゲインを稼いだグレーゾーンをホンダの調査力を駆使して、全容を暴くのを最重要事項として、緊急に取り組んで欲しい。

勝つためには単純なPU性能だけじゃなくて、相手をすぐあばいで、相手の力を削ぐのも大事。

それがトスト氏やレットブルへの恩返しにもなる。

783 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:35.20 ID:S7hluIKY0.net
>>777
釣り針デカいなぁ

784 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:36.14 ID:EjF4QWK30.net
>>777
>実際にホンダのっけていた3年目はシャシーは一番だったのにホンダにじゃまされたって事実はどうなるの?

そんな事実はなかったと、マクラーレン自身が去年認めてたじゃん・・・

785 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:42:41.23 ID:j2SZLPP90.net
>>760
苦手だから無理と予防線張ってたオーストラリアで表彰台に乗ったのは期待できるよね
実際はトップ2だった状態からは脱せそう

786 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:42:48.29 ID:ByR6uxzY0.net
>>777
シャーシが最高だったことを証明できるの?
どうやって?

787 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:42:54.37 ID:33gFxNoA0.net
シ ャ シ ー は 一 番

788 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:13.22 ID:hya76qJ/0.net
>>782
そういえば最近チャーリーが亡くなったな
おっと誰か来たようだ

789 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:36.50 ID:cm2lMucz0.net
タッペンの表情=ホンダの表情
リカルドの表情=アンチの表情

790 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:40.79 ID:eDljw9Mg0.net
>>786
ルノーと組んでる今季の成績?

791 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:10.84 ID:3PEfMPum0.net
マクラーレン「ホンダ時代のシャシーはF1界で一番良い(当社比)」

792 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:26.33 ID:uBeWjG+K0.net
鈴鹿に行ってみたいな〜

793 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:38.60 ID:diL/akgV0.net
>>759
これからのホンダの課題はたくさんあるけれど、
今日はそれらを一旦置いておいてギアをニュートラルにして喜びに浸りましょうや。
アンチ活動は明日からまた励んでくれい

794 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:56.33 ID:SCZOpmmT0.net
普通にトップドライバーが口を揃えてマクラーレンのシャシーはグリッド最強と言われてたろ
ホンダPUを褒めてたやつなんて1人もいなかったのが現実

795 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:45:01.26 ID:cm2lMucz0.net
シャーシもPUも最高や!
レッドブルホンダに合ったコース来たらワンツーも行けるで

796 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:45:42.99 ID:cm2lMucz0.net
>>794
お前はしゃべるな

797 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:46:24.39 ID:J9JyJWAt0.net
ガチで来年マクラにPU供給してほしいわ
まあカスタマー扱い(準ワークス)扱いだけどな

798 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:46:46.96 ID:kZYVm4i30.net
やっと帰ってっきたなあ、おかえりなさい。

799 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:48:31.57 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペン
「表彰台を獲得するにはセブ(ベッテル)オーバーテイクすることが必要だった。
 うまく抜くことができたし、ルイスも追いかけたんだけどね。ちょっと一回芝生の上に
 乗ってしまって残念だったけど、あれがなくても順位は変わらなかったと思う。

 開幕戦でメルセデスにチャレンジして表彰台というのはポジティブな結果だし、
 いいスタートだ。チームが金曜日の後に頑張ってくれたし、ホンダにとっても
 復帰後初の表彰台だ」

https://f1-gate.com/verstappen/f1_48060.html

800 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:48:59.23 ID:eDljw9Mg0.net
>>797
1基10億払うならそれもいいな

801 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:49:21.17 ID:IgpY5gvw0.net
まぁこれで赤牛とホンダのコラボに疑問を呈してきた連中は黙るわな
ただまだまだメルセデスとの差は明らかだから
なんとか頑張って詰めて欲しいね

802 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:50:22.66 ID:7Hdya3+hO.net
日本の、本田技研工業は、超一流の技術者集団です (*^▽^)/★*☆♪おめでとう

803 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:52:48.94 ID:u1TwoLcS0.net
「知ってる?これ吹っ飛んだんだぜ」
から、よくここまで這い上がってきたもんだ。おめでとう、ホンダ!

804 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:52:55.74 ID:1I+lzLka0.net
レッドブルは最強シャシーだし
タッペンはNo.1ドライバーだし
噛み合っての3位に価値はないだろ

805 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:54:44.09 ID:j1Za+vl20.net
RBへ供給で具体的に優勝も見えてきた今年
当然NHK特番の続編取材中なんだろうな?

806 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:54:46.55 ID:3GKDIToW0.net
>>804
とりあえず、足枷にはならなくてホッとしてます
後は5戦を交換なしで使えるかどうか

807 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:55:51.28 ID:hn1sNFKx0.net
>>804
たぶんF1関係者にそれを言ったら君は馬鹿にされる前に無視されるだろう
それほどアホなことを言ってる

808 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:56:38.45 ID:pE5L1fbT0.net
>>805
佐藤琢磨に乗り換えてインディ取材中だと思うぞ

809 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:57:12.58 ID:cZKja5Ar0.net
アンチの発狂が心地よい

810 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:57:33.33 ID:r5iUFmdu0.net
開幕前
フェラーリ>RB>メルセデス
開幕後
メルセデス>RB>フェラーリ
になってたな
一番驚いたのはフェラーリだろう

811 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:58:21.48 ID:fhoU3uVo0.net
>>777
釣りが巧妙すぎてみんな混乱してるぞ

812 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:59:46.94 ID:nF1k7wL20.net
レッドブルのツイッター[Now we can fight!]でお祝いしてるやんww
いやーほんと今日は楽しませてもらったわー

813 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:59:55.94 ID:QdBDjRAj0.net
ホンダパワーを見せつけて最高!
予選はパーティーモードで楽しみ、決勝はフェラーリをブチ抜く気持ち良さ!
さあ、昨年より の結果厨も もう完全敗退だね。
ルノーは頑張って、って感じ。

814 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:59:57.50 ID:DkRsk0nb0.net
飯が美味いってのは、単なる慣用句として使われてるが、今日は本当に酒と飯が美味くなるな

815 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:00:07.31 ID:eqWvZwxO0.net
RBもルノーPUのままだったらエンジンブローで
表彰台を逃してたところ

816 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:03:20.66 ID:t+3jQ54k0.net
リカルドにホンダPU搭載のレッドブルについてどう思ってるのか24時間聞き続けたい 母国開催でリタイヤしたのも全部ホンダdisってルノー移籍を決断した君のせいだよね?ね?ね?って

817 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:03:57.15 ID:3ZyPOq4n0.net
フェラを抜くってなんかいやらしいわ

818 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:05:22.71 ID:vjbgrk+J0.net
VERにフェラ抜きしてもらってサイコー

819 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:06:23.07 ID:eDljw9Mg0.net
>>816
でも大きなマネーは得てるからリカルド自体にはプラスかも
常に高いポイント取れるドライバーが1人になってしまったレッドブルはガスリーがなんとかならないか
次のドライバーが上手くいかないとかなりのマイナスなのは間違いない
出来れば残っててほしかったな

820 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:07:19.53 ID:2UhcMi6Q0.net
GP2!GP2!なんて絶叫されてさー。クッソーって何度も思ったあのシーズン。

821 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:07:40.22 ID:DkRsk0nb0.net
>>816 リカルドは金や境遇など他に理由があるから別にいい  詰問するならアロンソとビルヌーブとブーリエにw

822 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:07:54.84 ID:qgDKS0BG0.net
>>797
ホンダもこれ以上サポートスタッフ増強するのは嫌だろ。
マッピングとか適当でとりあえずこれ使ってねというサポート最小限のモンキーモデルを供給するならアリかもしれないが。

823 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:08:01.25 ID:QJAqpxJw0.net
本家フェラーリをアウトからぶち抜くってのは痛快だったなー
アルバートパークはかなり特殊だし、次戦もこう上手くいくかは分からんけど
シーズンに期待を持てる内容だった

824 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:09:43.45 ID:4AhdbbXz0.net
各セクタースピード ホンダじゃん
やるじゃんか

825 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:10:01.96 ID:eDljw9Mg0.net
https://i.imgur.com/JFeWIkK.jpg

826 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:11:11.79 ID:nF1k7wL20.net
>>816
リカルドは銭ゲバと思われたくないからホンダ不信によってルノー移籍したってことにしたいだけなように見えるけどな
なにせ40億だぜ レーサーとしてではなくこの後の人生考えたら40億貰って余生を楽しく過ごしたほうがいいと踏んだと思えちゃう
だからレッドブルが勝とうが負けようが自分がリタイアしようがなんとも思わないんじゃねーのw

827 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:11:55.70 ID:1ClQzMK70.net
田辺さんのコメントは「週末通して小さなトラブルはありましたがPU面では順調でした。
ガスリー選手は予選の結果が影響し残念な結果となりましたが、フェルスタッペン選手が表彰台を獲得しましたし
トロ・ロッソも両選手ともに健闘しクビアト選手が早くも今季初ポイントを持ち帰ってくれました。
次戦は昨年素晴らしい結果をもたらしてくれたコースなので頑張ります」って感じになるかな

828 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:12:01.98 ID:eDljw9Mg0.net
Now we can fight
https://twitter.com/redbullracing/status/1107188371737202688

https://pbs.twimg.com/media/D12EbEHXgAAPXGg.jpg
(deleted an unsolicited ad)

829 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:13:12.26 ID:1ClQzMK70.net
>>822
ホンダ「新井と長谷川と他に飛ばしたマクホン当初のスタッフでよければ貸しますよ?」

830 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:13:34.77 ID:Vwi7WZ/t0.net
>>822
そう、だからカスタマー(お情けで準ワークス)対応ね
もちろんPU費用は払って貰う

831 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:14:58.24 ID:DkRsk0nb0.net
>>825 クビアトとガスリーで締めてるな クビアト抜かすのに「オーバーテイクボタン使ってるが、もう少しスピード必要だ」
ってガスリーが言った理由が解かったw 同じエンジンだからな  コーナーでも速いRBが仕掛けるところ無いコースで残念

832 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:15:53.79 ID:pPNbwbWG0.net
>>813
ルノーは燃えたからな。大丈夫なんか?

833 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:17:34.31 ID:eDljw9Mg0.net
ホンダはエンジンに色つけずに全員に最高のPUを提供したね

834 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:17:39.42 ID:5XQ1DsEb0.net
オワコンに太ももまで浸かりかけたレッドブルを表彰まで導けるエンジン誇らしい

835 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:18:02.39 ID:eDljw9Mg0.net
https://pbs.twimg.com/media/D12CslWVAAAjO-H.jpg

836 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:18:18.97 ID:j1Za+vl20.net
>>824
ホンダ速っ!・・て一見そう見えるけど
よく見れば軽くなった終盤DRSを使った車と使われたクルマで10キロ前後の速度差が出ただけの表なんだよ
それでも昨年までのホンダPUでは実現できなかった数字だけどねw

837 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:18:42.88 ID:5XQ1DsEb0.net
>>820
ヨタに頼み込んで素人レースに出てる陰湿髭ザマアミロだわ

838 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:19:34.32 ID:BmCKFNZZ0.net
>>827
たぶんそんな感じww

839 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:19:53.67 ID:2nfzRYI50.net
今まで熱狂的なトヨタファンでアンチホンダだったけど
さっきホンダファンに変わった。
皆さんよろしくです。

840 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:20:12.98 ID:eDljw9Mg0.net
ホンダ田辺TD「復帰後初の表彰台で一歩踏み出せた。一方で、トップに立つにはまだ
パフォーマンス不足とも実感」:F1オーストラリアGP日曜
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00463224-rcg-moto
 2019年F1オーストラリアGP決勝で、ホンダのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載する
アストンマーティン・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは3位表彰台を獲得、
ピエール・ガスリーは11位だった。レッドブル・トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは10位
入賞を果たし、アレクサンダー・アルボンは14位で完走している。

ホンダF1テクニカルディレクター田辺豊治
 2019年の初戦、アストンマーティン・レッドブル・レーシングとの初戦で表彰台に上る
ことができ、非常に良いスタートを切れました。ホンダとしては2008年以来、2015年の
F1復帰以降では初の表彰台になりますが、素晴らしい走りを見せたフェルスタッペン
選手と、それを見事な仕事で実現させたチームに感謝をしています。一方で、表彰台に
上ったことは一歩を踏み出したと感じていますが、もっとパフォーマンスを上げないと
まだトップには届かないことも実感しました。

 レッドブル・トロロッソ・ホンダについても、クビアト選手が復帰戦で力強い走りを見せ、
10位入賞、ポイント獲得と、こちらも良い開幕戦になりました。マシンにポテンシャルが
あることも確認できたと思います。

841 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:21:47.57 ID:xCJ7BBXg0.net
トヨタが残ってたらメルセデスの1秒前にいたはず

842 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:22:20.68 ID:szwFD/9y0.net
>>821
ビルヌーブはやめてあげて。
あんなみっともないハゲ頭晒してるんだから。

843 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:22:20.92 ID:4zn513j90.net
確かに昨年比でPUは向上してると思うけどメルセデスも差を詰めさせなかったって感じかな

844 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:22:46.01 ID:6EyQJy590.net
バルサンせんでホントよかった・・・
母親の気分だったぜ・・・

845 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:24:19.20 ID:xaWFjlSi0.net
ハッキネン出て来いやーーーーー!

846 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:24:43.64 ID:DkRsk0nb0.net
IHIの人も担当&広報付けて、たまに現場に行って、今日みたいな日は一緒に打ち上げに参加すべき
いや、もうやってのか知らんけどw  

そして、もっとすごい秘密のウルトラパワーターボに取り組んで欲しい  小並感

847 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:25:47.44 ID:5XQ1DsEb0.net
>>841
つまりメルセデスが2周する間に1周しかできてないんだな

848 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:26:15.30 ID:2nfzRYI50.net
HONDAがレッドブルかトロロッソを買収するって可能性はほんとうなの?

849 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:26:43.27 ID:h6/dRTx60.net
RBは3位を喜ぶチームやないで

850 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:30:23.32 ID:6EyQJy590.net
メルボルンでハミチン煽って3位は大勝利だろ

851 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:31:02.27 ID:7kQP7Yy10.net
>>804
マクラーレンは最強シャーシーだし
アロンソはNo.1ドライバーだし

852 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:31:10.47 ID:EiKyr+px0.net
デイモン昼「ホンダにしとけば問題ない」


リカルドざまぁーー

853 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:31:39.18 ID:9qVMnLc70.net
せっかくの表彰台なのに一言目に過去のドライバーとかを引き合いに出す人ってなんだかなーって感じだなー
5chならともかくツイッターでそういう反応してる日本人を見ると恥ずかしくなるわあ

854 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:31:45.20 ID:p6IoJiGW0.net
嬉しい誤算はタッペンとハミがほとんど直線とかで置いてきぼりにされなかったこととタイヤの持ちが良かったことだね
これは十分メルセデスと戦えるわ

855 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:31:56.08 ID:eDljw9Mg0.net
フェルスタッペン王子がフェラーリを抜くシーン
https://twitter.com/F1/status/1107192848087162880

https://video.twimg.com/amplify_video/1107181714181406722/vid/720x720/iXQnmz_Yzmi6ntNM.mp4
(deleted an unsolicited ad)

856 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:33:06.39 ID:xCJ7BBXg0.net
コメント見ると、どうやらベッテルが抜かしてくれたらしい。

857 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:35:10.99 ID:j+DaWsOd0.net
>>825
これガスリーがフェラの後ろにいたら面白そうだったのにな
クビアトが前じゃ速いしそんなに無理していけないから残念だったな

858 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:35:16.76 ID:cm2lMucz0.net
ルクレールがベッテル抜いてないのは
チームオーダーか
いや、冒険しないと抜けないってことだ
タッペンはあっさり抜いた
ホンダ>フェラーリ確定

859 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:36:15.01 ID:cm2lMucz0.net
>>856
お薬飲み忘れした?

860 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:50:26.34 ID:hn1sNFKx0.net
マックスのちょっと顔に陰りがあったのはやっぱりメルセデスとの圧倒的な差を肌で感じたからだろうな
ハミルトンに対してマックスはタイヤに絶対的な有利さを持っていたが最後まで抜けなかった
メルボルンという特殊性もあるから何とも言えないけどメルセデスの強さはどうしようもないレベル
フェラーリはもっとクルクル回ってそうだけど

ルノーはメルフェラなんて論外確定、B級チームでの勝利が夢となってる
これは今後の士気にもかかわるだろう
ライバルのホンダが躍進したことで余計に困ってるんじゃない?

861 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:52:55.09 ID:OcJBDbgL0.net
F1はホンダ技術研究所やで。
工業は乗用車造っている方。

862 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:53:54.72 ID:v8Ul28AO0.net
>>776
一杯一杯のはずのマックスは終盤にFL出せたのにねぇ

へぇ

863 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:59:54.76 ID:PGTnz02P0.net
悔しさいっぱいのアンチの戯言が心地いい
メシウマだからどんどん負け惜しみを言っていいぞアンチ君

864 : :2019/03/17(日) 18:07:32.52 ID:o7fHhyHow
まだ安心できない・・・。去年も開幕4位だったし。

865 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:02:24.63 ID:cZlNhyAW0.net
正直なところ4位がいいとこだろうと予想してたから素直にうれしいぜ。

866 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:07:28.14 ID:WvDDCCbZ0.net
>>865
上位のリタイアなしに、だしな

867 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:08:29.09 ID:DkRsk0nb0.net
各ドライバーのコメまだ〜?  誤字GATE働けや

868 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:09:17.16 ID:eXAQN2J/0.net
現地にホンダの八郷社長来てたんだな

869 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:09:22.85 ID:1I+lzLka0.net
去年のオーストラリアはレッドブルがファステストだったのに
今年はメルセデスだ
この事実がすべてを物語っている

870 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:13:41.00 ID:t+3jQ54k0.net
>>866
それはあるよねー メルセデスとフェラーリの間にレッドブルってのに意味があるよねー 次も応援しよ!

871 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:14:25.68 ID:qNSYtB430.net
メルツェデスとは20〜30馬力ってとこだろう

よくここまで来たな。50〜70馬力差とか言われてたときもあったもんな、枕のナンバーワンシャシーの時w
今年からメルツェデスPUがコンパクトになってきてるのは、もうパワーうpの上限見えてきたってことだろうから、
ホンダも相当上まで登ってきたと考えられる。

このまま順調であってほしいわ

872 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:15:51.10 ID:OX9W7C730.net
>>869
今年のメルセデスは鬼速いってことか!

873 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:16:47.63 ID:xCJ7BBXg0.net
枕で5年目迎えてたら今のレッドブルより速かったはず

874 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:16:54.26 ID:/i7ZIfii0.net
今年のホンダはかなり良さそうだけど、やはりメルセデスの壁は厚いね。
フェラーリも、まだ完全に抜いたとは言えないし。気を抜かず開発し続けて欲しいね。

875 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:19:49.04 ID:8Zu1IOaQ0.net
アホラーレン大爆発

フェラーリランボルギーニニュースの管理人やってる反日朝鮮人発狂

ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:20:21.02 ID:U9ACYcJ/0.net
タッペンになら抱かれてもいい

877 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:21:18.17 ID:e3QGuiKo0.net
>>876
ヨス「俺でよければ」

878 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:21:36.76 ID:EiKyr+px0.net
>>855
スリップじゃなく完全に並走状態から余裕で抜いてるね

879 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:23:52.95 ID:3J6trEIo0.net
ベッテルも自分で言ってる
>「第2スティントで何が起きたのか正直分からない。とにかく遅かった。最初からだ」

だから抵抗せず

880 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:36:38.48 ID:kuTx/Ha5n
>>836
レース見てた?

881 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:32:41.24 ID:Ku07PxBP0.net
>>860
2位になれなかったのが悔しかったんじゃん?
ミスがなくても2位になれなかったと言ってたがあれは悔し紛れの一言だと思う
残り10周で満を持してアドレナリン全開で行ったけど少し及ばなかった
またハミの「もうニュートラルステアだ」と無線で言ってたしゃみせんにやられた感じ
フェラにコンマ5だとか、ハミはしゃみせん弾きすぎ

882 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:34:42.92 ID:ByR6uxzY0.net
>>871
徳大寺さん草葉の陰から乙

883 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:45:24.72 ID:QdBDjRAj0.net
>>823
痛快だな、このコースで あそこをアウトから抜くなんて、パワーが無ければ出来ないよね。
ハッキネンがパワーが無いと抜けないと断言しているし。
パワーついちゃったね、ホンダ。
アンチゴメン。

884 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:47:54.55 ID:/t6UVHAh0.net
お寿司買ってきちゃった
今夜は祝杯じゃ

885 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:48:16.91 ID:EUwnBX3L0.net
いや、メルセデス、ハミルトンと戦えるとわかっただけでも大収穫
本当に5つ勝てるかもしれん

886 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:48:19.86 ID:pUkJ2/Ic0.net
>>840
ちゃうやろ、、、どう考えてもほとんどフェルスタッペン1人の功績
フェルスタッペンへの賛辞が無いとか、正しくない

887 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:55:08.57 ID:WrSlanCQ0.net
ベッテルは優しいね。

ハミチンがホンダをディスったジョークを唯一笑わなかったし、今回はわざと抜かしてくれた。

888 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:55:18.06 ID:OUacrfuU0.net
レッドブル代表、ホンダと夢のようなスタート「信頼性が高くパワーもある」/豪州GP

889 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:56:04.68 ID:0HsBHBTR0.net
>>862
でも抜くほどには近づけなかったよね

890 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 18:58:17.81 ID:xA5N8tf30.net
フェラーリのレース後の歓喜のインタビュー

https://i.imgur.com/Ur86dHR.jpg

891 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:01:08.36 ID:SiUW1ese0.net
ハミルトンのフロアに損傷発見! 好ペース発揮を妨げた?
https://jp.motorsport.com/f1/news/mercedes-discovers-floor-damage-on-hamiltons-car/4354584/

892 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:02:04.13 ID:x0OTvDXG0.net
ブルホンダが今年優勝したらアルトワークスからシビックハッチに乗り換えるけ

893 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:03:31.19 ID:cZlNhyAW0.net
>>890
ルクレール魂抜けてるな

894 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:05:16.72 ID:qHsbqehB0.net
次は思いっきり叩いてやるからな
浮かれてられるのも今のうち、覚悟しとけよ

895 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:05:40.77 ID:+dRTS8DT0.net
>>863
今はホンダよりもガスリーに呆れてるだけで、、、、
ホンダがやらかしたらあんちするよん笑

896 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:06:03.29 ID:FqpB3hZ60.net
https://f1-gate.com/movie/f1_48062.html
【動画】 フェルスタッペンがベッテルを華麗にオーバーテイク

おまえら今日はこれで何回もオナニーしろ

897 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:06:05.77 ID:GjL5xQIr0.net
>>889
というより、ハミルトン&メルセデスが巧者だった。

タッペンのミスの3秒がなくても、抜けていたかどうかは少し怪しい。

離れてから近づけたのは単にハミルトンがペースをキープしていただけで
近づかれたらハミルトンはパフォーマンスを本来のもに戻して、ペースコントロールしていた感じ
今日のオーストラリアでは、それぐらいの差があったと思う。

898 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:06:59.91 ID:LmHVyWm40.net
>>891
損傷してたメルセデスも抜けないなんてもう絶望的だなレッドブルホンダ

899 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:09:50.55 ID:wnBiB9je0.net
いい感じで追い上げてたのにチームオーダー出されちゃそりゃハリーポッターも怒るわ

900 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:10:00.30 ID:as3FpfMb0.net
>>879
日本語解る?
「抜かせた」ではなく「抜かれた」

901 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:10:20.91 ID:uWRPia/L0.net
>>842
現役時代は頭皮いじめ尽くすようなヘアスタイルだったよな、たしか

902 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:11:05.81 ID:0HsBHBTR0.net
>>897
自分は最初からそう言ってるんだけどね
ただ、最新の情報ではハミルトンの車のフロアにダメージがあって、万全のコンディションではなかったらしい
それでもギャップをコントロールするほどの余裕はあったっのだから、実力差はまだまだありそうな感じ

903 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:11:35.07 ID:/Fx9o9Jh0.net
>>886
>素晴らしい走りを見せたフェルスタッペン選手と、それを見事な仕事で実現させたチームに感謝をしています。

日本語読めない系の人ですか?

904 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:13:39.35 ID:as3FpfMb0.net
>>887
お薬多めに出しときますね
食前食後に五錠のんでくださいね

905 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:15:15.08 ID:qkTe6Ip30.net
>>887
日本語不自由で草

906 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:17:44.54 ID:dZYAJekx0.net
>>894
はいはい(笑

907 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:20:32.45 ID:w4FKKqWM0.net
>>894
や、お前が半島に帰ってどうぞ。

908 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:21:09.51 ID:SiUW1ese0.net
https://www.as-web.jp/f1/463284?all

でも、全体的には本当に思い切り攻めることができたね。特に最高速が伸びてるのは、最高に気持ちよかった。
そこは去年までとは、違うところだよ。今後はもっと多くのプラス材料が投入されることになってるしね。
チームもホンダも、本当にいい感じで強力関係が築けてる。

909 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:23:36.38 ID:dZYAJekx0.net
>>895
良い時に褒め悪い時は叩く
そういうのはアンチとは言わんよ
悪い時は悦び良い時はトンデモ理論で叩くのがアンチ

910 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:24:02.35 ID:sFWC3j9G0.net
この結果でフェラーリや元ドライバーたちがどう評価するか見物だな

911 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:24:30.62 ID:KgNEjrQW0.net
良くてフェラーリ並みと思ってたから
表彰台は予想外だった

期待できそうだな

912 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:25:50.35 ID:sFWC3j9G0.net
アンチやって何が面白いの?

今回のようにいい結果なら喜ぶし、悪い結果ならダメ出しもしつつ次につなげるこうやって何がおかしい?

913 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:25:51.17 ID:5vMM3GSZ0.net
予選でフェラーリ2台を分断できたこととスタートで3位をキープできたのは本当に良かった。

914 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:26:59.46 ID:GjL5xQIr0.net
>>902
自分はここに今来たから、その前の話はよく知らないからごめんw

タッペンはフリー走行でシャーシ交換が発生してドタバタして
タイムアタックに万全の状態で臨めなかったことを考慮しても
予選のタイム差はかなりのものだったし、普通に実力差は開きがあるよね。

ただ、ハミルトンとボッタスのタイム差は戦略ミスによるものが8割ぐらいあるだろうし
メルセデス自身も半分憶測で話をしているだろうし、フロアダメージによるハミルトンの
タイムダウンについては鵜呑みにしない方がいいと思う。

ただ1戦じゃなんとも言えないし、次のバーレーンでどうなるかわからない要素も多くあるから
わくわく感も持っている

915 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:30:33.86 ID:J9JyJWAt0.net
ハミチンのフロア云々は体のいい言い訳だろ
今日は単純にボッタスが早かった

916 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:35:05.53 ID:ByR6uxzY0.net
>>894
これは見事な負け犬の遠吠え

917 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:35:06.09 ID:xdNXuYJz0.net
トトに言ってもらえるのは嬉しい限りだ。去年までならリップでも言われなかったろう。

メルセデス、ホンダのパワーアップを認める「以前とは全く違うレッドブルになった」
https://jp.motorsport.com/f1/news/mercedes-red-bull-very-different-after-huge-honda-step/4354259/

918 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:36:07.04 ID:QJAqpxJw0.net
現時点でメルセデスはずば抜けてるな
PU単体ではなくパッケージとして優れている

レッドブルのシャシーは今季も素晴らしいけど
対メルセデスでみると少々見劣りするかもしれない

フェラーリの失速は謎
気まぐれな風とバンピーな路面で知られるアルバートパークに合わなかっただけ?

919 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:40:41.69 ID:dZYAJekx0.net
>>918
今年のフェラーリのアドバンテージは空力にあるみたいだからその分ピーキーなのかもしれないな
もしそうだとしたら空力アップデートはPUやサスペンションよりやり易いからいつ復活してきてもおかしくない
実際バルセロナでは速かったしな

920 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:42:23.98 ID:DHme3yA10.net
ガスリーは追突されたの?

921 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:43:16.44 ID:eDljw9Mg0.net
https://www.formula1.com/en/video/2019/3/AUSTRALIAN_GP__Smoking_Sainz_becomes_first_2019_retirement.html

922 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:43:50.50 ID:Z41YcCpR0.net
メルボルンではリカルドが2014年に2位表彰台にあがってるし
2018年にリカルドがルノーPUで4位になったときのほうがトップとのタイム差は小さかったね
今回はホンダPUのパワー不足でかなりタイム差をつけられてしまったのが残念
だから本音はルノーPUに戻したいと思っているだろな

923 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:45:13.72 ID:3Z8xG93x0.net
全損でレーシングスピードでのテストもあまり出来なかったから心配だったけどバーレーンも楽しみですね

924 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:45:20.47 ID:dZYAJekx0.net
>>921
マクラーレン、ルノーに替えてもバルサンかよw
こりゃ車体の方がPUに負担かけ過ぎてる説が濃厚になってきたんじゃね?

925 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:45:39.08 ID:s3wly7/p0.net
後半戦はすごいですよ!

926 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:46:00.96 ID:QJAqpxJw0.net
>>919
次戦のバーレーンでメルセデスとフェラーリの力関係がどうなるかだね
そこでも遅かったりしたらフェラーリかなりピンチ

レッドブルはタイヤにやさしい特性が健在っぽいから
サーキットとの相性と戦略次第では勝利を拾えそう

927 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:46:16.67 ID:QMzbxeKk0.net
言っとくけどヘルスタッペンはウイリアムズでも表彰台には乗れる
ただそれだけのことガスリーがホンダの実力

928 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:46:28.35 ID:AxkSPctV0.net
ガスリーまた開幕戦から疫病神か?

929 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:47:31.33 ID:xCJ7BBXg0.net
>>922
ホンダじゃルノーにかなわないでしょ

930 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:47:49.61 ID:QJAqpxJw0.net
ガスリーはスタート直後にクビサと接触したっぽい
それによるダメージの有無は不明

マクラーレンは予選でそこそこ速かったのにな
開幕戦でPUを1基失ったのは、シーズンが進むにつれて地味に響きそう

931 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:48:47.68 ID:mCLW5tC00.net
ガスリー一年で終わりかよ
悲しいな

932 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:50:58.07 ID:eqWvZwxO0.net
>>930
PUペナルティ喰らってもウイリアムズとグリッドが入れ替わるだけ

933 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:51:48.70 ID:hb9D0Z7T0.net
ルノーPUじゃいつも遅めのトップスピードだったけどホンダPUに変えそれも解消できたようで良かった

934 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:51:58.60 ID:rTSii1+U0.net
>>930
テストん時から
ロングは遅かったよ

935 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:52:11.79 ID:t+3jQ54k0.net
>>913
スタートで3位をキープしたってのは違うよ〜( ´▽`)

936 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:52:33.76 ID:IENLymG90.net
ガスリーは去年のバーレーン、トロで4位なんだから

今度は表彰台と信じている

937 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:55:39.41 ID:JSx9YquY0.net
とりあえず初戦。
抜けないコースだったしあと2選ほど見てみないと分からない。
どのチームも。

938 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:56:40.29 ID:QJAqpxJw0.net
>>934
それなー
タイヤに厳しいのか、それとも燃料を積むとバランスが悪くなるのか

昨年のシャシーよりは幾分マシだと思うけど、それでも復活は遠いな

939 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:57:42.49 ID:ByR6uxzY0.net
>>927
アンチなのか只のネタなのかよく分かんないw

940 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:58:38.65 ID:QJAqpxJw0.net
フェルスタッペンにとってもオーストラリアGPの表彰台は初だね

今季は楽しくなりそうだ
来季はさらに楽しくなるかもしれん

941 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 19:59:57.27 ID:MqHW67/+0.net
>>917
それもリップサービスなの解らんの?

942 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:00:04.95 ID:qajtUG/00.net
ガスリー「リアウイングが邪魔でシグナルが見えなかった

943 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:01:50.89 ID:dZYAJekx0.net
>>941
トトヴォルフがホンダを褒めたらリップサービス
ハミルトンがホンダを貶したら真っ当な評価

絵に描いたようなダブルスタンダードが爽快すぐるw

944 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:01:59.58 ID:ACbQQWOG0.net
ピエール最近いいことないなピエール

945 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:03:00.46 ID:5vMM3GSZ0.net
>>935
4位だったねw
興奮の余り間違えたww

946 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:03:00.51 ID:GbZVj3/X0.net
メルセデスの連中の言うことは信じるなとテスト見てわからなかったのか(´・ω・`)

947 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:03:33.12 ID:QJAqpxJw0.net
クリスチャン・ホーナー
「ホンダは非常に優れた製品を提供してくれた
 彼らのエンジンは信頼性が高く、パワーにおいても優れている」

今のところレッドブル側の評価は上々

948 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:03:58.89 ID:s2z2F0Dj0.net
クビアト抜けなくてぴええええ


949 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:04:42.36 ID:VNOuSbF00.net
ルノーPUが最弱確定だね

950 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:05:11.98 ID:F7RtOGdo0.net
>>917
トトはマクラーレンホンダ時代からホンダは速くなるって言ってた
基本的に他社の悪口は言わない人なんだろ

951 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:05:44.35 ID:3PEfMPum0.net
ガスリーって名前がよくないんだよ
明日からピエール・タッキーな

952 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:05:50.16 ID:JAw3ISTM0.net
>>820
思い出すとホント気分悪い。

953 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:07:13.17 ID:ACbQQWOG0.net
全てこれからや
今はなんとかやっとほっとできた……な程度

954 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:08:11.10 ID:QJAqpxJw0.net
フェルスタッペン
「スピードに関して言うと、レース中ずっと速さがあった
 それが去年までに比較して、実に大きな進歩だよ
 他のトップ2チームと最高速を比べても、本当にうれしい驚きだ
 全般的に言っても、週末を通じてまったく不具合が出ず、安定して性能を発揮してくれた
 それはシーズンを通して戦う上ですごく重要なことだ」

「全体的には本当に思い切り攻めることができたね。
 特に最高速が伸びてるのは、最高に気持ちよかった
 そこは去年までとは、違うところだよ」

ドライバーの評価も上々

955 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:08:19.32 ID:lhw9VlI50.net
>>950
机は叩くけどライバルは叩かないからな

956 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:09:48.96 ID:dZYAJekx0.net
>>951
やめろw

957 : :2019/03/17(日) 20:25:25.28 ID:o7fHhyHow
>>927

フェルスタッペンが、ウィリアムズで表彰台に乗れるってお前、本気でそんな風に思ってるの? いくら何でもそりゃありえんだろ。つかアロンソ以上にフェルスタッペンが実力があるかどうかも怪しいのに。少なくとも往時のセナ・シューマッハのような才能は無いよ。

958 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:12:03.05 ID:eDljw9Mg0.net
>>954
フェルスタッペンいてくれて本当良かった
いなければガスリーのコメントが自分本位になってトロロッソの2人のコメントは小さく扱われるだろうから
実質これからの成長に期待するみたいな言い回しにせよネガティブなイメージ付けられてた可能性高い

959 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:13:25.22 ID:eDljw9Mg0.net
ガスリー、11位でポイントに届かず「全力で戦ったが、トロロッソを抜くことができなかった」:
レッドブル・ホンダ F1オーストラリアGP日曜
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00463347-rcg-moto
 2019年F1オーストラリアGP決勝で、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは11位で
フィニッシュした。

 17番グリッドスタートのガスリーは、レース周回のほとんどをトロロッソ・ホンダのダニール・
クビアトの直後を走ることになり、最後までオーバーテイクすることができなかった。

 本当に難しいレースだった。今年の大きくなったリヤウイングの影響でグリッド上でライトが
見えず、周囲のマシンの動きを見て発進するしかなかった。そのせいでいくつかポジションを
落としたんだ。

 その後、他のマシンに引っ掛かり、DRSを使ってもオーバーテイクをするのは困難だった。
フロントウイングにデブリが引っ掛かっていたことも影響した。

 レースのほぼ最初から最後まで、前のマシンから0.5秒くらいの位置を走って過ごした。
タイヤが滑って、追い抜くことができなかった。

960 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:14:22.32 ID:ACbQQWOG0.net
それでも去年はピエールいてくれて本当に良かっただったったー

961 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:14:38.59 ID:487kOEX20.net
>>950
いつだったか忘れたけど、
ホンダエンジン使いたくないなwて感じでリカルドとハミルトンが馬鹿笑いしてる横で、ベッテルが神妙にいつかホンダ強くなるよと言ってた気がする

962 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:15:19.17 ID:QJAqpxJw0.net
>>958
ガスリーは散々な週末だったなー
テストで2回も車を壊して怒られてるから、リスキーなアタックはできなかっただろう

ゲンのいいバーレーンでの巻き返しに期待してる

963 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:15:53.97 ID:SCZOpmmT0.net
フェルスタッペンが桁外れなだけだな

ガスリーとトロ2人がほんとのホンダPUの実力だろ

964 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:18:37.30 ID:QJAqpxJw0.net
>>963
オーストラリアGPにおけるフェルスタッペンの過去最高位は5位
表彰台に上ったのはホンダPUで臨んだ今季が初めて

965 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:21:25.27 ID:ACbQQWOG0.net
フェルスタッペンが不満言ってないんだからそれでいい
でもあくまでもこれからが大切だね
ホンダもそのことは十分にわかってるはずだ

966 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:22:40.41 ID:VNOuSbF00.net
最弱ルノー信者が発狂して荒し
惨めだな

967 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:22:48.24 ID:SCZOpmmT0.net
>>964
フェラーリの調子がちょっと悪かっただけで本来のフェラーリに戻ればオーストラリアGPでのレッドブル入賞は無い
そもそも復活したニューウェイの空力とタッペンという強カード2枚を持って入賞できない方がおかしいから
これなら普通にルノーPUでも入賞してたからな

968 : :2019/03/17(日) 20:26:07.49 ID:o7fHhyHow
つか、ウィリアムズの停滞の原因はドライバーじゃねーだろ。

969 : :2019/03/17(日) 20:28:18.81 ID:o7fHhyHow
ガスリー「トロロッソすら抜くことが出来なかった! PUのせいだ!」

970 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:23:49.01 ID:xCJ7BBXg0.net
https://i.imgur.com/JFeWIkK.jpg
これは

971 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:25:04.30 ID:G8qSiQ5M0.net
じゃあボッタスが桁外れなだけだなw

972 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:25:40.51 ID:eQvF2QsI0.net
>>967
それでもノートラブルと言って良く結果を出したのならポジティブよ

973 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:28:18.45 ID:dZYAJekx0.net
>>967
F1はカードバトルじゃないので

974 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:28:44.45 ID:JlOTSiS10.net
これだけ最高速でるなら、もう少しリヤウイングでダウンフォース稼いでもいいんじゃね?

975 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:29:17.13 ID:GSmJ5WMN0.net
>>967
レースに「れば」「たら」はないんだよwww

976 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:30:00.63 ID:WvDDCCbZ0.net
>>967
そもそも「本来のフェラーリ」ってなによ
1戦目の終わった今の段階では
今日のフェラーリが本来のフェラーリであるはずだが
バルセロナテスト込みなの?
なら今日のメルセデスがまぐれだっただけで
本来のメルセデスじゃレッドブルに敵わないことになるけど?

977 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:30:27.94 ID:Kaw77W8B0.net
>>920
ピエールは吸っちゃいけないものを吸ったようだ

978 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:30:59.54 ID:1IiE/xwL0.net
俺たち発動するのが本来のフェラーリじゃないのか

979 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:31:25.07 ID:EJHNV4UK0.net
>>967
あれあれ、「結果がすべて」じゃないの???

980 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:32:11.02 ID:dZYAJekx0.net
>>967は今までさんざん「結果が全て」って言ってたのになw
何が彼を翻心させたのだろうかw

981 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:33:01.26 ID:2FxJ+VJt0.net
オシーオとキーヨハラの事は言うなよ

982 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:34:33.74 ID:1CjMwzIP0.net
>>966
ルノー信者なんていない。
トヨタの期間工がホンダ憎しでルノーの肩もってるだけ。

983 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:35:09.29 ID:S3x0Mb5L0.net
>>970
ガスリーは有り余るホンダパワーを使いこなせていない

984 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:38:26.36 ID:zGI+SwVp0.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1107193265260908549?s=19

これ見たらホンダエンジンはかなり良いな
(deleted an unsolicited ad)

985 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:39:59.91 ID:dZYAJekx0.net
>>981
次スレは要らんから立てちゃダメだよ
つっても荒らしのアンチが勝手に立てるかもしれんが

本スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【342基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552795863/

986 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:41:21.65 ID:+NFN2U170.net
ガスリーのハートレー化が加速する

987 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:46:55.73 ID:tFwwrPsY0.net
2018年オーストラリアGP決勝 結果 58周
1 ベッテル フェラーリ 1:29:33:283

2019年オーストラリアGP決勝 結果 58周
1 ボッタス メルセデス 1:25:27:325

色々条件は異なるけど58周で4分速くなるとか、規制とは・・・。
1周4秒近くはやいとか。そしてそれでもメルセデスTOPから20秒遅れは、
これまでの準備の結果だな。でも喜んでるとコレまでのように、
ぐだぐだになりそうだから、明日からまた気を引き締めな直してくれ。
気が緩むと、ボルトのねじが緩むとか優勝したときまでとっといて。

988 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:59:32.51 ID:7d5QVIlD0.net
>>987
去年はVSCあったから

989 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 20:59:34.37 ID:QJAqpxJw0.net
>>967
去年までそのルノーPUだったけど表彰台に立ってないよ?

990 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:01:22.02 ID:DkRsk0nb0.net
IHIの人も優勝を味わうために、世界一のターボを作ってくだされ

991 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:03:34.92 ID:3tT8+LYK0.net
ガースリーどうした

992 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:05:24.74 ID:gq/cK8UB0.net
>>984
まさか一番パワーが有るのでは?

993 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:05:54.95 ID:mLb04wD+0.net
>>991
オーバテイクボタンがこわれた

994 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:06:03.88 ID:EjF4QWK30.net
>>987
去年はハースがタイヤ交換でやらかして、マグヌッセンとグロージャンが相次いでストップ。
そのあとVSCからのセーフティカーがあった。
今年は一瞬イエローフラッグはでたけど、レースは止まらなかったね。

995 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:08:03.76 ID:a4dM1kyV0.net
>>989
去年リカルドがペナルティで8番グリッドからのスタートだったのに、0.7秒差で4位だったしフェルスタッペンもスピンしてなきゃ表彰台狙えてる

だから実力としては余裕で表彰台レベルではあった

996 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:08:40.27 ID:Arc9O03o0.net
無視が一番人間にとってダメージでかいのに
わざわざ屁理屈アンチに構う奴なんなんだよ
ほっといて今日の喜びを語れや

997 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:11:01.25 ID:Z41YcCpR0.net
>>995
去年はパワーが有るルノーPUだったからそれぐらいのタイム差ですんでいただけ

998 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:12:05.90 ID:t+3jQ54k0.net
>>995
敗者は情けないねw

999 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:15:37.13 ID:03ReJBs20.net
ルノー燃えたな糞エンジンw糞ドライバーw

1000 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:15:40.20 ID:EjF4QWK30.net
>>997
今年のルノーPUは、サインツのクルマで火を吹いたね。どんな気持ち?

1001 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:15:44.29 ID:SCZOpmmT0.net
ホンダ信者の頭の悪さは異常

1002 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:16:10.00 ID:04iXPYbZ0.net
万遍なく同じ品質を渡せるようにするサプライヤーの責任は大事だなと思いました。

1003 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:16:16.10 ID:0hJ3G/k10.net
>>996

話せる友達がいないので、ここで話をする相手を探して
いるのですね。

1004 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:17:55.87 ID:b4iGbOci0.net
>>1000
リカルド、悔しいだろうなww

ルノーは死ね

1005 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:18:58.70 ID:GfTK7CPu0.net
>>998
そう。ホンダになってレッドブルはタイムも遅くなりポイントも減った

1006 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:19:11.15 ID:b4iGbOci0.net
>>1001
ねえ、リカルドはどうだったの??
リカルドは??
エンジンは潰れなかったかね、ルノーはwwww

1007 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:19:43.20 ID:MqHW67/+0.net
>>933
リアウイングペラペラだからでは

1008 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:19:56.62 ID:h4S1ooaY0.net
全く進歩が無い糞エンジンルノー

1009 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:21:12.93 ID:oabZ1lSz0.net
フェルスタッペンもフェラーリ抜けたし車が苦手なサーキットで初めて表彰台も乗れたし気分はいいんだろうね

1010 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:21:15.42 ID:8Zu1IOaQ0.net
アホラーレン大爆発

フェラーリランボルギーニニュースの管理人やってる反日朝鮮人発狂

ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1011 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 21:21:50.56 ID:b4iGbOci0.net
ゴーンとともにルノーは潰れろ、フランスのカス企業がw

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1013 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 22:34:06.43 ID:4NiueFbBf
レッドブルの三位入賞が面白くない奴も居るんだね

1014 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 22:36:18.97 ID:4NiueFbBf
ああああああああ!日本企業が憎い!日本人が憎い!

総レス数 1014
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200