2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【341基目】

1 :音速の名無しさん:2019/03/15(金) 13:12:27.98 ID:/W7SjSdL0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【340基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552306613/

625 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:32.59 ID:l+3cNRKX0.net
フェラーリをコース上で抜いたタッペン、クビアトを抜けなかったガスリー…

626 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:02:47.09 ID:1ClQzMK70.net
今日はもうホーナーウッキウキだろうな
ヨスも勢い余って新しい彼女増やしてるかも知れん

627 : :2019/03/17(日) 16:13:41.34 ID:o7fHhyHow
うーん。ガスリーが後方だしトロも2台確実に入賞って訳でもないので、俺はまだ手放しには喜べないけどね。フェルスタッペンの才能とRBのシャシー性能ぬきにして、この成果はありえなかった。
しかしPUがノートラブルで本当に良かった。フェルスタッペンは、いい意味で予想を裏切ってくれて、感謝感激だわ。ほんとうにお疲れさん。

628 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:20.24 ID:pPNbwbWG0.net
それにしても、面白くないサーキットだな。
今回の見所はタッペンがベッテル抜いたところだけだな。

629 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:21.61 ID:8UltHOZf0.net
1回表彰台取れたぐらいでイキんなよ糞幹部ども

630 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:39.12 ID:dus+7dFj0.net
アロンソがレッドブル加入て実際可能なん?

631 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:43.14 ID:W6Jg7dhp0.net
アンチチョンコメまだ〜〜〜?

632 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:50.34 ID:1ClQzMK70.net
>>624
もっと早くしたら地獄を見たかも知れん
全てのタイミングが嵌まった結果が今だろう

633 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:03:50.50 ID:2nfzRYI50.net
ガスリーおろしてアロンソのせてほしい
アロンソの貴重な時間を奪った償いをしてあげて

634 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:02.23 ID:THasKJjD0.net
>>630
無理

635 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:32.66 ID:E7hdCxLy0.net
>>631
お通夜だろ、許してやれwww

636 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:38.07 ID:SrBCXZ8K0.net
リカルド残ってれば地元で表彰台いけたかもしれないのにね

637 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:04:39.85 ID:5ZZWm8jo0.net
カメラに消化器とフェラーリ追い越しは見どころだった

638 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:05.52 ID:56z5j9Hn0.net
>>591
しかも、フェラーリ2台を下にしての3位だからなぁ〜

639 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:13.35 ID:pPNbwbWG0.net
アロンソ「レッドブル・ホンダに乗る準備は出来ている!」

640 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:21.59 ID:3ZyPOq4n0.net
次のバーレーンはここと違ってもっと速いよ
期待しかない

641 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:30.68 ID:gyfAWQPn0.net
>>592
ガスリーがまともならもっとポイントが取れていた

642 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:37.61 ID:NtLSWJgl0.net
あれだけホンダの悪口言っといていまさらすり寄ってくるんじゃねえ。

643 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:40.21 ID:KvPYKxQ70.net
>>630
INDYのエンジン供給もお断りされてるのが現状

644 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:46.92 ID:bYyIA2qY0.net
ホンダのパワー伸びなさすぎやろ
凡ドラが運転したら最高のシャーシが完全に下位集団と融合するパフォしか出せないって凄い切ない

踏んでストレートで抜けるPUが欲しいわ(白目

645 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:05:53.45 ID:SCZOpmmT0.net
はっきり言わしてもらうがタッペンの腕があったから入賞できたようなものだろ

ホンダPUは別に関係ない

646 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:00.51 ID:cbmLR5850.net
フェラーリも抜いたし、ボッタスに抜かれたとは言え二番手タイムも叩き出してるし
文句ない結果なんじゃないの

ガスリーはなんだどうすんだこれ

647 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:07.82 ID:amxlGE+Z0.net
ホンダ搭載車が2カ所でバトルしてたのでテレビに良く映って嬉しかった

648 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:11.56 ID:sCWAukjI0.net
>>527
マルコの読みってメルセデスより前やったな

649 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:13.05 ID:cZlNhyAW0.net
新エンジン一年目でこれだけのマシン作れたんだから上出来だろ。後は鬼のアップデートに期待

650 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:18.29 ID:/Ge9Wcxn0.net
>>632
アロンソ「ホンダはワシが育てた」

651 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:24.22 ID:QmsU9id70.net
フェラーリ置き去りにしたのはワロタ
誰がこんなこと予想しただろうか

652 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:28.28 ID:nF1k7wL20.net
クビアト15位スタートで10位は十分よかったと思うよ
てか去年までならレッドブルが後ろに来たらはいどーぞって抜かせてたのにクビアト全く抜かせる気なかったなw
本選での速さは十分あることが証明できたからとにかく予選でQ3行けるようにがんばっていこうって感じだな

653 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:34.62 ID:mzSSe0Sh0.net
ミカハッキネン

「パワー面で言えば、ホンダがフェラーリやメルセデスと同じパフォーマンスレベルに
 いるとは思えない。馬力が劣っていればストレートで他のマシンをオーバーテイク
 する事は困難であり、それは今も昔も変わらぬ真理だ」

https://formula1-data.com/article/hakkinen-say-red-bull-honda-big-doubts

ハッキネン君。ホンダPUの馬力はキミの思っている以上に上がっているのだよ

654 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:38.21 ID:FfRlo0a50.net
まずスタート開幕戦で表彰台は良かったなホンダ
ガスリーは運もなく負の連鎖にハマったが気持ちを切り替えて次頑張ればいいよ
トロロッソもポイントゲットと

655 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:47.57 ID:SvBnHtaR0.net
>>645
じゃあヒュンダイのエンジンでも乗せる?

656 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:49.26 ID:56z5j9Hn0.net
>>607
大事にしてやれ

657 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:52.59 ID:THasKJjD0.net
アロンソはホンダの関係でレッドブル勢には乗れないのは確実だが年俸の面でも難しい
トロ・ロッソのアルボンは年俸1000万だし

658 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:56.80 ID:sAxLL4C20.net
4台とも完走
2チームともポイントGETは嬉しすぎるw

659 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:06:59.01 ID:r5iUFmdu0.net
オーバーテイク数増えたのか?
増えてないならレギュレーション変更意味なかったな

660 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:00.73 ID:DkRsk0nb0.net
こんだけタイトだと、予選が超重要だな ガスリーの作戦ミスはもちろん
クビアトだって予選でクリアラップ取れたらあと少しポイント取れた  チームは予選に命かけろと

661 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:24.66 ID:cbmLR5850.net
>>645
元マクラーレンのあの人には腕がなかったってことだね

662 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:30.47 ID:56z5j9Hn0.net
>>609
何年かぶりにスタートからゴールまでずっと観てたな

663 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:07:57.06 ID:g6aSE1ap0.net
>>644
一生懸命考えたの?

664 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:18.96 ID:tuQPapVU0.net
クビアトの方がレッドブルの走り方は分かってるよ。
アロンソはアロンソの走り方しか出来ないから、チームが壊れる。

665 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:23.31 ID:GItbXHKF0.net
パワーアップもそうだけど、4台ノートラブルがうれしいね

666 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:27.67 ID:DkRsk0nb0.net
アンチは書けば書くほど哀れだなwww

667 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:38.05 ID:wXtZTaPc0.net
>>653
いや、どうみてもメルセデスやフェラーリには追い付いてないだろ

どんだけアホなんだ

668 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:08:57.12 ID:eDljw9Mg0.net
>>653
ホンダがって間違って言っちゃっただけでマクラーレンかルノーのことなだけだよ

669 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:05.67 ID:pPNbwbWG0.net
>>644
タッペンがベッテルのフェラーリ抜いたぞ

670 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:19.45 ID:oupxUMrv0.net
>>644
じゃあHONDAにストレートで抜かれるフェラーリのPUはどうなるの?
さらに良いとこ何も無しのルノーPUは?

671 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:21.59 ID:P3U+WmrR0.net
年に1回のまぐれが去年より1戦早くきただけだろ・・・

って、負け惜しみにしかならんな。
今日は素直におめでとうと言うわ。

672 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:09:56.39 ID:NtLSWJgl0.net
>>644
そもそもモナコに続いて抜けないサーキット・アルバータパークでなに言ってんだ。w

673 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:13.90 ID:p/Ch9RAs0.net
オーバーテイク増えるどころか後ろにつきやすくなって渋滞になりそう

674 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:25.17 ID:eDljw9Mg0.net
ルノーPUはちゃんと見せ場は作った燃えたし

675 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:41.68 ID:n1CB+87s0.net
>>640
去年トロが一番結果よかった場所だし期待したいな

676 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:51.31 ID:SCZOpmmT0.net
今回はニューウェイの空力とタッペンのテクニックのおかげだろ

普通に考えればホンダPUは未だにメルセデス、フェラーリの下だから

677 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:52.07 ID:QmsU9id70.net
>>630
ホンダの役員会で土下座謝罪してもキツイ

678 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:55.99 ID:bdmoL7ns0.net
フェルスタッペンすごい

ホンダすごい

俺すごい

679 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:10:56.18 ID:DkRsk0nb0.net
メルセデスのハミルトンよりペースが良かったホンダすげえわ  どっかで優勝するのは間違いない

680 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:11:04.19 ID:IgpY5gvw0.net
八郷社長の目の前でフェラーリブチ抜いての3位やからな
これ結果に社長上機嫌になって予算増額あるで!

681 :名無しですよ、名無し!:2019/03/17(日) 16:11:33.12 ID:tzE3ryCL0.net
ガスリーはタイヤの使い方上手いう流れでタイヤ交換遅らせる戦略なんだろうけど、昨年から当たった事がないのな。
そろそろ考え直して欲しい

682 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:01.06 ID:r5iUFmdu0.net
タッペンの最後の追い上げすごかったなぁ
ハミルトン抜ければさらに興奮したが
このコースでは厳しいなぁ

683 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:11.23 ID:lABzp3rv0.net
>>595
http://hissi.org/read.php/f1/20190317/OFVsdEhPWmYw.html

お前wwww どんだけ暇なのw

684 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:17.67 ID:dAMmnuNg0.net
アンチ ざまぁ

685 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:24.54 ID:GHdyMFae0.net
タッペンが3位俺すごい
恥ずかしいから止めようよ
本当にキモイ奴らだな

686 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:35.23 ID:8VLOGnGq0.net
>>682
ホンダPUがメルセデスの-30馬力以内なら抜けたのにね

687 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:12:57.29 ID:XQNvWq/T0.net
それにしても興味見てて思ったのは
ホンダPUのパフォーマンス。
立ち上がりも速いしストレートもメルフェラと遜色が無い。

これからニューウェイを中心に調整して行くと思うけど
本当に楽しみ。

それと川井ちゃんと森脇さん右京氏も言ってたけど、
ホンダのステップバイステップ的確実で安定したアップデート
に至った事に感心してたし、今後に大いに期待出来る。
って言葉には感動した。

688 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:04.86 ID:j1Za+vl20.net
>>667
まぁ確かに、タッペンが勝負したベッテルとハミルトンは戦略ミスでタイヤに苦しめられてただけだもんなw
現実的にはレッドブル3番目のチームだと思うよ

689 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:26.11 ID:sCWAukjI0.net
このガスリーでもフォーミュラにっぽんかなんか知らんところでは、パーフェクトらしいな

690 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:28.59 ID:56z5j9Hn0.net
今年からこれで4台分のデータがとれた訳で、去年より2倍の速度で開発とRBシャシーとのマッチングが進んでいく。1戦でも早くメルセデスに追い付け!

691 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:45.15 ID:Lug7Md380.net
テスト中から現時点の印象

メルセデス 何でこんな速い?
フェラーリ 何でこんな遅い?
レッドブル これぐらいかな

692 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:13:49.35 ID:xvbxCJMi0.net
フェラーリをぶち抜くなど一体誰が想像できようか

693 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:10.28 ID:eDljw9Mg0.net
クビアトもアルボンもよかった
結果的には少々物足りないものがあるけど十分良かった
リカルドが逃げずに今年もマックス・リカルド体制だったらすごかっただろうに

694 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:18.72 ID:XKc7npq90.net
ボク ノ アカベコ シリマセンカ?

695 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:36.71 ID:SCZOpmmT0.net
3位なんてたいしたことないわ

去年のレッドブルだって散々3位入賞してたしな

こいつらなにイキってんだろ恥ずかしい

696 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:14:49.92 ID:OUacrfuU0.net
マクラーレンはブービー決定でしょう
ルノーにかえたらトップ争いできるんじゃなかったっけ

697 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:15:01.21 ID:cm2lMucz0.net
タッペンにミスが無くて終盤一人で走る状況だったらファステストも行けた
ガスリーも前が空いてたらファステストのチャンスはあった

698 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:15:13.98 ID:dAMmnuNg0.net
ホンダエンジンがファーステッド

699 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:15:33.77 ID:cbmLR5850.net
>>685
FP3のだから俺の言ったとおりだったろ俺すごいも
相当恥ずかしくてキモかったよね

700 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:16:01.88 ID:S7hluIKY0.net
タッペンは芝に乗らなきゃ最後はハミといい勝負だったろうけどあそこで勝負決まった感じ

701 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:16:12.09 ID:eDljw9Mg0.net
F1ホンダが11年ぶり表彰台
https://this.kiji.is/479904498753602657?c=39550187727945729

ホンダF1、11年ぶりの3位表彰台を獲得! フェルスタッペンがベッテルを見事なオーバーテイク。開幕戦優勝はボッタス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00463153-rcg-moto

702 : :2019/03/17(日) 16:18:11.37 ID:o7fHhyHow
それと昨年のオーストラリアでも4位入賞でお祭り騒ぎだったし、そのあと続いた悪夢が続いた事を忘れちゃいけないと思う。
まだフェラーリも、新しい車体のセッティングがうまくいかなかったのかもしれないし、油断は禁物だと思うよ。ハースがあれだけ速い(ハース>トロ)んだしね。

703 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:17:40.59 ID:SCZOpmmT0.net
クビアトの1ポイントだって、リカルドとハースのリタイアがなければ取れなかったポイントだからな
もっと言えばフェルスタッペンがいなかったらレッドブル、トロロッソ合わせては0ポイント

704 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:17:42.27 ID:+dRTS8DT0.net
ホンダのマクラーレンとの決別からレットブルって、人生でバツイチのある人からしたら感慨深いものもありそう。

705 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:17:59.47 ID:3GKDIToW0.net
>>644-645
伸びしろに期待

706 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:19.56 ID:eDljw9Mg0.net
この1戦の最大の収穫はマックス・フェルスタッペンにこのマシンでこの俺はやれると確信させることが出来たことだろ
そして同じマシンと言ってもいいガスリーやトロロッソの2人にももはやホンダPU=非力という感情は消え失せたこと

707 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:20.17 ID:w5MBbLyw0.net
アロンソでもいい、ガスリーと交代してくれ
カムイが乗れたらなー

708 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:39.27 ID:diL/akgV0.net
アンチの人の中で、今日のホンダの表彰台が嬉しくてしかたないのが伝わって来る。
いいんだよ、素直に喜んで。
また、アンチからファンに戻ろう。

709 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:45.62 ID:3GKDIToW0.net
>>700
ハミルトンは余力を残してた感じだねぇ
フェルスタッペンは一杯一杯

710 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:18:50.24 ID:XQNvWq/T0.net
>>688

メルセデスは恐らくボッタスを確実に生かす作戦。
ハミルトン以上に調子が良かったと思う。
但し、フェラーリに於いては作戦ミスでも何でもない
只、本戦でのスピードが無かったから。
その為の24秒差。

711 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:19:23.60 ID:F8lyMgY+0.net
アロンソいいねぇ

712 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:19:46.01 ID:3GKDIToW0.net
>>707
大して速くなかったカムイをなぜ今更

713 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:19:48.76 ID:GSmJ5WMN0.net
アンチの悲鳴で酒が旨いwww

714 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:14.00 ID:eDljw9Mg0.net
>>645
去年までマックス・リカルドいてこのコースで表彰台入れなかったルノーPUの立場ももう少し考えてからレスしろアロンソ

715 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:18.41 ID:Nj9KL5qn0.net
1.6ターボになってから一度も表情台のなかった
RBに表彰台もたらしたんだから喜んでいいだろ

716 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:36.27 ID:2nfzRYI50.net
F1に詳しい人に聞きたいけど今回のレースでホンダのエンジンは馬力的にメルセとフェラーリにほぼ並んだか勝っているとおもっていいのでしょうか?

まさか直線でフェラーリを抜いたり、DRSハミルトンを追いかけ回してるできとは思わなかったので興奮しています

717 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:39.98 ID:1I+lzLka0.net
今日だけ喜んどけ
2週間後はお通夜だから

718 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:48.21 ID:nADjwDiz0.net
アンチはリアルで誰からも相手にされないかまってちゃんだからなw

719 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:51.22 ID:xaWFjlSi0.net
>>695

😭😭😭😭😭

🤣🤣

720 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:19.02 ID:33gFxNoA0.net
捨て台詞吐いちゃったw

721 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:19.31 ID:eDljw9Mg0.net
>>717
今お通夜なのは大金払ってルノーPUに交換したマクラーレンでは

722 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:44.57 ID:1ClQzMK70.net
>>649
ニューウェイは立ち上がり悪くてもアップデートで神マシンを作っちまうからな
あのFW16ですら

723 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:48.96 ID:1a5Mt3hR0.net
去年の終盤、インテルラゴスあたりのルノーぐらいの力はあったね

724 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:56.62 ID:Nj9KL5qn0.net
>>715
オーストラリアGPね

総レス数 1014
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200