2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【341基目】

1 :音速の名無しさん:2019/03/15(金) 13:12:27.98 ID:/W7SjSdL0.net
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【340基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552306613/

715 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:18.41 ID:Nj9KL5qn0.net
1.6ターボになってから一度も表情台のなかった
RBに表彰台もたらしたんだから喜んでいいだろ

716 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:36.27 ID:2nfzRYI50.net
F1に詳しい人に聞きたいけど今回のレースでホンダのエンジンは馬力的にメルセとフェラーリにほぼ並んだか勝っているとおもっていいのでしょうか?

まさか直線でフェラーリを抜いたり、DRSハミルトンを追いかけ回してるできとは思わなかったので興奮しています

717 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:39.98 ID:1I+lzLka0.net
今日だけ喜んどけ
2週間後はお通夜だから

718 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:48.21 ID:nADjwDiz0.net
アンチはリアルで誰からも相手にされないかまってちゃんだからなw

719 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:20:51.22 ID:xaWFjlSi0.net
>>695

😭😭😭😭😭

🤣🤣

720 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:19.02 ID:33gFxNoA0.net
捨て台詞吐いちゃったw

721 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:19.31 ID:eDljw9Mg0.net
>>717
今お通夜なのは大金払ってルノーPUに交換したマクラーレンでは

722 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:44.57 ID:1ClQzMK70.net
>>649
ニューウェイは立ち上がり悪くてもアップデートで神マシンを作っちまうからな
あのFW16ですら

723 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:48.96 ID:1a5Mt3hR0.net
去年の終盤、インテルラゴスあたりのルノーぐらいの力はあったね

724 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:21:56.62 ID:Nj9KL5qn0.net
>>715
オーストラリアGPね

725 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:22:52.67 ID:XQNvWq/T0.net
>>709

ハミルトンも焦ってたよ。
ピットに何か方法は無いのか?
なんてね。
それよりもこのサーキットが
簡単には抜けないと言う事。
只、それだけ。
でもメルセデスが速いのは確か。

次のバーレンに期待。

726 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:23:23.94 ID:j1Za+vl20.net
>>710
君は何を見ていたんだい?

ベッテルがハミルトンを15週目にアンダーカットに行ってハミルトンが反応しピットイン
これでタイヤは持たないことが確定したんだぞw

727 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:23:42.70 ID:E7hdCxLy0.net
>>717
良いよーw
その調子、その調子www

728 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:23:48.78 ID:g+QZ0amA0.net
>>717
お前、バルセロナテストが終わったあとも同じ事言ってたじゃんw

729 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:00.93 ID:1ClQzMK70.net
>>657
アロンソが万一あるとしたらルノーくらいじゃないか
リカルドが全額返すと泣きついたらそれをそのままアロンソに
まあリカルドがレッドブルに戻してもらえるならだがな
戻すとなるとガスリーが無職になってしまう

730 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:36.95 ID:0F///f+10.net
まぁとりあえず4勝しないとな

731 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:45.75 ID:SvBnHtaR0.net
つかここはホンダスレなんだから嫌いな人はよそでやればいいのに

732 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:24:49.10 ID:vvftMcJB0.net
予選を見る限り、トータルの速さはフェラーリと互角くらい。
ベッテルの早過ぎなタイヤ交換のおかげ、の面はあるかもしれない。

でも単純な速さ比べじゃないからね。決勝の戦略戦術も含めてレース。
戦える車、ということは、戦えるPUでもある、ということだ。

733 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:25:00.92 ID:rUtCuPdi0.net
スペック2で20kwくらいパワーアップしてくれ

734 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:25:39.14 ID:8BrHvDIx0.net
アロンソ、バンドーン、リカルド、ガスリー(ルノー)www

735 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:25:48.89 ID:S7hluIKY0.net
>>729
速いマシンに乗れないなら復帰しないみたいなこと言ってたような気が

736 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:01.78 ID:Y2hhR6IC0.net
>>638
予選でフェラの間に挟んで本戦でフェラ抜きだからな

737 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:07.44 ID:7SU+v29G0.net
フェルスタッペンいなかったらって前提なんだよw笑かしに来てるのか

738 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:08.41 ID:xaWFjlSi0.net
ハミルトンは必死だったね
メルボルンではなければモナコ以外じゃタッペンにブチ抜かれてるね
まあハミルトンのタイヤが10周古かったのは違いないからハミルトンは
自分より速いタッペンを抜けないサーキットで必死に壁走り

739 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:11.03 ID:8VLOGnGq0.net
去年のルノーPU並には進歩した

740 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:24.59 ID:mzSSe0Sh0.net
>>709
いや、タッペンよりタイヤが古い分、ハミルトンには余裕はなかったと思う。
ハミルトンも一杯いっぱいだったでしょ。余裕ならタッペンのほうがあったと思うね。

741 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:32.89 ID:cbmLR5850.net
アンチと見せかけてあれだろ
ホンダはまだまだやれる、この程度で喜ぶなんてまだまだだ
って激を飛ばしてくれてるんだろう

742 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:41.91 ID:EjF4QWK30.net
今日はアンチやめとけよ。負け惜しみばかりで哀れすぎる。

優勝したわけではないから、喜びすぎるのもアレだけどな。
でもシーズン戦えるのがはっきり分かる第1戦だった。

743 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:27:34.21 ID:7SU+v29G0.net
>>732
10周であんだけたれてたらどのみちだったと思うよ

744 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:03.57 ID:1ClQzMK70.net
バーレーンは期待してしまうな
ガスリーも気持ち良い走り方をわかっているコースだしな

745 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:07.47 ID:fhoU3uVo0.net
とりあえずおめでとう、今年は楽しめそうだな

746 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:08.07 ID:yPwiNwjs0.net
結局、マクラーレンが車作りが下手だったことが証明された

747 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:28:34.60 ID:3GKDIToW0.net
>>740
ギャップをコントロールされてたじゃん
フェルスタッペンは飛び出しちゃったし

748 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:29:05.09 ID:+VhE3aNc0.net
>>717
酒がうめぇわありがとなーw

749 :名無しですよ、名無し!:2019/03/17(日) 16:29:46.29 ID:tzE3ryCL0.net
バーレーンで優勝でもしてしまった日にゃ、アップデート計画
前倒ししろって、プレッシャーかけてきそうw

750 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:21.10 ID:g2h/aVJv0.net
別にアロンソなんて無理に連れてこなくてもクビアトとトレードでいい

751 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:44.19 ID:UG1SJjo80.net
トロロはもちろんレッドブルさえルノー、ハース、アルファロメオ、レーシングポイントランスストロール以下…おしまいだー

752 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:44.30 ID:r5iUFmdu0.net
>>739
サインツのPU燃えてたけどねw

753 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:30:47.89 ID:eDljw9Mg0.net
>>746
だからこそノリスは逸材じゃないのかという気がする

754 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:03.83 ID:1I+lzLka0.net
去年ルノーで4勝してる事実を伏せて
3位で喜ぶとかお花畑だわ

755 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:51.30 ID:E6iO3MMi0.net
今頃レッドブル陣営はポンコツエンジンに変えて成績不振で撤退するプランだったのに勘違いしてやる気になりやがって・・・
と陰で裏口叩いてるだろう

756 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:57.46 ID:XQNvWq/T0.net
>>740

ラスト3周でファストラップ出したからね。
その後ボッタスにやられたけどねw
メルセデスが速いのは確かだけどメルボルンは強いからね。
バーレンが本当の楽しみ。

757 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:31:58.89 ID:8VLOGnGq0.net
>>752
それがホンダPUになんの関係が?

池沼か?

758 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:00.17 ID:3GKDIToW0.net
そいで、スレ的にはホンダPUがどれ程のレベルになったかを確認しないとね
LT観てなかったけど、最高速はどの程度伸びたのだろうか

759 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:15.92 ID:+dRTS8DT0.net
>>708
アンチをまだ止めれないけど、でも悪意翻訳記事とかで不当評価はきっちり正しい記事にしてさばいてやる。
まだ、ミスや手落ちがあろうものなら厳しくいく。
勝つためにはアンチも必要なのよ。

760 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:22.71 ID:mzSSe0Sh0.net
レッドブルのオーストラリアGP成績

2015年 7位
2016年 8位
2017年 5位
2018年 4位
2019年 3位 ←ホンダPUに変わった

いやいやホンダPUは頑張ったと思うよ

761 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:38.33 ID:j1Za+vl20.net
>>747
車が同じならタッペン圧倒的有利な状況だったけどね
抜きにくいコースとメルセデス向きに変更された今年のタイヤのお陰でしょうなw

762 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:53.99 ID:Z41YcCpR0.net
>>754
今年はまだ0勝か?
こりゃ今年は厳しい年になりそうじゃのう…

763 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:32:54.29 ID:8VLOGnGq0.net
>>709
余力があったら、FL狙いにいくわアホが

764 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:33:20.95 ID:W6Jg7dhp0.net
ホンダの開発技術の高さを証明できた結果となったと思う。いかにマクラーレン時代の3年間不遇だったかを物語っているね。で、そのマクラーレンは?

765 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:33:49.32 ID:ByR6uxzY0.net
>>754
くやしいのぅw

766 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:34:05.53 ID:v8Ul28AO0.net
>>760
意味ない比較

2018 20ポイント
2019 15ポイント←ホンダPUに替わった

くらい意味がない

767 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:35:45.74 ID:hywEqrSP0.net
>>764
萌えパパイヤになりました!

768 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:02.01 ID:SCZOpmmT0.net
>>717
今はまだ泳がせておけばいい

二週間後のバーレーンでは徹底的にホンダを叩く

769 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:27.98 ID:3GKDIToW0.net
>>761
同じ車ならてw なんの比較をしてるんだよ

770 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:49.67 ID:1ClQzMK70.net
ホンダやレッドブルに不安があるとしたら
浅木田辺体制とニューウェイ体制っていう旧世代の技術の賜物ってとこかな
次世代の技術者が育っているのかどうか
まあホンダやレッドブルに限ったことじゃなくF1全体の問題だがね

771 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:56.73 ID:7MbTJrZf0.net
アロンソ「ガスリーは変えた方がいい」

772 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:37:57.29 ID:jqeR8aL80.net
>>754
そのルノーPUでこのコースはしばらく表彰台全く取れてなかったからね
ルノーPU搭載車は競争力微妙な上リタイア続出と散々
リカルドは今日眠れないだろうな

773 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:38:09.58 ID:r5iUFmdu0.net
>>768
悔しくて悔しくて
つらいよ〜♪

774 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:38:09.66 ID:AsSVS27o0.net
ホンダエンジンがフェラーリを抜いたのっていつ以来だ?

775 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:39:01.19 ID:vjbgrk+J0.net
>>731
正論かましても無駄だよ
むしろエサをやってるのと同じ

アンチって基本構って欲しいだけだからね
ホンダスレだからこそホンダを叩き、
論破されようが罵られようが反応が得られれば勝ち

776 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:39:48.46 ID:3GKDIToW0.net
>>763
最後の周まで他車よりタイヤのアドバンテージを残しとくと言う話で、FL獲るとかとは別の話や
ド素人かw

777 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:40:00.66 ID:2nfzRYI50.net
ここみると枕馬鹿にしている書き込みおおいけど

実際にホンダのっけていた3年目はシャシーは一番だったのにホンダにじゃまされたって事実はどうなるの?

去年と今年ルノーになってからダメといったってそれは今のシャシーがポンコツだからなだけで
ホンダと組んでいたときは最高のシャシーだったことは観ないふりをホンダファンはしているわけ?

778 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:40:07.46 ID:ByR6uxzY0.net
>>768
徹底的にてw
そのエネルギーを違うことに使った方がいいよ

779 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:40:29.48 ID:o+l0/ABA0.net
>>703
勝手に歴史変えんなよ

780 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:06.96 ID:THasKJjD0.net
>>777
排熱無視したシャシー作って自爆ばっかしてただけって今言われてるぞ…

781 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:07.00 ID:hm9enxy90.net
トロロッソがコースによっては結構な活躍見せそうだけど、シーズン前に言われたとおり、トロロッソにガンガンアップデート投入していくんだろうか

782 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:15.00 ID:+dRTS8DT0.net
今日は祝ってもいいと思うけど、まずはメルセデスの0.8秒ゲインを稼いだグレーゾーンをホンダの調査力を駆使して、全容を暴くのを最重要事項として、緊急に取り組んで欲しい。

勝つためには単純なPU性能だけじゃなくて、相手をすぐあばいで、相手の力を削ぐのも大事。

それがトスト氏やレットブルへの恩返しにもなる。

783 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:35.20 ID:S7hluIKY0.net
>>777
釣り針デカいなぁ

784 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:41:36.14 ID:EjF4QWK30.net
>>777
>実際にホンダのっけていた3年目はシャシーは一番だったのにホンダにじゃまされたって事実はどうなるの?

そんな事実はなかったと、マクラーレン自身が去年認めてたじゃん・・・

785 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:42:41.23 ID:j2SZLPP90.net
>>760
苦手だから無理と予防線張ってたオーストラリアで表彰台に乗ったのは期待できるよね
実際はトップ2だった状態からは脱せそう

786 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:42:48.29 ID:ByR6uxzY0.net
>>777
シャーシが最高だったことを証明できるの?
どうやって?

787 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:42:54.37 ID:33gFxNoA0.net
シ ャ シ ー は 一 番

788 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:13.22 ID:hya76qJ/0.net
>>782
そういえば最近チャーリーが亡くなったな
おっと誰か来たようだ

789 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:36.50 ID:cm2lMucz0.net
タッペンの表情=ホンダの表情
リカルドの表情=アンチの表情

790 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:43:40.79 ID:eDljw9Mg0.net
>>786
ルノーと組んでる今季の成績?

791 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:10.84 ID:3PEfMPum0.net
マクラーレン「ホンダ時代のシャシーはF1界で一番良い(当社比)」

792 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:26.33 ID:uBeWjG+K0.net
鈴鹿に行ってみたいな〜

793 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:38.60 ID:diL/akgV0.net
>>759
これからのホンダの課題はたくさんあるけれど、
今日はそれらを一旦置いておいてギアをニュートラルにして喜びに浸りましょうや。
アンチ活動は明日からまた励んでくれい

794 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:44:56.33 ID:SCZOpmmT0.net
普通にトップドライバーが口を揃えてマクラーレンのシャシーはグリッド最強と言われてたろ
ホンダPUを褒めてたやつなんて1人もいなかったのが現実

795 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:45:01.26 ID:cm2lMucz0.net
シャーシもPUも最高や!
レッドブルホンダに合ったコース来たらワンツーも行けるで

796 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:45:42.99 ID:cm2lMucz0.net
>>794
お前はしゃべるな

797 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:46:24.39 ID:J9JyJWAt0.net
ガチで来年マクラにPU供給してほしいわ
まあカスタマー扱い(準ワークス)扱いだけどな

798 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:46:46.96 ID:kZYVm4i30.net
やっと帰ってっきたなあ、おかえりなさい。

799 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:48:31.57 ID:mzSSe0Sh0.net
タッペン
「表彰台を獲得するにはセブ(ベッテル)オーバーテイクすることが必要だった。
 うまく抜くことができたし、ルイスも追いかけたんだけどね。ちょっと一回芝生の上に
 乗ってしまって残念だったけど、あれがなくても順位は変わらなかったと思う。

 開幕戦でメルセデスにチャレンジして表彰台というのはポジティブな結果だし、
 いいスタートだ。チームが金曜日の後に頑張ってくれたし、ホンダにとっても
 復帰後初の表彰台だ」

https://f1-gate.com/verstappen/f1_48060.html

800 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:48:59.23 ID:eDljw9Mg0.net
>>797
1基10億払うならそれもいいな

801 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:49:21.17 ID:IgpY5gvw0.net
まぁこれで赤牛とホンダのコラボに疑問を呈してきた連中は黙るわな
ただまだまだメルセデスとの差は明らかだから
なんとか頑張って詰めて欲しいね

802 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:50:22.66 ID:7Hdya3+hO.net
日本の、本田技研工業は、超一流の技術者集団です (*^▽^)/★*☆♪おめでとう

803 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:52:48.94 ID:u1TwoLcS0.net
「知ってる?これ吹っ飛んだんだぜ」
から、よくここまで這い上がってきたもんだ。おめでとう、ホンダ!

804 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:52:55.74 ID:1I+lzLka0.net
レッドブルは最強シャシーだし
タッペンはNo.1ドライバーだし
噛み合っての3位に価値はないだろ

805 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:54:44.09 ID:j1Za+vl20.net
RBへ供給で具体的に優勝も見えてきた今年
当然NHK特番の続編取材中なんだろうな?

806 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:54:46.55 ID:3GKDIToW0.net
>>804
とりあえず、足枷にはならなくてホッとしてます
後は5戦を交換なしで使えるかどうか

807 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:55:51.28 ID:hn1sNFKx0.net
>>804
たぶんF1関係者にそれを言ったら君は馬鹿にされる前に無視されるだろう
それほどアホなことを言ってる

808 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:56:38.45 ID:pE5L1fbT0.net
>>805
佐藤琢磨に乗り換えてインディ取材中だと思うぞ

809 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:57:12.58 ID:cZKja5Ar0.net
アンチの発狂が心地よい

810 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:57:33.33 ID:r5iUFmdu0.net
開幕前
フェラーリ>RB>メルセデス
開幕後
メルセデス>RB>フェラーリ
になってたな
一番驚いたのはフェラーリだろう

811 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:58:21.48 ID:fhoU3uVo0.net
>>777
釣りが巧妙すぎてみんな混乱してるぞ

812 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:59:46.94 ID:nF1k7wL20.net
レッドブルのツイッター[Now we can fight!]でお祝いしてるやんww
いやーほんと今日は楽しませてもらったわー

813 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:59:55.94 ID:QdBDjRAj0.net
ホンダパワーを見せつけて最高!
予選はパーティーモードで楽しみ、決勝はフェラーリをブチ抜く気持ち良さ!
さあ、昨年より の結果厨も もう完全敗退だね。
ルノーは頑張って、って感じ。

814 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 16:59:57.50 ID:DkRsk0nb0.net
飯が美味いってのは、単なる慣用句として使われてるが、今日は本当に酒と飯が美味くなるな

815 :音速の名無しさん:2019/03/17(日) 17:00:07.31 ID:eqWvZwxO0.net
RBもルノーPUのままだったらエンジンブローで
表彰台を逃してたところ

総レス数 1014
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200