2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1884■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:12.78 ID:xXMvQtxB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552621829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

271 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:44:58.01 ID:IGwMckmTa.net
>>258
>>19
これをよく見るんだ
ルノーはどうしょうもない

272 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:45:54.90 ID:RwPwNrUS0.net
メルセデスはいざとなったらピレリに泣きついてタイヤ変更してくるからなぁ
またハミルトンが独走するシーズンになりそうで怖い

273 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:46:16.67 ID:EgkhB1260.net
メルセデスは予選に難があるのか
他の二チームと違ってそっちのセッティングも念入りに試してただけではないだろうか

274 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:46:20.37 ID:D+XPOlWd0.net
ルノーはミディアムのクビアトと大してタイム差なんだよな?

275 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:46:41.01 ID:WGLJrBqy0.net
>>253
そういう方針なら良い兆候だな
レッドブルホンダはあくまでチャレンジャーなんだから
思いっきりやるべきだよな〜

276 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:05.50 ID:EqShZ/zH0.net
メルセデスがセナがいた年のウィリアムズで
レッドブルがマイルドセブンカラーに変更した年のシューマッハにみえる
マシン不安定でもタイムを出しに来るセナ
パワーでは劣るけど走りやすさなどでトップに迫ってくるシューマッハ

277 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:16.24 ID:ew6FaCQoa.net
>>204
わりと淡々とコメントしそう
「2019年にホンダが復活するのはわかっていた。我々はそれを待てなかっただけだ」
みたいな反応じゃないか?

278 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:34.48 ID:PVHRozlD0.net
>>273
予選は速いと思う
問題はロングラン

279 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:50.67 ID:IGwMckmTa.net
>>268
そうすると
フェラーリ(怪しい匂い)
メルセデス
ホンダ
3種のPUが特性差程度なのか
やべーなー!!RB14にフェラーリメルセデスPUを積んだ真価が分かるのかwww トロで

280 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:47:55.43 ID:bllKUzzSx.net
枕はアラブ土人騙しってわかるけど
ルノーは誰騙すの?
おフランス政府?

281 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:48:19.97 ID:5GIaowe40.net
あれ?ルクレールは期待外れだった???

282 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:48:44.31 ID:IGwMckmTa.net
>>273
問題はベッテルミサイルだな、メルセデスw

283 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:48:53.09 ID:PVHRozlD0.net
>>280
ルノーは社内にアピールしないとヤバい

284 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:48:57.45 ID:N8JI809Op.net
メルボルンは風が強いし新人にはきついから大目に見てやれよ

285 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:49:24.84 ID:mw2pF9FK0.net
>>281
スピンして動転した

286 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:49:46.87 ID:Fl2yQ7s9C.net
ウィリアムズにルノーエンジンつんだら本気でポンコツナンバーワンだな。

287 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:49:49.77 ID:q/zGA/Kyd.net
ジョビよりクソんが上

288 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:49:57.47 ID:PVHRozlD0.net
>>284
アルボンと比べたらルクレールはちゃんと仕事してるよな

ラッセルが不憫

289 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:08.67 ID:mr8lRrjH0.net
>>280
ルノーの新CEOにアピール

290 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:15.36 ID:Gn0/n3sz0.net
とりあえずまだFPが2つ終わっただけだからな?お前ら

291 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:26.42 ID:P83DKqHp0.net
明日の注目はホンダとモービルのパーティモード
どこまで性能アップできたのか

真価が試されるな

292 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:38.98 ID:WGLJrBqy0.net
>>272
ハミの写真通りのシーズンとなりそw

>>273
さすがに予選モードは使っていないはずだけど
今日のアタックラップではハミもボッタスもバックオフしていなかったんで
ガチだったのは間違いないね
DRSもしっかり空けてたしね

293 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:48.50 ID:rNsGCKUR0.net
正直、ホンダがドライバーや首脳陣から「かなり満足」というコメントが聞けるなんて初めてだよね

294 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:48.95 ID:PVHRozlD0.net
>>290
俺たちのフェラーリと俺たちのレッドブルが始まったんだ

295 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:11.95 ID:EqShZ/zH0.net
メルボルンでPPとれてない年のハミルトンってタイトル争いで敗れてるのね
2008 2012 2014 2015 2016 2017 2018でタイトル逃したのは2012と2016だけど
他は全てチャンピオン

296 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:21.07 ID:O12AJihP0.net
ワークスホンダ時代に外人にいいようにやられてたの見ると
チーム持つわけないと思うけどなー。
エンジンに全力でいいでしょ。

297 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:24.52 ID:bllKUzzSx.net
>>283
>>289
あ、お家騒動あったもんね
thx

298 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:25.60 ID:5t6mlMLm0.net
俺が仕事から帰還したぞ
フェラーリ最速じゃなかったの?どうしたの?

299 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:29.45 ID:Wk1ANY6z0.net
フェラーリはもう、ドイツメーカーのチームがいる限り
タイトルは取れないだろうな
やっぱり気弱そうなビノットが代表じゃあ
俺たち化は止めれないし駄目だ

ハミルトン今季もチャンピオン確定おめ

300 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:51:38.07 ID:8n/GUZ6h0.net
FPで盛り上がってレース終了後に掌クルーするのが定番だよな

301 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:52:06.47 ID:PVHRozlD0.net
>>298
俺たちのフェラーリが始まった

302 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:52:39.15 ID:q/zGA/Kyd.net
マンセル放出→ライコネン放出
アレジ獲得→ルクレール獲得
プロストスピン→ベッテルすべってる
フィオリオ解任→アリバベーネ解任
冬のテスト最速だったのに1勝もできなかった91年に似ているな

303 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:00.32 ID:IGwMckmTa.net
>>298
フェラーリはいつもFPは捨てて予選から速くなるのでメルセデスと同等じゃないか?
RBが予選少しキツイ

304 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:30.08 ID:X7dmhdQR0.net
マクラーレンより速いミナルディ
時代は変わる

305 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:53:54.89 ID:nxPoMaXc0.net
どうにかしてベンツが強くない事にしたい阿呆がおるようだな

306 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:54:07.88 ID:PVHRozlD0.net
>>304
ミナルディは今どうしてるんだろうな

307 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:54:17.65 ID:plIw0UyZ0.net
ウィリアムズの水平サスアームが正解かどうか
遅すぎて判断出来んかった…
https://i.imgur.com/w9qt4H8.jpg

308 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:54:24.05 ID:zKGwWm43d.net
今シーズンは三つ巴の戦いになると予想している
その中ではドライバーが最も貧弱なレッドブルが不利だと考えるが、皆さんはいかがお思いだろうか

309 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:54:24.63 ID:yNUWjII10.net
1番金かけて人気も1番なのに作戦でよく間違える
何故優秀な人材を連れてこれないのか

310 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:54:32.04 ID:tCZ0q7cF0.net
開幕戦PPがどうのとかよりPU時代はメルセデスしか
タイトル取れてないから今年もチャンピオンの方が
余程分かりやすいし説得力有る

311 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:54:40.65 ID:Wk1ANY6z0.net
マルコが自信満々に言ってた
レッドブル・ホンダは、メルセデスより速いというのは何だったんだ?
やっぱりホンダのチームが恒例のようにやるホラ吹きかよ
メルセデスよりもコンマ8も遅いぞ

312 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:55:08.30 ID:D+XPOlWd0.net
>>308
MAXは貧弱ではないだろ
ガスリーはあれだが

313 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:55:24.65 ID:yNUWjII10.net
>>307
カッコイイのに遅いって哀しいわ

314 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:55:44.72 ID:q9MczVZ4M.net
やっぱルクレールってスピン癖あるのか?

315 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:55:55.72 ID:yCAQmQnu0.net
けしからん

ルクレールの立ち姿の写真。
去年のようにレーシングスーツを脱ぐポーズじゃない。

316 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:03.10 ID:reABquGwd.net
チャーリー亡くなったんだ

317 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:22.96 ID:D+XPOlWd0.net
>>311
フェラーリも同じだけどなw

318 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:28.05 ID:YeSk201m0.net
>>307
ウイリアムズはサスペンションとか、そういう技工以前の問題だろうな

319 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:39.58 ID:lRlputA3x.net
>>204
やめよう、まだ1勝しただけだ

320 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:50.20 ID:EqShZ/zH0.net
若い ザウバー 鳴り物入りでフェラーリ入り 表彰台に乗ってないドライバーがフェラーリでフル参戦はマッサ以来

あっ

321 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:54.22 ID:nxPoMaXc0.net
>>304
20年前の連中に今はフェラーリよりBARやミナルディの方が速いと言っても信じてもらえないだろうな

322 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:58.54 ID:PVHRozlD0.net
>>308
どちらもセカンド次第
ルクレールとぼっさんがちゃんとポイントを拾えばいいしそうじゃなきゃ苦しくなる

323 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:59.98 ID:zXyZ22rC0.net
>>311
間違って無いかも

324 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:57:23.00 ID:Wk1ANY6z0.net
>>317
フェラーリもレッドブル・ホンダも駄目だな
メルセデスの開発スピードがダントツ過ぎて付いて行けない

325 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:57:44.67 ID:OZrT9BUH0.net
そういやパーティモードFP3で試すんかな
バルセロナテストでも使ってなかったしまだ実走で試してないよな?

326 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:57:47.52 ID:tXSKJBXe0.net
>>314
軽率だった
前が詰まったからスロー走行で雑にアクセル開けたらくるりんぱ
癖になるのかアルボンもやらかしてたように経験浅いからか

327 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:58:41.83 ID:D+XPOlWd0.net
>>324
メルセデスはタイヤの持ち悪し、挙動も安定してない
完璧ではないな
予選良くてもレースペースはブルのが良いわけで

328 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:58:43.11 ID:/WmdnqBj0.net
>>273
メルセデスに難があるのは決勝だぞ

329 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:58:47.75 ID:AAc1gXoYM.net
>>326
ゲーム中の俺みたい

330 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:58:48.37 ID:ValckI3M0.net
>>311
どのチームも予選はここから2秒はアップするから
今日のタイム差を見ても意味はない

331 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:58:53.42 ID:kMpueuZP0.net
>>307
見た目に遅さは感じないのに・・・

332 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:35.59 ID:N8JI809Op.net
>>325
予選直前にPUに負荷はかけないと思う

333 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:39.60 ID:Wk1ANY6z0.net
ハミルトンはタイヤの使い方がダントツにうまいからなー
普通にメルセデスの優勝だろ

334 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:42.52 ID:tAp5Qp9D0.net
4番手以降って、ハース、アルファ、トロ、ルノーって感じ?

335 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 20:59:52.37 ID:WGLJrBqy0.net
>>311
実際ロングランでレッドブルの方が速かった
マルコさんの分析は正しかった

336 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:09.63 ID:4NSeJcPT0.net
>>331
写真だけならトップ独走してるマシンと言われても違和感ない

337 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:22.29 ID:OZrT9BUH0.net
>>332
となるとぶっつけ本番になるのか

338 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:22.95 ID:PVHRozlD0.net
>>331
他の車と比べると絞れてなくてボテッとしてる印象
あと速い車には個性があるけどウィリアムズの車には個性がない

339 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:25.60 ID:yHw3AgDt0.net
ウィリアムズのサスアームは…100円ショップの塩ビパイプで組み立てた棚のようだ

340 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:38.68 ID:Pi0XY0m00.net
せめてロングランのペースぐらいチェックすればいいのにw

341 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:42.06 ID:/WmdnqBj0.net
>>280
ルノーF1は2019-2020に飛躍を唱えて予算を確保したので、何かあると責任問題が発生する
大金払ってリカルド取ったし

342 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:00:59.50 ID:sLIcsdKw0.net
レッドブルのおかげで今シーズンは優勝しないわけないのに、なにをそんなにイライラしてんだか

343 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:01:02.21 ID:Gn0/n3sz0.net
>>333
ところがどっこい、メルボルンは何故かポールトゥウィンがやりにくいコース
メルボルンでPPマニアのハミルトンが勝ててない

344 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:01:13.67 ID:k8D+uRGP0.net
明日で今シーズンの結果のほぼすべてがわかる。

345 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:01:30.85 ID:nxPoMaXc0.net
ロレックス→緑
ハイネケン→緑
モンスターエナジー→緑
ペトロナス→緑

やる前からどこが勝つか決まってるようなもんだろ

346 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:00.55 ID:NTLc289Ud.net
RBのお下がりをもらったトロロッソはタイヤ持ち良いのだろうか?

347 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:05.66 ID:N8JI809Op.net
>>337
流石にバルセロナのとこかで予選モードのテストはしてるんじゃないかな
タイヤや燃料の積載量で分かりにくくしたら他チームにバレないし

348 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:09.70 ID:IGwMckmTa.net
>>334
トロ、アルファ、ハースじゃね?

枕とルノーはロングペースが話になってない
レシポがGWから今年度へ適したパーツへ変え始めたら
トロ、アルファ、ハース、レシポで争うんじゃ

ルノーや枕は追加の開発予算すら怪しいし

349 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:27.25 ID:xUIQwx8I0.net
>>325
一応試したと田辺さんが川井ちゃんのインタビューで答えてた

350 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:58.51 ID:XKGbnFPpp.net
いやメルボルンじゃ分かんないだろ

351 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:02.09 ID:Gn0/n3sz0.net
>>344
そんなバカなこと言っちゃいけねえよ旦那
その理論だとハースがコンストラクター4位になるしフェラーリはチャンピオンだ

352 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:05.48 ID:eCpqCyeba.net
RBのロングラン速いなw
明日と本戦に期待が・・・
でもなんかうまく行き過ぎて怖い

353 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:10.71 ID:OZrT9BUH0.net
>>347
あーそういう可能性もあるのか

>>349
既に試してたのか

354 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:29.21 ID:EqShZ/zH0.net
2007 PP RAI 優勝 RAI
2008 PP HAM 優勝 HAM
2009 PP BUT 優勝 BUT
2010 PP VET 優勝 VET
2011 PP VET 優勝 VET
2012 PP HAM 優勝 BUT
2013 PP VET 優勝 RAI
2014 PP HAM 優勝 ROS
2015 PP HAM 優勝 HAM
2016 PP HAM 優勝 ROS
2017 PP HAM 優勝 VET
2018 PP HAM 優勝 VET

355 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:52.62 ID:USJSx81A0.net
Kimi after today's practice:
"We have a solid day of work behind us, there were no big issues.
We still have some set-up work to do to improve the car, but overall it felt quite good.
I look forward to qualifying tomorrow, behind the top teams anything is possible"

ライコネン調子よさそう
フェラーリより上でフィニッシュしてほすい

356 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:54.59 ID:EqShZ/zH0.net
2010 PP VET 優勝 BUT

357 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:04:15.34 ID:/WmdnqBj0.net
フェラーリは土曜までに修正の可能性があるからな
修正できたならベッテルもルクレールも速くなるだろう
まあ、明日のFP3コメントを聞いてみないとなんとも

358 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:04:21.30 ID:bllKUzzSx.net
>>342
そりゃイライラしてる人が演じてるからねー

359 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:04:21.89 ID:plIw0UyZ0.net
>>306
ジャンカルロ・ミナルディ?
もうけっこうなお爺ちゃんなはずだよなあ

360 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:04:47.25 ID:sUTTbExD0.net
メルセデスはフロントロー取りたいところだな決勝ではタイヤが悩みの種だし先行逃げ切りをしたいところ
レッドブルはタイヤに優しいぶん、PUのパワーが劣るから如何にしてレースペースのよさとかでオーバーテイクするかだろうね
フェラーリは…双方の中間…?
こうしてみると各チームの特性がはっきりして面白いんだけど実際はどうなるんだろうね

361 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:05:29.37 ID:D+XPOlWd0.net
MAXがパーティーモードがうまく機能してるから楽しみ言ってるくらいだし予選でみんなをビックリさせれたら良いね言ってるくらいだから試してるな

362 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:05:32.44 ID:Wk1ANY6z0.net
ところが決勝になるとロングランも普通にメルセデスが速いんだよ
毎年恒例になってる

363 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:16.77 ID:IGwMckmTa.net
>>360
テストからへフロントは速かったが
ダウンフォース不足も見られた
レースになった場合に、メルセデスとRBの幅広で大きいフロントウィングはかなり有利になるはず。

364 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:17.11 ID:D+XPOlWd0.net
>>362
タイヤの持ちが悪く、挙動が安定してないのがレースでどう影響与えるかなメルセデスは

365 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:07:35.92 ID:/c5oLpy3d.net
>>362
毎年恒例とか嘘つくなよ
去年普通に開幕2連戦フェラーリに負けてるだろ

366 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:08:11.48 ID:yNUWjII10.net
レッドブルの技術力の根幹って何?
ニューウェイだけでここまで行けるの?

367 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:08:45.47 ID:N8JI809Op.net
>>366
金に物を言わせた引き抜き

368 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:09:37.06 ID:Wk1ANY6z0.net
レッドブルは、特殊でエンジニアのほうが
ドライバーよりダントツに報酬が高いからな

369 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:10:16.70 ID:WGLJrBqy0.net
>>362
お前大嘘つきだねw

370 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:10:29.55 ID:tCZ0q7cF0.net
LIVEはDAZNの方で見てたから今CSの方チェックしてるけど
相変わらず今宮がウザいw

371 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:11:04.14 ID:WGLJrBqy0.net
>>368
ニューウェイっていくらもらってんだろうな?

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200