2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1884■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 19:18:12.78 ID:xXMvQtxB0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552621829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

521 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:51:41.28 ID:tCZ0q7cF0.net
>>499
出戻りのホンダに難関サイズゼロ選ばせて
上から目線で常時ダメ出し、育てる気は皆無
ようやくマシになってきたらアロンソの為にと100億と
ワークス捨ててルノーにスイッチ
糞シャシーバレてアロンソにも逃げられ何もかも失う

流石にアホ過ぎてちょっと可哀相になるレベルのマク

522 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:51:42.48 ID:IEmM7RIW0.net
>>441
既に囲碁でもコンピュータが勝ってるはず
新しい手も生み出して独学も可能になってる
2045年くらいにはAIが人間を超えるらしいぞw

523 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:51:50.96 ID:rp2ZUj/b0.net
メルセデスは“ブラフ”をかましていた

524 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:08.78 ID:CrRzw9Lu0.net
>>482

中団ではね。
只、トロロッソと大差はない。

525 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:21.19 ID:1BhpGWgt0.net
>>421
圧倒的にソフト、 株もアルゴリズム。  F1の空力もアルゴリズムになるで。

526 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:35.62 ID:j87qNMqPp.net
ロンの考えは正しかった事を今年のホンダを見てればわかる
問題は大成するまでの猶予を奪ったザク、ブーリエ、アロンソの3人は戦犯
アロだけはフェラを抜けてまで来たのにって同情はあるけど

527 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:39.71 ID:Gn0/n3sz0.net
>>516
そんなことがあったらそれは世界があと1日で終わるとかの状況だろw

528 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:46.54 ID:ysepjW9Q0.net
トロロッソもブラフかましてる気がする
速すぎると怒られる

529 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:48.69 ID:CNKayrZW0.net
ライコネンが飲酒運転始めたら宴会モードかな

530 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:53:22.18 ID:1BhpGWgt0.net
>>522
2100年には、人間はカプセルに入って脳にプラグ接続して寝てるだけええええ。

531 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:53:24.80 ID:IGwMckmTa.net
>>506
そうだよ、それがシステムができないこと
どんなアホな理不尽な状況を生み出せるのが生物の強さだよ

532 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:53:26.17 ID:Gn0/n3sz0.net
>>512
「12月1日になったら、3月15日にどれぐらい速かったかなんて、誰も覚えていないだろう。 」

言われてるぞお前ら

533 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:53:40.19 ID:PVHRozlD0.net
>>513
育成ドライバーのことを言い出すとなあ
中嶋息子や琢磨や可夢偉は育成じゃなかったらF1にたどり着けなかったわけだし
ペイドライバーが蔓延するよりは速さと可能性がある育成ドライバーが出てきた方がいいと思う

534 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:07.14 ID:1BhpGWgt0.net
>>526
アロンソは追い出されたのよ。 選択肢は無かった。

535 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:08.41 ID:U8zchYEP0.net
>>484
ダイソンが売って人気商品になった
「羽根のない扇風機」も東芝が大昔にやったけど
世界中でバカにされてまるで売れなかったからな
結局、宣伝とマーケティングが絶望的に下手なんだよ、日本の企業って

536 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:25.32 ID:WGLJrBqy0.net
>>520
ホーナーは今日のロングラン見てかなり自信持っているみたい
まあ実際最速だったのはレッドブルだったからな

537 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:32.30 ID:W9ywcjW70.net
育成メンバーになるにも金が要る。

538 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:37.75 ID:Gn0/n3sz0.net
>>529
ライコネンに関しては酒飲んだほうが速そうだから困る

539 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:45.05 ID:rxomRDx50.net
判官贔屓でもないがウィリアムズがこっから浮上する手段って
どっかに身売り以外手はないんだろうかなあ

540 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:54:56.49 ID:ew6FaCQoa.net
>>449
グロージャンファンの俺が微妙に共感

と思ったが、あいつスイスだったわ

541 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:21.90 ID:EPX1VcT00.net
「ねえねえ、今どんな気持ち?」 → ベッテル

542 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:22.15 ID:IEmM7RIW0.net
マクラーレンはほんとやばそう
最下位はもう聖域wだからいいけど
fp2を見ると実質最下位じゃないか?

543 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:33.19 ID:E7KQF0Zia.net
ハミルトンに至っては中堅以下のマシンに乗ったことない
2009年はそうなるはずで開幕戦の予選後にマンセルが大喜びでハミルトンに対して「フォーミュラ1の世界へようこそ」とか言ってた記憶がある
だがあの頃のマクラーレンは圧倒的な開発力があってあっという間にリカバリーしてきた

544 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:36.08 ID:CrRzw9Lu0.net
>>519

そんな事誰が言ったの?
オイルの問題は有るけどパーティモードは3強+ワークス扱いのトロロッソに
は全く制限は無いよ。

545 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:43.35 ID:PVHRozlD0.net
>>539
ウィリアムズはファクトリーも大きいし開発もちゃんとしてきたチームだったのにどうしてこうなった

546 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:54.27 ID:U8zchYEP0.net
>>526
アロンソは自分からフェラーリを抜けたんじゃなくて、事実上の解雇だろ
チーム批判してマルキオンネから嫌われたからな

547 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:56:11.21 ID:W9ywcjW70.net
川井がなんかムカつく、と思ってるのは多いかと。

548 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:56:20.38 ID:U8zchYEP0.net
ウィリアムズはガチで「GP2マシン」状態だな
あんなシャシー使うくらいならダラーラに丸投げ外注した方がマシかも知れん

549 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:57:09.87 ID:+fv246emM.net
ルノーは今年も宴会なしなの?

550 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:57:19.77 ID:WGLJrBqy0.net
ベッテルのコメント見ると単に三味線だったのかもな〜
トラブルかと思ってたが

昨年の金曜FPでおっそい時と同じコメントだな
翌日ポールポジションとか

まあ明日の予選で全てが判明するな

551 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:57:37.69 ID:Yp0kUnZx0.net
>>494
俺は50年前の飛行機のアイデアばっかりな気がした
ブロウンディヒューザーとかマシンそのものの翼化思想とか・・・
推力が乏しい時代にどうやって浮力を稼ごうってところの発想がすごく似てると思った

552 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:57:51.64 ID:MvNv3W5I0.net
この速さなら言える
ぬるぽ

553 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:16.70 ID:/hiPgWxT0.net
>>454
テスト終盤に使ったって言ってたろ

554 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:24.00 ID:CNKayrZW0.net
鈴鹿でマルケロフのSFとラッセルのウィリアムズ、アタックしたらいい勝負になるはず

555 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:31.92 ID:tCZ0q7cF0.net
ウィリは2年連続やらかしてる訳で
もうエンジニア云々が原因じゃないでしょ
マクみたいにチームが上手く回らない要因が
何処かにあるんだろう

556 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:34.26 ID:PVHRozlD0.net
>>552
ガッ

557 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:44.31 ID:W9ywcjW70.net
中野信治は引退後に鬱になったと思われる、表情がアレ。

558 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:48.89 ID:6sT0PF1Z0.net
FPなんて予選本戦に向けた準備段階だろ
順位だのタイムだのは参考程度にしかなんねーよ

それでもはっきりしてんのは3強とウイリアムズとそれ以外になりそうなことぐらいかな

559 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:58:54.12 ID:CrRzw9Lu0.net
>>549

無い。
有っても壊れる。

560 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:05.70 ID:rxomRDx50.net
>>545
いうてもPU時代になって初めはメルセデスPUの力か知らんが
それなりだったはずなのにマッサ抜ける辺りからとにかく酷いからな
シャーシ開発が全く進んでなさそうな印象を受ける

561 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:23.62 ID:D+XPOlWd0.net
>>544
去年の記事だが
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/243688.html パーティーモード禁止は不公平

562 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:28.41 ID:EPX1VcT00.net
ブローデュフューザーとか、飛鳥って実験機思い出す。

563 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:33.72 ID:SeQhvdzd0.net
>>545
ストロールという名の甘美な諸刃の剣・・・

564 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 21:59:46.94 ID:lMMATZzp0.net
クビサがスペアパーツが無いから大事に行ったって言ってるし
メルセデスPUだからポテンシャルはマクラと良い勝負が出来ると思いたい

565 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:00:21.84 ID:OSE8k6ac0.net
パーティモードはノッキング上等、エンジンダメージ上等でバルタイ変更したモードだろうと田辺さんが考察してた
つまりレッドブルがやるというパーティモードはそういうことなんだろう

566 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:00:58.38 ID:bJYvpwIF0.net
NZでテロがあったのに開催していいの?

567 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:01:03.70 ID:agKI6fHh0.net
>>555
金が無いのがすべてだろ

568 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:01:30.05 ID:kusCF2kl0.net
会見の後、サプライズが待っていた。ホンダの山本雅史モータースポーツ部長が今日、55歳の誕生日を迎えたのだ。
レッドブルとトロロッソのドライバーがホンダのホスピタリティハウスに集結。

トロロッソのフランツ・トスト代表がプレゼントとして持ってきたのは、この日クラッシュしたアルボンのリヤウイングだった!!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00462465-rcg-moto
https://pbs.twimg.com/media/D1sLIZOWkAAPWF8.jpg

569 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:01:46.85 ID:+1lbCo7Z0.net
>>565

>バルタイ変更したモード

レギュレーションで禁止

570 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:02:16.39 ID:Fl2yQ7s9C.net
>>512
大丈夫なんか?フェラリー明らかに不調じゃん。

571 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:02:44.29 ID:PVHRozlD0.net
>>567
金が全くない訳じゃないだろ
去年今年とどん底に落ちて結果迷走してるけど

572 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:02:45.55 ID:tXSKJBXe0.net
>>568
アルボンなにワロてんねん

573 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:02:55.48 ID:WMUH5QLZ0.net
ウィリアムズは去年ロウ主導でマシンコンセプト一新したらこんな状態になった
今年も一新したらさらにひどくなった
金もないしもう立て直しはできない

574 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:03:05.39 ID:qj1u+7rQ0.net
>>542
一応サインツが28秒台のレースペースだせそうだから戦えなくはなさそう
そう考えるとウィリアムズ聖域すぎるな

575 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:03:10.99 ID:WGLJrBqy0.net
>>570
明日の予選で真実かどうか判明するから
様子をみてみよう

576 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:03:13.40 ID:CNKayrZW0.net
昔のターボ時代は過吸圧上げて予選モードとかあったけど今は燃料がスペシャルなの?

577 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:03:17.35 ID:SbsyrCVM0.net
逆に明日ベッテルが露骨にハミルトンにタイム離されるならシーズン終わりだろ

578 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:03:31.13 ID:kSz7CKda0.net
>>568
めっちゃいいw

579 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:03:41.31 ID:QWXZ1YIu0.net
>>539
2年前は瀕死状態だったザウバーが今や、中団をリードするような勢いがあるわけで
ウィリアムズもメルセデスのBチームになりゃ良いんだろうねえ。

でもブランドはどうするか・・・
スマートかマイバッハしかないぞ。

580 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:05.00 ID:Yp0kUnZx0.net
>>555
ゴルフで例えると
構えた姿はタイガーウッズ、振りかぶっタ姿はジャックニクラウス
フィニッシュの形はアーノルドパーマー・・・・
でもって打たせてみたらタダのへぼ!ってやつ、それが最近のウィリアムズ

581 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:09.31 ID:vvqKyg//0.net
>>568
もしかして赤牛系ドライバーってみんな出っ歯?

582 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:21.61 ID:EqShZ/zH0.net
明日の予選で片方のフェラーリが止まるから

583 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:22.58 ID:Ut9YeeaK0.net
パーティーモードなんてのは無い方が優秀なんだよ
別に、100あるものが120になるわけでもなく、100あるものを普段は90で動かしてるってだけだから
常に100出せるのがベストなんだわ

584 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:27.71 ID:WGLJrBqy0.net
>>573
ウイリアムズのマシンって
カラーリングのチャチさも際立っていて
ダイソーで売ってそうな感じw

585 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:43.39 ID:GmoHZ3OV0.net
>>549
ブレイクモードならあるぞ

586 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:51.02 ID:Gn0/n3sz0.net
>>568
そんなもん持ってこられても反応に困るわww

587 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:55.26 ID:lQJ2Xl9I0.net
いやー開幕ハースの速さは1年たった今でもよく覚えてるけどなぁ
本戦でのずっこけが印象的だったってのもあるんだろうが

588 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:04:55.60 ID:iITVtmxP0.net
>>488
ちげーよ
西武の二軍無双、一軍てんで駄目

名誉総帥大沼やんけ

589 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:05:08.59 ID:Fl2yQ7s9C.net
>>568
クビアト歯がでけえな。

590 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:05:37.43 ID:CrRzw9Lu0.net
>>561

サンクス。

ホーナーが言い出しっぺとはwそしてタッペンが否定w
本当に因果な商売だよね。今はホンダで宜しく使える立場。

591 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:05:47.83 ID:9SY3OBHb0.net
>>568
全員、良い顔してるなw

592 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:05:48.83 ID:WGLJrBqy0.net
>>577
その場合でもレッドブルがいるから
ロングランはレッドブルの方が速い
その上タイヤの持ちもレッドブルが遥かに良い

593 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:05:56.43 ID:CNKayrZW0.net
クビアトみたいな顔の日本人よく見るような気がアルボンも

594 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:06:16.17 ID:OSE8k6ac0.net
>>569
あれ、じゃあ点火タイミングだったっけか?
まあなんにしろ当然リスクのあるものだと考えてたよ
裏技とか抜きに

595 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:06:23.85 ID:iITVtmxP0.net
>>568
ちゃんとサイン付きだな

捨てるに捨てられないな

596 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:06:25.10 ID:rTrokx4W0.net
>>470
それもわかる、この場所に入れるエンジンを作れっていうのと、RBがどの大きさにすれば、耐久性、性能のバランスが取れるのか…

>>479
そうなんですよ…
ムダな2年付き合わせられて、ボロクソ言われながらやってきたから、今があるような気がしちゃって。

>>480
絶対に元々のエンジンは大きいと思う。
ホンダも変な契約したなって…
あの頃の新井さんもちょっと、おかしかったですけど(笑)

>>483
ほんとそう思います。

>>491
踏み台ですか…
ほんと、マクの時は腹立ちましたよ…
今年、華が咲く予感ありますし

今シーズンはほんと楽しみです

597 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:06:33.44 ID:FCcypN6wp.net
>>568
ご丁寧にサイン入っとるwww

598 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:06:56.12 ID:U46ttKyz0.net
ルノーPU腐す奴多いが36型GTRはこのPU技術使って作るんだぞ

599 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:07:07.24 ID:uvS9EuyW0.net
レッドブルが凄いのはタッペンのオンボードでよくわかったけど、
比較用にメルセデスやフェラーリのオンボードはないの?

600 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:07:27.42 ID:eAg2fOKxa.net
>>579
メルセデスのBチームになって名前はウィリアムズAMGでええのとちゃう

601 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:07:49.65 ID:C8wtd1+a0.net
じみーにヒュルケンvsリカルド、ペレスvsストロールのチーム内バトルが楽しみだ

602 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:07:49.90 ID:ECPHW2OCM.net
>>522
だから独自の手や独学できるようになったのは人間がプログラムを改良したからでしょ?
人間が何もせずコンピューターが自分でいろいろ出来るようになってるわけじゃない

603 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:08:25.15 ID:kzcV+ZCV0.net
タッペンは糞ガキ呼ばわり減っちまったな
愛情込めて糞ガキでいいじゃん

604 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:08:38.84 ID:Ut9YeeaK0.net
>>594
ま、何らかの常用できない理由ってのがあるから成り立つんだよな
「パーティー」は

605 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:09:11.70 ID:BGN9uH6k0.net
ホンダは去年のメルセデスのパワーを
既に超えているって本当かいな

606 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:09:30.83 ID:WGLJrBqy0.net
>>599
フジではベッテルとハミのオンボードあった

フェラーリの安定性は抜群だった
逆にメルセデスはステアリング修正入りまくって挙動が変だったよ

607 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:09:54.25 ID:gmQ/2Gc7x.net
明日の前祝いにモエ・エ・シャンドン買ってきた

608 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:10:16.50 ID:IrCjM5KsF.net
>>583
予選順位が大事だから耐久性を犠牲にするモードだろうに。

609 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:10:27.04 ID:CrRzw9Lu0.net
>>568

何かほのぼのとして良いね。

610 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:10:39.36 ID:WGLJrBqy0.net
>>605
今日の走りを見ていると本当みたいだ

611 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:10:46.00 ID:gmQ/2Gc7x.net
明日のためにモエ・エ・シャンドン買ってきた
レッドブルかトロロッソのポディウムと同時に開けるか

612 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:10:48.98 ID:nwtyKlrnM.net
>>568
無駄に良い写真で草

613 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:04.86 ID:o0weVKFVd.net
>>603
ハコフグもあるぞ

614 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:07.22 ID:D+XPOlWd0.net
>>605
まぁドライバーが体感できるくらいパワーは上がってんじゃね
ガスリーが体感出来た言ってたし!

615 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:11.93 ID:4NSeJcPT0.net
>>605
誰もそんなこと言ってないだろ

616 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:21.22 ID:gmQ/2Gc7x.net
間違えた明後日か

617 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:47.04 ID:5GIaowe40.net
今年はメルセデスが開幕から好調かと思いきや
中盤以降でフェラーリが巻き返すという
昨年と真逆の展開だったら面白いのだが

618 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:11:49.46 ID:WGLJrBqy0.net
>>615
米も言っているよ

619 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:12:13.95 ID:4NSeJcPT0.net
>>618
どこで?

620 :音速の名無しさん :2019/03/15(金) 22:12:23.83 ID:CNKayrZW0.net
タッペンまだポール取ってなかったから開幕ポールとれたら
いい記念になるな

総レス数 1003
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200