2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:20:12.53 ID:Bg+Etq/Sa.net
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1885■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552674315/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP1886■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552713956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

502 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:50:39.96 ID:jWM93Brf0.net
>>495
ううう

503 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:50:45.43 ID:VbwtcBLr0.net
>>477
日本のマクラーレンが悪くて仕方ないペイジャーナリストはノリスはデブの
お気に入りなだけって垂れ流してたのは事実 まあGP2取れなかったけど

504 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:50:47.92 ID:l/aXvMp90.net
>>410
ハミルトンだけがタイヤに文句言ってるように記事が書かれてるが
浜島さんによると、BS時代も同様に
ドライバー全員がタイヤに文句言うのが普通らしい

505 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:50:50.07 ID:G110O+4l0.net
中団はハースが頭ひとつ抜けてて、ルノー、アルファロメオ、レシポ、トロロッソ、マクラーレンが展開次第でひっくり返る僅差なのかね
今年はルノーが一番ドライバー的に豪華なのに意外な結果だが
まあ、オーストラリアは特殊なサーキットなので、他もこうとは限らないが

506 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:50:54.85 ID:y5DDQbFW0.net
>>485
GTじゃないんだゾ

507 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:50:56.39 ID:gt8mgdRW0.net
>>482
今年はMでQ1余裕みたいな事は無理そうだね

508 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:03.05 ID:NMMktYjg0.net
優勝経験もあるドライバーがただの表象台に乗ったことのないドライバーにFP通して負けることがある
っていうのが残念だが
あのオーバーテイクはレッドブルのマシンだったから出来たのか
それともリカルド特有の技術でルノーでも出来るのかってところに興味がわく

509 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:03.10 ID:DlMXv8z40.net
クビカさんおもいっきり障害の影響出てないか

510 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:07.69 ID:8yQseCvJ0.net
>>405
今のF1はボタン多いからなあああああああああ

511 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:08.94 ID:l/aXvMp90.net
>>494
テスト2

512 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:13.57 ID:Xr+Pry2Ud.net
1セット目でのガスリーの周回数、フェルスタッペンの周回数を確認すればいいじゃないか

513 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:23.00 ID:elWNFgU0a.net
クビサは2010年が特にバカッ速だったんだけどな
ペトロフがハイドフェルド、コバライネンと互角だったことであれやっぱ速かったんだと

514 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:24.81 ID:NCIcuStN0.net
>>389
それRBもそうだよ、予選でフェルスタッペンはねじ伏せてたけどさ
ただクラッシュの影響で、まったくショートのテストできてないのが痛恨くさい

トトが言ってたけどRBはパワーを出すとマシンがブレてしまう
シャシーが受け止め切れてないんじゃないかってさ

515 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:26.21 ID:DaK7aN5E0.net
>>469
事故当時の映像や画像見たことある?
ガードレールが車貫いてるんだぜ
それで腕がほぼ切断されたんだから、繋がってるだけでも奇跡なんだよ

516 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:31.36 ID:+XE5AoIJ0.net
>>468
ホンダのときだけ必死のPUの名前だそうとするよね
まるで自己主張の激しいどっかの国の人みたい

517 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:32.94 ID:dqIfV4BB0.net
>>453
GPカーストーリー読むまで知らなかったけど
ハッキネンって、あの事故の後遺症で聴力に問題を抱えてたんだよな

518 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:33.26 ID:Hnaexa4p0.net
サインツのアタック時のセクター1のタイム知りたいな
ひょっとしてハースとベストオブザレスト競えるんちゃう?マクラーレン

519 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:34.23 ID:PDgLhV6M0.net
これメルセデスいなけりゃめちゃくちゃ面白いシリーズになるんじゃないの?
馬と牛は0.1程度しか差がないし

520 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:36.58 ID:hSOLk66r0.net
中団の差が小さくなってるとは思ってたけど
まさかQ1で1位から15位までが1秒差だとは思わなかったよ
去年までは安定の2秒差だったのに

521 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:36.86 ID:b0wb3HEX0.net
しかしガスリーに潰されたテスト期間も含めて、フリーでもタイム出さなかったのにフェラーリを食ったレッドブルは結構余裕あるわ

522 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:39.70 ID:5AbLP0kwa.net
ルノーはロングランペースに希望見いだすしかないね
スタートグリッドは11、12番手で悪くないし

523 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:48.03 ID:fCxOEli30.net
>>460
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ

524 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:51:53.64 ID:9sVCQ26c0.net
今シーズン開幕前までのお前ら

フェラーリはええええ!完全に無双状態!←お前ら
ベッテルが勝てるかわからんぞ?ルクレール王者あるぞ!←お前ら
メルセデスチンコノーズだせぇ!開発失敗確定じゃん!←お前ら
レッドブルはフェラーリには負けてるがメルセデスとは勝負出来るな!←お前ら
お前らいい加減にしようね^^

525 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:03.46 ID:cLNveysH0.net
しかし毎年お前らの滑稽さに笑える
テストの表面のタイムだけ見て速い遅いとか
メルセデスがタイム出しに行ってないのなんて毎年のことじゃん

526 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:04.15 ID:YfUsVGyqM.net
>>463
運営に文句は言ってないですよ
リザルトの表記だってあれがただしい
もう少し日本語を読めるように勉強することをおすすめします

527 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:05.96 ID:8ey0xZ2/0.net
>>500
だって同じ戦略でフェルスタッペンは余裕で突破してるんだから当たり前やろ
ガスリーもフェルスタッペンもソフト一本でQ1走った

528 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:07.96 ID:oNCWbqDt0.net
>>511
サンクス

529 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:23.69 ID:gt8mgdRW0.net
>>485
予選終わってから決勝始まるまでパルクフェルメ入るので弄れません

530 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:24.70 ID:RXnNmM+B0.net
>>490
ハミルトンと同い年w

531 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:26.47 ID:v3/H0jp00.net
>>477
F2ではラッセルのが上やった
F1でどうなるかはわからへん

532 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:30.83 ID:8yQseCvJ0.net
>>443
フェラーリと同じぐらいやろな

533 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:32.27 ID:VbwtcBLr0.net
>>505
決勝は変わってくるよ。去年焼きパパイヤって笑われてたマクラーレンが
戦術アロンソで何とかしちゃったように、リカルドがルノーにいるってのは心強いだろうよ
逆にマクラーレンは不安だらけ

534 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:36.86 ID:H+uWXQsF0.net
あの戦略ミスはテストデーでのクラッシュ1回と相殺って感じ

535 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:37.93 ID:UoBWWERB0.net
ガス最後アタックしてダメだったのかよ
そりゃ擁護できんわw

>>479
プロストタイプなのか
覚えとく

536 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:42.13 ID:nNftsr7D0.net
レーシングポイントは言いづらい
もっと他に名前なかったのか?

537 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:53.27 ID:5liXLEuj0.net
あらゆる面でヘイト集めてるルノーだけどこのチームを一番応援してるって奴俺の他にいるの?

538 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:53.52 ID:13t51jnp0.net
>>517
片耳がほとんど聴こえないそうだ

539 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:55.62 ID:nPeN9N2/0.net
>>195
ほんとだ。Q1で22.5秒を出してたのか

540 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:52:59.56 ID:X5gU3PTQ0.net
>>469
太さ全然違うな

541 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:02.11 ID:DfYzsz550.net
12 リカルド 1:22.570
13 アルボン1:22.636

542 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:10.14 ID:y5DDQbFW0.net
>>519
それはここ毎年のこと

543 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:16.77 ID:gOVSwu1L0.net
>>514
そんなん言ってたん?
>マシンがブレる

544 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:16.92 ID:5AbLP0kwa.net
>>514
トロロッソも去年PUがスペック3にアップデートしたとき
マシンの挙動がおかしくなっていたな
リア滑り巻くっっていた

545 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:29.90 ID:Vh0Q+lUvp.net
リカルド、明日は水が沸くまで穴掘るって

546 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:34.06 ID:Xl6Zq3A10.net
各チームの公式ツイートに日本語でリプライしてるガイジは何なんだ

547 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:40.52 ID:VbwtcBLr0.net
>>443
SC出るし、あんまりドッカーンって逃げてもタイヤ痛めるだけだから、フロントローをロックしてたら
ペースはものすごくゆっくりになるんじゃね

548 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:45.93 ID:BIldiWOe0.net
>>485
ノ パルクフェルメ

549 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:52.31 ID:EHatgCir0.net
ニューウェイマシンの本気が見れるのは明日だから

550 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:54.88 ID:y5DDQbFW0.net
>>524
フェラーリには騙されたよ…

551 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:53:58.86 ID:G110O+4l0.net
>>504
あれのポイントはハミルトンさんだけにすぐにでもご意見を伺いたいとやってた所とだろう

552 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:00.28 ID:ZaySwC390.net
これ去年と同じでQ3に出るのやめたパターンもあるんでないかね?

553 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:14.59 ID:FUnGvcyB0.net
>>538
1998年の開幕戦で間違ってピットインしたのはそのせいなんだよね
それでチームがクルサードに「一位を譲れ」と指示した

554 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:15.92 ID:YfUsVGyqM.net
>>537
応援はしてないけどこれ以上チームは減ってほしくない
今までどおり適度に話題を提供してくれるのが理想です

555 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:20.61 ID:S+vxXbwA0.net
ガスリーばっか言われるが、
実はタッペンも16番手と0.2も差が無くて結構あぶなかった。
10 1:22.876 タッペン
11 1:22.885 ベッテル
12 1:22.908 ペレス
13 1:22.921 リカルド
14 1:22.959 グロ
15 1:22.966 ライコ
16 1:23.017 ぼっちゃん

0.141差にこんだけいる

556 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:24.79 ID:RXnNmM+B0.net
>>515
うん、車運転できるまで戻れたことは本当に凄いし、心の底からクビサの健闘を称えたいが、
かと言ってF1の席に収まるにはちょっと違うんじゃないかと

557 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:25.53 ID:FhyjetuAM.net
>>503
ラッセルの方が良く名前みたしやっぱりそうなのか。しかしウィリアムズよりはマクラーレンの方がまだいい位置で戦えることも多いだろうからノリスはこの一年でかなり成長するかもな

558 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:27.99 ID:2At++E+BM.net
3強あんまり去年と力関係変わらないならマジでホンダの信頼性の結果が響いてきそう

559 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:28.30 ID:PMDhWYJN0.net
>>527
だからミスしたんだから、そこを修正するのがチームだろうと。
マジで貴方が言ってることはアホ過ぎる。
フェラーリは戻して、タイム出し直さないとQ1落ちでしたよ。

560 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:29.46 ID:5AbLP0kwa.net
>>532
戦略の差でメルセデス完勝かなーw

561 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:34.90 ID:3uWXgIUo0.net
>>486
タイヤは1セットしか使用していないけど、クールダウンをはさんで2回アタックしてるよ。
タッペンは2回目のアタックでタイム更新してQ1突破している。
1回目のタイムだとQ1落ちしていた。
ガスリーは2回目のアタックをミスして、残り時間がないので、
そのまま3回目のアタックラップに入ったが、タイヤが垂れてタイム更新できず。

562 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:44.31 ID:6WxhleTfa.net
>>550
毎年フェラーリに騙されてる気がする

563 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:46.69 ID:jWM93Brf0.net
>>558
ポンピーねw

564 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:54:48.70 ID:Z6ikb0XX0.net
>>546
別によくね?

565 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:03.32 ID:qvpN4HtX0.net
>>537
カルロスゴーン

566 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:07.26 ID:G0EPaWyP0.net
>>465
予選ではなく決勝レースの話だろうな
明日が楽しみ

567 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:08.96 ID:jcEENHon0.net
どうせシーズン後半は中段はおいてかれるやろ開発の差で

568 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:12.93 ID:H+uWXQsF0.net
>>552
タイヤ戦略でどれだけ上回れるもんかねえ
ルノーはM→Hとかやってくれるだろか

569 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:19.81 ID:G110O+4l0.net
>>514
まあ、PUになってからパワー出るの初めてだしな…

570 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:21.77 ID:Q/rl2o42M.net
さんざんミディアムで1日目2日目走ってたんだかレッドブルは決勝に何か戦略があると思うわ

571 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:28.25 ID:n3K7wUoA0.net
>>552
開幕戦でそれはないだろ
どこも自分の位置知りたいし

572 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:29.91 ID:VbwtcBLr0.net
>>537
積極的に応援ってわけではないが、特に悪感情もないよ
リカルドがチームを掌握できるのか帝王ヒュルケンが粘るのか見もの

573 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:36.76 ID:UoBWWERB0.net
>>527
いや別に余裕じゃなかったろ
タッペンのタイムだって間挟んだ連続アタックで
最初はガスの方が上だったのを2回目でコンマ2上回っただけだし

やっぱもう一度調べ直すか

574 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:39.81 ID:rrafjGEy0.net
■ハミルトン vs ベッテル
-2018:1'21.164/1'21.838 674
-2019:1'20.486/1'21.190 704(+30)
■ベッテル vs フェルスタッペン
-2018:1'21.838/1'21.879 041
-2019:1'21.190/1'21.320 130(+89)
■ハミルトン vs フェルスタッペン
-2018:1'21.164/1'21.879 715
-2019:1'20.486/1'21.320 834(+119)

某掲示板の※欄から拝借 タッペンはフェラーリ1台食ったけど実はベッテルやハミルトンからは去年より離されてるんだね
でもやっぱりあれだけフェラーリ速い言われてたのにメルセデスが去年よりも差を広げるとはさすがの三味線力

575 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:44.43 ID:qvpN4HtX0.net
>>562
毎年恒例のフェラーリ詐欺ww

576 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:55.86 ID:zSWIHW+a0.net
>>537
一番ではないけど応援はしてるぞ
ドライバー両方好きだしチーム多く居ないとつまらんから

577 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:58.34 ID:+r+j5iSl0.net
ジョビナッツィもQ1のタイムでQ3いけてたんだけど空気すぎて笑う
アルファロメオも実力で言えば中団上位なんだよなあ

578 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:10.89 ID:hkQFYA2+0.net
ルノーはアロンソ抜けて良かったな
アロンソノリスなら二人共ルノーより上だったわ

579 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:16.07 ID:8yQseCvJ0.net
>>524
いやいや、フェラーリは速いよ通常サーキットなら。 ルクレールは駄馬だったああああ、見抜けず。

580 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:19.83 ID:MKPgJpNCd.net
去年と同じじゃん

581 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:26.72 ID:O2GK5tVQ0.net
リカルドが予選でヒュルケンベルグに勝てないのはなんとなく予想はついてた、去年もだんだんとフェルスタッペンに勝てなくなってたし
本領発揮は決勝からやな

582 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:29.60 ID:NMMktYjg0.net
2007 2008 2010 2017 2018をみて分かるように
フェラーリというチームは開幕で最速マシンもってきても風洞が壊れただのと
アップデートが作れずに停滞してライバルに追い抜かれたことがあった
で、すでにこのタイム差があるってことはフェラーリは2016年みたいにレッドブルにもまけてしまう年になるだろう

583 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:29.74 ID:7CpxcsG/0.net
メルセデスより上ならポイント2倍とかやんなきゃつまらんだろ

584 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:32.30 ID:NCIcuStN0.net
ウィリアムズはフリーでも予選でも安全重視だった
マジでパーツがないとのことで、ぶつけると走行不能となってしまう

決勝でも安全重視かな・・・
スポンサー露出のためにも、そうしないとさ
走れなくなったらスポンサーいなくなるがありえるからね

585 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:38.12 ID:IZCOoiWrp.net
クビサってあちこちぶつけてたけど本戦走って大丈夫なの?

586 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:39.10 ID:5AbLP0kwa.net
>>541
リカルドのアタックって特に詰まったりしていなかったよね
PUのパワー増した分の扱いはまだまだっぽいか

587 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:41.19 ID:4SuABQ0yr.net
>>438
そいつGTスレ荒らしてる池沼だからさわるな

588 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:43.02 ID:ZaySwC390.net
ひとつ言えそうなのはリカルドはヒュルケンベルグより遅いらしいw

589 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:49.15 ID:5G25njze0.net
>>537
ガチでルノーの魅力がわからん
ホンダも外人にとってはこんな感じなんだろうな

590 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:58.74 ID:YfUsVGyqM.net
>>558
まあ去年のルノーPUよりは悪化しないと思うが
それよりガスリーがクビアトサイドに堕ちてリタイアが増えないかが心配

591 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:17.74 ID:lG5TWXKG0.net
>>333
流石にライコネン衰えたな

592 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:18.09 ID:G110O+4l0.net
>>555
先にベッテルおちるだろw

593 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:27.38 ID:hkQFYA2+0.net
スタートは少し荒れそうだからな

594 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:35.25 ID:LAiqzuGg0.net
そういや予選でしたね・・・
すいませんでした

595 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:35.47 ID:PMDhWYJN0.net
>>573
他の人が書いてくれてるけどベッテルもヤバかった。
まあ、パーティモード解放したら別次元だったけど。

596 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:37.92 ID:v3/H0jp00.net
>>524
ごめんね^^;

597 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:38.96 ID:Sgwo+HGb0.net
>>500
ガスリー を過大評価したってミスだね
フェルスタッペンやリカルドならこれできちんとタイム出して来たもんな

598 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:44.11 ID:qVT/yCxl0.net
枕にはルノーを地に落とすため赤牛が製図を渡したとか

599 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:44.50 ID:DfYzsz550.net
テストのフェラーリは健在

600 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:45.73 ID:VbwtcBLr0.net
>>557
ノリスについては、まずはイチかバチかで良い方に出たのはいい傾向、
日本人のF1ドライバーはことごとくあかんかった歴史があるけど。
ラッセルはちょっと勝負以前のところに居るからかわいそうだわ

601 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:45.77 ID:8yQseCvJ0.net
>>588
まあ、予選はほぼ同等。 決勝やな。

602 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:50.29 ID:O2GK5tVQ0.net
>>537
リカルドファンなので応援してるよ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200