2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:20:12.53 ID:Bg+Etq/Sa.net
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1885■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552674315/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP1886■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552713956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

567 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:08.96 ID:jcEENHon0.net
どうせシーズン後半は中段はおいてかれるやろ開発の差で

568 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:12.93 ID:H+uWXQsF0.net
>>552
タイヤ戦略でどれだけ上回れるもんかねえ
ルノーはM→Hとかやってくれるだろか

569 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:19.81 ID:G110O+4l0.net
>>514
まあ、PUになってからパワー出るの初めてだしな…

570 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:21.77 ID:Q/rl2o42M.net
さんざんミディアムで1日目2日目走ってたんだかレッドブルは決勝に何か戦略があると思うわ

571 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:28.25 ID:n3K7wUoA0.net
>>552
開幕戦でそれはないだろ
どこも自分の位置知りたいし

572 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:29.91 ID:VbwtcBLr0.net
>>537
積極的に応援ってわけではないが、特に悪感情もないよ
リカルドがチームを掌握できるのか帝王ヒュルケンが粘るのか見もの

573 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:36.76 ID:UoBWWERB0.net
>>527
いや別に余裕じゃなかったろ
タッペンのタイムだって間挟んだ連続アタックで
最初はガスの方が上だったのを2回目でコンマ2上回っただけだし

やっぱもう一度調べ直すか

574 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:39.81 ID:rrafjGEy0.net
■ハミルトン vs ベッテル
-2018:1'21.164/1'21.838 674
-2019:1'20.486/1'21.190 704(+30)
■ベッテル vs フェルスタッペン
-2018:1'21.838/1'21.879 041
-2019:1'21.190/1'21.320 130(+89)
■ハミルトン vs フェルスタッペン
-2018:1'21.164/1'21.879 715
-2019:1'20.486/1'21.320 834(+119)

某掲示板の※欄から拝借 タッペンはフェラーリ1台食ったけど実はベッテルやハミルトンからは去年より離されてるんだね
でもやっぱりあれだけフェラーリ速い言われてたのにメルセデスが去年よりも差を広げるとはさすがの三味線力

575 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:44.43 ID:qvpN4HtX0.net
>>562
毎年恒例のフェラーリ詐欺ww

576 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:55.86 ID:zSWIHW+a0.net
>>537
一番ではないけど応援はしてるぞ
ドライバー両方好きだしチーム多く居ないとつまらんから

577 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:55:58.34 ID:+r+j5iSl0.net
ジョビナッツィもQ1のタイムでQ3いけてたんだけど空気すぎて笑う
アルファロメオも実力で言えば中団上位なんだよなあ

578 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:10.89 ID:hkQFYA2+0.net
ルノーはアロンソ抜けて良かったな
アロンソノリスなら二人共ルノーより上だったわ

579 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:16.07 ID:8yQseCvJ0.net
>>524
いやいや、フェラーリは速いよ通常サーキットなら。 ルクレールは駄馬だったああああ、見抜けず。

580 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:19.83 ID:MKPgJpNCd.net
去年と同じじゃん

581 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:26.72 ID:O2GK5tVQ0.net
リカルドが予選でヒュルケンベルグに勝てないのはなんとなく予想はついてた、去年もだんだんとフェルスタッペンに勝てなくなってたし
本領発揮は決勝からやな

582 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:29.60 ID:NMMktYjg0.net
2007 2008 2010 2017 2018をみて分かるように
フェラーリというチームは開幕で最速マシンもってきても風洞が壊れただのと
アップデートが作れずに停滞してライバルに追い抜かれたことがあった
で、すでにこのタイム差があるってことはフェラーリは2016年みたいにレッドブルにもまけてしまう年になるだろう

583 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:29.74 ID:7CpxcsG/0.net
メルセデスより上ならポイント2倍とかやんなきゃつまらんだろ

584 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:32.30 ID:NCIcuStN0.net
ウィリアムズはフリーでも予選でも安全重視だった
マジでパーツがないとのことで、ぶつけると走行不能となってしまう

決勝でも安全重視かな・・・
スポンサー露出のためにも、そうしないとさ
走れなくなったらスポンサーいなくなるがありえるからね

585 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:38.12 ID:IZCOoiWrp.net
クビサってあちこちぶつけてたけど本戦走って大丈夫なの?

586 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:39.10 ID:5AbLP0kwa.net
>>541
リカルドのアタックって特に詰まったりしていなかったよね
PUのパワー増した分の扱いはまだまだっぽいか

587 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:41.19 ID:4SuABQ0yr.net
>>438
そいつGTスレ荒らしてる池沼だからさわるな

588 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:43.02 ID:ZaySwC390.net
ひとつ言えそうなのはリカルドはヒュルケンベルグより遅いらしいw

589 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:49.15 ID:5G25njze0.net
>>537
ガチでルノーの魅力がわからん
ホンダも外人にとってはこんな感じなんだろうな

590 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:58.74 ID:YfUsVGyqM.net
>>558
まあ去年のルノーPUよりは悪化しないと思うが
それよりガスリーがクビアトサイドに堕ちてリタイアが増えないかが心配

591 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:17.74 ID:lG5TWXKG0.net
>>333
流石にライコネン衰えたな

592 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:18.09 ID:G110O+4l0.net
>>555
先にベッテルおちるだろw

593 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:27.38 ID:hkQFYA2+0.net
スタートは少し荒れそうだからな

594 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:35.25 ID:LAiqzuGg0.net
そういや予選でしたね・・・
すいませんでした

595 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:35.47 ID:PMDhWYJN0.net
>>573
他の人が書いてくれてるけどベッテルもヤバかった。
まあ、パーティモード解放したら別次元だったけど。

596 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:37.92 ID:v3/H0jp00.net
>>524
ごめんね^^;

597 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:38.96 ID:Sgwo+HGb0.net
>>500
ガスリー を過大評価したってミスだね
フェルスタッペンやリカルドならこれできちんとタイム出して来たもんな

598 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:44.11 ID:qVT/yCxl0.net
枕にはルノーを地に落とすため赤牛が製図を渡したとか

599 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:44.50 ID:DfYzsz550.net
テストのフェラーリは健在

600 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:45.73 ID:VbwtcBLr0.net
>>557
ノリスについては、まずはイチかバチかで良い方に出たのはいい傾向、
日本人のF1ドライバーはことごとくあかんかった歴史があるけど。
ラッセルはちょっと勝負以前のところに居るからかわいそうだわ

601 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:45.77 ID:8yQseCvJ0.net
>>588
まあ、予選はほぼ同等。 決勝やな。

602 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:50.29 ID:O2GK5tVQ0.net
>>537
リカルドファンなので応援してるよ

603 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:57:54.35 ID:8b9abK7y0.net
ガスリー叩かれてるけどクビサの方がやばいと思うわ
遅いとか以前の問題だわ
動くシケインになるぞ

604 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:07.19 ID:kQQcY5mr0.net
そもそもガスリーは速くない
その車の持つ限界走行が出来ない
だから予選などでちょくちょくハートレーに負けたりしてた
ハートレーも大して速くないのに
まさにプロでも145キロ投手

605 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:07.50 ID:Bg+Etq/Sa.net
>>559
逆に言えば、去年までのリカルドなら余裕だったんだろ?
RBが思う以上にガスリーが遅いと分かったんじゃ

606 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:10.58 ID:ZZgD7GNU0.net
フェルスタッペンは最後のアタックのセクター1でタイム失ってたみたいだけどなにかあったんかな

607 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:14.02 ID:2RVGEPTa0.net
>>584
その割にはフッラフらのずっるズルだったなぁ
アレ走るというより走らせてる感じ

608 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:16.02 ID:eiVZ8R0w0.net
>>537
日本でなら日産ブランドにするだけであっというまに賞賛されるはず
そんなもん

609 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:25.58 ID:POISLSh40.net
>>588
ヒュルはぺレスにも確か予選は勝ってたし
リカルドは一貫して決勝型だからまだ分からんぞ

610 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:33.16 ID:8ey0xZ2/0.net
>>559
アホはお前や
ルクレールはミディアムはいてたんだから戻すのは想定通り
フェルスタッペンはソフト一本で二回目アタックでQ1突破
このときフェルスタッペンも一回目のままじゃ厳しいタイムだったが仕事した
ガスリーはあのザマ
トップチームはQ2Q3でタイヤ使うから新品ソフト残すの当たり前
>>368をよくみろよ
トップチームはP1だとソフト一本しか使わない

611 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:40.46 ID:XrK7BTMu0.net
>>579
ルクレールが駄馬だったのではなく、ベッテルの予選能力が過小評価されすぎ問題かと。

ベッテルはバトルは下手だが、予選と一人で独走しているときの速さはハミルトンに拮抗するレベル。

612 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:43.31 ID:G110O+4l0.net
まあ、ガスリーは緊張もあるんだろ二台お釈迦したあとだし

613 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:43.73 ID:PMDhWYJN0.net
>>591
ネタだよね。
乗ってる車が違う。

614 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:45.39 ID:5svUVSVb0.net
傷心のガスリーたんはハートレーに電話して慰めてもらえ
おまえは俺を打ち破った男だ、開幕戦Q1落ちしたくらいで不貞腐れてどうする
って励ましてくれるさ

615 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:52.41 ID:hkQFYA2+0.net
マクは今年のマシンがルノーに最適化した感じなんだろ

616 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:58:59.44 ID:i8IsNunk0.net
>>537
何だかんだ言っても常にきっちり結果は出してきた会社だしそろそろ跳ねると思ってるんだけどな……
ワークス復帰時もきっちり4年と言われてたしそろそろやらんとなマジで

でも4年て脅してたお偉いさん失脚してたわそういやw

617 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:11.34 ID:mnK0bYdjM.net
>>218
Q2でルクレールがベッテルより速いタイムを出したらベッテルぬ癖が出てコースオフしてしまったのでQ3に入る前にピノから怒られた
Q3の2回目はベッテルにトゥを与えるためにベッテルのまえを走って自分を犠牲にしたら思ったよりレッドブルが速くて間に入られちゃった

618 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:12.86 ID:DaK7aN5E0.net
>>562
ここまで毎年やられると
わざと狙ってやってるだろと思うわw

619 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:19.57 ID:NMMktYjg0.net
>>609
リカルドってベルニュと組んでた頃は予選番長みたいな扱いだったぞ

620 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:21.91 ID:Xr+Pry2Ud.net
まぁなんとなくレースペース良くなさげなノリス先生(もしくは誰か)の引率に…周回遅れの大安売りが…

621 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:25.28 ID:EHatgCir0.net
ガスはまだもう少し経験積ませた方がいいかもね
夏頃に魚雷と交換でいいかな

622 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:28.17 ID:Cf4cN7Nod.net
>>111
ホンダ信者が叩いてる

623 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:36.33 ID:hkQFYA2+0.net
今の日産じゃな

624 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:38.46 ID:qvpN4HtX0.net
>>608
ダットサンでいいよ

625 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:41.49 ID:n3K7wUoA0.net
>>615
ギア比最適化も大きいんだろうな

626 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:48.97 ID:70QtyFXr0.net
>>610
いやタッペンもガスも一回アタックしかしとらんぜ

627 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:52.96 ID:dqIfV4BB0.net
>>537
ルノーカラーリングは大好きだけど
猛虎魂を感じるし

628 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:54.63 ID:CGVGkYuI0.net
ここ2、3年のメルセデスってマシンのセッティングは難しいけどハミがなんとかするから速いみたいな感じだし
ハミは順調にチャンピオン争いしそうだけどサーキットによっては今年もまたボッタスだけダメな感じになりそうな

629 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:59:55.02 ID:H+uWXQsF0.net
>>608
俺は日産のことルノーだと思ってるからまったく印象変わらないわw
喜ぶ人間は多いだろうけどね

630 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:03.97 ID:BIldiWOe0.net
>>588
リカルドを下げるんじゃなくてヒュルケンベルグを再評価すべきだと思うんだ

631 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:07.53 ID:Hnaexa4p0.net
セクターベスト繋げて分析してる人いたら応援してるから結果教えてね

632 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:08.26 ID:TTFnOaRu0.net
>>617
それマジなの?
ソース見たいわ

633 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:17.46 ID:5AbLP0kwa.net
>>603
咄嗟の回避が厳しそう
オープニングラップは特に混雑して咄嗟の判断で危機回避する能力いるからな

634 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:33.98 ID:3ft3X4Ms0.net
サインツはクビサのパンクに巻き込まれてタイム失ったのね

635 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:44.34 ID:hkQFYA2+0.net
>>625
うまくハマればルノーワークス食っちまうな

636 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:47.52 ID:O2GK5tVQ0.net
フェルスタッペンとリカルドのコンビが恋しいんだが
ロータスのピーターソン、マクラーレンのアロンソみたいな出戻りはないのかね

637 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:00:55.14 ID:y5DDQbFW0.net
>>603
バクーのハートレー再誕か

638 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:00.37 ID:VbwtcBLr0.net
>>622
去年は神様教祖様みたいに崇め奉ってて、こいつ文句多いしバトル下手だぞって書いたら
ボッコボコにされた記憶が蘇ってきたw

639 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:00.73 ID:zSWIHW+a0.net
>>615
全体的に余裕が有る設計になったと思う
ホンダの時にそれやってればなぁ、まぁできるって言ったホンダ側にも問題あるんだろうけど

640 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:02.19 ID:NMMktYjg0.net
マクラーレンと組んでたころのホンダってスタートだけはめちゃくちゃ良かったけど
それが今年あるんならマックスのロケットスタートみられそう

641 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:12.03 ID:PMDhWYJN0.net
>>610
あのさ、その予選戦略は去年までだろと。
何で2回目にタイム出せなかったと分かったS2の時点で戻さないの?
去年と今年は違うんですが?
いつまで過去にとらわれた戦略組むんだよ。

642 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:17.06 ID:rrafjGEy0.net
>>617
トウってここ効果あるかな? 逆にコーナーでの乱気流が影響しそうだけど
まあ後で走ることで路面は有利になるだろうけどね

643 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:29.26 ID:cFrq5eop0.net
フェラーリはタイヤオーバーヒートでもしてんのかな

644 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:32.66 ID:POISLSh40.net
クビサの全盛期はストリートの鬼だったんで尚更悲しいものがあるな・・・・

645 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:37.10 ID:vk2Y3mk80.net
ガスリーなんて叩かれて当然だろテストから総合的にポジティブな要素作ってないんだから

646 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:46.92 ID:ukFQpF8q0.net
>>614
童貞腐ってみえて?レートガスリーのなんか腐女子的なものを想像した

647 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:48.25 ID:ZaySwC390.net
>>571
予選のQ1でタイムだしたらあとはそこそこ予想つくんじゃない?
中段の予選全体のタイムみてもほんとに同等で
Q2にいたほうがどう見ても有利な気がする
マクラーレンが残ったのはアピールのためではw

648 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:01:49.02 ID:8yQseCvJ0.net
>>614
友人のオコンから電話が、かかってきてるらしいで。 代われと。

649 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:02.41 ID:O8ppwB8B0.net
メルセデスのロングランが遅いことに期待か(´・ω・`)

650 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:22.42 ID:B4c7JQ9T0.net
ルクレールはデータ通り予選の一発は遅いというか1lapまとめる力がない
ベッテルは現役最強の予選屋だから勝てないのはしょうがない
ただレースになるとルクレールはやばいのでベッテル食われるかも

651 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:23.38 ID:vACNktGy0.net
>>649
タイヤ持ち含めどうなるかやな

652 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:25.03 ID:DYbpcuNO0.net
冬にレースがあるならフェラーリが毎年チャンピオンて馬鹿にされてたけど頑張ってくれよフェラーリ

653 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:26.26 ID:DaK7aN5E0.net
>>608
ホンマ、それだよな
ありえないけど、もしルノーが日産ブランドでF1やってたら、、、
まず、日本のメディアの持ち上げ方や扱いが異常なくらいに全く違う
そして、それに踊らされる日産信者がもれなく付いてくる

654 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:26.73 ID:y5DDQbFW0.net
>>640
マックスはスタート上手いからな

655 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:28.74 ID:aAcypgYk0.net
マクラーレンスポンサー獲得率も高いし遅いと叩かれてる以上に
なんだかんだ今年も6位とかは硬いんじゃねと思ってる

656 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:31.14 ID:VbwtcBLr0.net
>>615
よくトロ・ロッソは去年突貫でホンダPUにしたって話ばかりでてくるけど
マクラーレンは去年全社PU対応ってふざけた仕様でマシン作ってたわけだしな

657 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:32.96 ID:+XE5AoIJ0.net
>>636
待遇の差が気に食わなかったのもあるし金もそこまで出さないから戻る理由もないっしょ
アロンソは結局ナンバーワンであれだけ貰えたんだし

658 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:39.26 ID:H+uWXQsF0.net
>>648
タッペンに一発殴られるけどよろしいか?

659 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:40.97 ID:JLWD+J6Q0.net
ミッションウィンナウww

660 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:43.53 ID:fqbu1QzIM.net
車の免許を持ってないやつがF1の解説するとかこの業界おかしすぎだろ

661 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:44.88 ID:FhJnIn0D0.net
>>626
マックスは同じタイヤで走り続けて2回アタックしてる
ガスリーは一回やってピットに戻ってしまった

662 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:45.11 ID:POISLSh40.net
>>649
遅くはないだろうけどタイヤがどんだけ持つのか?でしょうね
もったらシーズン終了

663 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:55.59 ID:G0EPaWyP0.net
>>611
予選だけならベッテルの方が速いが
やらかしピキーと安定性でレースではハミルトンに分がある

それでも一番速いのは間違いなくフェルスタッペンだけどな
フェルスタッペンはセナに最も近い

664 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:02:58.00 ID:XrK7BTMu0.net
>>514
そういえば、今年のテストの一回目では、レッドブルはリアのフロアがたわむのを防ぐためにステー2本を追加してたな。

基本的に各所の剛性が足りないのかもね。
ハイパワーPUを経験したことのないチームの悲哀か。

665 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:06.63 ID:8ey0xZ2/0.net
>>626
フェルスタッペンも二回目だしてるよ
一回目のタイムが1:23:188、二回目1:22:876
ガスリーは一回目1:23:020のままQ1落ち

666 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:13.22 ID:YfUsVGyqM.net
今年の「僕には契約がある」1号は誰になるか…
去年は予想外のトストからJKの件で、私達には契約がある発言もあったりしたからなw

667 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:15.20 ID:/drnsM81d.net
>>465
それはマルコが言ってただけだべ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200