2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 16:20:12.53 ID:Bg+Etq/Sa.net
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1885■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552674315/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
□■2019□■F1GP総合 LAP1886■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552713956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

666 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:13.22 ID:YfUsVGyqM.net
今年の「僕には契約がある」1号は誰になるか…
去年は予想外のトストからJKの件で、私達には契約がある発言もあったりしたからなw

667 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:15.20 ID:/drnsM81d.net
>>465
それはマルコが言ってただけだべ

668 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:16.01 ID:ZaySwC390.net
>>630
まじめに考えるとリカルドが決勝速いのは確かなんだろうけど
予選の一発では劣ってるんじゃないのかと思った

669 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:22.65 ID:2RVGEPTa0.net
こういう時に、なんぼのもんじゃいって言えるタイプなら良いんだが、
ガスリーってメンタル意外と細そうなんだよなぁ

670 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:23.65 ID:5AbLP0kwa.net
ガスリーの心配事は決勝レースでも残っている
後方からの追い上げにかなり手こずりそう
フェルスタッペンはフェラーリに挟まれたまま
孤立無援で苦しみそう

671 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:32.71 ID:I03dfs760.net
これだけ差があるんだからレースでもメルセデスが速いんじゃね?
最速ラップポイントもメルセデスで更に差が付いちゃう

672 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:34.96 ID:y5DDQbFW0.net
>>660
それマジなのですか?

673 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:52.76 ID:TTFnOaRu0.net
免許ガイジは数年前免許持ってないF1ドライバーがいたこと知ったら発狂して死にそうだな
マックス・フェルスタッペンって名前なんですけどね

674 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:03:58.44 ID:TgGsk0rs0.net
>>661
ガスリーも2回やってる
二人とも1回やった時点ではガスリーのほうが前だったけどフェルスタッペンはそのあと更新
ガスリーは更新出来ず

675 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:06.18 ID:XxHVU8BT0.net
>>666
ウィリアムズレーシング「私達にはF1に参戦する契約がある」
とならないことを祈る・・・頑張れクビサ&ラッセル

676 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:06.56 ID:Xl6Zq3A10.net
>>642
トゥが効くほどのコースならもっとフェラーリは戦えてるだろうなw

677 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:06.74 ID:hkQFYA2+0.net
>>649
タイヤに優しいかどうかだな

678 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:09.49 ID:Sgwo+HGb0.net
>>632
トゥ与えてたのは見てなかった

679 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:13.49 ID:y5DDQbFW0.net
>>668
マックスの最年少PPを無慈悲に奪った男だぞ

680 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:14.91 ID:N3ZFsp0D0.net
F1には
 エントリー主体(企業名)
 チーム名
 シャシー名
 エンジン名
 コンストラクタ-名(シャシー名+エンジン名)
 ドライバー名がある

メルセデスの例でいえば
 メルセデスベンツ・グランプリ・リミテッド
 メルセデス-AMG・ペトロナス・モータースポーツ
 メルセデス
 メルセデス
 メルセデス(同一の場合はシャシー名のみ)
 ルイス・ハミルトン バルテリ・ボッタス

レッドブルの例でいえば
 レッドブル・レーシング・リミテッド
 アストンマーチン・レッドブル・レーシング
 レッドブル・レーシング
 ホンダ
 レッドブル・レーシング ホンダ 
 マックス・フェルスタッペン ピエール・ガスリー

ポイント付与されるのはドライバーとコンストラクターの2つのみに与えられる
よって正式結果はドライバー名と、コンストラクター名が表示されなくてはいけない・・・はず

681 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:17.81 ID:1TdugVlQ0.net
ここでガスリー叩かなかったら鳩が浮かばれないし。

682 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:19.61 ID:9sVCQ26c0.net
ルノー上層部「アブデビ君?」
アブデビ「僕には契約がある」

683 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:24.01 ID:70QtyFXr0.net
>>661
>>665
確かに同じタイヤで2回アタックしてるね
すまんかった

684 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:24.02 ID:VbwtcBLr0.net
>>639
すべてがあかんかったね。マクラーレンは独占にこだわったデニスのミスも痛かったし
マシンも厳しい設計を要求した

ホンダは新井ってクズがリーダーで参戦前の2014年を遊んで過ごしたし、4年目からの
体制でマクラーレンと仕事しなくちゃいけなかった

685 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:25.86 ID:UoBWWERB0.net
>>641
っきっと赤牛の担当もそんな感じだったんだろうな
ウチがQ1でソフトはいたら落ちる訳がないっていう
ガスの能力と路面の向上を完全に見誤ってしまった

686 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:27.17 ID:CGVGkYuI0.net
日産はちゃんとリアミッドシップの「普通の」プロト(ハイパーカーでもいい)で耐久に参戦してくれ

687 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:39.85 ID:n3K7wUoA0.net
今年のタイヤ全体的に硬めみたいだから、どこも1ストップで持ちとか心配しなくても
大丈夫なんじゃない?

688 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:42.11 ID:NMMktYjg0.net
フェルスタッペンってセナっていうよりかはベネトンのPPとれないシューマッハに似てる

689 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:42.61 ID:PMDhWYJN0.net
>>661
戻ってない。
なぜか分からんけど、そのまま4周して最後の50秒でピット戻ってQ1敗退。

690 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:47.37 ID:+XE5AoIJ0.net
>>669
降格の前例があることで無駄に追い詰められなきゃいいけど

691 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:04:56.94 ID:LAAKSkoF0.net
    Q1 Q3
ハミ   1:22.043 1:20.486
タッペン 1:22.876 1:21.320

タッペンとハミのQ1のタイム差が0.8、Q3のタイム差も0.8
パーティーモードの能力差はないと言う事かな
色々な条件でタイムが変わるからこの一戦だけで判断できないけど

692 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:02.80 ID:O0IQ+QOh0.net
トップ3の一発の差がFP2から変わってないからロングランもFP2と同じくメルセデス独走だと思う

693 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:06.50 ID:26seczYr0.net
内容無視して結果だけ見て○×判定
×判定したドライバーやチームをこき下ろして悦に浸る

何が楽しいのかさっぱりわからん

694 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:09.63 ID:Sgwo+HGb0.net
>>673
自動車無免許でSライだったもんね

695 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:12.30 ID:O2GK5tVQ0.net
>>681
ハートレーは普通に遅かったからなぁ

696 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:55.22 ID:5AbLP0kwa.net
そういえばメルセデス、フェラーリ、フェルスタッペンは
Q2でタイムだしたタイヤは全車ミディアムだった?

697 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:57.02 ID:eXQkfWTz0.net
「PP経験のない最速ドライバーのフェルスタッペン」
無冠の帝王的な位置づけだね

698 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:05:59.84 ID:nXLjZ+sj0.net
>>537
ルノーも参戦歴長いんだから当然ファンはいるよな
煽りたいだけのバカアンチは無視してこれからも応援してくれ

699 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:00.54 ID:HmC7HurNd.net
>>368
クビサのことかー

700 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:03.91 ID:AhKiExZm0.net
>>611
ボロカスにやられたライコネンがジョビ相手に完勝してるんだから、そういうことなんだろうな。

701 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:14.14 ID:W6/IR7ti0.net
ガスリーとバンドーン、スーパーフォーミュラー株が暴落

702 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:15.71 ID:VbwtcBLr0.net
>>672
同業者がバラしてるんだから事実じゃね
まあ、普通自動車免許がF1のドライビング解説にどれだけ有効かも疑問だけど、
免許持ってれば、マクラーレンのマシンに付いてもいないランプを光らせて喚くなんて
こともしないと思うけど

703 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:18.90 ID:XKMYl7420.net
初めてこのスレ覗いたけど毎年こんなに流れ速いの?

704 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:25.77 ID:8ey0xZ2/0.net
>>641
恥ずかしいやつやなあ
トップチームがQ1でソフト2本使うとか
Q3で負け確定するような戦略するわけないから
昔の戦略でもなんでもないよ
まさかタイヤ持ち込める本数きまってるのご存知でない?

705 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:28.98 ID:MKPgJpNCd.net
これガスリー明日1ストップだろ

706 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:46.59 ID:l/aXvMp90.net
>>598
マクラーレンは
パット・フライが、元マノーのエンジニア達を引き連れてチームに加入して
マノーの幻の2017年型マシンの空力コンセプトを取り入れたから
速くなったようにみえる
マノー
https://f1-gate.com/media/img2017/20170131-mrt06.jpg
マクラーレン
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2019/02/XPB_974224_HiRes.jpg
ノーズの上面やサイドポンツーン後部の形状とか似てるし

707 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:47.31 ID:NMMktYjg0.net
バトンも自動車免許をもたなくてウィリアムズF1だったな
教習所時代に法定速度を守らないですっとばして実技やってたら落とされたっていう話

708 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:55.00 ID:hkQFYA2+0.net
マクが良ければアロンソ出戻りもあるかな次世代WECルールはトヨタ外されてるし

709 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:57.13 ID:b0wb3HEX0.net
ルクレールがF1昇格初戦だということを忘れてるやつ大杉
トップチームで初戦から元チャンプと同等の走りをするのは不可能

710 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:57.38 ID:vdBO8Pss0.net
メルセデス異次元すぎる
ウィリアムズも異次元だな

この2チーム抜いたら今年のF1本当に面白くなるだろうな

711 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:02.46 ID:2RVGEPTa0.net
こうなったとき、タッペンなら本戦でスルスルっと上位陣まで上がってくる感じだったが
ガスリーはどうなるか

712 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:03.57 ID:O2GK5tVQ0.net
そういやリカルドってハミニコ最強時代のメルセデスからポールポジション奪ったこともあったな

713 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:06.70 ID:PMDhWYJN0.net
>>696
今年はそんな余裕ぶっこいてたらQ1落ち。

714 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:08.55 ID:T5KdXm6vH.net
タッペンのコメントが聞きたいなー
ガスリーはかわいそうなので

715 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:15.51 ID:Bg+Etq/Sa.net
□■2019□■F1GP総合 LAP1888■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552723605/

>>950
>>970

716 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:19.76 ID:FhJnIn0D0.net
このコース抜けないし17番スタートは絶望的だよな

717 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:30.65 ID:VbwtcBLr0.net
>>701
バンドーンはFEでPP取ってさっさとリタイアして、メルセデスのシミュレーターに乗って
ハミチンぼっさんを支えてる説これあり

718 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:31.77 ID:rrafjGEy0.net
>>650
別にベッテルがだめなのはバトルであってレースペースが遅いわけではないからね
てかレースで戦略関係なくベッテルを抜いたらそれこそルクレール化け物でしょ

719 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:41.84 ID:O2GK5tVQ0.net
>>710
チームが少なすぎる

720 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:45.54 ID:ulWcGWon0.net
>>709
へ?
F1昇格2年目だぞ

721 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:50.92 ID:zgEmygWy0.net
>>710
同じPUでこうも差が出るなんて

722 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:58.29 ID:oNCWbqDt0.net
>>673
フェルスタッペンの場合は限定ライセンスやらsライ取得済みだったんだし比べ物にならないでしょ

723 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:58.67 ID:FhJnIn0D0.net
>>705
どこも1ストップじゃね

724 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:58.82 ID:DaK7aN5E0.net
>>703
開幕戦は大体こんな感じだよ
それぞれ勝手に期待して、勝手に裏切られた気分になって
思っていたのと違うことをカキコすることでウサを晴らしてる

725 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:07:59.25 ID:ubc1fY5r0.net
ガスリーのコメントまだ

726 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:02.37 ID:VbwtcBLr0.net
>>709
去年は何だったんやw

727 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:05.42 ID:+0+LZONQM.net
ガスリーは下から這い上がってみろって指示だろ

728 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:07.99 ID:or5SiFsQ0.net
未だにクビサがなぜもどってこれたのか謎だわ。金にしてもさすがにこれじゃーなー

729 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:08.36 ID:Bg+Etq/Sa.net
早めとワッチョイ補充
今年もスレ立て200ぐらいはしそうだなーw

730 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:12.26 ID:TTFnOaRu0.net
>>611
独走時はタイヤマネジメントとか含めたらハミ以上だと思うよ
去年のバーレーンとかベッテルじゃなきゃ負けてた

731 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:34.23 ID:y5DDQbFW0.net
>>720
去年はF1.5だったって言いたいんだろ(適当)

732 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:36.98 ID:5AbLP0kwa.net
>>723
今年のタイヤでも1ストップいけるん?

733 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:37.40 ID:UoBWWERB0.net
>>711
無理じゃね?
あれリカルドもタッペンほどには出来なかったし
ガスがやるとしたらタイヤ持たせて気付いたらのパターン

734 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:40.11 ID:ZaySwC390.net
>>679
そういやそうだった
そうするとヒュルケンベルグがすごいことになるなw
まあメンタルもしくはセッティングがでてないってことなんだろうけど

735 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:40.20 ID:VbwtcBLr0.net
>>703
今年はヤフーF1が毎日ホンダすげえ勝てるチャンピオンだって記事を載せてたんで
流れが早いですな

736 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:51.41 ID:PMDhWYJN0.net
>>704
は?
失敗したら普通に使ってましたが?
ついでに、そのタイヤをQ2で使用してQ2突破してたし。

737 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:52.26 ID:LnfL2RQhd.net
>>695
言うほど遅くはないと思うぞ。
マシンになれて自分好みのセッティングになってからならガスリーと匹敵したし。

レースで結果させてないからアレだけど。

738 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:08:59.34 ID:To8p8qu70.net
ルクレールは今年はベッテルのすぐ近くにいれば上出来

739 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:00.45 ID:n3K7wUoA0.net
>>706
加入時期から考えてたいしたことは出来てないと思うけどな

740 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:05.20 ID:TgGsk0rs0.net
>>709


741 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:08.45 ID:T5KdXm6vH.net
明日はハミルトン前にしてボッタスがブロックするも
ベッテルとボッタスが潰し合ってフェルスタッペンが前に出て
ルクレールとベッテルが微妙に潰し合う
1ハミルトン
2タッペン
希望です

742 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:14.36 ID:ukFQpF8q0.net
>>668
リカルドは高身長な分、足の筋力が非常に強くて他のドライバーより瞬間的に最大踏力だせるから
ほんの少しだけブレーキを遅らせられる
レースでブレーキング勝負のオーバーテイクに有利に働くみたいな話は聞いた

743 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:16.64 ID:rrafjGEy0.net
>>712
ハミニコ時代で二人以外にPP取ったのはリカルドとベッテルだけかな?

744 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:18.68 ID:XxHVU8BT0.net
>>703
まちにまった開幕戦の予選、面白要素が満載の予選、時間帯が深夜ではない
そりゃスレの流れも速いさ

745 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:18.98 ID:gt8mgdRW0.net
いやいやルクレールはベッテルに+0.23sなら十分でしょ
よくやった

746 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:22.16 ID:v3/H0jp00.net
>>703
2003年だけはフジテレビに対する苦情で
書き込みがほぼほぼ埋まってたで

747 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:26.26 ID:3E0D8uqO0.net
スタートでメルセデスに誰か割って入って欲しい
できればタッペン
ハミの58周クルーズだけはご勘弁

748 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:26.70 ID:NMMktYjg0.net
案外このサーキットはタイヤ戦略がハマれば
ピットスタートのライコネンがレース中盤にトップにたってたり
予選11番手で沈んでたクルサードが優勝するくらいには
ただガスリーはVSCとSCが絡んでかつそこでタイヤ交換義務を果たすという強運が必要だが

749 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:39.85 ID:26seczYr0.net
>>709
殆どの人が結果にしか興味が無い
そして直近の結果がこれまでの集大成
まぁ単純視しないと楽しめないんだろうな

750 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:56.06 ID:hkQFYA2+0.net
メルボルンでこのタイムなら他も速そうだ

751 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:09:58.05 ID:Bg+Etq/Sa.net
>>728
こうなると去年から1人主張してて
クビサはちゃんと走れるだろ!と何十人から叩かれたことか(遠い目)

752 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:10.57 ID:XrK7BTMu0.net
トップ3チームがQ1でソフト2本を使いたくないためにQ1落ちをするというのは、
過去にフェラーリとかもやったことがあるので、ガスリーのQ1落ちの件は
そんなに責められない。

トップ3チームがQ1でソフト2本も使うという決断はしにくい。
Q2とQ3でタイヤ足りなくなるし。

753 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:15.48 ID:2RVGEPTa0.net
>>733
だよなぁ。てか、あれこそタッペンの才能そのものなんだろうなという気がする

754 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:22.21 ID:0qz4XKao0.net
>>721
それな

755 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:27.01 ID:cloP8U+q0.net
今年メルセデスがダブルタイトルを取ったら
2014年からだから6年連続ってことになるのか…
さすがにお腹一杯で胸焼けがしますよー

756 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:39.29 ID:kQHvElWZ0.net
メルセデスの開発r能力すげーな

757 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:47.40 ID:S+vxXbwA0.net
>>703
そりゃ開幕くらいはね

758 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:50.79 ID:VbwtcBLr0.net
>>739
これからだよなぁフライもキーも

759 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:10:55.19 ID:rc5gah/c0.net
クビサ 107%枠からはみ出てないか?

760 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:04.65 ID:qVT/yCxl0.net
ライコに負けるジョビナッチーって

761 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:05.09 ID:G0EPaWyP0.net
>>687
レッドブルは大丈夫そうだが
メルセデスは5周でズルズルになってたよ

燃料積んで重い状態だとメルセデスのマシンではタイヤが持たないんだろうね

予選は本当に速さを出したけど決勝レースでどうなるか様子を見てみよう

762 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:06.36 ID:l/aXvMp90.net
>>739
加入時期からして
普通に今年のマシンの基本設計段階から関わってるでしょ

763 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:10.71 ID:mnK0bYdjM.net
>>632,642
そんなマジにならないで
俺の脳内処理出てきた答えだから

764 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:17.94 ID:4SuABQ0yr.net
>>691
メルセデスとレッドブルの間には初日からずっとコンマ8の差があったもんな

765 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:20.36 ID:ukFQpF8q0.net
>>747
ルクレールあたりにぶつけられないように
ベッテルあたりにぶつけないように…

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200