2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2019□■F1GP総合 LAP1888■□ オーストラリア■□

1 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 17:06:45.15 ID:Bg+Etq/Sa.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552720812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


794 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:09:12.16 ID:b0wb3HEX0.net
>>783 ルーキーの身でありながらアロンソを追い出す方が遥かに難易度が高い

795 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:09:27.12 ID:URpaYw6SM.net
届いた
明日は手元で眺めながら決勝観戦だ
https://i.imgur.com/wFO62k4.jpg

796 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:09:28.93 ID:mE7/IV670.net
同じPUなのに本家とウィリアムズの差が
ありすぎだな
マッサまでの頃は表彰台まであったのに

797 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:09:33.98 ID:VbwtcBLr0.net
>>793
いつぞやのトーチュウに付いてたな便利だった

798 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:09:35.21 ID:POISLSh40.net
>>783
うんこマシンで何度か輝くより
タイトル争いのプレッシャーに身を晒し続けるほうが格段に難易度高いからもうその証明は必要ないと思ってる
ハミの場合はチームメイトも強力な年が大半だったし

799 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:09:45.13 ID:5fIl1qT90.net
ホーナーのやつ、戦略担当のミスでガスリーに謝罪したと言いながら、
二回目のセッションでタッペンと違って改善しなかったとかトドメ刺してて笑うわww
もうガスリーメンタルクビアト状態だろwww

800 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:10:14.91 ID:wp/62fjKp.net
ガスリーちゃん、バンドーンコースにならないよな…

801 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:10:31.99 ID:wU4Zwx6Z0.net
>>793
はいどうぞ
http://www.as-web.jp/calendar

802 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:10:49.69 ID:5+G92z5g0.net
>>793
WRCとSBKを忘れてるぞ。

803 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:10:57.51 ID:KauY/t/50.net
>>800
可能性は50パーだろうね今の状況なら
まだわからんが覚醒する可能性もある

804 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:11:18.64 ID:5fIl1qT90.net
>>800
安心しろハートレーコースだ

805 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:11:31.29 ID:sqhWcs2k0.net
ガスリーはまだ分からんな

806 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:11:44.21 ID:hzXQLo0Xx.net
>>800
バンドーンコースは最初に入ったチームから昇格出来ないで消える。
今はクビアトコース。

807 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:11:46.33 ID:i0Ris9stM.net
>>517
ルクレールやれそうだと思ったけど?
ガスリーは戦略ミスもあるからまだ分からない
ハースは中盤あたりでアルファに追いつかれるかも

808 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:00.81 ID:hT6fHuydK.net
>>637
枕営業()

809 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:02.51 ID:vKoJKFh60.net
>>801
お、こんなのあるのか。
でも1か月の日程を1画面で表示できないとなぁ。
あとWRCの日程とかいらんよ

810 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:09.26 ID:DGOsQnf10.net
明日ガスリーがどこまで上げられるかで中団グループとどれだけ差があるか分かる
楽しみだな

811 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:25.26 ID:VbwtcBLr0.net
バンドーンってメルセデスのシミュレーター乗ってるんでしょ?
FEのリタイア芸は大したもんだがこの前はポール取ってたし

812 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:30.84 ID:8ey0xZ2/0.net
>>789
今回のガスリーの件で和訳記事だけ見るんじゃなくて
海外ソースの原文ちゃんと読めばそんな結論にはならないと思うよw
あと予選で使ったタイヤ本数やらデータも見るといい

813 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:32.45 ID:UoBWWERB0.net
でもクビアトも今日ミスってるんだよね
アルボンはともかくクビアトはQ3いけただろうに

814 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:38.48 ID:AWke5l1G0.net
まあ最強のチームの最強の車に最強のドライバーが乗ったらこうなるわ
ついでにポチまでついてる念の入りようだしな

815 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:46.87 ID:mE7/IV670.net
いやー顔からしてトップドライバーの器じゃなさそうだけど
リカルドと比べるとオーラが違う

816 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:53.18 ID:zH4DkvQv0.net
>>799
まあみんながそう思ってたことだからな
ガスリーは必死に反論しようとしたけどテストと予選ではっきり実力の差がでちゃった
セカンドであることを認めてそこから這い上がるべきだったな

817 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:13:03.72 ID:7J5NZzyAa.net
レッドブルはミディアムタイヤでみっちり走り込んだから
決勝レース楽しみにしておく

818 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:13:17.92 ID:H+uWXQsF0.net
>>795
おお、いいな
それってプロが製作したプラキットの完成品てことなの?

819 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:13:21.74 ID:JvX9PphmM.net
狭いコースは渋滞に引っ掛けると終わるしモトGPみたいに金曜日でシード8台決めといて土曜日に追加でQ3に2台勝ち上がらせるか

820 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:13:41.11 ID:LAiqzuGg0.net
まあチーム的にははっきり序列あったほうがやりやすいだろう

821 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:13:54.57 ID:vKoJKFh60.net
>>795
おいくら千円?

822 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:14:46.45 ID:yEkfasbF0.net
とりあえず数戦はみらんとなぁ

823 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:14:46.55 ID:b0wb3HEX0.net
ウェーバーの時から、何か不思議な力が働いて一方のメンタルがグチャグチャにされる
これも温厚なことで有名なマルコがなにかしてるのかな

824 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:15:06.46 ID:cFrq5eop0.net
>>642
>>409にあるぞ

825 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:15:10.56 ID:POISLSh40.net
赤牛の場合昨年はダブルエース感出して若干失敗したから
この機会に序列を印象付けようという戦略はちょっと感じる

826 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:15:40.95 ID:2CT57Wvi0.net
>>784
ウィリアムズ、全然曲がらんな・・・

827 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:15:49.84 ID:VbwtcBLr0.net
>>816
ナンバー2になって這い上がったのは現代F1ではなかなかおらんからなぁ
レッドブルは基本的に贔屓を決めるチームだから、チームタッペンとなった今では
どうしようもない。

828 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:16:23.19 ID:wk/8ndRq0.net
随分ガスリーに厳しい意見が多いようだけどタッペンと.166差って割と十分問題無いレベルじゃね?
得意なコースならタッペン上回ることもあるかもよ

829 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:16:29.06 ID:DATsCTn30.net
>>540
その頃は燃料どんだけ積んでるか次第のタイムだからな。今とは違う

830 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:16:35.55 ID:hzXQLo0Xx.net
>>812
英文見る限りだけど?
むしろマルコはもっとしっかりと謝ってるし失敗を認めてる。
君もマルコみたいに誤り認めたら?

831 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:17:21.71 ID:popl/kOkd.net
>>783
アロンソ「糞マシンでも速いのは俺とルイスだけ」
バトン「ルイスの糞マシンでの速さは衝撃的」

832 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:17:25.01 ID:y3CXDBdXd.net
見える
俺には見えるぞ

明日の決勝終盤の赤旗SC明け、
タイヤがズルズルのハミの尻を怒涛の追い上げでつつきまくるタッペンの姿が

833 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:17:41.72 ID:Zlzj1fGT0.net
この捏造してまでガスリー悪くいってる奴はなんなん?

834 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:17:52.53 ID:FUnGvcyB0.net
No.2から這い上がったというとデーモン・ヒルだけど
あれはセナが事故死したからだしな

835 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:18:15.77 ID:URpaYw6SM.net
>>818
そうだよ
>>821
24000円くらい

836 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:18:27.44 ID:KauY/t/50.net
>>833
今回の予選で全てガスリーが悪いと言う根拠はなになん?

837 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:18:40.83 ID:R8vNAr5Q0.net
>>518
エアロで負けてんじゃねーか、どうなってんだよってことだろつまりw

838 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:19:05.08 ID:T7TtjnuCa.net
>>832
残念、そこには忠実なポチが通せんぼw

839 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:19:25.30 ID:yn7mO1ra0.net
ガスリーはここ人生で2回目?だから…(震え声)
ルクレールとかノリスがすごいだけでここからよ

840 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:19:31.33 ID:VbwtcBLr0.net
ノリスとペレスの健闘の裏で、ライコネンはちょっとガッカリだったよな。何が原因かは知らんけど
Q3に来るのは間違いないと思ってた

841 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:19:51.71 ID:b0wb3HEX0.net
リカルドはある意味、マルコの期待の二人を一時的に叩きのめしたわけだけどな
まあさすがに今年のタッペンは抑えきれなくなっていただろうが

842 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:19:57.83 ID:vKoJKFh60.net
>>832
尻をつつきまくって5秒ペナくらったサムバード

843 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:19:59.07 ID:LAiqzuGg0.net
>>821
尼で調べたらおいくら万円だったわ
何故かライコネンのほうが1000円高い

844 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:20:09.39 ID:UoBWWERB0.net
マルコに温厚さなんてあるのか?
去年の中国GPでスタート前に必死にアブデビが弁解してるを
ガン無視してる冷たい印象しかない

845 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:20:21.47 ID:rwcx60DB0.net
悲惨すぎてネタにするのも憚れるウィリアムズさん
なんとか名門復活してくれよ

846 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:20:26.17 ID:yn7mO1ra0.net
>>842
あれはすごかったわ

847 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:20:27.20 ID:Hnaexa4p0.net
ライコネンQ3来とるがな

848 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:20:46.52 ID:mq9I4PFS0.net
上司から守ってくれるポチ、嫁から守ってくれるポチ
俺もほしい

849 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:20:57.47 ID:VbwtcBLr0.net
>>840訂正
Q3→ハースの前後

850 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:21:48.00 ID:DfYzsz550.net
きみの成績悪いけど優秀な同僚と同じ仕事させようとした会社が悪かった
とか言われたらショックだろw

851 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:09.95 ID:A0k08DIp0.net
バルセロナ1回目でベンツが早いと思った
ここにも書いた
その通りだった
回頭性ピッチヨーロールがない
解説陣でまともなことを言うのは森脇さんしかいない
跳ねる理由は路面だ コントロール可能なのは車輪斜めの剛性が高くバランスがいい 食うりきバランスも変わらん
明日見る必要はない

852 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:19.34 ID:6Vvoj3t20.net
>>783
初タイトル後の2009年のマクラーレンの失敗作でとっくに速さ証明してるけどなぁ
終盤はマシン自体が持ち直したけど
前半戦から最後尾からどんどん前に上がって来てたよ

853 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:19.83 ID:LAAKSkoF0.net
ガスリーはもともとセカンドとして受け入れてたような気がするが
マルコが教育が必要だといっていたから、教育したんだろうけどね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00461926-rcg-moto

854 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:44.06 ID:A0k08DIp0.net
つか今年は終わった

855 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:45.27 ID:rUGOm7of0.net
>>827
ハミルトン
マッサ
リカルド
あまりかな
下克上成功させたのは
今年ルクレールもやりそう

856 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:48.56 ID:ulWcGWon0.net
>>517
昨年末あたりからルクレールをアゲる記事がやたら多くて
元F1ドライバーたちもルクレールは凄いと持ち上げていたし
今日の予選でも森脇さんが「彼は若手とは思えないぐらい冷静に物事を対処している。本当に若手に見えない」
と絶賛していたものの
Q3ではフェルスタッペンに抜かれてしまって5位という微妙なポジションになったね

ただルクレールが
「Q3は自らミスしてしまった。自分に納得がいかない」
とツイートしてるところをみると
やはり冷静に見えて実はかなりプレッシャーを抱えているのが垣間見える

857 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:23:21.21 ID:LAiqzuGg0.net
>>845
予選のプレゼンターがアランジョーンズだったけど今のウイリアムズ見てどう思うのかねえ

858 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:23:42.69 ID:WuB/8x2ja.net
>>828
この差を冷静に見たら、そもそもレッドブルの当初の戦略がタイトロープ過ぎるんだよね
全体の見通しも甘いし、プラン切替え判断も誤ってる

859 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:24:05.32 ID:Q/rl2o42M.net
明日どうゆう戦略なるの
ミディアムでタイヤの持ちがいいレッドブルがいいレースできるの?

860 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:24:33.73 ID:Hnaexa4p0.net
レッドブルってこんなミスするようなチームだったっけ?

861 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:24:35.30 ID:8yQseCvJ0.net
>>823
テレキネシス や

862 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:25:47.29 ID:URpaYw6SM.net
>>860
タイヤ用意してないのにピットインさせるチームだぞ

863 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:26:02.74 ID:KKjHdQGKa.net
>>860
もうガスリーを排除する理由作りしてんだろ

864 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:26:24.88 ID:joW2TT/I0.net
メルセデスはあれだけ速いと道中はまたクルージングになるんだろうな
PUへの負担も軽いからマシントラブルも起きないし、当然ペナルティも食らわない
それがけっきょく最後には大きな差になってしまうんだよな

865 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:26:36.92 ID:UoBWWERB0.net
>>860
ここんとこリカルドタッペンという速いドライバー二人いたからな
慣れもあるんだろう

866 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:26:53.25 ID:LiT/90+kd.net
>>860
あのミスはフェラーリの得意技だったはずだったんだけどなぁ
ライコネンが無線で何度も走らなくていいのかってチームに聞いてたのが懐かしい

867 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:16.51 ID:UqE8qtRS0.net
>>858
中団勢が予想以上に速かったんだよな

868 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:35.49 ID:VbwtcBLr0.net
>>859
1ストップだから、いつアルボン(仮名)をクラッシュさせてSC出すか、あるいは
メルセデスフェラーリルノー勢が同じ戦略を仕掛けてこないかだな

869 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:42.88 ID:hzXQLo0Xx.net
>>863
やりすぎてF1乗れるライセンスポイント獲れるの来年までいないから、そんな事する余裕がない。

870 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:43.52 ID:rUGOm7of0.net
>>856
ベッテルが糞なのは主に決勝だからルクレールは全然チャンス残されてるよ
仮に明日のスタートで並びかけでもしたらあの幅寄せやってくるだろうし

871 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:47.25 ID:8yQseCvJ0.net
>>857
栄枯盛衰やろ。 当時はウィリアムズが新興勢力やったからなああ

872 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:50.20 ID:elWNFgU00.net
>>850
しかもその優秀な同僚は年下な上にキャリアが上だからな

873 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:27:58.38 ID:yn7mO1ra0.net
ウイリアムズさんメルセデスのBチームになることはプライドが許さなくても今後ホンダと…とか無いかなとか妄想しちゃう。トロロッソのBチームみたいになっちゃうと思うけど

874 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:28:05.98 ID:wU4Zwx6Z0.net
>>864
適当にクルージングしてチェッカー直前にファステストラップで+1ポイントですよ

875 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:28:48.26 ID:eU5fi5+K0.net
>>849
ノリスマクラが前にいるのが不可解というか想定外の速さだったけど
ライコネンは普通に十分レベルだろ
アルファも最初のうちは目立ってたけどそのうちまあまあレベルに落ち着いてたし
ハースが中団ではっきり速いのはテスト後半で見えてた

876 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:28:58.63 ID:vk2Y3mk80.net
ガスリーはタイヤが死んでたか
マネジメントが下手だったかで単に速くなかっただけで
タイヤ新品にしておけばと同情されるレベルだぞ
もし引っかかったり戦略ミスだけならこんなこと言わねーわ

877 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:29:20.09 ID:VbwtcBLr0.net
>>870
ルクレールのは課題ははっきりしてるんだよな。予選の精度これに尽きる
グリッドが並べばベッテルをスタートで潰すこともできるけど、こうやってスプリット
になると…タッペンがベッテルを潰して更にいいことになるかもしれないw

878 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:29:36.86 ID:mE7/IV670.net
リカルドクラスなら言うこと聞かないで
自分からすすんで意見しただろうけど
ガスリーはいいなりだから仕方ないか

879 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:30:47.90 ID:8yQseCvJ0.net
>>856
そりゃそうだろな。 ベッテルに負けてるようでは。

ベッテルより速い現役ドライバーが確実に3人いるし。 来年復帰する人いれると4人や。

880 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:31:07.90 ID:eVYdxW350.net
メルセデス速すぎてドライバーの差が消し飛んでしまうwww
コンマ7って誰が乗っても優勝やん

881 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:31:38.32 ID:T7TtjnuCa.net
ソフトの新品がもうないドライバーが何人かいるな
レースにあまり意味ないか

882 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:31:44.26 ID:rwcx60DB0.net
>>857
かつての栄光を自分自身が経験してるだけに複雑だろうね

883 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:32:16.89 ID:hzXQLo0Xx.net
>>880
もう去年を忘れてるな。

884 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:32:51.69 ID:VbwtcBLr0.net
>>863
もうおまえらタッペンの1カーでエントリーしろよってレベルのイジメだなw

885 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:32:57.35 ID:0z7BXTkya.net
>>879
オコン?

886 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:33:00.47 ID:mE7/IV670.net
ホンダも予選より決勝重視だから
明日にならなきゃなにもわからん
他もそうだろうけど
王者としてはどうしてもPPがほしかったんだろう
メルセデスはフェラーリも

887 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:33:25.33 ID:D4ZkVRbd0.net
タッペンがホンダの宴会モードに満足していみたいだね。
https://f1-gate.com/verstappen/f1_48041.html

888 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:33:59.05 ID:ohL/JtwG0.net
>>880
だからメルボルンは特殊だから参考外だと何度言えばw

889 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:34:10.00 ID:FUnGvcyB0.net
ペーター・ザウバーは「ザウバーの名前が消えるのは悲しいが
これがチームにとって最良の選択だ」と割り切っていたが
ウィリアムズは名門だからそれもできない

890 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:34:45.30 ID:0z7BXTkya.net
ガスリーは6位まで上がってこられれば結果オーライなんだが難しいだろうなあ

891 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:34:58.81 ID:R8vNAr5Q0.net
>>623
レッドブルのエアロ潰し狙いだろう

892 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:35:35.47 ID:NCIcuStN0.net
>>859
昨年のボッタスは10位から8位までしか上げられてない
だからQ1からどのチームもガチできたんだろう、そこRBは甘かった
路面の改善ペースがクソやばかったしさ

マジ抜けないコースなのでガスリーはほぼ終了
他のチームはそうなりたくなくてQ1から必死だった

893 :音速の名無しさん :2019/03/16(土) 20:35:36.90 ID:CRbcbeeU0.net
>>878
今のガスリーの立場で「アタックしたいんだけど」と言うのは相当勇気がいる

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200