2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】F1ホンダエンジン【342基目】

1 :音速の名無しさん :2019/03/17(日) 13:11:03.82 ID:6LFFni0S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【339基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1551868206/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HONDA】F1ホンダエンジン【341基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552709734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

692 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:25:41.39 ID:VUPlIekb0.net
>>618
大槻ハンチョウ乙w

693 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:30:32.24 ID:ErXUj3xc0.net
クビヤトは予選上手く行ってたら、もっと上位でフィニッシュ出来てたな
それはガスリーにも言えることだが

今年のトロロッソはルノーと戦えるポテンシャルは充分あるな

694 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:33:38.00 ID:sDuvnFpm0.net
振動問題とやらはさすがのアンチも触れなくなったなw
それだけでも大収穫〜

695 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:35:16.92 ID:n9Anle9aa.net
>>687
わかったか、じゃねーよカス
お前がほざいたんだろw

696 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:37:45.20 ID:n9Anle9aa.net
>>691
アビテブールは端からトップチームとの差を縮めるって言ってて公約通り
レッドブルは最低5勝・マックスの最小チャンプが目標

どうなるだろうね

697 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:44:44.45 ID:sDuvnFpm0.net
トップチームとの差を縮める段階で
マックスの最小チャンプが目標って、、
日本語不自由すぎだろ

698 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:48:05.90 ID:K0GUKwFSd.net
>>696
レッドブルというかマルコの目標であって
ホンダの目標てはない

699 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:55:56.56 ID:TvdlHPJAM.net
ホンダパワー炸裂全区間でトップタイムを叩き出す
https://formula1-data.com/article/australia-race-maximum-speeds-2019

700 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:56:26.52 ID:TvdlHPJAM.net
トップタイムじゃなくてトップスピードだった

701 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:56:58.19 ID:JoJNMRb40.net
https://www.google.co.jp/amp/s/formula1-data.com/article/australia-race-maximum-speeds-2019/amp

>諸条件によって計測される速度は大きく変わるものの、”GP2エンジン”では検知4箇所全てで最速を記録する事は不可能。開発の成果の表れと捉えて差し支えないだろう。

GP2エンジンとは暗にマクラーレンを皮肉るね〜、なかなか面白い

702 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:57:59.25 ID:zEHY3QZr0.net
レッドブルが得意なサーキットってどういうサーキットなんですか?

703 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 07:58:18.10 ID:CN+t9vXS0.net
>>95
絶対嫌がらせしてるよね
でも表彰台やチャンピオンが見えた今
今後はそんな事やってられないぞ

704 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:01:53.95 ID:UNF7OoE40.net
>>413
レース毎に一喜一憂するもんなんじゃないの?
それが嫌なら、最終戦まで観なければいいだけ。

705 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:02:38.42 ID:ZoWONdGcp.net
新井と長谷川では話にならなかったらな。
やはり浅木投入は大きいのだろう。

知人のホンダ社員に聞いたが、浅木の応援に他部門の研究所の執行役員が手弁当で手伝ってるって話だからな。

706 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:02:47.62 ID:UNF7OoE40.net
>>429
実際はシャシーにも問題があったって去年はっきりしたよね。

707 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:03:20.05 ID:6fe7UsTva.net
ホンダエンジンが凄くないとは言わないけど
やっぱ寄与度が大きいのはシャシーなんやな
ホンダすげーよりレッドブルさんありがとうございますだな

708 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:04:42.11 ID:2W145h1EM.net
>>580
>>579
ここにいるアンチの大多数ははじめはホンダを応援してたと思うよ。
ホンダがはファンの期待をう裏切ったのは事実として、受け入れないとだめだよ。

毎年、ベンチマークでしかもの絵言えなくて、ポジティブばかり言って、結果をださないからこんな風に言われる。

今年やっと結果をともなったきたので今までのいきさつでアンチだった人も最初の頃のように応援し出すと思う。

今までゴメンな、今年はやってやるから応援してくれって、一言がいえゆかどうかかな笑

709 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:07:40.67 ID:h07bxnc8p.net
ホンダPUは、フェラーリと互角ぐらいだろうね

710 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:09:17.47 ID:hdzThIfP0.net
まとめサイトでも、日本に対して朝鮮人が頻繁に使う単語がいくつかあってねえ・・・・
ここでもはっきり使ってるww

711 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:12:01.77 ID:niqU0qET0.net
>>694
結果出ちゃってアンチが怒りで震えてる状態だからw

712 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:13:12.78 ID:JoJNMRb40.net
>>708
むちゃくちゃ日本語不自由だな
色々あるがベンチマークじゃなくてベンチテストな。そこは明らかな間違い

713 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:15:38.39 ID:yEo9vuSq0.net
>>699
屁ラーリマジかよ
空力特性の違う3チーム全て遅いということは
エンジンパワー自体屁なんじゃねーの?

714 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:17:59.93 ID:BPdNdhlDa.net
>>712
キーボードや予測変換使うの初めてかもよ

715 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:20:40.43 ID:F6yO22Aj0.net
>>713
気温が低いバルセロナは絶好調だったけど少しでも気温上がるとダメダメなんだろうか

716 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:25:25.38 ID:o8sgCNrY0.net
>>711
アンチのオシレーションが止まらないなw

717 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:27:47.22 ID:BPdNdhlDa.net
もしフェラーリに食われてたらお通夜モードだったろうけど、メルセデスもフェラーリもノートラブルでルノー時代には上がれなかった表彰台じゃパーティモードになるわな。勿論これから改善すべき点はいっぱい出たろうけど。

718 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:32:04.63 ID:2W145h1EM.net
>>712
はいはい、お前みたいなのがいるから養殖アンチが増えるんだよ。

719 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:33:23.64 ID:PZFp2Gotp.net
3日間緊張しすぎて疲れてるけど気分が良い
HONDAおめでとうありがとう

720 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:33:45.32 ID:xlK+dXY1M.net
シャシーが全て

721 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:35:04.70 ID:VUPlIekb0.net
>>708
最初は応援してたけど成績悪いからアンチに…って、そんな事情知らんがな
応援ってのは苦しい時こそ頑張って上がってほしいと願う気持ちの発露であって、成績悪いから叩く良ければ褒めるってのは応援とは言わん
それはただお祭り気分で騒いでるだけ

成績いい時だけ喜ぶのは心理として理解出来るが、悪い時に貶したりするのは人として醜悪
今までゴメンなと言うべきはこれまでさんざんアンチ活動してきてちょっとホンダの調子がいいからって手のひら返す元アンチだろ勘違いすんな

722 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:39:32.14 ID:TyuJtlKa0.net
バーニーが言ってた通りになったな
ホンダは元々実力のある会社って
マクラーレン代表も代えた方が良いとも言ってたな

723 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:45:09.49 ID:w+rrj8Nu0.net
>>708
ごめん、途中まで読んだけど何言ってるのか分からない
日本語で頼む
あと少し落ち着け

724 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:47:11.06 ID:YzSfXFhn0.net
マックスの腕がほんと凄かった!!見事なオーバーテイク!!
ガスリーはいまいちだったかな?もっとパワーがあれば抜けたかもしれんが・・・

725 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:47:24.08 ID:hdzThIfP0.net
エクレストンに限らず、マクラーレン関係者以外はホンダが全部駄目だとは言ってなかった
ある程度、よその状況はちゃんとわかるんだろ

726 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:48:24.42 ID:KirdmgBJ0.net
ヘルスタッペン ホンダのエンジンなら戦える

727 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:48:54.53 ID:cAFdhGV70.net
今季のホンダのパワーユニットについては、
各方面から「大きく前進した」との声が聞かれた。
フェルスタッペンをはじめとしたレッドブルのチーム関係者はもちろん、
ライバルチームであるメルセデスのトト・ウルフ代表にも、
予選後に「以前のレッドブルとはまるで違う」とまで言わしめた。

オーストラリアGP決勝での最高速計測地点、
4箇所全てで、ホンダのパワーユニットを搭載した
マシンに乗ったドライバーが、最高速を記録しているのだ。
しかも、全ての計測地点の2位のドライバーも、
ホンダのパワーユニットを搭載したマシンに乗っていた。


ホンダがいよいよ来たな

728 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:49:09.78 ID:VUPlIekb0.net
>>724
お前のは中途半端でつまらん
もっと他のアンチみたいなトンデモ理論を頼む

729 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:50:35.73 ID:cAFdhGV70.net
メルセデスのトト・ウルフ代表にも、
予選後に「以前のレッドブルとはまるで違う」とまで言わしめた。

「以前(ルノーPU)のレッドブルとはまるで違う」

730 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:52:24.32 ID:w+rrj8Nu0.net
>>708
の文章を直してみた。
文章としては分かるけど、結局何が言いたかったのか分からんw

--------
ここにいるアンチの大多数は、はじめはホンダを応援してたと思うよ。
これまでファンの期待を裏切り続けていたのを事実として受け入れないとだめだよ。

毎年、ベンチテストでしか結果を出せなくて、ポジティブな事ばかり言って、実戦で結果をださないからこんな風に言われる。
今年やっと結果を伴ってきたので、今までの結果でアンチだった人も最初の頃のように応援し出すと思う。

(ホンダが?)「今まで期待を裏切り続けてゴメンな。今年はやってやるから応援してくれ」って、一言が言えるかどうかだな。

731 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:57:40.15 ID:7k+6d3zX0.net
あれだなーー、アホラーレンの12位で一喜一憂コイてるアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、いつものフェラーリランボルギーニニュースの管理人やってる発狂反日朝鮮人だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホ朝鮮人が幾ら貶そうがカスほどの意味ねえの知れよ、ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

732 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 08:58:56.85 ID:bCYkbcsNM.net
>>729
トトのは三味線を考慮しないと…w

733 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:01:16.01 ID:9+mxozXm0.net
メルセデスの新設計PUは低中速域のトルク含めて最高レベルになった感じなのか?

734 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:03:49.11 ID:RFvfSyev0.net
ホンダ全セクターで最高速

735 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:04:58.70 ID:MloGjDm/M.net
>>722
バニーだけだな。ホンダ総攻撃で悪口言いまくっていた時も悪いのはマクラーレンだと。

あとマンセルもホンダ擁護していたような。

736 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:05:11.02 ID:w+rrj8Nu0.net
低ドラッグでダウンフォースを稼げるパッケージングに仕上がったという事だろうか
あとは低速の蹴り出しをメルセデス並みにできれば勝てる

737 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:06:06.57 ID:bCYkbcsNM.net
>>735
セナが生きていたらなんて言ってただろうな

738 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:06:48.33 ID:u9y0A/G+0.net
ホンダが最高速地点での4箇所で1位、2位独占したのがきになる。
ダウンフォースの量とかも違うからなんともいえないけど
メルセデスはパワーバンドを変えてるような気がする。
今までの仕様で低中速を良くしているような感じ?

739 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:07:47.94 ID:yhpqm4170.net
決勝の最高速データは「追い抜こうする車がトゥやDRSで車速が伸びる」という結論にたどり着くだけ

740 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:09:35.74 ID:u9y0A/G+0.net
タッペンの力量も大きいと思う。タッペンはセナと重なるものがある。
それくらい偉大なドライバーになると思う。

741 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:09:50.84 ID:5susvTfT0.net
トラコンでも積んでるのかねー

742 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:16:13.94 ID:LjS5kaw70.net
次のバーレーンはオーバーテイク可能な
サーキットなのでここでバンバン抜けたら本物だね

743 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:16:26.91 ID:h07bxnc8p.net
ホンダPU炸裂

744 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:16:51.18 ID:w+rrj8Nu0.net
トラコンでトラクションを調整しているというよりも、
有り余るトルクをメカニカルグリップでタイヤを路面に押し付けてる感じがする
RRの車みたいに

745 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:17:43.31 ID:u9y0A/G+0.net
それでも連なって走行しているわけで他にもDRSを使って走行している
ファラーリ、メルセデスPUの車両もいたのでたまたま運がよかったとはいえない。
メルセデス2台はそのとおりだと思うけど。クビアトの車速も伸びているので、ホンダPU
は4台とも大体同じ。メルセデスは最高速より中低速をよりよくしてきたんじゃないかな?
メルセデスの加速はすごくよかったので。
加速のよい車両は最高速地点に到達するのが早くなるからね。

746 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:19:20.17 ID:DLq/9om/d.net
よく燃えてるな。
http://iup.2ch-library.com/i/i1977194-1552868217.png

747 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:19:38.93 ID:4hHi/KyEp.net
>>715
フェラの冷却問題はテストでも結構早い段階で言ってた気がする
今後の改良でどうなるか

748 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:20:41.56 ID:06M1gj7c6.net
馬力は間違いなくメルセデスやフェラーリと同レベルになってる
問題はPUマッピングと空力だろうな。メルセデスはパッケージングとして
自分の車を知り尽くしてるし、抜かせない技術が群を抜いてる。

749 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:21:55.63 ID:39r0bVjLH.net
ルノーPUはバルサン炊いたのはアレだけど、そんなに悪くないよね。
大分頑張って馬力上げたと思う。

750 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:26:06.98 ID:4hHi/KyEp.net
>>738
中低速でのピックアップが抜群に良かったけどそこは今のF1だと足回りのセッティングによるトラクションコントロール的な制御も効いてくるから
PUだけでなくトータルで仕上げて行く必要があるだろね

751 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:26:53.83 ID:mFqvNUyH0.net
>>699
トロも早いから、PUにパワーがあるんだろうな
高速コースってわけでもないから、中低速を犠牲にしてるわけでもないのかな
まあ色々言うにはまだ早すぎるけど


SPEED TRAP KM/H
1 10 P. GASLY 321.9
2 33 M. VERSTAPPEN 319.9

FINISH LINE KM/H
10 P. GASLY 310.2
26 D. KVYAT 307.6

INTERMEDIATE 1 KM/H
33 M. VERSTAPPEN 281.7
10 P. GASLY 280.8

INTERMEDIATE 2 KM/H
10 P. GASLY 304.2
26 D. KVYAT 296.2

752 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:34:22.21 ID:ieZTcEoe0.net
トトに褒められてるうちはまだ駄目だな
去年はメルセデスとフェラーリとルノーのPUは接戦とかぬかしとったからな
トトの話を真に受けてるとルノーみたいにいつまでたっても追いつけない

http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/247953.html
「パフォーマンスで負けるくらいなら、火を噴いた方がましだ」

トトの本性はこれ
ホンダに追い抜かれたらメルセデスもルノーのように火を噴く

753 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:37:27.11 ID:auN8A9Yr0.net
パワーは証明できたから、次は耐久性かな?

ビルヌーブによると、昨年後半のホンダは多少パワーは出てたけど耐久力はガラス並み、
一戦走ったらガタガタだぜ! みたいな事言ってたよね。

まー、大丈夫っぽい気がするけど。

754 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:37:51.74 ID:E4Dl5G3J0.net
>>713
ハース速かったじゃん。

755 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:38:58.51 ID:o0ul3RzY0.net
2位のハミルトンとたった1秒差だったんだな。
途中でちょっとコースアウトが影響したのかな。

756 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:42:03.89 ID:vk0YkJGs0.net
タッペンも言ってるけど、あれがなくても抜くのは難しかったんじゃないかな
ハミはペースコントロールしてたようだし、終盤ボッタスに次ぐ2番目のタイムで走ってる

757 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:43:40.40 ID:o0ul3RzY0.net
>>746
WARNINGてあるけど燃えるからって事か

758 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:45:21.65 ID:OBa6fmVe0.net
レッドブルとホンダは初めてのコラボだから走行データも蓄積されているわけではない
本格的に力を発揮してくるには数戦かかるだろう
しかし初戦でフェラーリに勝ち、メルセデスとも戦える位置にいることが証明できた

759 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:47:04.14 ID:Q/EJvNmf0.net
>>753
ビル禿の言ってることは本当だろう。実走テストしてたようなもんだからな。

でもこいつは本当にホンダ嫌いだからな

760 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:47:12.97 ID:Q9jkCoj+0.net
>>613
この写真だとちょっと松方弘樹に似てるな

761 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:49:31.63 ID:n9Anle9aa.net
>>697
日本語なんとかしろよチョン

762 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:49:53.87 ID:YzSfXFhn0.net
>>725
ザウバー新代表は就任早々ホンダとの提携解消を模索したくらいだから
当時からマクラーレン以外でもホンダの悪評は有名だった
その後トロロッソとの提携が決まったがその次のレースでトロロがトラブルでリタイアしたときに
解説のブランドルからも「おいおいまだホンダエンジンは積んでないぞw」なんて嫌味言われるレベル
有名なのはアロンソの「全車同じエンジンで戦いたいね」にハミルトンの「ホンダはやめてよねw」もある

マクラーレンだけではなく、客観的に見ても当時のホンダはだめだった
今は当時と比べればずいぶん持ち直してるんじゃないかな?ルノーと同等にはなってると思う
テングになるような状況でもないが

763 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:50:26.71 ID:n9Anle9aa.net
>>699
捏造すんなクソチョンw
全区間トップタイムならFLだボケ

764 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:50:49.71 ID:Km028YPI0.net
>>749
https://pbs.twimg.com/media/D12KY0VVAAcNb8e.jpg

765 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:51:06.23 ID:yhpqm4170.net
自分の結論に合うように推測するのは愚かな思考
推測してから結論を出せ

766 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:54:26.06 ID:Q5OrI4Q70.net
>>752
今年のトトやハミルトンの三味線は酷いレベルだからな
2015,2016年レベルの上から目線

767 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:55:44.35 ID:Q5OrI4Q70.net
>>763
ホンダPUというグループの話で同じ車という括りじゃない

768 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:56:50.01 ID:ZW+3WoNga.net
>>767
訂正してるわ>>700

お前がアホなだけ

769 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 09:59:03.89 ID:hz+9MzRL0.net
チーム名がアストンマーチンになってるのは何で?

770 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:02:24.36 ID:Ujy16BgV0.net
ホンダ子ちゃんはかつて周りからブスと罵られイジメられていました
一時付き合ったマクラーレン君にもボロカス言われ結局別れてしまいました
そこに現れたのがレッドブル君でした
「ホンダ子ちゃん、キレイになって奴らを見返してやろう、協力するよ、君ならできる」
こうして二人の血の滲むような努力が始まりました
そして二人が出会ってから二年目の春ホンダ子ちゃんは見違えるような美人に生まれ変わりました

                                                続く

771 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:02:49.49 ID:E4Dl5G3J0.net
>>769
スポンサーだから(w

772 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:03:10.47 ID:PxmkFq6/0.net
ザク「トロはなんか卑怯だからルノーに同意」

ベストシャシーを持つと言われる枕代表は何を言ってるんだろうか
文句を言うならPUかドライバーにだろ
F1界トップのシャシーを使って勝てない理由が分からないなんて

773 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:08:15.47 ID:E4Dl5G3J0.net
>>766
多少の三味線は入っていたと思うが、メルセデスの
仕上げの速さに驚くな。
バルセロナ以降でここまでのアドバンテージを築いたとしたら
それは驚きだな。
全くもって個人的な意見なんだけど、今後路面が良いサーキットでは
かなりのアドバンテージがありそうな気がする。
メルボルンでこの状況だと他のメーカはかなり厳しそう。
メルセデスはまた、トリックサス2019版を作った気がしてならない(根拠なし)

774 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:09:50.53 ID:K0GUKwFSd.net
3位表彰台はもちろん立派だが
それ以上に4台がノートラブルで完走した
という事実がもっともデカイよな
データ収集的にも

775 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:16:30.00 ID:30Z/6Exg0.net
欲を言えばもう一チームほしいな

776 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:17:22.76 ID:u9prF7Rap.net
去年までルノー積んでそこそこの成績出してただけの事はあるね。
改めて見直したよ。さすが赤牛。
https://jp.motorsport.com/f1/results/2019/第1戦オーストラリアgp/?st=ST

777 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:19:48.16 ID:BdL+XOLp0.net
>>757
しかも、FLAMMABLE、可燃性って書いてあるw

778 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:21:21.91 ID:ko5hev290.net
マクラーレンとホンダの仲が決定的に悪くなったのはホンダのアライのせいだからな
公式記者会見でイギリスメディアからマクホン組んでこの成績マジっすか?と質問され
アライ「エンジンには全く問題ないっすよ!ニッコリ」
イギリスメディア「ん?エンジンに全く問題ない?じゃあ問題はシャシーにしかないってこと?」
イギリスメディア「おいおい本田トップが開幕早々マクラーレンを公式に批判したぜ!まじかよ?マクラーレンにいわねーと!」
イギリスメディア「おーいマクラーレン!公式会見で本田がお前らのシャシーが糞だってさー!」
マクラーレン「はぁあああああああああああああああああああああああああああ??????ぶっ殺す!!!」
アライ「そういう意味で申し上げた訳ではございません!」
マクラーレン「許さん!」
これが2015年5月くらいの出来事。これからマクラーレンは公然とホンダを非難し始めた
最初に口撃したのはホンダだろ?だから俺達はもうずっと口撃しつづけることにしたわー
本当にアライってやつは無能でどうしようもない馬鹿だった。消えてくれて奇麗さっぱりスッキリするまでに時間かかったな

779 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:21:37.95 ID:zXzLrHva0.net
ガスリーはチームのマネージメントも今一だったな
Q1敗退もそうだけど、
レース中タイヤ交換のタイミングも見逃してた。
クビアトの前に出れたのに。

780 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:22:54.51 ID:ffvpylCFM.net
トリックサスって、レッドブルも得意なんでしょ?
これこらグレーゾーンの競い合い!

781 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:23:07.09 ID:xG6wkLred.net
>>413
去年しか知らない幼稚園児かな

782 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:26:50.39 ID:u9prF7Rap.net
ガスは去年のモナコで味をしめてからタイヤ交換のタイミングがいつも遅い様な気がする。引っ張っての失敗が続いてる。

783 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:27:10.44 ID:06M1gj7c6.net
ガスリーはなんか速い時とダメな時の落差が激しくてよくわからん感じだな
若いから安定感がないのかも知れんけど、トップチームで戦う以上、そういう
言い訳は通らないからな。

もし交代とかになるならバトン載せて欲しい。ベテランでまだ高いレベルで
戦えて、タッペンよりレースの駆け引きが上手いとなるとバトンしかない。

784 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:31:08.14 ID:7k+6d3zX0.net
あれだなーー、必死でアホラーレンの擁護コイてるアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、いつものフェラーリランボルギーニニュースの管理人やってる発狂反日朝鮮人だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホ朝鮮人が幾らデタラメ捏造しようがカスほどの意味ねえの知れよ、ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:31:31.95 ID:4ShyAQAPa.net
>>783
アロ(ry

786 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:32:37.63 ID:ukFN0QoV0.net
車に疎い層は「アストンマーチンすげぇ!買おう!」ってなるのかな

787 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:37:20.06 ID:06M1gj7c6.net
>>785
絶対に無理だろうな。
もはや、ありとあらゆるチームから嫌われてる。
本人も金輪際ホンダに乗るとは言えないだろう。

788 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:37:45.83 ID:o0ul3RzY0.net
>>786
ホンダディーラーに行って
アストンマーチン欲しんだけどって言って反応見るのも面白いかもね。

789 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:38:02.23 ID:ko5hev290.net
アロンソはいつでもどこでも文句ばっか言ってきた人間だろ
フェラーリだろうが何だろうが常に文句言って叩き出されてきてんだからホンダに文句言うさ
マクラーレンには文句言わさねーってところがマクラーレンの老獪さ

アライが撒く必要ない餌を撒いた結果マクラに食いつかれ、アロンソけしかけられだもんな
だったらアライも反撃すりゃーいいのに、いざ相手が罵ってきたら、そういうつもりではございませんでした。って言って何の反撃もしねーの。
バカだろ?もう発言しちまったら開戦なんだから、マクラのシャシーも問題ありまくりだよーって言い続けろや!実際にマクラのシャシーに問題あったんだからよ!

790 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:40:10.55 ID:v5FRXcOnH.net
>>788
販売店相互協力しちゃえよ

791 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:40:38.87 ID:u9prF7Rap.net
アロンソは枕には好かれてるよ。本人もテストドライバーとか未練たらたら。
あいつだけは許せん。バンドーンはざま〜だし。

792 :音速の名無しさん :2019/03/18(月) 10:42:49.66 ID:fGpCl0g+a.net
>>783
タッペンはガスリーより若いよ

総レス数 1007
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200